「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ファイナンス管理の転職求人

1263

並び順:
全1263件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

ファイナンス管理の転職求人一覧

レーザー微細加工会社でのコーポレート(管理)部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円程度
ポジション
管理職
仕事内容
コーポレート(管理)部門における(上級)管理職として、人事・経理財務・総務業務のマネジメント(一部サポート的に実務)
●人事業務
・採用:純増15名程度/年を想定。採用計画の策定と実行
・教育育成(研修計画の策定と実行。新卒、中途採用向け研修、マネジメント研修)
・労務(制度関連の業務は現状社労士と連携して対応中)

●経理・財務業務
・財務会計:仕訳・手形 等
・管理会計 (なお、税務申告書作成は、顧問税理士に委託しています。)
・銀行折衝、資金繰り

●総務業務メイン担当がおりますが、一部管理部門メンバーで分担して対応

銀行系投資会社でのファンド経理(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み600万円〜1000万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
PEファンド、VCファンドの決算業務(月次、四半期、半期、年次決算)全般
●振替伝票、入金伝票、支払伝票、決算整理仕訳伝票の作成
● 決算書の作成および会社法、LPS 法に基づく監査対応
● 消費税、法人税、事業所税、源泉所得税等の計算実務
● 税務申告および納付、税務関連届出、法定調書作成に関連する業務
● 会社の設立、解散、清算に関する会計関連業務
●送金(インターネットバンキング・窓口納付)、口座管理(口座開設・閉鎖)、預金残高照合
● 親会社および投資家への報告資料作成業務
● 子会社としての連結決算パッケージ作成業務
● 関連会社としての報告業務
● ファンド投資家へのレポート作成および報告業務
● 決算公告実務

本ポジションでは、経理業務の一部分ではなく、経理記帳から決算書・開示資料作成まで幅広く経理・税務業務を経験することが可能です。

銀行系投資会社でのファンド経理(マネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み1000万円〜1500万円程度
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
PEファンド、VCファンドの決算業務(月次、四半期、半期、年次決算)全般
<決算業務>
●振替伝票、入金伝票、支払伝票、決算整理仕訳伝票の作成
● 決算書の作成および会社法、LPS 法に基づく監査対応
● 消費税、法人税、事業所税、源泉所得税等の計算実務
● 税務申告および納付、税務関連届出、法定調書作成に関連する業務
● 会社の設立、解散、清算に関する会計関連業務
●送金(インターネットバンキング・窓口納付)、口座管理(口座開設・閉鎖)、預金残高照合

「親会社および投資家への報告資料作成業務」
● 子会社としての連結決算パッケージ作成業務
● 関連会社としての報告業務
● ファンド投資家へのレポート作成および報告業務
● 決算公告実務

・経理業務を行うチームの責任者として、決算取り纏め、および経営陣・親会社、監査法人との対応やコミュニケーションをリードしていただきます。
いずれも、経理チーム立上げのスタートアップメンバーとして、経理業務体制を作り上げていく、やりがいのある仕事です。

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業でのバックオフィスのマネジメント(役職者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
役職者候補
仕事内容
経営管理部のメンバーとして、経理・財務業務を中心に幅広い業務に携わっていただきます。
最初はこれまでのご経験に合わせて事業部長と一緒に業務を行っていただきますが、
将来的には経営管理部全般の業務管理とメンバーのマネジメントをお任せしたいと思っております。

成長中のベンチャー企業ならではのスピード感に触れながら、特定の領域だけではなく、バックオフィス全般のマネジメントおよび代表への報告業務など経営に関わる重要なポジションです。

●担当領域と主な業務
・経理業務・財務・税務
L 記帳対応、会計事務所対応、請求書対応、収支管理、売掛金の入金管理、
給与計算 、資金調達、月次決算・年次決算など
上記を中心に業務を担っていただきます。以下はご経験に応じて徐々に管理の範囲を広げていただく予定です。

・人事・労務業務
L 人事制度運用・改定、入退社書類対応、社会保険関連、住民税関連、 年末調整・勤怠管理など
・総務業務
L 備品の調達・管理、その他庶務
・その他
L 教育・組織開発、社内ネットワーク整備
・メンバーの教育・指導
・経営視点に基づいた業務変革の実行
・経営層への報告書作成 など

上場人材サービス業グループでの営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
345万円〜400万円(残業代込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業部報告会の議事録
・会議資料の作成
・契約書、見積書の作成と発送
・決裁稟議の作成
・各書類の対応、集約、管理
・役職陣の補佐(営業数字の集約等)

★身に着くスキル
――――――――――
・ビジネスマナー
・基礎的なPCスキル

★魅力ポイント
――――――――――
・景気に左右されないビジネス
同社のお客様である建設業は、ビルの修繕等義務化されているものや土木関係の国策に対して業務が発生します。
また、天災や人災による需要もあります。
さらに工期が決まっており、どんな状況下であっても現場が止まることはありません。
コストカットの対象にもならない為、不況に強いことが特徴です。

機械専門商社での財務経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・(単体および連結)決算締め、会社法決算(財務会計)、会計監査対応
・資金計画作成・管理、貿易関連書類のチェック
・(海外)連結対象会社における経理指導および管理業務
・管理会計対応(社内通達作成、親会社への連結報告)
・経理処理検討及び問い合わせ対応等
・税務申告書作成、税務調査対応(ゆくゆくは)

