「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

総務、日系金融機関の転職求人

14

総務の特徴

株主総会、取締役会、設備管理等(その他部門で所管されない業務全般の業務)を行います。
並び順:
全14件 1-14件目を表示中

総務、日系金融機関の転職求人一覧

ネット銀行での株式総務・商事法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※給与額はスキルと経験を考慮し決定します
ポジション
担当者
仕事内容
株主総会事務局、株式事務全般や規定整備、制度企画や運用をになっていただける方を募集します。

東証スタンダード市場上場の当社にて、適時開示、有価証券報告書作成、株主総会の運営等の業務をご担当いただきます。

<主な業務>
・株式関連業務(株主総会の企画・運営・実行)
・有価証券報告書の作成
・コーポレート・ガバナンス報告書アップデート
・適時開示審査

<その他、総務部門としての付帯業務>
・契約書捺印審査、電子契約システムの導入
・固定資産管理(購入業務もあり)

<特徴・魅力>
上場会社での業務経験がある上長からの直接指導を受け、上場総務の理論と実務の両面を基礎から学び、ご自身のスキルとして獲得することができます。結果的に、数年後には、日本中のどの上場会社でも上場総務の即戦力として働ける下地を身に付けることができます。

日系大手運用会社でのD&I推進/働き方改革、採用、海外子会社人事管理業務担当(人事総務部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円 ※残業代含む
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事総務部のリーダー候補として以下業務をお任せします。
(1) D&I推進(女性、障がい者、シニア等の活躍推進)/働き方改革(D&Iを支える柔軟性高くかつ生産性の高い働き方改革推進)
(2) 採用業務(新卒・中途)
(3) 海外子会社(3拠点)人事管理業務
など、幅広い業務をお任せします。

具体的には以下の業務を担当いただく予定です。
・D&I推進および働き方改革推進に向けた取り組みの企画・実行
・新卒および中途採用計画の企画・立案、実行
・ロンドン/ニューヨーク/シンガポールに所在する海外子会社の人事考課・人事制度改定時のアドバイザリー・労務対応 他

当初は上記業務をお任せする予定ですが、人事総務内で幅広い経験を積んで頂くことを期待しています。
当社は金融業界にありながら自由な社風が特徴です。
また、新しいことにチャレンジができ、上司・同僚もサポートし合える職場環境です。

大手銀行での総務業務の企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース500万円〜700万円+賞与+残業代
ポジション
担当者
仕事内容
各種総務サービスの企画、プロセス構築や運営、体制整備、業務効率化推進等を担っていただきます

【参考〜総務業務内容一覧】
・購買関連全般(印刷物・帳票・複合機・携帯電話・社内備品ほか購入管理)
・資産管理業務(施設・設備管理、店舗開発、レイアウト変更 等)
・管財業務(契約手続き、固定資産管理、経理支払 等)
・経費支払業務(交通費や出張旅費精算、経費精算 等)
・その他、社内間送付物、郵便物、宅配発送・受領、入退館システム運用管理
 等ユーザー部署をサポートする総務業務全般

グローバルバンクでのファシリティマネージャー(建築・電気・設備)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:600万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当。
多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。

【総務部管財グループのミッション】
主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等。
国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループ。
各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営。
担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身に付く。

【キャリアパスイメージ】
・入行後1年目:管財グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ
・入行後2〜3年目:管財グループのプロジェクト企画業務に携わる
(例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画、等)
・入行後3年目〜:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能

【入行後1〜2年目の日常業務イメージ】
・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理 
・工事・維持管理全般の予算策定
・店舗戦略等に沿ったインフラ整備 
・災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行 
・主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化

【組織】
・総務部管財グループ 約50名(管財事務の担い手を含む)
・総務部にはファシリティ全般の企画業務や不動産の賃貸借・売買管理を行うグループもあり
・柔軟に異動しながら様々な業務を経験可能。総務部の他のグループに異動実績もあり

【魅力】
・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。
・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。

【働き方】
・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度
・出社頻度は4〜6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。

【ファシリティマネジメント職】
ファシリティマネジメント分野における豊富な実務経験、スキル・専門性、関連業務知識を有し、担当者または管理者として、当該分野での業務遂行において、規範の遵守と良識に基づく行動により、高い成果と当行へ貢献することを期待。
入行後は国内中心の営業拠点・本部ビル・データセンター等の計画・建設・管理等を、機能向上・リスク管理・資産活用等多面的な観点でマネジメントする業務に従事。将来は専門スキルをベースに銀行・グループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望。

グローバルバンクでのインハウス/CRE戦略担当(ファシリティマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:600万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上当社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
総務部ファシリティ企画グループにて、不動産に関する運営・企画・管理(再開発プロジェクトの企画・推進含む)を担当。

