営業・プリセールスの転職求人
1147件
検索条件を再設定

営業・プリセールスの転職求人一覧
新着 グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのPLM Consultant
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant
仕事内容
●PLMソリューション・セールス
●PLMソリューション・プリセールス
製造業のお客様に対して、PLMをベースとした企業価値向上に繋がるソリューションを提案します。
●PLMソリューション・プリセールス
製造業のお客様に対して、PLMをベースとした企業価値向上に繋がるソリューションを提案します。
新着 大手シンクタンク系SIでのソリューション営業(文教業界向け)※営業未経験可※
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●現在当社では文教分野において、さらなる営業拡大を目指し、私立中学校・高等学校・大学・国立や公立校のお客様へのソリューション・販売力の強化をしています。
全国トップシェア80%のサービス(※)を中心に、システム品質の高さとコンサルティング力を生かし、顧客のニーズを把握し、業務改革と価値創造にむけて、企画から営業、導入までをお任せします。
【当ポジションの魅力】顧客の窓口として最上流のITコンサル・業務改革等から企画・提案、システム構築、運用に至るまでの一貫したトータルソリューションの提供により顧客満足度の高いシステム・サービスを提供できる体制を整えています。当社技術の品質の高さを武器に、金融業界以外への拡大も積極的に進めており、文教関連のお客様からも引合いが増えています。お客様のニーズに直接応えられるやりがいのあるポジションです。全国トップシェアの維持及びさらなる拡大を目指し、サービス強化の中心メンバーとして活躍することを期待しています。
全国トップシェア80%のサービス(※)を中心に、システム品質の高さとコンサルティング力を生かし、顧客のニーズを把握し、業務改革と価値創造にむけて、企画から営業、導入までをお任せします。
【当ポジションの魅力】顧客の窓口として最上流のITコンサル・業務改革等から企画・提案、システム構築、運用に至るまでの一貫したトータルソリューションの提供により顧客満足度の高いシステム・サービスを提供できる体制を整えています。当社技術の品質の高さを武器に、金融業界以外への拡大も積極的に進めており、文教関連のお客様からも引合いが増えています。お客様のニーズに直接応えられるやりがいのあるポジションです。全国トップシェアの維持及びさらなる拡大を目指し、サービス強化の中心メンバーとして活躍することを期待しています。
新着 ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのITソリューション営業(業界未経験者歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜550万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
IT予算100億円以上の大手企業やそのほかの企業に対して、各種ソリューションの提案〜クロージング、良好な関係構築までを担っていただきます。当社のソリューションやお客様のビジネスを理解し、課題解決を提案することで当社とお客様のビジネス拡大に寄与していただく重要なポジションです。日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、若いうちから多くの経験を積んでいただくことで、今後どこからも必要とされる市場価値の高い人材になれる環境があります。
【具体的な仕事内容】
先輩社員に同行しながらキャッチアップしていただきつつ、大手企業(小売り、通信、製造、Web系)に対するソリューション営業をしていただきます。
・IT案件状況の把握と課題のヒアリング、解決策の提案
・社内体制構築およびチームビルディング
・契約内容の調整および交渉、契約締結業務
・受注後のお客様との定期的な関係づくり
【このポジションの魅力】
・お客様の本質的な課題をキャッチし、お客様のビジネス拡大を支援するきっかけをつくることができるやりがいの大きい仕事
・日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、若いうちから多くの経験を積むことができる
・30代で部門マネジメントをお任せするなど、大手企業にはないスピード感でキャリアが築ける
・年収が高い!絶対評価制のため、年齢・社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される
【入社後のイメージ、今後の期待値】
まずは当社の営業に慣れていただくため、先輩社員の提案に同行いただきつつ、サービス/ソリューションを理解していただきます。その後、個人のKPI設定/管理からはじまり、事業 針に基づく営業戦略を実行し、売上目標達成に向けて動いていただきます。その後は、営業組織のマネージャーとして多くの裁量をもちながら組織をマネジメントしていただいたり、または営業部以外の部署に異動するなど、幅広くキャリアが広がっております。
【具体的な仕事内容】
先輩社員に同行しながらキャッチアップしていただきつつ、大手企業(小売り、通信、製造、Web系)に対するソリューション営業をしていただきます。
・IT案件状況の把握と課題のヒアリング、解決策の提案
・社内体制構築およびチームビルディング
・契約内容の調整および交渉、契約締結業務
・受注後のお客様との定期的な関係づくり
【このポジションの魅力】
・お客様の本質的な課題をキャッチし、お客様のビジネス拡大を支援するきっかけをつくることができるやりがいの大きい仕事
・日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、若いうちから多くの経験を積むことができる
・30代で部門マネジメントをお任せするなど、大手企業にはないスピード感でキャリアが築ける
・年収が高い!絶対評価制のため、年齢・社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される
【入社後のイメージ、今後の期待値】
まずは当社の営業に慣れていただくため、先輩社員の提案に同行いただきつつ、サービス/ソリューションを理解していただきます。その後、個人のKPI設定/管理からはじまり、事業 針に基づく営業戦略を実行し、売上目標達成に向けて動いていただきます。その後は、営業組織のマネージャーとして多くの裁量をもちながら組織をマネジメントしていただいたり、または営業部以外の部署に異動するなど、幅広くキャリアが広がっております。
インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのプロダクトマネージャー・プロダクトオーナー(新規事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
プロダクトマネージャー・プロダクトオーナー
仕事内容
事業計画の立案と遂行、経営との折衝など、事業を推進するためのすべてのことに責任を持ち、チームを運用し成果を期待されるポジションです。
下記いずれかに携わっていただきます。
・社内SFA
・既存オウンドメディア
・新規事業
具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・チームビルディング
・ビジョン策定
・ステークホルダーとの折衝
・事業計画
・プロダクト設計
・マーケティング
・営業
・CSM 等
開発環境
・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript
・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express
・インフラストラクチャ:
- AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda
- GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run
・ミドルウェア:nginx、Node.js
・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch
・OS:Linux
・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions
・監視ツール:Cloudwatch、Datadog
・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL
・開発マシン:MacBook Pro
下記いずれかに携わっていただきます。
・社内SFA
・既存オウンドメディア
・新規事業
具体的には以下の業務に携わっていただきます。
・チームビルディング
・ビジョン策定
・ステークホルダーとの折衝
・事業計画
・プロダクト設計
・マーケティング
・営業
・CSM 等
開発環境
・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript
・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express
・インフラストラクチャ:
- AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda
- GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run
・ミドルウェア:nginx、Node.js
・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch
・OS:Linux
・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions
・監視ツール:Cloudwatch、Datadog
・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL
・開発マシン:MacBook Pro
ITソリューション企業でのCAE製品(電磁界)の技術エンジニア(プリセールス/導入サポート)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜 750万円(※スキルと経験を考慮し優遇)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析におけるプリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。
(電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。)
売上の約8割はAnsys社製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。
※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しているプロダクトベンダーです。
●業務の流れ:
顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。
営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。
また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。
●業務のやりがい:
★競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。
★Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。
★大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。
★落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。(2020年度全社平均残業時間約12.35時間)
(電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。)
売上の約8割はAnsys社製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。
※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しているプロダクトベンダーです。
●業務の流れ:
顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。
営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。
また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。
●業務のやりがい:
★競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。
★Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。
★大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。
★落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。(2020年度全社平均残業時間約12.35時間)
大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるエンタープライズIT (ERP) ソリューションセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,150万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・多様な業種の企業に対して、SAP ERP、及びISID独自のSAP ERP周辺ソリューションを提案・提供します。
・既にSAPを利用中の顧客に向けては、ERPシステム活用の高度化を目的に「SAP ERPライフサイクル」をモデルとする各種ソリューションを提案・提供します。
・SAP ERPに加え、当社が保有する各種ソリューションや国内外の先進的なソリューション・最新のデジタル技術を、顧客ニーズに応じて柔軟に組み合わせ、最適なソリューションを提案・提供します。
●過去プロジェクトの概要
・大手製造業向けSAP ERPビックバン案件の提案・提供
・大手通信業向けSAP ERPクラウド移行案件の提案・提供
・競合他社との差別化を実現するSAP ERP周辺の独自ソリューションの企画
●身につけられること(成長機会)
・様々な業種の顧客が対象となるため、業界特有のトレンドや課題とその解決手段など幅広い知見が身につきます。
・顧客のCXOクラスの経営層とのコミュニケーション機会もあり、交渉折衝力、コミュニケーション力を高めることができます。
・営業(企画/マーケを含む)と技術が1つのチームとしてプロジェクトに取り組むため、自身の専門性を高めるとともに他領域のスキルにも精通していくことが可能です。
・顧客課題の解決やマーケットニーズに合わせて、新たな製品(ソリューション)の企画・開発も積極的に推進する土壌があります。
・既にSAPを利用中の顧客に向けては、ERPシステム活用の高度化を目的に「SAP ERPライフサイクル」をモデルとする各種ソリューションを提案・提供します。
・SAP ERPに加え、当社が保有する各種ソリューションや国内外の先進的なソリューション・最新のデジタル技術を、顧客ニーズに応じて柔軟に組み合わせ、最適なソリューションを提案・提供します。
●過去プロジェクトの概要
