「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

DX関連、外資系金融機関の転職求人

8

並び順:
全8件 1-8件目を表示中

DX関連、外資系金融機関の転職求人一覧

大手アセマネ会社でのDX推進(DX推進グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイス・プレジデント相当
仕事内容
AI技術を積極的に事業に活用し、社内の業務効率化、社員の生産性向上を目的とした「生成AIの活用促進」「データ分析・活用」「社内普及推進」などの業務に従事していただきます。AIを活用した最適なシステムの構想・計画・推進・実装・検証・改善や、プロジェクト全体のマネジメントを担っていただきます。

外資系生命保険会社でのDX推進部 DX推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
585万円〜980万円(所定外労働時間月20時間分を含んだ水準です)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のIT・デジタル部門の一員として、DXを強力に推進し、様々なステークホルダーへ新たな価値を提供する役割を担うDX人財を募集しています。
【職務内容】
(1)お客様や代理店にとって価値ある商品・サービスの提供を、デジタルテクノロジーで実現する。また、保険サービスと保険以外のサービスを連携することで新たなビジネス領域における新たな価値の創造に取り組む
(2)内外の環境変化やお客様・代理店をはじめとするステークホルダーのニーズを踏まえたシステム化計画を策定・推進することにより、当社の経営戦略の実現に貢献する

【業務内容】
以下4つの領域のいずれかの業務を担当いただきます。
(1)DXを中心とした新たなサービスの企画・立案・推進
(2)データやデジタル技術を活用した業務変革や新規ビジネスの実現
(3)新たなサービスのプロモーション活動(メディア広報や外部団体が主催する各種アワードへのエントリー、イベントへの参画等)
(4)営業・マーケティング部門など、全社ビジネス部門からの各種相談・問合せ対応、およびシステム開発案件に関するビジネス部門・システム開発チームと連携した企画・計画・実行準備

外資系大手生命保険会社でのDX開発チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
クラウドサービスを基盤とした開発を担当いただくことにより、会社の中期経営計画として求められているDX・CXの実現を推進いただきます。
また、最新のソリューションを活用することをミッションとするチームの中核として、IT部門全体のモダナイゼーションを推進しつつ、外資系企業ならではのUS本社とエンゲージメントを図るという醍醐味も経験いただけます。

※週3回程度リモート勤務可

外資系生命保険会社でのAIを活用したプロジェクトのPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Mission
・当社のビジネスプロセスを革新し、競争力を高めるために、最先端のAI技術を駆使して高性能かつ信頼性の高いAIシステム(生成AI含む)を開発・最適化すること
・当社の生成AIや、データ分析モデルをAIシステムに実装、開発、最適化を行い、当社のビジネスパフォーマンスを向上させる
・機械学習のためのデータ処理(ETL等)を効率的に行い、質の高いデータを提供するとともに、機械学習モデルを動かすための環境(AIHUB)を構築し、運用を最適化する。

Scope of responsibilities(責任範囲)
・機械学習やAIのアルゴリズムを動かすための、アプリケーションの設計・開発を行う。
・既存システムとの連携におけるAPI設計・開発・実証・検証を行う。
・機械学習モデルを動かすためフレームワークの設計・開発(AIHUB)を行う。
・生成AIにおけるプロンプトエンジニアリングを行う。
・機械学習のためのデータ処理(ETL等)を行う。

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

外資系生命保険会社での財務経理部 プロセス改善チーム アシスタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
生命保険会社における各種財務レポートまたは財務分析を行う上での基礎となるデータの解析、構築、ビジネスへの導入をリードする。また、新しい自動化された財務プロセスの導入を通じて、新しい時代のファイナンスビジネスモデルを構築する。

・経理や決算、各種レポーティングにかかるプロセスのデザインおよび自動化の発案
・生成したデータセットを効果的に使用するための活用例としてのユースケースの作成
・BAU化までの実務者との折衝およびBAU化後のデータ・マネージメントサポート
・分析に必要なデータの収集・整備、そのサポート

【当該業務の魅力】
・プログラミング初心者でも取り扱いやすいシステムインフラストラクチャーが整っており、自身のアイデア次第で「自動化された新しいファイナンス」を新規デザインから導入まで一気通貫で取り扱うことができる
・ファイナンス部門にとどまらず、NN Groupを含め、様々な部門と携わりながらダイナミックなカルチャーやビジネス環境の中でキャリア形成ができる
・Technology部門やグループ本社へのアサイメントの機会
・当社はTop Employer Japan 2024に選ばれており、従業員に選ばれる企業として引き続きより良い働き方を達成するために努力を続けています。

