システム化推進(社内SE)の転職求人
22件
検索条件を再設定

並び順:
全22件
1-22件目を表示中
システム化推進(社内SE)の転職求人一覧
新着 不動産投資会社での情報システム/社内SE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ITインフラの構築・運用・保守
・社内ネットワーク(有線/無線LAN)の設計、構築、運用、監視、トラブルシューティング
・サーバー(オンプレミス/クラウド)の設計、構築、運用、保守
・各種クラウドサービスの導入、設定、運用管理
・ITベンダーとの連携・調整
●セキュリティ対策の推進
・情報セキュリティポリシーの策定、運用、啓蒙
・エンドポイントセキュリティ(EDRなど)、ネットワークセキュリティ(FW、IPS/IDSなど)の導入、運用、監視
・脆弱性管理、リスク評価、監査対応
・セキュリティインシデント発生時の初動対応、原因究明、再発防止策の策定
●社内システム・業務効率化
・中期的なIT戦略の立案、実行計画の策定
・新しい技術やサービスの調査、評価、導入提案
【このポジションで身に着くもの】
ネットワーク・セキュリティエンジニアのスペシャリストとしてのキャリアを成長ステージの企業で得られる点
・社内ネットワーク(有線/無線LAN)の設計、構築、運用、監視、トラブルシューティング
・サーバー(オンプレミス/クラウド)の設計、構築、運用、保守
・各種クラウドサービスの導入、設定、運用管理
・ITベンダーとの連携・調整
●セキュリティ対策の推進
・情報セキュリティポリシーの策定、運用、啓蒙
・エンドポイントセキュリティ(EDRなど)、ネットワークセキュリティ(FW、IPS/IDSなど)の導入、運用、監視
・脆弱性管理、リスク評価、監査対応
・セキュリティインシデント発生時の初動対応、原因究明、再発防止策の策定
●社内システム・業務効率化
・中期的なIT戦略の立案、実行計画の策定
・新しい技術やサービスの調査、評価、導入提案
【このポジションで身に着くもの】
ネットワーク・セキュリティエンジニアのスペシャリストとしてのキャリアを成長ステージの企業で得られる点
新着 大手証券会社でのシステム企画・開発担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
証券ミドル・バックオフィス業務に係るシステムの企画・開発プロジェクトの業務
その後の変更の範囲:会社の定める業務
その後の変更の範囲:会社の定める業務
新着 不動産STO(セキュリティ・トークン・オファリング)事業運営会社での社内SE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
*社内SE
・主に社内向けシステム・アプリ・ツール類(Office365、PC、SaaSサービス等)の運用・保守・管理・ヘルプデスク・リスク管理等などを担当していただきます。
・また、システム子会社(オーナーシップ株式会社)と連携しながら新規プロダクトの企画・開発などにも携わっていただきます。
本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。
システム・セキュリティ・リスク管理のスペシャリストがハンズオンでサポートしますので、スキルの幅を広げたい方、保守・運用だけでなくサービスローンチフェーズからコミットしてみたい方、ぜひご応募をお待ちしています。
・主に社内向けシステム・アプリ・ツール類(Office365、PC、SaaSサービス等)の運用・保守・管理・ヘルプデスク・リスク管理等などを担当していただきます。
・また、システム子会社(オーナーシップ株式会社)と連携しながら新規プロダクトの企画・開発などにも携わっていただきます。
本ポジションの魅力
設立4年超のスタートアップ企業で裁量をもって取り組めるため、これまでのご経験や実力を発揮することができます。また、主体的にチャレンジできる経験はご自身のキャリアアップに大きく繋がります。
システム・セキュリティ・リスク管理のスペシャリストがハンズオンでサポートしますので、スキルの幅を広げたい方、保守・運用だけでなくサービスローンチフェーズからコミットしてみたい方、ぜひご応募をお待ちしています。
大手銀行での社内SE(ディスクトップ/OAネットワーク担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
パソコン、OAネットワーク関連の運用、プロジェクトマネジメントをお任せします。
・WindowsやMicrosoft365を活用した企画やシステムの運用管理および安定化に向けた改善
・Microsoft E5 SeurityやSentinelなどサイバー攻撃対策の高度化のための計画立案と推進
・プロジェクトマネジメントとエンジニアリングチームのマネジメント
・OAネットワーク(有線/無線)の設計・構築・運用
・リモートワーク時に利用するオンプレミスのVPNクライアントシステムの設計・構築・運用
・業務パソコンからインターネットに接続する際のシステム全般(Saas型プロキシなど)の運用管理 など
・WindowsやMicrosoft365を活用した企画やシステムの運用管理および安定化に向けた改善
・Microsoft E5 SeurityやSentinelなどサイバー攻撃対策の高度化のための計画立案と推進
・プロジェクトマネジメントとエンジニアリングチームのマネジメント
・OAネットワーク(有線/無線)の設計・構築・運用
・リモートワーク時に利用するオンプレミスのVPNクライアントシステムの設計・構築・運用
・業務パソコンからインターネットに接続する際のシステム全般(Saas型プロキシなど)の運用管理 など
大手アウトドアアパレルメーカーでのシステム部 会計領域担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には下記の業務を行って頂く予定です。