・大手製造業向けSAP ERPビックバン案件の提案・提供
・大手通信業向けSAP ERPクラウド移行案件の提案・提供
・競合他社との差別化を実現するSAP ERP周辺の独自ソリューションの企画
●身につけられること(成長機会)
・様々な業種の顧客が対象となるため、業界特有のトレンドや課題とその解決手段など幅広い知見が身につきます。
・顧客のCXOクラスの経営層とのコミュニケーション機会もあり、交渉折衝力、コミュニケーション力を高めることができます。
・営業(企画/マーケを含む)と技術が1つのチームとしてプロジェクトに取り組むため、自身の専門性を高めるとともに他領域のスキルにも精通していくことが可能です。
・顧客課題の解決やマーケットニーズに合わせて、新たな製品(ソリューション)の企画・開発も積極的に推進する土壌があります。
ITソリューション企業でのITセキュリティ製品のソリューション営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
ITSのフィールド営業として、IT取扱い製品全般における営業活動を実施いただきます。
企業向けに最先端のITクラウドサービス/ITセキュリティソリューションを
販売する業務となります。
1) 新規引き合いに対するニーズヒアリング、ソリューション提案からクロージングまでの営業活動
2) 既存顧客に対するアップセル/クロスセル、利用サービスの契約更新に対する営業活動
3) 販売パートナーに対する協業深耕(戦略の立案と実践)
4) 各ベンダーとのパートナーリレーションおよびハイタッチセールス連携による営業活動
5) 営業アクションプランの策定と実践
6) 社内関係部署/グループとの業務連携
<業務のやりがい>
当社が取り扱う製品は、世界でもトップクラスの導入実績を持つSaaS製品・クラウドサービスなどです。最先端の技術に触れながら、お客さまのニーズに応える事のできる環境です。
企業向けに最先端のITクラウドサービス/ITセキュリティソリューションを
販売する業務となります。
1) 新規引き合いに対するニーズヒアリング、ソリューション提案からクロージングまでの営業活動
2) 既存顧客に対するアップセル/クロスセル、利用サービスの契約更新に対する営業活動
3) 販売パートナーに対する協業深耕(戦略の立案と実践)
4) 各ベンダーとのパートナーリレーションおよびハイタッチセールス連携による営業活動
5) 営業アクションプランの策定と実践
6) 社内関係部署/グループとの業務連携
<業務のやりがい>
当社が取り扱う製品は、世界でもトップクラスの導入実績を持つSaaS製品・クラウドサービスなどです。最先端の技術に触れながら、お客さまのニーズに応える事のできる環境です。
ITソリューション企業でのCAE製品(電磁界)の技術エンジニア(プリセールス/導入サポート)/ジュニアポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜580万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析における
プリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。
・プロダクトベンダーの電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業
・新規顧客への課題のヒヤリングや提案とその解決方法の提示
(電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。)
売上の多くはプロダクトベンダー製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。
●業務の流れ:
顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。
営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。
また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。
プリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。
・プロダクトベンダーの電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業
・新規顧客への課題のヒヤリングや提案とその解決方法の提示
(電気系以外の熱、流体、構造などの分野は別部門が担当しています。)
売上の多くはプロダクトベンダー製品です。当社は代理店の立場で製造業顧客向けに製品を販売しています。
●業務の流れ:
顧客からの問い合わせに対し、ニーズの発掘、技術説明、技術提案などのプリセールス業務に従事頂きます。
営業と連携をしながら、受注活動を行い、受注後は顧客に導入時の技術指導を行う場合もあります。
また、社内業務として、営業向けの販促資料の作成も重要なミッションです。
ITソリューション企業でのCAE(構造解析分野)のプリセールス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜690万円
ポジション
担当者
仕事内容
メカニカルCAE解析(構造解析分野)におけるプリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。
担当商材は当社が代理店としてライセンス販売・エンジニアリングを提供するシミュレーションソフトウェアが中心となります。
以下が具体的な業務内容です。
・構造解析関連のプリセールスエンジニア
・構造解析ツールの販売支援
・エンジニアリングサービス(受託解析業務)の対応
・販促のためのセミナー講師
<業務のやりがい>
●競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高い最先端の製品を扱うことが出来ます。
製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と掛け合わせることが可能です。設計製造の前の段階まで、サードパーティの商品もかけ合わせたり、自社や自社外のIT関連の製品もかけ合わせられるため、自社の製品に絞られず、顧客のニーズに沿ったソリューション提供を行うことが出来ます。
●大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業相手に業務を行います。
●落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。
担当商材は当社が代理店としてライセンス販売・エンジニアリングを提供するシミュレーションソフトウェアが中心となります。
以下が具体的な業務内容です。
・構造解析関連のプリセールスエンジニア
・構造解析ツールの販売支援
・エンジニアリングサービス(受託解析業務)の対応
・販促のためのセミナー講師
<業務のやりがい>
●競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高い最先端の製品を扱うことが出来ます。
製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と掛け合わせることが可能です。設計製造の前の段階まで、サードパーティの商品もかけ合わせたり、自社や自社外のIT関連の製品もかけ合わせられるため、自社の製品に絞られず、顧客のニーズに沿ったソリューション提供を行うことが出来ます。
●大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業相手に業務を行います。
●落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。
【名古屋・大阪勤務】ITソリューション企業でのCAE(構造解析分野)のプリセールス業務 ※選択可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メカニカルCAE解析(構造解析分野)におけるプリセールスと導入後のサポート業務を提供いただきます。
担当商材は当社が代理店としてライセンス販売・エンジニアリングを提供するAnsys製のシミュレーションソフトウェアが中心となります。
以下が具体的な業務内容です。
・構造解析関連のプリセールスエンジニア
・ANSYSを中心とした構造解析ツールの販売支援
・エンジニアリングサービス(受託解析業務)の対応
・販促のためのセミナー講師
※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しています。
担当商材は当社が代理店としてライセンス販売・エンジニアリングを提供するAnsys製のシミュレーションソフトウェアが中心となります。
以下が具体的な業務内容です。
・構造解析関連のプリセールスエンジニア
・ANSYSを中心とした構造解析ツールの販売支援
・エンジニアリングサービス(受託解析業務)の対応
・販促のためのセミナー講師
※Ansysとは・・・CAEを中心とする世界有数のシミュレーション技術を提供しています。
大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるプリセールス・クラウドエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・各種SaaS製品の提案・導入
・オンプレミスからクラウドへの移行
・Microsoft365の各ソリューションを用いたDX推進、設計、構築
・ローコード開発(Microsoft Power Platform、Asteria等)
・オンプレミスからクラウドへの移行
・Microsoft365の各ソリューションを用いたDX推進、設計、構築
・ローコード開発(Microsoft Power Platform、Asteria等)
ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◎詳細
立ち上げフェーズの事業〜既存メディアにおいて、事業・プロダクトの戦略立案、それに紐づくプロジェクトの計画、推進をしていただきます。
・事業やプロダクトの中長期の戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む)
・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり
・戦略から、直近のプロジェクトを計画
・他機能と連携した施策立案(広告/CRMとの連携や、データ戦略室との連携)
・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント
◎当ポジションの魅力
・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる
・プロダクトマネージャーが所属する機能軸組織が存在し、定期的に情報共有や勉強会が行われているため専門性を高めていくことができる
・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など)
立ち上げフェーズの事業〜既存メディアにおいて、事業・プロダクトの戦略立案、それに紐づくプロジェクトの計画、推進をしていただきます。
・事業やプロダクトの中長期の戦略立案(市場調査、競合調査、勝ち筋の立案含む)
・立案した戦略を実現する方針/予算の策定、見積もり
・戦略から、直近のプロジェクトを計画
・他機能と連携した施策立案(広告/CRMとの連携や、データ戦略室との連携)
・プロダクト開発のための要件定義、プロジェクトマネジメント
◎当ポジションの魅力
・様々なフェーズの事業やプロダクトの戦略立案から組織設計まで、裁量をもって実施できる
・プロダクトマネージャーが所属する機能軸組織が存在し、定期的に情報共有や勉強会が行われているため専門性を高めていくことができる
・インハウス体制のため、開発だけでなくマーケティングの経験を積むことができ、伸ばしたい方向にキャリアを広げていくことができる(集客やブランディング、PL管理やマネタイズ戦略の最適化など)
【滋賀】大手電機メーカーグループでのキッチンメーカー様向けビルトイン機器の受発注業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主務クラス:約750万円〜
ポジション
主務クラス
仕事内容
●担当業務と役割
・主な担当業務は、キッチンメーカー様向けにビルトイン機器(食器洗い乾燥機、IHクッキングヒーター等)および補修パーツの受発注業務および各種問合せ対応となります。
・OEM供給であるため、得意先・工場のPSIを考慮しながら、納期調整を実施。
・商品知識を習得し、得意先からの各種問合せに迅速かつ的確に対応する。
・上記業務と並行して、受発注業務の標準化・業務品質向上、得意先対応力強化に向け、得意先・社内関連部門を含めたオペレーション改革にもチャレンジいただく
●具体的な仕事内容
キッチンメーカー、住設機器メーカーに対する受発注業務および問合せ対応
・得意先からの受注、工場への発注(複数の専用システム使用)
・納期調整、得意先への納期回答
・納品書、請求書、伝票発行
・売上・返品処理、仕入・売上違算管理
・得意先情報、価格情報のシステム登録
・得意先・工場とのPSI管理
・得意先からの多種にわたる問合せ・要請事項対応(電話、メール)
・得意先や社内関連部門との連絡、調整
●職場の雰囲気
・若手は中途入社者が多く、様々な経験値・意見を融合させながら、課題検討を行っている
・リモートワーク・出社をうまく織り交ぜながら、しっかりコミュニケーションを取っている
●キャリアパス
・受発注業務・問合せ対応等を通じて、商品、得意先や工場との関係性、仕組みを理解し、自らが商品提案、販売推進する営業担当への職能変更
・主な担当業務は、キッチンメーカー様向けにビルトイン機器(食器洗い乾燥機、IHクッキングヒーター等)および補修パーツの受発注業務および各種問合せ対応となります。
・OEM供給であるため、得意先・工場のPSIを考慮しながら、納期調整を実施。
・商品知識を習得し、得意先からの各種問合せに迅速かつ的確に対応する。
・上記業務と並行して、受発注業務の標準化・業務品質向上、得意先対応力強化に向け、得意先・社内関連部門を含めたオペレーション改革にもチャレンジいただく
●具体的な仕事内容
キッチンメーカー、住設機器メーカーに対する受発注業務および問合せ対応
・得意先からの受注、工場への発注(複数の専用システム使用)
・納期調整、得意先への納期回答
・納品書、請求書、伝票発行
・売上・返品処理、仕入・売上違算管理
・得意先情報、価格情報のシステム登録
・得意先・工場とのPSI管理
・得意先からの多種にわたる問合せ・要請事項対応(電話、メール)
・得意先や社内関連部門との連絡、調整
●職場の雰囲気
・若手は中途入社者が多く、様々な経験値・意見を融合させながら、課題検討を行っている
・リモートワーク・出社をうまく織り交ぜながら、しっかりコミュニケーションを取っている
●キャリアパス
・受発注業務・問合せ対応等を通じて、商品、得意先や工場との関係性、仕組みを理解し、自らが商品提案、販売推進する営業担当への職能変更
日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(損保業界DX改革)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:年収680万円〜800万円程度、課長:年収900万円〜1100万円程度
ポジション
担当〜主任クラス
仕事内容
当社が新たに策定した中期経営計画の注力領域であるデジタルファイナンスの中で、特に保険業界を担当する部門です。日本の国際金融都市化やグローバル化の潮流の中、当社では、デジタルを起点に、国内大手の保険会社様と共創しながら、日本に限らずグローバルで戦える金融サービス創出を推進しています。
【職務内容】
