「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

営業・プリセールス、事業会社の転職求人

1,057

並び順:
全1057件 1001-1050件目を表示中
<前へ  19 | 20 | 

21

 | 22  次へ>

営業・プリセールス、事業会社の転職求人一覧

ITソリューション企業での製造業を支援する技術営業及び技術コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 500万円 〜1000万円(※スキルと経験を考慮し優遇)
ポジション
リーダーおよびリーダー候補
仕事内容
DXソリューション事業部における、プロジェクトマネージャー、リーダーおよびマネージャー候補の採用となります。
顧客の製造現場(生産工程や製造工程)における課題に関して、
生産性向上にむけた当社IoTソリューションの技術コンサルティング、IoTシステムの実装・構築、展開を担当頂きます。
弊社のコア・コンピタンスは、シミュレーションやxRであり、さらにIoT・スマートファクトリの要素技術を有しています。

<当社のソリューション領域事例>
・IoTシステム構築サービス:IoTプラットフォームソフトウェアや、各種FA機器・デバイス類・各種DB等を活用した産業用IoTシステム導入に伴うコンサルティング/ビッグデータ分析による故障予測、予防保全など
・デジタルツイン構築サービス:IoTによって収集した実データと仮想センサーから得られたシミュレーションデータを組み合わせた、シミュレーションベースのデジタルツイン構築サービス
※上記にさらに、AI/ビッグデータ分析技術・AR/VR技術・CAE技術などを組み合わせたソリューションも提供しております。

【急募】外資系SCM SaaSソリューション提供企業でのSolution Advisor

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Solution Advisor
仕事内容
既存顧客およびポテンシャル顧客と、RFP・課題抽出・解決提案・デモ・フォローアップの各フェーズにおいて、販売セッションを主導。
Sales Team, Delivery Teamと密連携し提案書作成をリード。
顧客・ユーザー(経営層含む)に対するプレゼン、BYソリューション導入に向けた製品・機能に関するデモ等(C-levelを含む顧客に対して、経営課題・ニーズに応じたライブでのデモ推進)。
Sales Teamと密連携し、既存顧客・ポテンシャル顧客に対して統一感のあるメッセージ発信。

国内最大手SIerグループ企業での法人向けERPパッケージ導入提案営業【首都圏】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜670万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・法人へのERPパッケージ導入提案をメインに営業活動を行っていただきます。顧客課題や悩みを伺い、最適な解決策についてエンジニアと共に検討・企画の上、提案を行います。
・会計、販売、生産管理システムなどの業務系システムの構築提案を実施いただきます。
・担当エリアは首都圏が中心です。場合に応じて事業エリア内の顧客対応をお任せする場合もございます。
・商材単価は顧客の要望に合わせたカスタマイズや保守を含めると数百〜数千万円規模となります。

【キャリアパス】
・IT業界未経験の場合は、先輩社員への同行や研修を活用しながら業務知識を身に着け、1年程度で独り立ちを目指します。

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での営業職(IT業界での経験を活かせます)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
官公庁・民間企業・金融機関等多様なお客様の経営課題の解決や事業の拡大に向けたパートナーとして企画立案から携わって頂きます。

【業務の流れ】
アポイントを獲得し、課題のヒアリング。
 ↓
お客様の課題に合わせ、最適なソリューションをご提案していきます。
 ↓
導 実際のサービス提供開始。社内の関係部署と連携し、業務を進めます。
 ↓
ソリューションをご提供後もお客様との継続的な関係構築を っていきます。

【仕事内容】
●公共
・要介護認定等の自治体業務のAIサービスの企画提案
・防災・減災ソリューションの企画提案
・図書館・公文書館向けデジタルアーカイブサービスの企画提案
・自治体DXソリューションの企画提案
●金融
・都市型データセンタを活用した金融機関様向けクラウドの企画提案
・信用金庫様向け業務ソリューションの企画提案
・金融機関様のデジタルトランスフォーメーションを推進するソリューションの企画提案
●法人
・先進技術(AI、BI、Cloud等)を活用しお客様のDXを実現する企画提案
・ERPソリューションを軸とした統合基幹業務システムの企画提案
・電力小売事業に必要な顧客管理・料金計算・需給管理等のアプリケーションのクラウドサービス企画提案
・新聞社等向け広告総合ソリューションの企画提案
・大規模アジャイル開発やローコード開発プラットフォームを活用したシステムの企画提案

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での法人・営業職(小売業界のお客様の課題、IT・デジタル活用により解決する顧客営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長、課長代理、主任、一般
仕事内容
食品スーパー、ドラッグストアなど小売業界に対して、お客様との関係を構築しながら、社会・業界課題およびお客様の経営・業務課題をIT・デジタル技術を活用して解決していく提案活動に取り組んでいただきます。これまでのITや小売業界における経験・ノウハウを生かして、お客様の課題やニーズに対して最適なIT・デジタル技術活用策を検討・提案し、お客様や社内外の関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進していただける方を募集します。

【主な業務内容】
・顧客企業のアカウント営業
・顧客企業へのIT・デジタル活用提案・業務改善提案
・小売業界に対する新規ビジネスモデル・営業戦略立案
・新規ソリューション企画

【アピールポイント(職務の魅力)】
小売業界では、リアル・ネット双方の顧客接点の強化、店舗・本部の業務効率化によるコスト競争力強化など、IT・デジタル技術を活用した様々な課題解決に取り組んでいます。また、地方におけるラストワンマイルは社会課題そのものでもあり、地域の特性を踏まえた解決策が求められています。
社会インフラでもある小売業界の課題を最新のIT・デジタル技術を適用して解決することにより、お客様の課題解決を通じた社会貢献ができるとともに、様々な最新技術・ソリューションの知見を得ることができます。

【想定役職】
課長、課長代理、主任、一般※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での法人・営業職(電力小売会社向けソリューション営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
課長、課長代理、主任、一般
仕事内容
全国の電力小売会社に対して、当社ソリューションの提案・販売に取り組んでいただきます。これまでのITや電力業界における経験・ノウハウを生かして、お客様のニーズに合った導入提案のみならず、付帯ソリューション・サービスを含めた付加価値提案ができる方を募集します。

【主な業務内容】
・全国の電力小売会社に対するソリューション営業
・顧客企業へのIT・デジタル活用提案・業務改善提案
・電力業界に対する新規ビジネスモデル・営業戦略立案
・新規ソリューション企画

【アピールポイント(職務の魅力)】
電力自由化による新規参入の増大、既存電力会社の新サービス導入など、電力業界では一層の変化対応が求められる一方で、システム整備のコスト負担が課題となっています。当社ソリューションは、クラウドを活用し電力ビジネスに必要な機能をワンストップで提供するサービスであり、お客様企業の事業そのものを支える非常に重要な仕事に携わることができます。また、業界全体の変化をとらえた、新たなサービスの企画・開発に携わることができます。

【想定役職】
課長、課長代理、主任、一般※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

世界最大手PRエージェンシーのAccount Manager (Finance Service Client Division)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Account Manager / Senior Account Manager
仕事内容
Role & Responsibilities:
・Developing and leading engagement with media, bankers, analysts, lawyers and other third-party stakeholders.
・Develop, write and edit proposals, research, media materials, strategic communications and stakeholder materials.
・Manage the formulation and implementation of strategic and tactical implementation of financial communications plans.
・Managing transactions liaising with bankers, lawyers, clients and the teams ensuring the quality and delivery to deadline.
・Proactively develop and grow client accounts, working with and mobilizing our specialties and resources across multiple offices.
・Help development of other members of the team.
・Support to develop a constructive working environment.

