「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ファイナンス管理、日系金融機関の転職求人

121

並び順:
全121件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

ファイナンス管理、日系金融機関の転職求人一覧

新着 大手保険会社での投資ミドルバックオフィス職(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
同社および同社グループ会社が実施する「スタートアップ企業やベンチャーキャピタルへの戦略投資」のチームの一員として、投資に関わる会計・経理、決算、自己査定、総務業務などを担当し、適切な業務管理、ガバナンスおよび決算対応を推進する役割を担っていただきます。

【具体的な業務】
投資チームが実行するスタートアップ企業とベンチャーキャピタルに対する投資のミドルバックオフィス業務(※)をフロント担当者と連携して担当していただきます。
※フロント→バックオフィスの連携役として入出金や決算の計上に至るまでのオペレーションを担う業務

●出資時の事務(AML、計上、出金指示など)
●出資後の保有銘柄の株主総会対応(議決権行使など)
●決算事務(自己査定取りまとめ、AML、税務などを含む)
●LP出資等の償還、株式売却の事務(計上、入金など)
●上記以外の内部統制の運用に関わる業務
●各種資料の作成、作成の補佐
●会議設営、経費などの総務業務

新着 日系生命保険会社での資金繰・トレジャリー担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
エキスパート職、アソシエイト職(総合職/正社員)
仕事内容
【部署ミッション】
約500万件の保有契約をお預かりしている生命保険会社の資金管理機能の中核を担う部署として、トレジャリー機能を具備し、運用収益の拡大に貢献するための体制構築を通じて、余剰資金を資産運用に積極的に回せる状況を創出し、経営へのプロアクティブな貢献を目指す。
資金繰りの予測精度等を向上することにより、リスク管理強化(守り)と運用収益の最大化(攻め)に貢献する。
・リスク管理:流動性危機時に先手を打って対応できる
・リターン向上:運用原資の予見可能性を高め、収益の機会損失を発生させない

【具体的な仕事内容】
・円・外貨の資金繰り管理
(現金需要・供給の把握、CF予測、利用可能な現金残高の把握、予実分析・シナリオ分析、市場モニタリング等)
・資金繰り計画の作成
・入出金に関する実務・承認業務(保険関係、資産運用関係部署との連携含む)
・流動性リスク管理の態勢整備

【求人業務のやりがい】
・経営に近い部署のため、広い見識・経営的視点を身につけることができます。
・SEC、会社法(米国基準、日本基準)、両基準の決算について習得することで、スキルアップを図ることができます。
・関連部門との連携を含め、幅広い業務に携わることができるので、多様な業務経験を積むことができます。

大手証券会社でのトレーディング商品時価に係る検証、承認、分析、統制

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・トレーディング商品等に係る財務時価の検証、承認等、時価の統制に関する業務
・時価の評価方法に関する業務
・トレーディング商品等に係る財務損益の管理及び分析に関する業務
・その他、プロダクト・コントロールに係る企画、態勢整備に関する業務

銀行での財務統括部(税務担当)AVP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職・経験を考慮のうえ決定します (イメージ:550万円〜1000万円程度)
ポジション
AVP
仕事内容
・税務決算、税務申告等、税務コンプライアンスに関する事項全般
・税務調査等における税務当局対応の補佐や関係部署との窓口
・税務戦略立案の補佐

大手銀行での海外拠点運営に関連する税務担当(クロスボーダー税務、税務当局対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行での下記業務
●当行グループ内取引に係る税務ガバナンス(当行日本法人と海外拠点との取引や、海外拠点間における取引に係る対価清算、等)
●日本に於ける税務当局とのコミュニケーション
●海外拠点における施策進捗管理・サポート(米IHC化、CxO導入等)
●規制対応サポート(米BHC法、ボルカールール、等に係る体制整備等)
●グループ会社管理体制企画(グループガバナンス強化、効率運営<コーポレート機能集約等>、等)


※将来的には海外駐在も想定可

大手金融機関での会計・税務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・単体・連結決算の全般的対応。具体的には、財務諸表・開示資料等の作成、税務申告、経営層への報告、監査法人対応等の業務。
・新規投資案件・施策にかかる会計・税務論点の調査・解決業務。
・会計・税務にかかる組織全体の内部統制関係総括業務。

<魅力・やりがい>
・国内有数の機関投資家としての有価証券投資にかかる会計・税務の課題解決を通じた専門知見や経験の向上。
・会計・税務総括部署であり、組織全般の経営課題の解決に大きく関与・貢献が可能。

<キャリアパス>
当初は企画管理部に会計もしくは税務担当者として配属(処遇は、年次・経験に応じて相談)。 その後は、関連部署を中心にローテーションしながら会計・税務専門人材候補としてキャリア形成。

銀行系リース会社での管理会計(トランスポーテーション統括部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●航空機リース業を営む海外子会社を主な対象とした計数管理業務
・海外子会社等がドラフトした予算/計画のレビュー及び内部調整、当該海外子会社等との折衝
・業績等の進捗管理/要因分析、社内報告等
・採算計算の前提となる、個別取引内容や関連する会計・税務の把握
・上記全般に係る経営会議等への対応に事務局として従事

