「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ソリューションセールスの転職求人

331

ソリューションセールスの特徴

顧客の抱えている課題に対する解決策を提案する営業スタイルである、自社の商材のみを売り込むのではなく、その商材を使ってどんな仕組みを構築すれば顧客の課題が解決できるのかを、セットで提案する等が主業務です。
並び順:
全331件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

ソリューションセールスの転職求人一覧

HR Tech カンパニーでの適性検査事業アカウントエグゼクティブ【新規事業部立ち上げメンバー募集/セールスマネージャー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
セールスマネージャー候補
仕事内容
当社の適性検査・エンゲージメント調査事業は、前年比2倍以上の売上成長を遂げ、今後さらなる事業拡大に向けて新規事業メンバーを募集しています。

【主な業務内容】
・当社の適性検査・エンゲージメント調査事業ならびにHR Tech商材のソリューションセールス
・インサイドセールスが獲得したアポイントへの提案により、商談を前に進めること
・ご自身のテリトリーでの商談発掘
・初期商談 受注までの検討フォロー
・顧客の課題・ニーズのヒアリング
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼンテーション

【本ポジションの業務の魅力】
・Salesforce社でTOPセールスの経験をもつ弊社執行役員との協働機会が多く、セールスに求められる「コンサルテーションスキル」や「ネゴシエーションスキル」を身に付けられます。
・The Modelに基づき、科学的に営業を推進していきます。
・サービス展開3年目で、「HRtech」企業の中でもトップクラスの成長を続けているスピード感のある組織にかかわれます。
・企業の数が多く、人事労務担当者と顧客企業の課題を一緒に考え、企業の課題解決にダイレクトに携わることができます。
・人生において多くの時間を占める「仕事」にまつわる社会の仕組みを変革していくことにチャレンジするという、社会的意義があり、充実感も感じていただけるお仕事です。
・急成長サービスのため、営業成果も目に見えて現れ成果も出しやすい業務環境です。
・実力次第では早期にリーダーやマネージャーを目指して頂くことも可能です。
・顧客の潜在・顕在課題をCS(カスタマーサクセス)やプロダクト開発者に対してフィードバックすることでサービスの価値向上に貢献できるのも魅力の1つです。

店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品を飲食/小売/理美容業界大手のお客様に向けソリューション提案・アカウントマネジメントを担当していただきます。
新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広いソリューション提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、共に顧客のビジネスを成長させる役割となります。
また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。
SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。

●具体的な業務内容
・新規開拓
・顧客折衝(企画・提案、および資料作成など)
・プロジェクトマネジメント
・受注後のフォロー・アップセル
※担当顧客により出張の可能性がございます

●キャリアパス:
担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。

【広島】クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス(営業DXサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1060万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するサービスのコンセプトは「働き方を変えるDX」。企業のDXを推進することで働き方を変えていきます。
例えば営業DXサービスは、企業が持つ接点データと外部にある企業データを組み合わせてさらなるビジネスチャンスを発見できます。すでに国内では8000件以上のご利用実績がありますが、ここからが第二成長期。 日本から世界を代表する企業となることを目指して、より多くのお客様に当社サービスの価値を届けていくことが当社営業のミッションです。 これまでの当たり前を覆し、企業の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。

業務内容
当社の広島オフィスで、営業DXサービスの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。
具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
初期商談 受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)
パートナー企業の獲得・深耕を行う
パートナー企業との関係性を強化し、インサイドセールスがセットした商談以外にも自身で商談を獲得する
※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。

▼現場の雰囲気
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。 必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

【愛知】クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜890万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
当社が提供するサービスのコンセプトは「働き方を変えるDX」。企業のDXを推進することで働き方を変えていきます。
例えば営業DXサービスは、企業が持つ接点データと外部にある企業データを組み合わせてさらなるビジネスチャンスを発見できます。すでに国内では8000件以上のご利用実績がありますが、ここからが第二成長期。 日本から世界を代表する企業となることを目指して、より多くのお客様に当社サービスの価値を届けていくことが当社営業のミッションです。 これまでの当たり前を覆し、企業の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。

具体的な業務
営業DXサービスの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。
具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
初期商談 受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)
※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。

▼現場の雰囲気
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。 必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。 Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

本ポジションの魅力
▼名刺を管理するだけではない価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、営業DXサービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模が小さいほど企業の経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。
▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

【大阪】クラウドDXサービス運営企業でのカスタマーサクセス(顧客データ統合ツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜950万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する顧客データ統合ツール「Data Hub」を担当します。
業務内容
当ポジションは、関西支店で「Data Hub」のカスタマーサクセスとして、サービス導入支援を行います。
顧客価値実現のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら提案- 支援していくため、顧客が利用しているシステムに対する理解も重要になります。
成果次第で、将来的にグループマネジメントをお任せします。

具体的な業務は以下の通りです。
顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
プリセールスから受注顧客の案件を引き継ぎ
顧客とのキックオフを実施し、連携先システムや顧客の課題の確認を行った上、導入完了までのスケジュールや手順をガイド
導入支援後の定期的な活用支援
解約阻止のための顧客折衝
プロダクトへの積極的な改善提案
利用案内- 運用といっても、定型業務を淡々と行うのではなく、Data Hubの利用が定着するためにさまざまな手法や手段を考え企画します。
「顧客志向」「実行力」「リーダーシップ」「探求心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。

▼業務で使用するツール
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
Backlog:社内のチケット管理に使用します。
※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

本ポジションの魅力
会社として営業DXサービスの成長を大きく後押しする機能の専任となるため、自身の貢献による顧客の変化をダイレクトに感じることができます。
機能としてはまだまだ成長過程であり、プロダクトマネージャーや開発メンバーとの距離が近く、プロダクト創りへの提案を積極的に行え、プロダクトの進化に寄与することができます。

組織構成
プリセールス:約4名
カスタマーサクセス:約4名

【大阪】クラウドDXサービス運営企業でのカスタマーサクセス(インボイス管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1060万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
関西支店にて、インボイス管理サービスを導入した顧客への利用案内- 運用提案業務に携わります。
定型業務を行うだけではなく、インボイス管理サービスの利用が定着するためにさまざまな手法や手段を考え、企画します。
また、顧客の利用率向上のために、どのようなアプローチが最適かを考えながら支援していくため、営業的な思考も重要になります。
「顧客志向」、「実行力」、「リーダーシップ」、「探求心」、「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。
※選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。