≪基幹システム刷新プロジェクトの参画≫80%
・基幹システム刷新プロジェクトの会計領域における、要件定義・受入検証の実施、
またはサポート
≪会計関連システムの運用サポート≫10%
・導入済みWebアプリケーションの運用サポート
・自社開発システムの保守と運用(Excel VBA)
≪新規ビジネスへの対応≫10%
・事業拡大、中期経営計画に基づく新規ビジネスのシステムサポート
(海外子会社連結対応など)
※出張:年1〜2回程度 主に富山本店
※在宅勤務:週2回程度在宅している方が多いです。入社して2カ月程度は出社がメインになります。
≪基幹システム刷新プロジェクトの参画≫80%
・基幹システム刷新プロジェクトの会計領域における、要件定義・受入検証の実施、
またはサポート
≪会計関連システムの運用サポート≫10%
・導入済みWebアプリケーションの運用サポート
・自社開発システムの保守と運用(Excel VBA)
≪新規ビジネスへの対応≫10%
・事業拡大、中期経営計画に基づく新規ビジネスのシステムサポート
(海外子会社連結対応など)
※出張:年1〜2回程度 主に富山本店
※在宅勤務:週2回程度在宅している方が多いです。入社して2カ月程度は出社がメインになります。
保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのWebアプリケーションエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円※スキル・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
P2P(Peer to peer)型オーダーメイド補償設計における管理システムの開発から技術選定まで、Frichの事業全体を技術面からリードしていただきます。
<業務詳細>
●プロダクト開発
・Webアプリケーションの設計・実装・運用
・アーキテクチャ設計、リファクタリング、技術的負債の解消
・新機能開発における技術選定・設計・実装及び開発リード
・スケーラビリティや信頼性向上など、技術的な中長期課題の特定と解決
●開発体制・生産性向上
・開発プロセスの最適化(コードレビュー、スクラム運用、CI/CD整備など)
・AIツールやテスト自動化の導入による開発生産性の向上
・モニタリングやアラートなどの運用基盤の構築・改善
●技術組織づくり
・チームメンバーのコードレビューやペアプロ
・技術ナレッジの共有(ドキュメント整備、勉強会の企画・実施)
・採用活動や技術広報など、エンジニア文化の醸成と発信
【開発環境】
・言語: TypeScript
・サーバーサイド: Node.js
・フロントエンド:React
・インフラ・ミドルウェア:AWS, Docker, Sentry, Terraform
・CI:GitHub Actions
・データ:AWS(S3, Athena, Glue), Redash
・ツール:GitHub, Slack, Sentry, Datadog, Notion
・AIツール:Github Copilot, Gemini, Devin, Cursor, ChatGPT
<業務詳細>
●プロダクト開発
・Webアプリケーションの設計・実装・運用
・アーキテクチャ設計、リファクタリング、技術的負債の解消
・新機能開発における技術選定・設計・実装及び開発リード
・スケーラビリティや信頼性向上など、技術的な中長期課題の特定と解決
●開発体制・生産性向上
・開発プロセスの最適化(コードレビュー、スクラム運用、CI/CD整備など)
・AIツールやテスト自動化の導入による開発生産性の向上
・モニタリングやアラートなどの運用基盤の構築・改善
●技術組織づくり
・チームメンバーのコードレビューやペアプロ
・技術ナレッジの共有(ドキュメント整備、勉強会の企画・実施)
・採用活動や技術広報など、エンジニア文化の醸成と発信
【開発環境】
・言語: TypeScript
・サーバーサイド: Node.js
・フロントエンド:React
・インフラ・ミドルウェア:AWS, Docker, Sentry, Terraform
・CI:GitHub Actions
・データ:AWS(S3, Athena, Glue), Redash
・ツール:GitHub, Slack, Sentry, Datadog, Notion
・AIツール:Github Copilot, Gemini, Devin, Cursor, ChatGPT
FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での社内DXエンジニア(社内サービス部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
具体的な業務内容は下記です。
・コーポレート部門や全社横断でのDX推進に関する企画・立案
・既存業務システムと最新技術を組み合わせた内製システムの開発 (要件定義 設計 開発 導入・運用まで一貫して関与可能)
このポジションの醍醐味
・最新技術(生成AI・iPaaS・ゼロトラスト等)を積極的に取り入れた内製開発に挑戦できる
・急成長中の暗号資産・Web3業界において、スピード感のある事業と共に変化対応力を高められる
・組織や業務の変化に直接関わり、全社の生産性向上にインパクトを与えられる
具体的な業務内容は下記です。
・コーポレート部門や全社横断でのDX推進に関する企画・立案
・既存業務システムと最新技術を組み合わせた内製システムの開発 (要件定義 設計 開発 導入・運用まで一貫して関与可能)
このポジションの醍醐味
・最新技術(生成AI・iPaaS・ゼロトラスト等)を積極的に取り入れた内製開発に挑戦できる
・急成長中の暗号資産・Web3業界において、スピード感のある事業と共に変化対応力を高められる