店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品を飲食/小売/理美容業界の中小中堅企業のお客様に向け提案・アカウントマネジメントを担当していただきます。
新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広い提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、当社と共に顧客のビジネスを成長させる役割となります。
また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。
SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。


●業務内容
・新規開拓営業
・顧客折衝(企画・提案、および資料作成など)
・プロジェクトマネジメント
・受注後のフォロー・アップセル
※担当顧客により出張の可能性がございます

▼ポジションの魅力・キャリアパス
担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。

●仕事のやりがい/魅力
SaaSプロダクトながら、お客様の要件に合わせた機能追加等も定期実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。
また、急成長している組織・プロダクトに関わり、スピード感をもって様々なチャレンジができます。

クラウドDXサービス運営企業でのエンタープライズ向けセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1060万円〜1670万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
インボイス管理サービス のプロダクト専任営業として、大企業向け(エンタープライズ領域)のソリューションセールスをお任せします。
従業員1000名以上の企業への提案を想定しています。
当社はインボイス管理サービス以外にも複数のプロダクトを提供しています。このため、顧客となるエンタープライズ企業ごとに「アカウント担当」がおり、その企業への総合的なアプローチ戦略を検討します。
本ポジションは各アカウント担当と連携してインボイス管理サービスに特化した商談を行います。

具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
経営課題- 業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
プロダクトへのフィードバック

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。 DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。 市場の中でのインボイス管理サービスの優位性- 競争力を高め、サービスを進化させていくメンバーを募集します。

本ポジションの魅力
▼裁量権をもって、プロダクト- 事業の成長をリード
インボイス管理サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々、プロダクトも組織も進化中です。 最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げ、社内にフィードバックすることで、 プロダクトの機能アップデードのみならず、事業自体の成長をリードします。
▼ビジネスインフラとなるための事業基盤づくり
経理DX領域でのインボイス管理サービスの優位性を高めるために、既存の弊社の枠にとらわれず、 組織- 事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業- 組織づくりに携われます。
▼当社でしか実現できない、ビジネスデータを活用したイノベーション創出
当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」。 ビジネスの「出会い」とは、商談での人と人が出会った証である名刺だけではなく、企業と企業が出会った結果取り交わす請求書、契約書なども含まれます。 弊社では、これらすべての出会いからなる、ビジネスデータを活用できるようなイノベーションを起こそうとしています。 Sansan社だからこそ解決できる提供価値を顧客へ提案することができます。

【大阪】クラウドDXサービス運営企業でのカスタマーサクセス(顧客データ統合ツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜950万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する顧客データ統合ツール「Data Hub」を担当します。
業務内容
当ポジションは、関西支店で「Data Hub」のカスタマーサクセスとして、サービス導入支援を行います。
顧客価値実現のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら提案- 支援していくため、顧客が利用しているシステムに対する理解も重要になります。
成果次第で、将来的にグループマネジメントをお任せします。

具体的な業務は以下の通りです。
顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
プリセールスから受注顧客の案件を引き継ぎ
顧客とのキックオフを実施し、連携先システムや顧客の課題の確認を行った上、導入完了までのスケジュールや手順をガイド
導入支援後の定期的な活用支援
解約阻止のための顧客折衝
プロダクトへの積極的な改善提案
利用案内- 運用といっても、定型業務を淡々と行うのではなく、Data Hubの利用が定着するためにさまざまな手法や手段を考え企画します。
「顧客志向」「実行力」「リーダーシップ」「探求心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。

▼業務で使用するツール
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
Backlog:社内のチケット管理に使用します。
※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

本ポジションの魅力
会社として営業DXサービスの成長を大きく後押しする機能の専任となるため、自身の貢献による顧客の変化をダイレクトに感じることができます。
機能としてはまだまだ成長過程であり、プロダクトマネージャーや開発メンバーとの距離が近く、プロダクト創りへの提案を積極的に行え、プロダクトの進化に寄与することができます。

組織構成
プリセールス:約4名
カスタマーサクセス:約4名

クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
下記いずれかを担当します。一人ひとりの経験・志向を考慮し、担当業務を決定します。

(1)エンタープライズセールス

▼主な業務内容
アカウントプランの設計と実行(事業構造・課題の把握 複数部門・役職者へのアプローチ)
初回接点から契約獲得までの一連の提案活動
関連部門(インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティング、開発など)を巻き込んだ事業推進
経営層や意思決定層を巻き込んだ合意形成プロセスの推進
受注後のスムーズな導入支援やアップセル/クロスセルのリード

▼セールス活動の詳細
担当顧客数:1日2~3件の商談を対応いただきます。
初回商談~契約獲得までのリードタイム:担当する案件の規模にもよりますが、6ヶ月~12ヶ月ほどかかることが多いです。

(2)セールスマネージャー(候補)
※マネージャー候補としてご入社いただきますが、業務・組織理解を深めていただくために、一定期間はプレイヤーとして業務に取り組んでいただく可能性があります。
 早期にマネジメントポジションをご担当いただけるよう、役割・成長支援・評価の体制も整えています。

▼主な業務内容
メンバーの提案活動のサポート(1チームあたりメンバーは3~5名程度)
事業戦略に基づいたチーム戦略の企画・立案・推進
関連部門(インサイドセールス、カスタマーサクセス、マーケティング、開発など)を巻き込んだ事業推進

クラウドDXサービス運営企業でのソリューションセールス(インボイス管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜800万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織ミッション
弊社インボイス管理サービスは、これまでにない請求書受領に特化したクラウドサービスとして誕生し、現在はシェアNo.1を獲得するまで成長してきました。
また、現在は提供領域を請求書発行・経費精算(法人向けビジネスカード含む) まで拡大しました。
これにより、各領域において当たり前のように行われていたアナログ業務を効率化し、月次決算の加速を実現することで、経理業務における""当たり前""を変える、まさに""ビジネスインフラ""の実現を目指します。

具体的な業務
インボイス管理サービスの中で、請求書受領領域のソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。

▼主な業務内容
インサイドセールスが獲得した商談の対応
?請求書受領に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービス紹介など
初回商談から契約獲得に関わる各種対応
?顧客担当者へのフォローアップ・顧客決裁層へのアプローチ・社内関係者への協業依頼など
顧客要望を踏まえた開発組織へのフィードバック
▼セールス活動の詳細
担当顧客数:1日3〜4件の商談に対応します。
初回商談〜契約獲得までのリードタイム:顧客規模によりますが、短ければ2カ月・長ければ1年ほどです。

本ポジションの魅力
月次決算における""当たり前""を変えることができる可能性を秘めたサービスに携わる
弊社インボイス管理サービは月次決算における各業務の当たり前を変え、まさにビジネスインフラの実現を目指すサービスです。
一方でプロダクトは発展途上です。セールスとして顧客の課題を拾い上げ、開発組織へフィードバックすることは、弊社インボイス管理サービが目指す世界の実現において重要不可欠です。
セールスでありながら、開発とも近い距離で携わることができるポジションです。

セールスとして圧倒的な成長を実現できる
経理業務において、現状を""当たり前""として問題を感じている担当者は少なく、Bill Oneの営業は決して簡単ではありません。
単にサービスを紹介するだけではなく、現状の問題点を詳細に把握し、顧客にとって最善の状態を実現するためのソリューションとしてBill Oneを提案する必要があります。
そのためには、上司・経営層など異なる視座の問題意識を持つ決裁者に向けた多角的な提案も必要です。
裏を返せば、セールスとして顧客が気付いていない可能性を引き出し課題解決が実現できるといったやりがいがあり、またそれがセールスとしての成長につながる環境です。

クラウド型人事労務管理サービス企業でのプリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

●ポジションの魅力
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大手企業様への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです
・プリセールスの立ち位置から、プロダクトの成長に貢献できます

クラウド型人事労務管理サービス企業のプリセールス(名古屋勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・事業拡大のために高度なソリューションの営業力を強化
・大企業のお客様の導入から運用拡大に向けたプロジェクトマネジメント

【業務内容】
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

【ポジションの魅力】
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大企業への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです

クラウド型人事労務管理サービス企業のプリセールス(福岡勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・事業拡大のために高度なソリューションの営業力を強化
・大企業のお客様の導入から運用拡大に向けたプロジェクトマネジメント

【業務内容】
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

【ポジションの魅力】
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大企業への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです

クラウド型人事労務管理サービス企業のプリセールス(大阪勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・事業拡大のために高度なソリューションの営業力を強化
・大企業のお客様の導入から運用拡大に向けたプロジェクトマネジメント