▼具体的な業務内容
顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
キックオフの実施(サービスの導入が1つのプロジェクトであると顧客に認識いただき、導入目的の明確化- 推進体制の構築- 導入スケジュールや運用ルール策定を支援)
導入支援後のアカウントマネジメント
長期的な利用を促進するための顧客折衝
メンバーのマネジメント
新しいカスタマーサクセスのスキーム立案

▼業務で使用するツール
Salesforce:担当顧客の管理に使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主に顧客との連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

本ポジションの魅力
インボイス管理サービスは著しい成長を遂げており、契約件数も飛躍的に増加しています。その中でカスタマーサクセス業務も日々ベストプラクティスを探している状況です。
カスタマーサクセスという日々の業務に加え、組織の最適化や業務の構造化などにも携われる機会が多い部署であり、組織を作っていくというやりがいがあるポジションです。

クラウドDXサービス運営企業でのパートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1060万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業内の請求書関連業務における効率化、ペーパーレス化、電子帳簿保存法やインボイス制度への対応など、企業が抱える喫緊の課題を、当社のインボイス管理サービスで、金融機関、会計事務所、複合機メーカーなどとタッグを組んで解決する、パートナー事業開発担当者(パートナーセールス)を募集しています。
本ポジションの営業活動では、顧客の業務フローにどのようにインボイス管理サービスを組み込むか、インボイス管理サービスをどのように活用できるかを顧客と一緒に検討していく必要があり、コンサルティングの要素が重要となります。そのため、選定するパートナー企業は、この分野における深い知見を持っている、この分野でビジネスを展開している、当該関連業務の担当部署と多くの接点を持っているなどの条件に当てはまる企業となり、パートナーセールスにはそれらの企業との交渉力が強く求められます。

具体的な業務は以下の通りです。
▼市場開拓案および戦略の策定と遂行
タッグを組むパートナー企業を選定し、市場開拓および戦略を立案し、自社内およびパートナー企業内におけるステークホルダーと調整しながら、計画達成に向けた活動を遂行
▼契約交渉
タッグを組むパートナー企業と交渉のうえ、両社Win-Winとなるような契約を締結
▼教育
勉強会の実施や販促ツールの提供、日々のコミュニケーションを通じてインボイス管理サービス販売における当社のノウハウをパートナー企業内に浸透
▼営業支援
特に立ち上げ段階では、パートナー企業の商談に同行し、案件をリード
▼案件マネジメント
案件の現状把握、ネクストアクションの管理、売上予測管理などの実施

▼業務で使用するツール
Salesforce: 主に案件管理として使用します。
Sansan: 顧客接点の確認などに使用します。
Slack: 主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
インボイス管理サービスは、市場ニーズの高まりなどによって急速に成 しています。
リリースから約2年が経過した今、更なる成長加速のため、営業販路の拡大- 最大化を目的に、パートナーセールスを強化していきます。

本ポジションの魅力
▼パートナービジネスをもって当社全体の30%成長を後押しするチャレンジに携われる
パートナー営業部を本格的に発足してから約2年。それまでの当社は直接販売(直販)9割以上で毎年30%-50%の成長を遂げてきました。
これから先、当社が30%成長を継続的に実現するためには、パートナーセールスの成功が大きなポイントと捉えています。
中長期的にはパートナーセールスの売上を当社全体の30%にまで引き上げることを目標にしており、まさに今はその土台を構築している最中です。
自らがオーナーシップをもって事業成長を支える仕組みを構築するなど、多くの経験を積むことができます。
また、インボイス管理サービスがリリースされて約2年。急成長を遂げていますがまだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入などの後押しもあり、経理業務のDX化は全ての企業が向き合うべき課題であり、その分競合企業も多いのが経理DX市場の特徴でもあります。
だからこそ、スピード感を持ってインボイス管理サービスを経理DX領域で確固たる地位に導くために、パートナー企業の協力が必要不可欠であると考えています。
パートナーセールスからインボイス管理サービスをリードしていきましょう。
法人営業を経験してきたが、さらに一段ハードルの高いチャレンジをしたいと考える方や、
ノウハウやリソースを有効活用し、スピード感を持って短期間で質の高い経験を多く積み上げたいと考える方に適したポジションとなります。

組織構成
パートナー営業部は約10名の組織です。大きくはセールスチームとオペレーションチームに分かれており、当社全体のパートナーセールスを担っています。
インボイス管理サービス組織(約150名)と密に連携し、一緒にパートナービジネスを進めていきます。

クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1060万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービスについて
選考を通じて適正と希望を踏まえて決定します。

業務内容
当社が提供するプロダクトの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担います。
具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
初期商談 受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)

現場の雰囲気
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。

業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

やりがい
▼価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、サービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模によっては経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。
▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

組織編成
担当する企業の規模に応じて営業組織が分かれており、いずれかの部署への配属となります。

【愛知】クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス(インボイス管理サービス )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1020万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。
DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。
市場の中でのインボイス管理サービスの優位性・競争力を高め、サービスを拡大・進化させていくのが営業のミッションです。
営業活動を中心に、運用フローやスキーム、そして組織を一緒に作っていきませんか?

業務詳細
インボイス管理サービス のプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。
▼具体的な業務
インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
プロダクトへのフィードバック

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。
急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。

やりがい
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
インボイス管理サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域でのインボイス管理サービスのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。
▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。

組織構成
インボイス管理サービスサービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。
(2022年5月時点)

【大阪】クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス(インボイス管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1020万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。
DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。
市場の中でのインボイス管理サービスの優位性・競争力を高め、サービスを拡大・進化させていくのが営業のミッションです。
営業活動を中心に、運用フローやスキーム、そして組織を一緒に作っていきませんか?

業務詳細
インボイス管理サービス のプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。
▼具体的な業務
インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
プロダクトへのフィードバック

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。
急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。

やりがい
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
インボイス管理サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域でのインボイス管理サービスのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。
▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。

組織構成
インボイス管理サービスサービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。
(2022年5月時点)

クラウドDXサービス運営企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
世の中の潜在顧客に対して営業DXサービスやインボイス管理サービスの価値を伝え、働き方を変える後押しをすること。

業務詳細
セールスディベロップメント部に所属し、当社が扱うプロダクトの見込み顧客へのアプローチや既存顧客の深耕営業を担当します。
マーケティング部と営業部の間に位置する部署という特性から、全体を俯瞰して営業活動を行うスキルが身につきます。
▼具体的な業務内容
見込み顧客の育成(ナーチャリング)
商談機会の創出(電話やメールでアプローチを行います)
マーケティング部と連携し施策の立案や実行
アプローチリストなどの営業資料作成

▼業務で使用するツール
Salesforce:アプローチリストの参照や実績算出などに使用します。
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

やりがい
世の中に新しい価値を伝えるという、「ソリューション提案」の経験を積める
業種や規模を問わず幅広い顧客と向き合うため、新たな知識や経験を豊富に得られる
さまざまな業界において、営業部門やマーケティング部門と密に連携しながら、新たな施策の立案から実行までをリードできる
年次に関係なく、裁量をもって事業に貢献できる

クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス(インボイス管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1020万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。
DXを活用した業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。
市場の中でのインボイス管理サービスの優位性・競争力を高め、サービスを拡大・進化させていくのが営業のミッションです。
営業活動を中心に、運用フローやスキーム、そして組織を一緒に作っていきませんか?