急成長中のエンタメ企業での経理(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
・税務業務、単体決算締め
・月次決算・年次決算
・日々の伝票処理
・振込手続
・債権・入金管理
・グループ会社管理
・固定資産管理

上記の業務と併せて、マネージャーとしてチームマネジメントをお任せします。
ゆくゆくは、下記の業務もご対応いただきます。

・連結決算業務
・債権・債務の管理
・開示書類の作成(決算短信及び有価証券報告書など)
・監査法人・税理士法人対応
・取締役会資料の作成
・予算管理・中期事業計画の策定 など

地方創生に向けた投資・事業経営会社での財務経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)概要
当社の経理業務を担って頂ければと思います。今後の上場を見据えた連結経営管理の体制構築を中心とした財務経理業務に従事するとともに、仕組化・組織化を推進して頂きます。当社は現在、投資先が継続的に増加・拡大しているフェーズであり、業務範囲は多岐に渡っています。広範な経験を通じて、自身のキャリアを積み上げ、当社とともに成長して頂きたいと考えています。

(2)主な業務内容
・連結決算業務及び仕組みの構築
・上場準備対応のための各種資料の作成
・投資子会社の決算体制の構築

具体的な仕事は、ご経験・ご希望等をもとにご相談させて頂ければと思います。

地方創生に向けた投資・事業経営会社での税務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・グループ税務業務全般
・国内グループ会社の税務申告書作成ないし支援
・グループ通算制度導入、推進
・税効果会計
・投資実行及びグループ内組織再編に係るストラクチャーへの助言
・税務プロセスのシステム化の推進
・税務における諸論点の検討・ポジションペーパーの作成
・印紙税、インボイス制度など社内相談対応

その他、通常財務/経理業務のサポート

ITソリューション企業での経理(連結決算、海外子会社管理メイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の経理/財務業務を担う経財室にて、経理業務をご担当いただきます。

●具体的な業務内容
連結決算補助業務(海外子会社から提出される連結パッケージにおける不整合点などの問い合わせ等)
海外子会社財務諸表管理(月次で提出される月次決算資料の管理)、
一部連結子会社の連結パッケージ作成、
連結業務改善推進、会計処理一般

幅広い業務をダイナミックに行っていただける環境です。
(英語力をお持ちの方は活かして働くことが出来ます。)

再生可能エネルギー会社での経理グループ長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
グループ長
仕事内容
様々なビジネスモデルをもつ子会社を持っているので経理業務の幅を広げることも可能です。

【職務内容】
●経理・会計スキルを活かした経営管理業務全般
●業務領域:決算、収支分析、見通し管理、資金管理、債権管理、固定資産管理、事業計画策定

【将来的のキャリアパス】
経験を積んだ後、将来的に部長、役員を目指していただくことが可能です

不動産ファンド事業の経理・総務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮の上、当社規定に基づき決定します。(年収イメージ〜600万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドグループ会社の経理・総務業務をご担当いただきます。

<具体的には>
・仕訳業務・支払業務・未収金管理
・月次・年次決算作成業務
・税務申告書作成業務(税理士事務所に委託)
・総務・庶務業務全般(備品管理、登記、京急対応、給与・社保事務等)

独立系M&Aファームでの経理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万
ポジション
担当者
仕事内容
事業成長に伴い組織体制を強化するための増員募集です。

【具体的業務】
・会計処理(仕訳作成/入力、入出金管理、買掛金・売掛金の管理など)
・支払処理(立替経費精算、支払請求書の処理)
・前払費用等の経過勘定管理
・開示資料の作成補助など

【業務使用ツール】
奉行シリーズ、Excel(四則演算、集計vlookup程度)、Gmail、Googleカレンダー、Teams

【貸与】PC、iphone

独立系M&Aファームでの経理マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
事業成長に伴い組織体制を強化するための増員募集です。

【具体的業務】
・決算業務(月次、四半期、期末決算)
・開示書類作成(決算短信、決算説明資料、半期報告書、有価証券報告書)
・監査法人対応 
・税務業務(申告、納付等)
・予算管理業務等

【業務使用ツール】
奉行シリーズ、Excel(四則演算、集計vlookup程度)、Gmail、Googleカレンダー、Teams

【貸与】PC、iphone

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)/大手通信事業会社での決算対応、財務分析、事業戦略への財務サポート等の財務会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
<決算担当>
・四半期決算、年度末決算における財務諸表の作成、分析と経営幹部へ向けた財務情報の発信
・新たなグループ企業群経営の推進に向けた、新ERPシステムを活用したグループマネジメント手法の検討・実施
<資産担当>
・四半期決算、年度末決算における固定資産や設備投資の状況の分析
・固定資産の耐用年数の検証、環境変化等を踏まえた見直し検討の実施
<共通>
・会計基準の変更や新サービス・新設備・新たなビジネスモデルに即した当グループの会計制度、資産制度の制改定、及び運用指導

※決算担当および資産担当の業務については適性を判断し、どちらかに従事頂きます。

上場準備会社(クリエイター支援・コンテンツ制作事業)での経理財務担当_リーダー【コーポレート】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
リーダー
仕事内容
経理財務業務全般を行っていただきます。
経理財務部長のもと、当社の経理財務業務を主導していただき、仕組み作りや監査法人対応など積極的に行っていただければと思います。
30代を中心とした6名の組織で運営をしており、チームワークを意識しながら会社を支える経理財務組織を作っている途中です。
また、事業拡大に伴い様々な会計論点や税務論点を検討する必要があり、チャレンジングな環境となっております。