大手損害保険会社向けのソリューション営業を担当いただきます。
業務基幹系システムのアプリケーション開発SI、DX領域の新技術を活用した社内外向けの支援システムSI、オンプレ/クラウドを活用したインフラSIなど、保険業務全般にかかわるSIをお客様のニーズにこたえるべく提案活動を行う、さらには顧客の中期計画や経営課題から新たに取り組むべきソリューションの顕在化アプローチを実施し、新規事業・新規システムを発掘開拓するチームに所属していただきます。
<具体的には>
・ソリューション企画
・顧客への営業・提案
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出
【ポジションのアピールポイント】
・基幹系システムを担当しており、大規模なミッションクリティカルなシステムSIに携わることができます。
・事業遂行の中で、業務ニーズに深く関わる経験ができノウハウの蓄積、業務スキルの向上が可能です。
・大規模アプリ、インフラ領域の経験によって将来的には、当社が携わる様々な業種・業界においてご活躍の場を拡げることも可能です。
【職務内容】
大手損害保険会社向けのソリューション営業を担当いただきます。
業務基幹系システムのアプリケーション開発SI、DX領域の新技術を活用した社内外向けの支援システムSI、オンプレ/クラウドを活用したインフラSIなど、保険業務全般にかかわるSIをお客様のニーズにこたえるべく提案活動を行う、さらには顧客の中期計画や経営課題から新たに取り組むべきソリューションの顕在化アプローチを実施し、新規事業・新規システムを発掘開拓するチームに所属していただきます。
<具体的には>
・ソリューション企画
・顧客への営業・提案
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出
【ポジションのアピールポイント】
・基幹系システムを担当しており、大規模なミッションクリティカルなシステムSIに携わることができます。
・事業遂行の中で、業務ニーズに深く関わる経験ができノウハウの蓄積、業務スキルの向上が可能です。
・大規模アプリ、インフラ領域の経験によって将来的には、当社が携わる様々な業種・業界においてご活躍の場を拡げることも可能です。
大手総合電機会社でのストレージ・サーバを用いたマネージドサービスの提案/運用を行うプロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス ※募集開始時の想定であり、選考を通じて決定の上、オファー時にご説明いたします。
仕事内容
【職務概要】
顧客のクラウドには置けないデータに関して、顧客データセンタにて提供するマネージドサービスのプロジェクトに従事いただきます。
提案フェーズから参画して上流工程を経験していただいた上で、導入/運用といった一連の流れを行うプロジェクトのリーダーとして5名〜20名程度のチームを取り纏めて推進いただける方を募集いたします。
【職務詳細】
業務の取り纏め者として、メンバーを牽引し、顧客ニーズに対応可能なソリューション・サービスの提供を行います。
マネージドサービス担当のチームリーダーとして、社内外関係者との関係を構築し、安定したシステム提案・開発・運用を行います。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・ミッションクリティカルな重要顧客のインフラを支えるサービス提供の取りまとめ者として活躍いただける、社会インフラに対する貢献度の高い、やりがいのある業務です。
・当社の注力事業であり、成長事業を支えていただく、重要なポジションです。
・当社重要顧客である大手のお客様向けの大規模案件に携わることが可能です。
・顧客からの要望に対して、複数の自社製品を組み合わせての提案が可能です。
また、設計開発部隊が同じ部門におり、ワンストップでサービスの提供を行っているため、顧客からの問い合わせや要望にフットワーク軽く応えていく事が可能です。
・入社後は、製品知識に関する座学やOJTを通じてキャッチアップいただくことを想定しております。
・当社のITシステム製品の技術を駆使し、提案から運用保守まで、一連のインフラシステムでの業務を経験できます。
本マネージドサービスを通して様々なプロジェクトを経験していただくことになる為、最初はプロジェクトリーダの立ち位置からプロジェクトマネージャへとキャリアを広げることができます。
顧客のクラウドには置けないデータに関して、顧客データセンタにて提供するマネージドサービスのプロジェクトに従事いただきます。
提案フェーズから参画して上流工程を経験していただいた上で、導入/運用といった一連の流れを行うプロジェクトのリーダーとして5名〜20名程度のチームを取り纏めて推進いただける方を募集いたします。
【職務詳細】
業務の取り纏め者として、メンバーを牽引し、顧客ニーズに対応可能なソリューション・サービスの提供を行います。
マネージドサービス担当のチームリーダーとして、社内外関係者との関係を構築し、安定したシステム提案・開発・運用を行います。
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・ミッションクリティカルな重要顧客のインフラを支えるサービス提供の取りまとめ者として活躍いただける、社会インフラに対する貢献度の高い、やりがいのある業務です。
・当社の注力事業であり、成長事業を支えていただく、重要なポジションです。
・当社重要顧客である大手のお客様向けの大規模案件に携わることが可能です。
・顧客からの要望に対して、複数の自社製品を組み合わせての提案が可能です。
また、設計開発部隊が同じ部門におり、ワンストップでサービスの提供を行っているため、顧客からの問い合わせや要望にフットワーク軽く応えていく事が可能です。
・入社後は、製品知識に関する座学やOJTを通じてキャッチアップいただくことを想定しております。
・当社のITシステム製品の技術を駆使し、提案から運用保守まで、一連のインフラシステムでの業務を経験できます。
本マネージドサービスを通して様々なプロジェクトを経験していただくことになる為、最初はプロジェクトリーダの立ち位置からプロジェクトマネージャへとキャリアを広げることができます。
大手総合電機会社での日立の人財部門のトランスフォーメーション推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
グローバルHRトランスフォーメーションプロジェクトのコアメンバーの一員として、人財部門の変革推進を担当していただきます。
新しい人事モデルであるHRBP、COE、HRSSが担う役割、業務を明確にし、HRがめざす新たな体制の構築をリードします。
また業務プロセスのデジタル化・標準化や、人財部門の専門性の向上を実現していくための各種施策・取り組みを立案し、関係者を巻き込みながら実行に導いていく、とても影響力とやりがいのある仕事です。
人財部門の変革はグローバルに取り組んでいます。
日本に特有の業務プロセスの改革も大きな仕事ですが、グローバルな活躍をめざしたい人も歓迎です。
「人事(HR)」「デジタル」「グローバル」「変革」といったキーワードに関心のある方に応募していただきたいと思います!
【職務詳細】
●グループ・グローバルでのトランスフォーメーション施策の推進
・当社および国内外グループ会社HRへのトランスフォーメーション施策の立案・実行やグローバルシェアドサービスの導入等、トランスフォーメーション施策の実行を担う。
●プロジェクトマネジメント・チェンジマネジメント
・プロジェクト全体のプランニング、進捗管理および変革推進にあたってのコミュニケーションを担当。
プロジェクトリーダーを補佐し、効果的・効率的なプロジェクト運営を実現するとともに、ビジネスリーダー、事業ラインマネージャ、人財部門メンバー等の多様なステークホルダーの状況を把握し、的確かつ効果的なコミュニケーション施策の立案と実行を担う。
※上記のいずれか、もしくは組合せとなります
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社グループの人的資産の最大活用を通して日立の成長と社員の幸せに影響を与えられること
・イノベーション、変革をコーポレートHRの立場からグループ&グローバルに直接取り組めること(チェンジマネジメントの経験)
・HRの業務や組織体制、各領域の専門性、ビジネスへの貢献のあり方などグローバルに全体を俯瞰してHRの役割変革に取り組めること
・当社グループの人事・処遇制度や人事総務施策全体を俯瞰し、ビジネスに貢献するHRの在り方の検討を経験することができるポジション
・新しい人事役割モデルであるHRビジネスパートナー(HRBP)、 センターオブエクスパティーズ(COE)、HRシェアドサービス(HRSS)の実現化を通じて各々の役割を学ぶことができ、人事総務部門でのキャリアアップに繋ぐことができる
グローバルHRトランスフォーメーションプロジェクトのコアメンバーの一員として、人財部門の変革推進を担当していただきます。
新しい人事モデルであるHRBP、COE、HRSSが担う役割、業務を明確にし、HRがめざす新たな体制の構築をリードします。
また業務プロセスのデジタル化・標準化や、人財部門の専門性の向上を実現していくための各種施策・取り組みを立案し、関係者を巻き込みながら実行に導いていく、とても影響力とやりがいのある仕事です。
人財部門の変革はグローバルに取り組んでいます。
日本に特有の業務プロセスの改革も大きな仕事ですが、グローバルな活躍をめざしたい人も歓迎です。
「人事(HR)」「デジタル」「グローバル」「変革」といったキーワードに関心のある方に応募していただきたいと思います!
【職務詳細】
●グループ・グローバルでのトランスフォーメーション施策の推進
・当社および国内外グループ会社HRへのトランスフォーメーション施策の立案・実行やグローバルシェアドサービスの導入等、トランスフォーメーション施策の実行を担う。
●プロジェクトマネジメント・チェンジマネジメント
・プロジェクト全体のプランニング、進捗管理および変革推進にあたってのコミュニケーションを担当。
プロジェクトリーダーを補佐し、効果的・効率的なプロジェクト運営を実現するとともに、ビジネスリーダー、事業ラインマネージャ、人財部門メンバー等の多様なステークホルダーの状況を把握し、的確かつ効果的なコミュニケーション施策の立案と実行を担う。
※上記のいずれか、もしくは組合せとなります
【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当社グループの人的資産の最大活用を通して日立の成長と社員の幸せに影響を与えられること
・イノベーション、変革をコーポレートHRの立場からグループ&グローバルに直接取り組めること(チェンジマネジメントの経験)
・HRの業務や組織体制、各領域の専門性、ビジネスへの貢献のあり方などグローバルに全体を俯瞰してHRの役割変革に取り組めること
・当社グループの人事・処遇制度や人事総務施策全体を俯瞰し、ビジネスに貢献するHRの在り方の検討を経験することができるポジション
・新しい人事役割モデルであるHRビジネスパートナー(HRBP)、 センターオブエクスパティーズ(COE)、HRシェアドサービス(HRSS)の実現化を通じて各々の役割を学ぶことができ、人事総務部門でのキャリアアップに繋ぐことができる
大手銀行でのDXプロジェクト・マネージャー (PM) / プロダクト・マネージャー (PdM)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
プロジェクト・マネージャー (PM) / プロダクト・マネージャー (PdM) として以下を担当いただきます。
●提供中のデジタルプロダクトのビジネス戦略、ポリシーの立案・策定・遂行
●SaaSに必要なプロダクト機能のロードマップの策定・遂行・課題特定・品質管理
●各種定性・定量調査(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
●企業ユーザーのフィードバック反映の計画・遂行
●顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握
●セールス、エンジニア、デザイナ、外部パートナー企業などのステークホルダーとの調整業務
●新規デジタルプロダクトの企画立案・PoC・事業計画策定
●提供中のデジタルプロダクトのビジネス戦略、ポリシーの立案・策定・遂行
●SaaSに必要なプロダクト機能のロードマップの策定・遂行・課題特定・品質管理
●各種定性・定量調査(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
●企業ユーザーのフィードバック反映の計画・遂行
●顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握
●セールス、エンジニア、デザイナ、外部パートナー企業などのステークホルダーとの調整業務
●新規デジタルプロダクトの企画立案・PoC・事業計画策定
大手総合商社での電力事業バリューチェーンの中流、下流(「整える」「届ける」)領域開発を担う人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
1. 配属後数か月程度は、ユーティリティーサービス部/事業投資先の計数管理業務を通じて取引実務と事業モデルを経験していただき、当社の実務及び電力ソリューショングループ事業投資先の事業の理解を深めていただきます。その後はご自身の専門性・実務経験を活かして、異なる切り口の視点と投資先の事業を融合させ、新規事業開拓に携わっていただきます。
2. e-Drive構想の実現に向けたプロジェクト推進を担当していただきます。具体的には、小売事業者との協業により、国内自動車会社のEVを保有する消費者向けへの、新技術を活用したスマート充電サービスから始め、2024年度以降は、EVに限らず蓄電池等の家庭用デバイスの制御にも取り組み、国内における”革新的なエコシステムの構築”をご担当いただきます。また、先進的なエネルギー小売の知見を吸収・活用し、グループ会社、投資先と連携しながら、電力販売に留まらない新しい「届ける」事業の姿を具現化していく構想にも携わっていただきます。""
2. e-Drive構想の実現に向けたプロジェクト推進を担当していただきます。具体的には、小売事業者との協業により、国内自動車会社のEVを保有する消費者向けへの、新技術を活用したスマート充電サービスから始め、2024年度以降は、EVに限らず蓄電池等の家庭用デバイスの制御にも取り組み、国内における”革新的なエコシステムの構築”をご担当いただきます。また、先進的なエネルギー小売の知見を吸収・活用し、グループ会社、投資先と連携しながら、電力販売に留まらない新しい「届ける」事業の姿を具現化していく構想にも携わっていただきます。""
大手総合商社でのバッテリーを起点とした総合ソリューション事業を開発・推進する人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
入社後は、担当者の立場でバッテリー関連の新規事業開発に挑戦いただきます。事業化後は、本店の担当として、あるいは事業投資先に自ら出向し、その事業を成長させ、収益を生み出すことに取り組んでいただきます。また将来的には国内のみならず海外でも同様のビジネスに取り組んでいただきます。
中長期的には、ご本人が希望するキャリアアッププランの内容も踏まえ、国内外事業投資先への経営参画、事業立ち上げの最前線で実行力やパートナーとの折衝・交渉力などを身につけていただいた上で、最終的には当社が求める経営人材に成長いただきたいと考えています。
中長期的には、ご本人が希望するキャリアアッププランの内容も踏まえ、国内外事業投資先への経営参画、事業立ち上げの最前線で実行力やパートナーとの折衝・交渉力などを身につけていただいた上で、最終的には当社が求める経営人材に成長いただきたいと考えています。