・組織や業務の変化に直接関わり、全社の生産性向上にインパクトを与えられる
人材大手グループ持株会社の社内IT/クラウド推進(PM/PMO/リーダ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
売上1兆円規模、グループ計148社(国内:37社 海外:111社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業である当グループ。
テクノロジーの力でグループビジョンを実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。
6万人のグループ企業の中で、ホールディングスのプロジェクト推進部隊の一員として、派遣事業領域(Staffing)案件をチームで支援し、グループ全体のデジタル化の推進を実現します。
業務詳細
グループ主管会社としての立場から、各社の重要な施策であるクラウド化を、各事業会社と連携しながら実現します。
クラウド化は、移行スピードと確実性を考慮し、クラウドリフトとクラウドシフトの2段階で計画しております。
ご経験とスキルに応じて、以下の業務をお任せします。
1)クラウドリフトの推進(PM/PMO/リーダー)
現在オンプレ仮想環境下で稼働している複数システムを、AWSクラウドへリフトするプロジェクトをPM/PMO/リーダーとして推進します。
2)クラウドシフト企画・計画・推進(PM/PMO/リーダー)
当社のクラウド戦略を理解し、クラウドシフトプロジェクトの企画から設計、構築までをPM/PMO/リーダーとして推進します。
※場合よっては 時的な兼務/出向をいただく場合がございます。
魅 /やりがい
・当社 中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の中核を担う組織です。
・世界トップクラス規模の総合 材企業であるあるグループで、様々な経験を積むことが出来ます。
・戦略/企画 案から ることができ、主体的にシステム改 に参画することが可能です。
・まだ ち上げたばかりの組織のため、 緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことが出来ます。
・リモートワークを推進(フルリモート)しており、フレックスタイム制の導 も っております。
社員の主体的な働き が選択できます。
テクノロジーの力でグループビジョンを実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。
6万人のグループ企業の中で、ホールディングスのプロジェクト推進部隊の一員として、派遣事業領域(Staffing)案件をチームで支援し、グループ全体のデジタル化の推進を実現します。
業務詳細
グループ主管会社としての立場から、各社の重要な施策であるクラウド化を、各事業会社と連携しながら実現します。
クラウド化は、移行スピードと確実性を考慮し、クラウドリフトとクラウドシフトの2段階で計画しております。
ご経験とスキルに応じて、以下の業務をお任せします。
1)クラウドリフトの推進(PM/PMO/リーダー)
現在オンプレ仮想環境下で稼働している複数システムを、AWSクラウドへリフトするプロジェクトをPM/PMO/リーダーとして推進します。
2)クラウドシフト企画・計画・推進(PM/PMO/リーダー)
当社のクラウド戦略を理解し、クラウドシフトプロジェクトの企画から設計、構築までをPM/PMO/リーダーとして推進します。
※場合よっては 時的な兼務/出向をいただく場合がございます。
魅 /やりがい
・当社 中期経営計画の柱となる“テクノロジーを武器にする”の中核を担う組織です。
・世界トップクラス規模の総合 材企業であるあるグループで、様々な経験を積むことが出来ます。
・戦略/企画 案から ることができ、主体的にシステム改 に参画することが可能です。
・まだ ち上げたばかりの組織のため、 緒に組織を作っていく経験を積んでいただくことが出来ます。
・リモートワークを推進(フルリモート)しており、フレックスタイム制の導 も っております。
社員の主体的な働き が選択できます。
次世代型経営管理クラウド企業でのAI-BizOps(AI × Salesforce業務設計リード)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容・ミッション
【Salesforce × 業務設計】
Salesforce(SalesCloud)を中心とした運用設計・要件整理・仕様変更対応・再アーキテクチャの推進
他部門(セールス・CS・マーケティング)との折衝と、要件のAsIs/ToBe設計
Salesforce外部ツールとの連携設計(Amptalk, FORCAS, Account Engagement等)
【AIオペレーションマネージャーとの連携】
Salesforceを起点とした行動・顧客データを、AI分析・オートメーションと連携させる業務基盤の整備
RPA・生成AI(LLM)・BIとの統合を見据えた業務再設計・PoC推進
AIオペレーションマネージャー等との協業による「AIが活躍できる業務構造」づくり
【組織横断の業務改善】
営業現場に即したデータ設計と活用促進
オペレーションKPIの定義と定点モニタリング設計
業務改善提案から運用定着までのプロジェクト推進
本ポジションの魅力
AIを起点としたオペレーション再設計の最前線に立てる
Salesforceを単なるツールではなく、“業務のOS”として再定義する設計者ポジション
横断的な専門職や経営層と協働できる高密度な環境
経営直下のAI戦略に関わり、全社視点の仕組みづくりに貢献できる
ゼロから業務設計・職種設計に関われるため、事業会社でのAI活用キャリアとして圧倒的にユニークな経験