業務詳細
インボイス管理サービス のプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。
▼具体的な業務
インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
プロダクトへのフィードバック

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。
急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。

やりがい
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
インボイス管理サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域でのインボイス管理サービスのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。
▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。

組織構成
インボイス管理サービスサービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。
(2022年5月時点)

クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス(営業DXサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜890万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
当社が提供するサービスのコンセプトは「働き方を変えるDX」。企業のDXを推進することで働き方を変えていきます。
例えば営業DXサービスは、企業が持つ接点データと外部にある企業データを組み合わせてさらなるビジネスチャンスを発見できます。すでに国内では8000件以上のご利用実績がありますが、ここからが第二成長期。 日本から世界を代表する企業となることを目指して、より多くのお客様に当社サービスの価値を届けていくことが当社営業のミッションです。 これまでの当たり前を覆し、企業の価値観を変える瞬間を自身のキャリアに刻みたいという方をお待ちしています。

業務詳細
営業DXサービスの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。
具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
初期商談 受注までのプロセスの最適化
提案資料、見積書作成
担当者とのリレーション構築、業務改善提案
決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)
※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。

▼現場の雰囲気
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。 必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。 Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

やりがい
▼名刺を管理するだけではない価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、当社サービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模が小さいほど企業の経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。
▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

大手通信会社ユーザー系SIerにおけるSmartCity領域のソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
2022年7月に立ち上がったスマートシティ事業ブランドの戦略のもと、社会、環境、経済の動向を鑑みながら、ソフトウェア開発の視点から街づくり、ビルづくり、暮らしづくり、働きづくりに資するプロダクトを創出している。
それらのプロダクトを、グループ全体のbusinessとして、グループ会社一緒にソリューション営業として販売していく。

【業務内容】
・不動産デベロッパーやゼネコン、鉄道事業者や設備維持管理事業者など街づくりに関連するお客様に対しIT技術により新たなサービスを企画・提供することで、SmartCityを実現していく。
・街で働く人・住む人・過ごす人、街を維持する人に対して、AIやIoT・DTC、5GやIOWNなどの新たな技術を活用しながら、散在するデータを収集・蓄積・加工・分析・可視化し、新たな価値を創出するサービスを世の中にサービスとして提供していく。 

【環境】
<今後の展望について>
世界各国で進む街のスマート化。内閣府を中心に、スーパーシティ構想やデジタル田園都市国家構想といった形で本国も本腰を入れて注力している分野である。
現状、IoTやセンサー、カメラ等によるデータ化は各所で確実に進んでいるところである。
そのデータをどのように分析、活用、最適化するか、個人情報などとどのように紐づけるか、AIやデータサイエンスなど日進月歩の技術を取り込みながら、ICTによるデータ活用で街を快適にしていくことが求められている。

【部門の特徴】
・ゼロから立ち上げたばかりの事業ブランドの為、戦略に沿ってみなで意見を出し合いながら新規ビジネスを検討しています。
・部署には中途社員もおり、当社グループの良き部分と外部からの新しい風を融合しながらチャレンジしています。
・最新技術に触れられ、また内製チームと共にアジャイル開発も実施しています。
 技術的な成長意欲やビジネス拡大意欲が高い方が多く、変革挑戦型のメンバーが多いです。
・立ち上がったばかりのビジネスで、毎年新たなメンバが加わってチーム拡充を続けており活気に溢れています。

【研修制度】
・プロダクト企画や販売の経験は必須ではありません。社内外の研修を積極活用しながら、個々の強みを活かすパフォーマンス発揮を念頭に研鑽いただきます。

急成長AIベンチャー企業でのフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティングチームやアライアンスチーム経由でお引き合いを頂いた提案先(アポイント)に対して、既存営業は、担当するクライアントや系列に対して、ニーズの明確化、課題解決策を提示しソリューションをご提案する、コンサルティング営業をお任せします。

【具体的な業務内容】
・既存のお客さまへの提案活動、運用相談
・インサイドセールスと連携した案件醸成活動

【このポジションの魅力】
マーケティングチームが企画・運営するセミナーやイベントの支援営業同士の連携が強いところも特徴です。勿論、営業職なので数字はミッションとして持ちますが、売上を競い合うのではなく、お互いの担当しているお客様が「どうすれば成功するか」を共に考えナレッジをシェアし合います。フィールドセールスを中心に、インサイドセールス、カスタマーサクセス、テクニカルアカウントマネージャー、カスタマーサポート、マーケティング、インフラ、全チームでプロジェクトの成功を目指します。『FAQ』の活用方法や、統計情報の分析方法等は、入社後しっかりインプットさせていただきます。共に成長していきましょう!

クラウド専業インテグレーターでの営業職(アカウント・パートナー担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業の課題解決に向けて、AWS・Azure・Google Cloudのサービスを用いて、最適なソリューションの提案を行っていただきます。導入後には効果の分析や改善提案を行い、顧客満足度の向上を目指します。具体的には以下となります。

・パートナー営業:パートナー様の事業、ビジネスモデルを理解し、協業エリアを策定し共同提案を実行
・アカウント営業:お客様のIT方針に基づき、課題解決型提案を実行

<各ポジションの詳細業務>
・AWS・Azure・Google Cloudソリューションを使用する新規顧客の開拓
・既存顧客のAWS・Azure・Google Cloudビジネスのシステム開発および構築の獲得
・AWS・Azure・Google Cloud利用のライセンスリセールビジネスの提案、獲得
・AWS・Azure・Google Cloud環境の運用管理ビジネスの提案 獲得
・AWS・Azure・Google Cloudおよびパートナー企業との協業ビジネスの推進
・グループ会社のサービス・商品の販売連携(Salesforce、データ連携など)