<具体的な業務内容>
【通常業務】 
・経理財務実務(経費精算・仕訳起票・入出金管理等)
・財務会計(月次、四半期、年次決算)
・各種会計・税務論点の検討

【その他の業務】
・金融機関対応
・開示書類作成に必要な資料作成

※お任せする業務はご経験を考慮して決定する予定です。

【勤務地大阪】国内有数の農業機械メーカーグループの建機メーカでの本社経理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ミニショベル世界NO.1シェアを誇る当社にて、経理業務全般に携わっていただきます。

【具体的には】
日々の仕訳業務や月次決算業務、各種データ入力、資料作成などが主な業務となります。
・ 現預金残高管理
・ 売上債権残高管理
・ その他資産科目残高管理
・ 仕入債務残高管理
・ その他負債科目残高管理
・ 損益管理
・ 固定資産管理
・ 消費税課税区分管理
・ 月次・四半期・年次決算業務
・ 連結決算業務
・ 法人税申告調整額算出業務
・ 消費税課税区分集計業務
・ 償却資産税申告業務
・ 外形標準課税集計業務
・ 事業所税申告業務
・ 営業所の業務監査
・ 外部監査対応
※法人税、消費税の申告は顧問税理士へ委託してます。

~~入社後の流れ~~
まずは現預金、売掛金、買掛金管理を主に行っていただき、弊社の主の取引を理解していただくところから始めます。
その後、徐々に、管理するBS科目を増やしていく流れとなります。

【キャリアパス】
・ 概ね2年を目途に業務分担の変更を行っている為、幅広く業務経験を積んでいただけます。
・ 連結決算と、税務申告関連等、キャリアアップできる環境を準備しております。

急成長AIベンチャー企業での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業急成長中の東大発AIベンチャーにて、月次・四半期・年次での決算業務から開示など幅広い業務を担当頂きたいと考えております。
事業規模の拡大に伴い新メンバーを募集いたします。

●業務内容
・経理決算業務
・予算管理
・開示業務
・監査法人対応
・M&Aサポート など

●ポジションの魅力
・事業成長に伴い経理組織も拡大しており、希望とスキルに応じて、幅広い業務を経験する事が可能です。
・個人の裁量も大きく、スピード感のある事業運営のため、自ら考え、自走できる方には最適な環境です。
・社内は落ち着いており、互いに助け合う風通しの良い環境です。
・積極的にM&A・ベンチャー投資等を行っており、やる気に応じて幅広く会計・税務・開示の知識の習得が可能です。

不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのBPO(契約書作成代行)メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
メンバー
仕事内容
一般的な経理・財務関連業務
 - 月次・年次決算業務
 - 伝票起票、債権債務管理、支払業務
 - 経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション
 - その他上記に付随する業務
予実管理
経理関連の規程作成/整備
経理組織の業務効率化/業務改善

職種の魅力
経理体制の構築と運用を最初のミッションとしながら、今後進めていくIPO準備を通じて、会社の成長を促進するバックオフィスの組織作りに貢献することもできるポジションになります

文部科学大臣認可の社会人大学院を運営する学校法人におけるCFO候補/全国での開学を目指し拡大中/転勤無

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
ポジション
CFO
仕事内容
【日本最大級の社会人専門職大学院/行政や民間企業との産学連携/えるぼし認定/年間休日120日/転勤無】

●業務概要:
CFO候補として、学校法人の財務戦略策定、決算、予算編成、予実管理、収益事業の管理などを担当いただきます。現在社会人大学院の全国への開学を目指しており、ファイナンス領域での戦略立てや資金繰りを中心に、必要に応じて経理実務も担って頂きたいと考えております。

●業務内容:
請求書管理、入金管理、経費精算、仮払い業務、備品購入等の出納業務全般、取引先管理、年次/月次決算等を管轄頂く予定です。
また、適性・スキルに応じて、コーポレート(人事・総務・法務・IT)、戦略(経営企画・広報)の統括及び役割を期待しております。

●組織構成:
ファイナンス業務を担当している会計課は責任者男性の下、30〜40代のメンバー3名、計4名が在籍しております。

●働き方:
・会計課の平均残業時間は10〜15時間程度で、ご入社頂く方には状況に応じて裁量を持って業務を担当頂きたいと考えおります。
・女性が働きやすい企業であることを厚生労働大臣が認定する『えるぼし認定』の最上位を取得しています。

●ポジション魅力:
◎裁量の大きさ
学校法人の安定基盤がありつつ、組織自体をこれから作っていくフェーズなので、裁量を持って組織づくりから携わって頂ける魅力があります。
◎スピード感のある承認体制
理事長が元起業家で、これまで14社を起業した経験を持っています。そのため新たな校舎立ち上げの際の資金繰りも積立に頼るのではなく、立ち上げた会社をM&Aや事業売却することでスピーディーな資金繰りを実現しています。通常の教育機関ではなかなか実現できない意思決定のスピード感や、積立に頼らない安定基盤も魅力です。

●当法人について:
当法人は、日本最大級の社会人専門職大学院を運営する法人です。学校運営の他にも企業と連携して事業構想を立案するなど、地域社会の活性化に貢献をしています。今年で開学13年目を迎え、今後は47都道府県の全てで事業構想を立案する予定です。学校法人の安定基盤をもとに、日本社会に貢献するさまざまな取り組みを行っており、立ち上げから10年で2300名の研究生を輩出するなど、日本社会への影響も大きくなりつつあります。

