「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ビジネスデベロップメントの転職求人

443

ビジネスデベロップメントの特徴

どの領域へ事業を拡大することが自社の企業価値を高められるのかを企画し、既存のアセットを最大限に活用して事業ポートフォリオを描き、ビジネス・アライアンスや収益性の向上を実現する業務です。
並び順:
全443件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

ビジネスデベロップメントの転職求人一覧

総合インターネットサービス企業でのFintech関連事業の新規事業立ち上げ責任者(PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
・当社の保有する決済事業やマーケティング事業と連携した新しいFintech関連事業の企画/立案
・事業立ち上げ後には、事業責任者としての戦略/体制構築/オペレーション設計および収益計画の達成

【当ポジションの魅力】
・国内で勃興期にあるフィンテックサービスのダイナミズムを体感しながら、新たなサービスを世の中へ展開できる
・新規事業の立ち上げメンバーとして0→1のプロダクト企画開発経験を積むことが可能
・経営に近いポジションで裁量権をもって事業企画運営に携われる
・意思決定プロセスが明解かつスピード感があり、提案への適切なフィードバックがある

大手系再生エネルギー開発会社でのコーポレートPPA関連ビジネスの創出

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【所属部署のミッション】
再生可能エネルギー(太陽光を主とするが、将来的にはそれに限らない)によるコーポレートPPA事業推進のための戦略立案、権益取得、その他プロジェクトマネジメントの実施

【募集ポジションのミッション】
コーポレートPPA関連ビジネスの創出

【主な業務】
コーポレートPPAビジネスにおける事業企画・推進、案件の創出に向けたプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。

【具体的な業務】
・コーポレートPPA案件の創出に関わる戦略およびプロセスフローの策定・改善
・RE100企業などのターゲット顧客の特定と優先順位付け、およびPPA事業提案
・コーポレートPPAの契約に向けた社内外との交渉、調整

※コーポレートPPAとは
企業・自治体等の法人が発電事業者から直接、自然エネルギー由来の電気を購入する契約のこと。既に欧米企業を中心に再生可能エネルギーによる電力100%を宣言することで企業価値を高めようとする動きが活発化しており、国内企業においても同様の動きが拡大する見込みです。

大手総合電機会社での社会インフラDX領域における新規事業企画、ソリューション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
「社会インフラDX事業」を推進するプロジェクトリーダ、またはチームリーダとして、事業戦略、サービス戦略、拡販戦略を策定するとともに、関連するステークホルダに対してサービスの魅力を効率良く伝える仕組みを作ることで、受注拡大を加速し、事業計画を実現できるように推進していただきます。

【職務詳細】
「社会インフラDX事業」のフィールドは、水道管やガス管だけでなく、トンネル、橋梁、電力・ガス・通信設備など、私たちの身近に幅広く広がっています。
当社だけでなくグループの総力を結集し、さまざまな業界の協創パートナー、市民や地場企業、行政機関と密に連携しつつ、以下の業務を推進していただきます。

・ 「社会インフラDX事業」に関連する社会課題、業界動向等を踏まえたニーズ分析。
・ グループ及び外部企業の技術・ソリューションを組み合わせ、
  顧客に最適な 「社会インフラDX事業」 関連の新事業(新サービス)の企画・立案。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の事業戦略、サービス戦略の策定と推進。
・ 既存サービス、及び新事業(新サービス)の効果的なプロモーション活動の企画立案および拡販推進。

日系生命保険会社でのコーポレート・プランニング部 プロジェクト管理グループ(専門課長/主任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1120万円(残業代別途支給)
ポジション
専門課長/主任
仕事内容
●プロジェクトマネジャー業務(全社横断的なプロジェクトを対象とする)
プロジェクト企画・立上
プロジェクト運用管理:品質、コスト、リソース、スコープ、スケジュール、調達、リスクなど
コストベネフィット分析
問題解決のリード 
PJメンバーのモチベーション管理  など

●PMO業務(プロジェクトマネジメント事務局)
PMの補佐
プロジェクト運用管理サポート
会議体の設計及び運営
部門間調整サポート
PJ成果物、レポ資料作成・管理

●経営企画業務(配属部門が経営管理本部配下にあるため、経営企画業務も担う)

〜プロジェクトの一例〜
◇成長戦略プログラム
・ 成長戦略における各領域の取り組みをプロジェクト化及び活動を全社的に管理・調整等を行う。
◇サステナビリティ経営アクションプラン関連
サステナビリティ方針に基づいた社内の今後の取り組みについて、PDCA管理のための計画、実行、評価、課題の抽出プロジェクトの立上・管理

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスデザイン(ヘルスケア領域・デジタルサービス立上げ/国内外)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1,100万円
ポジション
主任〜課長
仕事内容
当社におけるヘルスケア領域におけるグローバル事業拡大に向けた、新規プロダクト・サービス事業開発リードとしての役割を担っていただきます。
・事業全体の戦略立案
・事業開発(仮説立案、検証、顧客や共創パートナーとの対話、市場調査・事業計画策定・実行、PoC企画・実行など)
・事業化に向けた社内・社外共創パートナーとのコミュニケーション
・開発チームと協業して、市場に出すまでの期間やリソース配分に関する計画策定・実行
※年複数回の海外出張(ASEAN地域、ほか)あり

【事業・組織構成の概要】
当社はAIなどの強い技術を活用しHLS事業領域を拡大しようと、2019年6月には定款を変更し医薬品・医療機器への参入を発表、2021年5月に発表した中期経営計画の中で次の柱となる成長事業の1つとしてHLS事業を挙げており、Medical Care、Lifestyle Support、Life Scienceの3つの事業領域を中心に、ヘルスケア・ライフサイエンス事業を推進しています。
Lifestyle Supportを担うライフスタイルサポート統括部は、「一人ひとりの日常生活に寄り添う」をテーマとしたLifestyle Support事業の事業開発、事業運営を行っています。
インキュベーショングループの本ポジションでは、予防・予後をはじめとしたヘルスケアに関わる事業開発・ローンチ・運営を幅広く行っている部門の中で、ヘルスケア領域におけるデジタル事業の立上げ・運営を推進頂きます。具体的には、AI技術の活用等を通じ、専門家のスキル高位平準化を支援するプロダクト・サービスをはじめとする新規事業開発などがあります。

【ポジションのアピールポイント】
・ヘルスケアデジタルサービス事業立上げを本格的に行うタイミングであり、初期フェーズから携わって頂けます。
・AI技術をはじめとした最新技術を応用し、新しいヘルスケア事業開発につき、当該サービス・プロダクトの責任を持ったうえで、立上げフェーズから関わることができます。
・ご本人の希望により、将来的に組織マネジメントへのキャリアパスの可能性があります。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるBusiness Development(新規プロダクト海外事業営業リード)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜800万円
ポジション
主任
仕事内容
当社におけるヘルスケア・ライフスタイルサポート事業において、日本国内では既に3年間の事業実績のあるフォーネスビジュアス(FonesVisuas)の事業拡大に向けた、特に東南アジア地域における新規プロダクト事業遂行の役割を担っていただきます。

