社内SE・情報システム、コンサルティングファームの転職求人
173 件
検索条件を再設定

社内SE・情報システム、コンサルティングファームの転職求人一覧
新着 外資系コンサルティングファームでのシステムエンジニア(Supervising Associate)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Supervising Associate
仕事内容
社内の様々な部署の業務課題をヒアリングし、システムの提案、要件定義等を行っている中で、主に設計、開発及びテストに携わって頂きます。
<具体的な業務内容>
・Web Applicationの設計、開発及びテスト
・業務自動化ツールの設計、開発及びテスト
<担当プロジェクト>
・会計・税務業務を効率化するアプリケーション
・税務申告のRPAによる自動化、勘定科目のAIによる自動判定など
◆ポジションの魅力
・リモートワークが中心となっており、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
・AI活用にも力をいれているため、AI分野の知見や経験を積みたい方にもおすすめです。
・業務上、グローバルとの関わりも多いため、英語力を活かしていただけます。また今後英語力を伸ばしたい方にも補助制度などをご利用いただけます。
(要件を満たした場合、補助制度が利用できます)
・開発業務の上流から下流まで幅広く携われるため、システム開発の全体像を理解しながら実践的な経験を積むことができます。
<具体的な業務内容>
・Web Applicationの設計、開発及びテスト
・業務自動化ツールの設計、開発及びテスト
<担当プロジェクト>
・会計・税務業務を効率化するアプリケーション
・税務申告のRPAによる自動化、勘定科目のAIによる自動判定など
◆ポジションの魅力
・リモートワークが中心となっており、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
・AI活用にも力をいれているため、AI分野の知見や経験を積みたい方にもおすすめです。
・業務上、グローバルとの関わりも多いため、英語力を活かしていただけます。また今後英語力を伸ばしたい方にも補助制度などをご利用いただけます。
(要件を満たした場合、補助制度が利用できます)
・開発業務の上流から下流まで幅広く携われるため、システム開発の全体像を理解しながら実践的な経験を積むことができます。
新着 大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのWorkstation管理チームにおけるWindows技術リード候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
【50%】Windows PC/VMに関する当社アーキテクチャの関連要素全般(OS・GPO・Intuneポリシー・PCハードウェア・Powershellなどの簡易ツール開発・MECMなど管理サーバーの構築・運用経験など)のスキル・経験をもとにした安定的なシステム運用とPJ関与
【30%】リーダーや上位層と連携したPJの遂行、小規模メンバーのリード
【10%】Global会議参加(通訳メンバー同席も可)や資料作成など
【10%】予算の執行管理、ベンダー管理、PJ運営、管理
●アピールポイント
数万台のワークステーション(PC/VM/モバイル)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できる
当社グローバルグループの一員として大規模な or 国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積める
●英語の使用場面、頻度
社内翻訳ツールを用いながら、週3回以上の頻度でオーストラリア、インド、USなどの問い合わせ質疑・所定フォーマットでの作業依頼や、メール情報共有を読解する。
PJ期間中は月2-4回、英語話者のメンバーと一緒にGlobal主催の各国担当者向けオンラインミーティングに参加、日本のチームに持ち帰り日本語で共有する。
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議。
※Globalとの対話も自ら発言・読解・記述できれば尚可。
【50%】Windows PC/VMに関する当社アーキテクチャの関連要素全般(OS・GPO・Intuneポリシー・PCハードウェア・Powershellなどの簡易ツール開発・MECMなど管理サーバーの構築・運用経験など)のスキル・経験をもとにした安定的なシステム運用とPJ関与
【30%】リーダーや上位層と連携したPJの遂行、小規模メンバーのリード
【10%】Global会議参加(通訳メンバー同席も可)や資料作成など
【10%】予算の執行管理、ベンダー管理、PJ運営、管理
●アピールポイント
数万台のワークステーション(PC/VM/モバイル)、30ほどの法人を持つ大規模企業での運用や各種プロジェクトにて活躍できる
当社グローバルグループの一員として大規模な or 国をまたいだプロジェクトに参画する経験を積める
●英語の使用場面、頻度
社内翻訳ツールを用いながら、週3回以上の頻度でオーストラリア、インド、USなどの問い合わせ質疑・所定フォーマットでの作業依頼や、メール情報共有を読解する。
PJ期間中は月2-4回、英語話者のメンバーと一緒にGlobal主催の各国担当者向けオンラインミーティングに参加、日本のチームに持ち帰り日本語で共有する。
利用ツール:Outlook、Teams、Zoomによるメール、チャット、ビデオ会議。
※Globalとの対話も自ら発言・読解・記述できれば尚可。
新着 少数精鋭の総合系コンサルファームでのコーポレート本部 情報システム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
【メンバー・リーダー募集】情報システムを中心に、コーポレート部門の幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
<入社後まずは>
先輩・上司と一緒に仕事を進めるOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていきます。
<主な仕事内容>
情報システムチームでは、社員と以下の考えでコミュニケーションを取っていただきます。
・関わる全ての人を笑顔にする
・よりよい仕事環境を提供・提案する
◆業務内容
・セキュリティ/ネットワーク/社内システムの運用
・貸与機器等の管理
・ヘルプデスク対応
・新規システムの運用検討
特に、以下の業務をまずはお任せします。
・社内システムや貸与機器に関する社員からの問い合わせ対応
・毎月の入社者へのアカウント・貸与端末の準備
・棚卸やセキュリティチェックのデータ集計
【メンバー・リーダー募集】情報システムを中心に、コーポレート部門の幅広い業務をお任せします。
【具体的には】
<入社後まずは>
先輩・上司と一緒に仕事を進めるOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていきます。
<主な仕事内容>
情報システムチームでは、社員と以下の考えでコミュニケーションを取っていただきます。
・関わる全ての人を笑顔にする
・よりよい仕事環境を提供・提案する
◆業務内容
・セキュリティ/ネットワーク/社内システムの運用
・貸与機器等の管理
・ヘルプデスク対応
・新規システムの運用検討
特に、以下の業務をまずはお任せします。
・社内システムや貸与機器に関する社員からの問い合わせ対応
・毎月の入社者へのアカウント・貸与端末の準備
・棚卸やセキュリティチェックのデータ集計
ITコンサルティング会社でのDMG/ 製造業DX推進 業務システム(MES・PLM・SCM)プロジェクトマネージャー・上流SE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
製造業向けDXプロジェクトの推進(在庫管理、品質管理、工程管理のシステム導入)。
MES/PLM/SCM など業務システムの開発・導入支援。
スマートファクトリー構築(センサー連携、予知保全、設備監視システムの設計)。
システム開発・運用保守(クラウド化・レガシー刷新含む)。
プロジェクトマネジメント(要件定義〜導入、海外チームとの協業)。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットが同社をリードしており、社員数も4500名を超え、2023年度で売上570億円を突破。
システム提案から運用まで全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界で実績を積んでいます。
開発から運用を海外の優秀なエンジニアが支え、日本側は顧客に密着したサービスを提供。
外資系のフラットで風通しの良い社風で、活気と笑顔にあふれています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位を確立中。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人社員を募集中です。
日本の労働人口不足から、今後必要となってくるオフショア開発連携。
市場価値を高め、グローバルに活躍可能な人材を目指すチャンスです。
製造業向けDXプロジェクトの推進(在庫管理、品質管理、工程管理のシステム導入)。
MES/PLM/SCM など業務システムの開発・導入支援。
スマートファクトリー構築(センサー連携、予知保全、設備監視システムの設計)。
システム開発・運用保守(クラウド化・レガシー刷新含む)。
プロジェクトマネジメント(要件定義〜導入、海外チームとの協業)。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットが同社をリードしており、社員数も4500名を超え、2023年度で売上570億円を突破。
システム提案から運用まで全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界で実績を積んでいます。
開発から運用を海外の優秀なエンジニアが支え、日本側は顧客に密着したサービスを提供。
外資系のフラットで風通しの良い社風で、活気と笑顔にあふれています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位を確立中。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人社員を募集中です。
日本の労働人口不足から、今後必要となってくるオフショア開発連携。
市場価値を高め、グローバルに活躍可能な人材を目指すチャンスです。
【東京/大阪】大手シンクタンクでのアプリケーションエンジニア〜プロジェクトマネジャー (銀行システム分野)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
メガバンク向けの各種基幹系システムの開発業務をご担当頂きます。
数十億円規模の大型プロジェクトをはじめ、様々な規模のプライム案件を多数手掛けており、社員それぞれの経験やスキルに合ったプロジェクトにて実力を存分に発揮して頂けます。
<担当案件・業務システムの例>
・勘定系ホスト(NEC製メインフレーム)を用いた次世代システム開発案件
・OSS、CI/CD、APIを活用した新規システム構築案件
・メンフレームからオープンシステムへのマイグレーション案件
・流動性預金(普通預金、当座預金)、ATM関連システム
・固定性預金(定期預金)、投資信託関連システム
・外国送金、外貨預金、SWIFTメッセージ、貸金、ローンに関連するシステム
・法人向けEBサービス、取引明細通知、口座振替関連システム
・営業店窓口端末、事務ワークフロー、OCRを利用した事務処理システム
・お客様情報管理、顧客フィルタリング、KYC関連システム
・全銀センター、CAFIS等の外部ネットワークとの接続システム
・オープン系システムのサーバ導入、ネットワーク構築、リソース管理
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・高い専門スキルを持ちつつ、チームの成功のために惜しみなく力を発揮できる人
・担当システムに愛着とプライドを感じ、情熱をもってシステム開発に当たれる人
【やりがい・当本部の魅力】
・数十億円〜数百億円規模の大規模プロジェクトにて、多くの仲間と共に高度なマネジメントを経験できます。
・銀行と対等な立場で、システム企画の立案や業務要件の検討などの、最上流工程に携わることができます。
・案件を通じて金融インフラである銀行の様々な業務の改善、新たなサービス創出に携わることができるため、社会貢献の実感とともに貴重なスキルを習得できます。
・設計・テストの成果物検証など、モノづくりのスキルを発揮して開発の実務に取り組むことができます。
・COBOLを用いたメインフレームでの開発から、Javaによるオープン系システムの開発、サーバシステム構成の設計、ソフトウェア選定まで、幅広い開発スタイルを経験することでエンジニアとしてのスキルの幅を広げることができます。
【その他】
・リモートワーク、フレックス制など自由度の高い勤務制度が充実しており、自分のスタイルに合った環境で働くことができます。
服装は制約なし(ドレスコードフリー)です。
・キャリア入社者も多く活躍されており、キャリア入社から管理職に就く例も多いです。