光学機器メーカーでの3D映像コンテンツビジネスまとめ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円、契約社員としてさらに高処遇とする可能性あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
・3D映像を用いたビジネス戦略の企画策定、実行をまとめる。
・自社の開発、及び協業会社との連携をまとめて、ビジネスを軌道に乗せる。
・自社の開発、及び協業会社との連携をまとめて、ビジネスを軌道に乗せる。
光学機器メーカーでの映像制作子会社事業経営幹部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円、契約社員としてさらに高処遇とする可能性あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
・映像制作子会社の事業運営
・映像制作子会社の事業である映像制作の方針決定
・映像制作子会社の新事業開拓、協業会社との連携推進
・映像制作子会社の事業である映像制作の方針決定
・映像制作子会社の新事業開拓、協業会社との連携推進
光学機器メーカーでのSAP S/4HANA刷新プロジェクトリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・次期基幹システム構築プロジェクトのプロジェクトリーダーとして日本リージョンのS/4 HANAへのアップグレート・インスタンス統合を完了させる
・S/4 HANA導入に合わせて、事業部門と協働で業務の標準化を行うとともに、全社MDMを導入し、運用を定着化させる
・S/4 HANA導入に合わせて、事業部門と協働で業務の標準化を行うとともに、全社MDMを導入し、運用を定着化させる
光学機器メーカーでのAdditive事業領域の事業開発のプロダクトオーナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円程度、契約社員としてさらに高処遇とする可能性あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容
Addtive事業領域の事業開発(製品、ソリューション、サービスの戦略的計画、事業開発、戦略的マーケティング)の統括
・市場動向を理解や成長セグメントを定義するための市場調査
・事業開発専任チーム全体として、年次および中期戦略計画の策定
・顧客候補との対話に必要なデック資料を作成、主要顧客の特定、主要顧客やパートナーとの戦略的合意の策定と交渉(チーム活動を牽引)
・カンファレンス、展示会、ソーシャルメディアを活用した、戦略的マーケティング計画の作成と実行
・社内外からの人員獲得に向けた活動(面接等)
Addtive事業領域の事業開発(製品、ソリューション、サービスの戦略的計画、事業開発、戦略的マーケティング)の統括
・市場動向を理解や成長セグメントを定義するための市場調査
・事業開発専任チーム全体として、年次および中期戦略計画の策定
・顧客候補との対話に必要なデック資料を作成、主要顧客の特定、主要顧客やパートナーとの戦略的合意の策定と交渉(チーム活動を牽引)
・カンファレンス、展示会、ソーシャルメディアを活用した、戦略的マーケティング計画の作成と実行
・社内外からの人員獲得に向けた活動(面接等)
【埼玉】光学機器メーカーでのレーザー加工エキスパート・ビジネス創出担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円、契約社員としてさらに高処遇とする可能性あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容
以下の各分野の業務内容に当てはまる方を求めています
・同軸光加工/計測機能を備えた光加工機の差別化を実現するシステム設計を行って頂くと共に、他社協業の加工機プラットフォームのシステム検討を実施して頂きます。
・エキスパート視点の技術アセスメントに加え、レーザ加工機市場の分析、ビジネスモデル検討、他社とのアライアンス含めてビジネススケール化をリードして頂きます。
・新技術のリサーチ、競合分析を実施し、常に差別化を意識した技術開発の仕込みを実行して頂きます。
以下の各分野の業務内容に当てはまる方を求めています
・同軸光加工/計測機能を備えた光加工機の差別化を実現するシステム設計を行って頂くと共に、他社協業の加工機プラットフォームのシステム検討を実施して頂きます。
・エキスパート視点の技術アセスメントに加え、レーザ加工機市場の分析、ビジネスモデル検討、他社とのアライアンス含めてビジネススケール化をリードして頂きます。
・新技術のリサーチ、競合分析を実施し、常に差別化を意識した技術開発の仕込みを実行して頂きます。
【埼玉】光学機器メーカーでの計測・測定エキスパート・ビジネス創出担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円、契約社員としてさらに高処遇とする可能性あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容
以下の各分野の業務内容に当てはまる方を求めています
・高速、高精度なローカライザー(レーザートラッキング)のシステム開発を行って頂きます
・ローカライザーシステムとロボットシステムを融合するためのシステム検討を行い、ロボット型高精度計測器、加工機の開発をリードして頂きます。
・エキスパート視点の技術アセスメントに加え、レーザトラッカー市場の分析、ビジネスモデル検討、他社とのアライアンス含めてビジネススケール化をリードして頂きます。
・新技術のリサーチ、競合分析を実施し、常に差別化を意識した技術開発の仕込みを実行して頂きます。
以下の各分野の業務内容に当てはまる方を求めています
・高速、高精度なローカライザー(レーザートラッキング)のシステム開発を行って頂きます
・ローカライザーシステムとロボットシステムを融合するためのシステム検討を行い、ロボット型高精度計測器、加工機の開発をリードして頂きます。
・エキスパート視点の技術アセスメントに加え、レーザトラッカー市場の分析、ビジネスモデル検討、他社とのアライアンス含めてビジネススケール化をリードして頂きます。
・新技術のリサーチ、競合分析を実施し、常に差別化を意識した技術開発の仕込みを実行して頂きます。
大手総合商社での海外の再生可能エネルギー・次世代エネルギー事業開発を担う人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
入社後は、本店において、海外の事業投資先と連携の上、株主としての事業戦略策定、事業投資先管理業務、個別プロジェクトの社内承認プロセスの対応を担っていただきます。また、次世代エネルギー・新技術を活用した国内外における事業構想・開発業務にも携わっていただくことも想定しています。
キャリアパスとして、2-3年は本店での勤務を想定していますが、海外事業投資先にも出張の上、各事業投資先が推進するプロジェクト等を現地社員と共にフォローしていただきます。本店で知見を積んだ後は現地に駐在し、事業投資先での事業開発に従事していただくことも想定しています。
キャリアパスとして、2-3年は本店での勤務を想定していますが、海外事業投資先にも出張の上、各事業投資先が推進するプロジェクト等を現地社員と共にフォローしていただきます。本店で知見を積んだ後は現地に駐在し、事業投資先での事業開発に従事していただくことも想定しています。
大手総合商社でのデジタルを活用した素材ビジネスモデル変革に向けた戦略策定・遂行を担う人材
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
まずは本店で、以下のような事業構想・戦略の策定を担当していただきます。
・ 素材流通におけるリアルな事業・現場とデジタル技術・知見を活用した、産業課題の解決
・ 素材産業における個社課題の深堀を通じた「データドリブン経営」の実現、等
2-3年後には、具体的な案件での事業遂行の経験や、海外もしくは事業会社での経験を通じて、将来的には経営人材として活躍いただくことを想定しています。
・ 素材流通におけるリアルな事業・現場とデジタル技術・知見を活用した、産業課題の解決
・ 素材産業における個社課題の深堀を通じた「データドリブン経営」の実現、等
2-3年後には、具体的な案件での事業遂行の経験や、海外もしくは事業会社での経験を通じて、将来的には経営人材として活躍いただくことを想定しています。
外国為替証拠金取引証券会社でのカスタマーサポート
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 400万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
当社のカスタマー担当として、お客様対応を行っていただきます。
・口座開設に伴う事務手続き(申込書発送など)
・お客様からのお問い合わせに対して、メールや電話での対応業務
・お客様向けのマニュアル作成・更新、FAQ作成・更新
・上記業務における各種改善提案の立案、実施
【業務割合】
業務割合は事務作業が7割、お客様応対が3割となります。
【やりがい/魅力】
・事務手続きや問合せ対応だけにとどまらず、お客様からのご意見を基に自分のアイデアでサ
ービス/売上/ならびに顧客満足度の向上につながる業務です。とてもフラットな風土な為、個人の主体的な意見を重視するので、自身のアイデアや企画を積極的に主張できます。
・業界・職種未経験の方でも金融知識を習得することができ、金融のバックオフィスの経験を積んでいくことができます。
・口座開設に伴う事務手続き(申込書発送など)
・お客様からのお問い合わせに対して、メールや電話での対応業務
・お客様向けのマニュアル作成・更新、FAQ作成・更新
・上記業務における各種改善提案の立案、実施
【業務割合】
業務割合は事務作業が7割、お客様応対が3割となります。
【やりがい/魅力】
・事務手続きや問合せ対応だけにとどまらず、お客様からのご意見を基に自分のアイデアでサ
ービス/売上/ならびに顧客満足度の向上につながる業務です。とてもフラットな風土な為、個人の主体的な意見を重視するので、自身のアイデアや企画を積極的に主張できます。
・業界・職種未経験の方でも金融知識を習得することができ、金融のバックオフィスの経験を積んでいくことができます。
コンサルティング会社での新規事業開発コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。
【プロジェクト事例(一部)】
下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。
●グローバル市場参入×新規事業開発支援
・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討
●JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援
・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘
●既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援
・ヘルスケア領域における事業戦略策定
・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討
●新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援
・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革
・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築
・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション
●無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援
・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス
<魅力>
・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る
・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境
【プロジェクト事例(一部)】
下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。
●グローバル市場参入×新規事業開発支援
・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討
●JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援
・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘
●既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援
・ヘルスケア領域における事業戦略策定
・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討
●新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援
・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革
・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築
・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション
●無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援
・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス
<魅力>
・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る
・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境
総合商社でのM&Aによるビジネスポートフォリオ変革
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
担当者〜リーダー
仕事内容
<業務内容>
・業界・企業分析、及びM&A候補先のソーシング。
・初期valuation、及びDDの準備、及び各アドバイザーと連携した成果物取り纏め。
・その他M&A案件エグゼキューションに関する業務全般。
<職務内容>
M&A案件の実行
<キャリアプラン>
・短期的:社外ネットワーク、及び社内キーマンとの関係構築
・中期的:他職能/営業への異動、事業会社への出向等の人事ローテーションによりキャリア形成
・業界・企業分析、及びM&A候補先のソーシング。
・初期valuation、及びDDの準備、及び各アドバイザーと連携した成果物取り纏め。
・その他M&A案件エグゼキューションに関する業務全般。
<職務内容>
M&A案件の実行
<キャリアプラン>
・短期的:社外ネットワーク、及び社内キーマンとの関係構築
・中期的:他職能/営業への異動、事業会社への出向等の人事ローテーションによりキャリア形成
【急募】グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのプリセールス or ソリューションコンサルタント(小売業界:EC領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
小売業界チームにて、お客様の経営を支援すべく、また、Eコマースプロジェクトを円滑に成功していただくために、以下のような業務に従事いただきます!