●魅力ポイント
・当社には、クラウド(AWS・Azure・Google Cloud)を活用したエンタープライズのお客様とのビジネスを通じてご自身の成長を実現するチャンスがあります。
・クラウド市場で最も勢いがあり、多数のサービスを持つAWS・Azure・Google Cloudを軸とした案件に携わることでスキルアップにつなげていただけます。

大手通信会社ユーザー系SIerにおけるソリューションラインナップ拡充に向けたパートナー連携検討(連係プロダクト・パートナー販売戦略、企画立案推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
SmartMainTechシリーズ、CollaboWorkSolutionシリーズ等のサービスラインナップ拡充に向けた、パートナー戦略の立案・推進

【詳細】
SmartMainTechシリーズ、CollaboWorkSolutionシリーズ等のサービスラインナップ拡充に向け、統括責任者(ソリューションプロデューサー)およびプロダクトマネージャーと連携し、自社開発プロダクトではカバーされていないミッシングパーツをパートナー協業により補完するためのパートナー戦略を策定・実行する。
また自社開発プロダクトとして拡大すべきスコープの検討およびプロダクトのマネジメントを行う。

具体的には
・ソリューションプロデューサとの連携
・ソリューション領域における顧客ニーズの分析・把握
・自ソリューションのニッチの把握
・個々のプロダクトマネージャーとの連携
・社外プロダクト調査および評価
・社外プロダクトとの連携を含めたサービス企画・推進
などを実施する。

製造業の変革を成功に導くプロフェッショナルファームでのアカウントマネジメント(営業職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:400万円〜2500万円(現収に応じて応談、弊社基準による )
ポジション
担当者
仕事内容
製造業大手企業を中心に様々な企業に対して、各種ソリューションの提案〜クロージング、良好な関係構築までを担っていただきます。当社のソリューションやお客様のビジネスを理解し、課題解決を提案することで当社とお客様のビジネス拡大に寄与していただく重要なポジションです。

●具体的な仕事内容
製造業に対するソリューション営業:以下を含む案件創出から実際のセリング、受注後フォローまで一連の営業業務
 -お客様(経営層含む)とお客様の将来像に関するディスカッション
 -お客様の経営計画や業界の動向に応じたアカウントプランの策定と提案
 -アカウントプラン実現に向けた社内体制構築およびチームビルディング 
 -契約内容の調整および交渉
 -各種営業管理業務等
・営業組織立上とマネジメントリード

日系コンサルティングファームの国内営業職 Business Development Manager(インダストリー担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
【職務内容】
・担当のインダストリー領域においての新規アプローチ、リレーション構築。
・CPRD、サービス、プロセス(化学・資源)業界いずれかの知見を基に顧客の課題を把握し同社のソリューションと結びつけたうえで、各チームと連携して提案活動の支援および案件のクローズをリードする
・顧客との関係を維持し、取引の継続と拡大を図る

日系コンサルティングファームの国内営業職 Business Development Manager(CRM担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
【職務内容】
・担当のソリューション領域においての新規アプローチ、リレーション構築。
・CRM、顧客接点、デジタルマーケティング、営業改革等の領域における知見を基にクライアントとの接点(クライアントのシステム部のみならず、デジタル部、マーケティング部、営業企画部等の業務部門)をインダストリー問わず豊富に有し、提案活動の支援および案件のクローズをリードする
・顧客との関係を維持し、取引の継続と拡大を図る

【東京・大阪】流通系SIerにおけるソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
405万円〜640万円  ※月15時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
ポジション
担当者
仕事内容
流通小売業(スーパーマーケット、ドラックストア、専門店等の全ての業態)、及びクレジットカード業界に対するITソリューション提案営業(SI営業)
※社内SEと協力し、サービスを含むITソリューション(パッケージ、ハードウェア機器、ネットワーク、クラウド、運用保守等)のシステム提案を行います。

【当社の強み】
流通・サービス業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。

【福岡】RPA分野における先端技術会社でのRPAコンサルタント(プリセールス・セールスエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
近年、テレビ・新聞・雑誌などで話題となり世界的ブームとなっているRPA(ロボッティック・プロセス・オートメーション)や人工知能。
当社の国内RPAトップサービスのRPAコンサルタントとして顧客及びパートナーの課題解決提案を行っていただきます。

【具体的には】
・導入検討顧客への提案
・実証実験や導入の検証及び実施
・RPAビジネスパートナーのサポート(施策立案実施、案件同行)
・既存ユーザーのアップセル・フォロー

RPAの基本的な知識や扱い方は、研修で学んでいただけます。
特にITの業界や、B to B商材で営業としてスキルを積んでこられた方はご経験を活かしやすいと考えています。

【名古屋】RPA分野における先端技術会社でのRPAコンサルタント(プリセールス・セールスエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
近年、テレビ・新聞・雑誌などで話題となり世界的ブームとなっているRPA(ロボッティック・プロセス・オートメーション)や人工知能。
当社の国内RPAトップサービスのRPAコンサルタントとして顧客及びパートナーの課題解決提案を行っていただきます。

【具体的には】
・導入検討顧客への提案
・実証実験や導入の検証及び実施
・RPAビジネスパートナーのサポート(施策立案実施、案件同行)
・既存ユーザーのアップセル・フォロー

RPAの基本的な知識や扱い方は、研修で学んでいただけます。
特にITの業界や、B to B商材で営業としてスキルを積んでこられた方はご経験を活かしやすいと考えています。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのヘルスケアソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円 ※経験・スキルを考慮し決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
<入社直後にお任せすること>
・健康保険組合の新規獲得に向けたマーケティング施策の立案・運営
・新規のお客様へのサービス提案(電話、WEB商談、訪問)からサービス導入
・既存顧客とのリレーション深耕、追加商材の提案までのサポート
・大手顧客への営業となり、すでに初期接点はもっている組合の深耕・攻略

※健康保険組合は全国で1500程度の数になりますが、その中でもトップ300社ほどがターゲットです。イベントなどを通じ、ターゲット接点は多く有している中で、顧客により深く入り込み課題ヒアリングから、顕在・潜在ニーズを把握し、契約締結に向けた組織営業をお任せします

<入社後のキャリアパス>
・現在、急成長している事業の少人数組織(数名程度)の中で、当事者として携わることができます
・日本を代表する大手企業の健康保険組合がクライアントになります。やみくもに数を打つ新規開拓ではなく、戦略的に関係性を構築し、顧客の課題を深堀り、ソリューション提案をしていくことが重要になるため、企画提案力を身に着けることが可能です

