総務、事業会社の転職求人
79件
総務の特徴
株主総会、取締役会、設備管理等(その他部門で所管されない業務全般の業務)を行います。検索条件を再設定

総務、事業会社の転職求人一覧
新着 【大阪】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での物流総務(課長候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜540万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長候補
仕事内容
物流現場を支える従業員のみなさまの労務管理、福利厚生、業務サポート、現場経理、施設/設備管理、採用といった総務業務全般を部長のもとで実施いただきます。
【当ポジションで働く魅力】
大きな組織だと総務の中でも業務が分担されておりますが、事業所総務では総務全般のスキルを身につけることができます。また本社総務とも連携し、より高度な業務にもチャレンジし将来のスキルアップにつながります。
【期待する役割】
勤怠システムを活用しての勤怠管理、事業所労務、採用実務、事業所経理、福利厚生イベントの企画、施設設備の維持管理などを官公署や関係先との調整、交渉も含めメンバーを取りまとめながら実行していくことが求められます。
【当ポジションで働く魅力】
大きな組織だと総務の中でも業務が分担されておりますが、事業所総務では総務全般のスキルを身につけることができます。また本社総務とも連携し、より高度な業務にもチャレンジし将来のスキルアップにつながります。
【期待する役割】
勤怠システムを活用しての勤怠管理、事業所労務、採用実務、事業所経理、福利厚生イベントの企画、施設設備の維持管理などを官公署や関係先との調整、交渉も含めメンバーを取りまとめながら実行していくことが求められます。
新着 【香川】総合素材メーカーでの総務・法務担当スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
□業務内容
大別すると3つの業務があり、1と2がメインの業務となります。
1.総務全般(危機管理、行政対応等)
2.法務全般(契約関係)
3.CSR全般(ガバナンス関係)
直近業務では総務・法務と幅広く経験を積んで頂くことを想定しています。
入社時で法務としての専門経験までは必須ではありません。
入社後に業務を通じて経験を積んで頂くことを期待しています。
※製錬所では土地を所有していることや様々な社外協力会社などへの契約対応も入ってくるなど契約関係の対応業務もございます。
□将来的にお任せしたい業務
製造拠点で人事・法務・総務の経験を積んでいただいた後、
総務、法務いずれかの適性を見据えてその後の配属を検討していきます。
本社や国内外の拠点(国外はインドネシアやチリなど)を含めた勤務地をご経験いただき、
ライン長(管理職)を目指していただきます。
転勤ペースは年齢を問わず3〜4年が目途となります。
【可能性のあるキャリアステップ】
工場総務課の管理職、本社内の管理部門部署(プロフェッショナルCoE、戦略本社等)
□出張
有り
頻度は少なく、2か月に1回程度です。
□仕事のやりがい、厳しさ
・当社の主要工場で総務・法務と幅広い経験を積んで頂くことが可能です。
・法務の観点から事業の運営をサポートしていただきます。
・社内からは法的な観点でのアドバイスを求められます。業務をしながら、法律を学ぶ必要があります。
□アピールポイント
・入社時から適性に合わせて幅広い業務を行うことができます。
・工場幹部に対してご自身の意見を提言でき、ご自身のスキルを最大限に発揮できる環境があります。
・経験者採用を通じた入社者も2名おり、生き生きと仕事ができる環境です。
大別すると3つの業務があり、1と2がメインの業務となります。
1.総務全般(危機管理、行政対応等)
2.法務全般(契約関係)
3.CSR全般(ガバナンス関係)
直近業務では総務・法務と幅広く経験を積んで頂くことを想定しています。
入社時で法務としての専門経験までは必須ではありません。
入社後に業務を通じて経験を積んで頂くことを期待しています。
※製錬所では土地を所有していることや様々な社外協力会社などへの契約対応も入ってくるなど契約関係の対応業務もございます。
□将来的にお任せしたい業務
製造拠点で人事・法務・総務の経験を積んでいただいた後、
総務、法務いずれかの適性を見据えてその後の配属を検討していきます。
本社や国内外の拠点(国外はインドネシアやチリなど)を含めた勤務地をご経験いただき、
ライン長(管理職)を目指していただきます。
転勤ペースは年齢を問わず3〜4年が目途となります。
【可能性のあるキャリアステップ】
工場総務課の管理職、本社内の管理部門部署(プロフェッショナルCoE、戦略本社等)
□出張
有り
頻度は少なく、2か月に1回程度です。
□仕事のやりがい、厳しさ
・当社の主要工場で総務・法務と幅広い経験を積んで頂くことが可能です。
・法務の観点から事業の運営をサポートしていただきます。
・社内からは法的な観点でのアドバイスを求められます。業務をしながら、法律を学ぶ必要があります。
□アピールポイント
・入社時から適性に合わせて幅広い業務を行うことができます。
・工場幹部に対してご自身の意見を提言でき、ご自身のスキルを最大限に発揮できる環境があります。
・経験者採用を通じた入社者も2名おり、生き生きと仕事ができる環境です。
新着 大手通信会社ユーザー系SIerにおける組織(部)の事業活動を支える企画/総括関連業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
組織(部)の事業活動を支える企画/総務関連の業務
【詳細】
組織の社員が円滑に働けるよう、企画/総務関連の業務において
適切な組織内への指示、組織内外の調整/管理を行います。
・事業計画の策定、実行管理
・物品/資産/情報等の管理
・購買/契約関連業務
・そのほか、社員が効率よく働けるためのサポート業務
【詳細】
組織の社員が円滑に働けるよう、企画/総務関連の業務において
適切な組織内への指示、組織内外の調整/管理を行います。
・事業計画の策定、実行管理
・物品/資産/情報等の管理
・購買/契約関連業務
・そのほか、社員が効率よく働けるためのサポート業務
【千葉】大手放送事業会社での総務担当(経理・庶務)【時給契約社員】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事・管理統括部内での管理業務に関する以下業務を行っていただきます。完全週休二日制(土日祝休)の経理事務業務がメインとなります。勤務時間については相談可能です。
【仕事内容】
・経理事務(伝票起票・仕訳・PCデータ入力等)
・庶務事項等(ファイリング、電話応対、来客対応等)
・その他上記に付随する業務
当社の契約社員として経理業務に従事していただきます。
ライフプランに合わせた働き方を応援しています。育児・介護等をしながら勤務するスタッフ多数在籍しています。過去に経理・庶務の経験がある方、スキルを活かして活躍してみませんか。
・例えば…1日5時間週4日勤務などでも可能です。
・家庭との両立が可能な勤務体系です。
【キャリアパス】
入社後は人事・管理統括部 経理・庶務グループにて経理・庶務業務をメインに従事していただきたいと考えています。
勤務日数・勤務時間は相談可能です。
【仕事内容】
・経理事務(伝票起票・仕訳・PCデータ入力等)
・庶務事項等(ファイリング、電話応対、来客対応等)
・その他上記に付随する業務
当社の契約社員として経理業務に従事していただきます。
ライフプランに合わせた働き方を応援しています。育児・介護等をしながら勤務するスタッフ多数在籍しています。過去に経理・庶務の経験がある方、スキルを活かして活躍してみませんか。
・例えば…1日5時間週4日勤務などでも可能です。
・家庭との両立が可能な勤務体系です。
【キャリアパス】
入社後は人事・管理統括部 経理・庶務グループにて経理・庶務業務をメインに従事していただきたいと考えています。
勤務日数・勤務時間は相談可能です。
【静岡】総合素材メーカーでの管理部 総務グループ(マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1050万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
総務グループ長の補佐として、総務グループメンバーのマネジメントを行い、人事、労政、総務、庶務、教育、渉外、土地・建物管理、緑地管理等総務業務全般統括を担って頂きたいと考えています。
なお、現在の総務グループ長は管理部長が兼務していることもあり、入社されて間もない段階でマネジメントをお任せしていきたいと考えております。
□将来的にお任せしたい業務
総務グループ長として、拠点を牽引するマネジメント業務に関わって頂きたいと考えています。
【可能性のあるキャリアステップ】
全社総務人材として国内拠点で活躍いただくの可能性があります。
□出張
年に数回程度、本社関係部署や他場所関係部署との情報交流会等に出張する事があります。
□仕事のやりがい、厳しさ
新しく発足した拠点です。
そのためご自身の考えや、思いを拠点運営に反映させる事ができ、新しい事に積極的チャレンジする事ができる環境です。
□アピールポイント
・新規事業の立ち上げ期にある環境です。
実務を遂行するのみならず、組織作り、仕組みづくりにまで携わることができます。
・ここ数年間で経験者採用を通じて入社した方も多く、 即戦力として活躍しており、馴染みやすい組織です。
なお、現在の総務グループ長は管理部長が兼務していることもあり、入社されて間もない段階でマネジメントをお任せしていきたいと考えております。
□将来的にお任せしたい業務
総務グループ長として、拠点を牽引するマネジメント業務に関わって頂きたいと考えています。
【可能性のあるキャリアステップ】
全社総務人材として国内拠点で活躍いただくの可能性があります。
□出張
年に数回程度、本社関係部署や他場所関係部署との情報交流会等に出張する事があります。
□仕事のやりがい、厳しさ
新しく発足した拠点です。
そのためご自身の考えや、思いを拠点運営に反映させる事ができ、新しい事に積極的チャレンジする事ができる環境です。
□アピールポイント
・新規事業の立ち上げ期にある環境です。
実務を遂行するのみならず、組織作り、仕組みづくりにまで携わることができます。
・ここ数年間で経験者採用を通じて入社した方も多く、 即戦力として活躍しており、馴染みやすい組織です。
【福岡】大手IT企業グループの総務担当/購買・ファシリティマネジメント ※リモートワーク可
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
通常の総務業務だけでなく課題解決のため仕組みを改善し続ける「戦略総務」をマネージャーと共に作り、将来的に牽引していただける方を募集しています。
●ファシリティマネジメント
・中期的な人員計画に基づく、オフィス増床や環境構築
・ニューノーマルな働き方改革に即した、オフィス環境の改善
・各拠点のビル管理会社と連携し、オフィス設備や環境美化
●文書管理
・契約書管理、法令に基づく適切な文書管理の実現
・契約書の100%電子サイン化をはじめとした、DX化の推進
●その他、総務としての業務
・社内行事の企画、運営
・社内消耗備品の購買管理
・郵便物、配送物の発送、仕分け
・社食運営会社の管理
・社内広報の発行
<本ポジションの魅力>
急成長を続ける会社で、様々な新しい取り組みにチャレンジすることが可能です。業容が拡大する中において総務部門の守備範囲は広いため、積極性とやる気があれば、様々な経験が積め、組織も拡大している途中のため、昇格昇進のチャンスも拡がっています。
●ファシリティマネジメント
・中期的な人員計画に基づく、オフィス増床や環境構築
・ニューノーマルな働き方改革に即した、オフィス環境の改善
・各拠点のビル管理会社と連携し、オフィス設備や環境美化
●文書管理
・契約書管理、法令に基づく適切な文書管理の実現
・契約書の100%電子サイン化をはじめとした、DX化の推進
●その他、総務としての業務
・社内行事の企画、運営
・社内消耗備品の購買管理
・郵便物、配送物の発送、仕分け
・社食運営会社の管理
・社内広報の発行
<本ポジションの魅力>
急成長を続ける会社で、様々な新しい取り組みにチャレンジすることが可能です。業容が拡大する中において総務部門の守備範囲は広いため、積極性とやる気があれば、様々な経験が積め、組織も拡大している途中のため、昇格昇進のチャンスも拡がっています。
【大阪】大手電機メーカーグループでの損害保険業務に関わる事務職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・保険料の回収から保険会社への送り込みまでの管理業務/顧客契約情報整備・管理/業務ルール発信
・当社グループの団体保険業務/保険料回収業務
●期待する役割
・正確かつ迅速に一つひとつの業務に対応しやり遂げる
・常によりよい方法がないか考え、改善し効率を上げていく
●具体的な仕事内容
・保険料取扱口座の入出金処理及び内容精査/残高管理、入出金に係る内容の営業部門への照会対応を行います。
