「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ESG関連(事業)、800〜1000万の転職求人

112

並び順:
全112件 101-112件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

ESG関連(事業)、800〜1000万の転職求人一覧

大手信託銀行でのインパクト評価・インパクトビジネス開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【業務内容】
●インパクト評価
同社は2030年度までに累計5000億円規模のインパクトエクイティ投資を行います。インパクト投資では、リスク・リターン・インパクトの3軸で投資判断を行いますが、IB開発室は主としてインパクト評価を担当します。
営業部等と連携し、投資候補先との面談等を通じてインパクトポテンシャルを把握し、レポートにまとめ、投資判断の材料とします。
また、投資実行後は、インパクトの創出状況を定期的にモニタリングし、投資先とのエンゲージメントを通じて課題の抽出、解決策の提案等の支援を行います。

●コンサルティング
インパクト評価の導入を検討される地域金融機関やAM会社に対し、インパクト測定・マネジメント(IMM)手法の実装を支援します。

●ビジネス開発
営業部リレーションシップマネジャー(RM)の営業活動に同行し、インパクトを起点としたビジネス機会の創出や投資先のソーシング活動を行います。

●インパクト評価の普及活動/情報収集等
インパクト評価に関する社内外の勉強会を企画・実施する等、普及活動を行います。
また、外部団体主催の研究会やセミナーに参加し、当社プレゼンスの向上を図るとともに、最新動向等の情報収集を行い、当社インパクト評価のレベルアップを図ります。

【配属先】
ESGソリューション企画推進部 インパクトビジネス開発室

大手総合電機会社での通信キャリア事業におけるカーボンニュートラルビジネス拡大のためのITスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜930万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
業務の取り纏め者として、複雑な情報システム、アプリケーションなどの課題に対するソリューションを設計し開発する。
また、システム管理と機能統合を担い、メンバーを牽引し、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
グリーンbyデジタル分野への事業拡大
・CO2排出量見える化ソリューションの推進
・地域グリッドにおける再エネ含めたエネルギーマネジメントシステムの推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
・社会的関心の高い分野への関わりと社会貢献
・通信キャリアの業務知識
・先進技術調査、適用、活用ノウハウ
・IT×OTの新規ビジネスで、カーボンニュートラルに貢献できる
●キャリアパス
・マネージャとして上位職制を目指す人が多いが、技師として専門領域を高めるキャリアアップも可能

【藤沢】大手産業機械メーカーでの水素関連パッケージ製品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜910万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
水素製造に関わるプロセス開発担当者として以下業務をお任せします。

・液体水素ポンプを核とした昇圧パッケージの製品化開発
・水素製造や水素液化に関わるパッケージ製品開発

水素市場の発展が見込まれる中、市場・顧客ニーズの拡がりも予測され、現在開発中の流体機器に加えて、システムを含めてたパッケージ製品開発を担う人材を募集します。

当組織は2021年8月に発足した新規プロジェクトチームです。
昨今、脱炭素社会にむけて水素エネルギーが注目されており、弊社でも数年前から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めておりました。未来の子どもたちに向けた「持続可能な環境づくり」が弊社の長期ビジョンの一つでもあることから、この度、事業開発組織として立ち上がりました。

水素業界のメガトレンドを捉えたときに、液体水素ポンプは弊社の持っている強みを活かせる分野だと考えています。既存製品の改善にとどまらず、既存技術を活かしながら新しい分野へチャレンジをしている組織です。

【本ポジションの魅力】
・顧客よりニーズのある水素ステーションの液体水素部分のパッケージ開発を進めることができます
・将来技術として研究開発を今後進める磁気冷凍システムのパッケージ製品化開発を行うことができます

【ご入社後のキャリアイメージ】
2〜3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。その後は市場投入以降にパッケージの見積・設計に従事して頂くか、更に新規水素関連パッケージ製品開発や競争力向上開発に取り組んで頂きます。また、海外拠点へのエンジニアリング・製造移管を行って頂く可能性もございます。本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もございます。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーも視野になっていただくことを期待しております。