メガバンク向けの各種基幹系システムの開発業務をご担当頂きます。
数十億円規模の大型プロジェクトをはじめ、様々な規模のプライム案件を多数手掛けており、社員それぞれの経験やスキルに合ったプロジェクトにて実力を存分に発揮して頂けます。
<担当案件・業務システムの例>
・勘定系ホスト(NEC製メインフレーム)を用いた次世代システム開発案件
・OSS、CI/CD、APIを活用した新規システム構築案件
・メンフレームからオープンシステムへのマイグレーション案件
・流動性預金(普通預金、当座預金)、ATM関連システム
・固定性預金(定期預金)、投資信託関連システム
・外国送金、外貨預金、SWIFTメッセージ、貸金、ローンに関連するシステム
・法人向けEBサービス、取引明細通知、口座振替関連システム
・営業店窓口端末、事務ワークフロー、OCRを利用した事務処理システム
・お客様情報管理、顧客フィルタリング、KYC関連システム
・全銀センター、CAFIS等の外部ネットワークとの接続システム
・オープン系システムのサーバ導入、ネットワーク構築、リソース管理
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・高い専門スキルを持ちつつ、チームの成功のために惜しみなく力を発揮できる人
・担当システムに愛着とプライドを感じ、情熱をもってシステム開発に当たれる人
【やりがい・当本部の魅力】
・数十億円〜数百億円規模の大規模プロジェクトにて、多くの仲間と共に高度なマネジメントを経験できます。
・銀行と対等な立場で、システム企画の立案や業務要件の検討などの、最上流工程に携わることができます。
・案件を通じて金融インフラである銀行の様々な業務の改善、新たなサービス創出に携わることができるため、社会貢献の実感とともに貴重なスキルを習得できます。
・設計・テストの成果物検証など、モノづくりのスキルを発揮して開発の実務に取り組むことができます。
・COBOLを用いたメインフレームでの開発から、Javaによるオープン系システムの開発、サーバシステム構成の設計、ソフトウェア選定まで、幅広い開発スタイルを経験することでエンジニアとしてのスキルの幅を広げることができます。
【その他】
・リモートワーク、フレックス制など自由度の高い勤務制度が充実しており、自分のスタイルに合った環境で働くことができます。
服装は制約なし(ドレスコードフリー)です。
・キャリア入社者も多く活躍されており、キャリア入社から管理職に就く例も多いです。
大手シンクタンクでのインフラエンジニア〜プロジェクトマネジャー(情報系システム分野)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
国内情報系システム、イントラネット、ならびにグループ各社向けの情報系システムに関わるシステム企画、開発、保守・運用において、PM・PJリーダー、または主担当者として、上流工程(企画・要件定義工程)から要件、課題、問題の分析及び解決、案件推進に必要なプロジェクト管理業務全般、稼働後の保守をご担当いただきます。
プロジェクトリーダーは開発の他にユーザやベンダーとの各種調整及び開発メンバーのマネジメントとしての役割も期待しています。
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・コミュニケーション力を重視。システム開発における強みを1つ以上お持ちの方。
・クラウドを中心とした新サービス、新技術に興味があり、自ら情報収集や関係者との調整を通して専門性を身に着け、導入までを行う意欲、経験をお持ちの方。
・大規模プロジェクトのPMを目指したいと考えている方。
【やりがい・当本部の魅力】
・当社に最適なシステムデザインの検討、提案が可能。
・計画予定のイントラネットシステム更改において、グラインドデザインの段階から企画に関われる。
国内情報系システム、イントラネット、ならびにグループ各社向けの情報系システムに関わるシステム企画、開発、保守・運用において、PM・PJリーダー、または主担当者として、上流工程(企画・要件定義工程)から要件、課題、問題の分析及び解決、案件推進に必要なプロジェクト管理業務全般、稼働後の保守をご担当いただきます。
プロジェクトリーダーは開発の他にユーザやベンダーとの各種調整及び開発メンバーのマネジメントとしての役割も期待しています。
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・コミュニケーション力を重視。システム開発における強みを1つ以上お持ちの方。
・クラウドを中心とした新サービス、新技術に興味があり、自ら情報収集や関係者との調整を通して専門性を身に着け、導入までを行う意欲、経験をお持ちの方。
・大規模プロジェクトのPMを目指したいと考えている方。
【やりがい・当本部の魅力】
・当社に最適なシステムデザインの検討、提案が可能。
・計画予定のイントラネットシステム更改において、グラインドデザインの段階から企画に関われる。
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのITコラボレーションアプリ基盤リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
メール・Web会議・オフィス電話といったUC(Unified Communication)の領域、および、アカウント・PAM・SSO・CIAMといったIAM(Identity and Access Management)の領域における運用リーダー
【30%】Web会議・オフィス電話の運用における課題および案件管理、問い合わせ管理、インシデントおよび問題管理、ナレッジ管理などの管理業務
【30%】IAMの運用における課題および案件管理、問い合わせ管理、インシデントおよび問題管理、ナレッジ管理などの管理業務
【30%】メールの運用における課題および案件管理、問い合わせ管理、インシデントおよび問題管理、ナレッジ管理などの管理業務
【10%】他部署・他法人・グローバルチームとの調整業務、発注・予算管理、ベンダー管理などその他管理業務
【30%】Web会議・オフィス電話の運用における課題および案件管理、問い合わせ管理、インシデントおよび問題管理、ナレッジ管理などの管理業務
【30%】IAMの運用における課題および案件管理、問い合わせ管理、インシデントおよび問題管理、ナレッジ管理などの管理業務
【30%】メールの運用における課題および案件管理、問い合わせ管理、インシデントおよび問題管理、ナレッジ管理などの管理業務
【10%】他部署・他法人・グローバルチームとの調整業務、発注・予算管理、ベンダー管理などその他管理業務
外資系コンサルティングファームでのシステムエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ税理士法人内の様々な部署の業務課題をヒアリングし、システムの提案、要件定義等を行っている中で、主に設計、開発及びテストに携わって頂きます。
・Web Applicationの設計、開発及びテスト
・業務自動化ツールの設計、開発及びテスト
・会計・税務業務を効率化するアプリケーション
・税務申告のRPAによる自動化、勘定科目のAIによる自動判定など
・Web Applicationの設計、開発及びテスト
・業務自動化ツールの設計、開発及びテスト
・会計・税務業務を効率化するアプリケーション
・税務申告のRPAによる自動化、勘定科目のAIによる自動判定など
人材育成コンサル会社でのコーポレートIT/SaaSエンジニア(グループ全体社内SE)(テクノロジー職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
グローバルな教育関連会社のコーポレートITにおいて、アーキテクチャを中心に各施策の推進における設計構築・運用管理など、業務幅広く一気通貫で担当していただきます。
業務詳細
事業成長を支える基盤として、SaaSを中心としたコーポレートITシステムのグランドデザイン、導入、運用、改善をエンドツーエンドで推進いただきます。
単なる運用保守にとどまらず、事業成長・業務変革を加速するための攻めのITを実現するポジションです。
● 主な業務
- SaaS群のグランドデザイン構築・アップデート
-利用状況・業務要件を踏まえたシステム全体像の設計、統合戦略の策定
- SaaS導入プロジェクトの計画・推進
- 要件整理、選定、PoC、導入、定着支援までをリード(例:生成AI、Notion導入 等)
- SaaSのエンジニアリング・改善
- API連携、自動化、データ連携等を通じた業務効率化やプロセス変革の実現
- SaaSの保守運用・管理・トラブルシューティング
- ユーザー管理、権限設計、監査対応、障害対応の標準化・高度化
- ベンダーマネジメント/社内外関係者との調整
- 協力パートナーとの仕様検討、契約管理、品質担保の仕組みづくり
本ポジションの魅力
事業部が多岐にわたることや、変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、新しい技術、システムに常に触れることが可能です。
少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権があります。
1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可能です。
フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度や経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境です。
グローバルな教育関連会社のコーポレートITにおいて、アーキテクチャを中心に各施策の推進における設計構築・運用管理など、業務幅広く一気通貫で担当していただきます。
業務詳細
事業成長を支える基盤として、SaaSを中心としたコーポレートITシステムのグランドデザイン、導入、運用、改善をエンドツーエンドで推進いただきます。
単なる運用保守にとどまらず、事業成長・業務変革を加速するための攻めのITを実現するポジションです。
● 主な業務
- SaaS群のグランドデザイン構築・アップデート
-利用状況・業務要件を踏まえたシステム全体像の設計、統合戦略の策定
- SaaS導入プロジェクトの計画・推進
- 要件整理、選定、PoC、導入、定着支援までをリード(例:生成AI、Notion導入 等)
- SaaSのエンジニアリング・改善
- API連携、自動化、データ連携等を通じた業務効率化やプロセス変革の実現
- SaaSの保守運用・管理・トラブルシューティング
- ユーザー管理、権限設計、監査対応、障害対応の標準化・高度化
- ベンダーマネジメント/社内外関係者との調整
- 協力パートナーとの仕様検討、契約管理、品質担保の仕組みづくり
本ポジションの魅力
事業部が多岐にわたることや、変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、新しい技術、システムに常に触れることが可能です。
少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権があります。
1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可能です。
フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度や経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境です。
【東京・大阪】人材育成コンサル会社での研修事業を支える自社基幹業務システムのテックリード(テクノロジー職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
将来のキャリアイメージ
技術研鑽をしてスペシャリストとしてキャリアアップしていくことも、システム開発を通じて得たドメイン知識をもとにプロダクトオーナーとしてキャリアアップしていくなど、幅広い選択肢があります。
実例をもとに以下のようなキャリアパスが考えられます。
●技術スペシャリスト:リードエンジニア
・開発技術の活用、組織導入、技術力強化を深めていきたい方
●プロダクトマネジメント:プロダクトマネージャー
・研修業務全体を把握し、横串で複数のシステムの方針策定や横断的にプロジェクトをリードしていきたい方
・EdTechプロダクトの開発・拡大にチャレンジしたい方
●プレイングマネージャー:エンジニアリングマネージャー
・チーム強化やメンバー育成を行いながら、現場でのエンジニアリング業務も行いたい方
「自己実現の場の提供」という経営理念があり、自分自身の未来像に向かっていくことを尊重する文化があります。
職務詳細
IT技術を発揮して学びの機会提供を支えるテックリードを募集します。
業務内容
研修事業に関わる自社基幹業務システムを開発・運用するチームです。
以下の担当をしています。
顧客管理系システム、会計・請求管理系システム、基幹システムインフラ
現在、老朽化したシステムの刷新の開発立ち上げを行っています。
テックリードとして、システム刷新の開発に取り組んでいただきます。
技術選定、アーキテクチャ設計と構築、開発規約作成、開発成果物作成およびレビュー、ビジネス要求定義、システム要件定義段階への開発有識者としての参画、開発チームのリードとフォロー。
業務詳細
今後5年程度をかけて、システムの刷新や業務拡大による機能拡張など状況にあります。