保険料の取り扱いについては厳正な管理を求められることから、正確な対応が求められています。
・当社グループ独自の保険料回収管理、企業(団体含)のお客様や個人のお客様から頂いた保険料の取り扱いに伴う内容精査のため、営業や各保険会社への照会/依頼等の対応を行います。
・顧客/契約情報の整理及び管理、社内システムマスタ管理
・代理店業務監査の補佐対応
・顧客対応(契約確認、申込書作成、電話対応等)
●この仕事を通じて得られること
・当社グループの経営理念や考え方を学ぶことができます。
・当社グループの企業内保険代理店として、当社の事業や人々を守ることを通じて、社会や個人への貢献を果たすことができます。
・保険代理店業務や顧客対応のスキルアップが図れます。
・企業内保険代理店の保険料の流れや保険実務の知識を得られます。
・業務モニタリングを通じて、保険募集管理業務の知識を得られます。
・集約部門での実務を通じて、業務集約や効率化の業務経験を得られます。
●職場の雰囲気
・従業員は11名で女性の多い職場ですが、メンバーは穏やかで、年齢や役職に関係なくフラットにコミュニケーションが取りやすい職場です。
・顧客対応や保険の申込書を扱う仕事となりますので基本出社いただきますが、子育てや介護による時短勤務や年次有給休暇など取得しやすい環境です。
・マニュアルやフォロー体制が整っておりますので、安心して働ける環境です。
・お客様視点で、チームワークを大切にしながら働く風土があります。
●キャリアパス
・専門的なスキルアップはもちろんのこと、基本的な知識を身に着け、カスタマー契約センター(フリーダイヤル対応、業務集約部門)、営業、企画(事業企画、プロモーション)、CS(事故対応)等、個人の適性やキャリアを考えたステップアップも可能です。
・また昇格、昇進の基準/指標も明確にあり、優秀な方を早期に登用する風土があります。
・当社グループの団体保険業務/保険料回収業務
●期待する役割
・正確かつ迅速に一つひとつの業務に対応しやり遂げる
・常によりよい方法がないか考え、改善し効率を上げていく
●具体的な仕事内容
・保険料取扱口座の入出金処理及び内容精査/残高管理、入出金に係る内容の営業部門への照会対応を行います。
保険料の取り扱いについては厳正な管理を求められることから、正確な対応が求められています。
・当社グループ独自の保険料回収管理、企業(団体含)のお客様や個人のお客様から頂いた保険料の取り扱いに伴う内容精査のため、営業や各保険会社への照会/依頼等の対応を行います。
・顧客/契約情報の整理及び管理、社内システムマスタ管理
・代理店業務監査の補佐対応
・顧客対応(契約確認、申込書作成、電話対応等)
●この仕事を通じて得られること
・当社グループの経営理念や考え方を学ぶことができます。
・当社グループの企業内保険代理店として、当社の事業や人々を守ることを通じて、社会や個人への貢献を果たすことができます。
・保険代理店業務や顧客対応のスキルアップが図れます。
・企業内保険代理店の保険料の流れや保険実務の知識を得られます。
・業務モニタリングを通じて、保険募集管理業務の知識を得られます。
・集約部門での実務を通じて、業務集約や効率化の業務経験を得られます。
●職場の雰囲気
・従業員は11名で女性の多い職場ですが、メンバーは穏やかで、年齢や役職に関係なくフラットにコミュニケーションが取りやすい職場です。
・顧客対応や保険の申込書を扱う仕事となりますので基本出社いただきますが、子育てや介護による時短勤務や年次有給休暇など取得しやすい環境です。
・マニュアルやフォロー体制が整っておりますので、安心して働ける環境です。
・お客様視点で、チームワークを大切にしながら働く風土があります。
●キャリアパス
・専門的なスキルアップはもちろんのこと、基本的な知識を身に着け、カスタマー契約センター(フリーダイヤル対応、業務集約部門)、営業、企画(事業企画、プロモーション)、CS(事故対応)等、個人の適性やキャリアを考えたステップアップも可能です。
・また昇格、昇進の基準/指標も明確にあり、優秀な方を早期に登用する風土があります。
ヘルスケア大手企業でのセントラルラボラトリー総務担当(あきる野)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社のフラグシップであるセントラルラボラトリーにて、総務担当者を募集します。担当業務を通じて、業務改善や効率化・標準化を推進いただき、将来的に総務業務の中核を担っていただくことを期待します。
(主な業務内容)
・事業所総務業務(庶務、施設管理、業務委託管理、防災・セキュリティ、郵便物・宅配便管理、近隣住民対応、環境EMS関連業務)
・行政への各種許認可申請業務(工場・廃棄処理設備等に関する申請)
・施設見学運用サポート業務
・社内・社外コミュニケーション業務(イベント、地域住民巻き込み企画、屋外広告、ホームページ、メディア対応(広報との連携))
※上記の他、相模原事業所・八王子事業所など近隣事業所に関する総務業務を一部含みます。
総務課は総勢30名弱程度で構成され、男女比は1:2程度です。キャリア採用での入社者も多く、入社後もなじみやすい環境です。
(主な業務内容)
・事業所総務業務(庶務、施設管理、業務委託管理、防災・セキュリティ、郵便物・宅配便管理、近隣住民対応、環境EMS関連業務)
・行政への各種許認可申請業務(工場・廃棄処理設備等に関する申請)
・施設見学運用サポート業務
・社内・社外コミュニケーション業務(イベント、地域住民巻き込み企画、屋外広告、ホームページ、メディア対応(広報との連携))
※上記の他、相模原事業所・八王子事業所など近隣事業所に関する総務業務を一部含みます。
総務課は総勢30名弱程度で構成され、男女比は1:2程度です。キャリア採用での入社者も多く、入社後もなじみやすい環境です。
大手組織人事コンサルティング会社でのHRD・ODサービスシステム企画・開発スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収722万円〜850万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
人材開発・組織開発領域の基幹となるサービスをサービス企画メンバーと協働しながらシステム開発・推進していくお仕事です。
サービス開発プロジェクトの企画フェーズ(上流工程)からPMOやシステムリーダーとして深く関わり、システム開発のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
また保守・エンハンスも担当いただき、サービス企画メンバーや開発パートナーと密に連携しながらサービスの磨きを行っていただきます。
<主な業務・役割>
ラーニングプラットフォーム、各種アセスメント・サーベイの回答〜レポーティングのシステムを担当している部署です。
システム企画・開発
・担当事業の中長期計画を元にIT・DX戦略を立案
・事業戦略を元に、サービス企画メンバーとサービス開発・改定の検討、システム企画を立案
・システム開発プロジェクト全体のプロジェクトリード、推進
・要件定義を行い、開発ベンダーへの橋渡し
・ユーザー・開発ベンダーからの問い合わせ対応
・利用状況を踏まえたシステムのリニューアル検討
システム保守
・担当領域のシステム保守エンハンスの推進
〈特徴・魅力〉
・人材開発・組織開発領域においてもオンライン・DXへの潮流変化は大きく、オンラインライブ型・分散学習など新たな学習形態の模索、AIやチャットポット搭載、培ったデータから新たな価値創出する試みなど、サービスの進化をシステム領域がリードする機会が多くある。
・企画フェーズといった上流工程からの関われる醍醐味がある
・システム開発のプロジェクトマネジメント・保守・エンハンスがベースの業務となるため、これまでのご経験を生かしていただくことができる
・「人や組織」に関するテーマのプロフェッショナルと協働することができる
サービス開発プロジェクトの企画フェーズ(上流工程)からPMOやシステムリーダーとして深く関わり、システム開発のプロジェクトマネジメントを担っていただきます。
また保守・エンハンスも担当いただき、サービス企画メンバーや開発パートナーと密に連携しながらサービスの磨きを行っていただきます。
<主な業務・役割>
ラーニングプラットフォーム、各種アセスメント・サーベイの回答〜レポーティングのシステムを担当している部署です。
システム企画・開発
・担当事業の中長期計画を元にIT・DX戦略を立案
・事業戦略を元に、サービス企画メンバーとサービス開発・改定の検討、システム企画を立案
・システム開発プロジェクト全体のプロジェクトリード、推進
・要件定義を行い、開発ベンダーへの橋渡し
・ユーザー・開発ベンダーからの問い合わせ対応
・利用状況を踏まえたシステムのリニューアル検討
システム保守
・担当領域のシステム保守エンハンスの推進
〈特徴・魅力〉
・人材開発・組織開発領域においてもオンライン・DXへの潮流変化は大きく、オンラインライブ型・分散学習など新たな学習形態の模索、AIやチャットポット搭載、培ったデータから新たな価値創出する試みなど、サービスの進化をシステム領域がリードする機会が多くある。
・企画フェーズといった上流工程からの関われる醍醐味がある
・システム開発のプロジェクトマネジメント・保守・エンハンスがベースの業務となるため、これまでのご経験を生かしていただくことができる
・「人や組織」に関するテーマのプロフェッショナルと協働することができる
国内最大手SIerグループ企業での総務業務の運用および改善の企画実行(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜770万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
人事総務部総務担当のリーダーとして、総務領域全般に関する以下の企画・運用に携わっていただきます。最初にお任せする業務内容は、ご経験やご専門性等を勘案し決定してまいります。
【具体的には】
・会社運営(株主総会等の運営、役員対応、事業許認可、等)
・健康経営・環境経営の推進(社員健康管理、安全衛生、環境活動・認定、等)
・内部統制(企業倫理、コンプライアンス対応、BCP、等)
・労務・服務(就業管理、労働組合対応、服務制度運用・改定、等)
・福利厚生、その他
企業規模・社員数は拡大傾向にあることから、全領域を一人でカバーできなくとも、一定以上の業務理解のもと各業務に精通したメンバーを率いて安定運用を継続するとともに、自身の裁量と風通し良い職場風土を活かして様々な改善提案を実現させていくやりがいのあるポジションです。※人事・給与等の業務は人事総務部の人事担当、採用・育成等の業務は同人財開発担当が主管となります。
【業務の魅力】
・本社総務部門ならではの全社視点と経営幹部の参謀として高い視座、広い視野で思考する経験を得られます。
・担当内のみならず、社内スタッフ部門と連携しながら、大きなチームで仕事をしていく連帯感や一体感を常に感じられます。
・意欲次第で、総務領域の中で特定の専門性を深めることができます。
・世界約20万人の社員数を有する大手SIerグループの一員として、親会社の関連部門や他グループ会社との意見交換、先端の業務トレンドの収集、グループマネジメントの経験等、大規模企業グループならではの先進かつダイナミックな会社運営に接する機会があります。
【キャリアパス】
●短期的
・総務領域における専門性の向上、経験の幅出し
・大小さまざまな課題解決に向けた企画提案力の向上
・組織内事業計画の策定、メンバー育成等のマネジメント経験
●中長期的
・組織内のジョブローテーションにより、人事・給与・採用・育成等の領域を経験することも可能
・組織外への異動により、他スタッフ部門の他、グループ各社の人事総務業務を受託・改善していくプロフィット部門で活躍することも可能
【配属先担当者からのメッセージ】
・経営幹部と社員が一体となり「働きやすさ」「働きがい」の2軸で会社の魅力を高めていくことに注力しています。当社は既に、法定を上回る休暇・休職等服務制度や充実した福利厚生を導入済ですが、さらなる働きやすい環境づくりに取り組み、自ら実現した働きやすい環境で長期勤続可能な魅力あるポジションです。
・シェアードサービスがコアビジネスである当社において、本社ヘッドクオーターの総務領域で培った経験は、他の社内スタッフ組織のみならず、お客様とのカウンターパートである現場組織の第一線でも活躍できる経験となりますので、希望と意欲次第で中長期的なキャリアパスを大きく広げることも可能です。
・是非、これまでのご経験を当社で活かしてみませんか。ご応募、お待ちしております。
【具体的には】
・会社運営(株主総会等の運営、役員対応、事業許認可、等)
・健康経営・環境経営の推進(社員健康管理、安全衛生、環境活動・認定、等)
・内部統制(企業倫理、コンプライアンス対応、BCP、等)
・労務・服務(就業管理、労働組合対応、服務制度運用・改定、等)
・福利厚生、その他
企業規模・社員数は拡大傾向にあることから、全領域を一人でカバーできなくとも、一定以上の業務理解のもと各業務に精通したメンバーを率いて安定運用を継続するとともに、自身の裁量と風通し良い職場風土を活かして様々な改善提案を実現させていくやりがいのあるポジションです。※人事・給与等の業務は人事総務部の人事担当、採用・育成等の業務は同人財開発担当が主管となります。