【Salesforce × 業務設計】
Salesforce(SalesCloud)を中心とした運用設計・要件整理・仕様変更対応・再アーキテクチャの推進
他部門(セールス・CS・マーケティング)との折衝と、要件のAsIs/ToBe設計
Salesforce外部ツールとの連携設計(Amptalk, FORCAS, Account Engagement等)
【AIオペレーションマネージャーとの連携】
Salesforceを起点とした行動・顧客データを、AI分析・オートメーションと連携させる業務基盤の整備
RPA・生成AI(LLM)・BIとの統合を見据えた業務再設計・PoC推進
AIオペレーションマネージャー等との協業による「AIが活躍できる業務構造」づくり
【組織横断の業務改善】
営業現場に即したデータ設計と活用促進
オペレーションKPIの定義と定点モニタリング設計
業務改善提案から運用定着までのプロジェクト推進
本ポジションの魅力
AIを起点としたオペレーション再設計の最前線に立てる
Salesforceを単なるツールではなく、“業務のOS”として再定義する設計者ポジション
横断的な専門職や経営層と協働できる高密度な環境
経営直下のAI戦略に関わり、全社視点の仕組みづくりに貢献できる
ゼロから業務設計・職種設計に関われるため、事業会社でのAI活用キャリアとして圧倒的にユニークな経験
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業におけるアプリケーション基盤の統合・再構築
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円程度 ※経験・能力および前職給与を考慮して決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
経営の意思決定と連動しながら、BPO事業の中核を担うアプリケーション基盤の統合・再構築をリードしていただきます。
アプリケーションサービスの責任者として、戦略立案からプロジェクト推進、現場での活用支援までを一貫して推進いただきます。
・アプリケーション統合・開発戦略の立案と推進
・M&A・事業再編に伴うアプリケーション統合のプログラムマネジメント
・アジャイル/DevOps体制の導入と定着
・IT投資ポートフォリオの最適化とROI最大化
・サービス品質の維持・向上(安定稼働と継続的改善)
・グループ各社・ホールディングスとの連携(経営層との合意形成)
・組織・人材開発の推進(変革を担うチームづくり)
●本ポジションの魅力・やりがい:
・経営と一体となって事業を変革いただく、責任ある役割を担っていただくポジションです
・大規模なIT投資と変革の起点に立ち会えるタイミングでご参画いただくことができます
・M&A・グループ横断のプロジェクト等、大きなスケールでの経験が可能です
・変化と挑戦を楽しむカルチャーがあり、またフルリモート・フレックス等、個々にあわせた柔軟なはたらき方が可能です
●キャリアパス(一例):
・CIO/CDO:ビジネス戦略と融合したIT/デジタル戦略の立案・実行責任者
・CTO:テクノロジー戦略の統括責任者
・事業責任者:ITとビジネスを融合した新規事業創出
●担当職種の変更の範囲:
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
アプリケーションサービスの責任者として、戦略立案からプロジェクト推進、現場での活用支援までを一貫して推進いただきます。
・アプリケーション統合・開発戦略の立案と推進
・M&A・事業再編に伴うアプリケーション統合のプログラムマネジメント
・アジャイル/DevOps体制の導入と定着
・IT投資ポートフォリオの最適化とROI最大化
・サービス品質の維持・向上(安定稼働と継続的改善)
・グループ各社・ホールディングスとの連携(経営層との合意形成)
・組織・人材開発の推進(変革を担うチームづくり)
●本ポジションの魅力・やりがい:
・経営と一体となって事業を変革いただく、責任ある役割を担っていただくポジションです
・大規模なIT投資と変革の起点に立ち会えるタイミングでご参画いただくことができます
・M&A・グループ横断のプロジェクト等、大きなスケールでの経験が可能です
・変化と挑戦を楽しむカルチャーがあり、またフルリモート・フレックス等、個々にあわせた柔軟なはたらき方が可能です
●キャリアパス(一例):
・CIO/CDO:ビジネス戦略と融合したIT/デジタル戦略の立案・実行責任者
・CTO:テクノロジー戦略の統括責任者
・事業責任者:ITとビジネスを融合した新規事業創出
●担当職種の変更の範囲:
会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
【茨城】大手地方銀行でのシステム部門 ネットワーク担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行システム部に所属し、これまでのご経験や知識・スキル等を踏まえつつ、以下のような業務をご担当いただきます。
【担当いただく業務例】
・ネットワークの構築に係る要件定義・設計の実施。
・外部ベンダーからの納品・成果物の検収確認作業、保守運用作業の検討・実施
など
【担当いただく業務例】
・ネットワークの構築に係る要件定義・設計の実施。
・外部ベンダーからの納品・成果物の検収確認作業、保守運用作業の検討・実施
など
国家研究機関でのモジュールの自動化及び制御プログラムの作成と修正をメイ ンにするシステムインテグレーション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.研究者が自動化したいプロセスに対し、装置群を統合する自動化システム(SI)を提案し構築
2. ハード・プロセス両面のノウハウを蓄積・共有するこモジュールの自動化及び制御プログラムの作成と修正をメインにする