●航空機リース業を営む海外子会社を主な対象とした会計・税務
・海外子会社等における全般的な会計・税務の把握
・経理部における連結決算等のサポート(海外子会社等とのコミュニケーション)
・海外子会社等に係る本邦外国子会社合算税制への外部専門家と連携しての対応(税務申告書ドラフト、税務調査対応等)並びに関連する計数管理(本邦税費用見積り等)

<本ポジションの魅力>
・航空機リースの世界的な中心地であるアイルランドに所在する世界でも指折りの航空機リース会社のスタッフとの業務上のやり取りを通じて、関連分野の知識を吸収することができます。
・国際的な事業/業務運営に係る知見( 英語での業務経験を含む)を高めることができます。

銀行系リース会社での会計税務(航空事業開発部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存海外事業投資の内ヘリコプターリース事業を日本で経営管理する中核メンバーとして、以下の経理業務を担当いただきます。

1)事業計画の策定、業績見通し・実績の管理
2)事業会社が作成する決算(国際会計基準)の精査
3)国際会計基準、日本会計基準に基づく連結決算業務
4)法人税申告業務(本邦税法)
5)M&A、新規投資等における会計税務面での戦略的プランニング業務

<具体的には>
1)海外にて取り組むヘリコプターリース共同事業のパートナーと連携し、経理業務全般(予算、決算等管理、各種専門会計分野の課題解決)
2)法人税申告、移転価格税制対応等の税務全般業務
3)M&A・新規投資等の会計税務(デューデリジェンス・プランニング・PMI実務等)

銀行系リース会社での経理部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【経理実務担当】
 ●決算関連業務
  ・月次、四半期決算業務
  ・計算書類、有価証券報告書作成業務
  ・新会計基準対応
  ・監査法人対応
 ●税務関連業務
  ・法人税、消費税等の申告業務
  ・税務調査対応
 ●新事業関連業務
  ・不動産、環境ビジネス等の新事業に関する会計税務論点検討、営業部署支援
  ・監査法人対応
 ●企業買収・資本提携案件対応
  ・企業買収案件等における会計税務論点検討、推進支援
  ・アドバイザリーファームとの連携、コントロール
  ・監査法人対応

<本ポジションの魅力>
・業界トップクラスのリース会社でハイレベルな会計または税務関連業務に従事することに加え、不動産、環境ビジネス等新事業において難易度の高い論点に対処することで、会計または税務知識、経験の飛躍的な向上、キャリアアップが期待できる
・企業買収や資本提携案件など、プロジェクトへの参加機会があり、M&Aの経験を積むことができる
・希望があれば、海外プロジェクト担当や海外事業展開への参画も可能

銀行系リース会社での財務部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・財務業務(金融機関取引・債券発行(含むIR)など)
・連結ベース有利子負債約7兆2千億円(2023/3月末)の資金調達及び海外拠点の資金調達支援、金融機関・機関投資家とのリレーション維持やIR業務

<本ポジションの魅力>
当社は、メガバンク・大手商社折半出資の戦略会社であり、グローバルに業容を拡大しています。
銀行業を除けば、日本企業で10指に入る資金調達ボリュームの維持・拡大に貢献いただきます。
海外投資家向けデットIRや金融機関との交渉を行ってもらいます。
また、将来的には海外拠点での財務マネージャーとしても期待します。

グローバルバンクにおける海外非日系大企業ビジネスの戦略企画を所管する事業本部の財務企画(管理会計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
書記〜調査役まで
仕事内容
・海外非日系大企業ビジネスの戦略企画全般を担う部署において、財務企画(グローバルCIB事業本部の管理会計)を担当するポジション。
・財務企画の主な業務範囲は、ビジネス戦略に沿った財務計画(損益及び財務状況(バランスシート)等)の策定と業績管理、および経費、投資、資本等の財務資源の配分と費消管理など、財務に係る事項すべて関与するため、多岐に亘る。
・その中で具体的に担って頂く業務は、ご本人の経験や適性、チームの状況に応じてご相談。

【業務の魅力】
・グローバルに強みを持つメガバンクにて、海外非日系大企業ビジネスの戦略企画・立案のダイナミズムを経験でき、同時に財務・管理会計の知識・経験を身に付けられる。

資産管理専門信託銀行でのアメリカ税務業務<経験者優遇>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
年金基金や法人、投資信託よりお預かりした信託財産の外国証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。
外国証券投資における税務処理、税務管理業務のうち、特にアメリカ市場への投資にかかる業務を担っていただきます。

【具体的な仕事内容】
 ・法人としてのアメリカ投資にかかる税務申告、QI制度対応
 ・米国税制及びその変更にかかる対応の検討、事務フローの策定
 ・上記に関連する、委託会社・運用会社及び社内向けレポーティング業務、コミュニケーション・折衝
 ・上記に関連する、国内外の税当局、税理士法人、保管銀行との英語を含むコミュニケーション・折衝
 ・上記に関連する、業務管理、業務改善
 ・上記に関連する、社内システムを使った処理