【業務の魅力】
・本社総務部門ならではの全社視点と経営幹部の参謀として高い視座、広い視野で思考する経験を得られます。
・担当内のみならず、社内スタッフ部門と連携しながら、大きなチームで仕事をしていく連帯感や一体感を常に感じられます。
・意欲次第で、総務領域の中で特定の専門性を深めることができます。
・世界約20万人の社員数を有する大手SIerグループの一員として、親会社の関連部門や他グループ会社との意見交換、先端の業務トレンドの収集、グループマネジメントの経験等、大規模企業グループならではの先進かつダイナミックな会社運営に接する機会があります。
【キャリアパス】
●短期的
・総務領域における専門性の向上、経験の幅出し
・大小さまざまな課題解決に向けた企画提案力の向上
・組織内事業計画の策定、メンバー育成等のマネジメント経験
●中長期的
・組織内のジョブローテーションにより、人事・給与・採用・育成等の領域を経験することも可能
・組織外への異動により、他スタッフ部門の他、グループ各社の人事総務業務を受託・改善していくプロフィット部門で活躍することも可能
【配属先担当者からのメッセージ】
・経営幹部と社員が一体となり「働きやすさ」「働きがい」の2軸で会社の魅力を高めていくことに注力しています。当社は既に、法定を上回る休暇・休職等服務制度や充実した福利厚生を導入済ですが、さらなる働きやすい環境づくりに取り組み、自ら実現した働きやすい環境で長期勤続可能な魅力あるポジションです。
・シェアードサービスがコアビジネスである当社において、本社ヘッドクオーターの総務領域で培った経験は、他の社内スタッフ組織のみならず、お客様とのカウンターパートである現場組織の第一線でも活躍できる経験となりますので、希望と意欲次第で中長期的なキャリアパスを大きく広げることも可能です。
・是非、これまでのご経験を当社で活かしてみませんか。ご応募、お待ちしております。
ITソリューション企業での総務法務(法務メイン)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下業務を中心に担当頂きます。
・法務業務:契約書査読、法律相談業務、総務法務部関連の法務知識を必要とする業務サポート
・総務業務:ファシリティ管理、資産管理、車両管理
・その他改善業務:全社業務のDX化、高度化、改善活動(規程策定・事務局実務、各種会議体運営業務、システム化等)
配属先:総務法務部法務知財課
・法務業務:契約書査読、法律相談業務、総務法務部関連の法務知識を必要とする業務サポート
・総務業務:ファシリティ管理、資産管理、車両管理
・その他改善業務:全社業務のDX化、高度化、改善活動(規程策定・事務局実務、各種会議体運営業務、システム化等)
配属先:総務法務部法務知財課
大手バイアウトファンド投資先(人材サービス業)での総務責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
責任者
仕事内容
当社の総務部はバックオフィス業務のうち、経理財務、給与、法務以外をカバーしております。
なお、当社は人材派遣業という業態のため、それに付随する労働者派遣事業許可等の更新管理等も行っております。
総務責任者として、会社の業務を支える総務業務及び労務業務、メンバーマネジメントに従事していただきます。
・ファシリティ管理(本店・地方支店)
・各種備品管理
・押印管理
・人事情報管理
・福利厚生関連業務
・社内イベントのスケジューリング・運営管理
・その他総務・庶務業務
・メンバーマネジメント
・勤怠管理システムの管理(ジョブカン)
・社内稟議の整備及び対応全般
・社労士対応
なお、当社は人材派遣業という業態のため、それに付随する労働者派遣事業許可等の更新管理等も行っております。
総務責任者として、会社の業務を支える総務業務及び労務業務、メンバーマネジメントに従事していただきます。
・ファシリティ管理(本店・地方支店)
・各種備品管理
・押印管理
・人事情報管理
・福利厚生関連業務
・社内イベントのスケジューリング・運営管理
・その他総務・庶務業務
・メンバーマネジメント
・勤怠管理システムの管理(ジョブカン)
・社内稟議の整備及び対応全般
・社労士対応
大手人材派遣会社での事務スタッフ(契約社員)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
270万円 半年ごとの契約更新(雇用期間最長3年間)
ポジション
スタッフ
仕事内容
事業法務部の健康安全グループにて下記の業務をお願いします。
・派遣スタッフの長時間労働抑制および有休取得促進のためのリスト加工および配信業務
・ストレスチェック運用補佐業務
・産業医契約締結・更新業務
・グループ内庶務業務
(請求書処理、備品管理・発注、ビル内保健室のシーツ交換、郵便物仕分け、問い合わせ対応等)
・派遣スタッフの長時間労働抑制および有休取得促進のためのリスト加工および配信業務
・ストレスチェック運用補佐業務
・産業医契約締結・更新業務
・グループ内庶務業務
(請求書処理、備品管理・発注、ビル内保健室のシーツ交換、郵便物仕分け、問い合わせ対応等)
人材大手グループ持株会社での総務業務改革プロジェクト推進、管理担当(総務本部付けエキスパート)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1,100万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回募集する総務業務改革プロジェクト推進、管理担当は、これから新たに組織を組成する段階となり、現在エキスパートは1名のみ。エキスパートとともに協力し、プロジェクト推進するメンバーを募集します。その他総務部では、グループ全体の総務機能として、グループの総務ガバナンスや、物品の集中購買、シェアードサービスなどの機能を担っています。
【求める役割と業務内容】
現在、グループ総務が中心となり、グループ全体で利用する次期ワークフローのソリューション導入やこれまでのワークフローでの課題解決、社内利用者の利便性向上などを目指し、グループ横断のプロジェクトを立ち上げ、デジタルテクノロジーを活用した業務改革を推進しているところです。加えて、今後ここで得られるデータの利活用や新たな課題抽出、改善にも積極的に取り組んでいきます。また、新たなDX化促進により、業務効率が向上し、従業員や顧客の満足度が向上すると同時に、総務部門自体もより戦略的な役割を果たすことが期待されます。「守り」だけでなく「攻め」も兼ね備えた総務を目指しており、その変革を加速させる中核メンバーとして、室を牽引する役割を期待しています。
※ワークフローとは:今回は非財務系ワークフローとなります。
【具体的な業務内容】
●社内次期ワークフロー導入プロジェクト推進、管理
グループ全体で利用するワークフローの課題を抽出し、これから次期ワークフローソリューション導入や仕組み化を図っていくにあたって、プロジェクト推進、管理を担当します。IT部門や各事業部門、外部パートナーと連携し、これまでの課題解決や業務の効率化、テクノロジーを駆使したデータの利活用などを積極的に行います。
●業務改革推進
これまでの使用された既存ワークフローの改善のみならず、業務プロセスを見直しガバナンスの強化やテクノロジーを駆使したデータ利活用などの導入企画、設計など多岐にわたり業務を行っていただきます。事業サイドのメンバーと協力し、利用者の声を聞き、全社的な視点による課題解決やサポートを行っていただきます。
●IT化によるデータ分析、業務効率化促進
全従業員が利用するワークフローから得られるデータの分析、利活用を通じ、新たなデータの価値を創り出すとともにデータ分析やレポート作成など総務部門で生成されるデータの管を行っていただきます。
【このポジションの魅力】
・総務×ITという専門性のあるポジションではたらくことができます。ホールディングスの財務やIT部門、また、グループ各社のガバナンス担当やIT担当と関わるため、幅広い知識・経験を得ながら専門性を高めることが可能です。
・1兆円規模のグループ全体の総務だからこそ、グループ全体へ与える影響は大きくやりがいがあります。
・ガバナンスを見直している変革期であるため、様々な企画にチャレンジすることが可能です。
・「キャリアチャレンジ制度」と呼ばれる異動希望制度があります。総務を入り口として、ゆくゆくは人事や財務などのキャリアを築くことも可能です。
・リモートワークが中心でフレックスのため、働きやすい環境です。
【求める役割と業務内容】
現在、グループ総務が中心となり、グループ全体で利用する次期ワークフローのソリューション導入やこれまでのワークフローでの課題解決、社内利用者の利便性向上などを目指し、グループ横断のプロジェクトを立ち上げ、デジタルテクノロジーを活用した業務改革を推進しているところです。加えて、今後ここで得られるデータの利活用や新たな課題抽出、改善にも積極的に取り組んでいきます。また、新たなDX化促進により、業務効率が向上し、従業員や顧客の満足度が向上すると同時に、総務部門自体もより戦略的な役割を果たすことが期待されます。「守り」だけでなく「攻め」も兼ね備えた総務を目指しており、その変革を加速させる中核メンバーとして、室を牽引する役割を期待しています。
※ワークフローとは:今回は非財務系ワークフローとなります。
【具体的な業務内容】
●社内次期ワークフロー導入プロジェクト推進、管理
グループ全体で利用するワークフローの課題を抽出し、これから次期ワークフローソリューション導入や仕組み化を図っていくにあたって、プロジェクト推進、管理を担当します。IT部門や各事業部門、外部パートナーと連携し、これまでの課題解決や業務の効率化、テクノロジーを駆使したデータの利活用などを積極的に行います。
●業務改革推進
これまでの使用された既存ワークフローの改善のみならず、業務プロセスを見直しガバナンスの強化やテクノロジーを駆使したデータ利活用などの導入企画、設計など多岐にわたり業務を行っていただきます。事業サイドのメンバーと協力し、利用者の声を聞き、全社的な視点による課題解決やサポートを行っていただきます。
●IT化によるデータ分析、業務効率化促進
全従業員が利用するワークフローから得られるデータの分析、利活用を通じ、新たなデータの価値を創り出すとともにデータ分析やレポート作成など総務部門で生成されるデータの管を行っていただきます。
【このポジションの魅力】
・総務×ITという専門性のあるポジションではたらくことができます。ホールディングスの財務やIT部門、また、グループ各社のガバナンス担当やIT担当と関わるため、幅広い知識・経験を得ながら専門性を高めることが可能です。
・1兆円規模のグループ全体の総務だからこそ、グループ全体へ与える影響は大きくやりがいがあります。
・ガバナンスを見直している変革期であるため、様々な企画にチャレンジすることが可能です。
・「キャリアチャレンジ制度」と呼ばれる異動希望制度があります。総務を入り口として、ゆくゆくは人事や財務などのキャリアを築くことも可能です。
・リモートワークが中心でフレックスのため、働きやすい環境です。
世代マーケティングプラットフォーム開発企業での総務メンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
取締役会や監査など社内の内部統制の事務局を担っていただきます。
【仕事内容】
・月次取締役会の開催準備
・監査対応の窓口/資料準備
・その他一般総務業務
【仕事内容】
・月次取締役会の開催準備
・監査対応の窓口/資料準備
・その他一般総務業務
世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのIPO準備室ポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
IPO関連業務の責任者として、IPO関連オペレーションの整備、体制構築、証券会社や監査法人のマネジメント等を実施頂くポジションです。
【仕事内容】
・決算業務管理(月次・四半期・年次)
・連結会計
・管理会計
・事業計画およびP/Lの策定管理
・証券会社や監査法人との折衝
・資本戦略策定
・IPO準備全般 など
【仕事内容】
・決算業務管理(月次・四半期・年次)
・連結会計
・管理会計
・事業計画およびP/Lの策定管理
・証券会社や監査法人との折衝
・資本戦略策定
・IPO準備全般 など
ITソリューション企業での総務企画担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
多岐にわたる業務を通して、総務として幅広いスキルアップを目指せます
社内外での変化が大きい今、経営への影響力を大きく発揮できるお仕事です
社員が健康で安心して働ける環境を整備し、会社の持続的成長をサポートするお仕事です
<職務内容>
健康経営の推進
災害対策(BCP)
福利厚生整備
SDGs推進
オフィス管理、衛生管理
労務管理
社内イベントの企画運営
社内外での変化が大きい今、経営への影響力を大きく発揮できるお仕事です
社員が健康で安心して働ける環境を整備し、会社の持続的成長をサポートするお仕事です
<職務内容>
健康経営の推進
災害対策(BCP)
福利厚生整備
SDGs推進