システムインテグレーション
※近い技術分野への対応もご担当頂きます。
※エンジニアリング室で進めている全所のエンジニアリング機能強化にも協力していただきます。
2. ハード・プロセス両面のノウハウを蓄積・共有するこモジュールの自動化及び制御プログラムの作成と修正をメインにする
システムインテグレーション
※近い技術分野への対応もご担当頂きます。
※エンジニアリング室で進めている全所のエンジニアリング機能強化にも協力していただきます。
グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業での開発・運用系エンジニア/ テクニカルリード候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ポジションの魅力】
システム開発の一連に携わることができ、基本スケジュールはありますが、進め方などある程度自身でコントロールできます。
これからPMにステップアップを目指している人には良い経験となります。
自身が持つ知識・技術をシステムに反映する提案の機会があります。
【部門・業務内容について】
米国製OMR(マークシートリーダ)の日本代理店として輸入販売を行っており、
そのスキャナから出力されるデータを利用したシステム(入試採点処理等)をお客様に提供、サポートしています。
また、お客様の入試処理を受託するBPOサービスの提供を通じて、お客様の課題解決をサポートしています。
教育事業におけるお客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、
教育市場(主に試験処理)の発展を支援します。
本プロジェクトは、OMR機器を利用した周辺システムの改修となります。
OMRで取得したデータを利用して、データのクリーニング、採点処理等のシステムの要件定義、
製造(改修)、テスト、納品、サポートなど一連の業務をマネジメントして頂き、
お客様とのコミュニケーション取っていただきます。
OMR機器は利用しますが、一般的な開発プロジェクトです。
・顧客の要件やビジネス戦略に基づいて、運用しやすい最適なシステムのアーキテクチャを設計する
・システム開発プロジェクトにおいて、システムの基礎となる構造を設計する
・システムの共通仕様や要件を定義する
・システム全体の方向性や仕組みを設計する
・既存システムの分析と評価を行い、改善点を提案する
・BPOサービスにおける開発したシステムの運用(支援)
・本試験実施期間中の待機サポート
・BP(Business Partner)とのコミュニケーション
システム開発の一連に携わることができ、基本スケジュールはありますが、進め方などある程度自身でコントロールできます。
これからPMにステップアップを目指している人には良い経験となります。
自身が持つ知識・技術をシステムに反映する提案の機会があります。
【部門・業務内容について】
米国製OMR(マークシートリーダ)の日本代理店として輸入販売を行っており、
そのスキャナから出力されるデータを利用したシステム(入試採点処理等)をお客様に提供、サポートしています。
また、お客様の入試処理を受託するBPOサービスの提供を通じて、お客様の課題解決をサポートしています。
教育事業におけるお客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、
教育市場(主に試験処理)の発展を支援します。
本プロジェクトは、OMR機器を利用した周辺システムの改修となります。
OMRで取得したデータを利用して、データのクリーニング、採点処理等のシステムの要件定義、
製造(改修)、テスト、納品、サポートなど一連の業務をマネジメントして頂き、
お客様とのコミュニケーション取っていただきます。
OMR機器は利用しますが、一般的な開発プロジェクトです。
・顧客の要件やビジネス戦略に基づいて、運用しやすい最適なシステムのアーキテクチャを設計する
・システム開発プロジェクトにおいて、システムの基礎となる構造を設計する
・システムの共通仕様や要件を定義する
・システム全体の方向性や仕組みを設計する
・既存システムの分析と評価を行い、改善点を提案する
・BPOサービスにおける開発したシステムの運用(支援)
・本試験実施期間中の待機サポート
・BP(Business Partner)とのコミュニケーション
大手証券会社での証券フロントユーザ向けEUCツール開発エンジニア【市場部門】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
総合職:部長代理 or 専門職:VP
仕事内容
・仕事内容
エクイティフロント部門のEUC開発エンジニア。ユーザの業務に合わせた企画・要件定義から開発・保守までをトータルサポート。
・開発環境
Windows OS、VisualStudio(.NET)、ExcelVBA、SQLServer
エクイティフロント部門のEUC開発エンジニア。ユーザの業務に合わせた企画・要件定義から開発・保守までをトータルサポート。
・開発環境
Windows OS、VisualStudio(.NET)、ExcelVBA、SQLServer
デジタル行政プラットフォームを開発する先進スタートアップ企業でのCorporate IT
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションのミッション
私たちの社会はいま、勃興する新たなAIテクノロジーに期待と不安の入り混じった眼差しを向けています。 大規模言語モデル(LLM)をはじめとした生成AIがもたらすインパクトは、インターネットの登場にも匹敵すると言われています。
このような破壊的変化を事業機会に変えるために、企業はこの新たな技術を生産性の向上及びイノベーションの促進に活用する術をいち早く学ばなければなりません。