変更の範囲:会社の定める業務

大手総合商社グループ食品メーカーでのFinancial Controller(シンガポール駐在)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円+駐在手当
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.会計・税務
1.決算報告(含む親会社への報告)
2.管理会計、業績分析(含む親会社への報告)
3.税務

2.財務
1.財務(金融機関との交渉等)
2.CF管理

3.ガバナンス強化
1.親会社J-SOX要請を充足する、内部統制整備

急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所の財務経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(雇入直後)
・月次決算、四半期決算、年次決算対応
・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等の開示書類作成
・分別管理業務
・監査法人対応、税務対応
・予算策定、予実差異分析、資金管理
・経営企画機能の立ち上げ

(変更の範囲)
・同上

エンタメ関連スタートアップでの経理スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円(賞与込み)
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
●ミッション
決算の仕組み化・効率化の推進、経理フロー整備やルール浸透強化等IPOに向けた体制の強化

【経理業務】
- 決算業務(月次決算、四半期決算、年次決算)
- 連結業務(国内子会社1社+海外子会社3社)
- 開示業務
- 伝票起票、債権債務管理、支払等
- 原価計算
- 税務申告業務全般の内製化
- その他上記に付随する業務

現在、本格的なIPO準備を進めている中で、以下の様々な業務をIPOタスクフォースメンバーとして関与する機会が幅広くあります。

・証券会社(公開引受部)、監査法人との定例会ミーティングに参加、各種課題への対応。
・上場申請に関する資料作成(?の部、各種説明資料、その他申請書類作成)
・中期経営計画に基づいた予算事業計画の作成、予実管理、資金管理
・海外子会社(東南アジア、中国、ベトナム)の管理体制のサポート(連結決算体制づくり含む)
・CFOサポート業務(SO設計等の資本政策、資金調達)
・内部監査業務(内部監査のサポート)

【横浜】大手電機メーカーグループでの グローバル財務オペレーション(経理/財務職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●財務管理
・ 事業戦略、年次/四半期/月次決算の分析・課題抽出・施策具申とその実行(グロス資金・ネット資金、CF、CCC、ファクタリング等)

●グローバル財務オペレーション
・ グローバル財務オペレーションの企画・運営・管理(トレジャリー・マネジメント・システム(TMS)の管理運営を含む)
・ 日次・月次・四半期・年度でのグローバルトレジャリー業務の管理
・ 取引銀行との良好な関係構築及びパネルバンク(取引銀行)の選定・入れ替え
・ 財務業務にかかる事業部支援(資金繰り作成、出資にかかる仕訳、株式の売却等)

<この仕事を通じて得られること>
・経営経理として事業・会社判断に携わり、経営への貢献ができる
・経理・財務業務プロセス変革活動を通じ、当社(PAS)経営プロセスの変革に寄与できる
・米州・欧州・中国・アジアに事業展開している当社の各関係会社と密着連携して、グローバル視点で財務オペレーションを行うことができる

<職場の雰囲気>
・固定座席がなくフリーアドレスで業務可能(オープンな雰囲気で仕事ができる)
・グローバルな業務多数(北米・欧州・中国・アジア・インドの関連会社の経理部門との日常的にやり取りがあり)
・キャリア採用社員も多数活躍中

<キャリアパス>
・担当業務および各種プロジェクト通じて、能力・適正を見極めた上で、更なる上位ポジションへの登用
・海外勤務の希望者には、能力・適正を見極めた上で、主要海外拠点の経理責任者として海外出向の機会提供(主要海外出向先:アメリカ・メキシコ・ドイツ・チェコ・スペイン・中国・タイ ほか)

【熊本】半導体メーカーでのアカウンティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー
仕事内容
・月次決算、支払、固定資産管理、債権管理等、経理業務全般の日常業務管理
・他部署と連携し、経理関連プロセス及び手続きの起案
・経理的観点から契約書の見直し
・月次管理報告書、四半期報告書及び分析資料の作成
・SAP導入及び関連するシステム、機能のアップグレードのサポート
・本社の経理担当者と連携し、IFRSのルールやコンプライアンス、IFRSと日本会計基準の差異を分析
・補助金・奨励金制度の適用、行政機関とのコミュニケーション・交渉
・財務・会計監査、内部統制監査等の外部監査対応
・税務計画および分析を行い、本社の税務専門家および外部の税務コンサルタントとの連絡窓口担当

(変更の範囲)会社の定める業務/全ての業務への配置転換あり

大手不動産投資顧問会社での管理部門業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験を考慮し、以下の業務から複数の業務を担当していただきます。

●経理関連業務
…決算関連業務(月次集計、四半期計算、年次決算業務等)、日常伝票仕訳チェック、予算集計・作成、予算管理、CF・資金管理及び税務等を含む各種経理業務

●人事関連業務
…労務管理、給与計算、社会保険等の対応窓口業務、派遣社員管理関連業務、福利厚生関連業務、採用、人事制度構築/運用を含む各種人事業務

●総務関連業務
・・・総務・社内整備業務

●情報システム等業務
・・・社内情報セキュリティ管理業務、情報システム管理業務等・保守・更新等の対応・窓口業務、社内PC関連業務

●その他上記に付属する諸業務等

信託銀行での財務会計 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜1,100万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
マネージャー候補として、下記業務の取纏めに従事頂きます。
月次、年次決算
社内会議体向け説明資料作成
会社法関係書類作成
有価証券報告書作成
その他法定書類作成
親会社宛決算報告
財務報告に係る内部統制対応
会計監査対応