【業務内容】
・セールスとの商談同行(顧客企業で利用中の他サービスとの連携を含めた運用提案)
・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案)
・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート
・セールス・CSと連携した、セールスからカスタマーサクセスの円滑なプロセス進行
・当社製品の詳細な仕様理解(製品アップデート速度が早いので、常に最新の情報キャッチアップが必須)

【ポジションの魅力】
・社内のセールスやカスタマーサクセスと密接に関わりながら、大企業への導入を自ら推進できるポジションです
・プロダクト開発メンバーとも近いポジションであり、プロダクト創りへの提案を積極的に行えます
・業務効率化を通じて、顧客の課題解決に寄与できるポジションです

KF医療関連サービス会社でのコンテンツプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円(経験、スキル、職責による)
ポジション
コンテンツプロデューサー
仕事内容
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。

<基本業務>
・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案〜アウトプットの品質管理)
・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
 
<主なステークホルダー>
・製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
・医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
・外部クリエイティブプロダクション
・社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)

<将来的なキャリア展開>
ご本人のご意向や組織間のシナジー創出の観点から、CCGでの経験を活かし、社内の他部署やグループ企業の業務と兼務など多様なキャリア展開が可能です。

【東京・大阪】流通系SIerにおけるソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
405万円〜640万円  ※月15時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
ポジション
担当者
仕事内容
流通小売業(スーパーマーケット、ドラックストア、専門店等の全ての業態)、及びクレジットカード業界に対するITソリューション提案営業(SI営業)
※社内SEと協力し、サービスを含むITソリューション(パッケージ、ハードウェア機器、ネットワーク、クラウド、運用保守等)のシステム提案を行います。

【当社の強み】
流通・サービス業システムの長年の業務を通して得た経験と豊富な実績により、常にユーザーの立場に立って考える姿勢でトータルなソリューションの提供を行える事が強みです。

デジタルアーツ株式会社/情報セキュリティメーカーでのパートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験に応じて優遇・決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
【業務概要】
当社製品の営業担当として、セキュリティソフトウェアメーカーである当社が提供しているSaaS型ソリューションをはじめとした多彩な製品に携わっていただきます。

さらなる拡販を狙ったパートナー企業との関係深耕やキャンペーン、セミナー開催、技術勉強会等各種戦略等について、主導的な立ち位置で企画・実行いただきます。製品戦略立て、企画要素が強いポジションになりますので、これまでのご経験を活かしてご活躍ください。

※配属エリアならびに担当市場については、ご希望とご経験・ご志向性を加味し決定していきます。(基本的にはエリア採用ですので、転居を伴う転勤はよほどのことがない限り発生しません。)

・当社製品の拡販営業
・パートナーとの関係構築(製品導入のためのセミナー/技術勉強会の実施)
・セールスキャンペーン等のパートナー戦略のプランニング及び実行

ご経験によっては次期マネージャー候補として、当社の営業組織改善のミッションに携わっていただく可能性もございます。

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのクラウドソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
ビッグデータやAIなどを活用し、クライアント企業の課題解決を実現するソリューションの提案を行っていただきます。
提案に際しては弊社の取り扱う各種Cloud、データマイニング/BIツール/RPAソリューションなどを組み合わせた提案となり、かつデータサイエンティストなどと協働で開発する分析モデルについても提案内容に含まれます。
担当いただくクライアントへAI・IoTなどの最先端領域のソリューション提案行う機会があり、成長を実感出来る職場です。

具体的には
 ・クライアントの課題整理(ヒアリング)
 ・提案内容の検討・まとめ、提案作成(技術系メンバーと協働)
 ・プレゼンテーション/デモ
 ・クライアントとの折衝
 ・リード/アカウント管理
などを行っていただく予定です。

入社後は既存のメンバーと営業同行するなどして、提案に必要な知見を身につけていただき、徐々に1名で複数アカウントを担当いただきます。

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(請求書管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,020万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務詳細>
請求書管理サービスのプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。

▼具体的な業務
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック


<募集背景>
・DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出した本サービスにも注目が集まっています。
・急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。

<やりがい>
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
本サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域での本サービスのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。

▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。

<組織構成>
本サービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。(2022年5月時点)

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,060万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
当社が提供するプロダクトの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担います。

具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
・初期商談 受注までのプロセスの最適化
・提案資料、見積書作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)

<現場の雰囲気<
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。


<やりがい>
▼価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、サービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模によっては経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。

▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

クラウドDXサービス運営企業のカスタマーサクセス(新サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,060万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<サービスについて>
まだ世に出ていない新規サービスや、リリース後間もないサービスを担当します。

<組織ミッション>
当社新サービスを導入いただいた顧客への導入支援を通してサービスの価値を届け、顧客のビジネスインフラとしてなくてはならないサービスにすること。
顧客の働き方に革新をもたらし、成功を後押しすること。

<業務詳細>
新サービスを導入した顧客への利用案内- 運用提案業務に携わります。

▼具体的な業務内容
・顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
・キックオフの実施(サービスの導入が1つのプロジェクトであると顧客に認識いただき、導入目的の明確化- 推進体制の構築- 導入スケジュールや運用ルール策定を支援)
・導入支援後のアカウントマネジメント
・長期的な利用を促進するための顧客折衝
・新しいカスタマーサクセスのスキーム立案
・定型業務を行うだけではなく、新サービスの利用定着のためにさまざまな手法や手段を考え、企画します。
・また、顧客の利用率向上のために、どのようなアプローチが最適かを考えながら支援していくため、営業的な思考も重要になります。
・「顧客志向」、「実行力」、「リーダーシップ」、「探求心」、「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。

▼業務で使用するツール
・Salesforce:担当顧客の管理に使用します。
・Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
・Gmail:主に顧客との連絡を行う際に使用します。

※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

<募集背景>
組織拡大に伴う人員強化のため

<やりがい>
この新サービスはまだ立ち上げたばかりの新規事業ですが、サービスや商品が、適切な市場で受け入れられている手応えを感じ、どのように市場にサービスを届けるのかを固める段階となっています。その中でカスタマーサクセス業務も日々ベストプラクティスを探している状況です。カスタマーサクセスという日々の業務に加え、組織の最適化や業務の構造化などにも携われる機会が多い部署であり、組織を作っていくことができるやりがいがあるポジションです。

クラウドDXサービス運営企業のカスタマーサクセス(データ統合ツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜950万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<サービスについて>
DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するデータ統合ツールを担当します。

<業務内容>
当ポジションは、データ統合ツールのカスタマーサクセスとして、サービス導入支援を行います。
顧客価値実現のためにどのようなアプローチが最適かを考えながら提案- 支援していくため、顧客が利用しているシステムに対する理解も重要になります。
成果次第で、将来的にグループマネジメントをお任せします。

具体的な業務は以下の通りです。
・顧客の成功に向けた、当社サービスの導入支援やその後の運用支援
・プリセールスから受注顧客の案件を引き継ぎ
・顧客とのキックオフを実施し、連携先システムや顧客の課題の確認を行った上、導入完了までのスケジュールや手順をガイド
・導入支援後の定期的な活用支援
・解約阻止のための顧客折衝
・プロダクトへの積極的な改善提案
・利用案内- 運用といっても、定型業務を淡々と行うのではなく、本サービスの利用が定着するためにさまざまな手法や手段を考え企画します。
・「顧客志向」「実行力」「リーダーシップ」「探求心」「バランス力」と幅広い力が求められるポジションです。

▼業務で使用するツール
・Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
・Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。
・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
・Gmail:主にお客様との連絡を行う際に使用します。
・Backlog:社内のチケット管理に使用します。

※ Salesforce は salesforce.com, inc. の商標であり、許可のもとで使用しています。

<募集背景>
業務拡大に伴う人員強化

<本ポジションの魅力>
会社として主力サービスである営業DXサービスの成長を大きく後押しする機能の専任となるため、自身の貢献による顧客の変化をダイレクトに感じることができます。
機能としてはまだまだ成長過程であり、プロダクトマネージャーや開発メンバーとの距離が近く、プロダクト創りへの提案を積極的に行え、プロダクトの進化に寄与することができます。