【将来のキャリア展望】
財務部門の中での上位ポジション
テクノロジー部門でのポジション

大手アセマネ会社でのDX推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト想定
仕事内容
""社内の各部署(主に運用部、クオンツアナリスト)が利用する分析プラットフォームの開発・維持・運用を行うチームのメンバーを担って頂きます。
当該プラットフォームでは、分析で用いる各種データの取得・加工・格納を行うバッチ処理およびそれらのデータを用いたAIモデル、社内向け情報提供サービスや分析ツールなどのWebアプリケーションなど、多岐にわたるシステムが長年稼働しております。
業務としては、分析プラットフォームおよび付随する各種システムに対するエンハンス・保守運用対応をエンジニアチームのリーダーとしてご担当いただきます。
""

外資系生命保険会社でのデジタルサービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜1020万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社のIT・デジタル部門の一員として、DXを強力に推進し、様々なステークホルダーへ新たな価値を提供する役割を担うDX人財を募集しています。
地方自治体とも連携したSaaSビジネスも展開しています。

【職務内容】
(1)お客様や代理店にとって価値ある商品・サービスの提供を、デジタルテクノロジーで実現する。また、保険サービスと保険以外のサービスを連携することで新たなビジネス領域における新たな価値の創造に取り組む
(2)内外の環境変化やお客様・代理店をはじめとするステークホルダーのニーズを踏まえたシステム化計画を策定・推進することにより、当社の経営戦略の実現に貢献する

【業務内容】
以下4つの領域のいずれかの業務を担当いただきます。
(1)DXを中心とした新たなサービスの企画・立案・推進
(2)データやデジタル技術を活用した業務変革や新規ビジネスの実現
(3)新たなサービスのプロモーション活動(メディア広報や外部団体が主催する各種アワードへのエントリー、イベントへの参画等)
(4)営業・マーケティング部門など、全社ビジネス部門からの各種相談・問合せ対応、およびシステム開発案件に関するビジネス部門・システム開発チームと連携した企画・計画・実行準備

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるSeviceNow DXエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜(月給 339,000円〜 残業代支給)
ポジション
リーダー
仕事内容
●Application Services ファンクションは、グローバル組織であるChief Technology Officeの一員として、日本のグループ各社にApplication Services所管プロダクトのインフラストラクチャサービスを提供します。Middleware&Integrationプロダクト、APIプロダクト、Application Runtimeプロダクト、そしてIT Service Managementプロダクトの4つのプロダクトで構成されます。PSJL内で担当する業務は、メッセージング・マネージドファイルトランスファー製品の設計・導入・運用・管理業務、API管理製品の設計・導入・運用・管理業務、Javaランタイム製品・負荷分散/DNS装置の設計・導入・運用・管理業務、ミドルウェアを利用したITサービス管理に関わる資産情報、構成情報、変更管理、バックオフィスプロセスの標準化・自動化等の設計・導入・運用・管理業務、その他、問題解決に関する支援業務、効率改善の技術支援に関する業務、そしてプロジェクト計画、推進、管理業務などがあります。

1)ServiceNowをサービス基盤として、社内のプロセス標準化・ワークフロー自動化をリードし、チームメンバーと推進
2)他部門とコミュニケーションし、DX対象のサービスおよびプロセスの要件を定義し、プロジェクトの立ち上げ・実行をリード
3)ServiceNowの構成管理ツールおよびプロセスに従い、IT資産管理業務を推進
4)ITSMチーム内の活動を他部門に発信し、業務・サービス内容の認知に貢献
5)ITSMチームメンバーおよびローカルプロダクトオーナー(チームマネージャー)と共に、チームビルディングに貢献

<このポジションの魅力>
1)若いチームのため、チームビルディングの初期から関与し、理想とするチーム育成に携わる事が可能
2)企業内DXの基盤としてデファクトスタンダードサービスであるServiceNowの実務経験を積む事が可能
3)企業内DXという比較的新しい業務にリードする立場として、自由な発想で業務に取り組む事が可能
4)USの関係チームと協力して業務を進めていく為、英語力を活かし、育てていく事が可能
全8件 1-8件目を表示中

DX関連、外資系金融機関の求人を年収から探す