【具体的なプロジェクト想定】
・東南アジア地域事業立上における当該製品マーケティング及びプロダクト事業シナリオ策定
・当該事業開発に向け、製品企画・ビジネスプラン策定・製品営業・保守に至るまで事業全体を考慮した上で、事業遂行をリード
・大半の対外的な業務は英語を使います。また、月1回以上の海外出張があります。

具体的には下記を想定。
 ・ユーザー体験を深く理解し、プロダクトの問題や機会を特定する
 ・シェアを伸ばし、ユーザー体験を改善する新しいアイデアを考案する
 ・製品のビジョンに関し、社内で共通理解をつくり、重要な社外のパートナーと共有する
 ・価格とポジショニングに関して必要に応じて戦略を立案・提言する
 ・プロダクト戦略を理解しつつ、現地での具体的な要件をFeedbackする
 ・現地での営業・交渉・クロージングを行い中計予算達成に寄与する
 ・マーケティングチームと協業し、製品ビジョンが効果的に顧客へ伝わるよう、プロモーション計画を支援する
 ・QA(品質保証)チームと協業し、顧客サポートを支援する
 ・製品の認知度や理解を深まるよう、社内外における「エバンジェリスト」として活動する
 ・顧客の声を収集し、製品やサービスに関するフィードバックを行う

【ポジションのアピールポイント】
日本国内で実績のある製品を東南アジアに展開する現地での責任を担います。ヘルスケアグローバル事業開発としてのキャリアを積んでいただきます。

【事業・組織構成の概要】
当社はAIなどの強い技術を活用しHLS事業領域を拡大しようと、2019年6月には定款を変更し医薬品・医療機器への参入を発表、2021年5月に発表した中期経営計画の中で次の柱となる成長事業の1つとしてHLS事業を挙げており、Medical Care、Lifestyle Support、Life Scienceの3つの事業領域を中心に、ヘルスケア・ライフサイエンス事業を推進しています。
Lifestyle Supportを担うライフスタイルサポート統括部は、「一人ひとりの日常生活に寄り添う」をテーマとしたLifestyle Support事業の事業開発、事業運営を行っています。
プロテオミクスグループは、FonesVisuas(将来の疾病リスクを可視化し、生活習慣の改善までトータルサポートするヘルスケアサービス)を中心とした海外事業開拓を行っています。主に東南アジアにおける疾病予測事業営業となります。

メガバンクにおけるアジアの新規事業投資推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
【ポジション概要】
・アジアの出資先銀行(以降 パートナーバンク)の経営管理・業務推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の新規事業投資

【業務内容】
・アジアにおける投資候補先の新規発掘・投資検討
・各パートナーバンクの投資案件推進サポート
・PMI

メガバンクにおけるアジアの出資先銀行の経営管理・協働推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
【ポジション概要】
・アジアの出資先銀行(以降 パートナーバンク)の経営管理・協働推進のサポートを行うグローバルコマーシャルバンキング企画部内の経営管理・協働ライン
・アジアの4パートナーバンクの経営管理・協働推進

【業務内容】
・各パートナーバンクの経営管理
・各パートナーバンクとの協働推進
・各パートナーバンク機能、協働好事例の行内外情宣支援

医療関連サービス会社での【医院継承】新規事業開発担当(DX経営支援事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(経験や能力などを考慮させていただきます)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●事業内容
医院継承Gでは医師の高齢化に伴うクリニックの後継者不足を解消するべく、2015年に第三者継承仲介事業を開始。多くの地域医療を守ることに貢献してきました。
その中で、医療現場に残る不効率や不便さに直面し、地域医療をより発展させるための新規事業として、DX経営支援事業を開始します。
DXテクノロジーを活用した医療現場のDX化、患者体験を向上させる仕組みを実現する医療DXの実現を通じ、日本の医療を良い方向に変革していきます。

●業務内容
DX経営支援事業の企画および、提携医療機関における課題解決
具体的には

・事業成功のためのサービス企画・運用
・提携医療機関の経営向上支援
・医療従事者の生産性向上に向けたDX化・患者体験向上などの実行支援
・経営管理業務
・新たな提携医療機関の拡大検討と提案実行
・当グループが開発・提供していく医療Saas事業との連携(電子カルテ、予約システム、Web問診、キャッシュレス決済)
将来的には、DX化された医療ネットワーク構築の戦略や、新規サービスの企画〜推進・アライアンスなどを本事業の責任者としてリードいただくことを期待しています

●本ポジションの魅力

・新規事業を企画・推進し0→1の事業フェーズを経験できる
・医療機関運営を通じて、ヒト・モノ・カネのすべてから経営の力の基盤が身につく
・自ら企画した施策で医療の現場の変化感を肌で実感できる
・医療現場における複数の職種のメンバーを巻き込み結果を出すというプロセスを通じて、組織マネジメントの力が身につく
・地域の患者さんからの感謝の言葉など、社会貢献に対する手触り感がある

オンラインプログラミングスクール運営企業での新規事業開発兼RA(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
既存のマンツーマン×実践型のプログラミングスクールは受講生自身が受講料を支払うからこそオーダーメイドカリキュラムで学習ができ、他のスクールとは異なり高度かつ幅広いスキルを習得ができます。そのため、受講生の転職先を増やすべく法人営業として顧客開拓をしていただきます。
合わせて新しく立ち上げる転職直結型の無料ITエンジニアスクール事業のセールス 事業開発業務(BizDev)をしていただきます。

<具体的に想定される業務内容>
●セールス
・MAツール、Linkedin、法人DB等を駆使したアプローチ
・新規顧客からの問い合わせ対応
・アプローチリスト、メール、送付/投影用資料などの営業用コンテンツ作成
・セミナー企画、運営
・マーケティング部と連携しマーケティング施策の企画実行
(法人企業や個人への認知拡大や効率的なインバウンド需要を増やしていきます)

●案件創出
・ヒアリングした内容から求める人材要件を整理し案件創出
・社内の転職サクセスコンサルタント(=CA)への連携、案件共有

●BizDev
営業活動を通して得た顧客ニーズや、課題、市場ニーズをもとに
・営業戦略立案、実行
・商談機会創出と成約確度向上を実現する仕組みづくり
・チームの結果を最大化に高めるための組織作り(育成、ナレッジ共有)
・教育サービスのプロダクトマネジメント
・ビジネスモデルやサービスの刷新、改善 等

【わたしたちから提供できること】
・転職と採用に対して、柔軟に教育を掛け合わせ新しい形態を作り転職マーケットの変革を促す挑戦
・事業、経営を学び実践する経験
・企画や提案の自由度の高さ、柔軟に試行錯誤しながら前進する経験

【身につくスキル】
・今後も成長性が見込めるIT領域・人材領域での0→1,1→10,10→100の立ち上げを経験できる
・リモート、フルフレックスといった柔軟な働き方ができる
・代表や事業責任者と近い距離で事業の作り/サービス作りができる
・セールスだけではなく営業企画やBizDevの経験が積める

日系大手電機・通信機器メーカーにおける新規事業開発(空のモビリティ事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:680万円〜800万円程度、課長:900万円〜1100万円程度
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
人・モビリティ・街が協調し合う新たな世界に向けて、空のモビリティ/ドローンの新規事業開発および社会実装を見据えて官民連携での事業モデル構築、企業パートナリング、事業会社設立も視野に入れて活動しています。