これまで社外委託していた開発体制から内製にシフトしました。
内製開発のチーム立ち上げ、アーキテクチャ構築から携わっていただきます。
参画初期は組織構造、文化、研修業務、システム仕様、保守・運用などをキャッチアップしながら、お持ちのスキルを活かしていただきます。
キャッチアップ後は、テックリードとして、システム開発・運用をリードしていただきます。
仕事を行っていく環境として、技術調査、技術的提案を積極的に行える特徴があります。
AIの活用、調査用パブリッククラウドなど、新しい要素技術に常に触れることができます。
以前から内製しているプロダクトチームのテックリードや新規参画したテックリードなど、技術レベルの高いエンジニアとディスカッションして仕事を行える環境です。
裁量が大きく主体性を発揮でき、理念が土台にあり、自ら考え、行動することが求められます。
その分、裁量も大きく、自らの意見を提案することができます。
経歴の長さや立場に関係なく、良くなる提案については意思決定が早く実行していける環境です。
チームの枠を超えたコミュニケーションを行えるため、組織間が協力しやすい戦略をとっており、他チームのノウハウや技術支援などの協力関係を築きやすい環境です。
OKRを取り入れており、チームやメンバーの成長、仕事のPDCAを回す取り組みを行っています。
継続して、自他ともに成長したい方に楽しんで仕事に向き合っていただける環境です。
技術研鑽をしてスペシャリストとしてキャリアアップしていくことも、システム開発を通じて得たドメイン知識をもとにプロダクトオーナーとしてキャリアアップしていくなど、幅広い選択肢があります。
実例をもとに以下のようなキャリアパスが考えられます。
●技術スペシャリスト:リードエンジニア
・開発技術の活用、組織導入、技術力強化を深めていきたい方
●プロダクトマネジメント:プロダクトマネージャー
・研修業務全体を把握し、横串で複数のシステムの方針策定や横断的にプロジェクトをリードしていきたい方
・EdTechプロダクトの開発・拡大にチャレンジしたい方
●プレイングマネージャー:エンジニアリングマネージャー
・チーム強化やメンバー育成を行いながら、現場でのエンジニアリング業務も行いたい方
「自己実現の場の提供」という経営理念があり、自分自身の未来像に向かっていくことを尊重する文化があります。
職務詳細
IT技術を発揮して学びの機会提供を支えるテックリードを募集します。
業務内容
研修事業に関わる自社基幹業務システムを開発・運用するチームです。
以下の担当をしています。
顧客管理系システム、会計・請求管理系システム、基幹システムインフラ
現在、老朽化したシステムの刷新の開発立ち上げを行っています。
テックリードとして、システム刷新の開発に取り組んでいただきます。
技術選定、アーキテクチャ設計と構築、開発規約作成、開発成果物作成およびレビュー、ビジネス要求定義、システム要件定義段階への開発有識者としての参画、開発チームのリードとフォロー。
業務詳細
今後5年程度をかけて、システムの刷新や業務拡大による機能拡張など状況にあります。
これまで社外委託していた開発体制から内製にシフトしました。
内製開発のチーム立ち上げ、アーキテクチャ構築から携わっていただきます。
参画初期は組織構造、文化、研修業務、システム仕様、保守・運用などをキャッチアップしながら、お持ちのスキルを活かしていただきます。
キャッチアップ後は、テックリードとして、システム開発・運用をリードしていただきます。
仕事を行っていく環境として、技術調査、技術的提案を積極的に行える特徴があります。
AIの活用、調査用パブリッククラウドなど、新しい要素技術に常に触れることができます。
以前から内製しているプロダクトチームのテックリードや新規参画したテックリードなど、技術レベルの高いエンジニアとディスカッションして仕事を行える環境です。
裁量が大きく主体性を発揮でき、理念が土台にあり、自ら考え、行動することが求められます。
その分、裁量も大きく、自らの意見を提案することができます。
経歴の長さや立場に関係なく、良くなる提案については意思決定が早く実行していける環境です。
チームの枠を超えたコミュニケーションを行えるため、組織間が協力しやすい戦略をとっており、他チームのノウハウや技術支援などの協力関係を築きやすい環境です。
OKRを取り入れており、チームやメンバーの成長、仕事のPDCAを回す取り組みを行っています。
継続して、自他ともに成長したい方に楽しんで仕事に向き合っていただける環境です。
【東京】ITコンサルティング会社での上流SE(モバイルアプリ開発)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜8000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
顧客と直接コミュニケーションを取りながら、基本設計および詳細設計の業務をリードしていただきます。
設計フェーズ以降は、海外拠点に在籍する大規模の実装エンジニアで構成されたプロジェクトチームの各部門へ、設計仕様の伝達・案件推進管理を行い、オフショア開発との橋渡しを担っていただきます。
上流工程のみならず、コーディングやテストなど下流工程に携わっていただく場合もございます。
顧客リリース前には成果物のレビューおよび検査を実施し、リリース後も運用サポートを通じて継続的な顧客リレーションの構築を担当していただきます。
選考事業部について:
パブリック・ファイナンスサービス開発事業本部は、公共・金融分野を中心に、銀行・証券・公共施設・モバイルアプリ開発など、多岐にわたる領域に対して、上流工程から開発・保守運用まで一貫したエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。
各業界に特化した業務知識と最先端技術を組み合わせることで、お客様のビジネス変革を強力に支援しています。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットがこの企業をリードしており、社員数も連結4500名を超え(2025年4月現在)、2024年度で売上700億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービスで、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。
顧客と直接コミュニケーションを取りながら、基本設計および詳細設計の業務をリードしていただきます。
設計フェーズ以降は、海外拠点に在籍する大規模の実装エンジニアで構成されたプロジェクトチームの各部門へ、設計仕様の伝達・案件推進管理を行い、オフショア開発との橋渡しを担っていただきます。
上流工程のみならず、コーディングやテストなど下流工程に携わっていただく場合もございます。
顧客リリース前には成果物のレビューおよび検査を実施し、リリース後も運用サポートを通じて継続的な顧客リレーションの構築を担当していただきます。
選考事業部について:
パブリック・ファイナンスサービス開発事業本部は、公共・金融分野を中心に、銀行・証券・公共施設・モバイルアプリ開発など、多岐にわたる領域に対して、上流工程から開発・保守運用まで一貫したエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。
各業界に特化した業務知識と最先端技術を組み合わせることで、お客様のビジネス変革を強力に支援しています。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットがこの企業をリードしており、社員数も連結4500名を超え(2025年4月現在)、2024年度で売上700億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービスで、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。
人材育成コンサル会社でのコーポレートIT/リードエンジニア(グループ全体社内SE)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
将来のキャリアイメージ
現場に密着した技術リードと同時に、IT戦略への関与や意思決定支援を通じて、組織全体を支えるテクノロジーリーダーとしてのキャリアを築けます。
SaaS・インフラ両軸に強みを持ち、プロジェクト推進力と設計視点を兼ね備えた人材は、将来的に以下のようなポジションを担うことが期待されます:
・コーポレートIT全体統括
・IT戦略責任者(CIO補佐的立場)
・セキュリティやDXの推進責任者
・自律分散型組織を支えるITエコシステム設計者
多様な業務・技術領域を横断しながら、「攻め」と「守り」のIT両面で組織に価値を生み出すリーダーとしての成長が見込めます。
業務内容
関わるサービスについて説明します。特定企業は、特定のビジネススクールをはじめ、法人事業、ベンチャーキャピタル事業等、その事業領域は多岐にわたります。2016年からはEdTech部門を設立し、テクノロジーでイノベーションを創出する方向に大きく舵を切りました。創業以来常に成長をし続ける特定企業にとって、情報システム基盤の拡充は欠かせません。社内情報システムチームにはIT技術の進化や環境変化などにスピード感をもって成長をけん引する「攻め」と、さまざまな情報を有する特定企業ならではの情報や環境の安定安全維持ための「守り」の両輪から、全社最適を追求し、テクノロジーを活用し仲間と共に様々な課題の解決を進める社内ITリードを期待しています。
業務詳細
インフラおよびSaaS領域におけるコーポレートIT全体の高度化をリードし、戦略から実装、運用改善まで一気通貫で担っていただきます。
コーポレートITにおけるインフラ/SaaS全体アーキテクチャ設計と技術判断。
現場のSaaS・インフラエンジニアの技術支援・レビュー・育成。
新規システム導入や改善プロジェクトのプロジェクトマネジメント/テックリード。
システム課題・障害への構造的対策の立案と実行。
セキュリティ・ガバナンス観点を踏まえた、標準化と最適化の推進。
ベンダーやパートナーとの連携・技術評価・品質管理。
ステークホルダーとの調整や全社IT方針の策定支援。
本ポジションの魅力
事業部が多岐にわたることや、特定企業が変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、新しい技術、システムに常に触れることが可能。
少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権。
1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可能。
フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度や特定のビジネススクールへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境。
現場に密着した技術リードと同時に、IT戦略への関与や意思決定支援を通じて、組織全体を支えるテクノロジーリーダーとしてのキャリアを築けます。
SaaS・インフラ両軸に強みを持ち、プロジェクト推進力と設計視点を兼ね備えた人材は、将来的に以下のようなポジションを担うことが期待されます:
・コーポレートIT全体統括
・IT戦略責任者(CIO補佐的立場)
・セキュリティやDXの推進責任者
・自律分散型組織を支えるITエコシステム設計者
多様な業務・技術領域を横断しながら、「攻め」と「守り」のIT両面で組織に価値を生み出すリーダーとしての成長が見込めます。
業務内容
関わるサービスについて説明します。特定企業は、特定のビジネススクールをはじめ、法人事業、ベンチャーキャピタル事業等、その事業領域は多岐にわたります。2016年からはEdTech部門を設立し、テクノロジーでイノベーションを創出する方向に大きく舵を切りました。創業以来常に成長をし続ける特定企業にとって、情報システム基盤の拡充は欠かせません。社内情報システムチームにはIT技術の進化や環境変化などにスピード感をもって成長をけん引する「攻め」と、さまざまな情報を有する特定企業ならではの情報や環境の安定安全維持ための「守り」の両輪から、全社最適を追求し、テクノロジーを活用し仲間と共に様々な課題の解決を進める社内ITリードを期待しています。
業務詳細
インフラおよびSaaS領域におけるコーポレートIT全体の高度化をリードし、戦略から実装、運用改善まで一気通貫で担っていただきます。
コーポレートITにおけるインフラ/SaaS全体アーキテクチャ設計と技術判断。
現場のSaaS・インフラエンジニアの技術支援・レビュー・育成。
新規システム導入や改善プロジェクトのプロジェクトマネジメント/テックリード。
システム課題・障害への構造的対策の立案と実行。
セキュリティ・ガバナンス観点を踏まえた、標準化と最適化の推進。
ベンダーやパートナーとの連携・技術評価・品質管理。
ステークホルダーとの調整や全社IT方針の策定支援。
本ポジションの魅力
事業部が多岐にわたることや、特定企業が変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、新しい技術、システムに常に触れることが可能。
少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権。