資産管理専門信託銀行での海外税務にかかるオペレーション及び企画<経験者優遇>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
年金基金や法人、投資信託よりお預かりした信託財産の外国証券投資にかかるオペレーションおよび企画業務です。

【具体的な仕事内容】
 ・外国証券投資における税務処理、税務管理業務
 ・各国税制及びその変更にかかる対応の検討、事務フローの策定
 ・上記に関連する、委託会社・運用会社及び社内向けレポーティング業務、コミュニケーション・折衝
 ・上記に関連する、保管銀行、国内外の税当局、税理士法人等との英語を含むコミュニケーション・折衝
 ・上記に関連する、業務管理、業務改善
 ・上記に関連する、社内システムを使った処理

資産管理専門信託銀行での外国証券等の集団訴訟に係る事務<経験者優遇>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
外国証券等の集団訴訟に係る、和解金申請・回収を行う事務です。
情報ベンダーから受領した集団訴訟情報をもとに、社内システムおよびExcelを駆使し対象となる取引を特定。申請期限迄に遅延なく運用者宛に訴訟概要をご案内、訴訟管財人宛の申請手続きを行い、和解金回収時はスピードと堅確性を重視して事務を遂行します。

【具体的な仕事内容】
 ・集団訴訟情報をもとに対象者条件等の内容を確認、案件管理
 ・Bloomberg等を使用し銘柄情報の確認
 ・社内システム登録、取引データを抽出・精査、対象取引特定
 ・投資顧問会社や投信委託会社宛の案内資料作成
 ・海外の訴訟管財人宛和解金申請書類の作成および申請手続
 ・管財人から分配された和解金の内容精査、小切手取立依頼や為替取得・資金決済処理、
  社内システム登録、経理処理
 ・上記に関連する、海外の管財人や情報ベンダーとの英語を含むコミュニケーション・折衝
 ・上記に関連する、委託者宛資料作成業務、業務管理、業務改善

大手リース会社での経理ポジション:連結決算業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
親会社の連結決算業務全般(制度決算、開示)を担当。
◆詳細
・月次、四半期、年度末連結決算
・決算短信、会社法計算書類、有価証券報告書等作成等開示業務
・連結決算業務プロセスの改善
・新基準対応業務
・国内及び海外におけるM&A、PMI対応
・事業部門決算支援業務
◆この仕事の魅力
連結決算業務を通じグローバル連結経営を支える重要な役割を担うこと。また、キャリアや能力に応じて、国内のみならず海外のM&Aプロジェクト、事業部門経理業務への参画、幅広い業務経験が可能

大手リース会社での税務関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
・税務関連業務
・単体決算、連結決算、開示業務

詳細
・税務関連業務(法人税、消費税等)
・単体決算業務、連結決算業務、有価証券報告書等の開示業務

<この仕事の魅力>
グローバル企業の親会社として、国内税務、国際税務ともに広く経験することで、税務全般のスキルアップが可能。
部内ローテーションにより、単体決算業務、連結決算業務等の経験も可能。

大手リース会社のグループ不動産投資顧問での財務企画業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円程度〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
私募不動産ファンド/私募REITにおけるIR、資金調達業務全般

●詳細
・財務戦略の策定、実行、進捗管理
・レンダー折衝、借入業務(シンジケートローン、ノンリコースローン)
・資本政策の立案、実行(投資法人増資関連業務、TK募集関連業務)
・IR関連業務(決算資料作成、プレゼンテーション)

●この仕事の魅力
グループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。私募REITの運用と私募不動産ファンド(主にセパレートアカウント)の受託を行っており、シンジケートローン、ノンリコースローン、エクイティファイナンス等の多彩な業務を経験できる。

大手リース会社グループの財務経理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理・財務業務全般を担当いただきます。

●職務詳細
・連結決算業務
 - 不動産証券化スキームによる投資先SPCを含めたグループ会社管理、ポートフォリオ実績管理
 - 顧問会計事務所が作成した月次決算資料・財務諸表・税務申告書等のチェック、顧問会計事務所との折衝等
・会計監査、税務調査対応
・会計制度変更及び税制改正に伴う会計処理方針の検討・整理
・資金繰り実務
・計数予実分析、事業計画策定業務
・上記業務等に関するMHC不動産事業本部との連携
・上記業務等に関する業務改善・効率化検討 等
※業務範囲が幅広いため、能動的に業務へ取り組むことが求められます。

●この仕事の魅力
・当社はグループの信用力や資金調達力と、創設以来、培ってきたハンズオン投資ノウハウを背景に事業規模を拡大中、計数面でもグループ連結への貢献度が高い事業会社です。
・事業成長を経理・財務等の観点で主導し、将来的にはリアルティや不動産事業本部を牽引する責任有るポジションへのキャリアアップも可能です。