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのクラウドソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
ビッグデータやAIなどを活用し、クライアント企業の課題解決を実現するソリューションの提案を行っていただきます。
提案に際しては弊社の取り扱う各種Cloud、データマイニング/BIツール/RPAソリューションなどを組み合わせた提案となり、かつデータサイエンティストなどと協働で開発する分析モデルについても提案内容に含まれます。
担当いただくクライアントへAI・IoTなどの最先端領域のソリューション提案行う機会があり、成長を実感出来る職場です。

具体的には
 ・クライアントの課題整理(ヒアリング)
 ・提案内容の検討・まとめ、提案作成(技術系メンバーと協働)
 ・プレゼンテーション/デモ
 ・クライアントとの折衝
 ・リード/アカウント管理
などを行っていただく予定です。

入社後は既存のメンバーと営業同行するなどして、提案に必要な知見を身につけていただき、徐々に1名で複数アカウントを担当いただきます。

公共コンサルティング企業の地方自治体向けコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜550万円)
ポジション
ミドル層
仕事内容
●仕事内容=地方自治体向けコンサルティング営業
□財務書類作成の支援
・固定資産台帳更新
・複式簿記化
・財務四表作成、附属明細書作成、注記作成
□財務書類分析・活用の支援
・財務分析
・経年比較、類似団体比較、全国比較
・事業別セグメント分析、施設別セグメント分析
□公共施設コンサルティング
・公共施設等総合管理計画見直し など

大手広告代理店でのマーケティング・ソリューションズ/営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合広告会社でアカウント・エグゼクティブ(営業職)で募集します。クライアントへの最前線で向き合い、課題の抽出から提案を行います。提案内容は、マスメディア・デジタルメディア・ソーシャルメディア・リアルアクティベーションイベントなど総合的にマーケティング課題を戦略立案から実施までプロデュース頂く仕事です。

新卒時に広告会社にチャレンジしたかったけど諦めてしまった方、
現在マーケティングに携わりながらより幅広いソリューションと様々なクライアントへの提案機会を求めている方、
などぜひ多くの方のご応募お待ちしてます。

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(営業DXサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜890万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務詳細>
営業DXサービスの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担うポジションです。

具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
・初期商談〜受注までのプロセスの最適化
・提案資料、見積書作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)
※ポジションについては、選考を通じて適正と希望を踏まえ、他ポジションを打診する場合もあります。

▼現場の雰囲気
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。


<募集背景>
事業拡大による人員強化

<やりがい>
▼名刺を管理するだけではない価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模が小さいほど企業の経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。
▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(請求書管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,020万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務詳細>
請求書管理サービスのプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。

▼具体的な業務
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック


<募集背景>
・DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出した本サービスにも注目が集まっています。
・急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。

<やりがい>
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
本サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域での本サービスのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。

▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。

<組織構成>
本サービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。(2022年5月時点)

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,060万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
当社が提供するプロダクトの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担います。

具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
・初期商談 受注までのプロセスの最適化
・提案資料、見積書作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)

<現場の雰囲気<
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。


<やりがい>
▼価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、サービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模によっては経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。

▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

国内最大手SIerグループ企業でのネットワークソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
ネットワーク関連サービスを軸とした、中大手企業様に対するソリューション営業を担っていただきます。

【仕事内容】
・Cisco製品を中心としたネットワークインテグレーション営業
・会議室予約システム等ソリューションの提案営業

【配属部署】 ※配属部署は、ご希望、ご経験、適性等をもって検討、判断いたします。

 1.アカウント営業グループ : エンドユーザー企業様へ営業活動を実施しています。
 2.パートナー営業グループ : パートナー企業様へ営業活動を実施しています。
  → 既存顧客の深耕活動、および新規の顧客開拓活動も担当いただく予定です。

当社ネットワークビジネスは、毎年伸長しており、引き続き成長させていきたい分野です。このポジションでは、最新最適なソリューション提案のためにエンジニアに近い知識を習得し、お客さま現場部門の方との会話が可能なレベルで商談を進めます。
お持ちのIT業界営業経験に加えて、ネットワークインテグレーションへの興味と向学心、新たな領域への挑戦心をお持ちで、より専門性の高い営業職を目指し一緒に活躍いただける方を募集しています。

大手SIerでのAI関連ソリューションに関するマーケティング&セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,350万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
AIに関する最新テクノロジーを活用したソリューションの企画から営業を担当する。
具体的にはお客様訪問、ヒアリング、ソリューションの企画、提案書作成、プレゼンテーションなどの活動を通して、新規顧客・新規案件獲得を目指します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
お客様と共に社会問題や事業課題を議論し、AI技術やコンサルを通じて社会を変革することを期待されています。当担当は、国内、海外の様々なお客様に対してAIを活用した課題解決の各種提案を行っています。マーケティング&セールスに従事するメンバには、当社を代表するAI、DXのエキスパートとして、業種・業界に縛られない幅広い視野を持って、ソリューションの企画から営業まで活動することを期待しています。

大手SIerでの地域金融機関向けの新規ビジネス創出、提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
【職務内容】
コンサルティング営業/新規ビジネスサービスの企画、提案、事業立上げ

●地域金融機関向けのCRM/SFA導入コンサルティング
地域金融機関では融資中心のビジネスモデルから、顧客課題解決型のソリューション営業モデルへの変革が求められています。それに対応するためには、将来の銀行渉外・営業のあり方を顧客とともに策定し、システム面でも刷新を図る必要があります。当社では、これを実現するための業務改革及びIT(CRM/SFA,AIなど)導入について、業務部門(営業・企画部門)に対してコンサルティングを行いながら支援を行っていきます。

●地域金融機関取引先向けの新規ビジネス創出(非金融ビジネス含む)
上記の延長上として、金融機関の取引先である中小企業向けもしくは中小企業を巻き込んだプラットフォームを構築することで金融機関収益の多角化および取引先へのCS向上に寄与する新規サービス(非金融ビジネス含む)を新規企画、事業立上げを行っていきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・顧客や業界の分析と将来仮説設定を繰り返し行うことで、コンサル力やプレゼンテーション力、顧客の業務に関する各種知識・ノウハウも職務経験を通じて向上できます。
・最新のテクノロジ(クラウド、Saas、AIなど)を適用し、システム提案を行うため、先端技術の習得につながります。
・少数精鋭のメンバで推進するため、自己の裁量・責任を強くもって、業務遂行が可能です。
・地域金融機関がお客様であることから、日本全国様々な場所に訪問し、お客様とのコミュニケーションを行います。