【総務部ファシリティ企画グループのミッション】
ファシリティコスト、スペースマネジメント、不動産の有効活用を中心に企画業務、拠点の賃貸借・売買管理。

【キャリアパスイメージ】
・入行後1〜2年目:不動産チームにて業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ。本人のキャリアによってはプロジェクト企画チームでの企画業務従事も有。
・入行後3年目〜:経験と志向に応じ、同グループ内あるいは不動産に関する他部署で幅広い業務のご経験を積むことも可能。

【入行後1〜2年目の日常業務イメージ】
・当行が賃借している不動産物件(オフィスからATMスペースまで)の賃貸借契約対応・転貸等
・当行所有の遊休不動産の売却関連業務
・新築物件の企画・ビルコンセプトの策定 
・当行関連施設周辺の再開発に関連する協議や準備組合・本組合段階における社内外での様々な対応・調整・報告業務

【組織】
・総務部ファシリティ企画グループ 約25名 
・総務部には国内中心の営業拠点や本部ビル、データセンター等の建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更を担うグループもあり、連携して業務を遂行。

【魅力】
・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。
・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。

【働き方】
・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度
・出社頻度は4〜6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務。柔軟な働き方を自ら推進。

【ファシリティマネジメント職】
不動産分野における専門家として、銀行が所有・賃借する不動産の最適化に貢献することを期待。
将来は専門スキルをベースに銀行・グループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望。

【名古屋】グローバルバンクでのファシリティマネージャー(建築・電気・設備)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・インハウスの建設に関する専門知識を有する者として、ファシリティマネジメント・プロパティマネジメント全般を担当。
・多様な用途・規模の銀行施設について、新築・改修・移転・日常管理のフェーズで、企画・設計・工事管理・建物運営等、幅広い業務に従事。
・設計事務所や工事会社・ビル管理会社等を指導し、プロジェクト推進・マネジメント業務を期待。

【総務部名古屋総務のミッション】
・主に建物設備の保守管理、新築時の設計施工の管理推進、レイアウト変更等を担当します。
・国内中心の支店、本部ビル、データセンター、研修所、寮・社宅等、約500物件を所管するグループです。
・各メンバーが担当の物件を持ちつつ、専門領域を相互補完しながら運営しています。
・担当物件については、ご自身の専門性を活かしつつ、専門外のマターに関する一次対応業務もあり、幅広い知見が身につきます。

【キャリアパスイメージ】
・入行後1年目:名古屋総務グループにて担当物件を持ち、業務の一連の流れや全体像をキャッチアップ
・入行後2〜3年目:名古屋総務グループのプロジェクト企画業務に携わる(例:東名阪共通の設備更改施策、工事体制を整備する企画等)
・入行後3年目〜:経験と志向に応じ、同グループはもちろんのこと、ファシリティに関わる他部署でご経験を積むことも可能

【入行後1〜2年目の日常業務イメージ】
・銀行施設の設備更新、内外装改修、維持管理業務に関する企画・立案・工事管理
・工事・維持管理全般の予算策定
・店舗戦略等に沿ったインフラ整備
・災害対策に関するインフラ面の企画・立案・実行
・主要施設の中長期修繕計画策定及び具体化

【魅力】
・メガバンクとしての事業規模・物件数に関わることができる。
・不動産購入から建物建設、維持管理まで様々な工程に関わることできる。

【働き方】
・現場頻度(打合せ・現地確認等)は最大で週の半分程度です。
・出社頻度は4〜6割。出社しない日は在宅勤務またはサテライトオフィス勤務となり、柔軟な働き方を自ら推進しています。

【ファシリティマネジメント職】
・ファシリティマネジメント分野における豊富な実務経験、スキル・専門性、関連業務知識を有し、担当者または管理者として、当該分野での業務遂行において、規範の遵守と良識に基づく行動により、高い成果とMUFGへ貢献することを期待
・入行後は国内中心の営業拠点・本部ビル・データセンター等の計画・建設・管理等を、機能向上・リスク管理・資産活用等多面的な観点でマネジメントする業務に従事
・将来は専門スキルをベースに銀行・当行グループの不動産戦略を企画・実践するプロフェッショナルとして活躍することを展望

ファシリティ管理部での総務業務企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・総務グループでは銀行全体の総務業務を担っています。
以下の業務内容について即戦力人財を採用します。

・文書管理(紙文書の削減、ペーパーレス化に向けた企画など)
・車両管理(適正な車両台数・配置、交通事故削減に向けた企画、環境車両導入推進など)
・その他、店頭防犯、廃棄物管理、非常用物資管理、営業経費管理、本社総務など

