「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

WEB・クリエイティブの転職求人

821

並び順:
全821件 801-821件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 16 | 

17

WEB・クリエイティブの転職求人一覧

東証プライム上場不動産会社でのデジタルマーケター(CX担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
<案件概要>
戸建・マンション事業の他、顧客にかかわる全事業のCRM・CX(=カスタマーエクスペリエンス)担当として「徹底的な顧客の理解」と「最適なアプローチ手段」の検討・実施をお任せします。営業が使う業務システムの改修提案・様々なデータや実施施策のアウトカムから顧客を想像・徹底理解したうえで、その顧客への適切なアプローチを行うため、サイトランディング後契約までの各指標の最大化に携われます。

●主な業務内容
<CVR改善>
・戸建、マンション、採用、買取事業など各事業部におけるCVR改善
・A/Bテストを絶え間なくまわすためのディレクションや高回転での判断
・入口のサイト内CVR向上だけでなく、出口の契約率まで考慮したPDCA実施

<CRM・CX向上>
・アクセス解析ツール等で顧客を徹底理解しその上で適切な手段で顧客にアプローチ
・KARTE等のツールで適切なセグメント分けをして適切なweb接客実施
・ダッシュボードを作り、顧客の深い理解および施策立案

<データ活用、SFA改修>
・MAのために自社サイト、業務システム、アクセス解析ツール間でのデータ連携の提案およびディレクション
・既存ツールでは見れない範囲はBigQuery等から抽出・整形し、アドホックで素早い顧客理解および施策立案への応用

⇒継続的に拡大している会社なので、新規獲得だけでなく既存顧客の掘り起こしには大きな注目が集まっています。そのため大きな裁量をもって取り組めるポジションです。

●仕事のポイント
・データを単なる数字ではなく、徹底的に「顧客」として理解していくのでより顧客視点での業務が可能です。
・部分的なCVR向上だけでなく、最後の契約まで意識した一気通貫の施策立案・実施まで携わるため、幅広い知見と経験を身に着けることができます。
・基本的なアクセス解析ツールおよびABテストツールは揃っており、幅広いツール利用経験も積むことが可能
・配属先のマーケティング本部は少数精鋭のため、大きな裁量をもって業務に取り組めます

【こんな人と一緒に働きたい】
・主体性があり、自ら考えて行動できる方
・ベンチャーマインドを持ち、失敗を恐れずに挑戦していきたい方
・裁量を持って働きたい方
・スピード感を持って成長していきたい方

【私たちが大切にしていること】
・何事にも挑戦することを大切にしています。挑戦したい人や意欲的な人には、多くの裁量権と重要度の高い業務を任せていきます。
・決めたことを最後までやりきる誠実さを大事にしています。
・専門職にも明確な評価を。役職アップなどポジションもしっかりとご用意しています。

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのスマートフォン向けサービス(モバイルアプリ・WEB)の企画開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●個人向けインターネットバンキング(Web/スマホアプリ)の企画/開発
●「分かりやすく使いやすい」バンキングアプリを目指し、UIUXデザイナーや開発パートナーと協働した要件定義、開発工程管理、社内外の業務折衝
●お客さまからのフィードバックを踏まえたアプリの改善
●最新のiOS/Androidの機能情報をWWDCなどから収集(コーディング業務は行いません)

【求人部署の特徴】
デジタルマーケティング部は、個人向けデジタルサービスの企画・開発・マーケティングを行うために2021年7月に新設された部署です。
一つの部署に開発機能、マーケティング機能、またお客さまの声を分析し関連チームにフィードバックする機能などを集約しています。
お客さまが必要な機能や体験を、枠にとらわれずダイナミックに一緒に具現化できる人を募集しています。

欧州最大のコンサルティングファームでのUI (ReactJs) Developer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Developer participates in software development activities on projects of high complexity working within our distribution systems delivery division. In this role you will be responsible for the successful completion of technical deliverables (including detailed technical design), software development, unit testing. The Software Developer participates in the technical design, development and implementation of application systems, and may have customer interaction for requirement clarification or solution proposal.

Ensure all tasks and milestones associated with technical design, development and unit testing are completed according to project management guidelines.
Ensure development activities are aligned with scope, schedule, priority and business objectives.
Develop code, create test transactions and run tests to find errors and revise programs.
Perform defect analysis and debugging of service oriented web application.
Enhance system performance using best practices and also consider the secure development in all of the development phases.