信託銀行での財務会計 担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
528万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
下記業務に従事頂きます。

月次、年次決算
会社法関係書類作成
有価証券報告書作成
その他法定書類作成
親会社宛決算報告
財務報告に係る内部統制対応
会計監査対応

マーケティング運用支援企業での経理(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
◎連結及び単体決算
・早期化と精緻化のオペレーション改善
・各種機関運営に必要な数値報告
◎ワークフロー整備
・経理領域だけでなく、全体最適のための関連ワークフロー整備とシステム対応
◎IPO準備
・各種申請書類等の作成等
◎関係者折衝
・監査法人、税理士、証券会社等との折衝

大手不動産金融会社にて財務・IR(総合職採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●資金調達、調整業務
●デッド、エクイティファイナンスのアレンジ
●機関投資家対応、レンダー対応
●借り入れ時の契約対応
●決算説明、資料作成

大手アウトドアアパレルメーカーでの経理管理(海外・国内)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円
ポジション
管理職クラス
仕事内容
当社の経理部門にてグループ会社管理(海外/国内グループ会社)を中心に活躍いただける経理担当者の募集です。

【業務内容】

≪グループ会社管理業務≫80%    
海外及び国内のグループ会社に関連する以下の業務・決算資料作成
・経理業務サポート
・内部統制
・海外拠点立ち上げサポート
・その他決算や監査に関する業務                                                     

≪決算関連業務≫20%
・決算業務全般
・連結決算資料作成
・固定資産管理
・監査対応
・開示業務他

出張頻度:年2回程度を想定(国内:富山本店、海外:当社海外拠点など)
在宅勤務状況:週2〜3回程度で在宅勤務している方が多いです。入社2か月程度は出社メインとなります。

大手アウトドアアパレルメーカーでの連結決算業務担当(公認会計士の有資格者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
880万円〜1,000万円
ポジション
管理職クラス
仕事内容
当社の経理部門にて連結決算業務を中心に、ご活躍いただける専門人材の募集です。

【業務内容】

≪決算関連業務≫70%    
連結決算を中心に以下の対応を予定
・制度会計業務と監査対応(単体・連結決算、会計監査、開示対応等)
・国内投資関連の評価(国内新規ビジネス・投資・資産の評価等)
・国内リスク管理(国内における制度改正への対応等)                                                    

≪税務関連業務≫20%
・税務戦略対応(国内の税務戦略、リスク管理等)
・国内制度変更対応(税法改正対応他)
・税務調査対応(事前準備、調査立会、税理士・関係部署調整等)

≪業務改善など≫10%
・新基幹システム導入に関連する業務改善等
・税務業務改善、社内教育・発信等
・組織横断的な課題対応、業務改善等

出張頻度:年2〜4回程度を想定(国内:富山本店など)
在宅勤務状況:週2〜3回程度で在宅勤務している方が多いです。入社2か月程度は出社メインとなります。

●従事すべき業務の変更範囲
当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。
その後、ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

不動産投資型クラウドファンディング事業を行う企業での財務/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
代表・経営陣直下のもと、公認会計士の資格を持つ経理部門役員とタッグを組み、
資金繰り・資金調達を中心に、事業成長に直結した財務業務に取り組んでいただきます。

●期待していること
現在、財務業務は経理役員が兼任している形となり、専任担当がいない状況となっています。
ご縁があった際には、ご自身で財務業務全般を回せるようになるところを最初の目標としていただき、
ゆくゆくは上流部分の「事業戦略/資金調達戦略の策定」にもかかわっていただきたいと考えております。

経理役員とタッグを組みながらキャッチアップをしていただきますので、
ぜひ失敗を恐れずたくさんチャレンジをしていただきながら、経営視点を身に付けていってください!

●具体的な業務内容
・資金繰り
・資金調達方法の検討/実行
・資金調達(増資/借入)
・資金ニーズの把握(各事業部のマネージャー陣と密に連携)
・金融機関折衝/日々の情報交換 など
※現在、24,5行の金融機関とやりとりをしております。

入社後は、経理部門役員と資金計画立案を一緒に行ないながら、
金融機関とのリレーションづくりや交渉などから行なっていただきます。

●この仕事の魅力
◯実績次第でマネージャー・役員ポストを狙える!実力主義な環境

当ポジションは、経営ボードと対等の立場で、「経営・業績成長」にかかわることができるため、責任も大きい分、やりがいや達成感も大きく感じることができます。

そして何より、ご自身の実績が業績に直結するため、
実績次第ではスピード感を持ったキャリアアップが可能です!
(経理役員も、当社へリーダーとして中途入社後、1年を待たずに執行役員へ昇格しております)

◯実務未経験でもデッドファイナンスを究められる成長環境!

当社は現在デッドファイナンスがメインとなっており、扱う金額が大きい不動産事業を複数持っているため、
「デッドファイナンスの腕前」を究められる環境が整っております。

「いきなりエクイティへチャレンジするのはハードルが高い」と感じる方は、
まずはデッドファイナンスを1から経験し、そこからご自身のアイデアを形にできる資金調達戦略を検討するところまで、
財務キャリアとしての実績を作ってみませんか?