【職務詳細】
・Eコマースプロジェクトにおける以下のような業務に従事
- お客様のオムニチャネルEコマースロードマップの作成
- Eコマース戦略の策定と実行
- 既存のマルチチャンネルE-コマースからオムニチャネルE-コマースへの再プラットフォーム化/再開発
- OMS、在庫管理、CMS、DAM、支払いゲートウェイ、ERPシステムなどの周辺システムとE-コマースを統合する。PPC、SEO、ディスプレイ、アフィリエイト、Eメールマーケティング、ソーシャルメディアなどのデジタルマーケティングチャネルを統括または直接管理
- プロジェクトコスト、リスク管理、BPマネジメント
・様々な顧客データ、製品データ、販売データなどを分析し、データドリブンな戦略を策定
・プリセールス活動支援
【職務詳細】
・Eコマースプロジェクトにおける以下のような業務に従事
- お客様のオムニチャネルEコマースロードマップの作成
- Eコマース戦略の策定と実行
- 既存のマルチチャンネルE-コマースからオムニチャネルE-コマースへの再プラットフォーム化/再開発
- OMS、在庫管理、CMS、DAM、支払いゲートウェイ、ERPシステムなどの周辺システムとE-コマースを統合する。PPC、SEO、ディスプレイ、アフィリエイト、Eメールマーケティング、ソーシャルメディアなどのデジタルマーケティングチャネルを統括または直接管理
- プロジェクトコスト、リスク管理、BPマネジメント
・様々な顧客データ、製品データ、販売データなどを分析し、データドリブンな戦略を策定
・プリセールス活動支援
光学機器メーカーでの企画担当(リブレット/ビジョンロボティクス/Additive事業領域)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
リブレット/ビジョンロボティクス/Additive(IoT・サービス企画)事業領域のうち1つをご担当いただきます。
●各事業プランの事業開発業務
・市場動向を理解や成長セグメントを定義するための市場調査の主導
・事業開発専任チーム全体として、年次および中期戦略計画の策定サポート
・顧客候補との対話に必要なデック資料を作成、主要顧客の特定、主要顧客やパートナーとの戦略的合意の策定と交渉(チーム活動を主導)
・カンファレンス、展示会、ソーシャルメディアを活用した、戦略的マーケティング計画の実行
●各事業プランの事業開発業務
・市場動向を理解や成長セグメントを定義するための市場調査の主導
・事業開発専任チーム全体として、年次および中期戦略計画の策定サポート
・顧客候補との対話に必要なデック資料を作成、主要顧客の特定、主要顧客やパートナーとの戦略的合意の策定と交渉(チーム活動を主導)
・カンファレンス、展示会、ソーシャルメディアを活用した、戦略的マーケティング計画の実行
光学機器メーカーでの動画関連ビジネスの企画・戦略推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・市場探索、ビジネスプランの作成
・ターゲットマーケットを取り巻くエコシステムにおいて、
パートナー企業やライセンス候補先の選定と交渉、各種契約業務の履行
・提携先とのライセンスビジネスプロジェクトメンバー
・ビジネスプランの作成と遂行(社内部門連係、進捗管理 他)
・ターゲットマーケットを取り巻くエコシステムにおいて、
パートナー企業やライセンス候補先の選定と交渉、各種契約業務の履行
・提携先とのライセンスビジネスプロジェクトメンバー
・ビジネスプランの作成と遂行(社内部門連係、進捗管理 他)
カーボンフリーな未来の実現を目指すクライメートテックカンパニーでの事業をグロースさせるユーティリティプレイヤー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
チーフオブスタッフ(マネージャー候補)
仕事内容
サステナビリティ経営を加速するプラットフォームを展開する当社の圧倒的な成長に寄与していくことがミッションです。
CxOと密なコミュニケーションをとり、戦略策定や課題分析を経て事業のグロースに注力いただくポジションです。業務は多岐にわたり、さまざまな組織と関わり最重要事項に深く携わりながら事業をグロースさせ、NET-ZEROの実現を目指します。
●業務詳細
CxOの決断のサポートと戦略的イニシアチブのドライブ をお願いします。
そのほか、企業をグロースさせるために必要なことは柔軟に幅広くご対応いただきます。
・営業戦略策定
・ターゲットとニーズ把握
・検証〜改善のPDCAサイクル高速化
●やりがい/今後のキャリア
成長組織におけるさまざまな課題を拾い、PJTを立ち上げ、課題解決に向けて走っていただく。それがさまざまな領域でパラレルに進んでいきます。日々さまざまに起こる事象に対し、オーナーシップを持って各部署をつなぎ、イニシアチブをとって業務を推進していただきます。
ゆくゆくはスキルに応じて、執行役員になる、あるいはまた外へ活躍の場を求めるのであれば経営人材として。あるいは起業への道筋も見えるかもしれません。
フロントに立ってリードできる力を持った方、それをさらに磨いていきたい方には最適のポジションと考えます。
CxOと密なコミュニケーションをとり、戦略策定や課題分析を経て事業のグロースに注力いただくポジションです。業務は多岐にわたり、さまざまな組織と関わり最重要事項に深く携わりながら事業をグロースさせ、NET-ZEROの実現を目指します。
●業務詳細
CxOの決断のサポートと戦略的イニシアチブのドライブ をお願いします。
そのほか、企業をグロースさせるために必要なことは柔軟に幅広くご対応いただきます。
・営業戦略策定
・ターゲットとニーズ把握
・検証〜改善のPDCAサイクル高速化
●やりがい/今後のキャリア
成長組織におけるさまざまな課題を拾い、PJTを立ち上げ、課題解決に向けて走っていただく。それがさまざまな領域でパラレルに進んでいきます。日々さまざまに起こる事象に対し、オーナーシップを持って各部署をつなぎ、イニシアチブをとって業務を推進していただきます。
ゆくゆくはスキルに応じて、執行役員になる、あるいはまた外へ活躍の場を求めるのであれば経営人材として。あるいは起業への道筋も見えるかもしれません。
フロントに立ってリードできる力を持った方、それをさらに磨いていきたい方には最適のポジションと考えます。
無料動画配信サービス提供企業でのカスタマーサポート担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・当社サービスやその他サービスにおけるカスタマーサポート
(電話対応は外部パートナーへ委託しています。)
・品質改善・向上にあたっての企画提案
・外部パートナー折衝
など
●キャリア開発の機会と得られる経験
・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、""ワクワク""する毎日を届ける重要な役割を持っており、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。
・当社サービスやその他サービスにおけるカスタマーサポート
(電話対応は外部パートナーへ委託しています。)
・品質改善・向上にあたっての企画提案
・外部パートナー折衝
など
●キャリア開発の機会と得られる経験
・テレビ放送という社会インフラに関わっていくことができます。ドラマやアニメ・ドキュメンタリー・バラエティ、ニュースやスポーツなどのテレビ放送は、人々に新しい発見やドキドキする体験、""ワクワク""する毎日を届ける重要な役割を持っており、社会的インパクトの大きなサービスの信頼性向上に携われる魅力的な仕事です。
DX支援企業でのソリューション営業(データサイエンス分野)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:400万円〜600万円(固定残業代込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手通信キャリアを中心とする既存顧客での案件拡大、大手企業をターゲットとした新規クライアントの開拓業務について、リード獲得から、ソリューション提案、フォロー営業をまでお任せします。
市場で注目されているデータ分野での営業にチャレンジしてみませんか。
【業務内容】
・新規営業
・既存顧客へのアップセル・クロスセル
・技術者の管理・定期フォロー
・パートナー企業との情報交換 など
【ポイント】
・AIエンジニアやデータアナリストを多数有しているため、クライアントのニーズに沿った幅広い提案が可能です。
・経営陣との距離が近く、意思決定が早いためクライアントに対してスピーディーで、効率的な営業活動が行えます。
【このポジションの魅力】
・大手通信キャリアや広告代理店などを中心としたお客様に対して、適切な提案する業務お任せします。
・最先端のデータアナリスト分野での営業活動に携われることができ、人材営業だけではなく、受託(ソリューション提案)のご提案や、協業(他社と業務提携や資本提携)提案など幅広い営業を経験することができます。
【この仕事で得られるもの】
クライアントは日本を代表するリーディングカンパニーばかりです。
組織再編に伴い、営業体制を立ち上げフェーズから会社の成長に貢献することができます。
また、先端技術領域のデータサイエンス分野なため、スキルやノウハウの向上にも繋がります。
・プロジェクト推進力
・顧客提案力/折衝力
・コミュニケーション力
・PJT企画提案力/発想力
市場で注目されているデータ分野での営業にチャレンジしてみませんか。
【業務内容】
・新規営業
・既存顧客へのアップセル・クロスセル
・技術者の管理・定期フォロー
・パートナー企業との情報交換 など
【ポイント】
・AIエンジニアやデータアナリストを多数有しているため、クライアントのニーズに沿った幅広い提案が可能です。
・経営陣との距離が近く、意思決定が早いためクライアントに対してスピーディーで、効率的な営業活動が行えます。
【このポジションの魅力】
・大手通信キャリアや広告代理店などを中心としたお客様に対して、適切な提案する業務お任せします。
・最先端のデータアナリスト分野での営業活動に携われることができ、人材営業だけではなく、受託(ソリューション提案)のご提案や、協業(他社と業務提携や資本提携)提案など幅広い営業を経験することができます。
【この仕事で得られるもの】
クライアントは日本を代表するリーディングカンパニーばかりです。
組織再編に伴い、営業体制を立ち上げフェーズから会社の成長に貢献することができます。
また、先端技術領域のデータサイエンス分野なため、スキルやノウハウの向上にも繋がります。
・プロジェクト推進力
・顧客提案力/折衝力
・コミュニケーション力
・PJT企画提案力/発想力
DX支援企業でのデータアナリスト営業(メンバー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:400万円〜600万円(固定残業代込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ分析案件の営業として、人材案件から受託案件まで様々な案件の開拓をおこないます。
【業務内容】
・新規営業
・既存顧客へのアップセル・クロスセル
・技術者の管理・定期フォロー
・パートナー企業との情報交換 など
【ポイント】
・データアナリストを多数有しているため、クライアントのニーズに沿った幅広い提案が可能です。
・経営陣との距離が近く、意思決定が早いためクライアントに対してスピーディーで、効率的な営業活動がおこなえます。
【このポジションの魅力】
・大手通信キャリアや広告代理店などを中心としたお客様に対して、適切な提案する業務お任せします。
・最先端のデータアナリスト分野での営業活動に携われることができ、人材営業だけではなく、受託(ソリューション提案)のご提案や、協業(他社と業務提携や資本提携)提案など幅広い営業を経験することができます。
【この仕事で得られるもの】
・顧客提案力/折衝力
・コミュニケーション力
・PJT企画提案力
・データリテラシー
【業務内容】
・新規営業
・既存顧客へのアップセル・クロスセル
・技術者の管理・定期フォロー
・パートナー企業との情報交換 など
【ポイント】
・データアナリストを多数有しているため、クライアントのニーズに沿った幅広い提案が可能です。
・経営陣との距離が近く、意思決定が早いためクライアントに対してスピーディーで、効率的な営業活動がおこなえます。
【このポジションの魅力】
・大手通信キャリアや広告代理店などを中心としたお客様に対して、適切な提案する業務お任せします。
・最先端のデータアナリスト分野での営業活動に携われることができ、人材営業だけではなく、受託(ソリューション提案)のご提案や、協業(他社と業務提携や資本提携)提案など幅広い営業を経験することができます。
【この仕事で得られるもの】
・顧客提案力/折衝力
・コミュニケーション力
・PJT企画提案力
・データリテラシー
【東京/大阪】大手電機メーカーグループでのモビリティ・スマートシティ領域における新規事業開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・主な担当業務はモビリティ電動化に向けたバッテリーマネジメント領域や、スマートシティ領域における新規事業開発になります。
・事業開発のご経験を活かしながらリーダーシップを発揮頂き、コンセプト企画、仮説検証(MVP)、事業戦略・ビジネスモデル構築、他社や官公庁巻き込んだパートナー戦略、ソリューションのアジャイル開発といったプロジェクトマネジメント/プロダクトマネジメント業務を推進頂きます。
●具体的な仕事内容
・新規事業開発のプロジェクトリーダーもしくはプロダクトマネージャー推進
・ソリューションやサービスのコンセプト企画立案
・一領域として、海外新興EV企業との事業化検討や、エネルギー会社とのEV連携事業、バッテリーマネジメントソリューションの運送会社・商社・保険連携パートナー探索と事業化
・また別領域として、藤沢スマートタウンや会津若松スマートシティなど実績ある地域もしくは新たな地域でのスマートシティ事業の立上げ
・他社、スタートアップ、デジタル庁や経産省、国交省など官公庁巻き込んだパートナー戦略(デジタル田園都市国家構想推進交付金やソーシャルインパクトボンド、企業版ふるさと納税の活用)
●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。自身の職務での頑張りが、地域住民の笑顔や環境負荷を和らげることに直接つながります。
・日本を代表する企業で、グローバルに挑戦できる貴重な経験を積むこともできます。大企業だからこそできる社会へのインパクトある活動になります。
・Panasonicは100年を超える歴史があり、物を作る前に人を育てる、会社であります。共に働く仲間とは信頼関係が構築でき、自らを成長させられる場となります。