当社では全メンバーが生成AIを活用した業務効率改善に責任を持ち、約90種類のSaaS製品を利用するなど生産性向上に必要な投資を惜しまず行う文化があります。一方でこのような環境だからこそ、非常に早いスピードで進化するAIの最新状況にキャッチアップし、どのようなセキュリティポリシーでシステムを利用すべきか、どのような運用プロセスであればもっとも導入効果を最大化させられるのかといった、あるべき姿から考えて形にしていく必要があります。
本ポジションでは、このような背景を踏まえながら、ただシステムを導入するのではなく、現場の業務改善にも染み出していただきながら、従業員の生産性向上・事業成長に寄与するシステムのあり方を追求していただきたいと考えています。当社経営陣はエンジニアバックボーンを持つメンバーが多く、同じ未来を見ながら仕事をしていただきやすいのではないかと思います。また、当社ではコーポレート管掌役員、プロダクト管掌役員、セキュリティエンジニアメンバーでセキュリティ委員会を運営しており、コーポレート部門に閉じず、全社一丸となってあるべき未来を形にしていくことができるのではと思います。
事業が拡大し、プロダクトラインナップが増えていく事業環境下では、日常的に使用するシステム群、ツール群も都度見直していく必要があると考えています。そのため今使っているものが必ずしも最適ではないのではないか?というゼロベースの発想で取り組んでいただき、全社の生産性向上に一緒に取り組んでいきたいと思っています。
やるべきことは山積みの状況ではありますが、ぜひ一緒に、自社、そして自らの手で日本が変わっていく現場の最前線に立ちませんか。
・セキュリティ対策を含む各種IT企画の立案・実行
・業務改善や最適なITツール・クラウドサービスの選定・導入・運用管理
・各種アカウント・ライセンス管理
・PC・モバイルデバイスなどの選定・調達・キッティング
・社内ネットワークの構築、運用
・ISMS、Pマークを中心とした情報セキュリティ管理
・J-SOXにおけるIT統制関連業務の対応
主要な社内システム
Google Workspace / Slack / Offce365 / Jira / Okta / 1Password / AzureAD / Intune /Apple Business Manager / Meraki Dashboard / Kintone / バクラク / esa / Zoom / SmartHR / KING OF TIME / Akerun / MFシリーズ / Zapier / Redash / Hubble / miro / Notion / Paild / Team Viewer / Manageboard
私たちの社会はいま、勃興する新たなAIテクノロジーに期待と不安の入り混じった眼差しを向けています。 大規模言語モデル(LLM)をはじめとした生成AIがもたらすインパクトは、インターネットの登場にも匹敵すると言われています。
このような破壊的変化を事業機会に変えるために、企業はこの新たな技術を生産性の向上及びイノベーションの促進に活用する術をいち早く学ばなければなりません。
当社では全メンバーが生成AIを活用した業務効率改善に責任を持ち、約90種類のSaaS製品を利用するなど生産性向上に必要な投資を惜しまず行う文化があります。一方でこのような環境だからこそ、非常に早いスピードで進化するAIの最新状況にキャッチアップし、どのようなセキュリティポリシーでシステムを利用すべきか、どのような運用プロセスであればもっとも導入効果を最大化させられるのかといった、あるべき姿から考えて形にしていく必要があります。
本ポジションでは、このような背景を踏まえながら、ただシステムを導入するのではなく、現場の業務改善にも染み出していただきながら、従業員の生産性向上・事業成長に寄与するシステムのあり方を追求していただきたいと考えています。当社経営陣はエンジニアバックボーンを持つメンバーが多く、同じ未来を見ながら仕事をしていただきやすいのではないかと思います。また、当社ではコーポレート管掌役員、プロダクト管掌役員、セキュリティエンジニアメンバーでセキュリティ委員会を運営しており、コーポレート部門に閉じず、全社一丸となってあるべき未来を形にしていくことができるのではと思います。
事業が拡大し、プロダクトラインナップが増えていく事業環境下では、日常的に使用するシステム群、ツール群も都度見直していく必要があると考えています。そのため今使っているものが必ずしも最適ではないのではないか?というゼロベースの発想で取り組んでいただき、全社の生産性向上に一緒に取り組んでいきたいと思っています。
やるべきことは山積みの状況ではありますが、ぜひ一緒に、自社、そして自らの手で日本が変わっていく現場の最前線に立ちませんか。
・セキュリティ対策を含む各種IT企画の立案・実行
・業務改善や最適なITツール・クラウドサービスの選定・導入・運用管理
・各種アカウント・ライセンス管理
・PC・モバイルデバイスなどの選定・調達・キッティング
・社内ネットワークの構築、運用
・ISMS、Pマークを中心とした情報セキュリティ管理
・J-SOXにおけるIT統制関連業務の対応
主要な社内システム
Google Workspace / Slack / Offce365 / Jira / Okta / 1Password / AzureAD / Intune /Apple Business Manager / Meraki Dashboard / Kintone / バクラク / esa / Zoom / SmartHR / KING OF TIME / Akerun / MFシリーズ / Zapier / Redash / Hubble / miro / Notion / Paild / Team Viewer / Manageboard