大手産業機械メーカーでの水素製造におけるプロセス開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜910万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
水素製造に関わるプロセス開発および設備設計担当者として以下業務をお任せします。

・液体水素ポンプの周辺システムの製品化開発および設備設計・施工監理
・水素製造や水素液化に関わるプロセス開発

水素市場の発展が見込まれる中、市場・顧客ニーズの拡がりも予測され、現在開発中の流体機器に加えてその周辺システムについても貢献をして行きたいと考えております。また、水素を「つくる」「つかう」の領域において新たなプロセス・プラントノウハウを蓄積しつつ、将来の製品・サービス展開を図っております。これらの事業方針より、プロセス開発・プラント設計を担う人材を募集しております。

当組織は2021年8月に発足した新規プロジェクトチームです。
昨今、脱炭素社会にむけて水素エネルギーが注目されており、弊社でも数年前から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めておりました。未来の子どもたちに向けた「持続可能な環境づくり」が弊社の長期ビジョンの一つでもあることから、この度、事業開発組織として立ち上がりました。

水素業界のメガトレンドを捉えたときに、液体水素ポンプは弊社の持っている強みを活かせる分野だと考えています。既存製品の改善にとどまらず、既存技術を活かしながら新しい分野へチャレンジをしている組織です。

【本ポジションの魅力】
・顧客よりニーズのある液体水素ポンプの周辺システムの製品化を進めることができます
・水素製造や水素液化に関わるプロセス開発を行うことにより、水素を「つくる」「つかう」の領域で新たな製品・サービスを提供ができる様になれます

【ご入社後のキャリアイメージ】
2〜3年間は、上記開発を担当者として従事頂きます。その後の市場投入以降にシステムの見積・設計に従事して頂くか、更に新規水素関連システム開発や競争力向上開発に取り組んで頂いた後に見積・設計に従事して頂きます。本人の希望と適性によっては他のシステムの設計・見積・開発を担って頂く可能性もございます。更に能力によっては、各部門のリーダー、ラインマネージャーになっていただくことを期待しております。

【兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおけるバイオマスからのエネルギー回収・資源循環システムを担う処理技術の開発と実用化

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回募集する「バイオマス資源循環テーマ」は、当社の主要事業領域である農業分野において資源循環、カーボンニュートラルに大きく貢献できる技術であるため、社内で重要視されており、早期の事業化を要望されている。

現在の各テーマが事業化され10年後には大きな事業となるように、技術開発のみにとらわれず、事業推進のサポートも行っていく。取り組むテーマは「バイオマス活用」「リサイクル推進」「再生可能エネルギーの活用」「カーボンニュートラルの実現」といった社会動向に合致しており、事業の広がりも大きく開発要素も多い。自社開発、共同開発、他社技術活用を組み合わせ、早期の目標達成、成果の最大化を目指していく。

【具体的な仕事内容】
・水田からのGHG削減と資源循環を実現する当社らしい農業と環境の連携した新たな事業の立上げを目指す。
・2022年に受託した環境省事業を通じて、数年後の実用化を目標にキー技術である発酵、水処理技術の開発が主要業務。
・2023年からは、国内農業地域での大型実証を計画しており、実証施設の設計から現地での運用・改良についても担当。
・実証以後は、事業化に向けて、機器、設備及びシステムの設計標準化を行う。
・全社PTでの事業ビジネスモデル検討として、国内だけでなく海外含む市場調査、事業企画にも参画する。

〈流れ〉
おおまかな流れは次の通り。
(1) 実験計画の立案:必要な収支計算、容量計算実施。実験方法、評価方法の検討。客先説明(必要な場合)
(2) 実験装置、プラントの制作:計画、設計(製図は外注)、手配(業者選定、交渉、発注、検査等)
(3) 実験準備:設置工事、ユーティリティーの手配。実験後廃棄物処理方法の検討。官公庁届出(必要な場合)
(4) 実験実施・評価:必要なら再実験実施のため1.から再度実施
(5) 設計基準・製作図作成:実際に製品として事業部門が取り扱えるようまとめる。製図は設計会社に依頼。