【メイン業務】
・ドローン事業開発(事業開発、サービス開発、政策の連携)プロジェクトのビジネスデザイン職としてプロジェクト遂行をしていただきます。
・ドローン、エアモビリティ領域の事業モデル、事業プラン検討、および関連省庁、自治体へのアプローチ、関連パートナーとの協業形成を担っていただきます。

【直近のプロジェクト】
・上記ドローン事業開発にて政策に基づいた省庁・自治体アプローチおよび座組形成

【ポジションのアピールポイント】
・今後国内で検討が加速するとみられるドローン/エアモビリティ領域での事業開発を経験できます。
・制度設計など、当社だけでなく国内事業を牽引していく活動に携わることで視座の高い戦術を磨くことができ、自身のスキル向上・キャリア形成に役立ちます。
・人・モビリティ・街が協調し合う新たな世界に向けて人の暮らしや街の活性化や新たな産業創出に携わる事ができ、歴史に刻まれる次世代の日本のインフラ整備に貢献できます。

ソーシャルレンディング事業を展開するFinTechベンチャー企業での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜975万円(現年収、経験等を考慮)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が運営する貸付投資のオンラインマーケットの非連続な成長のため、当社のコンセプトに沿った新たな金融商品の開発や、開発した新規商品のマーケット拡大をご担当いただきます。
スタートアップだからこそ、クライアント(約8割が上場企業)からの生の声に触れ、一次情報(顧客の声)をもとにした商品のブラッシュアップ・新規商品の開発を行うことが可能です。

【入社直後の業務イメージ】
CBDO(最高事業開発責任者)と共に、まずは現在新たな試みとして開発中である、上場企業向けエクイティソリューションの提案・エクセキューション、新型ファンドの設計・開発等に取り組んでいただきます。

【当社の事業開発の魅力】
・少数精鋭の組織ながら、金融業界に精通した弁護士や、プロダクト開発を担うエンジニアを内製しているため、スピード感を持った事業開発が可能です。
・配属先である事業開発部は、CBDO(取締役・最高事業開発責任者)と二人三脚で業務を行う組織となります。
・取締役直下で高い視座・裁量権をもって業務を推進いただける環境です。

大手電機メーカーグループでの分散型エネルギー事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
分散型エネルギー事業の構想、事業化に向けた計画策定と実行、戦略パートナーの探索と共創の体制構築をリードいただけるメンバーを募集しています。

●具体的な仕事内容
・分散型エネルギー事業構想の骨子を元に、システムアーキテクトとして、具体的な価値創出の仮説を立て、具体的な実行計画に落とし込む。
・様々な社内ステークホルダーや社外戦略パートナー探索と協業のための体制構築を行い、事業構想を共有・議論し、共感を得ながらタスクフォース化する。
・仮説検証のための社会実証のプロジェクトマネージメントを行い、実証から課題を明確にしてPDCAループを回す事で、実証経験に裏打ちされた、最適なサービスの社会実装を目指す。
・競争領域と協調領域を明確にし、標準化活動への参画や仕掛けを行い、事業優位性を確立する。

●この仕事を通じて得られること
・GX関連事業を広く扱っているため、グループのサステナビリティ経営の方針から、世界のサステナビリティの動向まで、広い知見が得られ、それを基に仕事が出来ます。
・社内外横断的な活動が多いため、人脈形成やネットワークが広がり、成長の機会が多いです。
・技術部門の事業企画と言う立場で、少し先の未来を見据えた事業開発に携われる。

●職場の雰囲気
・比較的新しい組織で、環境への課題意識の強いメンバーが揃っている職場です。
・職場は大阪本社と東京に分かれており、テレワークと出社は必要性に応じて自由に選択できる業務誌タイルです。
・GX関連事業を広く扱っているため、グループのサステナビリティ経営の方針から、世界のサステナビリティの動向まで、広い知見を基に仕事が出来ます。

●キャリアパス
・GX戦略室は新しい組織であり、今後拡大していく予定ですので、実力に応じて責任のあるポジションへのキャリア形成も可能です。
・初期配属の部署の仕事に限定されることなく、当社内で本格化するGX関連事業の幅広いキャリアパスが存在します。

【大阪】大手電機メーカーグループでの分散型エネルギー事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
分散型エネルギー事業の構想、事業化に向けた計画策定と実行、戦略パートナーの探索と共創の体制構築をリードいただけるメンバーを募集しています。

●具体的な仕事内容
・分散型エネルギー事業構想の骨子を元に、システムアーキテクトとして、具体的な価値創出の仮説を立て、具体的な実行計画に落とし込む。
・様々な社内ステークホルダーや社外戦略パートナー探索と協業のための体制構築を行い、事業構想を共有・議論し、共感を得ながらタスクフォース化する。
・仮説検証のための社会実証のプロジェクトマネージメントを行い、実証から課題を明確にしてPDCAループを回す事で、実証経験に裏打ちされた、最適なサービスの社会実装を目指す。
・競争領域と協調領域を明確にし、標準化活動への参画や仕掛けを行い、事業優位性を確立する。

●この仕事を通じて得られること
・GX関連事業を広く扱っているため、グループのサステナビリティ経営の方針から、世界のサステナビリティの動向まで、広い知見が得られ、それを基に仕事が出来ます。
・社内外横断的な活動が多いため、人脈形成やネットワークが広がり、成長の機会が多いです。
・技術部門の事業企画と言う立場で、少し先の未来を見据えた事業開発に携われる。

●職場の雰囲気
・比較的新しい組織で、環境への課題意識の強いメンバーが揃っている職場です。
・職場は大阪本社と東京に分かれており、テレワークと出社は必要性に応じて自由に選択できる業務誌タイルです。
・GX関連事業を広く扱っているため、グループのサステナビリティ経営の方針から、世界のサステナビリティの動向まで、広い知見を基に仕事が出来ます。

●キャリアパス
・GX戦略室は新しい組織であり、今後拡大していく予定ですので、実力に応じて責任のあるポジションへのキャリア形成も可能です。
・初期配属の部署の仕事に限定されることなく、当社内で本格化するGX関連事業の幅広いキャリアパスが存在します。

【大阪】大手電機メーカーグループでの分散型エネルギーマネジメントプラットフォームの開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
RE100・DR(デマンドレスポンス)・VPP(仮想発電所)等に適応し、新たな価値を提供するエネルギープラットフォームの開発

●具体的な仕事内容
エネルギーソリューション群を束ねるプラットフォームの策定およびソフトアーキテクチャ設計

●この仕事を通じて得られること
社会課題である地球温暖化の解決に向けて真正面から取り組むことができます。
当社エネルギーソリューション事業を加速化・スケール化する業務であり、環境・経済の両立した脱炭素社会の構築への貢献を実感することができます。
将来の子どもたちや若い世代に対して誇りを持って取り組むことができます。

●職場の雰囲気
・比較的新しい組織で、エネルギー事業への思いの強いメンバーが揃っています。
・本拠地は大阪ですが、職場は大阪・東京を問いません。テレワークなど個人の生活スタイルや働き方を重視した業務スタイルを実施しています。
・コーポレート組織ですが事業会社との接点も多く、前線での活躍を実感することができます。