1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可能。
フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度や特定のビジネススクールへの通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境。
ITコンサルティング会社での上流SE(医療機器システム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
ヘルスケア業界向けのシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
医薬、医療機器、デジタルヘルス、医療AIなどヘルスケア領域全般の顧客と直接コミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計業務を推進。
設計以降は海外オフショア側の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築。
選考事業部について:
グローバルヘルスケア事業本部は、医療ヘルスケアを中心に、デジタルヘルス、医療機器、製薬関連など多岐にわたる領域に向けて、上流工程から開発、保守運用までを一貫して担うエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。
各種業界に応じた業務知識と先端技術を組み合わせることで、お客様のビジネス変革(DX)を強力にサポートしてきました。
JOB事例:
1) 日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発。
2) IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発。
3) 超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットがこの会社をリードしており、社員数も連結4500名を超え、2024年度で売上700億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、ベトナムに在籍する圧倒的に優秀な人材が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービスで魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。
ヘルスケア業界向けのシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
医薬、医療機器、デジタルヘルス、医療AIなどヘルスケア領域全般の顧客と直接コミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計業務を推進。
設計以降は海外オフショア側の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築。
選考事業部について:
グローバルヘルスケア事業本部は、医療ヘルスケアを中心に、デジタルヘルス、医療機器、製薬関連など多岐にわたる領域に向けて、上流工程から開発、保守運用までを一貫して担うエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。
各種業界に応じた業務知識と先端技術を組み合わせることで、お客様のビジネス変革(DX)を強力にサポートしてきました。
JOB事例:
1) 日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発。
2) IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発。
3) 超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットがこの会社をリードしており、社員数も連結4500名を超え、2024年度で売上700億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、ベトナムに在籍する圧倒的に優秀な人材が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービスで魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。
大手グローバル税理士法人でのITテクノロジーサポート(Staff、Senior)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
Staff、Senior
仕事内容
【社内ユーザ対応業務】:
- PC、業務システム関連の問合せ対応
- 入社/退社に伴うアカウントID作成・削除対応
- モバイル端末(スマートフォン、タブレット)設定
- デスクトップサポート(PC・周辺機器の障害、故障対応)
- PCキッティング
- IT・モバイル端末資産棚卸
- 各種管理業務
【サポート対象】ユーザ数:約800名
【対応方法】メール、チャット、直接対応
【機器環境】Windows 10及びWindows11
- PC、業務システム関連の問合せ対応
- 入社/退社に伴うアカウントID作成・削除対応
- モバイル端末(スマートフォン、タブレット)設定
- デスクトップサポート(PC・周辺機器の障害、故障対応)
- PCキッティング
- IT・モバイル端末資産棚卸
- 各種管理業務
【サポート対象】ユーザ数:約800名
【対応方法】メール、チャット、直接対応
【機器環境】Windows 10及びWindows11
大手グローバル税理士法人でのDIGITAL部門:ソフトウェアエンジニア(Seniorクラス〜MGRクラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
Seniorクラス〜MGRクラス
仕事内容
このプロジェクトは、組織税務法人の会計機能を支える重要な業務システムです。
大手グローバル税理士法人でのDIGITAL部門:ソフトウェアエンジニア※Rubix(Seniorクラス〜MGRクラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
Seniorクラス〜MGRクラス
仕事内容
このプロジェクトは、当税務法人の会計機能を支える重要な業務システムです。
日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるITスペシャリスト(スマートフォン等運用サポート・IT管理スタッフ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ各社におけるスマートフォン・モバイル端末の運用支援業務。
・ スマートフォンの調達・キッティング・初期設定
・ MDM(モバイルデバイス管理)などのセキュリティ管理・運用
・ 利用者からの問い合わせ対応・サポート
・ 運用ルールやマニュアルの作成・更新
・ 通信キャリアやベンダーとの調整・交渉
・ 上記運用チームのマネジメント
・ スマートフォンの調達・キッティング・初期設定
・ MDM(モバイルデバイス管理)などのセキュリティ管理・運用
・ 利用者からの問い合わせ対応・サポート
・ 運用ルールやマニュアルの作成・更新
・ 通信キャリアやベンダーとの調整・交渉
・ 上記運用チームのマネジメント
日系戦略・業務コンサルティングファームにおける人事管理ソリューション保守プロジェクトメンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのチームは、お客様が当社の人事管理ソリューションを通じてビジネス目標を達成できるよう、継続的なサポートと最適化を行う専門部隊です。
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。
・エラーや障害の対応:システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。
◆当ポジションの魅力・得られる経験
・ミッションクリティカルなシステムを支えるやりがい
・専門知識とマネジメントスキルを両立したキャリア形成
・成長を支援する環境
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。
・エラーや障害の対応:システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。
◆当ポジションの魅力・得られる経験
・ミッションクリティカルなシステムを支えるやりがい
・専門知識とマネジメントスキルを両立したキャリア形成
・成長を支援する環境
【大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける人事管理ソリューション保守プロジェクトメンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのチームは、お客様が当社の人事管理ソリューションを通じてビジネス目標を達成できるよう、継続的なサポートと最適化を行う専門部隊です。
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。
・エラーや障害の対応:
システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:
お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:
業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:
最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。
・エラーや障害の対応:
システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:
お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:
業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:
最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。
【名古屋】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける人事管理ソリューション保守プロジェクトメンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのチームは、お客様が当社の人事管理ソリューションを通じてビジネス目標を達成できるよう、継続的なサポートと最適化を行う専門部隊です。
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。
・エラーや障害の対応:
システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:
お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:
業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:
最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。
◆当ポジションの魅力・得られる経験
・ミッションクリティカルなシステムを支えるやりがい
・専門知識とマネジメントスキルを両立したキャリア形成
・成長を支援する環境
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。
・エラーや障害の対応:
システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:
お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:
業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:
最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。
◆当ポジションの魅力・得られる経験
・ミッションクリティカルなシステムを支えるやりがい
・専門知識とマネジメントスキルを両立したキャリア形成
・成長を支援する環境
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのWorkstation管理チーム Windows環境アップデート担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【50%】社内Workstation向け Windows GAC更改時のWorkstaion更新設計・変更作業/構築・検証・リリース・ドキュメント作成や反映。
【20%】社内Workstation向け Windows GAC更改時のキッティングスクリプト類更改開発。
【10%】マニュアル類(ユーザー向け、IT担当向け)の資料作成・更新。
【10%】Global側システム担当者への作業依頼・作業計画・レビューやチェック。
【10%】新バージョンWindowsの社内リリース後のアフターサポート、運用改善。