オフィス管理、衛生管理
労務管理
社内イベントの企画運営
プライム上場インターネットマーケティング企業での人事総務部 業務アシスタント【障がい者採用枠】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には以下の内容を担当頂く予定です
ーーーーーーーーーーーーーーーー
●メール作成/配信
・SMBC、sansan、安否確認システム案内→作業時間:月/10分※入社人数による
・月末勤怠メール→作業時間:週/10分
(勤怠締め、残業時間、有給消化、金曜の会食申請のリマインド)
●備品確認
・シンク周り、トイレ備品補充→作業時間:週/30分
・ウォーターの補充→作業時間:週/15分
・防災グッズ備品在庫確認→作業時間:月/30分
●清掃関連
・月1シンク周り掃除→作業時間:月/30分
・リネン回収→作業時間月/30分
●郵送物対応
・印刷後の書類を封詰め→作業時間:月/40分※主に給与明細
・発送→適宜
●書類作成
・消防点検表の作成、月毎に更新して印刷するのみ→作業時間:月/10分
●入社対応
・派遣 PCのログイン→作業時間:月/30分※1名あたり
・新入社員動画の格納、ポータルサイトへのアップロード→作業時間:月/30分
●引っ越し対応
・紙媒体のデータ化
(雇用保険被保険者証→作業時間:月/4時間※移転までに終わらせる予定@トータル24時間程)
持株会明細関連→作業時間:月/2時間※移転までに終わらせる予定@トータル12時間程
退職者の書類/住民票などは原本保管→作業時間:月1.5時間/日※移転までに終わらせる予定@トータル170時間程)
●買い出し業務
・取締役会のお弁当→作業時間:月/1時間
・会社商品券で購入するお弁当→作業時間:月/1時間
●電話対応
・通用口、受付の電話対応→都度/日による
・管理にかかってきた電話対応→都度/日による
●月末
・締め会誕生日プレゼントの袋詰め→作業時間:月/10分
・研修室準備の手伝い→作業時間:月/20分
●PC作業
・人事データの収集→作業時間:空き時間に実施する予定
(既存社員の経歴、保有スキルの記載等)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
●メール作成/配信
・SMBC、sansan、安否確認システム案内→作業時間:月/10分※入社人数による
・月末勤怠メール→作業時間:週/10分
(勤怠締め、残業時間、有給消化、金曜の会食申請のリマインド)
●備品確認
・シンク周り、トイレ備品補充→作業時間:週/30分
・ウォーターの補充→作業時間:週/15分
・防災グッズ備品在庫確認→作業時間:月/30分
●清掃関連
・月1シンク周り掃除→作業時間:月/30分
・リネン回収→作業時間月/30分
●郵送物対応
・印刷後の書類を封詰め→作業時間:月/40分※主に給与明細
・発送→適宜
●書類作成
・消防点検表の作成、月毎に更新して印刷するのみ→作業時間:月/10分
●入社対応
・派遣 PCのログイン→作業時間:月/30分※1名あたり
・新入社員動画の格納、ポータルサイトへのアップロード→作業時間:月/30分
●引っ越し対応
・紙媒体のデータ化
(雇用保険被保険者証→作業時間:月/4時間※移転までに終わらせる予定@トータル24時間程)
持株会明細関連→作業時間:月/2時間※移転までに終わらせる予定@トータル12時間程
退職者の書類/住民票などは原本保管→作業時間:月1.5時間/日※移転までに終わらせる予定@トータル170時間程)
●買い出し業務
・取締役会のお弁当→作業時間:月/1時間
・会社商品券で購入するお弁当→作業時間:月/1時間
●電話対応
・通用口、受付の電話対応→都度/日による
・管理にかかってきた電話対応→都度/日による
●月末
・締め会誕生日プレゼントの袋詰め→作業時間:月/10分
・研修室準備の手伝い→作業時間:月/20分
●PC作業
・人事データの収集→作業時間:空き時間に実施する予定
(既存社員の経歴、保有スキルの記載等)
大手通信サービスグループ企業での総務企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆総務企画及び総務定常業務:
総務担当者として、総務定常業務及び総務企画業務をご担当頂きます。
庶務業務やファシリティ管理、株主総会運営等といった総務の基幹業務全般に従事いただくのはもちろんのこと、ご経験等に応じて従業員が快適に仕事をするための社内環境整備、業務改善といった企画業務をお任せする想定です。
多様なバックオフィス業務に携わっていただくとともに、関係者や経営層と連携しながら持続的な成長に資する職場環境や風土作りに携わる仕事になります。
具体的な業務は以下の通りです。
◆業務の具体例
・社内環境改善業務
・社内共通ルール制定、遵守促進(稟議・決裁権限・購買統制等)
・株主総会、取締役会、経営会議の運営
・事業継続計画(BCP)の策定
・庶務業務全般(契約管理、印章管理、備品類の管理、払い出し、業者対応等)
・ファシリティ管理全般(移転、増床、改修含む)
・広報(社内・社外広報)
・SDGs活動(金融教育等)
・社内イベント企画等、社内コミュニケーション促進施策の企画
総務担当者として、総務定常業務及び総務企画業務をご担当頂きます。
庶務業務やファシリティ管理、株主総会運営等といった総務の基幹業務全般に従事いただくのはもちろんのこと、ご経験等に応じて従業員が快適に仕事をするための社内環境整備、業務改善といった企画業務をお任せする想定です。
多様なバックオフィス業務に携わっていただくとともに、関係者や経営層と連携しながら持続的な成長に資する職場環境や風土作りに携わる仕事になります。
具体的な業務は以下の通りです。
◆業務の具体例
・社内環境改善業務
・社内共通ルール制定、遵守促進(稟議・決裁権限・購買統制等)
・株主総会、取締役会、経営会議の運営
・事業継続計画(BCP)の策定
・庶務業務全般(契約管理、印章管理、備品類の管理、払い出し、業者対応等)
・ファシリティ管理全般(移転、増床、改修含む)
・広報(社内・社外広報)
・SDGs活動(金融教育等)
・社内イベント企画等、社内コミュニケーション促進施策の企画
コミュニケーションサービスを提供するベンチャー企業の総務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜550万円 ※前職給与・実績等を考慮
ポジション
担当者
仕事内容
【チーム全体の業務内容】
【ビジネスマネジメントグループ】
経営企画、経理、人事、法務、知財、総務、情報システム、営業推進、内部統制の機能を持っているコーポレート部門です。
【総務】
購買業務、資産管理業務、オフィス管理業務、庶務業務、経理補助業務
【業務内容】
・固定資産(消耗品/事務用品を含む)の購買業務
・固定資産(消耗品/事務用品を含む)の管理業務
・オフィス管理業務
・庶務業務
・経理補助業務
【顧客】
・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防
・決裁権を持つ課長以上のレイヤーの方
【事業領域】
以下の領域における業務効率や安全性を大幅に改善するプロダクト開発に取り組んでいます。
・設備点検
大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検
・災害対策
大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報
・警備監視
工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備
・現場管理
建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現
【ビジネスマネジメントグループ】
経営企画、経理、人事、法務、知財、総務、情報システム、営業推進、内部統制の機能を持っているコーポレート部門です。
【総務】
購買業務、資産管理業務、オフィス管理業務、庶務業務、経理補助業務
【業務内容】
・固定資産(消耗品/事務用品を含む)の購買業務
・固定資産(消耗品/事務用品を含む)の管理業務
・オフィス管理業務
・庶務業務
・経理補助業務
【顧客】
・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防
・決裁権を持つ課長以上のレイヤーの方
【事業領域】
以下の領域における業務効率や安全性を大幅に改善するプロダクト開発に取り組んでいます。
・設備点検
大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検
・災害対策
大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報
・警備監視
工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備
・現場管理
建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現
商業施設に特化した施工会社でのプレイングマネージャー総務・人事総合職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プレイングマネージャー
仕事内容
プレイングマネージャーとしての総務人事経験者の募集です。 社内の総務人事業務全般を担当していただきます。
社内行事・イベントをはじめ、 新卒・中途採用、 外国人実習生の受入れ手続き、 車両・社員アパートの管理、 備品発注、 電話応対など、 社内から従業員の円滑なサ ポートをしていただきます。
社内行事・イベントをはじめ、 新卒・中途採用、 外国人実習生の受入れ手続き、 車両・社員アパートの管理、 備品発注、 電話応対など、 社内から従業員の円滑なサ ポートをしていただきます。
大手組織人事コンサルティング会社での広報・総務スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収640万円〜706万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
社内外広報と総務を担う部署において、主に社外広報チームメンバーとともに業務全般を担う他、社員総会などの社内イベントや社内広報、総務的役割なども担っていただくことがあります。
社外広報業務全般においては、無形材である人事・組織コンサルティングサービスを扱う弊社の認知・ブランド向上を目指したメディア対応やリレーションの構築、広報戦略の企画・立案、生産性向上や安定稼働に向けた業務改善などを行います。弊社の広報特徴としては、「調査リリースが多い」「寄稿の企画から原稿編集・校正の仕事が多い」「社内専門家との調整、やりとりが多い」ことが挙げられます。また、主力サービスである適性検査の広報活動においては、メディアだけでなく大学との渉外対応も行います。
業務範囲の幅広さと、企画〜事務的作業まで様々なレイヤーの業務内容があり、多くの関係者とともに迅速かつ細やかな調整や判断・対応が必要な職務のため、確実・着実でありながら協働し臨機応変に対応できる方の応募をお待ちしております。
また、テレワークやフレックスタイム制を利用可能ですが、業務特性上、必要な出社・残業が突発的に(当日であっても)発生することがあり、毎月50時間程度の残業はあります。
【主な業務内容】
(1)戦略的な広報/PR
・事業戦略を踏まえ、推進を実現する広報/PR活動全般
・広報/PRを通じて、事業成果を創出するためのプロセスデザインおよびマネジメント
(2)全社ブランドマネジメント
・全社の対外発信活動やメディアのマネジメント
・コーポレートコミュニケーション全般の方針や基準の策定
その他、事業上の必要性に応じて、社内イベント企画・運営や総務支援。
●事業/仕事の魅力
弊社では「個と組織を生かす」というブランドスローガンを掲げ、多くの企業における人・組織課題のソリューションを提供しています。
事業が生み出したソリューションや知見を編集・発信することを通して、「人と組織の変革パートナー」としてのブランド認知・共感を社会から獲得し、事業推進・支援の一翼を担います。
社外広報業務全般においては、無形材である人事・組織コンサルティングサービスを扱う弊社の認知・ブランド向上を目指したメディア対応やリレーションの構築、広報戦略の企画・立案、生産性向上や安定稼働に向けた業務改善などを行います。弊社の広報特徴としては、「調査リリースが多い」「寄稿の企画から原稿編集・校正の仕事が多い」「社内専門家との調整、やりとりが多い」ことが挙げられます。また、主力サービスである適性検査の広報活動においては、メディアだけでなく大学との渉外対応も行います。
業務範囲の幅広さと、企画〜事務的作業まで様々なレイヤーの業務内容があり、多くの関係者とともに迅速かつ細やかな調整や判断・対応が必要な職務のため、確実・着実でありながら協働し臨機応変に対応できる方の応募をお待ちしております。
また、テレワークやフレックスタイム制を利用可能ですが、業務特性上、必要な出社・残業が突発的に(当日であっても)発生することがあり、毎月50時間程度の残業はあります。
【主な業務内容】
(1)戦略的な広報/PR
・事業戦略を踏まえ、推進を実現する広報/PR活動全般