●キャリアパス
・エネルギー事業開発室は、組織としての拡大を進めており、責任あるポジションをご担当いただくことが可能となります。
・実力に応じて、コーポレート組織で全社に対して影響を与える責任あるポジションを目指すことや、事業会社との協力して進めていることから、今後は事業会社に活躍の場を広げることもできます。

大手電機メーカーグループでの分散型エネルギーマネジメントプラットフォームの開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
RE100・DR(デマンドレスポンス)・VPP(仮想発電所)等に適応し、新たな価値を提供するエネルギープラットフォームの開発

●具体的な仕事内容
エネルギーソリューション群を束ねるプラットフォームの策定およびソフトアーキテクチャ設計

●この仕事を通じて得られること
社会課題である地球温暖化の解決に向けて真正面から取り組むことができます。
当社エネルギーソリューション事業を加速化・スケール化する業務であり、環境・経済の両立した脱炭素社会の構築への貢献を実感することができます。
将来の子どもたちや若い世代に対して誇りを持って取り組むことができます。

●職場の雰囲気
・比較的新しい組織で、エネルギー事業への思いの強いメンバーが揃っています。
・本拠地は大阪ですが、職場は大阪・東京を問いません。テレワークなど個人の生活スタイルや働き方を重視した業務スタイルを実施しています。
・コーポレート組織ですが事業会社との接点も多く、前線での活躍を実感することができます。

●キャリアパス
・エネルギー事業開発室は、組織としての拡大を進めており、責任あるポジションをご担当いただくことが可能となります。
・実力に応じて、コーポレート組織で全社に対して影響を与える責任あるポジションを目指すことや、事業会社との協力して進めていることから、今後は事業会社に活躍の場を広げることもできます。

【大阪】大手電機メーカーグループでの分散型エネルギー事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規エネルギー事業の事業開発

●具体的な仕事内容
分散型エネルギー事業に関する業界トレンドを把握し、社内外から新たな事業機会を探索し、社内外リソースとの整合を行い、具体的な開発活動に繋げる。
 ・国内外の電力会社、アグリゲーター、需要家など、顧客・パートナーとのネットワーキング、コミュニケーション、課題ニーズの抽出
 ・様々な社内ステークホルダーや社外戦略パートナーの探索と協業の検討
 ・顧客課題解決、当社ビジネスモデル、技術の妥当性を検証する実証プロジェクトの企画・推進
 ・ビジネスモデル構築・投資回収計画策定・グローバル市場分析、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング、当社強み・競合優位性の特定など、事業性の検証
 ・実ビジネス化に向けた事業会社との協働

●この仕事を通じて得られること
社会課題である地球温暖化の解決に向けて真正面から取り組むことができます。
将来の子どもたちや若い世代に対して誇りを持って取り組むことができます。
この領域は今後拡大の一途であり、それをあなたの力で具体化することができます。

●職場の雰囲気
・比較的新しい組織で、エネルギー事業への思いの強いメンバーが揃っています。
・本拠地は大阪ですが、職場は大阪・東京を問いません。テレワークなど個人の生活スタイルや働き方を重視した業務スタイルを実施しています。
・コーポレート組織ですが事業会社との接点も多く、前線での活躍を実感することができます。

●キャリアパス
・エネルギー事業開発室は、組織としての拡大を進めており、責任あるポジションをご担当いただくことが可能となります。
・実力に応じて、コーポレート組織で全社に対して影響を与える責任あるポジションを目指すことや、事業会社との協力して進めていることから、今後は事業会社に活躍の場を広げることもできます。

大手電機メーカーグループでの分散型エネルギー事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規エネルギー事業の事業開発

●具体的な仕事内容
分散型エネルギー事業に関する業界トレンドを把握し、社内外から新たな事業機会を探索し、社内外リソースとの整合を行い、具体的な開発活動に繋げる。
 ・国内外の電力会社、アグリゲーター、需要家など、顧客・パートナーとのネットワーキング、コミュニケーション、課題ニーズの抽出
 ・様々な社内ステークホルダーや社外戦略パートナーの探索と協業の検討
 ・顧客課題解決、当社ビジネスモデル、技術の妥当性を検証する実証プロジェクトの企画・推進
 ・ビジネスモデル構築・投資回収計画策定・グローバル市場分析、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング、当社強み・競合優位性の特定など、事業性の検証
 ・実ビジネス化に向けた事業会社との協働

●この仕事を通じて得られること
社会課題である地球温暖化の解決に向けて真正面から取り組むことができます。
将来の子どもたちや若い世代に対して誇りを持って取り組むことができます。
この領域は今後拡大の一途であり、それをあなたの力で具体化することができます。

●職場の雰囲気
・比較的新しい組織で、エネルギー事業への思いの強いメンバーが揃っています。
・本拠地は大阪ですが、職場は大阪・東京を問いません。テレワークなど個人の生活スタイルや働き方を重視した業務スタイルを実施しています。
・コーポレート組織ですが事業会社との接点も多く、前線での活躍を実感することができます。

●キャリアパス
・エネルギー事業開発室は、組織としての拡大を進めており、責任あるポジションをご担当いただくことが可能となります。
・実力に応じて、コーポレート組織で全社に対して影響を与える責任あるポジションを目指すことや、事業会社との協力して進めていることから、今後は事業会社に活躍の場を広げることもできます。

【群馬】大手電機メーカーグループでの業務用空調商品の事業企画および事業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・関係部門を巻込み、主体的に以下の業務に取り組んで頂くことに期待します
・当期の事業計画達成に向けた事業課題の分析、解決策の立案と推進
・中長期に向けた業界/他社の動向掌握、既存/新規事業戦略の立案

●具体的な仕事内容
1.事業体質強化の企画推進
2.事業拡大(海外/新規)の取組みの企画推進
3.その他各種事業部プロジェクトの企画推進

●この仕事を通じて得られること
・空調業界、商品の知識のみならず、広範囲の知識、スキルが習得できます
・海外事業拡大に取り組んでいるため、適正に応じて、海外出向の機会があります

●職場の雰囲気
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・テレワークも可能な職場です。

●キャリアパス
・海外拠点とのやり取りも多いため海外勤務や出張の機会があり、グローバルなキャリアを積むことができます。
・年初に短期/中期/長期のキャリアパスを設定頂きます。上司と面談を実施し、スキルチェンジ希望や海外赴任希望など、自身の考えるキャリアパスを上司と相談することができます。
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただける仕組み(社内転職制度など)があります。

価格コンサルティング企業でのプライスコンサルタント_事業開発(Bizdev)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,100万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自らがプロジェクトの企画及び組成を行い、クライアントのプライシング課題を解決します。
更にはプロジェクト毎のコンサルティングに留まらず、パッケージ開発に取り組み、事業立ち上げ及び収益化を推進いただきます。

新規領域に対する下記の業務
・コンサルティングの提案活動及び実施
・実施したソリューションのパッケージ化
・新しいプライシング手法の開発
・事業開発の対象となる事業
・プライシング戦略策定
・プライシング実行支援
・プライシング組織の構築・人材開発
・プライシングSaaSプロダクト

大手総合商社の自動車・商用車トレードポジション(総合職採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
機械カンパニー>自動車部門において、下記業務に従事いただきます。