<組織構成>
・プリセールス:約4名
・カスタマーサクセス:約4名

データベース関連の導入・コンサルティング事業会社でのパートナーセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
国内大手ITベンダーのパートナー企業に、当社取扱いソフトウェア製品(自社開発及び海外製品)を顧客課題解決に向けたソリューションの提案支援を行います。

具体的には↓↓
・売上目標を達成するため戦略立案
・パートナーと合意したマーケティング活動、案件作成活動、受注確度を高める施策立案から実施。
※必要な場合は、パートナーと同行にて、お客様の課題を解決できる運用面も視野に入れて提案します。

□パートナー企業へのアプローチ方法
・ソリューション作成:当社取り扱いの製品でパートナー企業のソリューション価値を高める提案・メニュー化
・案件作成活動:ソリューション提案を実施する営業、SEへの提案依頼(セミナー、打ち合わせ等)
・受注支援:案件を受注へ進めるための支援。QA対応、提案書作成支援、他社事例の共有、検証支援、価格交渉、事例化交渉など。

□状況に応じて製品企画も行います
▼パートナー、ユーザの抱えている課題・問題を集約し、社内各関係部署(開発部門・マーケティング部門など)と協議、製品企画を作成。
▼開発部門、マーケティング部門、サポート部門(場合によっては全部門)と連携しながら製品化していきます。


□本ポジションの魅力
データベース、およびデータ管理技術は日々進化するなか、パートナー、ユーザーの抱える課題・問題を集約し、市場性や実現性を関係する各部門と協議し見極めていく大変さはありますが、企業が抱えるDBやデータに関する課題に対し、解決できることは大きなやりがいです。
また、データベースやデータ管理技術の専門家を多く抱える当社だからこそ、解決手段がない場合は、製品・サービスを開発することができることも魅力の一つです。
業界の固定概念に捕らわれず、ご自身の感性を活かしたタスクを遂行する事が可能です。

◆ご入社後について
当社製品などの知識を学んでいただき、すでに契約のあるパートナーとの関係つくりから、どのように顧客へ当社製品を販売するか戦略立案から提案、実行を行っていただきます。上長や先輩社員がフォローいたしますので、ご安心ください。

大手シンクタンク系SIでの法人営業(DX商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド、ビッグデータ、データ分析、AI等、当社取り扱い商材の初期営業を主にお任せします。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓〜案件化が業務範囲となります。※金額目標はありません。

【具体業務】
●DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
●顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
●外部協業先とのビジネススキーム構築
●R&D商材プレマーケティング支援 等

【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのITセールス(DX商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド、ビッグデータ、データ分析、AI等、当社取り扱い商材の初期営業を主にお任せします。
案件化の件数が目標として設定されており、顧客開拓〜案件化が業務範囲となります。※金額目標はありません。

【具体業務】
●DX商材ターゲティングおよび顧客開拓業務
●顧客向け提案書作成、案件化までの初期営業活動
●外部協業先とのビジネススキーム構築
●R&D商材プレマーケティング支援 等

【キャリアアップ環境】
新卒・中途関係なく、実力に応じて昇進・昇格が可能です。
本部署では、中途社員メンバーも、活躍しています。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

DXソリューションサービスを提供する企業でのソリューション事業本部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
●技術コンサルティング統括部>技術コンサル課

●DXソリューション統括部>先端技術センター/ITプロダクトソリューション課/データサイエンス課

●モビリティ統括部>車載機器開発センター/車載組込開発センター

●製造ソリューション統括部>ソフトウェア開発センター/FAメカトロ開発センター/ハードウェア開発センター

大手セキュリティベンダーでのプリセールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
海外製のプロダクト・クラウドサービスや自社開発したサービスによるソリューション(システムプラットフォーム・セキュリティ分野)のプリセールス及びインプリメンテーション業務を実施していただきます。

<ソリューションの概要>
・IT基盤ソリューション(主に海外製品)
・セキュリティソリューション(海外製品及び国産ソリューション)
・自社サービス(セキュリティ診断/ペネトレーションテスト、品質・性能テストほか)

【募集背景】
当社はソフトウェアテストやソフトウェア品質向上分野でのパイオニアと呼ばれる企業ですが、当社の主要顧客の大手・超大手の製造業からセキュリティに関する依頼が数多く舞い込むようになり、数年前にほぼセキュリティ専業のソリューション事業部を立上げました。
しかし、それでも市場ニーズの拡大に技術者の育成が追い付かない状況であり、そのために人員増強を急激に実施する必要があり中途採用に力を入れています。また、海外製品や自社製品によるセキュリティソリューションの立上げも戦略上重要視しており、取り扱い製品ラインナップを拡大しています。

【チーム構成】
ソリューション事業部:約80名(中途採用メンバー比率:70%程度)

【大阪】店舗向けクラウド型ソリューション提供企業でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品を飲食/小売/理美容業界大手のお客様に向けソリューション提案・アカウントマネジメントを担当していただきます。
新規顧客の開拓や既存顧客の導入拡大に向け、既存の枠に囚われない幅広いソリューション提案を行い、お客様の店舗運営課題の解決に導きます。現状のニーズに応えるだけはでなく、顧客の未来を見据えた提案を行い、共に顧客のビジネスを成長させる役割となります。
また顧客との関係構築、課題抽出活動を通じて、案件化の見込みが出来た際には、開発組織とも連携しながら、営業活動を行います。
SaaSながら、お客様の要件に合わせた機能追加等を実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。

●具体的な業務内容
・新規開拓
・顧客折衝(企画・提案、および資料作成など)
・プロジェクトマネジメント
・受注後のフォロー・アップセル
※担当顧客により出張の可能性がございます

▼ポジションの魅力・キャリアパス
担当するマーケットの状況把握、顧客情報の分析、IT知識を駆使し、新規獲得から、深耕し取引拡大へと、一気通貫で経験できる業務内容です。キャリアパスとして、マネジャー職や経営ポジションへのキャリアアップも図れる業務となります。

仕事のやりがい/魅力
SaaSプロダクトながら、お客様の要件に合わせた機能追加等も定期実施しており、スクラッチ開発とサービス提供の両側面からの営業活動が可能です。
また、急成長している組織・プロダクトに関わり、スピード感をもって様々なチャレンジができます。

人材育成総合支援サービス企業での学習コンテンツ開発/コンサルタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 460万円〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆研修講師
 ・研修講師登壇
 ・社内研修講師の育成
また、下記のいずれかの業務をお任せいたします(ご経験や能力・適性等を考慮いたします)

◆学習コンテンツ開発
 ・既存研修のコンテンツの改良/改善
 ・新規研修プログラムの開発
 ・アセスメントサービスの開発/改良/改善
 ・モバイルラーニングサービスの開発/改良/運用
 ・新規サービスの開発
 ・研修受講サポートツール等の開発/改良 等

最先端HR×SaaSサービス提供企業でのソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ミッション>
ソリューションセールスとしてセールス活動に従事頂きます。
経営に直結する人事・組織課題を持つお客様に対し当社が持つ様々なソリューションを用いて、解決へ導いていきます。また、クライアントのニーズをヒアリングしながら、新たなサービスの検討にも参画いただきます。

<業務詳細>
・担当顧客に対するアカウントプランニング
・顧客の組織課題のヒアリング、最適なソリューションの提供
・ステークホルダー(担当者、役員等)を巻き込んだ提案
・提案時におけるプレゼンテーション

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのプリセールス(サービス推進グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<お客様への最適な提案と、社員のスキルアップの2軸から事業拡大の中核を担う>
当社は無駄のないスマートな社会の実現への第一歩として、IT業界の多重下請け構造を変革すべく、ソフトウェア開発のラストワンマイルである品質保証市場に目を向け、事業を展開してまいりました。現在は創業から16年が経ち、品質の領域以外にITコンサルティング、DX推進など、さまざまな事業・領域へと展開しており、これまで毎年約150%の売上高成長率を継続しています。

サービス推進グループは、大きく2つの業務を推進しています。
1つめは、当社の価値を提供し、お客様をトータルソリューションでサポートすべく、新規提案および案件立ち上げを行っております。お客様とのリレーション強化、提案戦略立案、提案から最終的な成約に至るまでの、一連のプリセールス活動をご担当いただきます。お客様とエンジニア、当社の営業担当の懸け橋となる非常に重要なポジションです。
2つめは、お客様へ質の高いスキルでのサービス提供をすべく、社員のスキルアップを目的とした業務を推進しております。(社員教育、成功事例の型化、認定制度の制定)

従業員数も増加しているなかで、現場を理解し、支える重要なポジションです。
ぜひ、一緒にやってみませんか?