ECサイト・決済サービス運営ベンチャー企業でのデザイナー(決済アプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●募集ポジションについて
ショッピングサービスアプリのUI/UXを担当するデザイナーを募集します。

ショッピングサービスアプリは、2021年11月から提供を開始したサービスです。提供開始とはいうものの、実際には既存のサービスである、ショッピングアプリとID決済サービスを統合して生まれたサービスであるため、すでに多くの方にご利用いただいており、当アプリのMAUは100万人、アカウント保持者は1300万となっています。

●業務内容
・ショッピングサービスアプリプロダクトのUIデザイン(Web, アプリ両方)
・ユーザーリサーチの実施とその結果を活用したUXデザイン
・サービスについてのマーケティングプロモーションなどプロダクト関連領域のデザイン

【急募・若手歓迎】大手独立系ITコンサルグループでのWebエンジニア(スポーツテック事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・プロ野球団およびその他スポーツチームなどに導入いただいているスポーツチーム向けシステムにおけるアーキテクトをお任せします。当システムはファンマーケティングシステムとして会員管理、ファンクラブ運営、ポイント管理、チケット連携、ECなどチーム運営に必要な多様な機能が備わっています。各チームの要望にそってカスタマイズを行い導入します。
・多くの一般ユーザー(ファン)が利用しチーム収益に直結するミッションクリティカルなシステムのため、高品質、安定稼働が必須となります。また運用最適化も考慮した業務フローの設計・整備、信頼性の担保も求められます。
・AIを活用したサービス運用業務の自動化・効率化の提案および実現にも取り組んでいただきます。
・ライブリッツでは全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。

【具体的な業務内容】
・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善
・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討〜実装
・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化
・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用
・AWS上でのネットワーク構築、運用
・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D
など

【当社の魅力】
当社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。

【技術スタック】
・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova)
・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python
・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure
・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)

株式会社グロービス/人材育成コンサル会社での新規事業 シニアUI/UXデザイナー候補(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
デジタルプロダクトにおけるtoCまたはtoBの体験の設計全般に携わっていただきます。
主な業務内容としては、スクラムの開発メンバーとして、プロダクトオーナー、エンジニアと共に新規機能や機能改善における仮設検証に携わっていただきます。
また、プロダクトだけにとどまらず業務フローの改善やデザインシステムの改善や構築など幅広い業務にも関わることが可能です。
表層だけのデザインにとどまらず、企画の段階から事業リーダーやプロダクトオーナー、エンジニアと一緒にサービスを作り、成長させるためにユーザーの代弁者として事業とユーザーの橋渡し役を担っていただきます。

●主な業務内容
・情報設計
・UI デザイン
・プロトタイピング
・事業フェースに伴ったプロダクトの体験設計(UXデザイン)・ユーザー調査(リサーチャーも在籍しています)
・ユーザービリティ調査(リサーチャーも在籍しています)
・仮説検証
・ステークホルダー間の情報の整理、構造化

●【必須】使用ツール
・Figma
・miro
・Slack
・Zenhub

●【歓迎】使用ツール
・Google Analytics
・Firebase

効率が上がるのであれば、新しいツールや手法は積極的にとりいれています。

●このポジションの魅力
・教育サービスは、人に行動変容を促し、社会を変えていく事業です。
 社会貢献性の高い教育事業のプロダクトに、デザインの観点で「社会人の学び方改革」に関わることができる仕事です。
・様々な事業を経験してきたメンバーと共に、教育事業のデジタルシフトにも挑戦することができます。
・社内へのデザイン文化浸透フェーズから関わってもらうことができます。
・グローバル展開を目指すサービスに携わることができます。
・ビジネスと開発が身近な環境でデザインに携わることができます。
・ユーザーコミュニティを活かしユーザーをより身近に感じながらデザインに携わることが可能です。

●将来のキャリアイメージ
UXデザイナーとしてプロダクトの体験設計に携わっていただきつつ、サービス全体の体験設計をコントロールいただくリードUXデザイナーやより事業に関わって行くサービスデザイナーなどスペシャリスト向けのキャリアの選択があります。デザインマネージャーやプロダクトオーナーなどマネジメントのキャリア選択も出来ます。また、ご自身のご興味や関心によってはプロダクトマネージャー(PdM)等へのキャリア転換も可能です。
リードデザイナーやデザインマネージャーを担っていただく際には、チームやプロダクトのことだけではなく、社内へのデザイン文化の浸透や強化等、組織づくりにも関わっていただくことが可能です。