●自動車・商用車トレード
アフリカ・中近東、中南米へのトレーディング業務

急成長中企業での新規事業推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円 〜 600万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
スタートアップと大企業をつなぎ、世の中にまだないオープンイノベーション創出する事業において、以下業務をご担当いただきます。
金融機関や地方自治体、大学などとの連携を推進いただくなど、業務は多岐にわたりますので、経験に応じてご担当いただきます。

【具体的には】
・大手企業との協業に向けたビジネス企画・提案
・金融機関や地方自治体が抱えるオープンイノベーション事業における課題抽出・ビジネススキームの提案
・新規事業に関するヒアリング・推進・プロジェクト管理
・スタートアップ企業のペルソナ作成
・大手企業とスタートアップ企業のマッチング・フォローアップ
・オープンイノベーション創出事業の運営 など

【本ポジションの魅力】
・アクセラレーションプログラムを利用して新規事業を立ち上げたい大手企業とスタートアップの双方に対して新規事業の内容をヒアリングし、実際の事業立ち上げまでのプロジェクト推進を行っていただきます。 大手企業・スタートアップ双方の立場で新規事業の立ち上げを支援するため、マッチングして終わりではなく、ときには企画書作りやプロジェクトを推進するためのMTGにも参加し、事業をスケールさせる取り組みも行います。
・現在取り組んでいるアクセラレーションプログラムにおける新規事業の立ち上げ支援の横展開も進めています。金融機関や地方自治体が推進しているオープンイノベーション創出事業に対して、今までのノウハウを横展開し、イノベーション創出を通じ、新しい価値観を生み出すことで、日本のみらいに挑戦する人のための新しい仕事の創出を行うことをミッションとしているチームであるため、一人ひとりが変革者の気持ちで事業創出を行っています。
・事業推進や営業、プロダクト企画担当など様々なバックボーンを持った人材が在籍しているため、それぞれの強みと個性を活かして、チーム自体も変化を楽しみながら仕事に取り組んでいます。

大手保険会社での新規事業企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 700万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事の内容>
主に、ヘルスケア領域における新規事業の企画推進をご担当頂きます。ご入社後は当社にて1.予防・未病領域における新規事業の戦略策定・事業推進(PMO)と、2.新規事業を行う新会社の経営企画業務に関わっていただきます。

<具体的な業務> ※ご経験に応じて異なります
1.プロジェクトの企画・管理・推進
2.新規事業を行う新会社における経営企画業務(経営企画、総務・法務・経理会計等内部統制含む)

【神奈川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるロボットシステムの事業開発エキスパート(ロボティクス・AI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1,100万円
ポジション
主任〜課長
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
データサイエンスラボラトリでは最先端のAI技術の研究開発および事業開発を担う。その中で当グループでは、ロボットシステムの事業開発を推進します。

【職務内容】
研究開発した技術を活用したロボットシステムによって作業現場を自動化するソリューションの新規事業の開発業務を担っていただきます。
具体的には、研究開発したAI/ロボティクス技術を応用したロボットシステム事業の創出を目指して、研究者・アーキテクトや事業開発部門などと連携しながら、顧客探索から価値提案、顧客へのデリバリまで、ゼロからイチを作る新規事業開発を行う業務です。

【ポジションのアピールポイント】
研究開発した最先端のAI/ロボティクス技術の実用化に携わる経験・キャリアを積むことができます。特に、新規事業開発のリーダーとして、当社および世界の最先端技術を世に出す経験・キャリアを獲得できます。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのビジネスデベロップメント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
アライアンス企業と共にコンサルティング案件の組成から受注クロージングまで担当していただきます。

【担当業務】
・アライアンス企業との関係強化
・コンサルティング案件の組成
・案件ニーズヒアリング、提案同席(コンサルタントメンバーと共に実施)
・案件クロージングに向けたフォロー対応

【主なアライアンス先】
大手IT企業、外資系ITベンダー、金融機関、広告代理店、BPO事業会社等
※既存アライアンス企業に対して案件組成を行います。

【コンサルティング組成事例】
・新規事業開発PJ
・新規事業売上拡大支援PJ
・ITプロジェクトにおけるPMO支援 等

【このポジションの魅力】
・大手エンタープライズ企業に対して、ソリューションありきではないコンサルティング案件の組成に携わることができます。
・大手SaaS・IT企業で実績のある優秀なチームメンバーと共に業務に取り組んでいただきます。

有名モバイルペイメント会社での新規サービス企画 / リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社が展開する加盟店事業の立ち上げメンバーとして、当社をご利用いただいている様々な加盟店(飲食、小売、サービス、美容、オンラインサービスなど)に向けた新規サービスの立ち上げをおこなっていただきます。当社の決済事業基盤を活かしたサービスの企画・改善、グループ各社とのシナジー創出、サービス横断のインフラ構築などをコンセプト企画からプロジェクトマネジメント、開発推進まで、幅広い業務を担っていただきます。 具体的には以下のような業務において、サービスオーナーとしてサービスの企画・推進を行なっていただきます。

・BtoBtoCあるいはBtoBサービスの市場環境分析および企画立案
・サービスロードマップ策定および機能開発要件の整理
・社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
・その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等
・上記におけるチーム内でのリードあるいはメンバーマネジメント

●本ポジションの魅力
・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
・圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
・グループ企業に加えて加盟店、メーカーなど様々な分野の企業様と関わることができ、人脈と視野を広げることができます。
・店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。

有名モバイルペイメント会社での新規サービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社が展開する加盟店事業の立ち上げメンバーとして、当社をご利用いただいている様々な加盟店(飲食、小売、サービス、美容、オンラインサービスなど)に向けた新規サービスの立ち上げをおこなっていただきます。当社の決済事業基盤を活かしたサービスの企画・改善、グループ各社とのシナジー創出、サービス横断のインフラ構築などをコンセプト企画からプロジェクトマネジメント、開発推進まで、幅広い業務を担っていただきます。 具体的には以下のような業務において、サービスオーナー補佐としてサービスの企画・推進を行なっていただきます。

・BtoBtoCあるいはBtoBサービスの市場環境分析および企画立案
・サービスロードマップ策定および機能開発要件の整理
・社内外の幅広い関係者との折衝含むプロジェクトマネジメント
・その他業務プロセス構築、プロモーション企画、法務要件の整理およびリスクの対処等

●本ポジションの魅力
・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにその運営・収益化まで一気通貫で関わることができます。
・圧倒的な決済事業基盤と優れた開発力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
・グループ企業に加えて加盟店、メーカーなど様々な分野の企業様と関わることができ、人脈と視野を広げることができます。
・店舗のDX支援を通じて、社会的意義の大きなサービスに関わることができます。

大手総合商社でのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)【嘱託採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,100万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・コーポレートベンチャーキャピタル活動(ベンチャー投資、投資先育成・支援、EXIT対応)
・営業事業部門向け新規事業創出支援(スタートアップ関連情報発信、案件ソーシング等)
・全社戦略に即した将来のビジネス資産創出(SDG’s関連や成長分野における案件発掘、新技術への先行布石等)