【20%】社内Workstation向け Windows GAC更改時のキッティングスクリプト類更改開発。
【10%】マニュアル類(ユーザー向け、IT担当向け)の資料作成・更新。
【10%】Global側システム担当者への作業依頼・作業計画・レビューやチェック。
【10%】新バージョンWindowsの社内リリース後のアフターサポート、運用改善。
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのWorkstation管理チーム 運用保守担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【40%】社内Workstation(Windows/Mac)やiOS向け リモート配信物(ソフトウェアやファイルなど)の作業準備・実施・付随する小規模スクリプト開発
【15%】20種類程度の標準ソフトウェアのパッチ配信やバージョンアップ時の検証
【15%】リモート配信システム等の所管するサーバーシステムの監視、月例パッチ適用や年次ソフトウェアアップデート等の運用
【10%】ITサポート窓口への問い合わせ・要求のエスカレーション対応(複数で発生するトラブル対応、個別事象の調査・メーカー/ベンダー問い合わせ等)
【10%】英語を用いたグローバルIT部門への照会・問い合わせ、グローバルIT部門からの英文メール読解
【10%】運用改善の検討・実施
【15%】20種類程度の標準ソフトウェアのパッチ配信やバージョンアップ時の検証
【15%】リモート配信システム等の所管するサーバーシステムの監視、月例パッチ適用や年次ソフトウェアアップデート等の運用
【10%】ITサポート窓口への問い合わせ・要求のエスカレーション対応(複数で発生するトラブル対応、個別事象の調査・メーカー/ベンダー問い合わせ等)
【10%】英語を用いたグローバルIT部門への照会・問い合わせ、グローバルIT部門からの英文メール読解
【10%】運用改善の検討・実施
医療系シェアードサービス会社でのサービスデスク(リーダー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社は医療法人等の経営コンサルティングを行っております。
今回は、提携医療法人のサービスデスク業務をまとめるリーダーとして、以下をお任せします。
【具体的には】チームは、PCや携帯のキッティング、システムへのアカウント作成などの業務を行っております。
現在2名のメンバーをまとめ、適切な業務管理とレポーティングを行い、トラブルなく業務が回るよう管理していただきます。
また、業務の仕組み化や生産性向上のための改善提案も期待しています。
当社は医療法人等の経営コンサルティングを行っております。
今回は、提携医療法人のサービスデスク業務をまとめるリーダーとして、以下をお任せします。
【具体的には】チームは、PCや携帯のキッティング、システムへのアカウント作成などの業務を行っております。
現在2名のメンバーをまとめ、適切な業務管理とレポーティングを行い、トラブルなく業務が回るよう管理していただきます。
また、業務の仕組み化や生産性向上のための改善提案も期待しています。
欧州最大のコンサルティングファームでのSystem Engineer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
DXに関連する数億円規模のシステム開発プロジェクトで要件定義、設計、開発などの業務に携っていただきます。
・業務要件・システム要件の整理
・設計構築〜開発
・テスト〜運用保守
・エンハンスの企画・導入
【プロジェクト例】
◆loTデータ基盤構築
・車載機からデータ収集して利活用するための基盤及びアプリケーションの構築
・グローバルチームと連携したアジャイル開発の実施
◆グローバルECサイト構築
・ECサイト周辺システムの構築・運用保守を通じて、1500万点以上の多種多様な商品を取り扱うカタログ化、
多言語対応によるグローバル展開
・海外でのサービス提供を最適化するためにAWSを採用し、柔軟かつスピーディーなサイト運営の実現
◆LMSの企画検討〜開発
・受講生向けのLMS刷新の企画検討から開発まで一気通貫で支援
・生成AIの活用を提案し、業務効率化を実現
【このポジションのやりがい】
プロジェクトは大手企業からのプライム案件がメインとなり、全行程を外部に発注せず一気通貫で内部完結してい ます。そのため、クライアントとはパートナーとして最高のものを創り上げようという意識が強くなり、よりクオリ ティの高いシステムを構築する事が可能です。また、クラウドネイティブアーキテクチャ、コンテナ、マイクロサー ビスといった先端技術に注力しているため、様々な領域にチャレンジできます。国内プロジェクト、グローバルプロ ジェクト、いずれも参画の可能性があります。
・業務要件・システム要件の整理
・設計構築〜開発
・テスト〜運用保守
・エンハンスの企画・導入
【プロジェクト例】
◆loTデータ基盤構築
・車載機からデータ収集して利活用するための基盤及びアプリケーションの構築
・グローバルチームと連携したアジャイル開発の実施
◆グローバルECサイト構築
・ECサイト周辺システムの構築・運用保守を通じて、1500万点以上の多種多様な商品を取り扱うカタログ化、
多言語対応によるグローバル展開
・海外でのサービス提供を最適化するためにAWSを採用し、柔軟かつスピーディーなサイト運営の実現
◆LMSの企画検討〜開発
・受講生向けのLMS刷新の企画検討から開発まで一気通貫で支援
・生成AIの活用を提案し、業務効率化を実現
【このポジションのやりがい】
プロジェクトは大手企業からのプライム案件がメインとなり、全行程を外部に発注せず一気通貫で内部完結してい ます。そのため、クライアントとはパートナーとして最高のものを創り上げようという意識が強くなり、よりクオリ ティの高いシステムを構築する事が可能です。また、クラウドネイティブアーキテクチャ、コンテナ、マイクロサー ビスといった先端技術に注力しているため、様々な領域にチャレンジできます。国内プロジェクト、グローバルプロ ジェクト、いずれも参画の可能性があります。
日系コンサルティングファームの情報システム部 インフラ保守運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データセンターに配置されたオンプレミス環境の保守
アカウント/権限の管理
アカウント/権限の管理
日系コンサルティングファームの情報システム部 統制担当(社内エバンジェリスト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・外部委託ベースのアプリケーション開発プロジェクトをマネージする
・アプリケーション(ベンダー)の選定基準や実装管理のガイドライン等を制定し運用する
・IT専門家ではない発注部門によるアプリ開発プロジェクトの要件定義等をサポートする
・アプリケーション(ベンダー)の選定基準や実装管理のガイドライン等を制定し運用する
・IT専門家ではない発注部門によるアプリ開発プロジェクトの要件定義等をサポートする
日系コンサルティングファームの情報システム部 アーキテクト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
稼働状況やユーザ要望、統制要求等を分析し、アーキテクチャ改善の要求仕様を策定する。
要求仕様を実現するための実装プランを策定する。
インフラエンジニアまたはPMに実装プランを引き継ぐ(またはPMとして遂行する)。
要求仕様を実現するための実装プランを策定する。
インフラエンジニアまたはPMに実装プランを引き継ぐ(またはPMとして遂行する)。
日系コンサルティングファームの情報システム部 サービスデスクリード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・サービスデスクチーム(正社員、契約社員、派遣社員の混成)のリソース管理
・コールレスポンス等の品質管理/ユーザエクスペリエンス管理
・サービスデスク業務の課題分析/改善企画/実装
・サービスカタログの整備/運用
・コールレスポンス等の品質管理/ユーザエクスペリエンス管理
・サービスデスク業務の課題分析/改善企画/実装
・サービスカタログの整備/運用
大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるローコード開発エンジニア【フルリモート勤務可】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。大手企業との取引がメインです。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。
【魅力1】
●チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。
【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。
【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。
●ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性に合ったプロジェクトに参画いただき、専門性を高めながらキャリアをステップアップしていただきます。
<プロジェクト>
・主要プラットフォームとして、SalesForce、OutSystems、iPLAssを利用したプロジェクトを多数扱っております。
・大手広告代理店、製造業やサービス業のシステム開発や保守エンハンス等、小〜大規模まで様々なプロジェクトを多数扱っております。
・経験に応じ適性にあったプロジェクトへ参画いただき、利用プラットフォームに対するの専門性を高めながらキャリアステップを踏んでいただきます。
・プラットフォーム提供ベンダーの資格取得を全社で推進します。
<役割>
・ローコードプラットフォームを利用したシステム開発を実施。
・要件定義、設計、開発、テスト、導入、その後のエンハンス開発など一気通貫で担当していただきます。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。
【魅力1】
●チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。
【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。
【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。
●ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性に合ったプロジェクトに参画いただき、専門性を高めながらキャリアをステップアップしていただきます。
<プロジェクト>
・主要プラットフォームとして、SalesForce、OutSystems、iPLAssを利用したプロジェクトを多数扱っております。
・大手広告代理店、製造業やサービス業のシステム開発や保守エンハンス等、小〜大規模まで様々なプロジェクトを多数扱っております。
・経験に応じ適性にあったプロジェクトへ参画いただき、利用プラットフォームに対するの専門性を高めながらキャリアステップを踏んでいただきます。
・プラットフォーム提供ベンダーの資格取得を全社で推進します。
<役割>
・ローコードプラットフォームを利用したシステム開発を実施。
・要件定義、設計、開発、テスト、導入、その後のエンハンス開発など一気通貫で担当していただきます。
大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるSE チームリーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜830万円
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
グループ唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。大手企業との取引がメインです。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。
【魅力1】
●チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。
【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。
【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。
●ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性に合ったプロジェクトに参画いただき、専門性を高めながらキャリアをステップアップしていただきます。
<プロジェクト>
・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。
<役割>
・外部設計から開発、テストフェーズを主として関わっていき、チームマネジメントも担っていただきます。チームは3名〜5名程度です。
・将来的にはリーダーとして案件やメンバーの牽引もして頂きます。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。
【魅力1】
●チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。
【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。
【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。
●ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性に合ったプロジェクトに参画いただき、専門性を高めながらキャリアをステップアップしていただきます。
<プロジェクト>
・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。
<役割>
・外部設計から開発、テストフェーズを主として関わっていき、チームマネジメントも担っていただきます。チームは3名〜5名程度です。
・将来的にはリーダーとして案件やメンバーの牽引もして頂きます。
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのVDIO 運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜780万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
社内で利用されるVDIシステム(オンプレミス・Citrix Cloud)に関連する業務です
(20%)プロジェクト対応(運用設計、運用テストなど)
(15%)障害対応、非定常作業
(15%)ビジネス、他チーム依頼対応
(15%)ユーザーサポート、ユーザーマニュアル作成、ユーザーアナウンス対応
(10%)システム監視センターの統制
(10%)WindowsUpdateなど定期アップデート作業
(10%)運用改善企画、推進
(5%)VM作成削除などの運用作業
(20%)プロジェクト対応(運用設計、運用テストなど)
(15%)障害対応、非定常作業
(15%)ビジネス、他チーム依頼対応
(15%)ユーザーサポート、ユーザーマニュアル作成、ユーザーアナウンス対応
(10%)システム監視センターの統制
(10%)WindowsUpdateなど定期アップデート作業
(10%)運用改善企画、推進
(5%)VM作成削除などの運用作業
ITコンサルティング会社での上流システムエンジニア(東京・名古屋)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
デジタル流通事業本部(DLG)は、流通・物流をはじめ、小売、公共、エネルギーなど幅広い領域に対して、上流工程から開発、保守運用までエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。
各領域における業務知識と先端技術を組み合わせ、お客様のDX推進を支援している当部門の一部として、システムエンジニアを募集しています。
上流工程を担当するシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
・顧客と直接コミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計業務を推進。
※設計以降は海外拠点の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続ける海外の最大手テクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットが本社をリードしており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、海外拠点に在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
外資系、さらに海外ならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
海外とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。
デジタル流通事業本部(DLG)は、流通・物流をはじめ、小売、公共、エネルギーなど幅広い領域に対して、上流工程から開発、保守運用までエンドツーエンドの開発ソリューションを提供しています。
各領域における業務知識と先端技術を組み合わせ、お客様のDX推進を支援している当部門の一部として、システムエンジニアを募集しています。
上流工程を担当するシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
・顧客と直接コミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計業務を推進。
※設計以降は海外拠点の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築。
会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続ける海外の最大手テクノロジーカンパニーの日本法人です。
日本マーケットが本社をリードしており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、海外拠点に在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
外資系、さらに海外ならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
海外とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/業務アプリケーション開発・品質管理(マネジャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイトマネジャー
仕事内容
【50%】開発標準見直しと品質向上に関する各種点検と改善、ルール策定
【30%】開発管理・プロセス改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理
【20%】各種報告・調整業務
【30%】開発管理・プロセス改善・策定と定着に向けた対応、および開発管理
【20%】各種報告・調整業務
欧州最大のコンサルティングファームでのシスコ製品 - ハイタッチエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
High touch engineer (HTE)は、Cisco製品を中心とした大規模な顧客システムの安定運用と継続的な改善をリードするエンジニアです。顧客向けの専任技術支援サービスチームの一員として、システムの可用性と機能を最大化して顧客のビジネス目標を達成するためにご活躍いただきます。
顧客のミッションクリティカルなシステムは日々変化し続け、また予期せぬ障害も常に発生しています。顧客は限られたリソースの中でそのシステムのオペレーションを最適化すべく腐心しています。我々はそんな顧客を包括的に支援するサービスをご提供しています。一例としては、そのシステムで起きていることを正確にとらえること、一つ一つの障害の原因を究明して再発防止を徹底すること、ノウハウを蓄積してより組織を強くすることなどがあります。
リアルな現場で起こる未知事象から課題を抽出して社内外のステークホルダーと共に解決する経験ができますので、ビジネスの手触り感を大事にしながら自分のスキルも磨きたいという願いを持つ人にとって、本職はチャンスとなるはずです。
ミッション
チーム連携:専門性の異なるチームメンバーや顧客と連携しながら課題解決する力の向上
トラブルシューティング: 原因特定に至るまでの調査過程において顧客の期待値を適切にコントロールする力や、どのような問題でもクローズさせる力を習得できます。
顧客エンゲージメント: 日本有数の企業の担当として顧客の満足度を向上させながら良い関係を長く続けられるように取り組めます
通信事業者・大企業のネットワークに触れることができるのは当職ならでは。
常に顧客に寄り添い、システムの安定運用と継続的な改善をリードします。
大きく二つの役割があります。
1:顧客システムの潜在リスク分析や障害発生状況の傾向分析や行い、よりシステムを安定的かつ効率的に運用するために、システム改善をリードします。顧客システムの日々の挙動や障害の発生状況から潜在リスクや運用課題を分析しします。
2:重要障害時に顧客からの技術的なエスカレーションポイントとなり、プロジェクトリーダーと共に問題を収束させます。お客様と共に問題の切り分けと分析を行い原因を特定するだけでなく、再発防止できるように顧客を導きます。
顧客のミッションクリティカルなシステムは日々変化し続け、また予期せぬ障害も常に発生しています。顧客は限られたリソースの中でそのシステムのオペレーションを最適化すべく腐心しています。我々はそんな顧客を包括的に支援するサービスをご提供しています。一例としては、そのシステムで起きていることを正確にとらえること、一つ一つの障害の原因を究明して再発防止を徹底すること、ノウハウを蓄積してより組織を強くすることなどがあります。
リアルな現場で起こる未知事象から課題を抽出して社内外のステークホルダーと共に解決する経験ができますので、ビジネスの手触り感を大事にしながら自分のスキルも磨きたいという願いを持つ人にとって、本職はチャンスとなるはずです。
ミッション
チーム連携:専門性の異なるチームメンバーや顧客と連携しながら課題解決する力の向上
トラブルシューティング: 原因特定に至るまでの調査過程において顧客の期待値を適切にコントロールする力や、どのような問題でもクローズさせる力を習得できます。
顧客エンゲージメント: 日本有数の企業の担当として顧客の満足度を向上させながら良い関係を長く続けられるように取り組めます
通信事業者・大企業のネットワークに触れることができるのは当職ならでは。
常に顧客に寄り添い、システムの安定運用と継続的な改善をリードします。
大きく二つの役割があります。
1:顧客システムの潜在リスク分析や障害発生状況の傾向分析や行い、よりシステムを安定的かつ効率的に運用するために、システム改善をリードします。顧客システムの日々の挙動や障害の発生状況から潜在リスクや運用課題を分析しします。
2:重要障害時に顧客からの技術的なエスカレーションポイントとなり、プロジェクトリーダーと共に問題を収束させます。お客様と共に問題の切り分けと分析を行い原因を特定するだけでなく、再発防止できるように顧客を導きます。
総合コンサルティングファームでのサービスデスク/リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
サービスデスク/リーダー
仕事内容
当社は医療法人等の経営コンサルティングを行っております。今回は、提携医療法人のサービスデスク業務をまとめるリーダーとして、以下をお任せします。
【具体的には】チームは、PCや携帯のキッティング、システムへのアカウント作成などの業務を行っております。現在2名のメンバーをまとめ、適切な業務管理とレポーティングを行い、トラブルなく業務が回るよう管理していただきます。また、業務の仕組み化や生 産性向上のための改善提案も期待しています。
【具体的には】チームは、PCや携帯のキッティング、システムへのアカウント作成などの業務を行っております。現在2名のメンバーをまとめ、適切な業務管理とレポーティングを行い、トラブルなく業務が回るよう管理していただきます。また、業務の仕組み化や生 産性向上のための改善提案も期待しています。
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/データ分析基盤開発・保守・運用 担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
【50%】データ分析基盤アプリケーション保守運用(月次処理対応、データ抽出等)
【30%】データ分析基盤アプリケーション開発
【20%】その他領域業務支援
【30%】データ分析基盤アプリケーション開発
【20%】その他領域業務支援
大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのESTチームスタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate or Associate
仕事内容
<チームの主な業務内容>
1. プロジェクトマネージャー(コンサルタント)が対応する営業活動から案件受注に関わる社内手続きが複雑で時間がかかるため、コンサルタントの負荷を減らすために、システムや社内ルールに精通したESTチームメンバーが、適切な対応方法・優先すべき作業・システム操作方法などをガイドする
具体的には:問合せ専用フォームに登録された依頼に対して、メールで回答、もしくは、Teamsオンライン会議を実施し口頭でガイダンスを行う
2. システムへの代行入力
具体的には:
・問合せ専用フォームに登録された依頼に従い、確定情報をプロジェクトマネージャーに代わってY Global共通システム(SAP)に入力する
・必要情報がそろっていない場合はプロジェクトマネージャーに連絡して情報を取得する
・マニュアルに沿って正確に入力する(子細な指示に従う必要と、かなりの数のチェック項目がある)
3. 上記1, 2についてスムースに業務を遂行するための、社内情報の収集・マニュアル作成などの情報整備・ナレッジシェアなどを目的とした定例会議への参加