先物中心のトレーディング会社での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
経理業務全般

先物中心のトレーディング会社での総務経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
総務・経理業務
※経理業務を中心に、バックオフィス業務全般をご担当いただく想定です。

プライム上場インターネットマーケティング企業での経理スタッフ(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
648万円〜900万円程度 応相談
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●業務内容

経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(内部統制等)の3グループに分かれています。

ご希望と志向性に応じてと思いますが当ポジションは経理グループまたは企画グループ配属を想定しております。

【具体的な業務内容】
・グループ通算税制
・年次、四半期、月次決算業務(本体及び子会社)
・連結決算業務(開示資料作成含む)
・銀行対応
・内部統制(J-SOX) など

不動産クラウドファンディングサービス会社での財務部門責任者(CFO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
財務部門責任者(CFO候補)
仕事内容
投資家や金融機関と関わりながら、ファイナンスに関する業務の推進・マネジメントをお任せいたします。

・金融機関や投資家とのリレーション
・予算の作成、予実管理、中期計画策定、財務戦略立案
・ファイナンスに関するプランニング及び管理
・KPIや財務数値に基づく経営意思決定推進、経営企画
・管理会計に関するルールやデータインフラの構築
・会計視点での経営戦略の立案、事業管理、事業企画支援とモニタリング

【体制】
代表直下のポジションへ配属となります。

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの経理/財務会計(次世代リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
想定する業務は下記となりますが、ご経験やご希望に応じてすり合わせしながら担当いただく業務を決定する予定です。

IFRSベースの連結決算と開示
買収会社のデューデリジェンスのサポート、買収スキームの検討
買収時のPPA、PMI
組織再編時の会計処理
海外子会社の会計支援、管理
内部統制の整備

成長フェーズの会社で幅広い業務に携わりながら、経理の経験を積むことができる環境です。また、管理会計やIRの業務にも携わることも可能です。

デジタル・クリエイティブスタジオ事業会社での経理リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●グループ経理
・決算業務(月次/四半期/年次決算)
・税効果、減損、外貨換算会計などの会計判断、処理
・海外子会社を含む連結および連結CF作成業務
・連結およびグループ会社決算の分析、レビュー、承認
・グループ会社管理
・税額計算に関する税務顧問との窓口対応、納税対応
・開示業務(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書、計算書類などの作成)
・監査対応
・新規事業の会計処理設計

●今後実績に応じてお任せしたい業務
・グローバル会計の設計・実装
・M&A企業の決算・開示業務PMI
・KPI、予実マネジメント
・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援
・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む)
・投資計画の立案、年度予算および中期経営計画の策定(財務モデルの作成を含む)
・他グループ経営企画業務

デジタル・クリエイティブスタジオ事業会社での経理リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
リーダー
仕事内容
●グループ経理
・海外子会社を含む連結および連結CF業務
・グループ会社決算の分析、レビュー、承認
・グループ会社管理
・グローバル会計の会計判断・処理全般
・日本基準の税効果、減損、外貨換算会計などの会計判断、処理
・組織再編、新規事業の会計処理設計(Web3やブロックチェーンなど)
・開示業務(決算短信、半期報告書、有価証券報告書、計算書類などの作成)
・税務課題の解決策の検討および実行
・監査対応
・チームマネジメント

ファンドリサーチ会社での経理・財務、コーポレート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(当社について)
当社は、東京、ニューヨーク、ロンドンのグローバル体制によるファンドの分析・評価、ファンド・オブ・ファンズの投資助言、年金や学校法人向けの資産運用コンサルティング、インデックス・サービスなど、多岐にわたる総合的な資産運用サービスを提供しております。

<業務内容>
●経理・財務関連(経理、報酬計算、財務会計、管理会計、税務、予算)
●機関運営関連(株主総会、取締役会、業務執行取締役会、監査、各種委員会)
●総務・庶務関連(会社法務関係、危機管理、秘書、総務、庶務)など
コーポレート業務全般を幅広く担当頂きます。

国内生命保険会社での経理スタッフ※メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバークラス
仕事内容
・経理に関わる日々のオペレーション業務の確認
・日本基準およびIFRSの決算業務全般(月次・四半期・期末) 
・開示資料の作成業務
・管理会計に関する業務(予実管理、コスト管理等)
・金融庁等への各種財務情報のレポーティング業務
・会計基準、法令等に関する知識の習得・情報収集
・監査法人との情報交換・調整

●ポジションの魅力
・上場企業での経理やIFRSのご経験を積んでいただくことができます
・ご希望とご経験次第では管理会計まで広げていただくことも可能です
・保険会社という安定した業界でありながら、国内生保で初めてIFRSを適用するなど挑戦する社風のある会社です
・PJにも経理の立場として関わっていただく機会が多くあります(ex.商品開発PJなど)

大手食品メーカーでの財務経理部スタッフ(技能社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理業務担当者として各種実務を担っていただきます。

・海外送金業務(インターネットバンキングでのデータ登録等)
・海外入金業務(債権データとの照合・確認、銀行への入金指示等)
・国内送金業務(ファームバンキングでのデータ伝送等)
・資金管理・運用にかかる伝票起票・台帳管理等の業務
・その他経理業務、電話対応、庶務等

主に海外送金・入金担当者として、各種手続き処理を行っていただきます。
職場環境は分からないことをすぐに聞ける環境で担当リーダーからのサポートは受けられます。

【職場環境や働き方について】
・当社はフレックス勤務とテレワークを推進しています。
・ペーパーレス&デジタル化が進んでいますので、慣れてくれば週2〜3日のテレワークが可能ですし、午前テレワーク・午後出社という働き方も可能です。

【ご利用いただける施設について】
出社日には、東京本社内にある社員食堂をご利用いただけます。今話題の完全栄養食が300円で食べられます!