※3年間の契約社員(1年毎の更新)となりますが、総合職転換の可能性もあります。

大手総合商社のカーボンニュートラル・サステナビリティ事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
持続可能な社会の実現に向け、カーボンニュートラルの推進・ビジネス開発を専門とした部署を新設し、製鉄・電力等の企業や資源会社を含む対面業界の取引先とも連携しながら、水素・アンモニアやCCUS(CO2回収・有効活用・貯留)を含む脱炭素化の実現に向けた取組みに注力しています。
カーボンニュートラル・サステナビリティ領域の新規事業開発、プロジェクト推進に従事いただける人材を外部より積極的に登用いたします。

・水素やアンモニアなどの次世代エネルギーの新規事業開発、サプライチェーンの構築とビジネス化
・CCSやCCUSに関する新規ビジネスモデルの開発
・カーボンクレジット等の排出権ビジネスに関する新規事業の開発

国内大手損害保険グループでの事業開発・プロジェクトマネジメント(スマートシティ領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国や自治体が推進するスマートシティ関連事業(スーパーシティ、デジタル田園都市国家構想等)において、様々なリスクソリューションやアライアンス先を活用した上流からのコンサルティングサービスの企画・提案や、採択事業のプロジェクトマネジメントを担って頂きます。
・グループのデジタル戦略を担う組織の中で、保険ビジネスのプロフェッショナルはもちろん、様々なバックグラウンドと専門性をもつ多様なキャリア採用者とともにスマートシティ領域における当社の新たな価値提供の仮説を検証しながら、社内外のステークホルダーと広く協働して頂きます。
・スマートシティを起点に街づくりプロセスが再設計される中で、グループがもつ経営資源や顧客基盤を活用しながら、これまでになかった新しい価値を作り出すことがミッションです。

●具体的な業務
・各省庁や自治体スマートシティに係る国家プロジェクト、デジタル田園都市国家構想、自治体プロポーザル等に対して、グループの各種リスクソリューション(防災、モビリティ、ヘルスケア、サイバー等やアライアンス先のスマートサービスを活用した企画提案を行い、公募に採択された際は、実証・実装までのプロジェクトマネジメントを一気通貫でリードして頂きます。
・社内のソリューション開発チームや、グループのリスクコンサルティング企業とも協同しながら、これまでの保険会社の範疇にとらわれずに、スマートシティの上流からのコンサルティングサービスや、ソリューション提供モデルの戦略企画、実行等も担って頂く事業開発ポジションです。
(ソリューション提供モデルはBtoG、BtoB、BtoGtoC等様々なパターンがあり得ます)

独立系運用会社でのグローバルクライアントサービス GBD部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
GBD部/海外CS担当者
仕事内容
【主な職務内容】
(1) 既存顧客に対して満足度の高いクライアントサービスを提供する
海外顧客に対する定期的な報告や、臨時のリクエスト(運用状況に関する問い合わせ、
契約の変更など)の背景を的確に把握し、社内の関係部署(運用、トレーディング、リス
ク管理、オペレーション、法務及びコンプライアンス)と連携して、遅滞なく対応する。
(2) 海外見込み顧客からの質問状に対して、効果的な回答作成を行う。
(3) 見込み投資家に対して効果的な戦略紹介を行うため、運用チームの協力を得なが
らマーケティング資料を作成し、コンプライアンスチームの承認を得る。
(4) 設定された運用資産残高の積み上げ目標に対し、チーム員として間接的に貢献す

(5) 見込み顧客に対して、コールドコールや電話・ビデオ会議、海外出張を伴う面談
などのサポートを行う
(6) CRMシステム上に、顧客情報や運用ニーズ、コミュニケーションの履歴を登録し
、営業記録と案件管理のサポートを行う

東証プライム上場 大手プライムSIerでのフィンテック・キャッシュレスサービスの企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー〜マネージャー
仕事内容
新規サービス企画、サービスの立ち上げ(開発マネジメント、プロモーションなど)

<キャリアパス>
・1年後:新規サービスの企画〜立ち上げの推進
・5年後:複数サービスを統括するサービスマネージャ

<担当業務の特徴、魅力、市場における強み>
弊社には決済領域に経験豊富な人材が多数いる。その有識者の知見を活用し、新たなサービス立ち上げることで広く社会に貢献できる業務です。

サステナビリティ企業でのEC事業責任者(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
本ポジションはEC事業をスピーディに大きくグロースさせる戦略立案をしながら、事業の立ち上げフェーズのため、プレイングマネージャーとしてEC事業を牽引していただきます。

【主な業務内容】
・戦略、PL含めた事業計画などの立案と計画達成のための組織作り、パートナー選定
・柱となる商品の企画、商品開発(仕入れ含む)、およびPR含めたマーケティング
・SNSも含めたデジタルマーケティングの施策の設計および実行(新規集客、運用効率化、会員サービスなど)

【得られる経験・価値】
サステナビリティ革命を起こすことを使命とするユニコーン企業である当社の力を活用し、EC × サステナビリティという成長性の高い2つの市場にまたがる事業責任者として、代表取締役CEOを含む経営陣との連携しながら事業を進めていただきます。
自らの手でサステナブルな価値観を消費者に醸成し、新たなムーブメントを起こしたい、高い熱量をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。

スタートアップCXO候補(Growth Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜 2300万円 ※ベース給与+賞与の想定年収 別途企業価値に連動した報酬/SOの支給有
ポジション
Growth Director
仕事内容
本ポジションでは、下記業務を担当いただきます。

投資先への経営参画
CGOとして事業・組織づくりを実行
経営企画の立ち上げ・補強、経営アジェンダの解決
※2023年6月時点での参画実績は以下の通りです。

1. SaaS系スタートアップI社
エンジニアCEOと共にChief Growth Officerとして活動 / 営業・マーケティング組織を構築。新規獲得件数5.5倍へ

2. DeepTech(AI)領域スタートアップE社
データサイエンティストCEOと共にChief Revenue Officerとして活動 / PoC・共同研究 (技術売り)から事業開発パートナーへとポジションをチェンジ

3. SaaS系スタートアップA社
エンジニアCEOの右腕となる社長室チームを組成 / コア事業の営業・マーケティング強化と新プロダクト開発による事業の複線化を同時に推進

4. 海外DeepTech(AI)領域スタートアップH社
カントリーマネージャーとジャパンオフィスの立ち上げチームを組成

5. Fintech領域スタートアップE社
大企業から派遣される取締役のアドバイザーとして伴走・支援

6. スピンオフ系スタートアップG社
新規事業のスピンオフをアドバイザーとして支援

再生可能エネルギー事業会社での事業開発アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
自然エネルギーへの転換により発生する課題をIoT/AIやブロックチェーンなどの最先端テクノロジーを活用したソリューションを開発・提供する「デジタル事業部」におけるポジションです。
経験豊富な事業開発部長の右腕として、アライアンス先への提案からプロジェクトマネジメントまで多岐にわたる事業開発業務に取り組んでいただきます。

(業務内容)
1. 外部環境調査や事業戦略・計画の立案や新サービスの企画
2. 事業およびプロダクトのマネジメント
3. アライアンス先への提案や交渉
※ ご経験に応じて業務内容を調整します。