●当部で働く魅力
・当行は2003年に公的資金の注入を受け、銀行業ではなく金融サービス業として生まれ変わった企業です。
20年目を迎えた2023年5月に中期経営計画を発表。「パーパス」「長期ビジョン」を制定し、さらなる企業価値の向上を目指しておりおります。
・管財部門でも、中期経営計画に基づき総務業務の高度化とともに、ホールディングカンパニーとしてグループの一体運営を強化していきます。

●働き方
・東京本社での勤務が中心です。
グループ各社とはZOOMをつないでのリモートでのミーティングが主ですが、訪問(出張)対応もあります。

証券会社での総合職キャリア採用(コーポレート部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:〜600万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は総合職として、以下のコーポレート部門において当社の基幹ビジネスである債券トレーディング業務を支えていただきます。
【経営企画部】
 経営全般に係る総合諸政策の企画・立案、当局対応、取締役会・経営会議等の運営、プロジェクト推進、広報、マスメディア対応等
【人事部】
 人事戦略策定・推進、採用活動の実施、教育研修制度の策定・推進、法令諸規程の改正等に対応した制度改定や社内諸規則の改定、労務管理・福利厚生制度運用
【総務部】
 施設・機器等の調達および資産管理、諸経費管理・支払、庶務
【経理部】
 債券取引に係る資金決済、資金・有価証券等にかかる運用、取扱い手数料等にかかる請求・徴収、決算及び税務関連業務、市場リスク・流動性リスク管理
【コンプライアンス部】
 コンプライアンス体制の企画・立案、契約書等の事前審査、法令初諸規則の改正対応、外部監査・検査の対応窓口等
【リスク管理部】
 情報セキュリティリスク、取引先リスク等のリスク管理統括
【監査部】
 業務監査等の社内内部監査

※当初は業務経験等を考慮しての配属といたしますが、総合職としての採用であるため将来異動の可能性があります。

<仕事のやりがい>
当社は100名程度の企業でありながら、債券市場の中核として月間数十兆円の取引規模を誇ります。市場の最前線に位置するため、金融・経済の動きをダイレクトに感じることができるほか、証券会社、銀行等の金融機関にとどまらず、財務省、日銀、証券取引所や情報ベンダー、調査機関等、幅広い関係先を相手とした仕事となるため、まさに市場インフラ機能としての当社の重要性を感じられます。

インターネット銀行での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
総務部門にて会社の運営に関わる会議体、ファシリティ管理や備品の発注や文書管理といった各種事務業務全般と付随する事務業務などを通して、会社を支えて頂く業務になります。

・EX向上を目的とした総務企画・戦略などの立案
・賃貸契約や各種契約等の管理
・電話・メール対応
・外部機関との連携・書類作成・書類提出
・PCでの会議資料作成
・消耗品などの発注・在庫管理

信託銀行での支店事務窓口

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
2015年にシティバンク銀行のリテールバンク業務を統合し、PRESTIA(プレスティア)として富裕層のお客様を中心に外貨を軸とした決済・資産運用・相続承継サービスを提供しております。

本ポジションでは、プレスティア支店において来店顧客への接遇並びに帳票記帳等のオペレーション業務をご担当いただく予定です。

・テラー業務
・預金業務
・サービシング
・リスク性金融商品販売等

日系証券会社での支店総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●コンプライアンス業務(顧客管理、取引管理)
●経理業務(経費処理、決算業務、予算管理)
●労務管理、社員指導

【那覇】大手証券会社でのコンタクトセンター業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・スクリプトの作成・管理、研修、品質管理
・コンタクトセンターのスーパーバイザー

【札幌】大手証券会社でのコンタクトセンター業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・スクリプトの作成・管理、研修、品質管理
・コンタクトセンターのスーパーバイザー

大手銀行での産業調査ミドルバック業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
部全体の運営の円滑化、効率化等の推進を担当いただきます。
・総務業務全般、経費・予算、人事労務、情報ベンダー・システム、レポート発刊、業務実績管理、会議体運営、顧客向けセミナー・イベント運営等の業務遂行、取り纏めの実施
・ITを活用したミドルバック業務運営の高度化の推進
・関係各部との連携強化による部全体のミドルバック業務運営の高度化の推進

【部署の特徴】
・産業調査部は、数ある日本の金融機関の中でも当行にしかない機能であり、独特の存在として産業界に広く認知されています
・国内外の産業動向に関する深い知見・見識を磨き、差別化された情報を提供・発信するとともに、RMと協働して事業戦略・成長戦略等を切り口に取引先企業へのソリューション提供を担っています
・ミドルバック業務は、部全体のリサーチ業務の取り纏め、総務業務全般等を実施し、部全体の運営の円滑化・効率化に貢献しています
全14件 1-14件目を表示中