●職場の雰囲気
・個人がWillを持ってプロジェクトを推進することを推奨する組織です。
・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・中途入社者も多く、外資系コンサル出身、GAFA出身、通信会社出身などさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが切磋琢磨しながら仕事をしています。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
●キャリアパス
・初期所属のチーム業務に留まらず、様々な職務経験を頂きながら、将来のCxOを目指すためのスキルアップを組織全体で支援しています。
・例を挙げると、当社は中国に現地企業との合弁ジョイントベンチャーや米国デンバーにはコネクティビティ開発を行う拠点を構えています。日本からの駐在員も派遣しており、その他の拠点も含めてジョブローテーションも可能です。
・主な担当業務はモビリティ電動化に向けたバッテリーマネジメント領域や、スマートシティ領域における新規事業開発になります。
・事業開発のご経験を活かしながらリーダーシップを発揮頂き、コンセプト企画、仮説検証(MVP)、事業戦略・ビジネスモデル構築、他社や官公庁巻き込んだパートナー戦略、ソリューションのアジャイル開発といったプロジェクトマネジメント/プロダクトマネジメント業務を推進頂きます。
●具体的な仕事内容
・新規事業開発のプロジェクトリーダーもしくはプロダクトマネージャー推進
・ソリューションやサービスのコンセプト企画立案
・一領域として、海外新興EV企業との事業化検討や、エネルギー会社とのEV連携事業、バッテリーマネジメントソリューションの運送会社・商社・保険連携パートナー探索と事業化
・また別領域として、藤沢スマートタウンや会津若松スマートシティなど実績ある地域もしくは新たな地域でのスマートシティ事業の立上げ
・他社、スタートアップ、デジタル庁や経産省、国交省など官公庁巻き込んだパートナー戦略(デジタル田園都市国家構想推進交付金やソーシャルインパクトボンド、企業版ふるさと納税の活用)
●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合っている実感を得ることができます。自身の職務での頑張りが、地域住民の笑顔や環境負荷を和らげることに直接つながります。
・日本を代表する企業で、グローバルに挑戦できる貴重な経験を積むこともできます。大企業だからこそできる社会へのインパクトある活動になります。
・Panasonicは100年を超える歴史があり、物を作る前に人を育てる、会社であります。共に働く仲間とは信頼関係が構築でき、自らを成長させられる場となります。
●職場の雰囲気
・個人がWillを持ってプロジェクトを推進することを推奨する組織です。
・リーダークラスには比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・中途入社者も多く、外資系コンサル出身、GAFA出身、通信会社出身などさまざまなバックグラウンドを持つメンバーが切磋琢磨しながら仕事をしています。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
●キャリアパス
・初期所属のチーム業務に留まらず、様々な職務経験を頂きながら、将来のCxOを目指すためのスキルアップを組織全体で支援しています。
・例を挙げると、当社は中国に現地企業との合弁ジョイントベンチャーや米国デンバーにはコネクティビティ開発を行う拠点を構えています。日本からの駐在員も派遣しており、その他の拠点も含めてジョブローテーションも可能です。
大手電機メーカーグループでのロボットによる「清掃」自動化に関わる新規事業拡大
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・新規事業の企画立案、立上げ、顧客・販路の開拓など、事業領域の拡大を行っていただきます。
・協業パートナーと連携し、お客様の清掃業務の負荷軽減、ビル管理業務の効率化に向けた当社清掃ロボット・サービス提案、導入、および導入後のアフターサービスも担っていただきます。
・本人の希望や適正により、新規のプロジェクトの立ち上げ推進リーダーをご担当いただきます。
●具体的な仕事内容
・提案・営業活動
・事業目論見・事業計画の作成
・広報・宣伝活動
・他社協業交渉
・お客様へのサービス導入支援 など
●この仕事を通じて得られること
・サービス事業初期からの参画になるため、事業創出プロセスの全般にわたって経験を積むことができます。
・お客様企業、協業パートナーが、多岐にわたっており、日本を代表する各業界の主要企業との商談、交渉、関係構築に従事していただけます。
・販売目標を持つ中での達成感や、充実感を得ることができます。
●職場の雰囲気
・組織は新しく、チームメンバーが年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な職場です。
・これまでには無い新しいミッションを担う部署のため、型に捉われずに新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。現メンバーも、つねに挑戦、失敗、改善を繰り返して業務を進めています。
・テレワークを積極的に活用していますが、週数回は出社してFace to Faceでの交流も重視しています。
●キャリアパス
・初期配属の部署は営業がメインの担当ですが、同部門の事業企画部署とは積極的なキャリアローテーションを行っています。
・当部署での担当は広範囲にわたるため、商品企画・営業・マーケティングなど様々なキャリア構築に役立ちます。
・新規事業の企画立案、立上げ、顧客・販路の開拓など、事業領域の拡大を行っていただきます。
・協業パートナーと連携し、お客様の清掃業務の負荷軽減、ビル管理業務の効率化に向けた当社清掃ロボット・サービス提案、導入、および導入後のアフターサービスも担っていただきます。
・本人の希望や適正により、新規のプロジェクトの立ち上げ推進リーダーをご担当いただきます。
●具体的な仕事内容
・提案・営業活動
・事業目論見・事業計画の作成
・広報・宣伝活動
・他社協業交渉
・お客様へのサービス導入支援 など
●この仕事を通じて得られること
・サービス事業初期からの参画になるため、事業創出プロセスの全般にわたって経験を積むことができます。
・お客様企業、協業パートナーが、多岐にわたっており、日本を代表する各業界の主要企業との商談、交渉、関係構築に従事していただけます。
・販売目標を持つ中での達成感や、充実感を得ることができます。
●職場の雰囲気
・組織は新しく、チームメンバーが年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な職場です。
・これまでには無い新しいミッションを担う部署のため、型に捉われずに新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。現メンバーも、つねに挑戦、失敗、改善を繰り返して業務を進めています。
・テレワークを積極的に活用していますが、週数回は出社してFace to Faceでの交流も重視しています。
●キャリアパス
・初期配属の部署は営業がメインの担当ですが、同部門の事業企画部署とは積極的なキャリアローテーションを行っています。
・当部署での担当は広範囲にわたるため、商品企画・営業・マーケティングなど様々なキャリア構築に役立ちます。
【大阪】大手電機メーカーグループでのオープンイノベーションを活用したグローバルな技術の探索と開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
【担当業務】
3コア(FAソリューション/電子材料/コンデンサ)を中心とした当社事業において、自社開発部門/外部機関と連携しながら、技術視点で仮説立案・検証を繰り返し、新しい「事業の種」を創り出すオープンイノベーション活動が主な業務。
【期待する役割】
・新たな価値を創出する可能性のある外部の革新技術と自社技術との共創による「事業の種」の仮説を立てること
・仮説立案のために、自社の商材やコアとなる技術をよく理解すること、及び市場調査や技術トレンド、学会、展示会調査等による情報収集と分析をすること
・自身専門の技術領域だけでなく、専門外でも自社技術や協業候補技術に対して意欲的に学び業務に活かすこと。
・開発部門や事業部等の自社関連部門を巻き込みながら外部とのマッチングを図り、新規事業につながるプロジェクトを立ち上げ推進すること。
・コミュニケーション力を生かし、グローバルな海外有力機関との連携を推進すること
●具体的な仕事内容
・開発部門および事業部門と商品/技術ターゲットやロードマップ、将来課題の共有化を図り、ターゲットとする課題を明確化し、活動に対する社内コンセンサスを取ること。
・課題解決に向けた連携体制を構築し、新規テーマ・プロジェクトを立ち上げ、推進すること。
・上記新規連携テーマ推進を加速させるために、海外含めた外部の革新技術や研究機関との協業を検討し、社内技術とのマッチングによるオープンイノベーション活動を社内外メンバーと連携して推進すること。
・自社商材の現状課題の理解や、市場調査・技術トレンド、学会、展示会調査等の公知情報、および特許や学術論文の読み込み・調査からの情報収集に加え、自社海外拠点や技術部門及び外部の先端研究機関に積極的にコンタクトし連携することで、第3者の情報や反証を得て、自らの仮説立案・検証を進めること。その結果を基に自社開発部門や事業部を巻き込み次期技術テーマやターゲットを提案すること。
●この仕事を通じて得られること
・社内の商材、技術、事業に幅広く接し、広い見識、知見、人脈を形成することができる。
・海外拠点やグローバルな協業先との幅広い人脈、グローバルな開発経験とその技術深化ができる。
・自身の発案で新たなコア事業創出をリードしていく貴重な経験ができる。
・外部機関や自社開発部門、事業部など多岐にわたるメンバーを巻き込んで仕事を創る経験ができる。
●職場の雰囲気
・中堅技術者を中心に少数精鋭でフラットに議論できる職場です。
・失敗を恐れずに、自らの提案で新しいことにどんどん挑戦していく事のできる職場です。
・テレワークも活用できる業務体系で ワークライフバランスを両立できます。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。また、専門家としての高度専門職制度の処遇もあります。
・例を挙げると、海外拠点(シンガポール、中国、欧米)を構え、海外R&D活動として 駐在員を派遣している実績があります。
【担当業務】
3コア(FAソリューション/電子材料/コンデンサ)を中心とした当社事業において、自社開発部門/外部機関と連携しながら、技術視点で仮説立案・検証を繰り返し、新しい「事業の種」を創り出すオープンイノベーション活動が主な業務。
【期待する役割】
・新たな価値を創出する可能性のある外部の革新技術と自社技術との共創による「事業の種」の仮説を立てること
・仮説立案のために、自社の商材やコアとなる技術をよく理解すること、及び市場調査や技術トレンド、学会、展示会調査等による情報収集と分析をすること
・自身専門の技術領域だけでなく、専門外でも自社技術や協業候補技術に対して意欲的に学び業務に活かすこと。
・開発部門や事業部等の自社関連部門を巻き込みながら外部とのマッチングを図り、新規事業につながるプロジェクトを立ち上げ推進すること。
・コミュニケーション力を生かし、グローバルな海外有力機関との連携を推進すること
●具体的な仕事内容
・開発部門および事業部門と商品/技術ターゲットやロードマップ、将来課題の共有化を図り、ターゲットとする課題を明確化し、活動に対する社内コンセンサスを取ること。
・課題解決に向けた連携体制を構築し、新規テーマ・プロジェクトを立ち上げ、推進すること。
・上記新規連携テーマ推進を加速させるために、海外含めた外部の革新技術や研究機関との協業を検討し、社内技術とのマッチングによるオープンイノベーション活動を社内外メンバーと連携して推進すること。
・自社商材の現状課題の理解や、市場調査・技術トレンド、学会、展示会調査等の公知情報、および特許や学術論文の読み込み・調査からの情報収集に加え、自社海外拠点や技術部門及び外部の先端研究機関に積極的にコンタクトし連携することで、第3者の情報や反証を得て、自らの仮説立案・検証を進めること。その結果を基に自社開発部門や事業部を巻き込み次期技術テーマやターゲットを提案すること。
●この仕事を通じて得られること
・社内の商材、技術、事業に幅広く接し、広い見識、知見、人脈を形成することができる。
・海外拠点やグローバルな協業先との幅広い人脈、グローバルな開発経験とその技術深化ができる。
・自身の発案で新たなコア事業創出をリードしていく貴重な経験ができる。
・外部機関や自社開発部門、事業部など多岐にわたるメンバーを巻き込んで仕事を創る経験ができる。
●職場の雰囲気
・中堅技術者を中心に少数精鋭でフラットに議論できる職場です。
・失敗を恐れずに、自らの提案で新しいことにどんどん挑戦していく事のできる職場です。
・テレワークも活用できる業務体系で ワークライフバランスを両立できます。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。また、専門家としての高度専門職制度の処遇もあります。
・例を挙げると、海外拠点(シンガポール、中国、欧米)を構え、海外R&D活動として 駐在員を派遣している実績があります。
【大阪】大手電機メーカーグループでの蓄電システム事業の新規プロジェクト推進・サービス企画業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・プロジェクト推進課
国内・海外の販社、顧客とのコミュニケーション、および技術部門や品質部門、国内外製造拠点と連携して新製品のプロジェクトを推進する業務となります。
技術営業:顧客のお困りごとを把握し、付加価値を最大化するための仮説・提案を顧客に実施、当社リチウムイオン電池システムの将来あるべき姿を描き参入障壁を築く活動を行います
プロジェクト推進:新製品開発の顧客窓口として顧客折衝を行うとともに、社内関連部門と連携してプロジェクトの推進を行います
・システムサービス課
国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
新規コトビジネスの立ち上げ:市場要求、顧客の使われ方を調査し、定置型蓄電池に求められる性能を発揮し続けるための新規サービスの導入。
●具体的な仕事内容