グローバルバンクでの国内決済を起点とした新ビジネス企画・他社アライアンス推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・決済を中心とした金融サービス、顧客基盤などの当行アセットと外部事業者のサービスを組み合わせた法人領域における新ビジネス企画、戦略立案、ビジネス要件定義、プロジェクトマネジメント
・プロジェクト毎2 3人のチーム体制のもと、企画立案から内外関係者協働によるプロジェクト推進などを担当

【プロジェクト例】
会計・請求クラウド・EDI提供企業などとの提携による債務・請求から決済までをシームレス化するサービス検討、商流データを用いた新ファイナンススキーム検討 等

大手総合商社での電力トレード営業担当・電力関連ビジネス新規開発担当(総合職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・電力トレード、 営業業務
・電力・環境ソリューション関連 新規案件発掘(含海外)
・再エネ電気の運用・管理

将来的には海外駐在や事業会社出向もあるポジションとなります。

光学機器メーカーでの新規事業部の事業戦略・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
関連部門と連携してチーム活動として、課題解決を牽引する。

<詳細>
・単体・連結予算の財務諸表作成
・単体財務諸表の変化点の分析
・予算/実績の差異分析、計画に対する進捗状況の管理
・新たな伝票処理の対応、部門への是正
・現地法人が抱える課題を把握、ユニット内ルール順守にあたっての改善策の立案
・外部機関への定型データ提出(定型フォームへのデータ落とし込み)

●ポジションの魅力
既存事業とは違い、世の中でまだ誰も実現していない、新しい技術を活用して、価値提案を行うビジネスモデルを構築し、製品/技術/サービスを事業化していく経験ができる。
様々な産業における生産場面の変革を自ら創ることや、世の中のニーズを肌で感じることが出来るので非常にやりがいのある仕事です。
受け身ではなく自主・自立を大事にしており、積極的な発言や提案を行うことが出来ます

●キャリアパス
技術スキルを深め、専門職やエキスパートとしての活躍、新規事業での事業戦略・企画の経験やチーム統率を基にしたマネジメントとしての活躍が期待されます。
顧客や市場は米国だけでなく、欧州も視野にあり、海外との交渉やビジネス構築の状況にも因りますが欧州勤務も希望によって実現できます

大手総合電機会社でのITセクター事業戦略/事業開発(M&A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
次の時代のITセクターのグローバル事業を担っていく仕事です。
具体的には:
ITセクター成長のための事業拡大投資(M&Aや出資)によるグローバル・デジタル成長分野での事業開発
セクター内のアセット最適化を通した事業構造改革の企画立案と実行

【職務詳細】
・ITセクターのグローバル事業開発(成長戦略・事業構造改革)に向けた各種施策(M&A、出資)の立案・遂行
・タイムリーな意思決定のために必要な各種情報の収集と整理(市場や対象企業)
・外部アドバイザー含むファンクションを跨いだ活動の取り纏めと推進(含む プロジェクト管理業務)
・グループ各社・セクター/BUとのシナジー検討

医療ベンチャーでの事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 能力、経験を考慮のうえ当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
デジタル医療を推進することで医療現場の課題を解決し、持続可能な医療の実現を目指し、新たなモダリティとしての治療用アプリ(Digital Therapeutics, DTx)に関連する事業開発を担っていただける方を募集しています。

【担当業務】
●新規パイプラインの獲得のための提案活動・プロジェクト実行
●弊社の開発製品や技術を活用したビジネス展開
●製薬企業やアカデミアとの共同研究やアライアンスの提案・実行リード
●各種プロジェクトリード

スポーツ関連小売大手グループ会社での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜責任者
仕事内容
クレジットカード事業の構造変革を進める同社で、体制の移管、会員獲得施策の立案、将来に向けた新しい事業開発を担っていただきます。

●ビジネススキーム改善検討・推進業務
●経営指標の分析~改善案の立案
●業務プロセスの改善
●新規顧客獲得のための施策の企画と推進

大手系エネルギー開発会社での水素/アンモニア上流開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み360万円〜1300万円程度
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
ユニット長の主導のもと、以下の業務をお願いします。
※課長級:メンバーをリードする主導的な立場で実務を実施。
※課長代理級:課長に準ずる立場でメンバーと共に実務を実施。
※主任〜担当:主/副担当として実務を担務。

水素・アンモニア上流案件開発における下記の業務
●案件開発に向けた各種情報収集
●Due Diligence
●プロジェクト参画協議
●プロジェクト契約の協議
●ファイナンス組成
●社内決裁対応(取締役会まで)

(部門の役割)
●新規の水素/アンモニア上流案件開発
情報収集、案件開拓、Due Diligence、契約協議、ファイナンス組成、社内決裁等
将来の脱炭素化に向けた具体的な取組として、ゼロエミッション火力の実現、水素/アンモニアバリューチェーン構築の検討を進めています。
その一環として、燃料水素/アンモニアの調達とともに、ゼロエミッション事業ユニットでは上流案件への投資を目指しており、具体的案件の事業開発および投資に向けた各種対応が急務となっています。

大手銀行でのリテールデジタルビジネス企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
個人向けデジタルチャネル(インターネットバンキング、各種アプリ等)に係る後続処理の業務企画・推進、運用を担当いただきます。

・個人向けデジタルチャネルの新規開発・レベルアップ、利用促進・プロモーションに伴う事務センター影響確認、運用
・新規開発に伴う後続事務等の業務企画・推進・運用
・上記にかかる関係部門・協力会社との調整・交渉
・営業部店、センターを通じたお客さま対応

【部署の特徴】
配属先部門は個人向けインターネットバンキング、決済用アプリ、ATM、キャッシュカード、デビットカード等の各種チャネルおよびビジネスについての企画・開発・推進を行う部署です。
インターネットバンキングを中心に、一緒に次世代サービスの創造、次世代ビジネスを支える後続処理の業務企画を検討していただける方を募集します。

M&Aプラットフォーム企業での新規事業開発担当/BizDev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
CEO直下の新規事業開発チームを組成し、事業やサービスの非連続な成長を実現するための施策の仮説立案〜リリースまで一気通貫で取り組んでいただきます。
リリース後には事業部と連携してKPI改善など事業やサービスの成長に引き続き関与していただきます。

具体的には、
・CEOと二人三脚での事業アイデアやコンセプトの立案
・ユーザーヒアリングの実施など、生み出したアイデアの仮説検証
・アイデアを実現化するための関係部署との合意形成(TBU)
・関係部署を巻き込んだオペレーション設計
・機能リリース後のKPI改善などの事業・サービスグロース

【本ポジションの魅力】
・ご入社後はCEO直下のチームに所属し、事業やサービスに非連続な成長をもたらすアイデアの仮説立案〜検証、機能開発、リリース、リリース後の改善までを一気通貫で取り組むことができます。
・弊社はIPOを目指しているスタートアップになります。経営陣と上場に向けて、更に事業を推進していくフェーズなので貴重な経験を得ることができます。
・我々はテクノロジーによってM&A業界にゲームチェンジを起こしていきます。自分自身の取り組みが業界をダイナミックに変える/マーケットを創り出す瞬間に立ち会えます。
・弊社にはエンジニア・デザイナー・会計士・弁護士・M&Aアドバイザーと様々な分野から優秀な人材が集まってきています。多様なメンバーと一緒に切磋琢磨しながらご自身の市場価値を高めることができます。