大手証券会社での管理会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
日々刻々と変化する経済動向、当社を取り巻く経営環境、社会的な関心事を踏まえたグループ全体のタイムリーで適切な経営判断を実施するに資する、財務面でのレポーティングを通したサポート機能を担う部署が財務部です。経営に近い財務の視点で証券会社グループのビジネスを捉えることができます。

具体的な業務としては、財務戦略、予算策定、業績管理、管理会計、開示書類作成(有価証券報告書・決算短信等)、決算業務、税務業務、会計税務リスクの管理、資本収益性の分析・資本配分、財務に係る制度対応など、財務政策の企画立案から会計実務まで幅広く業務をカバーしております。

大手証券会社でのFinancial Planning & Strategy, Group Corporate Finance / Capital Management

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Job/Group Overview:
財務戦略部(Financial Planning & Strategy、呼称:「FP&S」)は、グループの持株会社のファイナンス内の一部署で、グローバル本社機能の一部を担っております。
具体的には、グループの経営及びビジネスの意志決定を財務的観点からサポートする役割を担っており、経営及びビジネスが経営目標を達成していけるように、収益・費用及び資本を含めたグループ全体の財務状況を網羅的に把握・分析し、 よりよい財務基盤の構築、財務戦略・施策立案、案件執行等に取り組んでおります。

部全体では、40名弱の所属で、以下の業務を担当。
(1) グループの資本政策及び財務政策
(2) 連結予算、連結管理会計
(3) Management Informationの観点からのビジネスサポート
(4) 主要経費の管理、分析、および会計計上
(5) 主に資本規制上のリスクエクスポージャー(RWA、Leverage Exposure)の、財務リソースの観点からの管理
(6) グループの再建計画・破綻処理計画の企画立案
(7) ホールディングスが提供する債務保証の管理
(8) ホールディングスが保有する投資有価証券ポジションの管理・政策保有株式に関する企画立案
(9) ホールディングスが実行する戦略的出資案件に関するファイナンス部門としての企画・支援

Responsibilities:
・部の担当業務のうち、(1)グループ資本政策(含むグローバルなエンティティ資本管理・コーポレートアクション対応)、(7)債務保証管理、(8)投資有価証券・政策保有株式、(9)戦略出資案件対応の担当者を募集しております。
・ラインマネージャーや同僚と共に上記領域を中心に幅広く業務をシェア、カバーし、チームとして、財務戦略・施策立案、案件執行等に取り組んで頂くことを想定しております。

日系大手証券会社での財務部税務担当(税理士等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
当社グループ本社及び当社証券の税務業務

・税務担当の即戦力としての採用
・主に次のような業務をおこなっていただきます
 - 法人税等税務申告書作成(グループ通算制度での申告含む)
 - 国際税務・移転価格税制対応
 - 税務調査対応
 - 税務会計対応(会計上の法人税・税効果計算等)
 - タックスプランニング

大手証券系投資会社での財務担当者(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループ会社への出向ポジションです。

【業務内容】
・PE投資、不良債権投資、不動産投資、ローン投資案件の会計処理の検討、及び監査法人との折衝
・当グループ本社の連結決算、規制関連資料の作成業務
・伝票処理から会社法決算等の経理業務
・予算編成、月次業績集計・報告等の管理会計業務
・税務申告
・会計監査対応

金融関連グループ企業での経理担当者※ジュニアクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜(年収400万円で時間外手当20h/月+賞与1ヶ月の場合)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日々の証券経理を中心に予算の策定、企業内外への各種報告資料の作成、監査法人の対応などを担当して頂きます。また、システム開発に経理人材として関わっていただくこともあります。

具体的には以下のような業務を業務量や知識、経験に応じてご担当頂きます。
・日次の伝票起票
・経費の精算
・残高の照合
・自己資本規制比率の算定
・金融庁への報告資料作成
・予算の作成
・監査法人との連携
・システム開発プロジェクトへの参加

ポジションの魅力
証券経理はそのほかの業種では経験できないような特殊性があります。
経理の基礎的な知識から専門的な知識まで獲得することができます。
また、システム開発プロジェクトをご担当いただく機会もあります。もちろん業務の難易度は高くなりますがなかなかできない経験ですので、自身のスキルアップには大きくつながります。
大きな組織ではないため、日々の伝票起票から予算策定、監査法人対応など、様々な業務経験を積むことが出来ます。
経理は会社の状態を直に見ることが出来る部門です。
経営陣の判断に資する情報を提供したり、自身の分析を伝えることで、会社に貢献することができます。

キャリアパス
・業容拡大に伴い、新しい商品に関する会計処理の検討など、日々のルーティーン作業にとどまらない経理業務を経験することができます。
・将来的に親会社の連結決算に関わったり、IFRSの知識を身につけることも可能です。