〈体制〉
開発テーマごとにチームがある。
募集テーマは来年度は12名程度まで増員予定(現状6名)。

〈働くスタイル〉
テーマリーダーの下、担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施する。もちろん担当者に押し付けるのではなくチーム内で都度相談し進めて行く。グループ内は質問・相談しやすい環境。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めて行く。

〈社外連携〉
環境省事業では大学や他の企業とのコンソーシアムで活動しており、年間を通じて密な連携活動がある。
また各大学とは個別に共同研究活動を行っており、長期的な基礎研究も推進している。開発のスピードアップに繋がるこれら活動は今後も拡大するので、必要となる新規技術と連携先の選定や研究実施場面において、個人の経験や専門性を活かしやすい。

〈使用ツール例〉
Excel、Word、Powerpoint、2D/3DCAD(CADは使えなくても可)

【やりがい】
本開発は資源循環システムの開発、及びキー技術の一つである発酵技術の用途拡大を目指しており、達成時には会社への大きな貢献に加え社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。水田由来である稲わらやもみ殻は、GHG排出の原因となったり、農家が処理に困っていますが、バイオマスとしてのポテンシャルは非常に大きく、有効な活用システムの実現は大きな価値を生み、農業そのものの改善にも繋がります。開発業務では想定通りの結果とならず様々な壁に直面するでしょうが、自らが考え設計・製造し実験して新しい事業を作っていく面白みがあり、実現できれば、各地にプラントが建設され、自分の足跡を残すことができます。

【想定されるキャリアパス】
2つのパターンが想定される。
(1) 農業系バイオマスのエネルギー・資源利用の新規事業を立上げ、その事業の中核となり事業拡大に従事する。
(2) 新たなバイオマスの活用及びカーボンニュートラルに関する開発の中核となる。バイオマスの対象や利用方法(水素製造等)を拡大していくために開発を継続、拡大していく予定で、その中核となる。
いずれに進んでも、事業部門、研究開発部門が密接に協力していく中核となって欲しい。

大手総合電機会社でのESG分野におけるSaaSサービスの事業開発およびエンジニアリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
サービス拡大へ向けたマーケティング・仕様策定・価格設定を担い、併せて、プロジェクトの管理も行う。
最初は比較的小規模(10名前後)のチームを率いて、システム開発・保守運用を行い、将来的にはサービスメニューの拡張等の企画業務と、それに伴う大規模システムのPJの取り纏めを期待する。
プロジェクトのビジョンと計画書を作成し、期待される納期・予算・スコープを守るために、チームメンバーを牽引してプロジェクト推進することで、担当する事業領域に貢献する。

【職務詳細】
プロジェクトの目標(ミッションクリティカルなシステムを高品質でリリース)を定義し、ESG分野におけるサービス仕様やマーケティング・プライシング策定を行う。
グローバル展開に向けたクラウドSaaS事業サービスを展開。
要求に対して期待される成果を提供するため、進捗・品質状況、および要件を管理する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
昨今重要なキーワードとなっているESG関連など社会課題解決に関するシステム開発を担当することから、社会貢献度が高く、やりがいを感じられます。
また、お客様の事業戦略や成長と歩調を揃えて歩むことができます。
システム開発としては、高度な技術やスキルに触れる事ができ、上流〜下流までを一気通貫で経験する事が可能なポジションであり、営業担当や製品担当などと一体となって取り組むことができ、解決策含めた新たな価値提供を行う中で、人と技術を繋ぐ、どこに出ても通じるビジネススキルを培えます。
いずれは大規模案件のPMや、ESG事業領域の責任者・経営者としてのステップアップも可能です。

大手コンサルティング会社での気候変動分野における調査・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副主任研究員、研究員
仕事内容
・気候変動影響(気象災害リスク等)の分析・評価
・国や地方自治体の気候変動適応策策定支援
・民間企業向けの物理リスク・財務影響分析、適応に関するコンサルティング

