メニュー

大手リース会社での大企業連携による新事業開発担当 (スペシャリスト)の求人

求人ID:1408346

更新日:2025/05/07

転職求人情報

職種

大企業連携による新事業開発担当

ポジション

スペシャリスト

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

・オープンイノベーションをテーマに、大企業の新事業部門と連携し各社が持つテクノロジーやアセット、フィールドを掛け合わせ、1社では実現できない新事業創出及び社内の推進。
・社内外のステークホルダーを巻き込んだビジネスアイデア創出から、PoC実施や事業化組成プロジェクトのマネジメント

詳細
◆業務内容
1.データ、デジタルテクノロジーを活用した新事業、サービスの企画、立案。
2.営業部署の新事業、サービスの企画の支援
3.上記企画のPoCの設計、プロジェクト管理
4.大企業新事業担当が集まるコミュニティ、スタートアップピッチ等への参加を通じたネットワーキング活動
5.当社主催の大企業新事業創造イベント(国内最大級)の企画、運営

◆中途入社メンバーの声
「メーカーの事業開発にありがちな、“この技術を使わなければならい”、“自社単独で実現しなければならない”という足かせがないため自由に事業開発ができる」(大手メーカー新事業開発出身者)
「大企業の新事業担当とのネットワークが豊富で、新事業開発に必要なパートナーが揃っているのはすごい」(戦略コンサル出身者)

この仕事の魅力
・経営企画本部として、幅広い顧客、事業領域を横断した事業企画、サービスの立案に携わることができます。
・新事業開発は当社の中期経営計画の「ビジネスモデルの進化・積層化」における「新事業開発」や重要なポジションであり、注力分野として取組む方針です。

必要スキル

必須条件
・新事業、新サービスの企画・推進、またはプロジェクトマネジメントの実務経験
・社内外のステークホルダーとの調整能力
・基本的なビジネススキル:論理的思考力、課題解決スキル、Excel、Powerpointの活用、コミュニケーション力

歓迎条件
・デジタル技術を活用した新事業または新サービスの企画経験
・組織横断プロジェクトやアライアンス案件のリーダー経験
・MBAや中小企業診断士などの資格保有

求める人材像
・チャレンジ精神:既存の枠にとらわれず、新しい仕組みやサービスのアイデアを提案できる方
・主体性・リーダーシップ:社内外の関係者を巻き込みながら、プロジェクトを前進させる推進力がある方
柔軟性・適応力:変化の早い事業環境の中で素早く対応、改善ができる方
・ロジカルシンキングと創造力:データを踏まえた分析、考察を踏まえて、新しい発想や視点を持てる方
・コミュニケーション力:相手のニーズや課題を的確に把握し、円滑に折衝・調整ができる方

こんな人を探しています
・事業会社や新事業部門や事業企画部門で0→1の立ち上げや既存事業の拡張を経験してきた方
・コンサルティングファーム(戦略コンサル、経営コンサル)で新事業開発支援を経験した方
・リース会社や金融系企業の新事業開発部門、企画部門を経験した方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手リース会社

企業概要

大手リース会社

企業PR

銀行・商社系とメーカー系という異なるバックグラウンドを有する2社が統合して誕生したリース会社。コア事業であるリースを通じて培ったモノに対する専門性に、ノンバンクならではの柔軟性と機動力を掛け合わせた独自のビジネスモデルを構築しています。

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください

リースの求人情報



転職求人を検索