・広報/PRを通じて、事業成果を創出するためのプロセスデザインおよびマネジメント
(2)全社ブランドマネジメント
・全社の対外発信活動やメディアのマネジメント
・コーポレートコミュニケーション全般の方針や基準の策定
その他、事業上の必要性に応じて、社内イベント企画・運営や総務支援。
●事業/仕事の魅力
弊社では「個と組織を生かす」というブランドスローガンを掲げ、多くの企業における人・組織課題のソリューションを提供しています。
事業が生み出したソリューションや知見を編集・発信することを通して、「人と組織の変革パートナー」としてのブランド認知・共感を社会から獲得し、事業推進・支援の一翼を担います。
インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのマーケティング部アシスタント【契約社員】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
312万円
ポジション
アシスタント
仕事内容
マーケティング部の総務の役割を担うチームで、管理業務を行っていただきます。組織の成長に伴い業務の幅も広がり、多くの経験を積むことができます。
●職務詳細
・部内の会議運営、入退職者の事務手続き、契約締結事務
・広告の費用やツールの管理
・受電、問い合わせ対応
・パートさんの業務進捗管理
・マーケティング施策の進捗管理 (作業が中心)、商談
●当ポジションの魅力
・他者のサポート役としてのやりがいを感じていただけます
・社内外の人に対して影響力を発揮する対人スキルも学ぶことができます
・PCスキル、IT知識の向上
・おまかせする仕事は意欲、力量に合わせて調整します
・月残業時間10時間以内
●職務詳細
・部内の会議運営、入退職者の事務手続き、契約締結事務
・広告の費用やツールの管理
・受電、問い合わせ対応
・パートさんの業務進捗管理
・マーケティング施策の進捗管理 (作業が中心)、商談
●当ポジションの魅力
・他者のサポート役としてのやりがいを感じていただけます
・社内外の人に対して影響力を発揮する対人スキルも学ぶことができます
・PCスキル、IT知識の向上
・おまかせする仕事は意欲、力量に合わせて調整します
・月残業時間10時間以内
カーボンフリーな未来の実現を目指すクライメートテックカンパニーでの管理部門長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
サステナビリティ経営を加速するプラットフォームを普及させ、サステナビリティな未来を実現するという当社ミッションを達成すべく、組織・事業の成長を支えていただける管理部門長候補を募集します。
既存業務の改善やチーム組成などを通じて、強い経営基盤を創っていくことに注力いただきます。また、実務にも携わりながら、部門全体のマネジメント(経理・財務、法務・総務)にもあたっていただきます。
弁護士や社労士、税理士とは社外提携しておりますので、相談できる環境は整っています。
●業務詳細:
・IPOに向けた各種基盤整備、決算早期化
・管理部門におけるマネジメント業務(経理/総務/労務/情報システム)
・各種承認作業(給与計算最終確認、銀行支払の承認、契約書押印承認)
・決算業務
・株主総会運営、関連書類作成(招集通知等)・適時開示・公告
・内部監査、内部統制の構築
●やりがい/今後のキャリア
大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、クライメートテックカンパニーとして今までにない価値を社会に提供していきます。組織が急激に大きくなる過度期、そしてIPOを目指すタイミングでの管理部門構築に深く携わることができます。
既存業務の改善やチーム組成などを通じて、強い経営基盤を創っていくことに注力いただきます。また、実務にも携わりながら、部門全体のマネジメント(経理・財務、法務・総務)にもあたっていただきます。
弁護士や社労士、税理士とは社外提携しておりますので、相談できる環境は整っています。
●業務詳細:
・IPOに向けた各種基盤整備、決算早期化
・管理部門におけるマネジメント業務(経理/総務/労務/情報システム)
・各種承認作業(給与計算最終確認、銀行支払の承認、契約書押印承認)
・決算業務
・株主総会運営、関連書類作成(招集通知等)・適時開示・公告
・内部監査、内部統制の構築
●やりがい/今後のキャリア
大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、クライメートテックカンパニーとして今までにない価値を社会に提供していきます。組織が急激に大きくなる過度期、そしてIPOを目指すタイミングでの管理部門構築に深く携わることができます。
データサイエンティストの育成事業を行うスタートアップ企業での管理マネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
●総務業務(40%) ※総務派遣スタッフと協働で実施
・各種会議体の運営(株主総会、取締役会、経営会議等)
・社内規程管理
・知的財産管理
・資産管理
・Pマーク維持・更新
・その他総務業務
●法務業務(30%)
・契約書のレビュー
・顧問弁護士とのやりとり窓口
●内部監査・内部統制(30%)
・内部監査対応窓口(内部監査自体は外部委託)
・内部統制推進担当(必要文書の整備、テスト実施、監査法人との連携等)
・各種会議体の運営(株主総会、取締役会、経営会議等)
・社内規程管理
・知的財産管理
・資産管理
・Pマーク維持・更新
・その他総務業務
●法務業務(30%)
・契約書のレビュー
・顧問弁護士とのやりとり窓口
●内部監査・内部統制(30%)
・内部監査対応窓口(内部監査自体は外部委託)
・内部統制推進担当(必要文書の整備、テスト実施、監査法人との連携等)
【京都】大手グローバル企業での戦略総務・サスティナビリティ・企業文化醸成・ファシリティマネジメント人財
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1250万円 経験、スキルを考慮の上決定
ポジション
課長クラス
仕事内容
総務機能のマネジメントを担っていただきます。
1.総務戦略の立案実行、業務スコープの特定、プライオリティ付け
2.制御機器事業における業務環境整備、ファシリティマネジメント
3.制御機器事業グローバル経営ルールの整備、アップデート
4.企業文化醸成活動の立案実行、全社企業文化醸成活動への参画
5.制御機器事業におけるグローバルサスティナビリティ取り組みけん引、事業部門へのサポート
6.人事総務・リスクマネジメント部門横断のファシリテート、ビジネスコントローラ機能発揮
◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
・戦略総務機能を発揮し、従業員がより働きやすく充実した業務環境を構築し、事業部門がより「人的創造性」向上して大きな価値を創出、顧客に提供できること。
・価値の増幅を実現することで、事業成長を通じ社会課題解決への貢献すること。
◆この仕事の魅力
単なる縁の下の力持ちに見られがちな総務機能を、事業成長に向けた価値増幅機能として、従来のあらゆる”当たり前”を見直して、新たな制御機器事業の働き方の創出し、サスティナブルな事業成長への貢献を共に実感しましょう。
◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・Microsoft office365の各ツール
1.総務戦略の立案実行、業務スコープの特定、プライオリティ付け
2.制御機器事業における業務環境整備、ファシリティマネジメント
3.制御機器事業グローバル経営ルールの整備、アップデート
4.企業文化醸成活動の立案実行、全社企業文化醸成活動への参画
5.制御機器事業におけるグローバルサスティナビリティ取り組みけん引、事業部門へのサポート
6.人事総務・リスクマネジメント部門横断のファシリテート、ビジネスコントローラ機能発揮
◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
・戦略総務機能を発揮し、従業員がより働きやすく充実した業務環境を構築し、事業部門がより「人的創造性」向上して大きな価値を創出、顧客に提供できること。
・価値の増幅を実現することで、事業成長を通じ社会課題解決への貢献すること。
◆この仕事の魅力
単なる縁の下の力持ちに見られがちな総務機能を、事業成長に向けた価値増幅機能として、従来のあらゆる”当たり前”を見直して、新たな制御機器事業の働き方の創出し、サスティナブルな事業成長への貢献を共に実感しましょう。
◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・Microsoft office365の各ツール
【勤務地:北陸地域】地域企業における総務経理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(※応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
各店舗を本社からサポートする総務兼経理の業務をお任せします。堅実さ、安定した手腕を発
揮していただけるポジションです。
◇具体的な業務
・資金管理、財務・管理会計、決算業務
・総務業務全般
揮していただけるポジションです。
◇具体的な業務
・資金管理、財務・管理会計、決算業務
・総務業務全般
【勤務地:北陸地域】地域企業における業務グループ長補佐(総務・人事部長クラス待遇)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円程度(※ご経験に応じ相談)
ポジション
総務・人事部長クラス待遇
仕事内容
業務グループ長の補佐として、総務渉外、経理、労務人事をまとめる業務を担っていただきま
す。若手・女性を含む5名のグループ員を率い、会社のバックオフィス部門を支え、かつ経営層
に近い位置で業務を行うやりがいのあるポジションです。
◇具体的な業務内容
・総務渉外セクションのマネジメント(車両管理、設備管理、地域対応ほか)
・労務人事セクションのマネジメント(人事制度、労務管理、海外実習生管理ほか)
・経理部門の管理ほか
す。若手・女性を含む5名のグループ員を率い、会社のバックオフィス部門を支え、かつ経営層
に近い位置で業務を行うやりがいのあるポジションです。
◇具体的な業務内容
・総務渉外セクションのマネジメント(車両管理、設備管理、地域対応ほか)
・労務人事セクションのマネジメント(人事制度、労務管理、海外実習生管理ほか)
・経理部門の管理ほか
東証プライム上場企業での知的財産(特許出願・権利化)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任クラス:630万円 係長クラス:730万円 課長代理クラス:850万円 ※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
同社の知財担当として、特許出願対応・IPランドスケープを
用いた調査分析をメインでお任せします。
○特許出願業務:対象の案件について、発明者・特許事務所と
調整して出願から権利化を主導いただきます。(年間40件程度)
○IPランドスケープ:特許/非特許情報の調査・分析・
レポート作成・報告を行い進むべき技術の方向を提案します。
○他社特許クリアランス業務:対象技術について、
調査範囲の策定や他社特許を侵害していないかを確認する業務です。
用いた調査分析をメインでお任せします。
○特許出願業務:対象の案件について、発明者・特許事務所と
調整して出願から権利化を主導いただきます。(年間40件程度)
○IPランドスケープ:特許/非特許情報の調査・分析・
レポート作成・報告を行い進むべき技術の方向を提案します。
○他社特許クリアランス業務:対象技術について、
調査範囲の策定や他社特許を侵害していないかを確認する業務です。
データ分析会社の管理総務部門責任者候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【業務内容】
事業拡大に向け、コーポレート部門全体を統括するポジション。
将来IPOやM&A実行も視野に入れており財務資本計画の立案と実行や経理、法務、人事総務などを束ねるコーポレート部門の整備、マネジメントをお任せ。
【魅力】
上長は代表となります。役員陣直下のポジションのため密に連携を取り、推進いただけるポジションです。
【体制と担当領域】
統括いただきたいコーポレート部門は下記3グループから構成。
1)人事・労務管理グループ
2)経理・購買管理業務グループ
3)法務・コンプライアンス、DX推進、保守管理グループ
【業務詳細】
社長や役員と連携をしつつ下記業務をご担当いただきます。
●部門内の各グループにおける業務促進・改善とマネジメント
●各グループ業務の支援及び実行
●M&Aを視野に入れた、財務・資本計画の立案と実行
事業拡大に向け、コーポレート部門全体を統括するポジション。
将来IPOやM&A実行も視野に入れており財務資本計画の立案と実行や経理、法務、人事総務などを束ねるコーポレート部門の整備、マネジメントをお任せ。
【魅力】
上長は代表となります。役員陣直下のポジションのため密に連携を取り、推進いただけるポジションです。