欧州最大のコンサルティングファームでのProject Manager (システム構築経験の方向け/Cloud Migration経験不問)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・オンプレミス環境やプライベートクラウド環境をクラウドソリューション(Azure、AWSなど)へ移行するための、プロジェクトマネジメント及びPMサポート(PMO) 業務
(プロジェクト計画、管理、顧客及びメンバーとのコミュニケーションなど)
・システム導入プロジェクトのベンダー管理(進捗、品質チェックなど)
※本職務においては、クラウド構築経験を必須とは致しません。

ICTコンサルティング企業での流通サービス、製造業向け 開発部門のリーダー兼SE【富山】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主事
仕事内容
<職務形態>
開発部門のリーダー兼SE

<対象顧客業界>
流通サービス、製造

<詳細>
SI案件の切り出しから案件遂行時のリーダー/SEを担当いただくことを想定しています。
業界としては、流通/サービスが中心で考えていますが、製造業の販売購買や業種間連携といった業界向けのSI案件も含めます。

<キャリアパス>
案件PM、組織のGL、課長へ

<アピールポイント>
お客さまのITライフサイクル全般に携わることができます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのデータエンジニア・コンサルタント(シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
主に大手企業のビッグデータを活用し、クライアントのマーケティングを上流からリード、支援していきますので、データから得られる重要な結論、事実を元に、こちらからの提案・示唆によりクライアントに動いてもらう、あるいはパートナーとしておつきあいしていくポジションです。

・要件定義・設計
 DMP及びCDP導入案件や顧客の分析要件に基づいたデータ抽出環境整備
・プロジェクト進捗/品質管理業務
・DX観点を鑑みた企業の分析環境の構築・改善・導入全般のアドバイザリー、コンサルティング業務保
・AI・機械学習等の最新テクノロジー、ツールのキャッチアップを行い社内でのR&D活動の実施

※ご志向性やご経験によって、下記のようなキャリアをつんでいただくことも可能です。
ビジネスサイド&テクニカルサイド双方での上流(戦略策定〜提案・折衝)から実行(プロマネ・エンジニアチームと実現の立ち上げ)

●開発環境(案件により異なる場合もあります)
【開発言語】Python, SQL, JavaScript
【開発環境】Treasure Data, GCP, AWS, Linux, Jupyter Notebook
【データベース】Treasure CDP, Redshift, BigQuery, PostgreSQL
【リポジトリ管理】Git
【BIツール】Tableau, DOMO, GoogleDataPortal
【その他ツール】GoogleAnalytics, AdobeAnalytics, Marketo, Salesforce

●案件例
1、大手通信会社の基盤構築PJT
業務内容:データ基盤の運用保守、新規構築。ダッシュボードの構築や分析環境の最適化を担当。
活かせるスキル:ダッシュボード構築スキル、データ基盤構築スキル

2、大手通信会社のデータ活用・分析PJT
業務内容:ペイメント事業のデータ活用。データ抽出、加工、分析を行い、顧客とコミュニケーションを取りながら対応。
活かせるスキル:クラウド技術、SQL、Python、アジャイル開発、BtoBのデータ分析スキル

3、大手決済サービス会社のSalesforce運用保守PJT
業務内容:Salesforceの運用保守。保守チケット作業から始め、顧客との要件定義支援業務にもチャレンジ。
活かせるスキル:Salesforceの機能/データ構造理解、顧客交渉スキル、メンバーマネジメント、リスク評価アクション、PJT運用管理能力

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのデジタルマーケティング担当【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●概要:
同社においてデジタルマーケティング業務にご従事いただきます。現在同社は関西圏において、デジタルマーケティング案件が拡大見込みであり、事業としても立ちあげるフェーズとなります。ご入社いただく方には同分野におけるスペシャリストとしてご活躍いただきつつ、事業を軌道に乗せていただくことを期待しております。

●詳細:
ECサイト(セキュリティ商材)における
・顧客流入向上
・アクセス解析
・改善提案・セールス など
※ご経験に合わせて、業務をお任せいたします。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのフルスタックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●概要:
プロダクト統括部にて、新規プロダクト事業の拡大に携わっていただきます。
会社全体で新規事業が創出される仕組みの構築・運用、プロダクト事業のマネジメント、新規創出等幅広いMissionを担っています。
今後は年4〜5個の新規事業を生み出していく予定であり、そちらのプロダクト開発に携わっていただきます。

●業務詳細:
【MVP開発や新規プロダクト開発に関わっていただきます】
企業の会議運営管理支援サービス等、WorkTech(働き方DX)の新規プロダクトの立ち上げテクニカルリードとして、
プロダクトオーナーと共に企画内容をもとに開発していただきます。また、新規プロダクト立ち上げ時のMVP開発にも携わっていただき、
ゼロからの開発環境、サーバ環境から選定を行い、設計、開発とすべての工程に関わっていただきます。

