WEB・クリエイティブの転職求人
803 件
検索条件を再設定

WEB・クリエイティブの転職求人一覧
大手ITコンサルティング会社でのリーガルスタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
チーフ候補:〜700万円程度
ポジション
チーフ候補
仕事内容
●リーガルオフィサー(責任者)を補佐するチーフ(管理職)またはスタッフクラスの上位レベルとして以下複数職務を遂行頂きます。
【具体的には】
-各種契約のレビュー、アドバイス、契約交渉支援(関係会社の案件を含む)
-商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)
-特許権管理(出願、登録手続き、登記申請業務)
-登記申請業務
-関係会社の会社法関連手続き業務
-社内及び関係会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、啓蒙活動
-紛争、訴訟対応支援
-社内及び関係会社、外部法律・特許事務所との連携及び協力
-各種法的問い合わせへの対応
-部下育成・指導 など。
【ポイント】
‐当社はIT企業ですが、積極的にM&Aを行っておりIT技術を活用し異なるサービスを提供する関係会社、また、業種の異なる関係会社の契約のレビュー等も行っており、幅広く、法律を理解、学ぶことができます。
‐常に進化をし続ける当グループで、先端のITを中心に専門知識を身に着けることが可能です。
【具体的には】
-各種契約のレビュー、アドバイス、契約交渉支援(関係会社の案件を含む)
-商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)
-特許権管理(出願、登録手続き、登記申請業務)
-登記申請業務
-関係会社の会社法関連手続き業務
-社内及び関係会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、啓蒙活動
-紛争、訴訟対応支援
-社内及び関係会社、外部法律・特許事務所との連携及び協力
-各種法的問い合わせへの対応
-部下育成・指導 など。
【ポイント】
‐当社はIT企業ですが、積極的にM&Aを行っておりIT技術を活用し異なるサービスを提供する関係会社、また、業種の異なる関係会社の契約のレビュー等も行っており、幅広く、法律を理解、学ぶことができます。
‐常に進化をし続ける当グループで、先端のITを中心に専門知識を身に着けることが可能です。
医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(グロースハック担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする
●担当事業、業務
主に医療従事者向けポータルサイトで展開されている様々な事業やプロダクト開発のグロース。立ち上がったプロダクトの「1」を「100」にするために可能なあらゆることを担当いただきます。
・ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証
・サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計
・事業ボトルネックの特定と対策の実施
・A/BテストのPDCAサイクルを回すための体制・組織構築のリード
●チーム体制
担当事業・プロダクトにより異なりますが、プロダクト毎に10名前後のエンジニアやデザイナーと共にスモールチームでの開発体制となります
●開発環境
チームにより最適なツールを選択(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)
分析基盤・環境は個別に用意します。
●得られる経験、スキル
・全てのユーザーが特定できる会員制サイトならではの高度なターゲティング・最適化の実践
・事業・サービスに対する裁量が大きく、主体的に関わり自ら推進することができる
・新事業の立ち上げに積極的に関わることが可能。また、その提案機会が多い
・周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける
事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする
●担当事業、業務
主に医療従事者向けポータルサイトで展開されている様々な事業やプロダクト開発のグロース。立ち上がったプロダクトの「1」を「100」にするために可能なあらゆることを担当いただきます。
・ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証
・サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計
・事業ボトルネックの特定と対策の実施
・A/BテストのPDCAサイクルを回すための体制・組織構築のリード
●チーム体制
担当事業・プロダクトにより異なりますが、プロダクト毎に10名前後のエンジニアやデザイナーと共にスモールチームでの開発体制となります
●開発環境
チームにより最適なツールを選択(AdobeXD、JIRA/Redmine等。Slack、confluenceは共通)
分析基盤・環境は個別に用意します。
●得られる経験、スキル
・全てのユーザーが特定できる会員制サイトならではの高度なターゲティング・最適化の実践
・事業・サービスに対する裁量が大きく、主体的に関わり自ら推進することができる
・新事業の立ち上げに積極的に関わることが可能。また、その提案機会が多い
・周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける
医療関連サービス会社でのデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開する当社のWEBサービス及びアプリ等においてUI/UXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
・サービスロゴ・VIのデザイン
●開発環境
・Photoshop、Illustrator
・XD、Figma等のプロトタイピングツール
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git
●チーム体制
10名程度のチームで、プロダクトマージャー、エンジニア、QAと連携しながら製作します。
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
・サービスロゴ・VIのデザイン
●開発環境
・Photoshop、Illustrator
・XD、Figma等のプロトタイピングツール
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git
●チーム体制
10名程度のチームで、プロダクトマージャー、エンジニア、QAと連携しながら製作します。