「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

社内SE・情報システム、1600〜1800万の転職求人

14

並び順:
全14件 1-14件目を表示中

社内SE・情報システム、1600〜1800万の転職求人一覧

AIソリューション企業でのトランスフォーメーション領域:データサイエンティスト(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
(マネージャー)
仕事内容
データサイエンスグループのマネージャーとして、グループ全体のアウトプットが顧客満足に繋がるよう、その品質に責任を持ち価値提供に向けて必要なアクションを取っていただきます

以下のような業務に携わっていただきます。
クライアントへ提案し受注する案件のビジネス要件・技術的要件を理解し、必要とされるケイパビリティとメンバのスキルセットを勘案しながらプロジェクトのメンバアサインを行う
メンバのスキルセットと志向を適切に把握し、メンバが最高のパフォーマンスを発揮できるよう適切な評価・アドバイスを行うとともに、技術アプローチレビューやコードレビューを行う
組織としてのアウトプットが最大化されるように、他部署と緊密に連携しながら仕組みを整備・変革し、またメンバの育成に資するメンタリング、コーチングを行う
社内の技術ノウハウの横展開・ブランディングの推進を行う実装ロジックの汎用化および新規プロダクト化のためのロードマップ作成技術ナレッジの公開・発信(勉強会・Meetupなどへの登壇、テックブログの執筆など)
必要に応じてプレーイングマネージャーとして自身でも分析・実装などの実務に携わり、進むべき道を例示することで、職位や権限に依拠することなくチームを導く

日系大手運用会社でのDX推進グループ(ITアーキテクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ITアーキテクト:社内横断的に業務要件を理解し、システム構成のあるべき姿を整理し、実践する

DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務。
⇒豊富な業務知識または深いシステム知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即した情報システムのグランドデザインを設計し完成に導く。
【具体的な業務イメージ】
・各本部の業務要件を理解し、社外サービス/テクノロジー活用により当社システムの全体像を描く
・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る
・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携

日系大手運用会社でのDX推進グループ(データマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
データマネジメント:社内横断的に業務要件を理解し、データマネジメントのあり方を整理し、実践する

●DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務。
⇒豊富な業務知識またはデータマネジメントに関する知識・知見に基づいて的確な分析を行い、業務ニーズに即したデータマネジメント体制を整備し、運営する。

【具体的な業務イメージ】
・各本部の業務要件を理解し、当社のデータマネジメント像を描く
・データ利活用基盤の設計・管理・運営
・日々進化する社外サービス、テクノロジーの潮流を把握し、当社業務への適用可能性を探る
・ITインフラ運用、サイバーセキュリティ等との連携

アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業でのアナリティクス案件推進責任者(マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,020万円〜 1,760万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
金融/通信/EC・小売/不動産など幅広い業界の課題(リスク管理/収益モデル構築)をAIなどの最新技術を用いて分析し、コンサルティングを実施します。ハイクラス案件(高額受注)が中心です。
●PM・分析・コンサルティングの3つが求められる業務です
●PMとしてクライアントとの対話を通じ分析・モデル構築からツール実装まで様々な案件に対応し、データを活用した新規事業企画、事業推進を担います

グローバルバンクでのデジタルを活用したデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
調査役以上、上席調査役まで
仕事内容
・当行グループのDX施策の中核となる施策の一つである「データドリブンな金融サービス開発」において、国内外のパートナー企業と協働した事業開発を行う各種プロジェクトへの参画。
・与信モデル開発に関わる専門知識を持つ人材として、PJチーム内のビジネス側の要件を的確に理解し、パートナー企業が持つ機械学習を活用した与信モデルの技術評価や、先方データサイエンティストとの専門的な会話を主導。併せて、専門的な議論を咀嚼し、ビジネス側からのフィードバックを得ることが主たるミッション。また、技術面における行内や経営への報告を実施。
・機械学習のデータ分析/与信モデルプラットフォームの特性を理解し、当行グループ内の関係部(審査、リスク管理、AML、コンプライアンス等)と行内ルールを踏まえた利活用データの種類やモデル詳細を協議、調整を行い、顧客特性に応じたプラットフォームの要件定義、設計、開発を推進。
・プロジェクト内では、テックチームのリーダー又はサブリーダーとして参画。

【東京/大阪】生命保険会社でのデータ・サイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円 ※変動報酬含む、経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
当職務はデータ・サイエンティストのポジションとして、データ戦略、データガバナンスにおける卓越したスキル・知識・ノウハウ・経験を有し、当社のビジョンに合った思考および資質を有する事が要求される。
下記職責をメイン業務とし、リーダーシップおよびオーナーシップを持ってデータ関連業務を牽引し、会社の発展・成長に貢献する。