【仕事内容】
・一連の提案活動(見積もりや提案、見積書や提案書の作成)
・案件の立ち上げ
・案件参画事例や成功事例の標準化
・認定制度の検討、制定

クラウド録画サービスの開発・運営でのダイレクトセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社サービスのダイレクトセールスを担っていただきます。
業界課題を理解し、弊社サービスを活用することで解決できるジョブを見出し、各業界の大手クライアント様にご提案していただきます。

部署は下記の三領域で分けており、選考の中で経験・特性・志向などを考慮しながらそのいずれかに配属となります。
・飲食・小売・サービス業務向け
・金融業、建設・プラント・インフラ・製造業向け
・新規事業(建物や設備への組込み等)

【業務例】
・担当業界およびクライアントのビジネスに関する情報収集と課題の整理
・提案資料の作成およびプレゼンテーション
・社内外のステークホルダーとの調整

【ポジションの魅力・特徴】
・映像を活用しお客様の解題を幅広く解決することができます。また、中小企業から大企業まで幅広い業種・業態への提案機会があります
・お客様の要望を加味したプロダクトの企画・開発に携わることができます

日系HRパッケージTOP企業での企画提案営業<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円程度 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
自社パッケージソフトの提案営業をお任せします。
選考を通じ、適性と希望を加味して、民間営業もしくは公共営業いずれかの組織にアサインします。
(本ポジションでは、新規、既存営業どちらもご担当いただきます。)
また、マネジメント補佐業務として、状況に応じて、若手社員の訪問同席や提案フォローなどもお任せします。

●新規営業
新規顧客担当は、大手企業および顧客との新たな関係性を構築するところからスタートします。
顧客の懐を掴むコミュニケーション能力はもちろんのこと、数ある大手企業の中からアプローチすべき企業や顧客を見極める能力も求められます。
弊社の営業は、テレアポ・資料作成・訪問…といった業務内容ごとの分業制ではなく、営業一人ひとりが責任を持ってお客様を担当します。
大手ターゲット企業/顧客の見極め・アプローチ・会社訪問・企画提案・契約締結まで、一連の営業活動をお願いします。
「開拓」といっても、飛び込み営業や一日100件以上のテレアポをするような根性論での営業ではなく
SFAツールを活用しターゲットを見定めたうえでシナリオを描き、入念に準備を行い、戦略的にアプローチを行う営業スタイルです。
日本を代表する大手企業の経営課題を想定し、
顧客とのコミュニケーションを通して、納得のできる解決策を提案し、解決まで導くことがミッションです。

●既存営業
既存顧客担当は、単なるコミュニケーション能力だけではなく顧客に長く寄り添うホスピタリティも求められます。
大手企業ユーザーへの定期的な訪問にてリレーションを構築・継続し、製品の追加販売や利用範囲拡大を通じて満足度向上を図ります。
競合が入り込む隙を与えず、勝率100%を目指し、創意工夫を凝らして既存顧客との関係性を深めることを目指していただきます。
その過程の中で得る顧客の声を、次なる製品に反映していく事も大切なミッションです。

【新規開拓業務(流れ)】
●ターゲット選定/アプローチ
 営業履歴や市場の動向を鑑みて、数あるマーケットから「どの会社の誰に会うべきか」という個人レベルでターゲットを選定します。
 その後は手あたり次第に電話営業をするのではなく、組織力学や仮説に基づき質を重視したアプローチで顧客の興味を引きアポイントを取得します。
 1件1件、ファクトや事前情報に基づき仮説を立て、課題を想定しアポイント取得までのシナリオを練ります。、
 その後、考えたシナリオに基づき一言一句レベルでトークスクリプトやカウンタースクリプトを作成した上でアポイント取得に臨みます。
 1度の電話でアポイントが取れないからNGということはなく、大切なのは少しでも新しい情報を掴み次のアプローチに繋げること。
 新たにつかんだ情報を基にシナリオをブラッシュアップし、次のアポイントを狙います。
●商談フェーズ
 アポイント取得後は、顧客課題を想定した上で訪問へ。
 商談では、顧客課題の仮説検証や製品紹介を行います。複数回の訪問を経て顧客の潜在ニーズを掴み、提案方針を定めます。
●提案フェーズ
 コンサルタントなど他部門を巻き込み、相談や社内調整を重ねながら顧客にとってベストな提案を作成します。
 さらに商談を重ね、顧客の業務課題を解決するため提案内容のブラッシュアップも行っていきます。
 提案書の作成や、時には大勢の顧客を前にプレゼンテーションを実施することもあります。
●契約フェーズ
 数千万〜数十億円規模の契約は、難易度が高い業務です。
 上司や先輩、時には他部門の巻き込みながら交渉方針を検討します。
 顧客との折衝を通じて、顧客の要求ではなく欲求を見極めることで、両社が納得できる形での契約締結まで導いていただきます。
●契約後フォロー(債権回収):
 契約締結後、期日通りに顧客からの入金が行われたかを確認します。入金が行われていない場合は、
 支払期日や支払方法等について財務部門と連携を取りながら顧客への状況確認や支払に関するご案内などを行います。
 会社の利益に関わる重要な業務を遂行する責任感が求められます。

【既存深耕の業務】
●大手企業ユーザーへの定期訪問
 大手企業ユーザーへのアポイント、訪問を通じて顧客との密な関係性構築や満足度調査、新たな課題のヒアリング等を行います。
●製品の追加販売
 定期訪問を通じてキャッチした顧客ニーズから他製品の販売余地を見極め、追加提案を実施します。
 新規営業同様、コンサルタント等を巻き込み、商談を重ね顧客の課題解決にベストな提案を行うことで、契約締結まで導きます。
●利用範囲拡大の提案/サポート
 顧客のニーズによっては、追加販売をせずとも顧客課題を解決できるケースもあります。
 定期訪問を通じてヒアリングした課題が「今お使いいただいている製品で解決できるか」という視点で解決方法を模索します。
 コンサルタントと密にコミュニケーションを取りながら、製品の利用範囲を広げることで顧客満足度の向上を図ります。
●ユーザー交流会の企画/運営
 WHIという共通言語を持つ顧客同士が製品の活用事例や導入効果のシェアにより交流を深めることで、満足度の向上を図ります。
 他の顧客を担当する営業メンバーやコンサルタントと協力しながら、
 業種別/役職別/職務別などトレンドやニーズに合わせテーマを定めて交流会や講演会などを企画・運営します。

競合が入り込む隙を与えず、勝率100%を目指し、創意工夫を凝らして既存顧客との関係性を深めることを目指していただきます。
その過程の中で得る顧客の声を、次なる製品に反映していく事も大切なミッションです。

---------------
【入社直後〜将来のキャリアパス】
最初の1週間で製品や人事業務の基礎知識、営業ツール、フレームワークをお伝えいたします。
その後、先輩や上長との訪問同行や、トークスプリクトのインプット等を経て、約半年〜1年程度で
上司や先輩の指導の下、担当顧客の経営課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通して満足いただける解決策を提案できるようフォローします。
※年次の浅い社員の比率が上がり、直近で研修制度の抜本的な見直し、拡充を行いました。
 「背中を見て育てる」というよりも、必要に応じて研修を活用しムラなくスピード感をもって成長できる体制を整えています。