【体制と担当領域】
統括いただきたいコーポレート部門は下記3グループから構成。
1)人事・労務管理グループ
2)経理・購買管理業務グループ
3)法務・コンプライアンス、DX推進、保守管理グループ
【業務詳細】
社長や役員と連携をしつつ下記業務をご担当いただきます。
●部門内の各グループにおける業務促進・改善とマネジメント
●各グループ業務の支援及び実行
●M&Aを視野に入れた、財務・資本計画の立案と実行
人材大手グループ持株会社でのオフィス運営維持・メンテナンスグループマネージャー(管理職)<グループ会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜856万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
室長(課長)※リーダーからスタートしていただく可能性あり
仕事内容
グループ全社のオフィス運営維持案業務を担当するグループの室長(課長)として、最組織マネジメントをお任せします。事業計画の達成に向けて、チームメンバーの統率、牽引、業績の拡大や成果の最大化に向けた戦略の立案と実行をお任せします。
●詳細
メンテナンスグループの室長(課長)として、メンバーのマネジメントをお任せします。
<主な役割>
・経営視点をもった組織戦略の立案と戦術の実行
- 自組織だけでなく会社組織全体と連携した成果・行動コミットメントの立案と実行推進
・PFM中期経営計画の実現のためのチーム改革実行
- 経営戦略チームや他の室長との共創推進(直近課題:サービス内容のワード化やブランディング等)
・業績、生産性の向上
- メンバーのpjtアサイン工数予実管理と改善施策立案・実行等
・メンバーの育成・マネジメント
- メンバー本人のキャリアイメージを理解し、成功体験の積み上げにつながるマネジメント実行
・業務プロセスの改善・最適化
- エキスパート等、より現場に近いキーマンと連携し、顧客満足度向上につながる改善PDCAサイクルの推進
・各案件の進捗管理
- 顧客へのアカウンタビリティが果たせるKPI設定とその進捗管理実行
・課題解決および問題解決スキルの活用
- チーム課題、トラブル発生を未然に防ぐための課題解決ロジック(ビジネススキル)提示と定着トレーニングの推進
・社内外とのコミュニケーション
- サービス提供責任者として顧客のニーズ把握・関係性構築維持
※自組織の提供サービスの概要把握はもちろん必要ですが、高度な専門知識はエキスパート職メンバーが保有しており、共創してマネージャーの役割を遂行していただきたいと考えています。
●ポジションの魅力
・ファシリティマネジメント(FM)標準サイクルの「FM戦略・計画」「プロジェクト管理・運営維持」「評価」「改善」を担う各チームが共創してFMサイクルを回して業務を行っています。300以上のオフィスの管理を行うことで、オフィスでおこるあらゆる事象を経験していける事が魅力の一つです。
・またグループのインハウス業務で培った経験を外部の顧客に対しても提供する機会も多くなってきているのも魅力の一つです。
※ファシリティマネジメント(FM)とは、「企業・団体等が組織活動のために、施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」のことです。
●社風
幅広い世代のワーカーが在籍し、多様性重視を目指す社風です。
2フロアが中階段でつながったABW型オフィスで、自律的な働き方を推奨しており、業務内容に合わせたワークプレイスを自ら選択するNEWハイブリッド型ワークを実践中です。
●詳細
メンテナンスグループの室長(課長)として、メンバーのマネジメントをお任せします。
<主な役割>
・経営視点をもった組織戦略の立案と戦術の実行
- 自組織だけでなく会社組織全体と連携した成果・行動コミットメントの立案と実行推進
・PFM中期経営計画の実現のためのチーム改革実行
- 経営戦略チームや他の室長との共創推進(直近課題:サービス内容のワード化やブランディング等)
・業績、生産性の向上
- メンバーのpjtアサイン工数予実管理と改善施策立案・実行等
・メンバーの育成・マネジメント
- メンバー本人のキャリアイメージを理解し、成功体験の積み上げにつながるマネジメント実行
・業務プロセスの改善・最適化
- エキスパート等、より現場に近いキーマンと連携し、顧客満足度向上につながる改善PDCAサイクルの推進
・各案件の進捗管理
- 顧客へのアカウンタビリティが果たせるKPI設定とその進捗管理実行
・課題解決および問題解決スキルの活用
- チーム課題、トラブル発生を未然に防ぐための課題解決ロジック(ビジネススキル)提示と定着トレーニングの推進
・社内外とのコミュニケーション
- サービス提供責任者として顧客のニーズ把握・関係性構築維持
※自組織の提供サービスの概要把握はもちろん必要ですが、高度な専門知識はエキスパート職メンバーが保有しており、共創してマネージャーの役割を遂行していただきたいと考えています。
●ポジションの魅力
・ファシリティマネジメント(FM)標準サイクルの「FM戦略・計画」「プロジェクト管理・運営維持」「評価」「改善」を担う各チームが共創してFMサイクルを回して業務を行っています。300以上のオフィスの管理を行うことで、オフィスでおこるあらゆる事象を経験していける事が魅力の一つです。
・またグループのインハウス業務で培った経験を外部の顧客に対しても提供する機会も多くなってきているのも魅力の一つです。
※ファシリティマネジメント(FM)とは、「企業・団体等が組織活動のために、施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」のことです。
●社風
幅広い世代のワーカーが在籍し、多様性重視を目指す社風です。
2フロアが中階段でつながったABW型オフィスで、自律的な働き方を推奨しており、業務内容に合わせたワークプレイスを自ら選択するNEWハイブリッド型ワークを実践中です。
健康食品・サプリメント販売会社での総務部門・社内管理業務(責任者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円程度
ポジション
責任者
仕事内容
更なる企業価値向上をミッションとして、総務の新責任者として経理・財務を中心とした業務の引き継ぎを行い、社員が仕事をしやすい組織づくりを推進していただきます。
<業務内容>
・資金繰り表、予算・決算資料の作成
・その他財務数値の予測・管理・報告
・給与・経費・福利厚生の管理
・その他社内会議資料の作成
・管理会計システムの導入・運用
・金融機関・官公庁・PEファンドメンバーとの交渉
・従業員の勤怠管理
・企業規模拡大に向けて必要な人材の採用
・その他、社員のマネジメント等
・PEファンドメンバーへの説明責任
<キャリアパスのイメージ>
現総務部の統括者から既存業務の円滑な引き継ぎを行い、将来的には経理・財務全般を統括する役割を担っていただきます。
<業務内容>
・資金繰り表、予算・決算資料の作成
・その他財務数値の予測・管理・報告
・給与・経費・福利厚生の管理
・その他社内会議資料の作成
・管理会計システムの導入・運用
・金融機関・官公庁・PEファンドメンバーとの交渉
・従業員の勤怠管理
・企業規模拡大に向けて必要な人材の採用
・その他、社員のマネジメント等
・PEファンドメンバーへの説明責任
<キャリアパスのイメージ>
現総務部の統括者から既存業務の円滑な引き継ぎを行い、将来的には経理・財務全般を統括する役割を担っていただきます。
大手Webプラットフォーム企業での行政対応担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クリニックの開院手続き(オンラインクリニック、対面クリニック)、医療法人の各種手続きなど、行政向けの申請・対応業務が主務になります。
顧問弁護士と連携しながら、主に行政への各種届出や監査対応、関連法令変更時の社内運用ルールの策定、行政との対応全般、利用契約書類の改訂などを担っていただきます。
<主な仕事内容>
1. 申請・届出業務:新規開設や開設後の変更事項に関する書類作成・提出など
2. 折衝業務:指導等の場面で当社の立場をご理解いただくための説明
3. 監査対応:事前準備、当日の対応を事業部門と連携して実施
4. 社内運用ルールの策定:法令改正時における社内運用ルールの策定
5. 行政対応全般の業務:上記以外の意見照会、各種調査対応など
6. サービス等に関する利用契約書類の管理業務:制度改正に対応する書類改訂など
ポジションの魅力
1.新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる
2.オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる
3.新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる
4.医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る
5.エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます
※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です
顧問弁護士と連携しながら、主に行政への各種届出や監査対応、関連法令変更時の社内運用ルールの策定、行政との対応全般、利用契約書類の改訂などを担っていただきます。
<主な仕事内容>
1. 申請・届出業務:新規開設や開設後の変更事項に関する書類作成・提出など
2. 折衝業務:指導等の場面で当社の立場をご理解いただくための説明
3. 監査対応:事前準備、当日の対応を事業部門と連携して実施
4. 社内運用ルールの策定:法令改正時における社内運用ルールの策定
5. 行政対応全般の業務:上記以外の意見照会、各種調査対応など
6. サービス等に関する利用契約書類の管理業務:制度改正に対応する書類改訂など
ポジションの魅力
1.新規立ち上げ、リテンション、サービス改善まで事業とサービスの仕組づくりを主導できる
2.オペレーション改善をし続け、さらなる事業売上の拡大にコミットできる
3.新規事業の立ち上げに携わることができ、中核メンバーとして参画できる
4.医療ビジネスの新領域という、希少性の高い事業に関わることが出来る
5.エンドユーザーとの距離も近いため、施策の影響がすぐ反映されユーザーの声をダイレクトに感じることができます
※意思を持ってキャリアビジョンを描き、手を挙げて頂ければ多くのチャレンジ機会を得る事のできる環境です
大手工具メーカーでの総務部長または課長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
部長または課長
仕事内容
【業務内容】
●工場、国内営業所などのファシリティ、不動産管理、社用車や備品管理。安全衛生、各種規定管理。福利厚生整備。社内イベント企画。渉外などの総務業務全般のマネジメント。
●国内事業所の整理や統合、売却などの特命事項の推進も期待しています。
●ご経験に応じ、部長。または部長候補の課長として採用させて頂きます。
●工場、国内営業所などのファシリティ、不動産管理、社用車や備品管理。安全衛生、各種規定管理。福利厚生整備。社内イベント企画。渉外などの総務業務全般のマネジメント。
●国内事業所の整理や統合、売却などの特命事項の推進も期待しています。
●ご経験に応じ、部長。または部長候補の課長として採用させて頂きます。
大手部品メーカーでの総務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
東京本部の総務部は、国内外拠点人事総務部門との連携・支援に加え、東京本部の総務業務全般を担っています。
具体的には、下記業務をお任せする予定です。
・社員の渡航支援業務(VISA関連)
・社有施設管理
・会社行事の準備、運営対応
・会議に使用するオーディオ設備機器の対応
・その他総務業務全般
※ご自身の望むキャリアによっては、将来的に国内・海外への転勤の可能性があります。
具体的には、下記業務をお任せする予定です。
・社員の渡航支援業務(VISA関連)
・社有施設管理
・会社行事の準備、運営対応
・会議に使用するオーディオ設備機器の対応
・その他総務業務全般
※ご自身の望むキャリアによっては、将来的に国内・海外への転勤の可能性があります。
オープンイノベーション推進事業を展開する企業での経理/総務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
●経理業務(仕訳業務/請求書作成業務/売掛金管理/他)
●総務業務(契約書等の書類管理/受付や受電業務/備品管理/他)
将来的に月次決算/年次決算などもお任せしていく予定です。
【ポジションの特徴・強み】
●オンとオフのメリハリをつけて、仕事とプライベートを両立しながら働けます。
●公認会計士のもとで、専門的な知識を身につけることができます。
●総務業務(契約書等の書類管理/受付や受電業務/備品管理/他)
将来的に月次決算/年次決算などもお任せしていく予定です。
【ポジションの特徴・強み】