金融関連グループ企業での経理担当者(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(ご経験やスキルに応じて決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
新規の商品・サービス、他社との業務提携など業容拡大に伴う経理業務の増大及び経理部の人材強化のため、マネジャー候補を募集します。
日々の証券経理を中心に予算の策定、社内外への各種報告資料の作成、会計論点の検討、監査法人の対応などを担当して頂きます。また、システム開発に経理人材として関わっていただくことも想定しています。まずは、証券に関する基礎知識をしっかり固めていただくため、各種作業をご担当頂きます。
具体的には以下のような業務を業務量や知識、経験に応じてご担当頂きます。
・日次の伝票起票
・経費の精算
・残高の照合
・自己資本規制比率の算定
・監督当局への報告資料作成
・予算の作成・管理
・監査法人との連携
・システム開発プロジェクトへの参加

金融関連グループ企業でのCFO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜(ご経験やスキルに応じて決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のような幅広い業務を統括していただく予定です。

・資本政策、経営戦略、財務戦略の立案と実行(ROEマネジメント、投資採択基準、配当方針、資本コスト管理など)
・企業価値の最大化を目指したコーポレートファイナンス(資金調達、CF最大化、投資実行など)
・予算統制および管理会計の制度化と実施
・時価会計、連結会計、キャッシュフロー会計など財務管理
・決算業務、税務業務、開示業務
・IR(投資家関係)およびリスク管理業務
・M&A、企業再編、資本提携、業務提携に関する戦略の立案と実行
・CEOおよび株主との関係構築 など

大手日系信託銀行でのアメリカ税務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
担当〜調査役級
仕事内容
・法人としてのアメリカ投資にかかる税務申告、QI制度対応
・米国税制及びその変更にかかる対応の検討、事務フローの策定
・上記に関連する、委託会社・運用会社及び社内向けレポーティング業務、コミュニケーション・折衝
・上記に関連する、国内外の税当局、税理士法人、保管銀行との英語を含むコミュニケーション・折衝
・上記に関連する、業務管理、業務改善
・上記に関連する、社内システムを使った処理

大手日系信託銀行での不動産投信事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
REIT(不動産投資法人)の経理業務

大手日系信託銀行での不動産/管理会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
管理会計業務

・不動産事業全体の予算作成
・予実管理
・計数管理全般
・経営会議資料作成

大手日系信託銀行での海外税務にかかるオペレーション及び企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・外国証券投資における税務処理、税務管理業務
・各国税制及びその変更にかかる対応の検討、事務フローの策定
・上記に関連する、委託会社・運用会社及び社内向けレポーティング業務、コミュニケーション・折衝
・上記に関連する、保管銀行、国内外の税当局、税理士法人等との英語を含むコミュニケーション・折衝
・上記に関連する、業務管理、業務改善
・上記に関連する、社内システムを使った処理

大手日系信託銀行でのインド市場投資にかかる業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役級または上級調査役級
仕事内容
・海外証券投資家(Foreign Portfolio Investor: FPI)としてのインド投資にかかる税務対応
・インド税制及びその変更にかかる対応の検討、事務フローの策定
・上記に関連する、委託会社・運用会社及び社内向けレポーティング業務、コミュニケーション・折衝
・上記に関連する、国内外の税当局、税理士法人、保管銀行との英語を含むコミュニケーション、折衝
・上記に関連する、業務管理、業務改善
・上記に関連する、社内システムを使った処理

オンライン証券での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】経理チーム
日次から月次・四半期の資料作成など基本的な経理業務から、監査、連結決算業務やJ-GAAP・IFRSでの会計処理検討などを担当いただきます。また新商品等の全社プロジェクト等に財務の観点から参画頂くこともあります。

【主な業務内容】経理チーム
●単体の月次・四半期・年次決算業務の作業及び実務的な取り纏め
●連結決算業務(海外子会社3社、海外関連会社1社)及び子会社の会計サポート及び管理
●親会社の連結決算(IFRS)での子会社としての四半期・年次決算報告資料作成
●当局向けの月次・四半期・年次報告資料作成(含 金融商品取引法上の自己資本規制比率の計算)
●決算短信等の報告書作成
●各種プロジェクト対応(新商品導入時の財務経理の経理仕訳への影響対応など)

大手ネット系証券会社での財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収450万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日次から月次・年次の決算業務など基本的な経理業務から監査対応、連結決算業務、新規取引(証券取引等)のJGAAPとIFRSでの会計処理検討などの対応。また決算短信等の報告書作成にも従事。

【主な業務内容】
・単体の月次・四半期・年次決算業務の作業及び実務的な取り纏め
・連結決算業務(海外子会社3社、海外関連会社1社)及び子会社の会計サポート及び管理
・親会社の連結決算(IFRS)での子会社としての四半期・年次決算報告資料作成
・当局向けの月次・四半期・年次報告資料作成
・決算短信等の報告書作成
・各種プロジェクト対応(財務経理の業務フロー見直しなど効率化対応等も含む)

など、実務的な中心人物となって幅広く対応していただきます。

大手銀行での決算関連業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下の業務に取り組んでいただきます。複数の業務に携わることもあります。

(1)連結、単体決算(特に銀行決算)及び法定開示書類等の作成に関わる業務 (IFRSに基づく連結決算業務等を含む)
(2)適切な会計方針の策定と関連部署・海外拠点指導
(3)SOX対応
(4)バーゼル?。国際資本規制に係る業務
(5)国内外組織再編取引等に係る会計アドバイザリー業務
(6)グループ共通の会計システムの導入及び決算・経理業務の集約に係る業務