大手SIerでのテレコム業界の非回線ビジネスを共に共創・内製化するメンバ(未経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
・社会一般に認知度の高い国内大手通信業者様が行う事業は、公共性が高く社会的にも必要とされる社会の仕組みそのものです。そんなお客様のビジネスが回線から非回線へ転換しようとしている今、お客様と共に様々な(EC、ナレッジ共有、防災、BPO、・・・)ビジネスの実現に向け、システム開発の上流工程に取り組んでもらいます。
・当担当では、お客様社内で内製化を推進する部門とタッグを組み、様々な新規ビジネスに関わることでシステム開発の幅出しを行っています。よって、受け身ではなく、お客様との協働チームの一員として、フラットに意見を出し合い、案件を実現に向けて推進してくれる方を募集します。
・実際の開発まで進んだ暁には、小さい案件は自ら手を動かして内製化、中規模案件はプロジェクトマネージメント、大規模案件は当社として受注しシステム開発、とご自身のスキル幅を広げることができる様々な経験をしてもらいます。

【主な職務内容】
・お客様のビジネス創出組織からの要望を実現する方法の検討(システム化検討)/システムグランドデザイン
・当社グループのFitToStandardに基づいた製品、社内のアセットソリューション、市販PKG/SaaS等、を組み込んだシステム提案
・お客様社内意識決定に向けたお客様幹部への付議資料作成

【アピールポイント(職務の魅力)】
・お客様のコア事業の立ち上げを間近で経験できます。
・大規模SIを経験してきた担当だからこその先輩社員による手厚いフォローを受けながら自立性の高い業務に取り組むことで、特に業務スペシャリストやPMOを中心としてプロジェクトマネジメントの経験を若いうちから積むことができます。

【具体的な組織環境】
・チーム規模はまだ小さく、課長とメンバ数名で案件拡大に挑戦中。経験者のいない領域も多いので一緒に学んでいける
・お客様とのコミュニケーションを重視しており、お客様とも腹を割って意見を出し合える友好的な雰囲気
・コミュニケーションの会は集合、個人作業はリモートワーク、とメリハリを付けた勤務が可能

大手広告グループのシステムインテグレーターにおける顧客接点DXソリューションセールス・マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,150万円
ポジション
担当者
仕事内容
<職務内容>
・金融機関の営業支援・顧客管理(SFA/CRM)、Webサイト、コンタクトセンター、MAなどの顧客接点DXを支援するソリューションビジネスを展開しており、顧客接点DXソリューションセールスとマーケティングをお任せします
・金融機関向けの新たなビジネス創出に向けて、既存ソリューションを提案するだけではなく、当社の強みや価値を取り入れながら独自ソリューションや協創ソリューションの企画にも関わっていただきます

○ ソリューションセールスについて
● 顧客層:銀行(メガ、ネット、政府系、地銀)、証券、生損保、カード会社
● 取り扱いソリューション:
   Salesforce、Microsoft、AWS、Google、AIソリューション、自社ソリューションなど
● 担当フェーズ:
市場調査 / ターゲティング / アプローチ / ヒアリング(ニーズ探索) / 提案内容検討 / 提案資料作成 / プレゼンテーション /  見積もり・価格提示

○ マーケティングについて
● マーケティング手法:インバウンドマーケティングやイベント出展
● 現在取り組んでいるマーケティング活動の具体例:
 ・顧客接点DXに関するランディングページ運用、ブログやホワイトペーパー、事例などの作成と発信
 ・顧客接点DXに関するイベント企画、実行、フォロー
 により、リード生成、ナーチャリングにつなげていく

<提案プロジェクト事例> 
 ・SFA/CRM:営業部門向け営業支援/顧客管理プラットフォーム<成果:営業業務の可視化、業務効率化向上>
 ・Webサイト:口座開設/住宅ローン申請Webサイト、法人取引先向けWebポータル<成果:非対面による売上維持や向上>
 ・コンタクトセンター:フルクラウド型コンタクトセンター(音声基盤とCRM)<成果:顧客満足度向上>

<キャリアパス>
・まずはご自身の経験・スキルに応じたアサインをさせていただきます。チームメンバーと協力しながらソリューションの一定領域を担当し、ビジネス拡大を推進していただきます。
・将来的には顧客接点DXソリューションセールス担当のリーダーとして、戦略立案からセールスチーム運営、新規ビジネス立ち上げ推進などの役割を担っていただくことを期待します。また、ご自身の希望や適性に応じた配置転換(アカウントセールス)など複数のキャリアパスもあります。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける営業推進・販売促進(保険業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収680万円〜1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任〜プロフェッショナル(課長相当)
仕事内容
保険マーケット(生損保)向けの営業推進・販売促進
・当社の持つアセット(プロダクト、サービス、SI等)、パートナーベンダーとのパートナーシップを活かし、ソリューション・サービスの提案や販促プランを作成し、各アカウント担当営業と連携してパイプライン拡大を行う。

【ポジションのアピールポイント】
・グローバルでの成長を目指すお客様への経営戦略実現・問題解決実現に向けた戦略立案を担っていただきます。
・自社内及びアライアンスパートナーも含めたステークホルダーとの協業活動をリードしてパイプライン拡大をリードいただきます。
・将来的には、デジタルファイナンス領域だけではなく、当社が携わる様々な業種・業界においてご活躍の場を拡げることも可能です。
・テレワーク比率は約60%以上で、自己裁量で働く場所・時間を選ぶことができ、働きやすい環境です。

【札幌】RPA分野における先端技術会社でのRPAコンサルタント(プリセールス・セールスエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
近年、テレビ・新聞・雑誌などで話題となり世界的ブームとなっているRPA(ロボッティック・プロセス・オートメーション)や人工知能。
当社の国内RPAトップサービスのRPAコンサルタントとして顧客及びパートナーの課題解決提案を行っていただきます。

【具体的には】
・導入検討顧客への提案
・実証実験や導入の検証及び実施
・RPAビジネスパートナーのサポート(施策立案実施、案件同行)
・既存ユーザーのアップセル・フォロー

RPAの基本的な知識や扱い方は、研修で学んでいただけます。
特にITの業界や、B to B商材で営業としてスキルを積んでこられた方はご経験を活かしやすいと考えています。

【東京/大阪/京都 】大手証券会社での地域を代表する上場・非上場企業(ファミリー企業)及びオーナーファミリーへのコンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
上場・非上場企業及びオーナーファミリー等が有する金融・非金融を問わない多様なお悩みやニーズに対し、長期にわたり強固なリレーションを構築・維持するとともに、高いコミュニケーション能力や税務・財務等の知見と社内外のリソースを活用した最善で的確なソリューションを提供する業務