大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのシステムエンジニア(メンバー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
システムエンジニア(メンバー)ポジションです。
設計・開発・試験を主体的にリードいただきます。
業務内容
・システム開発(設計、開発、試験、リリース)など
システムエンジニア(メンバー)ポジションです。
設計・開発・試験を主体的にリードいただきます。
業務内容
・システム開発(設計、開発、試験、リリース)など
【東京/大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での社内SE(Web開発エンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社Webサイト(国内・海外サイト等)の開発・推進を担っていただきます。
Webマーケティング、フロントエンドエンジニアと協働し、技術・デザインの観点を織り込み、技術面からWebサービス全体の魅力を高めていく役割です。
Webマーケティング、フロントエンドエンジニアと協働し、技術・デザインの観点を織り込み、技術面からWebサービス全体の魅力を高めていく役割です。
【群馬】地方銀行でのシステムエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,600万円(基本給)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に当行本部にて専門知識・スキルを活かして下記の業務を担当していただきます。
●業務詳細
銀行内基幹システムの要件定義、開発、保守、運用
システムリスク管理、サイバーセキュリティ関連業務
ビジネス・顧客起点でDXを企画・推進
技術起点でDXを企画・推進
データ利活用(数学・統計学・データ分析/予測・AIによるビックデータ分析等)
※これまでのご経験からお任せできる業務を設定いたします。
●業務詳細
銀行内基幹システムの要件定義、開発、保守、運用
システムリスク管理、サイバーセキュリティ関連業務
ビジネス・顧客起点でDXを企画・推進
技術起点でDXを企画・推進
データ利活用(数学・統計学・データ分析/予測・AIによるビックデータ分析等)
※これまでのご経験からお任せできる業務を設定いたします。
大手通信サービスグループ企業での社内SE(社内IT環境の企画/DX化推進)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆社内IT環境の企画推進
オフィスIT担当として、社内OA機器類、ネットワークやセキュア環境の管理とともに、デジタル技術を使って従業員の業務プロセスを変える各種企画、(新システム導入含む)運用設計をお任せします。
具体的な業務は以下の通りです。
[業務の具体例]
※ご経験に応じてお任せいたしますが、1つの業務の専任ではなく複数を兼務するイメージです。
・生成AIやM365Copilot等の技術を取り入れた社内DXプロジェクトの企画
・Microsoft365(E3レベル以上)等を用いてのセキュアな社内IT環境の整備
・社内OAおよびシステムに係るハードウェア・ソフトウェア管理
・システム開発ベンダーとの調整
・各種社内システム、ネットワークの環境設定、調整
◆採用背景・期待したいこと
中長期的な視点での更なる事業拡大と要員増を見据えた社内ITインフラ基盤の再整備・強化が重要なミッションとなっております。
特に、将来の確固たる事業基盤を多様なテクノロジーを組み合わせ、業務プロセスを新陳代謝させていく方面で、スキルアップとキャリア形成を志したい方をお迎えしたいと考えております。
オフィスIT担当として、社内OA機器類、ネットワークやセキュア環境の管理とともに、デジタル技術を使って従業員の業務プロセスを変える各種企画、(新システム導入含む)運用設計をお任せします。
具体的な業務は以下の通りです。
[業務の具体例]
※ご経験に応じてお任せいたしますが、1つの業務の専任ではなく複数を兼務するイメージです。
・生成AIやM365Copilot等の技術を取り入れた社内DXプロジェクトの企画
・Microsoft365(E3レベル以上)等を用いてのセキュアな社内IT環境の整備
・社内OAおよびシステムに係るハードウェア・ソフトウェア管理
・システム開発ベンダーとの調整
・各種社内システム、ネットワークの環境設定、調整
◆採用背景・期待したいこと
中長期的な視点での更なる事業拡大と要員増を見据えた社内ITインフラ基盤の再整備・強化が重要なミッションとなっております。
特に、将来の確固たる事業基盤を多様なテクノロジーを組み合わせ、業務プロセスを新陳代謝させていく方面で、スキルアップとキャリア形成を志したい方をお迎えしたいと考えております。
大手損害保険システム中核子会社でのシステムエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社会的貢献度も高い「損害保険」の基幹システムの開発、保守を担う業務です。
【具体的な仕事内容】
刷新した基幹システムで、業務システムの開発(含むプロジェクト)・保守を担当します。
ユーザー側と一体となり、業務そのものを汎用化・効率化しつつ、かつ、オブジェクト指向の思想・特性を最大限引き出し、”ビジネスニーズにこたえつつ、無駄のないシンプルで最適なシステム”を作り上げ、ユーザーに届ける仕事です。
主な業務は下記の通りです。
・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(要件定義、システム設計、工数見積等)
・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。