【新規プロダクト開発におけるテクニカルリードとして参加いただきます】
インフラ設計からアプリケーションのアーキテクチャまでプログラミングを始める前段階の技術選定、構築を考えるところからお任せいたします。
また、アジャイル開発プロジェクトの開発リーダーとして、プロダクトオーナーからのユーザーストーリーからクイックに開発を行い機能の精度を高めていただきます。

●仕事の魅力:
【技術力を思う存分に発揮できる環境】
新規事業のプロダクト開発となるため、技術選定やモダンな開発環境を裁量を持ってゼロベースで構築できることも魅力です。
また、試行錯誤しながら事業開発をするプロセスに参加することで、決まったものを開発するのとは違う経験をすることができます。

【働きやすい環境】
WorkTech以外の領域でもプロダクトを企画しているため、様々な領域(行政DXなど)のプロダクト新規開発の経験をすることが可能です。
また、コミュニケーションツールなども充実しており、在宅勤務で働くための環境も完備しています。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのバックエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●概要:
プロダクト統括部にて、新規プロダクト事業の拡大に携わっていただきます。
会社全体で新規事業が創出される仕組みの構築・運用、プロダクト事業のマネジメント、新規創出等幅広いMissionを担っています。
今後は年4〜5個の新規事業を生み出していく予定であり、そちらのプロダクト開発に携わっていただきます。

●業務詳細:
企業の会議運営管理支援サービス等、WorkTech(働き方DX)の新規プロダクトの立ち上げテクニカルリードとして、
プロダクトオーナーと共に企画内容をもとに開発していただきます。何もないところからシステムとしてどうあるべきかを考え実現していくため、
技術的な観点で自ら考え、裁量を持って取り組んでいただきます。また開発環境、サーバ環境から選定を行い、
設計、開発とすべての工程に関わっていただきたいと考えていますので、今後、バックエンドエンジニアから
フルスタックエンジニアにステップアップを考えている方にもおススメのポジションです。

●仕事の魅力:
【技術力を思う存分に発揮できる環境】
新規事業のプロダクト開発となるため、技術選定やモダンな開発環境をゼロベースで構築できることも魅力です。
また、試行錯誤しながら事業開発をするプロセスに参加することで、決まったものを開発するのとは違う経験をすることができます。

【働きやすい環境】
・WorkTech以外の領域でもプロダクトを企画しているため、様々な領域(行政DXなど)のプロダクト新規開発の経験をすることが可能です。
・出社やリモートワークも選択することができます。コミュニケーションツールなども充実しており、在宅勤務で働くための環境も完備しています。

銀行でのIT開発部(市場系)AVP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
市場系システム開発責任者として、主に以下業務を担う。

・ 市場系システム開発プロジェクト(フロント/ミドル/バック全て)の着実な推進
(開発は外部ベンダーに委託、行員は上流工程、引取テスト等を担当)
・ 当該システムに付随する業務(機能改善、メンテナンス保守、個別システムのリスク管理等)

株式会社グロービス/人材育成コンサル会社でのWebディレクター 兼 Webデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社事業のマーケティングを活性化させるために、マーケティング戦略を踏まえた上で企画意図を理解し、制作をおこなっていただきます。
より具体的には以下のような、webサイト制作におけるWebデザイン及びディレクション業務となります。

・webサイトのデザイン及びコーディング
・ランディングページ(LP)の制作・更新
・webサイトの運用や分析、分析結果をもとにした改修
・Karte, Google Analytics, Amplitude, BigQueryなどのツールを利用
・進捗管理のディレクション
・ワイヤーフレーム作成
・販促施策に関わる制作

制作をする場合の作業イメージは、マーケターの企画をヒアリングし、制作イメージを固めます。そしてチーム内のデザイナーやパートナーとともに制作を進める。またはご自身で制作をしていただくなど企画に合わせて柔軟に計画し進めていただきます。

サイトの運用や分析の作業イメージは、各種分析ツールを利用して運用中のLP課題、改善点を洗い出し仮説を立てていただきます。そのうえで各種KPIを改善する施策を打っていただきます。

医療関連サービス会社での編集企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円程度 ※経験能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
●担当業務
日本最大の医療従事者向けサイトにおけるコンテンツの企画、編集、運営
・自社媒体におけるコンテンツの編集・企画
・利用者のニーズに応じた新しい媒体の企画・運営推進
・利用者との長期的な信頼関係構築に寄与するような施策の実行