【大阪】大手証券会社でのファンディング・デスク(トレジャリー部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
・トレジャリー部は、弊社グループ全体の経営目標を達成するため、海外拠点を含めた弊社グループ全体の資金管理や資金流動性規制対応等、統合的な流動性管理を担っています。国内で完結する業務やプロジェクトは少なく、海外の弊社グループ拠点(米州、欧州、アジア)と各国の規制に合わせてグローバルに業務を行っております。
・その中で、Funding Deskは、弊社グループの業務遂行に必要な資金調達を中心としたグローバルの資金流動性管理を担います。
・チームの業務は、1.Group Fundingと2.Debt Issuanceの2つに分かれます。(主な担当業務は下記をご参照下さい。)
・またFunding Deskでは、首都圏の代替拠点として大阪にバックアップサイト(BCP)を置いています。首都圏災害時には大阪にて資金繰りを担う他、通常時には東京とのデュアルオペレーションを行っています。
・今回はその大阪において、上記1.Group Fundingの実務担当を担って頂ける方を募集しております。
・入社後は、一早くチームに馴染んで頂けるよう、OJTを通じ業務知識を広げて頂きます。
・また、チーム人員の半分以上がキャリア採用であり、様々な国籍や多様なキャリアを持つ方が集まる大変働き易い環境です。

・Treasury department is responsible for cash/funding management of whole group entities and comprehensive liquidity management. Our tasks and projects are not only in Japan but also global base with communicating with regional Treasury at overseas entities (US, EU, Asia)
・Treasury Department Funding desk is responsible to manage Group liquidity risk globaly to support firm’s business including shor-term and med-long term funding.
・The desk is split in two teams of group with following responsibilities - (1) Group Funding, and (2) Debt Issuance. Please refer to following section.
・In addition, Funding Desk has another desk in Osaka as back-up site under Business Continuity Plan (BCP) protocol. In case of emergency, Osaka BCP team shall handle the Group’s funding operation. In normal state, the group funding is ran by dual operation of Tokyo and Osaka.
・In this role, you will be responsible for (1) Group Funding in Osaka as above
・On-the-Job-Training will be available to support adapting to new environment and tasks.
・Friendly environment to work. More than half of the team members joined us by mid-career recruitment, and team is diverse with various background and nationality.



●主な業務/Tasks
(1)Group Funding
・国内外の子会社の資金繰り・担保管理
・通貨ミスマッチのコントロール
・流動性バッファーの確保・運用
・社内レートの運営
・インターカンパニーローンの運営
・危機対応(Business Continuity Plan及びContingency Funding Plan)
・Cash and collateral management of domestic/overseas subsidiaries
・Control on currency mismatch
・Securing and applying liquidity buffer
・Operation on CoF rate (internal allocation of funding cost)
・Operation on Inter-company loan
・Risk management (Business Continuity Plan (BCP) and Contingency Funding Plan (CFP))

(2)Debt Issuance
・資金調達計画の策定・実行
・短期資金調達(インターバンク、CP等)
・中長期資金調達(社債、ローン借入、仕組債等)
・資金調達構造の分析・改善
・Planning and execution of funding
・Short term funding (Interbank, CP, etc.)
・Medium-Long term funding (Bonds Issuance, Loans, Structured funding etc.)
・Analysis of funding/capital structure and proposal for improvement

大手総合金融グループにおける経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
ご経験とスキルに応じて、下記業務内容のいずれかをご担当頂きます。

<グループ経理部>
◆決算
・当社および当社グループ各社の月次/四半期/年次決算(日本・米国会計基準)
・当社グループの決算短信/四半期報告書・6K/有価証券報告書・20F作成
◆税務
・当社および当社グループ各社の税務申告書の作成、及び税務調査対応
(当社グループでは連結納税を採用しています)

<事業経理部>
◆案件事前対応
・事業部門による買収・売却・設立・清算に係る会計・税務処理に関する問い合わせ対応
・計数面での助言(経営意思決定の支援)
・会計・税務デューデリの精査
◆グループ会社指導・支援・管理
・買収・設立直後のグループ会社における決算体制の構築支援
・日常の経理業務を遂行するにあたってのグループ会社からの問い合わせ対応及び各社財務諸表のレビュー
◆部門支援
・事業部門の業績目標および見込値の作成支援および差異分析
・各種営業取引に係わる会計・税務処理に関する問い合わせ対応

<グループ経理統括部>
◆会計処理の統括・管理
・グループ会計方針の作成(新会計基準に基づく会計処理の検討を含む)
・グループ各社における会計処理の正確性確保を目的に、各社作成の具体的な会計処理を定めた規則のレビューおよびモニタリングの実施
・グループ各社からの会計処理に係る問い合わせ対応
◆経理ガバナンス
・経理ガバナンス方針の策定、および関連規則・細則・要領等の制定・改廃
・当社グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備支援、課題解決に伴う業務改革への取り組み
・当社グループの経理部門の財務報告に係る内部統制の整備・運用状況のモニタリングと評価