【業務内容】
当社、及び、当社グループに存在する顧客データや契約情報、各種ログ(コンタクトログ、WEBログ、広告ログ、サービス利用ログ等)様々なビッグデータを利用し、機械学習・AIを活用し、金融サービスの高度化を実現する
1) 経営課題の把握と分析提案(何を・なぜ・どのように分析すべきかを整理し提案)
 ・ユーザーと協業したビジネス上の課題の洗い出しと優先順位付け
 ・解決すべき課題と達成目標の明確化と仮説の立案
2) データ整備業務(データ取得・収集環境を整備し、データ分析ができる状態にする)
3) データ分析業務(仮説検証・提言、統計解析・機械学習・データマイニングなど)
4) ドキュメンテーション(提案書・報告書の作成)
5) プレゼンテーション(提案・報告の実施)
6) その他(データ戦略、データガバナンスなど周辺のデータ関連業務への支援)
7) その他(組織力向上のために、データサイエンスの知識や経験の共有)

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでのAI事業プロダクト開発チーム/部長職(BIL)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1800万円 ※前職、経験、スキルを考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
部長職
仕事内容
【具体的な業務内容】
1.将来的な部門長として事業方針にコミットし、チームおよび開発プロジェクトをマネジメント
●経営戦略や方針に沿ったプロダクト開発計画の決定、計画に沿った開発の実行
●製品開発チームメンバー全体のマネジメント、統制 (開発エンジニアから構成される約20数名のチーム)

2.海外拠点(米国・韓国・台湾)の関係者と連携し、 製品開発プロジェクトを牽引
●事業責任者、プロダクトオーナーなどの関係部門と連携し、プロダクトによって実現すべきシステム機能を最上流から検討
●プロダクトが目指すべき方向を関係部門と調整し決定する。事業部側の代表者とプロダクト開発の方針のすり合わせを実施
●日本または海外(アメリカ、韓国、台湾)の事業部側ユーザーとコミュニケーションを取り、業務課題の理解とシステムによる解決案の立案

●社内エンジニアまたは業務委託先パートナーのエンジニアとプロダクトの技術的な決定
●開発アイテムの優先度付けとリリースのスケジュールの決定
●プロダクトの機能的側面、業務において想定される使われ方を事業部側の代表者と協力しながらユーザーに説明
●業務委託先パートナーとの協業において発生する交渉等

【ポジションの魅力】
自社製品を通じて、 本国内のみならずUSをはじめとした世界中のビジネスシーンに貢献をすることができます。
●製品開発〜導入において、金融・製造業界をはじめとする幅広い領域の企業知識を得ることができます。
●役員や経営層と近い距離で、将来の事業展開を 据えた働きかけをすることができます。
●自身が指揮を取って開発したプロダクトによる事業拡大により、「自身の成長とリンクした会社の成長」を実感することができます。

データ活用支援会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
未経験者〜マネージャー
仕事内容
データサイエンティストを募集しております。

外資大手戦略コンサルティングファームでのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜パートナークラス
仕事内容
・データサイエンティスト(AI/機械学習)
・データサイエンティスト(最適化/オペレーションズリサーチ)
・サイバーセキュリティコンサルタント/エンジニア
・RPA/IoT/Roboticsコンサルタント/エンジニア

同社の大企業向けプロジェクトとCO-WORKする形で。専門的なモデリング、データ分析などを担当したり、エキスパートとしてプロジェクトチームに対する提言などを行う。
・ビジネス・統計解析・ITのスキルを用いた解決策の提示
・分析基盤環境や大規模データ処理に関する知識を用いながら、クライアントの保有するデータに対し統計処理や数理モデルを作成し分析を行い、課題解決のための施策を提案

大手損害保険のホールディングスにおけるグローバルITインフラ企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,700万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長代理~次長クラス(応相談)
仕事内容
グループのITインフラの全体方針を企画・推進とグループ個社のITインフラに関するサポートを担う。

・グループ共通インフラサービスの立案・開発・運営
・国内外子会社のインフラ構築プロジェクトの支援
・HDの個別システム運営
・グループの共同購買戦略の立案および実行(契約交渉・締結など)

大手SIerでの先進的IT技術に関わる研究開発活動をリードするマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1700万円 応相談
ポジション
部長/課長/課長代理
仕事内容
技術開発本部において、AI/IoT/基盤技術などの研究開発をリードする。専門性を有する社員や外部パートナー(ベンチャー企業/大学/研究機関/協力会社など)を情熱を持って導き、意欲を引き出しながら、チームの運営を統率し、成果を最大化を志向する。具体的には以下の役割となる。

1.技術開発の戦略検討および実行管理
社会動向や技術動向を捉えた上で、 自らのAI/IoT/システム基盤などのIT技術に関する専門性や知見を活かして、お客様への提供価値を高められる(応用的)研究開発の具体的な戦略を策定する。
プロジェクトやメンバに対して適切な目標を設定し、その達成に必要となる事項を実行・支援することで、研究開発の成果が高められるように推進する。並行して、必要となる人材や資源の獲得、パートナーの発掘、環境の整備、予算の整理、各種ガバナンスの実現などを行う。