●オンとオフのメリハリをつけて、仕事とプライベートを両立しながら働けます。
●公認会計士のもとで、専門的な知識を身につけることができます。
素材を高信頼部材に加工する総合メーカーでの総務人事(総務、人事労務、組織開発)/幹部候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
弊社の事業所である本社並びに各工場における総務人事関連業務に携わり、
将来的に部長・役員を担っていただけるような幹部候補を募集します。
【本社】全社制度設計・運用(規則、組織開発、人事考課、報酬、採用教育等)
【事業所】総務、人事、庶務、渉外、環境安全 等
【キャリアイメージ】
本社で人事労務担当または事業所で総務人事担当
→ 本社で人事労務担当課長または事業所で総務課長 ⇒本社で部長・役員
※経験・能力次第では採用時から管理職、または短期間での管理職登用の可能性があります。
※事業理解とノウハウ・知見の水平展開のため、数年単位で各拠点をローテーションいただくことがあります。
将来的に部長・役員を担っていただけるような幹部候補を募集します。
【本社】全社制度設計・運用(規則、組織開発、人事考課、報酬、採用教育等)
【事業所】総務、人事、庶務、渉外、環境安全 等
【キャリアイメージ】
本社で人事労務担当または事業所で総務人事担当
→ 本社で人事労務担当課長または事業所で総務課長 ⇒本社で部長・役員
※経験・能力次第では採用時から管理職、または短期間での管理職登用の可能性があります。
※事業理解とノウハウ・知見の水平展開のため、数年単位で各拠点をローテーションいただくことがあります。
<VC投資先>不動産仲介プラットフォーム運営企業での管理部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円以上+SO 前職を参考に投資規定により決定
ポジション
管理部長
仕事内容
不動産仲介プラットフォームを提供するベンチャー企業で管理部長をつとめていただきます。
プライム上場グローバル人材育成企業での総務・商事法務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年俸: 450万円〜700万円(年齢、経験による)
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
●概要
上場会社にてSR:株式業務をメインとして総務業務全般をお任せいたします。
具体的には、株主総会・取締役会運営、商事法務業務から
資産管理、ファシリティ管理等をご担当頂きます。
将来的には、総務部門長候補としてご活躍を期待いたします。
●詳細
・株式業務、株主総会、取締役会事務局(企画・運営)
- 招集通知、決議通知、臨時報告書、有価証券報告書の作成
- 議事録作成、商業登記の対応
- SO(ストックオプション)、RS(譲渡制限付株式)の発行・行使・登記対応
・商事法務全般
−企業再編にかかる契約(株式/事業譲渡契約等)、商業登記手続の対応
・知的財産管理
−特許権、商標権の新規取得、維持手続
・資産管理、ファシリティ管理の業務
・各種会議体の事務業務
商事法務の知見があるのは、現在管理職1名のみ。
管理職から部内メンバー他2名にも順次商事法務の勉強会や実務を通して教育中。
将来的には総務部門長候補としてのご活躍を期待いたします。
●魅力
(1)M&A含めた成長過程にある上場会社商事法務を担当できます。
(2)小さい組織だからこそ、一人当たりの影響力が大きく、自主的に業務に取り組みながら全社を
支えるやりがいのあるポジションです。
(3)グループ社数も増加するなか毎年新しいテーマに取組み、経験することで自己の成長にも繋がります。
●概要
上場会社にてSR:株式業務をメインとして総務業務全般をお任せいたします。
具体的には、株主総会・取締役会運営、商事法務業務から
資産管理、ファシリティ管理等をご担当頂きます。
将来的には、総務部門長候補としてご活躍を期待いたします。
●詳細
・株式業務、株主総会、取締役会事務局(企画・運営)
- 招集通知、決議通知、臨時報告書、有価証券報告書の作成
- 議事録作成、商業登記の対応
- SO(ストックオプション)、RS(譲渡制限付株式)の発行・行使・登記対応
・商事法務全般
−企業再編にかかる契約(株式/事業譲渡契約等)、商業登記手続の対応
・知的財産管理
−特許権、商標権の新規取得、維持手続
・資産管理、ファシリティ管理の業務
・各種会議体の事務業務
商事法務の知見があるのは、現在管理職1名のみ。
管理職から部内メンバー他2名にも順次商事法務の勉強会や実務を通して教育中。
将来的には総務部門長候補としてのご活躍を期待いたします。
●魅力
(1)M&A含めた成長過程にある上場会社商事法務を担当できます。
(2)小さい組織だからこそ、一人当たりの影響力が大きく、自主的に業務に取り組みながら全社を
支えるやりがいのあるポジションです。
(3)グループ社数も増加するなか毎年新しいテーマに取組み、経験することで自己の成長にも繋がります。
【東京】国内有数の農業機械メーカーグループ会社におけるネットワーク構築・運用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜850万円 経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
積極的なIT投資を続ける当社や当グループの
インフラ構築プロジェクトにおけるネットワークエンジニアをお任せします。
実際の構築は外部ベンダーを活用し上流工程に携わることが可能です。
【魅力】
農機のIoT基盤構築に携われる構築・運用ができるため、
ITインフラの観点からスマート農業を支えることができます。
業務知識と専門性を身に着け、大規模プロジェクトに参画することが可能です。
【働き方】
業務にもよりますが、現在は5割程度が在宅勤務です。
(今後状況により変更可能性はあります。)
インフラ構築プロジェクトにおけるネットワークエンジニアをお任せします。
実際の構築は外部ベンダーを活用し上流工程に携わることが可能です。
【魅力】
農機のIoT基盤構築に携われる構築・運用ができるため、
ITインフラの観点からスマート農業を支えることができます。
業務知識と専門性を身に着け、大規模プロジェクトに参画することが可能です。
【働き方】
業務にもよりますが、現在は5割程度が在宅勤務です。
(今後状況により変更可能性はあります。)
EC支援事業会社での管理部リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経理・財務・広報・情報システムなどの各役割を機能させながら、コーポレートチームの組織化に取り組みます。
経営目標達成のために「ヒト」「モノ」「カネ」といった経営資源を効果的に機能させることで事業成長に寄与していただきます。
具体業務
・メンバーのマネージメントと育成
・経理、財務、総務、法務、情報システム等各機能の連動とミッションの推進
・プレーヤーとして強みを生かした主担当を持ちながら、各機能の推進
・金融機関との連携、フロント業務など ・社外の協力会社との折衝や顧問との連携窓口
・各部門への業務依頼や調整
・オフィス環境の整備
・資産管理
・株主総会の運営など多岐にわたります。 ※人事機能は人事部が管掌します。
経営目標達成のために「ヒト」「モノ」「カネ」といった経営資源を効果的に機能させることで事業成長に寄与していただきます。
具体業務
・メンバーのマネージメントと育成
・経理、財務、総務、法務、情報システム等各機能の連動とミッションの推進
・プレーヤーとして強みを生かした主担当を持ちながら、各機能の推進
・金融機関との連携、フロント業務など ・社外の協力会社との折衝や顧問との連携窓口
・各部門への業務依頼や調整
・オフィス環境の整備
・資産管理
・株主総会の運営など多岐にわたります。 ※人事機能は人事部が管掌します。
【神奈川(藤沢)】大手産業機械メーカーでの企画総務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜700万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・カンパニーの企画総務業務を中心に担当するとともに、その改善・効率化を進める
- ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画立案・実行、執務室や共有エリアの改修による、働きやすい環境づくりの企画立案・実行、セキュリティ設備の維持・更新
・総務系に限らず、部内業務全般の改善・変革・効率化に携わる
- 社内外にあるシステムを活用した業務のDX推進(ペーパーレス化や効率の良いワークフローの設定、Google Workspaceの活用など)
・社員がイキイキ働ける環境づくりの企画立案・実行を行う
- スマートオフィス化や、当社グループの新しい働き方に寄り添い、カンパニーに適した環境づくり施策の企画立案・実行
【キャリアステップイメージ】
今後も大きな事業規模の成長を目指すカンパニーにおいて、長期目線でカンパニーで働く方々のあるべき姿を常に考え、エンゲージメント向上につながる企画を自ら立案し、実行していくミッションを持ち、その中心人物として活躍してもらいたい。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
・カンパニー内の総務・広報・秘書などを通じ、社員がイキイキと働き、高いパフォーマンスを発揮できる環境を創る。
・カンパニー内だけでなく、当社全体の部門と横断的なコミュニケーションを取る機会があり、情報の入手だけでなくお互いの利害に合致した施策作り、提案・実行することができる。
・経営層の考えを間近で聞くことができ、カンパニーがもっと良くなるために必要な施策を企画、提案ができる。
- ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画立案・実行、執務室や共有エリアの改修による、働きやすい環境づくりの企画立案・実行、セキュリティ設備の維持・更新
・総務系に限らず、部内業務全般の改善・変革・効率化に携わる
- 社内外にあるシステムを活用した業務のDX推進(ペーパーレス化や効率の良いワークフローの設定、Google Workspaceの活用など)
・社員がイキイキ働ける環境づくりの企画立案・実行を行う
- スマートオフィス化や、当社グループの新しい働き方に寄り添い、カンパニーに適した環境づくり施策の企画立案・実行
【キャリアステップイメージ】
今後も大きな事業規模の成長を目指すカンパニーにおいて、長期目線でカンパニーで働く方々のあるべき姿を常に考え、エンゲージメント向上につながる企画を自ら立案し、実行していくミッションを持ち、その中心人物として活躍してもらいたい。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
・カンパニー内の総務・広報・秘書などを通じ、社員がイキイキと働き、高いパフォーマンスを発揮できる環境を創る。
・カンパニー内だけでなく、当社全体の部門と横断的なコミュニケーションを取る機会があり、情報の入手だけでなくお互いの利害に合致した施策作り、提案・実行することができる。
・経営層の考えを間近で聞くことができ、カンパニーがもっと良くなるために必要な施策を企画、提案ができる。
サステナビリティ企業での総務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今後、当社の事業を更に拡大(国内外)させていくためには、企業理念への共感に重きを置いたバックオフィスでの業務推進体制が非常に重要です。今後さらにグローバル展開、事業の多角化により、人員の拡大が進む当社の組織づくりを進めていただける方を募集しています。
●職務内容
バックオフィスとして総務業務、秘書業務をはじめとした幅広い業務を担っていただきます。
・契約書の捺印手続きならびに契約期限の管理
・会社行事やイベントの企画・運営サポート
・外部取引業者(配送業者やオフィス内管理業者等)の選定
・備品発注等の購買機能の強化、在庫管理
・オフィス改装や移転に伴う環境整備
・来客対応(配送業者や飲食物の納品など)
・株主総会運営(運営事務局、会場選定〜実施までの運営、それに伴う調整・進捗管理)
・防火防災管理、安全衛生管理、オフィス環境維持管理など
●職務内容
バックオフィスとして総務業務、秘書業務をはじめとした幅広い業務を担っていただきます。
・契約書の捺印手続きならびに契約期限の管理
・会社行事やイベントの企画・運営サポート
・外部取引業者(配送業者やオフィス内管理業者等)の選定
・備品発注等の購買機能の強化、在庫管理
・オフィス改装や移転に伴う環境整備
・来客対応(配送業者や飲食物の納品など)
・株主総会運営(運営事務局、会場選定〜実施までの運営、それに伴う調整・進捗管理)
・防火防災管理、安全衛生管理、オフィス環境維持管理など
Fintechベンチャー企業での経理総務(ポテンシャル・ジュニアポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・月次・四半期・年次決算対応
・月次伝票処理(預金、経費、請求書など)
・科目明細作成
・振込データ作成/ETax,ELTaxでの納税処理