●職務詳細
・外部ライター/編集プロダクション/外部メディアとの連携なども行いながらのコンテンツの配信・編集業務
・医師をはじめとする医療従事者が知るべき、日常生活にかかわるトピックについて月間150本程度記事を配信
・国内の9割にあたる31万人の医師を会員基盤にもつエムスリーならではの新しい表現手法・媒体の立ち上げなども積極的に挑戦

店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのUIUXデザイナーリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社開発プロダクトにおいて、デザインのリーディングをお任せします。プロダクト企画や開発チームと協業し、複数プロダクトを横断的に担当しながらUIUXを磨いていきます。
・新規プロダクトのUIUX設計
・既存プロダクトのUIUX改善
・クリエイティブデザイン、プロダクト企画など

▼UIUXにとどまらず、以下のような領域もご経験に応じてお任せします。
・広告やオウンドメディアのクリエイティブデザインなど幅広い領域
・デザインだけでなく、プロダクト企画そのもの
※ご経験・ご志向性に応じて裁量ある業務をお任せいたします。

風土カルチャー
「まずはやってみる」という風土を大切にしています。自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で、制度設計や仕組みづくりに関しても、周りを巻き込みながら進めることができます。

大手ITコンサルティング会社でのリーガルスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
チーフ候補:〜700万円程度
ポジション
チーフ候補
仕事内容
●リーガルオフィサー(責任者)を補佐するチーフ(管理職)またはスタッフクラスの上位レベルとして以下複数職務を遂行頂きます。

【具体的には】
 -各種契約のレビュー、アドバイス、契約交渉支援(関係会社の案件を含む)
 -商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)
 -特許権管理(出願、登録手続き、登記申請業務)
 -登記申請業務
 -関係会社の会社法関連手続き業務
 -社内及び関係会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、啓蒙活動
 -紛争、訴訟対応支援
 -社内及び関係会社、外部法律・特許事務所との連携及び協力
 -各種法的問い合わせへの対応
 -部下育成・指導 など。

【ポイント】
‐当社はIT企業ですが、積極的にM&Aを行っておりIT技術を活用し異なるサービスを提供する関係会社、また、業種の異なる関係会社の契約のレビュー等も行っており、幅広く、法律を理解、学ぶことができます。
‐常に進化をし続ける当グループで、先端のITを中心に専門知識を身に着けることが可能です。

ICTコンサルティング企業でのシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー
仕事内容
<対象顧客業界>
社内

<詳細>
開発生産性を向上させるシステムについて、先進技術の調査、システム企画、開発

<アピールポイント>
クラウドやAIなど最新の生産技術についての学習・実践・システム企画に携わることができます。

不動産会社でのWEBディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収400万円〜700万円
ポジション
担当〜係長クラス
仕事内容
●新規事業、新サービスのWebプロモーション管理全般。
【具体的な仕事内容】
◆Webサイトの修正、運用管理
◆自社ホームページの管理、更新提案
◆新規事業、新サービスに関するWebプロモーション戦略の立案、実施
◆マーケティング調査、戦略立案
◆ベンダーコントロール 
◆不動産広告、印刷物などの制作進行管理  など

医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(グロースハック担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする

●担当事業、業務
主に医療従事者向けポータルサイトで展開されている様々な事業やプロダクト開発のグロース。立ち上がったプロダクトの「1」を「100」にするために可能なあらゆることを担当いただきます。

・ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証
・サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計
・事業ボトルネックの特定と対策の実施
・A/BテストのPDCAサイクルを回すための体制・組織構築のリード

●チーム体制
担当事業・プロダクトにより異なりますが、プロダクト毎に10名前後のエンジニアやデザイナーと共にスモールチームでの開発体制となります

●開発環境
チームにより最適なツールを選択(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)
分析基盤・環境は個別に用意します。

●得られる経験、スキル
・全てのユーザーが特定できる会員制サイトならではの高度なターゲティング・最適化の実践
・事業・サービスに対する裁量が大きく、主体的に関わり自ら推進することができる
・新事業の立ち上げに積極的に関わることが可能。また、その提案機会が多い
・周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける

医療関連サービス会社でのデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開する当社のWEBサービス及びアプリ等においてUI/UXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。

・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
・サービスロゴ・VIのデザイン

●開発環境
・Photoshop、Illustrator
・XD、Figma等のプロトタイピングツール
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git

●チーム体制
10名程度のチームで、プロダクトマージャー、エンジニア、QAと連携しながら製作します。
全821件 801-821件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 16 | 

17