【将来的なキャリアパス】
・ご自身の能力・適性・意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。
・経理3部門の中で平均3年の頻度でジョブローテーションができ、単体・連結決算及び税務申告業務に加え、M&Aや経理ガバナンス等、経理業務を幅広く経験することが可能です。
・「財経本部」の中に、経理部門のほか、財務部及び経営計画部があり、将来的に財務部及び経営計画部へのジョブローテーションも可能であり、また「キャリアチャレンジ制度」等により、経理部門に留まらず、自身が希望する部門への異動も可能です。
・本社経理部門に留まらず、国内外の連結グループ会社で経理責任者として活躍できる機会もあります。また、若手〜中堅の方は、「海外現地法人派遣プログラム」及び「海外トレーニー制度」等、グローバル人材育成プログラムを活用することで、キャリアアップを図ることもできます。

大手証券会社でのタックスマネジメント(Vice President)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
タックスマネジメントチームは法人税を中心とした当社の税務に関する以下の業務を担当しています。

・四半期決算における税金計算及び監査法人対応
・法人税、消費税、法人事業税、法人住民税などの当社の税務申告
・税務調査対応
・社内からの税務に関する質問への対応
・税制改正に対する対応
・その他当社の税務に関する事項

【Job/Group Overview】
タックスマネジメントチームは、主計部に所属しています。
主計部の中にはタックスマネジメントの他に、財務会計、規制資本を担当しているチームがあり、相互に連携しながら業務を行っています。

大手証券会社での連結会計担当者 / Financial Controller

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
・株主、債権者、格付機関、経営者など当社の全ステークホルダーにとって、正確かつ適切な財務諸表の作成および開示は重要な関心事であり、当部はそれを担っております。
・上記のようなステークホルダーからの要請を満たすことは、当社グループの企業価値向上にも直結することから、本業務は重要な経営事項の一つとして位置づけられています。
・当社グループの財務会計担当として、米国会計基準での連結財務諸表の作成および報告・開示業務を担っております。
・日々の財務会計に関する制度の運用のためには、社内各部署や監査法人との意見調整や合意形成が求められるため、コミュニケーション能力および遂行力が重要となります。
・業務遂行に際しては当社グループの海外拠点とのグローバルなコワークも必要とされるため、英語でのコミュニケーションの機会も多くあります。

・Financial controllers play an important role of preparing and disclosing accurate and appropriate financial statements for all stakeholders including shareholders, lenders, rating agencies and board members. As the role is closely linked to our Group’s corporate value, the job responsibilities are viewed as having significant importance for the running of the business.
・Financial controllers perform a wide range of duties including preparation and publishing the consolidated financial statements for USGAAP.
・Strong communication skills and execution capabilities are required to liaise and agree with other departments and external auditors.
・Various opportunities to further develop English not only internally but also by working together with overseas subsidiaries.

【Responsibilities】
・当社グループ連結財務諸表の作成(USGAAP)
・連結財務諸表にかかる各種開示資料の作成(決算短信・有価証券報告書・米国会計基準開示書類Form 20-F等)
・連結財務諸表・開示に関する分析及び管理・各種会社機関への報告
・連結会計に係る各種プロジェクト遂行

・Prepares NHI consolidated financial statements (USGAAP)
・Prepares various regulatory reporting (Quarterly earnings, Annual Securities Report, Form 20-F)
・Provides financial analyses for Management and various Committees within Our Company
・Works on special assignments related to Financial accounting

グローバルバンクのシステム企画部におけるITファイナンス(IT予算計画の立案、管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当行は「金融とデジタルの力で未来を切り拓くNo.1ビジネスパートナー」となることを目指しています。その中で、経営戦略やビジネス戦略の実現に向けてIT・デジタル化への期待や需要は非常に高く、システム投資・経費の最適な資源配分計画の立案や運営・コントロールの高度化が求められているため、ITファイナンス人材を募集してます。

【業務内容/役割】
●計画策定
・中期及び年度のIT予算(投資/経費)計画の策定
・IT戦略やITコスト適正化の検討・推進
●予算管理
・IT予算(投資/経費)管理・予実差の分析
・予算管理高度化や効率化の施策立案・遂行

【想定担当案件(例)】
経営戦略に基づいたグループ・銀行全体のあるべきシステム戦略の実現のための、システム投資・経費の最適な資源配分計画の立案と運営・コントロール

【想定キャリアパス(職種別)】
本邦にてIT予算計画・管理業務でキャリアを重ねていくことを想定しています。また同業務に関するプロフェッショナルとして活躍いただくことで、将来的には次長やチームリーダー等のマネジメントとして当行の同業務をリードしていただくポジションへの登用も期待しています。また同業務での経験を活かし、システム開発部署や業務部門でのIT企画部署での業務を担当していただく機会もあります。