・経費精算
・総務業務の一部
・月次伝票処理(預金、経費、請求書など)
・科目明細作成
・振込データ作成/ETax,ELTaxでの納税処理
・経費精算
・総務業務の一部
ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業での本社総務(オフィス戦略担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆◆具体的な仕事内容
1. リスクマネジメント:BCP、反社調査
2. ワークプレイスマネジメント: オフィス企画、オフィスDX、拠点開設、移転、増床、レイアウト変更
3. ファシリティ管理:物件契約、消防点検、清掃契約等
◆◆働き方
業務状況により変動。少なくとも週2日はリモート勤務。注)研修およびOJT期間は、1ヶ月程度出勤をお願いしております
◆◆アトラクトポイント
市場で非常に人気のある戦略総務、社内DX化を自らの考えをもって推進できます。将来的に、IT系企業の総務部長ポジションなど担えるスキルをハイスピードで獲得できます。
1. リスクマネジメント:BCP、反社調査
2. ワークプレイスマネジメント: オフィス企画、オフィスDX、拠点開設、移転、増床、レイアウト変更
3. ファシリティ管理:物件契約、消防点検、清掃契約等
◆◆働き方
業務状況により変動。少なくとも週2日はリモート勤務。注)研修およびOJT期間は、1ヶ月程度出勤をお願いしております
◆◆アトラクトポイント
市場で非常に人気のある戦略総務、社内DX化を自らの考えをもって推進できます。将来的に、IT系企業の総務部長ポジションなど担えるスキルをハイスピードで獲得できます。
大手シンクタンク系SIでの総務(固定資産関連業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
固定資産関連業務を中心に、総務業務をお任せいたします。
※当社の「固定資産業務」は、主に会計管理(減価償却費の適正、固定資産税算出等)、物品管理(台帳、棚卸し等)、システム対応(固定資産管理システムの対応)が該当します。
【具体業務】
・固定資産に関する社内からの相談窓口(トラブル、不定形の対応)
・社内システムによる申請内容のチェック
・組織変更等による固定資産管理システムへの登録データの変更対応
・今後固定資産管理システムがEOSを迎えるにあたって要件定義等の対応
(バージョンアップ、別システム変更等)
・固定資産に関する保険適用 など
※当社の「固定資産業務」は、主に会計管理(減価償却費の適正、固定資産税算出等)、物品管理(台帳、棚卸し等)、システム対応(固定資産管理システムの対応)が該当します。
【具体業務】
・固定資産に関する社内からの相談窓口(トラブル、不定形の対応)
・社内システムによる申請内容のチェック
・組織変更等による固定資産管理システムへの登録データの変更対応
・今後固定資産管理システムがEOSを迎えるにあたって要件定義等の対応
(バージョンアップ、別システム変更等)
・固定資産に関する保険適用 など
国内最大手SIerグループ企業での総務・労務事務担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
340万円〜500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
総務・労務業務を中心に、経営や社員のサポートをするチームのメンバーとなります。
会社運営で必要な手続きを行うだけでなく、経営層と社員の橋渡しをしたり、社員が会社生活を送るうえで必要な手続きを行ったりする職場です。
多くの業務は、外部委託をしています。委託先と連携していますので、グループのシステムや社内システムを使用しながら、法律や社内規程に基づき業務を行います。
【主な業務】
(総務関連)株主総会・取締役会の運営、社内イベントの実施、コンプライアンス関連業務、慶弔関連業務、ICカード発行、携帯電話管理
(労務関連)服務管理・給与・福利厚生(社会保険等)・健康管理
【その他】
・アットホームな雰囲気の中、お互いに協力しながら業務を行っています。業務は多岐に渡りますが、既存のメンバーがサポートしながら業務を覚えていただく体制を整えていますので、未経験業務がある方でも前向きな気持ちがあればぜひチャレンジしてください。
・総務人事担当には広報業務や人事制度を制定する業務も所掌していることから、意欲と機会があれば広く総務人事全体に関わり、より経営に近い業務に携わっていくことも可能です。
●現場担当者よりメッセージ
総務・労務の担当者としての専門知識を深め、社内外との連携を密にし、高いモチベーションとモラルを持って会社の持続的成長と自身のキャリアアップを目指す方、歓迎致します。一定の業務習熟後は、テレワークによる勤務も可能です。
会社運営で必要な手続きを行うだけでなく、経営層と社員の橋渡しをしたり、社員が会社生活を送るうえで必要な手続きを行ったりする職場です。
多くの業務は、外部委託をしています。委託先と連携していますので、グループのシステムや社内システムを使用しながら、法律や社内規程に基づき業務を行います。
【主な業務】
(総務関連)株主総会・取締役会の運営、社内イベントの実施、コンプライアンス関連業務、慶弔関連業務、ICカード発行、携帯電話管理
(労務関連)服務管理・給与・福利厚生(社会保険等)・健康管理
【その他】
・アットホームな雰囲気の中、お互いに協力しながら業務を行っています。業務は多岐に渡りますが、既存のメンバーがサポートしながら業務を覚えていただく体制を整えていますので、未経験業務がある方でも前向きな気持ちがあればぜひチャレンジしてください。
・総務人事担当には広報業務や人事制度を制定する業務も所掌していることから、意欲と機会があれば広く総務人事全体に関わり、より経営に近い業務に携わっていくことも可能です。
●現場担当者よりメッセージ
総務・労務の担当者としての専門知識を深め、社内外との連携を密にし、高いモチベーションとモラルを持って会社の持続的成長と自身のキャリアアップを目指す方、歓迎致します。一定の業務習熟後は、テレワークによる勤務も可能です。
【群馬】大手電機メーカーグループでの食品流通機器事業の安全衛生管理 企画立案・推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務と役割
・当社の食品流通事業グループの安全衛生推進に関する企画・立案・実施業務をお任せします。
・グループ全体の安全衛生推進に関する方針策定・企画立案・モニタリングおよび、製造を担当する関係会社への具体的な現場展開の支援まで担当を頂きます。
・製造部門・研究開発部門等を対象に、年間計画を立て施策の推進・支援 等
・海外会社への安全衛生ガバナンスの推進も担当いただく可能性があります。
●具体的な仕事内容
・コールドチェーン事業部の国内唯一の製造拠点である「コールドチェーン事業部(群馬県大泉地区)」において、工場(関係会社)の安全衛生担当、製造現場責任者と連携し、グループ全体の安全衛生レベルの引き上げに向けた安全衛生推進に関する方針策定・企画立案・モニタリング
・コールドチェーン事業部国内拠点(管轄する関係会社含む)の安全衛生パトロール、リスクアセスメントと課題に対する具体的な対策・帳票類作成・改善の推進
・コールドチェーン事業部のグローバル拠点(国内関係会社含)で発生した労働災害の再発防止策の検討、水平展開の実施
●この仕事を通じて得られること
・私たちの生活に直結した「食」に関係した事業ということで、製造している機器が実際に使われている姿を見る機会も多く、自身の業務の社会へのお役立ちを感じることができます。
・海外会社も含めたグループ全体の安全衛生の推進を主体としてリードを期待する立場であり、リーダーシップの醸成、マネジメント力の強化等成長につながる機会となります。
●キャリアパス
スキル・経験および今後の活躍に応じて安全衛生部門の責任者候補として育成
・当社の食品流通事業グループの安全衛生推進に関する企画・立案・実施業務をお任せします。
・グループ全体の安全衛生推進に関する方針策定・企画立案・モニタリングおよび、製造を担当する関係会社への具体的な現場展開の支援まで担当を頂きます。
・製造部門・研究開発部門等を対象に、年間計画を立て施策の推進・支援 等
・海外会社への安全衛生ガバナンスの推進も担当いただく可能性があります。
●具体的な仕事内容
・コールドチェーン事業部の国内唯一の製造拠点である「コールドチェーン事業部(群馬県大泉地区)」において、工場(関係会社)の安全衛生担当、製造現場責任者と連携し、グループ全体の安全衛生レベルの引き上げに向けた安全衛生推進に関する方針策定・企画立案・モニタリング
・コールドチェーン事業部国内拠点(管轄する関係会社含む)の安全衛生パトロール、リスクアセスメントと課題に対する具体的な対策・帳票類作成・改善の推進
・コールドチェーン事業部のグローバル拠点(国内関係会社含)で発生した労働災害の再発防止策の検討、水平展開の実施
●この仕事を通じて得られること
・私たちの生活に直結した「食」に関係した事業ということで、製造している機器が実際に使われている姿を見る機会も多く、自身の業務の社会へのお役立ちを感じることができます。
・海外会社も含めたグループ全体の安全衛生の推進を主体としてリードを期待する立場であり、リーダーシップの醸成、マネジメント力の強化等成長につながる機会となります。
●キャリアパス
スキル・経験および今後の活躍に応じて安全衛生部門の責任者候補として育成
人材大手グループ持株会社のCRE戦略 企画実行担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
452万円〜528万円
ポジション
メンバー
仕事内容
グループのオフィス運営におけるFM戦略策定、賃料改定、不動産契約、不動産情報管理業務業務を行っていただきます。
1) FM戦略策定支援
・グループ各社の事業戦略とグループ最適を考慮した戦略的な不動産の活用提案をグループ各社をリードして実行していただきます。また、外部ユーザーからのオーダーも増えて来ており、外部へのサービス提供も実施していただきます。
2) 賃貸借条件交渉
・新規契約、賃料交渉、再契約等の際に市況感や戦略に基づいたかたちで期間・賃料・その他条件の調整を行っていただきます。
3) 不動産契約締結
・PJT(オフィスの新規開設・レイアウト変更・オフィスの閉鎖・社名変更・入居会社変更等)による変更、既存物件の契約条件変更・もしくは会社をまたぐ組織変更にともなう必要な契約の締結業務をアシスタント社員と連携して行っていただきます。
4) 不動産情報管理
・既存オフィスの不動産関連契約情報から各種図面、ビル連絡先等の情報の整備し、社内及びグループ会社に提供しています。
1) FM戦略策定支援
・グループ各社の事業戦略とグループ最適を考慮した戦略的な不動産の活用提案をグループ各社をリードして実行していただきます。また、外部ユーザーからのオーダーも増えて来ており、外部へのサービス提供も実施していただきます。
2) 賃貸借条件交渉
・新規契約、賃料交渉、再契約等の際に市況感や戦略に基づいたかたちで期間・賃料・その他条件の調整を行っていただきます。
3) 不動産契約締結
・PJT(オフィスの新規開設・レイアウト変更・オフィスの閉鎖・社名変更・入居会社変更等)による変更、既存物件の契約条件変更・もしくは会社をまたぐ組織変更にともなう必要な契約の締結業務をアシスタント社員と連携して行っていただきます。
4) 不動産情報管理
・既存オフィスの不動産関連契約情報から各種図面、ビル連絡先等の情報の整備し、社内及びグループ会社に提供しています。
HR techサービス提供企業でのIPO準備担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
IPO準備の実務責任者として、管理体制の構築に留まらず、「全社生産性の最大化」「簡素かつ正確に運用される業務フローの確立」を上場会社水準で実現していただくことをお任せいたします。
・財務経理領域(予算策定、予算実績管理、KPI管理)
・法務領域(取締役会運営、株主総会運営、監査役との連携業務、株式事務)
・総務領域(規程管理、文書管理)
・J-SOX対応、内部監査関連業務
・ガバナンス体制の構築と運用
・IPOに係る諸対応、証券会社引受担当者との折衝等
【主な使用ツール】
・会計:会計freee
・経費:マネーフォワード経費
・ワークフロー・支払:バクラク
・請求書発行:請求管理ロボ、NP掛払い
・契約書管理:ContractS CLM
・労務:ジョブカン
・他:Googleスプレッドシート、Slack 等
・財務経理領域(予算策定、予算実績管理、KPI管理)
・法務領域(取締役会運営、株主総会運営、監査役との連携業務、株式事務)
・総務領域(規程管理、文書管理)
・J-SOX対応、内部監査関連業務
・ガバナンス体制の構築と運用
・IPOに係る諸対応、証券会社引受担当者との折衝等
【主な使用ツール】
・会計:会計freee
・経費:マネーフォワード経費
・ワークフロー・支払:バクラク
・請求書発行:請求管理ロボ、NP掛払い
・契約書管理:ContractS CLM
・労務:ジョブカン
・他:Googleスプレッドシート、Slack 等