【勤務地 神戸】大手ファンド投資先(BtoBのEコマース)での経理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
経理/財務業務担当として、以下の業務をお任せします。
・月次決算
・債権債務管理
・入出金管理(国内/海外)
・資金繰り管理
※その他、請求書発行業務/支払業務等経理/財務業務を幅広くご経験いただきます。
<経験に応じて以下の仕事もお任せします>
・四半期決算、年度決算(単体決算のみ)
・月次決算レポートの作成と報告
・会社法計算書類等の作成

大手海運会社での税務系総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1,000万円 (ご経験等により決定いたします)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務:
ご入社後は、税務に関する業務に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
・法人税を中心とした税務相談対応
・決算業務
・申告業務
・税務調査対応
・新制度(グローバルミニマム課税等の新しい制度)対応等


●配属部署
ご入社後は、税務グループへの配属となります。
(専門性とご希望を加味し、事業計画と照らし合わせて配属は決定されます。)

※海運プロフェッショナル経営人材に向け、ジョブローテーションも経験します。
※配属グループ内の異動もございます
※配属先の一例
 ・管理部門(法務、経営企画、システム、環境推進、財務、経理、総務、人事など)
 ・営業部門(顧客対応/運航管理/船舶調達など)

●ジョブローテーションの例(社会人歴7年目で入社の場合)※一例となります
1年目:財務グループ
7年目〜:営業部門/管理部門
10年目〜:財務グループ

●人事考課・目標管理制度
目標達成度評価を中心とし、結果のみならずその結果に至るまでのプロセスの評価も重視いたします。
毎年、春と秋に自らの業務上の目標を設定し、上司と相談しながら目標達成への方法とスケジュールを設定します。
評価は目標への自己評価と、上司との面談で決定いたします。
評価内容・基準をオープンにすることで、評価の納得度を高めることが狙いです。

●業務内容の変更の範囲
会社の定める業務

●ポジションの魅力
☆税務を主軸としながら、活躍いただきます
初期配属部門は、ご経験を活かして税務グループにジョインいただきます。
その後は、運航管理や営業、ターミナル関連業務といった海運実務、及びその他のコーポレート業務にもジョブローテーションを通じて異動いただく可能性もございます。
ジョブローテーションは1部署3~5年です。配属に関しては人事考課と、希望が加味されます。

☆英語スキルを活かし、海外勤務にもチャレンジ可能な環境です☆
年齢制限無く、海外勤務が可能です。
また、陸上従業員総合職の25%が海外勤務中です。

CX(顧客体験)プラットフォームの運営/開発ベンチャーでのFinancial Control

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今後のさらなる事業拡大に伴い、経理・財務チームの強化を図っています。
柔軟でチャレンジングな環境で、価値最大化を追求するポジションとなるため、経理メンバーの一員として一緒に事業の成長を加速させる方を求めています。

ご経験・スキルに応じて、以下の業務をお任せいたします。

具体的な仕事内容
単体決算(月次・四半期・年度)
子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)
連結決算
開示資料作成(有価証券報告書、四半期報告書、決算短信等)
監査法人対応
税理士対応
内部統制対応
業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進
各種会計・税務論点の検討

当社の魅力
成長志向で変化を楽しめる環境
私たちは、成長を重視し、常に新しい挑戦をしています。
自分の意見やアイデアが企業の成長に直結する環境です。
未完成で変わり続ける環境において、柔軟な思考を活かしながら、共に進化していきましょう。

事業を促進させるコミュニケーション
管理部門だけでなく、エンジニアや経営陣など多くの人とコミュニケーションを取る機会が豊富です。
柔軟に対応し、組織を支える意欲がある方にぴったりの環境です。

自由度の高い働き方
リモート勤務、フレックス制度有り、副業可など、当社では自由度の高い働き方が可能です。
業務との兼ね合いもありますが、スーパーフレックスタイムを利用しつつ、週2回程度のリモートワークを取り入れて働くメンバーもいます。

キャリアパス
当社では、明確なキャリアパスを描けるよう以下の取り組みを行い、個々の成長をサポートしています。
入社後は、専門的なスキルを磨きながら、幅広い業務に携わる機会が豊富にあります。

1. 入社時の期待値のすり合わせ
オファー時に、入社後の期待値についてしっかりとコミュニケーションをとります。
この情報を基に、オンボーディングの目標設定を行い、入社から半年間で達成してほしいことを明確にします。

2. サポート体制
入社後の最初の半年間は、同じチームのメンバーがサポーターとして業務のサポートを担当します。
具体的な期間は定めていませんが、段階的にOJTを行いながら、スムーズに業務に慣れていけるよう配慮しています。

3. 組織としての取り組み
現在会社全体として、子会社の経理周りのマネジメントにも取り組んでいます。
経理チームとして子会社の成長を支える体制を構築している段階のため、取り組みに対するアイディア出しなども含めて、一緒に創り上げていきたいと考えています。