・国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場からの修理要請をクレーム受付窓口から入電し、メーカー修理対応を行う。
新製品:現在開発中の機種に対して、商品概要を把握し、取扱説明書等でユーザーへの啓蒙を行います。
・海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場返却品の初期解析と、解析結果の顧客報告。調査は品質部門で行いますが、顧客とのコミュニケーションポイントとなります。
新製品:技術部門の開発をフォローアップしながら、顧客側でのサービス要請に対して必要な準備を行います。
●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合って、顧客と自ら直接コミュニケーションをとり、自身の職務での頑張りが、お客様と共に環境負荷低減につながること実感できます。
・国内市場は、当社ブランドの商品、環境価値貢献を訴求できる商品となり、そのサービス対応の役割を担うことができます。
・海外の顧客は、世界的に有名な情報インフラを提供する企業で、重要な情報インフラを維持する役割を我々が担うという、非常に貴重な経験を積むこともできます。
●職場の雰囲気
・様々な職種出身者で構成されたメンバーで、幅広く相談しやすい組織です。
・テレワークも可能で、出社すれば同じオフィス内で、関連職能メンバーと会話しながら仕事が進められる職場環境です。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・今後グローバルでの展開に合わせ、海外駐在して現地でのサービス対応を行うなどチャンスがあります。
・プロジェクト推進課
国内・海外の販社、顧客とのコミュニケーション、および技術部門や品質部門、国内外製造拠点と連携して新製品のプロジェクトを推進する業務となります。
技術営業:顧客のお困りごとを把握し、付加価値を最大化するための仮説・提案を顧客に実施、当社リチウムイオン電池システムの将来あるべき姿を描き参入障壁を築く活動を行います
プロジェクト推進:新製品開発の顧客窓口として顧客折衝を行うとともに、社内関連部門と連携してプロジェクトの推進を行います
・システムサービス課
国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
新規コトビジネスの立ち上げ:市場要求、顧客の使われ方を調査し、定置型蓄電池に求められる性能を発揮し続けるための新規サービスの導入。
●具体的な仕事内容
・国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場からの修理要請をクレーム受付窓口から入電し、メーカー修理対応を行う。
新製品:現在開発中の機種に対して、商品概要を把握し、取扱説明書等でユーザーへの啓蒙を行います。
・海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場返却品の初期解析と、解析結果の顧客報告。調査は品質部門で行いますが、顧客とのコミュニケーションポイントとなります。
新製品:技術部門の開発をフォローアップしながら、顧客側でのサービス要請に対して必要な準備を行います。
●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合って、顧客と自ら直接コミュニケーションをとり、自身の職務での頑張りが、お客様と共に環境負荷低減につながること実感できます。
・国内市場は、当社ブランドの商品、環境価値貢献を訴求できる商品となり、そのサービス対応の役割を担うことができます。
・海外の顧客は、世界的に有名な情報インフラを提供する企業で、重要な情報インフラを維持する役割を我々が担うという、非常に貴重な経験を積むこともできます。
●職場の雰囲気
・様々な職種出身者で構成されたメンバーで、幅広く相談しやすい組織です。
・テレワークも可能で、出社すれば同じオフィス内で、関連職能メンバーと会話しながら仕事が進められる職場環境です。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・今後グローバルでの展開に合わせ、海外駐在して現地でのサービス対応を行うなどチャンスがあります。
【名古屋】医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのパートナー(アライアンス)セールス(介護事業者向けSaaS)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【事業内容】
●介護経営支援事業
介護業界は中小規模の介護事業者が中心のため、経営に課題を抱えるところが多く、また労働集約型のビジネスであるため、生産性が重要といわれています。介護事業者の経営や働き方改革をサポートするのが業界特化型SaaSの本サービスで、介護保険請求、業務支援、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営課題の解決を支援します。結果として、介護事業者の安定的で質の高いケアサービス提供につなげています。
▼サービス例(抜粋)
・生産性向上支援(事業所の残業を200時間以上削減した実績有)
・利用者獲得支援(営業活動が苦手な法人の持続可能性向上)
・金融支援(Fintech領域:保有するデータを元にした金融関連ビジネス)
・倒産回避、事業の多角化支援(介護業界向けM&Aサービス)
【職務内容】
今回の募集では、当社サービスのシェア拡大に向けリード獲得を推進するパートナー開拓業務を担って頂ける方を募集しています。
具体的には、各エリアに存在する有力介護事業者や業界団体、金融機関、士業、コンサル、代理店などへアプローチし地場でのネットワークを拡充しながら案件の創出を行います。
本サービスだけでは解決が難しい業界の多種多様な課題に、当社の全サービス・商材と協業先のナレッジを活用してアプローチする、ソリューションセールス的な動きが求められます。
▼具体的な業務内容
・新規パートナーの開拓
・既存パートナーとのリレーション強化
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック
●介護経営支援事業
介護業界は中小規模の介護事業者が中心のため、経営に課題を抱えるところが多く、また労働集約型のビジネスであるため、生産性が重要といわれています。介護事業者の経営や働き方改革をサポートするのが業界特化型SaaSの本サービスで、介護保険請求、業務支援、金融支援、求人支援、購買支援、M&Aなど40以上のサービス・機能を提供しており、業務の非効率からくるスタッフの負担軽減や、経営課題の解決を支援します。結果として、介護事業者の安定的で質の高いケアサービス提供につなげています。
▼サービス例(抜粋)
・生産性向上支援(事業所の残業を200時間以上削減した実績有)
・利用者獲得支援(営業活動が苦手な法人の持続可能性向上)
・金融支援(Fintech領域:保有するデータを元にした金融関連ビジネス)
・倒産回避、事業の多角化支援(介護業界向けM&Aサービス)
【職務内容】
今回の募集では、当社サービスのシェア拡大に向けリード獲得を推進するパートナー開拓業務を担って頂ける方を募集しています。
具体的には、各エリアに存在する有力介護事業者や業界団体、金融機関、士業、コンサル、代理店などへアプローチし地場でのネットワークを拡充しながら案件の創出を行います。
本サービスだけでは解決が難しい業界の多種多様な課題に、当社の全サービス・商材と協業先のナレッジを活用してアプローチする、ソリューションセールス的な動きが求められます。
▼具体的な業務内容
・新規パートナーの開拓
・既存パートナーとのリレーション強化
・他部署へのクロスセル連携
・自社サービスへのフィードバック
データビジネスソリューションの開発企業でのコンサルティングセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,650万円 ※経験、スキルにより決定させて頂きます
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・データマーケティングソリューション、データ活用コンサルティングの売上最大化
【主な業務】
・CDP領域を軸としたソリューション、及びコンサルティングの新規セールス
・既存顧客に対するアップセル
【業務詳細】
・パートナー企業の案件創出に向けた勉強会や定例会の実施
・パートナー経由のリードに対するセールス、クロージング
・担当アカウントへのデータ活用によるDX促進、マーケティング課題解決のためのソリューション、コンサルティングの導入提案
ポジションの魅力
・クライアントは国内を代表するエンタープライズ企業が中心となり、
担当業界や領域に縛られず、クロスインダストリーでセールス活動が可能
・データ活用、DX推進のキーマンとなる経営層やCXOとの交渉経験を積める
・ジョイントベンチャーながら親会社との連携により、多くのリードを扱える
・システムの提供だけでなく、データマネジメントの戦略立案〜利活用、顧客体験の変革までを一気通貫で提案可能
・自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業することができる
・データマーケティングソリューション、データ活用コンサルティングの売上最大化
【主な業務】
・CDP領域を軸としたソリューション、及びコンサルティングの新規セールス
・既存顧客に対するアップセル
【業務詳細】
・パートナー企業の案件創出に向けた勉強会や定例会の実施
・パートナー経由のリードに対するセールス、クロージング
・担当アカウントへのデータ活用によるDX促進、マーケティング課題解決のためのソリューション、コンサルティングの導入提案
ポジションの魅力
・クライアントは国内を代表するエンタープライズ企業が中心となり、
担当業界や領域に縛られず、クロスインダストリーでセールス活動が可能
・データ活用、DX推進のキーマンとなる経営層やCXOとの交渉経験を積める
・ジョイントベンチャーながら親会社との連携により、多くのリードを扱える
・システムの提供だけでなく、データマネジメントの戦略立案〜利活用、顧客体験の変革までを一気通貫で提案可能
・自由で闊達な風土のもとで、多くのプロフェッショナルたちと協業することができる
大手総合商社グループのデジタルメディア企業でのセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
データマーケティング事業では、デジタルマーケティングの高度化に必要なステップを「戦略構築」「開発」「運用」に分け、それぞれのステージにあったマーケティングサービスを提供しています。(マーケティングテクノロジー活用ソリューション、データ活用コンサルティング等)
本ポジションでは、新規・既存顧客に対し、ヒアリングから施策の検討、提案までを一気通貫でご担当いただきます。
・クライアントの経営課題やマーケティング課題のヒアリング、情報収集
・解決施策の立案、検討
・データ活用支援/コンサルティングやマーケティングツールの導入提案(MAツールやCDP等)等を通じた顧客経営/マーケティング体制のDX化
・クライアントとの交渉、継続的な関係構築
当初段階は、リード(見込み顧客)への提案業務を担当しつつ、並行して新規開拓業務をおこなっていただく予定です。
これまではプロダクトを起点とした提案が主となっていましたが、今後は顧客課題をもとに最適な提案をおこなうソリューション型の営業スタイルに進化していきます。さらに進化していくセールスチームの中核メンバーとして、ご自身の得意領域を活かしながらご活躍いただきます。
【ポジションの魅力】
●事業面
・商社グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。
・グループからの顧客紹介など、多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。グループのソリューション活用(SCSK等)なども積極的におこなっています。
・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みです。
・中長期的には、事業やチーム規模の拡大にあわせて様々なキャリア機会を提供していきたいと考えています。
●働く仲間/環境
・現在のセールスチームは、マネージャー1名の下、6名のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、大手IT企業、広告代理店等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。
・フラットな組織体制であるため、他部門からのサポートも得られやすい環境です。
・リモートワーク・スーパーフレックス制を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。
本ポジションでは、新規・既存顧客に対し、ヒアリングから施策の検討、提案までを一気通貫でご担当いただきます。
・クライアントの経営課題やマーケティング課題のヒアリング、情報収集
・解決施策の立案、検討
・データ活用支援/コンサルティングやマーケティングツールの導入提案(MAツールやCDP等)等を通じた顧客経営/マーケティング体制のDX化
・クライアントとの交渉、継続的な関係構築
当初段階は、リード(見込み顧客)への提案業務を担当しつつ、並行して新規開拓業務をおこなっていただく予定です。
これまではプロダクトを起点とした提案が主となっていましたが、今後は顧客課題をもとに最適な提案をおこなうソリューション型の営業スタイルに進化していきます。さらに進化していくセールスチームの中核メンバーとして、ご自身の得意領域を活かしながらご活躍いただきます。
【ポジションの魅力】
●事業面
・商社グループのアセットを活用した事業会社としての側面と、クライアントの戦略支援を行うコンサル会社としての側面の両面を持っていることが特徴です。その両者のシナジーを活かしながら幅広い裁量権をもって業務を担当することが可能です。
・グループからの顧客紹介など、多種多様な業種・クライアントの案件に携わることができます。グループのソリューション活用(SCSK等)なども積極的におこなっています。
・ベンチャー企業としての機動性を持ちながらグループのネットワークを最大限活用できる点は、当社独自の強みです。
・中長期的には、事業やチーム規模の拡大にあわせて様々なキャリア機会を提供していきたいと考えています。
●働く仲間/環境
・現在のセールスチームは、マネージャー1名の下、6名のメンバーで構成される少数精鋭の組織です。元々は、大手IT企業、広告代理店等で活躍していたプロフェッショナルメンバーが在籍しています。
・フラットな組織体制であるため、他部門からのサポートも得られやすい環境です。