2.技術課題の解決/案件支援
先進的な/重要なお客様に対して研究開発の戦略や成果を効果的に提案する
メンバとともに、お客様の技術課題の解決を実現する。

【アピールポイント(職務の魅力)】
当社の技術の中核を担う組織において、研究開発をリードするポジションです。多様なお客様やシステムなどを持つため、多様な課題、多彩な人材、多種の適用先があります。そのような環境で、これまで培った技術力やリーダシップを活かして、大きな成果を実現できる可能性があります。

大手銀行系システム開発会社での人工知能/機械学習エンジニア(AI関連技術推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円程度
ポジション
応相談
仕事内容
・データ分析テーマの選定、データ分析プロジェクトの企画
・データ分析業務(設計・構築、データ解析、可視化、データ分析結果の評価等)
・データ環境構築、データの構造化・加工・分析処理等のデータエンジニアリング

<役割・責任>
・グループ事業部門と協働し、ビジネス課題からデータ分析タスクの抽出、評価基準を設定
・データの前処理、モデル構築、モデル評価
・業務特性を鑑みてモデルの運用、評価基準を設定および最適なシステムアーキテクチャを検討する
・当該領域の高い知識とスキルを持つプロフェッショナルとして、組織全体のデータサイエンスやデータエンジニアリングに関するスキル・知識の啓蒙・伝搬を担う。
・開発エンジニアチームに対する技術的なリーダーシップ提供(ツール・インフラ整備・利用指南・コードレビュー・設計等)、およびコーチング・メンタリング。

<主な関係者>
各業務を所管するグループ事業部門、社内開発チーム、外部企業等と、マネジメント層・メンバーを問わず、連携いただきます。また、社内やグループ全体に対する啓蒙活動や情報発信等を担っていただくため、社内マネジメントとの連携やレポーティング機会も多くあります。学術機関、外部コミュニティ等との連携も積極的に実施いただきます。

<想定担当案件(例)>
AI-OCR開発業務、自然言語処理を用いた分類モデル構築、グラフ分析を活用したサプライチェーン分析
−当社においてビジネスニーズがあるが、技術が成熟しておらずベンダー、ベンチャー企業等でまだ実現できていない領域に対して内製での開発を行っています。
 過去には代表的なものとしてAI-OCR、金融電文の振分けモデルを完全内製するなど、金融業務のノウハウを活用したデータ分析モデルの開発を行ってきています。
 内製範囲はデータ分析モデル開発だけでなく、データフロー、データ事前処理まで含めたシステムアーキテクチャ全体にわたるため、幅広い技術が要求されます。
 現在はおもに金融ネットワークをグラフ化して分析を実施するなど、世の中の動向を見ながら、銀行業務に適用できる技術の検証、適用を推進しております。

<成長機会>
企画設計から実装まで幅広い領域に関与可能。海外カンファレンスに参画した情報収集が可能。

<キャリアパス>
各種AI関連の推進や新規提案を行いながら、J銀行・グループのDX推進に幅広く携わり、所属部門のプレゼンス向上・ポジション確立と、後進指導・育成に注力いただく。その実績次第で、AIやDXを中心に行う全社横断的組織のマネジメント(部長クラス)への登用可能性あり(契約社員の場合、無期雇用転換が前提)。さらにその実績次第で、当社におけるCIO的ポジション(フェロー)への登用可能性あり。

外資大手戦略コンサルティングファームでのData Scientist Optimization

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Data Scientist / Senior Data Scientist / Lead Data Scientist / Associate Director, Data Science
仕事内容
●役割
当社の大企業向けプロジェクトチームと協働し、各種の数理最適化手法を用いたモデリングや、エキスパートとしてプロジェクトチームへ提言を行う

●具体的な業務
・ビジネス課題に合わせた最適な数理最適化手法の選択、適用
・分析プランを立て、実行し、結果を体系的にコミュニケーションする
・優先順位をつけ、部門を超えたステークホルダーとの連携を進める
・クライアントとのリレーションを構築する

役職のレベルにより
・プロジェクトとチームをマネジメントする
・チームメンバーのトレーニングやサポートをする
・分析手法についてソートリーダーとなる
・新たな分析の機会や価値を開拓し、クライアントへの提案をサポートする

外資大手戦略コンサルティングファームでのData Scientist Machine Learning

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Data Scientist / Senior Data Scientist / Lead Data Scientist / Associate Director, Data Science
仕事内容
●役割
当社の戦略コンサルティングプロジェクトに入り、専門的なモデリング、データ分析などを担当したり、エキスパートとしてプロジェクトチームに対する提言などを行う

●具体的な業務
・デジタル領域の専門的な知見を活かし、戦略コンサルタントと共にクライアントと直接向き合いながら、その課題に対しビジネス・統計解析・ITのスキルを用いて解決を図る
・分析基盤環境や大規模データ処理に関する知識を用いながら、クライアントの保有するデータに対し統計処理や数理モデルを作成し分析を行い、課題解決のための施策を決定していく
全14件 1-14件目を表示中

社内SE・情報システム、1600〜1800万の求人を年収から探す