開発をパートナー社へ委託する場合はパートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収を担っていただきます)
・ビジネス部門や関連グループとの調整や、開発実務を担うパートナー会社の管理・マネジメント
<開発環境>
開発言語:Java
フレームワーク:JavaEE(JSF/CDI/JPA)+独自フレームワーク
データベース:DB2
ミドルウェアなど:WAS Liberty, Power Center, JP1
開発環境/ツール:Windows, eclipse, Maven, Subversion, Redmine, Jenkins
コミュニケーション:Slack, Gmail, Google Meet, Zoom, WebEx
【具体的な仕事内容】
刷新した基幹システムで、業務システムの開発(含むプロジェクト)・保守を担当します。
ユーザー側と一体となり、業務そのものを汎用化・効率化しつつ、かつ、オブジェクト指向の思想・特性を最大限引き出し、”ビジネスニーズにこたえつつ、無駄のないシンプルで最適なシステム”を作り上げ、ユーザーに届ける仕事です。
主な業務は下記の通りです。
・ビジネス部門と共に、上流工程の遂行(要件定義、システム設計、工数見積等)
・開発パートナー会社と共に、下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用。
開発をパートナー社へ委託する場合はパートナー社からの提案・仕様書・各種ドキュメント・納品物のジャッジや検収を担っていただきます)
・ビジネス部門や関連グループとの調整や、開発実務を担うパートナー会社の管理・マネジメント
<開発環境>
開発言語:Java
フレームワーク:JavaEE(JSF/CDI/JPA)+独自フレームワーク
データベース:DB2
ミドルウェアなど:WAS Liberty, Power Center, JP1
開発環境/ツール:Windows, eclipse, Maven, Subversion, Redmine, Jenkins
コミュニケーション:Slack, Gmail, Google Meet, Zoom, WebEx
【東京・大阪】生命保険会社でのプロダクションサポートエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜980万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクション・サービス部では、ITインシデント管理、問題管理、変更管理、構成管理、災害対策に関する業務の導入・運用および継続的な改善の実施を通じて、IT障害発生の削減およびIT障害発生時の影響の最小化の実現を担っています。
現状のプロセスはまだ未整備な部分も多く、ITサービスマネージメントなどのベストプラクティスや実務を担っている部門からのフィードバックを基にしながら、既存のプロセスを運用するだけでなく、新たなプロセスを検討・提案および導入、導入後の継続的な改善を推進していただく業務となります。
安定的なITサービス提供につながる大変重要で、やりがいのある業務に積極的にチャレンジいただける方を募集いたします。
【職務詳細】
・社内システムにおける以下の業務を想定しています
●ITインシデント管理
インシデント受付、復旧に向けた対応のリード、マネジメントへのインシデントのレポート
●問題管理
ITインシデントの原因分析、再発防止策の検討、問題管理の進捗管理
●変更管理
CABの運営、各種変更のリスク評価およびリスク評価
●構成管理
アプリケーション、EUC、その他情報資産の情報管理
●災害対策
システムコンティンジェンシープランの策定、システム防災テストの実施推進
●継続的改善
上記業務(ITインシデント管理/問題管理/変更管理/構成管理/災害対策)に関する継続的なプロセス改善の検討、改善の推進
●プロジェクト
上記業務に関連するプロジェクトの企画、管理、推進
現状のプロセスはまだ未整備な部分も多く、ITサービスマネージメントなどのベストプラクティスや実務を担っている部門からのフィードバックを基にしながら、既存のプロセスを運用するだけでなく、新たなプロセスを検討・提案および導入、導入後の継続的な改善を推進していただく業務となります。
安定的なITサービス提供につながる大変重要で、やりがいのある業務に積極的にチャレンジいただける方を募集いたします。
【職務詳細】
・社内システムにおける以下の業務を想定しています
●ITインシデント管理
インシデント受付、復旧に向けた対応のリード、マネジメントへのインシデントのレポート
●問題管理
ITインシデントの原因分析、再発防止策の検討、問題管理の進捗管理
●変更管理
CABの運営、各種変更のリスク評価およびリスク評価
●構成管理
アプリケーション、EUC、その他情報資産の情報管理
●災害対策
システムコンティンジェンシープランの策定、システム防災テストの実施推進
●継続的改善
上記業務(ITインシデント管理/問題管理/変更管理/構成管理/災害対策)に関する継続的なプロセス改善の検討、改善の推進
●プロジェクト
上記業務に関連するプロジェクトの企画、管理、推進
再生可能エネルギー事業会社での社内SE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のクラウドサービスの裏側を支える、オペレーション業務の管理システムなど社内システムの開発に取り組んでいただきます。また、社内デバイス、ネットワークなどの管理もご担当いただきます
(業務内容)
・セールスやオペレーション業務を支える社内管理システムの開発
・社内デバイス、ネットワークの管理、等
(業務内容)
・セールスやオペレーション業務を支える社内管理システムの開発
・社内デバイス、ネットワークの管理、等
全22件
1-22件目を表示中