グローバルバンクでの少額決済市場におけるインフラ営業(新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・キャッシュレス化の推進は、消費者・事業者の利便性や生産性向上に繋がる重要な取組です
・当行グループでは、グループ各社を挙げてキャッシュレス化を推進していますが、当行ではその1つとして2023年度より少額決済市場を対象としたクレジットカード決済ネットワークサービスを新規立ち上げし、インフラレイヤーからのキャッシュレス化に取り組んでいます
・今般、本事業の拡大に向けた組織体制の強化を目的に、即戦力となる人材を募集します

【業務内容】
・営業戦略の策定
・顧客(クレジットカード会社や加盟店等)宛提案活動
・タッチ決済普及に係る施策立案と実行

【主な関係者】
・クレジットカード会社、国際ブランド、加盟店、決済端末ベンダー等

【想定のキャリアパス】
・ペイメントのプロ人材として、キャリアを重ねることで、チームヘッド等のマネジメントとして、当行グループのペイメント戦略全般をリード頂くポジションへの登用も期待しております。

大手通信事業会社でのゼロトラスト時代における次世代サイバーセキュリティビジネスの立ち上げ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者クラス〜リーダークラス
仕事内容
<募集背景>
・当社では、地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業を目指し、安心安全なICT環境をより多くのお客様に提供するため、日々巧妙化/高度化するサイバー攻撃被害からお客様を守るサイバーセキュリティ関連サービスを提供しています。
・大規模企業を中心にクラウドサービスの活用、事業へのデジタル活用/DX の加速といったIT利活用の中で、従来の境界型防御(社内NW領域防御)から、境界外防御へセキュリティリスクや市場ニーズが急速に移行してます。企業が求めるソリューションも「働き方/情報取扱い/ネットワーク構成/クラウド利用/アクセス認可認証等」により複雑化しており、お客様のICT環境に応じた最適なセキュリティソリューションを多くのお客様に届ける仕組み一緒に作り上げていくことができる、高度なコンサルティング能力や提案/設計経験を保有している方を求めています。

<ポジションの魅力>
・転換期を迎えているサイバーセキュリティ分野で、ビジネス創出・拡大に一緒にチャレンジしませんか?
・サイバー攻撃は日々巧妙化をし続けており、地域企業の被害も増加の一途を迎えているのが実態です。これまで企業内にある情報資産を守ることが中心であったサイバーセキュリティの世界も、テレワークやワーケーション進展により様々な場所から多様なデバイスを用いた働き方が一般的となっており、企業毎の業務運営実態や守るべきモノを踏まえた、ゼロトラストにおけるセキュリティソリューションコンサルティングが求められています。
・当社は常時3万社以上の地域企業へセキュリティサービスを提供しており、今後ゼロトラ時代の新たなサイバーセキュリティ対策により、さらに多くのお客様を守り、地域社会の持続的な発展と地域の価値創造に貢献していきます。
・社内外・国内外のサイバーセキュリティ企業などとの協業も含め、過去の常識にとらわれない未来志向でのお客様課題解決の仕組みを生み出し、多くの地域企業がより安心してNWやクラウドといったサービスを利用できる世界の実現に向けて一緒に取り組みませんか?

<業務詳細>
【ゼロトラストセキュリティのコンサルティング/システム設計】
●営業チームとの連携による地域企業へのサイバーセキュリティコンサルティング
・大規模企業等のシステム構成/機密情報取扱い/情報システム担当や委託ベンダーの情報セキュリティに関わる運用実態ヒアリングとリスクアセスメント
‐NW構成やクラウドサービス/デバイス利用状況やトラフィック、アクセス権限、ID認証運用状況の洗い出し
‐最新のサイバー攻撃動向やセキュリティ技術水準、同規模他企業と比較した際のリスク評価
‐各種セキュリティガイドラインを踏まえた企業が講じるべきセキュリティ対策/運用のプライオリティ付け
・リスクアセスメントを踏まえたセキュリティソリューション提案
‐既存のソリューションや市中商材調達を踏まえた最適なソリューションモデル構築

●フィールドマーケティングを踏まえた当社アセットを活用した新サービス開発企画
・市場ニーズや業界動向、当社が保有するアセット(SOC運用ノウハウやリソース)を活用した新サービス開発企画

大手総合商社の九州支社採用(勤務地:福岡 転勤無)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
主に以下の(1)(2)をご担当いただきます。
ただし、入社直後は(1)がメインとなります。

(1) 営業・マーケティング
・石炭の輸入受渡業務
・海外との英語による調整業務
・計上業務
・営業アシスタント業務
(石炭は東南アジアから仕入れて大手電力会社等に納めています)

(2) 経営企画・経理財務・営業事務:支店の企画業務全般をリードしていただきます
・支社長など上長のスケジュール管理や伝票処理
・地域親睦団体の事務局業務
・支社内管理業務

※嘱託採用後、1 2年で総合職転換予定
(総合職転換後も転勤を伴う異動は基本的にございません)

総合商社での投資事業におけるプロジェクトマネージャー/アセットマネージャー(環境インフラ事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,200万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●業務内容
日本国内市場および海外グローバル市場に於ける再生可能エネルギー事業投資
○事業開発(機会発掘、許認可取得、契約交渉、ファイナンス組成など事業開発
 全般)
○事業M&A(機会発掘、事業性検証、リスク検証など事業買収対応全般)
○事業バリューアップ(投資実行中資産の事業管理・運営全般)

●職務内容・キャリアプラン
・職務内容:投資事業におけるプロジェクトマネージャー/アセットマネージャー
・短期的:
(入社半年〜1年後程度まで)
課単位の組織目標に沿った具体的担当業務をチームリーダーの下で従事することを通じて業務内容に慣れるとともに、職場でのオン/オフでのコミュニケーション機会を通じて当社の文化・風土、社内システムなどに順応し、当社での成長機会の礎を醸成する。
(入社半年/1年後程度以降〜3年後程度まで)
課単位もしくは部単位の組織目標に沿った具体的な事業開発やM&A案件の中核を担い主導するプロジェクトマネージャー業務、もしくは事業バリューアップチームの中核を担うアセットマネージャー業務。
・中期的:海外研修制度および海外駐在機会を通じた人材成長、もしくは、新たな
      事業分野担当を通じた経験値の幅出しと自己成長機会の実践。

エネルギー事業ベンチャーの民間企業向け営業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,000万円)
ポジション
民間企業向け営業責任者
仕事内容
●電力オークション事業を中心に、民間企業向けに、デジタルソリューションを活用して電力調達や再生可能エネルギー調達をサポートいただきます。民間企業向け営業責任者として、営業戦略の立案から実行いただきます。
●また、「環境価値」をグリーン電力証書として販売するプラットフォームについても営業いただきます。

大手日系信託銀行での海外業務推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
【業務内容】
・JDRの新規受託推進
 海外の事業会社、証券会社、アセットマネジメント会社の発行する株式/ETN/ETFの東証上場に向けた各種サポートを実施

・JDRのファンド管理業務
 受益者名簿管理、分配金の計算・支払い等を担う三菱UFJ代行ビジネスや、資産管理を担うMTBJと協働し、業務を遂行
全443件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

ビジネスデベロップメントの求人を年収から探す