大手証券会社におけるDC制度導入コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
企業における役職員の財産形成制度(持株会、積立NISA、RS、ストックオプションなど)や確定拠出年金(企業型DC)に関する各種業務を行っている。確定拠出年金については、企業への提案業務や制度設計業務が主たる業務。

【担当業務】
DC導入(DB、退職一時金等からDCへの制度移行や給与・賞与等の選択制DC導入)に伴うコンサルティング

大手証券会社における上場企業への福利厚生制度コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
企業への福利厚生制度・株式報酬制度の導入提案・制度加入者の拡大提案・確定拠出年金制度導入等を担っています。
各企業において持続的な企業価値向上を目指す動きが一段と加速しており、質の高いソリューションの提供により一段のシェアの拡大に取り組んでいます。

【担当業務】
上場企業に対して持株会制度の導入・加入者拡大・インセンティブ制度を中心としたフロント業務

上流工程システム会社におけるコンサルティング型営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜560万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様が抱える課題解決と、ビジネスへの貢献に向けて活動しています。
既存のお客様の窓口として、契約交渉や管理を遂行します。
また、顧客満足度向上のため、顧客理解・企画提案・新規商談 提案取りまとめ・プロジェクトスタート後のサポートも行っています。

●お任せしたいこと
(1) 既存のお客様への企画提案
(2) 新規のお客様への企画提案

(1)(2)のいずれかをお任せいたします。
業界はメディア、人材、金融、リテール、メーカーなどです。
約8〜9割は既存のお客様です。

●提案活動に使っている主なツール
・Power Point (提案資料作成時に使います)
・Excel(SUM,SUMIF,Vlookup,ピポッドを主に使います)

●得られるスキル・メリット
・世の中を変えられるサービス開発に関わることができる
 - 大手のお客様とのお仕事であるため、日頃使っているサービスを支えています
・沢山の関係者の中で仕事をすることができるので、調整力が磨かれる
 - お客様・お客様の上司・お客様側の企画部署、自社内の開発チーム・上司など、色々な人の納得ポイントをクリアしていく醍醐味を味わえます
・世の中の新しい技術を扱える、取り入れた提案ができる
・洞察力が高まる
 - できることを探していく仕事なので、課題把握・解決力も同時に高まります
・契約して終わりではなく、受注後もアフターフォローなどの継続的な顧客支援を行える
・日々の業務を通じてお客様のビジネスを深く知ることを行っているため、業界や業務の知識が身につく

●営業のやり方
大きくは2つあります。
(1) 既存顧客の課題に対する企画・システム提案 
既に取引のある顧客の課題を洞察し、分析、コミュニケーションプラン、アクションプランを立案し、提案してアップセルする活動

(2) 新規問い合わせに対する企画・システム提案
発生した商談から、顧客の課題を洞察し、提案して新規クライアントを獲得する活動

<1日の流れ>
10時〜13時
 ・メール確認
 ・開発メンバー、デザイナーとの打合せ
13時〜14時
 ・お昼(会社全体で決まっている時間ではありません。各々が決められます)
14時〜15時
・お客様との打合せ
16時〜17時
 ・開発メンバー、デザイナーとの打ち合わせ
17時〜18時
 ・契約調整など
18時〜20時
 ・お客様への提案資料作成
勤怠打刻し終了

●その他
<コミュニケーションツール>
・Slack
・Google Work Space
・Office365
・ナレッジの共有はQiita:TeamやSlackチャンネル

<フォローアップ体制>
・OJT制度(ご入社後3ヵ月間)
・Buddy制度(ご入社後3ヵ月間)

クラウド専業インテグレーターでのプリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
パブリッククラウドを中心とした、クラウド基盤導入に関するプリセールスを担当いただきます。
・クラウド基盤導入に関する調査・コンサルティング
・クラウド基盤の設計・構築
・自動化など運用省力化のためツール・サービス開発

クラウド専業インテグレーターでのプリセールス_マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 ※経験・能力等を考慮し、初年度の年俸額を提示いたします。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
パブリッククラウドを中心とした、クラウド基盤導入に関するプリセールスを担当いただきます。
・クラウド基盤導入に関する調査・コンサルティング
・クラウド基盤の設計・構築
・自動化など運用省力化のためツール・サービス開発

大手シンクタンク系SIでのソリューション営業(文教業界向け)※営業未経験可※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●現在当社では文教分野において、さらなる営業拡大を目指し、私立中学校・高等学校・大学・国立や公立校のお客様へのソリューション・販売力の強化をしています。
全国トップシェア80%のサービス(※)を中心に、システム品質の高さとコンサルティング力を生かし、顧客のニーズを把握し、業務改革と価値創造にむけて、企画から営業、導入までをお任せします。

【当ポジションの魅力】顧客の窓口として最上流のITコンサル・業務改革等から企画・提案、システム構築、運用に至るまでの一貫したトータルソリューションの提供により顧客満足度の高いシステム・サービスを提供できる体制を整えています。当社技術の品質の高さを武器に、金融業界以外への拡大も積極的に進めており、文教関連のお客様からも引合いが増えています。お客様のニーズに直接応えられるやりがいのあるポジションです。全国トップシェアの維持及びさらなる拡大を目指し、サービス強化の中心メンバーとして活躍することを期待しています。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのITソリューション営業(業界未経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜550万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
IT予算100億円以上の大手企業やそのほかの企業に対して、各種ソリューションの提案〜クロージング、良好な関係構築までを担っていただきます。当社のソリューションやお客様のビジネスを理解し、課題解決を提案することで当社とお客様のビジネス拡大に寄与していただく重要なポジションです。日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、若いうちから多くの経験を積んでいただくことで、今後どこからも必要とされる市場価値の高い人材になれる環境があります。

【具体的な仕事内容】
先輩社員に同行しながらキャッチアップしていただきつつ、大手企業(小売り、通信、製造、Web系)に対するソリューション営業をしていただきます。
・IT案件状況の把握と課題のヒアリング、解決策の提案
・社内体制構築およびチームビルディング
・契約内容の調整および交渉、契約締結業務
・受注後のお客様との定期的な関係づくり

【このポジションの魅力】
・お客様の本質的な課題をキャッチし、お客様のビジネス拡大を支援するきっかけをつくることができるやりがいの大きい仕事
・日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、若いうちから多くの経験を積むことができる
・30代で部門マネジメントをお任せするなど、大手企業にはないスピード感でキャリアが築ける
・年収が高い!絶対評価制のため、年齢・社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される