個人の資質や意志に合わせて、ゆくゆくは裁量と責務を持ったチームリーダーやトッププレイヤーへとステップアップしていただけます。

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業でのプリセールス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
当社の事業拡大のため、営業組織を新設いたします。
設立からこれまで、コンサルタントとアナリスト中心の組織として出資元企業を介した案件を中心に実績を重ねてまいりました。

更なる事業拡大・発展のため中長期的なスコープで弊社独自の商流の開拓を推進するため、
取締役直下の営業組織の立ち上げメンバーとして、ご活躍いただける方を募集いたします。

【業務内容】
●マーケティング・セールスフェーズの管理:
 ・新規コンタクト先開拓

●プリセールスフェーズの管理:
 ・プリセールス段階の案件の管理
 ・案件内容に合わせたプリセールスメンバーのアサイン
 ・プリセールスメンバーと共同で提案書作成
 ・提案時のプレゼンテーション
 ・見積書/契約書の作成・処理
 ・デリバーメンバーの稼働状況を把握し、案件獲得時期に合わせてデリバーメンバーをアサイン 

●デリバーフェーズの管理:
 ・クライアントへの報告/提案への同席(ファシリテーション、次フェーズ提案の確認など)
 ・デリバーメンバーの稼働状況を把握し、進捗の共有やPJT方針のすり合わせ
 ・検収時のトラブルへの対応(難易度が低く、小さい案件についてはPMとして機能)
 ・請求処理

最先端HR×SaaSサービス提供企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収 350万円 〜 700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティングチームとフィールドセールスチームのハブとなり、リードを最適な商談に繋げるために戦略策定・実行をしていきます。
各企業が持つ課題を見つけヒアリングするだけではなく、「タレントマネジメントとは何か」を発信していく役割も担います。

<業務詳細>
「インサイドセールス」=「単なるテレアポ」ではありません。
SaaS市場が急速に拡大していく中で、「インサイドセールス」という役割の重要性は市場拡大と共に増しています。マーケティングが獲得したリードに対し戦略的にアプローチを行い商談を創出します。ただ商談を作り上げるだけでなく、セールスチームの商談状況を見ながらアポイント数の調整をしたり、戦略的にどの業界にアプローチするかを決めるなど、司令塔の様な役割も担います。

【大阪】大手総合電機会社でのパートナーと連携した当社のITプラットフォーム製品・ソリューションに関する営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜640万円
ポジション
担当者〜主任
仕事内容
【配属組織名】関西支社 流通システム営業部 パートナービジネスグループ

【配属組織について(概要・ミッション)】
パートナービジネスグループは、関西地区のパートナー各社と連携し、当社のITプラットフォーム製品(サーバ、ストレージ、ミドルウェア等)及びIT・OTソリューションの拡販により中小ボリュームゾーンにおける当社のマーケットシェアの向上をミッションとしております。
本グループでは直販対応(エンドユーザ対応)はせず、パートナーの営業チャネルを活用する間接販売となり、パートナからの案件に対し当社製品の提供を行います。
また、パートナー各社が持つソリューションと組み合わせ、ともに戦略を立てていくことで、当社単独では対応しきれない、より広いマーケットの開拓を行っていきます。
 ※OT:Operation Technology 機械制御技術
 ※パートナー:当社とパートナー契約を締結している、当社グループ会社、ビジネスパートナー、特約店等
配属部:約25名 (3グループあるうち2グループは流通業界向け直販営業部門)
配属グループ:約10名

【募集背景】
パートナービジネスグループでは、新たなパートナービジネスの先駆けとなる新規商材・新規パートナー開拓を推進しようとしています。
これまでのITプラットフォームビジネスに加えて、当社が独自性を発揮できるITとOTを組合せ、データを利活用したソリューションのパートナーを通じたスケールビジネスを作っていく必要があります。
パートナーの販売チャネルを活用した営業戦略を立案し、かつ当社の幅広いリソースから新商材創出をリードできる人材を求めています。

【ミッション/期待する役割・責任】
・ご担当いただくパートナー各社とのリレーションを構築し、当社のITプラットフォーム製品の拡販を担っていただきます。
 パートナー向けの新製品の案内、勉強会・説明会を製品事業部の支援のもと開催し、報奨制度の活用なども通じながら引き合い獲得につなげます。
 また引き合い獲得から見積・製品手配・請求業務について対応を行います(手配・請求事務のアシスタント有り)。
・パートナー各社へ展開できる新たな商材や新たなパートナ獲得に向けた探索を行い提案活動を行っていただきます。
 社内関係者と協議し間接販売の可能性を確認。
 当社製品事業部の支援も得ながら、新商材としての取り扱い、新たなパートナとして当社製品を販売いただけるよう活動しパートナービジネスとしての取引高の拡大を図っていただきます。

【職務概要】
・ご担当いただくパートナー各社の営業・SE担当者へ対するマーケティング(課題、ニーズの把握、案件状況の確認)から、ビジネスシナリオの立案、提案・見積、納品、アフタフォローまで一連の営業活動。
・担当パートナーにおける販売動向から業績予算のフォーキャストの作成と業績担当者との連携。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・サーバソリューション
・ストレージソリューション
・ミドルウェアソリューション
・ハイパーコンバージドインフラストラクチャ
・クラウドソリューション
・セキュリティソリューション
・人の逸脱動作や設備の異常予兆をカメラでセンシングする「画像解析システム」

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
●仕事の魅力、やりがい
 ・直接エンドユーザと商談するわけではないので、パートナーに応じた営業戦略をパートナーとコミュニケーションを取りながら進めていく事ができます。
  その戦略が軌道に乗りパートナーの販売チャネルを通じて大きくビジネスが広がった時、パートナーと喜びを分かちあう時にやりがいを感じられます。
 ・ITプラットフォームに限らず幅広く新商材を模索している時期になります。
  ご自身のアイデアと行動力で新しいビジネスモデルを生める可能性があります。
●キャリアパス
 ・担当パートナーごとのチーム編成で活動を行います。
 ・わからないことは先輩社員と相談しながら業務を推進いただきます。
 ・十分な経験を積んでいただき、希望に応じて直販営業部門で経験を積んだりし、将来的に管理職へのステップアップも期待しています。

【関西】大手総合電機会社でのロジスティクスソリューションに関する営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜930万円
ポジション
主任クラスを想定
仕事内容
【配属組織について(概要・ミッション)】
産業システム営業部ロジスティクスグループは、関西地区のお客様に対するロジスティクスソリューションの創出、拡販を推進しています。
生産性向上、リードタイム短縮、SCM強化、物流最適化、環境対応といったお客様が抱えておられる様々な課題の解決に繋がる新しい価値をお客様と「協創」し、新たな収益基盤を確立することを中長期の成長戦略として掲げて活動しています。
※「協創」:「顧客とイノベーションを共に創出して成果を分け合う」という当社が提唱するコンセプト
組織構成:部全体で4グループで約30名。配属グループは5名(課長1名、主任3名、担当1名)です。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・MonotaRO物流倉庫向けに、小型無人搬送ロボット約400台含む搬送設備、自動倉庫および倉庫制御システムを追加受注
・AIやIoTを活用し、実効性の高い配送計画を立案する配送最適化サービスを提供開始
・当社グループ各社がドライバーの生体・運転データをAIで分析し、安全運行管理をトータルサポートする新サービスの提供で協業開始

【募集背景】
当部では、当社の産業ビジネスの中でも注力事業であるロジスティクスソリューションへの取組みを推進しております。
また本ビジネスにおいて先駆けとなる重要顧客との協創プロジェクトを推進しています。
新たなビジネス、ソリューションの創出、並びに協創プロジェクトの拡大、発展に向けて、社内外の経営層を含めた多岐に渡るステークホルダーと連携して、営業活動並びにプロジェクトを主導頂ける人財を求めています。

【職務概要】
・お客様の各部門(経営層、IT、物流、企画等)が抱える課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析することから、幅広い視点でビジネスシナリオの立案、チーミング検討、解決策(デジタルソリューションなど)の提案を行うまでの一連の営業活動
・業務の取り纏め者として、部下の指揮、進捗管理等のチームマネジメント