ネット銀行での経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●担当業務:財務経理担当として、スキルと適性に応じて以下業務を担当いただきます。※全て担当いただくわけではありません。
・決算業務全般
・会社全体の業績管理や計画策定
・開示資料作成 ・当局報告
・監査法人対応 ・社内報告資料作成
今後、より管理部門の体制強化をしていく観点での増員による募集となります。

●働き方について:繁忙期と閑散期はありますが、配属先の平均残業時間は30〜40時間前後です。

ネット銀行での財務企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
2023年に上場した邦銀トップクラスの収益性を誇る銀行の財務戦略、ALM企画を担当する部署です。
計数計画の策定/モニタリング/対策の検討、各種財務分析、機関投資家/アナリスト/社内会議向けの資料作成をご担当頂きます。

<特徴・魅力>
◆即断・即決・即実行の風土で、大胆な財務施策を実行できます。
◆財務計数の把握/分析/提言が主要な業務ですので、銀行財務に関する知見をはじめ、”数字の感覚”を鍛えることができます。
◆社内の事業部書との調整やアナリスト/機関投資家との折衝を担う場面もあるため、コミュニケーション能力も養われます。

日系証券会社での資金管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社財務部にて下記業務を担当していただきます。

【主な業務】
・資金計画の策定や資金管理
・入出金照合や小切手等の作成、管理
・大口資金の日銀ネット決済
・短期金融市場金融機関からの資金調達
・グループ全体の中長期的な財務戦略立案
・顧客分別金の管理

グローバルバンクでの主計(会計)<ビジネス・スペシャリスト職>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
決算および税務業務開示物(有価証券報告書)作成や監督・税務当局報告を含む決算および税務業務全般のサポートを担当

【業務の魅力】
グローバル金融グループの決算に携わりながら幅広く会計・税務知識を習得できる。また、企業内会計士も数多く在籍していること、会計ファームと共同で業務を遂行する機会が数多くあることから、より専門的な会計・税務スキルの向上が可能。

【働き方】
勤務形態:リモート/出社のハイブリット体制で特段の制約なし。他にも部分在宅(例:午前リモート → 午後出社)やセレクト時差勤務を各人の判断の基柔軟に活用。

大手銀行でのALM企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース400万円〜900万円程度+残業代・賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
以下をご担当いただきます。
<ALM企画担当>
(1)グループ全体のALM運営・調達方針を立案・推進
・資産・負債運営戦略/資金調達・資金流動性方針
・市場リスク枠決定
・金利リスク等運営
・財務上の運用政策

(2)各種金利水準の決定
 ・部店に対して適用する資金調達/運用コストを決定する為のレート等を決定

(3)グループALM委員会の運営(事務局)

ネット証券での管理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円以上+SO
ポジション
管理部長
仕事内容
管理部長を募集いたします。

国内系生命保険会社での経理(持株会社へ出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社(生命保険会社)の親会社であるグループ持株会社へ出向し、経理部にて以下の業務を担っていただきます。
・日本基準及び国際会計基準に基づく決算業務(単体決算、連結決算)
・税務申告業務
・各種開示関連業務 など

日系損保での経理部マネージャー(部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円(管理監督者)
ポジション
部長クラス
仕事内容
・決算業務(IFRS、会社法)

・各種経理処理の検討(新商品・新サービス導入時など)

・経理プロセス/システムの改善

・会計/経理に関わる各種プロジェクトの推進

・管理会計、ビジネスライン別損益の管理

・税務業務(申告、納付等)

・会計監査対応

・その他一般経理業務

それぞれの業務のなかで、自由に意見を発信できるオープンな環境です。

このような環境の中で、事業のダイナミズムを感じながら経理の専門性を発揮できるのが当部署の魅力です。

日系損保での経理部 主計課/マネージャー(課長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー(課長クラス)
仕事内容
・決算業務(IFRS、会社法)

・税務業務(申告、納付等)

・会計監査対応

・その他一般経理業務

それぞれの業務のなかで、自由に意見を発信できるオープンな環境です。

このような環境の中で、事業のダイナミズムを感じながら経理の専門性を発揮できるのが当部署の魅力です。

ネット証券会社での業務管理部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮のうえ、決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務概要】
経理・財務業務全般を、ご経験に応じて担当していただきます。

【職務内容】
・経理
・財務

損害保険会社での決算担当スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験や能力を考慮し決定いたします。
ポジション
担当スタッフ
仕事内容
・決算業務(IFRS、会社法)
・税務業務(申告、納付等)
・会計監査対応
・その他一般経理業務

それぞれの業務のなかで、自由に意見を発信できるオープンな環境です。
このような環境の中で、事業のダイナミズムを感じながら経理の専門性を発揮できるのが当部署の魅力です。

大手銀行系私募REITでの会計・IR、財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●私募REIT運営にかかる経理・決算・税務・資金管理、
●私募REIT運営にかかる機関運営(各種委員会の運営等)、
●機関投資家向けIR、資料作成、
●私募REITの資金調達(デット・エクイティ)、
全121件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>

ファイナンス管理、日系金融機関の求人を年収から探す