入社後は、上記1〜3を詳細にわたってトレーニングを受けながら対応範囲を広げていく想定
1. プロジェクトマネージャー(コンサルタント)が対応する営業活動から案件受注に関わる社内手続きが複雑で時間がかかるため、コンサルタントの負荷を減らすために、システムや社内ルールに精通したESTチームメンバーが、適切な対応方法・優先すべき作業・システム操作方法などをガイドする
具体的には:問合せ専用フォームに登録された依頼に対して、メールで回答、もしくは、Teamsオンライン会議を実施し口頭でガイダンスを行う
2. システムへの代行入力
具体的には:
・問合せ専用フォームに登録された依頼に従い、確定情報をプロジェクトマネージャーに代わってY Global共通システム(SAP)に入力する
・必要情報がそろっていない場合はプロジェクトマネージャーに連絡して情報を取得する
・マニュアルに沿って正確に入力する(子細な指示に従う必要と、かなりの数のチェック項目がある)
3. 上記1, 2についてスムースに業務を遂行するための、社内情報の収集・マニュアル作成などの情報整備・ナレッジシェアなどを目的とした定例会議への参加
入社後は、上記1〜3を詳細にわたってトレーニングを受けながら対応範囲を広げていく想定
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのIT企画、PMO、グループコミュニケーション担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(30%)IT部門を代表して当社グループ各社のIT責任者に対しコンサルテイティブな活動を行う。
(30%)当社グループ内へのシステム導入に対するPMO業務 (配属により比重が変更となります)。
(40%)当社グループのM&A戦略に寄与し、合流会社のIT環境を当社環境に統合するための企画立案や統合プロジェクトのPMO業務 (配属により比重が変更となります)。
(30%)当社グループ内へのシステム導入に対するPMO業務 (配属により比重が変更となります)。
(40%)当社グループのM&A戦略に寄与し、合流会社のIT環境を当社環境に統合するための企画立案や統合プロジェクトのPMO業務 (配属により比重が変更となります)。
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE プロジェクトマネジャー・リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容
(90%)社内で使用しているM365各種アプリケーション、アカウント・特権管理関連、電話システム、PowerPlatform関連のプロジェクト関連業務(プロジェクトマネジャー又はプロジェクトリーダー)
・プロジェクトに関わるタスク(要件定義、PoC対応、検証、調査(グローバルとのやりとり含む)、運用設計、基本設計、KB、マニュアル作成、リリースに関わる社内各プロセス対応、社内展開時の全社周知等の対応、各種資料作成、ミーティングのファシリテート、等)の推進、遂行。
・プロジェクトの計画、スケジューリング・タスク整理、進捗管理、課題管理、予算管理、社内連携、等。
(10%)各種社内プロセス関連業務(社内申請・発注・調整業務 、予算計画、等)
●アピールポイント
・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます
・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です
・スーパーフルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます ※標準的な勤務時間帯: 9:30〜17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間: 1-3時間/日程度)
●英語を使った業務について
日常的にはメールやTeamsを使用した確認・調整業務が発生する
PJによってはグローバルチームとのミーティングでの複数メンバーとの会話でのやりとりも発生する
●想定されるキャリアパス
(経験)
ITの一般的な知識、プロジェクト管理技術を習得しつつ、プロジェクトマネジメント分野のスペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。
(スキル)
プロジェクト管理、M365全般、IAM(EntraID全般、アカウント管理、特権管理等)関連、PowerPlatformを使用したシステム開発、プロジェクト管理などの知識の習得が可能です。
●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
・プロジェクトに関わるタスク(要件定義、PoC対応、検証、調査(グローバルとのやりとり含む)、運用設計、基本設計、KB、マニュアル作成、リリースに関わる社内各プロセス対応、社内展開時の全社周知等の対応、各種資料作成、ミーティングのファシリテート、等)の推進、遂行。
・プロジェクトの計画、スケジューリング・タスク整理、進捗管理、課題管理、予算管理、社内連携、等。
(10%)各種社内プロセス関連業務(社内申請・発注・調整業務 、予算計画、等)
●アピールポイント
・最新のIT技術動向をキャッチアップしながら、国内だけでも約20,000名以上のユーザーが利用し、国外含めると約300,000名以上のユーザーが利用する世界でも有数な規模のITシステム・アプリケーションのプロジェクト推進・管理の経験が出来ます
・国外のIT部門(Global Team)とも連携し、英語力を活かしつつ、多様なメンバーと先進的な技術やソリューションに携わることが出来ます
・自ら業務課題を把握し、改善の為の提案を推進できる風土です
・スーパーフルフレックスで、裁量をもって働くことが出来ます ※標準的な勤務時間帯: 9:30〜17:30 (所定労働時間1日7時間、想定残業時間: 1-3時間/日程度)
●英語を使った業務について
日常的にはメールやTeamsを使用した確認・調整業務が発生する
PJによってはグローバルチームとのミーティングでの複数メンバーとの会話でのやりとりも発生する
●想定されるキャリアパス
(経験)
ITの一般的な知識、プロジェクト管理技術を習得しつつ、プロジェクトマネジメント分野のスペシャリストまたはマネージャーを目指していただけます。
(スキル)
プロジェクト管理、M365全般、IAM(EntraID全般、アカウント管理、特権管理等)関連、PowerPlatformを使用したシステム開発、プロジェクト管理などの知識の習得が可能です。
●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務
日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるITエンジニア(障がい者採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・要件の取り纏め、システムグランドデザインの作成
・営業支援(提案書・見積作成、顧客へのプレゼンテーション)
・基本設計から実装、テスト工程での開発、導入調整(OS・MWインストール/設定情報の確認・整理、ベンダコントロール)
・案件管理(スケジュール管理、メンバー管理、ベンダ交渉)
・技術的課題の抽出と解決の推進
・保守、運用支援、障害対応
・営業支援(提案書・見積作成、顧客へのプレゼンテーション)
・基本設計から実装、テスト工程での開発、導入調整(OS・MWインストール/設定情報の確認・整理、ベンダコントロール)
・案件管理(スケジュール管理、メンバー管理、ベンダ交渉)
・技術的課題の抽出と解決の推進
・保守、運用支援、障害対応
大手シンクタンクでの品質管理スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
金融グループ各社のビジネスを支えるシステムの品質向上、安定稼働を推進いただきます。
当社のシステム開発で発生した障害事象やインシデントレポートを分析し、当社全体の開発品質向上に資する再発防止策や早期復旧策などを企画・立案いただきます。
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・トラブルの原因を深く探求する力、直接的な原因や対処内容から開発の教訓に応用できる思考力をお持ちの方
・発想力、企画力、リーダーシップを活かして、立案した企画を関係者と一緒に推進することにやりがいを感じていただける方
【当部の魅力】
・自らが立案した企画を実現することで、導入の効果を実感することができます。
・システム開発で培った品質向上の知識・ノウハウが即活かせる部署です。
・様々な企業と協業して品質向上策の企画を立案・推進する機会が豊富にあります。
金融グループ各社のビジネスを支えるシステムの品質向上、安定稼働を推進いただきます。
当社のシステム開発で発生した障害事象やインシデントレポートを分析し、当社全体の開発品質向上に資する再発防止策や早期復旧策などを企画・立案いただきます。
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・トラブルの原因を深く探求する力、直接的な原因や対処内容から開発の教訓に応用できる思考力をお持ちの方
・発想力、企画力、リーダーシップを活かして、立案した企画を関係者と一緒に推進することにやりがいを感じていただける方
【当部の魅力】
・自らが立案した企画を実現することで、導入の効果を実感することができます。
・システム開発で培った品質向上の知識・ノウハウが即活かせる部署です。
・様々な企業と協業して品質向上策の企画を立案・推進する機会が豊富にあります。
大手シンクタンクでの戦略企画スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
親会社の金融グループのIT中核企業である当社の「船頭役」「羅針盤」として、システム開発部門の戦略企画をご担当頂きます。
1.中期経営計画実現に向けた変革・課題解決に向けた企画立案、推進。
「この手で明日をつくりだす。」をスローガンに、中期経営計画の実現に向けた短期的な業務課題や中期的な経営課題を解決するための枠組み作り、課題の洗い出し・可視化、企画立案、推進を行う。
2.システム部門全体の総合力を高めるための企画立案、推進。
システム部門約2,000名の総合力を高めるための、組織間のコミュニケーションの円滑化、システム部門全体の方向性を共有するための枠組みの整備、総合調整を行う。
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・企業の経営理念を共有し、一緒に体現していく気概のある方
【当部のやりがい】
・経営層と近い距離感で風通しよく議論できる環境であり、自ら考えた企画を実行しやすい。
親会社の金融グループのIT中核企業である当社の「船頭役」「羅針盤」として、システム開発部門の戦略企画をご担当頂きます。
1.中期経営計画実現に向けた変革・課題解決に向けた企画立案、推進。
「この手で明日をつくりだす。」をスローガンに、中期経営計画の実現に向けた短期的な業務課題や中期的な経営課題を解決するための枠組み作り、課題の洗い出し・可視化、企画立案、推進を行う。
2.システム部門全体の総合力を高めるための企画立案、推進。
システム部門約2,000名の総合力を高めるための、組織間のコミュニケーションの円滑化、システム部門全体の方向性を共有するための枠組みの整備、総合調整を行う。
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・企業の経営理念を共有し、一緒に体現していく気概のある方
【当部のやりがい】
・経営層と近い距離感で風通しよく議論できる環境であり、自ら考えた企画を実行しやすい。
大手シンクタンクでの基盤企画スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
親会社の金融グループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当いただきます。
【業務内容例】
・事業戦略を実現するためのインフラアーキテクチャ検討
・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査
・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定
・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営
・各種ハードウェア、
ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・ステークホルダーと協力しながら、
グループに対して全体最適の目線で、
各種インフラ企画・立案ができる方
【当部のやりがい】
・自身の企画がグループのビジネスを支える重要施策となることが醍醐味です
・グループ内のシステムインフラの現状分析、課題洗い出し、ソリューションの検討、
案件の企画・立ち上げ、推進といった仕事となるため、グループ内の「システムコンサルタント」のような役割を担います
・関連するIT企業は多岐に亘るため、
最新の技術動向などを幅広く取得可能な環境です
親会社の金融グループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当いただきます。