【求めるポジション】
・副主任研究員(プロジェクトにおける主担当)
・研究員(プロジェクトの担当パートにおける主担当)

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける新規事業企画(イノベーションセンター/アグリ領域、カーボンニュートラル貢献領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 450万円〜1100万円 残業代及び諸手当込 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割
1新規事業の企画推進
 ・アグリビジネス企画室
  -豊かで安定的な食料の生産に貢献する新たな事業の企画
 ・同部 カーボンニュートラルビジネス企画室
  -社会のカーボンニュートラル実現に貢献する新たな事業の企画
 2上記に関する調査(市場、技術、協業先など)及び、概念実証(PoC)の推進

【具体的な仕事内容】
・新規事業の企画立案から事業化推進までをご担当頂きます。
・具体的には以下の業務を担って頂きます。 
 ・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析
 ・スタートアップ企業や大学など社外パートナ―の発掘・選定
  社内外関係部門/関係者との交渉、協議
 ・概念実証(PoC)の推進
 ・ビジネスモデル、協業スキーム、事業計画、事業戦略の策定、及び事業化推進体制の構築

【仕事の進め方】
・当部に所属するメンバーは年齢やポジションにかかわらず全員が新規事業の企画を行う
 ミッションを担っています
 原則として、自ら企画したプロジェクトに関しては企画した本人がリーダーとなり、
 事業化まで推進してもらいます
・一つのプロジェクトの専任というケースはほとんどなく、複数のプロジェクトに携わります
・プロジェクトの推進体制は、プロジェクトの内容やフェイズに応じて決定します。
 1名でスタートしたプロジェクトでも概念実証を行うフェイズや事業化直前には、
 チームを構築して推進します(必要に応じて柔軟に対応)
・デスクワークに留まることなく、フィールドワークや概念実証へ参画して頂きます
・概念実証や事業化推進においては、必要に応じて社内の研究開発部門や事業部門と連携します

【現在の課題と目指す姿】
当部門が設立され3年が経過し、取組中の事業企画案件が増加。
かかる案件の着実な推進、及び新たな案件創出のための人員体制強化が課題

大手税理士法人 サステナビリティ体制推進プロジェクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜950万円程度(経験により応相談)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
●主な職務
当税理法人のメンバーとして、ESG/サステナビリティ観点から低炭素社会の実現に向けた税務サービス提供チームの立上げ及びサービス提供を行います。
「環境」「ESG」という言葉を切り口に、世界・国内の動向が社会・クライアントに与えるインパクトを検討し、「環境・ESG」×「税」の新たなアドバイザリーサービスを立案・提供してます。業務の提供にあたっては、
1.当グループ内の他ビジネス(監査・リスクアドバイザリー・コンサル等)との協働や、
2.当税理士法人内の各税務専門家及び海外グループメンバーファームとの連携が見込まれ、新たなサービスを検討していく柔軟性や、様々な専門家と接しながら自発的に知識のインプット・アウトプットを通じて成長していくことが求められます。


Tax management & Strategy(開示、ガバナンス)
◆ESG開示(DRI207:税金、等)に係る助言
◆ガバナンス、コントロール、プロセス、システムの開発
◆データ収集、分析、レポーティングを容易にするための税務データ管理ソリューションに関する助言
◆グループ全体の炭素税・排出権取引における全社税務戦略に係る助言

環境関連の税務論点を考慮したサプライチェーンの検討
◆環境関連製品・技術の研究開発や無形資産に係る全社戦略・移転価格上の論点に係る助言
◆環境関連の税務論点(炭素税・排出権取引、優遇税制・補助金等)を考慮したサプライチェーン構築、及びそれに伴う法人税、移転価格、間接税等の論点に係る助言