【入社後のイメージ、今後の期待値】
まずは当社の営業に慣れていただくため、先輩社員の提案に同行いただきつつ、サービス/ソリューションを理解していただきます。その後、個人のKPI設定/管理からはじまり、事業 針に基づく営業戦略を実行し、売上目標達成に向けて動いていただきます。その後は、営業組織のマネージャーとして多くの裁量をもちながら組織をマネジメントしていただいたり、または営業部以外の部署に異動するなど、幅広くキャリアが広がっております。

大手総合商社グループのデジタルメディア企業でのセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。(マーケティングテクノロジー活用ソリューション、データ活用コンサルティング等)
本ポジションでは、新規・既存顧客に対し、ヒアリングから施策の検討、提案までを一気通貫でご担当いただきます。

・クライアントの経営課題やマーケティング課題のヒアリング、情報収集
・解決施策の立案、検討
・データ活用支援/コンサルティングやマーケティングツールの導入提案(MAツールやCDP等)等を通じた顧客経営/マーケティング体制のDX化
・クライアントとの交渉、継続的な関係構築
当初段階は、リード(見込み顧客)への提案業務を担当しつつ、並行して新規開拓業務をおこなっていただく予定です。

これまではプロダクトを起点とした提案が主となっていましたが、今後は顧客課題をもとに最適な提案をおこなうソリューション型の営業スタイルに進化していきます。さらに進化していくセールスチームの中核メンバーとして、ご自身の得意領域を活かしながらご活躍いただきます。

【ポジションの魅力】
●事業面
・商社グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。
・グループからの顧客紹介など、多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。グループのソリューション活用(SCSK等)なども積極的におこなっています。
・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みです。
・中長期的には、事業やチーム規模の拡大にあわせて様々なキャリア機会を提供していきたいと考えています。

●働く仲間/環境
・現在のセールスチームは、マネージャー1名の下、6名のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、大手IT企業、広告代理店等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。
・フラットな組織体制であるため、他部門からのサポートも得られやすい環境です。
・リモートワーク・スーパーフレックス制を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。

大手SIerでのITインフラ(クラウド、データセンター)のソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜00万円
ポジション
主任/一般
仕事内容
【職務内容】
適性に合わせて下記のどちらかをご担当いただきます。
1.様々な顧客に対峙する事業にて特定のお客様のITインフラを中心とした深堀りを実施し、コンサルティング領域からプラットフォームの最適化までお客様への価値創出に向けた提案を実施する。
2.公共・金融・法人分野の新規お客様開拓及び顧客ニーズのマーケティングからサービス企画まで幅広い領域の業務を担い、事業の売上拡大を目指す。

【組織のミッション】
デジタルトランスフォーメーションやクラウド活用を検討するお客様に対し、データセンタやクラウドに関するソリューションを提案・提供します。国内公共・金融・法人の多岐にわたるお客様だけでなく外資のお客様も対象となります。

【当該ポジションの魅力・特徴】
当社はマルチベンダー、マルチクラウドでのビジネスが主体となっています。自社のクラウドサービス(OpenCanvas)だけでなく、他社のパブリッククラウド(AWSやAzure等)を組み合わせてお客様のシステム基盤の最適化を実現することで、多くの実績を積み上げてきています。当事業部では営業と開発メンバーが一体となってお客様の課題解決に努めています。特定のフェーズだけではなく、お客様向けのプロフェッショナルサービス(上流コンサル)からマネージドサービス(運用)まで一連のプロセスまでを含めた提案を行っておりますので、本ポジションでは多くの経験を積んでいただくことが可能です。

大手シンクタンク系SIでの法人営業(DX商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド、ビッグデータ、データ分析、AI等、当社取り扱い商材の初期営業を主にお任せします。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓 案件化が業務範囲となります。金額目標はありません。

【具体業務】
・DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
・顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
・外部協業先とのビジネススキーム構築
・R&D商材プレマーケティング支援 等

【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。

【魅力:グループ間連携の強さ/提案の幅の広さ】
当社グループとの連携を強化しているため、提案できるソリューションの幅が広く、あらゆる顧客の課題解決を実現できます。

【働き方】
本部署は7割が在宅勤務となっており、デジタルツールを用いた業務が中心となるため、柔軟な働き方が実現できます。

ソフトウェア等の品質保証サービス提供企業でのプリセールスエンジニア(インフラ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プリセールスエンジニアとして、エンタープライズ系顧客に対してインフラの提案等をお任せいたします。
LAN、WAN構築やサーバ構築、クラウドや仮想化等のインフラを営業と共にクライアント企業にアプローチしていただきます。

具体的には
1)顧客要件を引き出し、顧客要件に合致する提案
2)オンプレ、クラウド基盤やサービス等を使った構成検討
3)提案書作成、見積要請、価格折衝、発注、納期管理等の業務に携わっていただきます。

【活かせる経験】
・サーバ/NW/クラウドのインフラ基盤構築、運用経験
・顧客の課題解決を行なうシステム更改やPM/PMO経験
・先端技術を使ったプリセールス経験

大手SIerでの働き方改革ソリューションの新商品(メタバース/XR/ウェルビーイング等)企画・営業・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
2023年度より、メタバースやパーソナルアシスタントなど、Digital×Realの観点で新たなワークスタイルを具現化し、Ex向上を図る新たなソリューションラインナップを立ち上げます。
本ポストでは、新たに立ち上げるラインナップの企画・営業等をお任せします。

【職務詳細】
1.リリース後のサービス拡充
新規商品サービスの拡充に向け、計画立案や実行を行っていただきます。
市場調査/顧客ヒアリング等を通じてサービス拡充計画を立案し、社内外の様々なステークホルダーを巻き込んで計画の実行をしていただきます。
XR(メタバース含む)、ナレッジマネジメント、ウェルビーイングに関連したビジネスを実施している様々な企業とコミュニケーションを取り、サービス拡充を実施していきます。

2.2023年4月にリリースしたサービスの営業
新サービスをリリースした後、営業活動を行います。
主に金融系や大規模法人に対しての営業活動を想定しており、リード獲得→案件化→受注までの一連のプロセスを実施していただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
以下のようなスキルを伸ばすことができます。
・顧客に貢献する提案ができる営業力
・市場に創出する商品を企画する力
・顧客にとって最適な解を提示できるコンサル力
・公共/金融/法人における大規模顧客との多数のリレーション
・国内/海外主要ベンダー/メーカーとのリレーション
全331件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

ソリューションセールスの求人を年収から探す

ソリューションセールスの求人を企業の特徴から探す