【業務内容例】
・事業戦略を実現するためのインフラアーキテクチャ検討
・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査
・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定
・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営
・各種ハードウェア、
ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・ステークホルダーと協力しながら、
グループに対して全体最適の目線で、
各種インフラ企画・立案ができる方
【当部のやりがい】
・自身の企画がグループのビジネスを支える重要施策となることが醍醐味です
・グループ内のシステムインフラの現状分析、課題洗い出し、ソリューションの検討、
案件の企画・立ち上げ、推進といった仕事となるため、グループ内の「システムコンサルタント」のような役割を担います
・関連するIT企業は多岐に亘るため、
最新の技術動向などを幅広く取得可能な環境です
大手シンクタンクでの技術企画スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
親会社の金融グループにおけるシステム開発の更なる「迅速化、効率化、高品質」を追求するための技術企画を担当頂きます。
1.新技術のリサーチ、検証
今後、利用が想定される技術要素について、開発各部に先行して自ら手を動かして調査・技術検証し、新技術の活用を推進
2.アーキテクチャ相談、案件支援
開発案件のアーキテクチャ検討や技術相談、見積精査、導入、実装、トラブル対応等を支援
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・経営理念を共有し、一緒に体現していく気概のある方
【当部のやりがい・魅力】
・金融機関の大規模なシステム開発に自らが検証した新技術を適用することができる仕事です。
・コンテナ技術等を早い段階で検証・牽引し、グループ共通の基盤として導入した実績があります。
親会社の金融グループにおけるシステム開発の更なる「迅速化、効率化、高品質」を追求するための技術企画を担当頂きます。
1.新技術のリサーチ、検証
今後、利用が想定される技術要素について、開発各部に先行して自ら手を動かして調査・技術検証し、新技術の活用を推進
2.アーキテクチャ相談、案件支援
開発案件のアーキテクチャ検討や技術相談、見積精査、導入、実装、トラブル対応等を支援
求める人物像/やりがい/当社の魅力
【求める人物像】
・経営理念を共有し、一緒に体現していく気概のある方
【当部のやりがい・魅力】
・金融機関の大規模なシステム開発に自らが検証した新技術を適用することができる仕事です。
・コンテナ技術等を早い段階で検証・牽引し、グループ共通の基盤として導入した実績があります。
大手コンサルティンググループ傘下SaaS導入・バックオフィス効率化支援企業での情報システム担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
●仕事内容
・サポートエンジニアとして、ヘルプデスク業務、情報システム部門の業務支援を担当していただきます。
・社内のICT環境を整備し、事業が円滑に回るように業務改善を進めます。各事業部と連携しながら仕事をしていくため、貢献実感を得やすいのが特長です。
●具体的な仕事内容
◆社員からのITヘルプデスク対応
◆IT機器・PC周りの設定
└特にMicrosoft365のアカウント管理・設定
◆ネットワークやサーバの管理・保守・運用
└特にセキュリティ関連 など
◆基幹システムの更新・導入
◆IT統制 など
一般事務、営業事務、経理、人事アシスタント、カスタマーセンターなど、希望に合わせて選べる多彩な案件をご用意しています。
◆社内通信システム企画、運用
◆情報セキュリティの管理
◆ICTを活用した社内業務改善の支援
・サポートエンジニアとして、ヘルプデスク業務、情報システム部門の業務支援を担当していただきます。
・社内のICT環境を整備し、事業が円滑に回るように業務改善を進めます。各事業部と連携しながら仕事をしていくため、貢献実感を得やすいのが特長です。
●具体的な仕事内容
◆社員からのITヘルプデスク対応
◆IT機器・PC周りの設定
└特にMicrosoft365のアカウント管理・設定
◆ネットワークやサーバの管理・保守・運用
└特にセキュリティ関連 など
◆基幹システムの更新・導入
◆IT統制 など
一般事務、営業事務、経理、人事アシスタント、カスタマーセンターなど、希望に合わせて選べる多彩な案件をご用意しています。
◆社内通信システム企画、運用
◆情報セキュリティの管理
◆ICTを活用した社内業務改善の支援
大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのシステムエンジニア(メンバー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
システムエンジニア(メンバー)ポジションです。
設計・開発・試験を主体的にリードいただきます。
業務内容
・システム開発(設計、開発、試験、リリース)など
システムエンジニア(メンバー)ポジションです。
設計・開発・試験を主体的にリードいただきます。
業務内容
・システム開発(設計、開発、試験、リリース)など
大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのシステムエンジニア(リーダー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
システムエンジニア(リーダー)ポジションです。
クライアント企業との上流工程のディスカッションから下流工程までの全工程のリーダ業務を担っていただきます。
業務内容
・システム開発推進(進捗管理・課題管理・技術リードなど)
・チームマネジメント(3〜50名規模)
・顧客との各種調整、進捗報告など
システムエンジニア(リーダー)ポジションです。
クライアント企業との上流工程のディスカッションから下流工程までの全工程のリーダ業務を担っていただきます。
業務内容
・システム開発推進(進捗管理・課題管理・技術リードなど)
・チームマネジメント(3〜50名規模)
・顧客との各種調整、進捗報告など
監査法人系リスクコンサルティング会社でのサイバーオペレート システムオペレーション推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
システムオペレーション(システム運用)を新規で立ち上げました。
新規の運用業務を受入れながら事業拡大を図るため、運用業務の受入れ、グループ会社の運用(オペレーション)チームの管理、および運用チームからのエスカレーションの応対を担っていただく経験豊富な運用業務管理者を広く募集します。
[主な業務内容]
・新規/既存システムの運用業務の整理(L1業務をSysOpsとしては受け入れます)
・運用業務の受入れ(必要に応じてドキュメント作成を含む)
・受入れ済み運用業務の改善
・オペレーションチームの管理
・オペレーションチームからのエスカレーションの応対(チームとしては今後L2業務を担うことも検討しています)
新規の運用業務を受入れながら事業拡大を図るため、運用業務の受入れ、グループ会社の運用(オペレーション)チームの管理、および運用チームからのエスカレーションの応対を担っていただく経験豊富な運用業務管理者を広く募集します。
[主な業務内容]
・新規/既存システムの運用業務の整理(L1業務をSysOpsとしては受け入れます)
・運用業務の受入れ(必要に応じてドキュメント作成を含む)
・受入れ済み運用業務の改善
・オペレーションチームの管理
・オペレーションチームからのエスカレーションの応対(チームとしては今後L2業務を担うことも検討しています)
【大阪】総合コンサルティングファームの提携医療法人病院内での情報システム課業務・情報システム課管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提携医療法人病院内での、情報システム課業務・情報システム課管理業務
<病院内での情報システム課業務>
●病院内職員からの問合せ対応(電子カルテや周辺システム、インターネット端末などの院内システム全般)
●各種台帳の更新(機器管理台帳・アカウント管理台帳)
●病院情報システム及びネットワーク導入・管理・運用
(システム導入、障害対応、ベンダーコントロールなど)
●IT機器保守管理
●情報システム課業務管理、メンバー管理
など
<病院内での情報システム課業務>
●病院内職員からの問合せ対応(電子カルテや周辺システム、インターネット端末などの院内システム全般)
●各種台帳の更新(機器管理台帳・アカウント管理台帳)
●病院情報システム及びネットワーク導入・管理・運用
(システム導入、障害対応、ベンダーコントロールなど)
●IT機器保守管理
●情報システム課業務管理、メンバー管理
など
大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/ITエンジニア(クラウドサービス技術検証)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(45%)社内展開しているクラウドインフラサービスの利用相談での検証・構成提案
(45%)クラウドインフラ及び関連領域のサービスに関するR&D
(10%)チーム改善活動
・グループ内の各システム管理者からクラウドインフラに関する利用相談を受け、相談に対する検証や構成の提案業務を行います。
・クラウドインフラ及び関連領域のサービスの技術調査・検証を行い、サービスの活用推進を行います。
・下記の技術を用いたクラウドインフラの検証や提案活動
[Vendor A]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
[Vendor B/Vendor C]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、CloudFormation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど
・下記の技術を用いた社内向けサービスやソリューション展開に向けたR&D
Vendor A/Vendor B/Vendor Cのクラウドインフラ及びセキュリティ製品等の関連領域のサービス
・3大クラウドサービス(Vendor A/Vendor B/Vendor C)を利用した技術的な経験が積める
・20,000ユーザが利用する大規模システムに携わることが可能
・クライアント向けにグループから外販するシステムのインフラ構築、運用に携わることができ、最新の技術にも触れることが可能
・クライアント向けシステムにおいては小規模から大規模システムまで様々な規模の案件に携わることが可能
月に1回程度の海外チームとの打ち合わせ
必要に応じて海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携を実施
クラウドインフラのサービス改善・技術検証担当
→ クラウドインフラのサービス企画・改善・技術検証の小規模チームのリード(数名規模)
→ クラウドインフラ企画・管理・構築・運用等複数の小規模チームを束ねる責任者(十数名規模)
→ ITグループリーダー(数十名規模)
→ IT部門統括リード/CTO/CIO
変更の範囲 会社の定める職務
(45%)クラウドインフラ及び関連領域のサービスに関するR&D
(10%)チーム改善活動
・グループ内の各システム管理者からクラウドインフラに関する利用相談を受け、相談に対する検証や構成の提案業務を行います。
・クラウドインフラ及び関連領域のサービスの技術調査・検証を行い、サービスの活用推進を行います。
・下記の技術を用いたクラウドインフラの検証や提案活動
[Vendor A]VNET、VM、App GW、SQL DB、Storage Account、Terraformなど
[Vendor B/Vendor C]VPC、EC2、ECS、ALB、RDS、S3、CloudFormation、Compute Engine、App Engine、Cloud SQLなど
・下記の技術を用いた社内向けサービスやソリューション展開に向けたR&D
Vendor A/Vendor B/Vendor Cのクラウドインフラ及びセキュリティ製品等の関連領域のサービス
・3大クラウドサービス(Vendor A/Vendor B/Vendor C)を利用した技術的な経験が積める
・20,000ユーザが利用する大規模システムに携わることが可能
・クライアント向けにグループから外販するシステムのインフラ構築、運用に携わることができ、最新の技術にも触れることが可能
・クライアント向けシステムにおいては小規模から大規模システムまで様々な規模の案件に携わることが可能
月に1回程度の海外チームとの打ち合わせ
必要に応じて海外チーム担当者とのメールやチャットでの連携を実施
クラウドインフラのサービス改善・技術検証担当
→ クラウドインフラのサービス企画・改善・技術検証の小規模チームのリード(数名規模)
→ クラウドインフラ企画・管理・構築・運用等複数の小規模チームを束ねる責任者(十数名規模)
→ ITグループリーダー(数十名規模)
→ IT部門統括リード/CTO/CIO
変更の範囲 会社の定める職務