【職務詳細】
お客様とのリレーションを構築し、当社グループが保有するソリューション、技術を活用して、お客様の課題解決に向けた提案を推進するとともに、新たなソリューションの創出に取り組んで頂きます。
また、既存ソリューションを活用した新たなお客様の開拓を推進頂きます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●仕事の魅力、やりがい
・産業分野の中でも象徴的な(社内での注目度が高い)ソリューションおよび重要顧客をご担当頂きます。
業界をリードするお客様との先端的な取り組みに従事できます。
・従来のソリューション拡販に限らず、ソリューション開発、事業開発的な視点での活動を展開頂けます。
プロジェクトを推進していくにあたり、SEだけでなく、研究者を始めとする様々な分野のスペシャリストとの人脈形成が図れます。  
●キャリアパス
入社後はラインを編成してのチーム営業となります。
わからないことは先輩社員と相談しながら業務を推進頂きます。
アカウント営業として十分な経験を積んで頂き、将来的には管理職へのステップアップを期待しています。

大手総合電機会社でのIT関連企業、エンターテインメント企業に対するソリューション・協創のフロント営業募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【配属組織名】産業・流通営業統括本部 流通営業本部 第四営業部 第四グループ

【配属組織について(概要・ミッション)】
産業・流通営業統括本部は、“IT×OT×プロダクト”を強みに、「環境」「レジリエンス」「安心・安全」のキーワードで、課題の解決と経営視点での事業最適化を図るデジタルソリューションを提供しています。
その中で我々の組織は、価値観が変化・多様化する時勢をとらえ、日々の充実や心身の健康など「自分らしい生活(Quality of Life)」の実現に寄与する企業の新規・新分野開拓活動を推進しています。
COVID-19を経てベンダーに期待される役割も変わる中、既存のビジネスにおけるパートナーシップを維持するのみならず、お客様の新たな取り組みを理解し、社内を巻き込みながら協創事業として育成します。
配属予定組織は約15名から成っており、年齢層も幅広くバランスの取れた組織構成となっています。
チームは約5名体制から成っており、互いにサポートしながら業務を遂行しています。

【募集背景】
お客様の業界は、COVID-19の影響を大きく受けず好業績を維持するポテンシャルの高い業界であり、営業力強化による受注拡大を期待できます。
営業増員により、要素技術や新しいデジタルソリューションの活用など案件化に時間を要す領域へも計画的に深耕し、組織を横断した活動でビジネスをリードできるチャンスと捉えています。
既存の製品の営業のみならず、新しいビジネスチャンスを一緒に挑戦頂ける方を募集致します。

【ミッション/期待する役割・責任】
IT関連企業またはエンターテインメント企業の各種システムに対するソリューション提案を行います。
お客様はカスタマーニーズを早期に把握し新規事業へ乗り出します。
そんなお客様の新しい事業企画をキャッチアップし、社内で有する複数のソリューションや事例を組み合わせた提案を行います。
まだお取引のない企業に対し新規営業を行いユーザー化すると共に、開拓したお客様と当社のコネクションを強化・育成し、パートナーのプレゼンスを獲得し、当社としての新しいビジネスチャンスを生み出します。
また、お客様の海外法人とのコミュニケーションを通し、グローバルで当社グループの取引高拡大に貢献します。

【職務概要】
既にお客様にご利用いただいている各種ソリューションの維持拡大にとどまらず、デジタルソリューションやERPパッケージ、個別開発など様々な手段を活用し、お客様の課題に寄り添ったソリューション営業を幅広く担当いただきます。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
IT×OT×プロダクト全般
デジタルソリューション

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・お客様の新しい事業構想に携わるチャンスがあり、業界の仕組みやモノ・お金の流れを一気通貫で経験することが可能です。
・今後社会インフラとしての価値増大が見込めるIT企業に対し、20年後のバックキャストを踏まえた協創事業に携わることができます。
・顧客データ、購買情報など様々なビッグデータを保有するお客様に対して、当社のデジタルソリューションや事例を組み合わせた先進的な営業活動・提案を経験できます。
・新規開拓、新分野開拓を通しお客様と当社とのコネクションを生み、大きく育てるプロセスを経験できます。
・持続可能な社会の実現に向け、ESG、SDGsの観点を踏えたソリューションを活用し、社会課題の解決へリーチできます。
・お客様の海外法人とのコミュニケーションを通し、グローバルな視座を高めることができます。

日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールス(イベント管理システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)
ポジション
セールスリーダー
仕事内容
・各潜在顧客のリードジェネレーション、ナーチャリング
・顧客への提案、クロージング
・顧客のオンボーディング
・活用推進、運用におけるコンサルテーション
・セールスチームリーディング(KPI・リソース管理)
・セールスメンバーの育成
・データ分析による販売手法策定

日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールス(インフラ監視システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定)
ポジション
セールスリーダー
仕事内容
・顧客への提案、デモ、コンサルテーションなどクラウドサービスの新規セールス活動全般
・クラウドサービス(SaaS)の新規顧客の提案活動から導入まで幅広く、支援
・データ分析(エクセル, SFDC等)

ハイパー:プリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
仕事概要 【セキュリティア推進部:組織体制/チーム体制】 サービス・商品の企画・設計からマーケティング活動、プリセールスから契約後の導入支援、運用支援までワンストップでおこなうチームです。 下記サービスのプリセールス業務を担っていただきます。  ・エンドポイントセキュリティ製品  ・セキュリティ診断サービス  ・セキュリティ教育サービス  ・コンサルティングサービス 具体的にはWEB・訪問にて商談を実施します。 初回商談にて顧客要望確認し、その場、もしくは次回以降の商談で要望を要件にまとめてお客様へ提案をすすめます。 お客様が予算を通しやすいように資料を作成し提供するなどの工夫をし、商談を受注へ導きます。

ハイパー:ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために、最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューションなど、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。IT業界にチャレンジしたい方や、ITスキルを身に付けたい方、営業からその先に色々なスキルをつけていきたい方などぜひご応募お待ちしています! 弊社ではセールス部門は3つに分かれます。 部門による業務内容は異なり、それぞれ以下の業務を行っていただきます。 【ハイパーセールス部】 〇業務内容 DX戦略、ITインフラ運用、セキュリティ対策をお客様へご案内する業務を行っていただきます。 顧客の声を反映し、優れたサービスでリピート購入を促進する、顧客満足度向上に注力します。 お客様ニーズの把握を行い、適切な提案・サービス提供を行うことにより、信頼関係を構築していくことが重要です。 社内イベントが多数あるため、知識を増やしお客様へ案内し結果を出すことで表彰される非常にやりがいのある業務です。 〇向いている人 他部署との関わりが多く、様々な依頼に対応することが可能なので、仕事の幅を広げたい方にはぴったりです。これからITサービス業のドメインを深めたい人には最適な環境です。 営業活動においては、過去クライアントへの営業や稼働促進がメインとなるため、営業未経験からでもご活躍いただけます。 【パートナーセールス部】 〇業務内容 パートナー企業への卸販売が主な業務です。 パートナーの先にあるエンドユーザーを想定した対応が求められ、顧客向けのキャンペーン企画も実施します。 データドリブンで考え、営業効率の最大化を常に考え、顧客ロイヤリティ向上を目指します。 〇向いている人 パートナーだけでなくエンドユーザーのニーズを実現させることが必要となるため、想像力豊かで自ら主体的に動くことのできる方にご活躍いただけます。 【スカイグリーン営業部】 〇業務内容 ・エプソンのスマートチャージを通してお客様の環境貢献や工数削減、コスト削減への最適な提案をしていただく業務です。 (※スマートチャージとはプリントやコピーの使用状況に合わせて、最適なプランと複合機/プリンターを選べるサービスです。) ・エプソンのスマートチャージを導入いただいているお客様へのフォロー活動およびリプレイス活動を行います。 ハイパー・エプソン両社のノウハウや資産・商品(PC/プリンタ/プロジェクタなど)・サービスを組み合わせ、お客様により大きな価値を提案できます。 〇向いている人 スマートチャージを対面営業で販売するスタイルのため、直接顧客とのコミュニケーションをとって関係構築をしていくことが得意な方にご活躍いただけます。 また、ダイレクトにカーボンニュートラル、SDGs、ESGの領域にタッチできるできるため、環境問題にご興味がある方や、エプソン販売からの人的資源投資も含めノウハウの吸収が可能のため、向上心や吸収力のある方には楽しんで頂ける環境です。