・リモートワーク・スーパーフレックス制を全社で採用しているため、働き方の自由度が高く、自身の仕事に集中して取り組むことができる環境です。残業月平均20~30時間程度です。
大手商社グループのセキュリティベンダーでのプリセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
以下のセキュリティ診断サービス全般についての営業活動。
・引き合い創出活動から、提案・見積り・受注・契約・アフターフォロー等営業業務全般
・既存アカウントへのクロスセル提案、新規顧客/案件開拓
・当社セキュリティサービス(セキュリティ脆弱性検査、セキュリティ教育サービス、不正アクセス監視サービス、データサイエンスを活用した不正検知サービス等)を既存・新規アカウントへ提案していただく、ソリューション営業です。
・まずは当社定型サービスについて把握/理解頂き、営業を行って頂きます。将来的には定型サービス販売だけではなく、顧客セキュリティに関するニーズ・課題を聞き出し、最適なソリューションを紹介する提案型営業、ビジネス開発を行って頂きます。
以下のセキュリティ診断サービス全般についての営業活動。
・引き合い創出活動から、提案・見積り・受注・契約・アフターフォロー等営業業務全般
・既存アカウントへのクロスセル提案、新規顧客/案件開拓
・当社セキュリティサービス(セキュリティ脆弱性検査、セキュリティ教育サービス、不正アクセス監視サービス、データサイエンスを活用した不正検知サービス等)を既存・新規アカウントへ提案していただく、ソリューション営業です。
・まずは当社定型サービスについて把握/理解頂き、営業を行って頂きます。将来的には定型サービス販売だけではなく、顧客セキュリティに関するニーズ・課題を聞き出し、最適なソリューションを紹介する提案型営業、ビジネス開発を行って頂きます。
大手シンクタンク系SIでの法人営業(DX商材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド、ビッグデータ、データ分析、AI等、当社取り扱い商材の初期営業を主にお任せします。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓〜案件化が業務範囲となります。※金額目標はありません。
【具体業務】
●DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
●顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
●外部協業先とのビジネススキーム構築
●R&D商材プレマーケティング支援 等
【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓〜案件化が業務範囲となります。※金額目標はありません。
【具体業務】
●DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
●顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
●外部協業先とのビジネススキーム構築
●R&D商材プレマーケティング支援 等
【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。
大手シンクタンク系SIでのITセールス(DX商材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド、ビッグデータ、データ分析、AI等、当社取り扱い商材の初期営業を主にお任せします。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓〜案件化が業務範囲となります。※金額目標はありません。
【具体業務】
●DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
●顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
●外部協業先とのビジネススキーム構築
●R&D商材プレマーケティング支援 等
【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。
本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓〜案件化が業務範囲となります。※金額目標はありません。
【具体業務】
●DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
●顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
●外部協業先とのビジネススキーム構築
●R&D商材プレマーケティング支援 等
【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。
本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。
【神奈川】大手電機メーカーグループでのリードマーケティングアナリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な仕事内容
1.ユーザーリサーチに基づく、UX視点での新たな車室空間価値の創出、およびその実現シナリオの構築
2.新たなビジネス実現に向けた関連会社・部門(社外含む)との共創提案およびその実行
3.Proof of Conceptを活用した各種評価
●職場の雰囲気
技術・デザイン・マーケティング職能が集い、それぞれが車室空間価値想像に向けた活動を展開。
出社・リモートワークを併用しながら、意見闊達に活動しています。
1.ユーザーリサーチに基づく、UX視点での新たな車室空間価値の創出、およびその実現シナリオの構築
2.新たなビジネス実現に向けた関連会社・部門(社外含む)との共創提案およびその実行
3.Proof of Conceptを活用した各種評価
●職場の雰囲気
技術・デザイン・マーケティング職能が集い、それぞれが車室空間価値想像に向けた活動を展開。
出社・リモートワークを併用しながら、意見闊達に活動しています。
【大阪】大手電機メーカーグループでの蓄電システム事業のサービス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場からの修理要請をクレーム受付窓口から入電し、メーカー修理対応を行う。
新製品:現在開発中の機種に対して、商品概要を把握し、取扱説明書等でユーザーへの啓蒙を行います。
・海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場返却品の初期解析と、解析結果の顧客報告。調査は品質部門で行いますが、顧客とのコミュニケーションポイントとなります。
新製品:技術部門の開発をフォローアップしながら、顧客側でのサービス要請に対して必要な準備を行います。
・新規コトビジネスの立ち上げ:市場要求、顧客の使われ方を調査し、定置型蓄電池に求められる性能を発揮し続けるための新規サービスの導入。
●具体的な仕事内容
・国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場からの修理要請をクレーム受付窓口から入電し、メーカー修理対応を行う。
新製品:現在開発中の機種に対して、商品概要を把握し、取扱説明書等でユーザーへの啓蒙を行います。
・海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場返却品の初期解析と、解析結果の顧客報告。調査は品質部門で行いますが、顧客とのコミュニケーションポイントとなります。
新製品:技術部門の開発をフォローアップしながら、顧客側でのサービス要請に対して必要な準備を行います。
●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合って、顧客と自ら直接コミュニケーションをとり、自身の職務での頑張りが、お客様と共に環境負荷低減につながること実感できます。
・国内市場は、当社ブランドの商品、環境価値貢献を訴求できる商品となり、そのサービス対応の役割を担うことができます。
・海外の顧客は、世界的に有名な情報インフラを提供する企業で、重要な情報インフラを維持する役割を我々が担うという、非常に貴重な経験を積むこともできます。
●職場の雰囲気
・様々な職種出身者で構成されたメンバーで、幅広く相談しやすい組織です。
・テレワークも可能で、出社すれば同じオフィス内で、関連職能メンバーと会話しながら仕事が進められる職場環境です。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・今後グローバルでの展開に合わせ、海外駐在して現地でのサービス対応を行うなどチャンスがあります。
・国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場からの修理要請をクレーム受付窓口から入電し、メーカー修理対応を行う。
新製品:現在開発中の機種に対して、商品概要を把握し、取扱説明書等でユーザーへの啓蒙を行います。
・海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場返却品の初期解析と、解析結果の顧客報告。調査は品質部門で行いますが、顧客とのコミュニケーションポイントとなります。
新製品:技術部門の開発をフォローアップしながら、顧客側でのサービス要請に対して必要な準備を行います。
・新規コトビジネスの立ち上げ:市場要求、顧客の使われ方を調査し、定置型蓄電池に求められる性能を発揮し続けるための新規サービスの導入。
●具体的な仕事内容
・国内顧客向け、勤務地は国内。国内の販社、国内製造拠点・修理拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場からの修理要請をクレーム受付窓口から入電し、メーカー修理対応を行う。
新製品:現在開発中の機種に対して、商品概要を把握し、取扱説明書等でユーザーへの啓蒙を行います。
・海外顧客向け、勤務地は国内。海外の販社、国内海外製造拠点、顧客とのコミュニケーション、および品質部門・技術部門・物流部門などとの連携しての業務となります。
既存製品:市場返却品の初期解析と、解析結果の顧客報告。調査は品質部門で行いますが、顧客とのコミュニケーションポイントとなります。
新製品:技術部門の開発をフォローアップしながら、顧客側でのサービス要請に対して必要な準備を行います。
●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に向き合って、顧客と自ら直接コミュニケーションをとり、自身の職務での頑張りが、お客様と共に環境負荷低減につながること実感できます。
・国内市場は、当社ブランドの商品、環境価値貢献を訴求できる商品となり、そのサービス対応の役割を担うことができます。
・海外の顧客は、世界的に有名な情報インフラを提供する企業で、重要な情報インフラを維持する役割を我々が担うという、非常に貴重な経験を積むこともできます。
●職場の雰囲気
・様々な職種出身者で構成されたメンバーで、幅広く相談しやすい組織です。
・テレワークも可能で、出社すれば同じオフィス内で、関連職能メンバーと会話しながら仕事が進められる職場環境です。
●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・今後グローバルでの展開に合わせ、海外駐在して現地でのサービス対応を行うなどチャンスがあります。
【メディア注目のロボットベンチャー】ペット型ロボット開発企業でのテクニカルサポート・スーパーバイザー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スーパーバイザー
仕事内容
●仕事内容
当社製品のカスタマーサポートにおける、製品トラブルのテクニカルサポート領域のスーパーバイザーをお任せさせていただきます。
テクニカルサポートの主業務は、製品トラブルに関して顧客から提供された情報(症状、動画、画像)とログや診断マニュアルを駆使してリモート診断を行い、トラブルの問題切り分けと対処について、コールセンターやリペアセンターに指示します。
個別の案件対応はテクニカルサポートのスタッフが行いますが、そのスタッフが円滑に業務遂行できるようエスカレを受けて解消するのがスーパーバイザーの役割であり、必要な社内情報の収集・整備・マニュアル化、メンバーへの周知教育も担います。
当社や当社製品特有の状況や仕様理解のため一定の研修期間を設けさせていただきます。
また、よりよい顧客サービス提供のためコール部門との連携強化や組織体制の見直しなども視野にご活躍いただける場がございます。
●具体的な日々の業務
・テクニカルサポートメンバーからのエスカレ対応
・クレームや重要管理案件のフォロー(必要に応じて訪問対応)
・業務改善(業務フロー、業務ツール、データベース、ノウハウ蓄積など)
・当社製品コンシェルジュ(コールセンター)のスーパーバイザーとの連携
・アフターサービス(リペア)との連携
・より良いサポートサービスを提供するためのフィードバック
●主要開発環境
GCP
BigQuery
VictoriaMetrics
Grafana
当社製品のカスタマーサポートにおける、製品トラブルのテクニカルサポート領域のスーパーバイザーをお任せさせていただきます。
テクニカルサポートの主業務は、製品トラブルに関して顧客から提供された情報(症状、動画、画像)とログや診断マニュアルを駆使してリモート診断を行い、トラブルの問題切り分けと対処について、コールセンターやリペアセンターに指示します。
個別の案件対応はテクニカルサポートのスタッフが行いますが、そのスタッフが円滑に業務遂行できるようエスカレを受けて解消するのがスーパーバイザーの役割であり、必要な社内情報の収集・整備・マニュアル化、メンバーへの周知教育も担います。
当社や当社製品特有の状況や仕様理解のため一定の研修期間を設けさせていただきます。
また、よりよい顧客サービス提供のためコール部門との連携強化や組織体制の見直しなども視野にご活躍いただける場がございます。
●具体的な日々の業務
・テクニカルサポートメンバーからのエスカレ対応
・クレームや重要管理案件のフォロー(必要に応じて訪問対応)
・業務改善(業務フロー、業務ツール、データベース、ノウハウ蓄積など)
・当社製品コンシェルジュ(コールセンター)のスーパーバイザーとの連携
・アフターサービス(リペア)との連携
・より良いサポートサービスを提供するためのフィードバック
●主要開発環境
GCP
BigQuery
VictoriaMetrics
Grafana