【富山】大手アウトドアアパレルメーカーでの決算・税務等の経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
≪決算・税務関連業務≫60%    
・決算業務全般(決算資料作成、税効果会計、監査対応等)
・税務業務全般(法人税、消費税申告書作成等)                                                   

≪子会社管理≫20%
・決算業務全般(決算資料作成、税効果会計、監査対応等)
・税務業務全般(法人税、消費税申告書作成等)                                                   

≪その他≫20%
・仕入債務管理
・その他経理業務全般

※出張:年2〜4回程度あり 東京本社の出張がメインです。
※在宅勤務:出社が前提となります。

【名古屋】不動産開発関連企業での経理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
管理本部傘下の財務経理部における、マネージャー業務
 ・部下の監督・指導に加えて、ハンズオンでの業務遂行が求められます。
 ・タイトルについては、柔軟に考慮します。
(1)管理本部長(財務経理部長を兼務)の基本方針の下、当社及びグループ会社(19社)の日常業務
   ・日次会計業務(入出金伝票処理等)※会計システムJDL
   ・財務業務(支払管理、資金繰り管理等)
   ・決算業務(月次、四半期、年次)
   ・管理会計:社内報告書類の作成(資金会議、経営会議、取締役会)
(2)税務業務(税務顧問との打合せ、申告書・決算調書の作成準備、申告納税スケジュール管理)※JDL税務
(3)外部報告書類の作成(計算書類・注記表・附属明細書、短信、有報(?の部))※宝印刷WithLabo
(4)監査法人対応(四半期、期末)
(5)年次予算・中期計画(更新)の作成・集計
(6)上場企業にふさわしい決算体制の整備(決算マニュアル整備、メンバーの教育研修等)
(7)M&Aした子会社の統合(PMI)業務
(8)会計システム更新プロジェクトへの参画
(9)社長や本部長からの特命事項の遂行(IPO関連、M&A関連、子会社の設立・清算関連,etc.)
  (※IPO準備業務そのものは、別部署が主管しています)

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業での経営管理部バックオフィス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営管理部のメンバーとして、経理または労務業務を中心としたサポート業務を担います。
最初はこれまでのご経験に合わせて経理・労務業務をお任せする予定ですが、ご自身のご希望や適性に合わせて幅広い業務に携わっていただきます。

成長中のベンチャー企業ならではのスピード感に触れながら、また特定の領域だけではなく、バックオフィス全般の知見を深め、スキルアップ&キャリアアップを図ることができる環境です!

【担当領域と主な業務】
●経理業務
  ・給与計算、記帳対応、会計事務所対応、請求書対応、収支管理、売掛金の入金管理など

●労務業務
 ・入退社書類対応、社会保険関連、住民税関連、年末調整・勤怠管理など

●総務業務
・備品の調達・管理、その他庶務

●財務・経理・税務
・資金調達、月次決算・年次決算など

●その他
 ・教育・組織開発、社内ネットワーク整備

【チーム体制と担当業務について】
現在、経営管理部は部長のもと4名体制で業務にあたっており、経理、労務、総務、経営管理/企画に業務領域を分けて担当しています。経験豊富な先輩社員のもとで、まずは経理、労務業務のアシスタントとしてお仕事をお任せした後、ご自身の希望領域や特性に応じて、財務経理や社内インフラの整備などをお任せしていきますので、専門性も幅広いスキルも、どちらも身につけられる環境です!

大手化成メーカーでの財務担当(与信・債権管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<組織のビジョン・ミッション/活動方針>
・『世界で戦う会社』を支える財務組織を構築する。
・財務戦略のプロとして、たゆまぬ企業変革を推進し、企業価値を最大化するため、当社グループ・事業部をベストナビゲートする。

<業務概要>
財務部は資金管理/財務戦略/与信・債権管理/出納の4つのグループに構成され、当社グループの財務面を支えております。
与信・債権管理グループの一員として、以下業務をご担当いただきます。

<業務詳細>
・当社グループ全体の与信及び債権管理業務全般
・グローバルでのリスク債権(滞留債権、ハイリスクカスタマー他)の収集、分析、支援等
・業務改革、システム改善対応等
・与信・債権管理グループの取りまとめ
※海外グループ会社との直接やり取り、支援においては英語を使ったコミュニケーション(主にEメール、必要に応じてWebミーティングなど)が発生いたします。
※組織内の業務ローテーションに応じて、業務範囲や業務内容は変更となる可能性がございます。

<キャリアパス>
・入社後は上記の業務からスタートいただきますが、部内における業務ローテーションを通じて幅広い経験を積んでいくゼネラリストを目指される方や財務の専門性を高めていくスペシャリストを目指される方もいらっしゃいます。
・CFO組織を中心に幅広くキャリアを検討・選択することができ、ご本人のキャリア実現に向けてサポートしていきます(社内公募制度もあり)。

<やりがい・魅力>
・統合会社の誕生を第二の創業と捉えており、その創業期に携わり会社の成長に携わることができます。
・海外のグループ会社が多く、グローバル規模で財務関連業務を経験出来ることは魅力の一つです。
・各国の法律や慣習が業務上必要になるなど幅広い経験を積むことが可能です。
・グループ全体の与信及び債権管理はスタートしたばかりの為課題は多くありますが、今後新たに仕組みを構築していくフェーズから参画いただくことができますのでやりがいを感じられるポジションです。

【変更の範囲】会社ならびに出向先の定める全ての業務(配置転換を含む人事異動を命じることがある)
全1263件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>