ハイパー:【大阪】ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために、最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューションなど、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。IT業界にチャレンジしたい方や、ITスキルを身に付けたい方、営業からその先に色々なスキルをつけていきたい方などぜひご応募お待ちしています! 弊社ではセールス部門は3つに分かれます。 部門による業務内容は異なり、それぞれ以下の業務を行っていただきます。【ハイパーセールス部】 〇業務内容 DX戦略、ITインフラ運用、セキュリティ対策をお客様へご案内する業務を行っていただきます。 顧客の声を反映し、優れたサービスでリピート購入を促進する、顧客満足度向上に注力します。 お客様ニーズの把握を行い、適切な提案・サービス提供を行うことにより、信頼関係を構築していくことが重要です。 社内イベントが多数あるため、知識を増やしお客様へ案内し結果を出すことで表彰される非常にやりがいのある業務です。 〇向いている人 他部署との関わりが多く、様々な依頼に対応することが可能なので、仕事の幅を広げたい方にはぴったりです。これからITサービス業のドメインを深めたい人には最適な環境です。 営業活動においては、過去クライアントへの営業や稼働促進がメインとなるため、営業未経験からでもご活躍いただけます。 【パートナーセールス部】 〇業務内容 パートナー企業への卸販売が主な業務です。 パートナーの先にあるエンドユーザーを想定した対応が求められ、顧客向けのキャンペーン企画も実施します。 データドリブンで考え、営業効率の最大化を常に考え、顧客ロイヤリティ向上を目指します。 〇向いている人 パートナーだけでなくエンドユーザーのニーズを実現させることが必要となるため、想像力豊かで自ら主体的に動くことのできる方にご活躍いただけます。 【スカイグリーン営業部】 〇業務内容 ・エプソンのスマートチャージを通してお客様の環境貢献や工数削減、コスト削減への最適な提案をしていただく業務です。 (※スマートチャージとはプリントやコピーの使用状況に合わせて、最適なプランと複合機/プリンターを選べるサービスです。) ・エプソンのスマートチャージを導入いただいているお客様へのフォロー活動およびリプレイス活動を行います。 ハイパー・エプソン両社のノウハウや資産・商品(PC/プリンタ/プロジェクタなど)・サービスを組み合わせ、お客様により大きな価値を提案できます。 〇向いている人 スマートチャージを対面営業で販売するスタイルのため、直接顧客とのコミュニケーションをとって関係構築をしていくことが得意な方にご活躍いただけます。 また、ダイレクトにカーボンニュートラル、SDGs、ESGの領域にタッチできるできるため、環境問題にご興味がある方や、エプソン販売からの人的資源投資も含めノウハウの吸収が可能のため、向上心や吸収力のある方には楽しんで頂ける環境です。

ハイパー:ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために、最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューションなど、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。IT業界にチャレンジしたい方や、ITスキルを身に付けたい方、営業からその先に色々なスキルをつけていきたい方などぜひご応募お待ちしています! 弊社ではセールス部門は3つに分かれます。 部門による業務内容は異なり、それぞれ以下の業務を行っていただきます。【ハイパーセールス部】 〇業務内容 DX戦略、ITインフラ運用、セキュリティ対策をお客様へご案内する業務を行っていただきます。 顧客の声を反映し、優れたサービスでリピート購入を促進する、顧客満足度向上に注力します。 お客様ニーズの把握を行い、適切な提案・サービス提供を行うことにより、信頼関係を構築していくことが重要です。 社内イベントが多数あるため、知識を増やしお客様へ案内し結果を出すことで表彰される非常にやりがいのある業務です。 〇向いている人 他部署との関わりが多く、様々な依頼に対応することが可能なので、仕事の幅を広げたい方にはぴったりです。これからITサービス業のドメインを深めたい人には最適な環境です。 営業活動においては、過去クライアントへの営業や稼働促進がメインとなるため、営業未経験からでもご活躍いただけます。 【パートナーセールス部】 〇業務内容 パートナー企業への卸販売が主な業務です。 パートナーの先にあるエンドユーザーを想定した対応が求められ、顧客向けのキャンペーン企画も実施します。 データドリブンで考え、営業効率の最大化を常に考え、顧客ロイヤリティ向上を目指します。 〇向いている人 パートナーだけでなくエンドユーザーのニーズを実現させることが必要となるため、想像力豊かで自ら主体的に動くことのできる方にご活躍いただけます。 【スカイグリーン営業部】 〇業務内容 ・エプソンのスマートチャージを通してお客様の環境貢献や工数削減、コスト削減への最適な提案をしていただく業務です。 (※スマートチャージとはプリントやコピーの使用状況に合わせて、最適なプランと複合機/プリンターを選べるサービスです。) ・エプソンのスマートチャージを導入いただいているお客様へのフォロー活動およびリプレイス活動を行います。 ハイパー・エプソン両社のノウハウや資産・商品(PC/プリンタ/プロジェクタなど)・サービスを組み合わせ、お客様により大きな価値を提案できます。 〇向いている人 スマートチャージを対面営業で販売するスタイルのため、直接顧客とのコミュニケーションをとって関係構築をしていくことが得意な方にご活躍いただけます。 また、ダイレクトにカーボンニュートラル、SDGs、ESGの領域にタッチできるできるため、環境問題にご興味がある方や、エプソン販売からの人的資源投資も含めノウハウの吸収が可能のため、向上心や吸収力のある方には楽しんで頂ける環境です。

ハイパー:ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的なお仕事内容】 デジタルマーケティングを軸に電話やオンラインツールを駆使し、新規顧客開拓から既存顧客の維持まで、幅広い営業活動を展開しています。収益性改革、""0""→""1""の創出をミッションとしながら業務を遂行していきます。 ・電話やWEB会議を通じた新規見込み客へのアプローチと商談 ・既存顧客のフォローアップと追加提案によるアップセル・クロスセル ・CRMツールを活用した顧客情報の管理と分析 ・営業戦略の立案とその実行 ・商品知識の習得と顧客ニーズに合わせた提案力の向上 ・日次/週次/月次の活動報告と分析

ハイパー:ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的なお仕事内容】 デジタルマーケティングを軸に電話やオンラインツールを駆使し、新規顧客開拓から既存顧客の維持まで、幅広い営業活動を展開しています。収益性改革、""0""→""1""の創出をミッションとしながら業務を遂行していきます。 ・電話やWEB会議を通じた新規見込み客へのアプローチと商談 ・既存顧客のフォローアップと追加提案によるアップセル・クロスセル ・CRMツールを活用した顧客情報の管理と分析 ・営業戦略の立案とその実行 ・商品知識の習得と顧客ニーズに合わせた提案力の向上 ・日次/週次/月次の活動報告と分析

ハイパー:ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的なお仕事内容】 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューション、セキュリティ、プロダクト営業など、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。 ・ネットワーク、サーバ、クラウドサービスなどのご相談 ・おもに、対面での営業活動 ・課題の抽出および提案書の作成 ・最適なプランの提案活動 ・PC販売以外での支援

ハイパー:ITソリューションセールス(無形商材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的なお仕事内容】 ITインフラやソフトウェアなどの総合ソリューションを提供する部門で、お客様のニーズに応えるために最適な提案をします。 具体的にはITネットワークやサーバ、クラウドソリューション、セキュリティ、プロダクト営業など、お客様の課題解決をお手伝いする提案型営業です。 ・ネットワーク、サーバ、クラウドサービスなどのご相談 ・おもに、対面での営業活動 ・課題の抽出および提案書の作成 ・最適なプランの提案活動 ・PC販売以外での支援
全1057件 1001-1050件目を表示中
<前へ  19 | 20 | 

21

 | 22  次へ>

営業・プリセールス、事業会社の求人を年収から探す