優遇税制・補助金
◆ESG関連の優遇税制・補助金の国内外調査
◆国内外の優遇税制・補助金の適用支援・ロケーション検討
◆税制改正要望対応支援補助金

ESGに係るTaxアドバイザリー/Taxコンプライアンス
◆炭素税・排出権取引等に係る税務処理の検討
◆既存ビジネスにおける環境関連課税リスク・影響評価
◆減免・還付の可能性検討

特定の社会課題を軸に、様々な専門家と協働しながら一般的な税理士法人・コンサルティングファームの枠を超えたサービスを行うことができます。これまでの税務関連業務または環境・ESG関連業務のご経験を活かしながら、新たな専門性を身に付けられる、社会にインパクトを与えられる仕事内容です。

【この職種の魅力・特徴】
グローバルに活躍している日系、外資系企業の海外拠点や日本拠点の成長の手助けになるような仕事ができる。
デロイトのネットワークを駆使し、全世界のトレンドをつかんでいける幅広い仕事が経験できる。
プロジェクトを通じて、広範なESGの知識やプロフェッショナルファームのESG/サステナビリティビジネスに対する理解を深めることができる

証券会社でのサステナビリティ推進室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円程度  ※経験・能力などを考慮の上、決定
ポジション
担当者
仕事内容
2021年4月に新設されたサステナビリティ推進室へ配属します。サステナビリティ(SDGs、ダイバーシティ、関連気候変動等全般)に関連する企画業務、開示対応の業務等に従事いただきます。将来的にはサステナビリティに限定せず企画・戦略部門のマネージャーとしてのキャリアも描けるポジションです。

大手コンサルティング会社でのエネルギー分野の脱炭素化に関する調査・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
研究員(プロジェクトの担当パートにおける主担当)、準研究員(プロジェクトの担当パートにおける副担当/第二新卒歓迎)
仕事内容
エネルギー分野の脱炭素化に係る調査、制度設計・運用支援

具体的な業務例:
・エネルギーの脱炭素化に係る制度設計・運用支援(例: 省エネ法・FIT/FIP制度・電気事業法等の改正支援、規制達成状況の分析 等)
・エネルギーの脱炭素化に係る市場・技術動向調査(例: 再生可能エネルギー発電・熱利用、バイオ燃料、水素・アンモニア、EV・蓄電池、セクターカップリング、省エネ技術 等)
・エネルギーの脱炭素化に係る政策動向調査(欧米の再エネ・省エネ政策動向調査 等)
・次世代エネルギービジネスに係る調査・実証事業支援(分散型電源・EV・蓄電池等を活用した新たなビジネスに係る調査、電力・ガス・熱供給事業の脱炭素化に係る調査、省エネ行動促進・DRに係る実証事業支援 等)

※案件は官公庁向けが約8割、民間企業・団体向けが約2割の比率になります。(年度によって比率の変動あり)

三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/大手コンサルティング会社での廃棄物・3R分野、資源循環分野における調査・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定。
ポジション
準研究員・研究員・副主任研究員
仕事内容
環境政策のうち、資源循環(循環型社会、3R・廃棄物)に関わる分野における政策支援業務および民間企業コンサルティング

<業務例>
・国内外の動向調査業務(政策動向、技術動向、先進事例など)
・政策支援業務(検討会運営支援、モデル事業等の社会実装支援、ガイドライン策定、セミナー運営)
・定量評価分析(LCA、産業連関分析、市場規模推計等)
・民間企業コンサルティング(国内外動向調査、市場調査、技術動向調査、技術評価、事業化可能性調査など)

<テーマ例>
・食品リサイクル・食品ロス削減に関する調査研究
・2R関連政策に関する調査研究(リデュース、リユース、シェアリング、リペアなど)
・サステナブルファッションに関する調査研究
・プラスチックに関する調査研究
・高齢化社会における循環型社会の在り方に関する調査研究
※あくまで現在に取り組んできたテーマの抜粋であり、限定されるものではありません。新しいテーマを広げていこうという意欲があることも歓迎されます。
全112件 101-112件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

ESG関連(事業)、800〜1000万の求人を年収から探す

ESG関連(事業)、800〜1000万の求人を企業の特徴から探す