「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

総務の転職求人

153

総務の特徴

株主総会、取締役会、設備管理等(その他部門で所管されない業務全般の業務)を行います。
並び順:
全153件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

総務の転職求人一覧

上場グローバルベンチャー企業での総務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
プライム上場企業の総務チーム責任者候補として、総務業務全般をお任せしていきます。当社グループは海外展開を行っているため、英語力を生かすチャンスもあります。

【詳細】
・会社法関連事務対応
・社内規定類の制改定
・株主総会運営
・契約書管理
・航空券手配
・名刺発注
・施設管理
・物品購入手続
・社内からの問い合わせ対応 など

東証プライム上場企業での総務スタッフ(主に株式関係担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任クラス:630万円、係長クラス:730万円、課長代理クラス:850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務:総務業務(主に株式関係担当)
(1)株式関係に関わる実務全般
・上場企業で発生する各種株式実務
・東証プライムにて求められる株式実務に対応
・上場企業における株主総会の企画、運営
(2)その他、総務業務全般をご担当いただきます。

東証プライム上場大手SNS運営会社でのアドミニストレーションチーム(法務総務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜680万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ
仕事内容
<募集背景>
当社は現在、大きく6つの事業を展開し、特に「メタバース領域」「ゲーム・アニメ領域」「コマース・DX領域」を3本柱として事業展開、売上を拡大しています。

ゲーム事業はもちろん、ここ数年はメタバース事業が拡大しており、共に業務をより推進いただける仲間を募集します。

<当ポジションの魅力>
アドミニストレーションチーム スタッフは、当社グループ全体の業務を円滑に動かし、従業員が気持ち良く働けるよう環境を整備するチームです。

昨年の本社移転を機に業務を大きくDX・自動化に変化させ、次のステップに向けて中長期的な戦略を一緒に考案し実行してくれるシニアスタッフを募集しています。

法務総務部に所属し、通常の総務業務のみではなくガバナンス領域の経験や戦略総務として新しいアドミニストレーションチームのビジョンを作り上げていくことができます。
戦略総務としての新たな価値の創造に、トライしてみませんか。

<業務内容>
【総務業務領域】
・総務領域の各種調査・分析・検証、及び新サービスの企画導入
・下記を含む一連の総務業務遂行と、戦略総務としての価値を新たに創出する
(郵便物流対応/備品購入管理/名刺発注/慶弔手配/その他従業員問合せ対応)

【ガバナンス領域】
・各種制度設計や運用の見直し
・規程・会社印章・株主情報等の保管管理
・法人実印の印鑑証明書取得及び電子認証の更新
・法定書類等保管
・株主総会運営サポート

※2か月ほどは出社によるOJTを予定していますが、それ以降は週1-2回の在宅ワーク(オンライン対応やプロジェクト管理)を推奨しています

国内大手ITコンサルティング企業での総務業務全般のマネジメント(課長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収目安:1,000万円〜1,200万円 ※詳細は面接時にお伝えします
ポジション
課長候補
仕事内容
全社の業務/事務プロセスを統括し、内部統制を構築維持する総務業務全般のマネジメントをお任せします。

(1) 株主総会および取締役会運営
  ・参加者日程調整、議案資料整備、議事録、当日のオンライン開催アレンジ
  ・各種社内会議体全般の運営
(2) 全社重点リスク管理
  ・リスクアセスメントの実施と当該年度重点リスクの選定、個別重点リスクの施策と目標設定管理、実績管理
  ・事務ミス等発生状況の把握と改善、紛失物管理(紛失届の報告トレース、詳細確認)
(3) 災害対策
  ・年次各種訓練の実施、BCP/BCMの高度化、BCPの定期見直し
(4) 各種外部監査対応
  ・監査法人によるJ-SOX監査の全体統括、親会社監査への対応
(5) 営業事務プロセスの管理/改善
  ・営業事務マニュアルの管理、親会社指示や現場要望によるプロセス見直しと周知、マニュアル改定
(6) 環境:ISO14001対応
  ・期初計画立案、定期報告、法令順守チェック、省エネ法対応、フロン法対応、カーボンフリー対応
  ・産業廃棄物/建設廃棄物の適正管理
(7) SDGs/CSR
  ・対外コーポレートサイトの「サステナビリティサイト」のコンテンツ更新/管理、CSR活動の全体統括
(8) 建物管理全般
  ・拠点の賃貸借契約管理、両親会社への不動産明細定期報告、解約や増床時の契約締結対応全般
(9) 重要物管理
  ・敷金預かり証など有価物の台帳管理と金庫保管/および定期点検
  ・重要印章の台帳管理および定期点検
(10) その他
  ・顧客からの当社統制状況アンケートに関する回答支援
  ・コンシェルジェ的な社内事務プロセス全般への問い合わせ対応

【入社後の役割】
・会社の屋台骨となる総務課業務の次世代を担う課長候補

国内大手ITコンサルティング企業での総務業務全般の担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収目安:600万円〜800万円 ※詳細は面接時にお伝えします
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1) 株主総会および取締役会運営
  ・参加者日程調整、議案資料整備、議事録、当日のオンライン開催アレンジ
  ・各種社内会議体全般の運営
(2) 全社重点リスク管理
  ・リスクアセスメントの実施と当該年度重点リスクの選定、個別重点リスクの施策と目標設定管理、実績管理
  ・事務ミス等発生状況の把握と改善、紛失物管理(紛失届の報告トレース、詳細確認)
(3) 災害対策
  ・年次各種訓練の実施、BCP/BCMの高度化、BCPの定期見直し
(4) 各種外部監査対応
  ・監査法人によるJ-SOX監査の全体統括、親会社監査への対応
(5) 営業事務プロセスの管理/改善
  ・営業事務マニュアルの管理、親会社指示や現場要望によるプロセス見直しと周知、マニュアル改定
(6) 環境:ISO14001対応
  ・期初計画立案、定期報告、法令順守チェック、省エネ法対応、フロン法対応、カーボンフリー対応
  ・産業廃棄物/建設廃棄物の適正管理
(7) SDGs/CSR
  ・対外コーポレートサイトの「サステナビリティサイト」のコンテンツ更新/管理、CSR活動の全体統括
(8) 建物管理全般
  ・拠点の賃貸借契約管理、両親会社への不動産明細定期報告、解約や増床時の契約締結対応全般
(9) 重要物管理
  ・敷金預かり証など有価物の台帳管理と金庫保管/および定期点検
  ・重要印章の台帳管理および定期点検
(10) その他
  ・顧客からの当社統制状況アンケートに関する回答支援
  ・コンシェルジェ的な社内事務プロセス全般への問い合わせ対応

【入社後の役割】
・会社の屋台骨となる総務課業務の次世代を担う社員

大手総合電機会社での企業年金基金における制度・運営管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
下記の管理業務に加え、法令改正、各種制度改訂等への対応、従業員・年金受給者等への情報提供(立案〜実行)や、企業年金としての持続可能性を高めるための企画立案を行っていただきます。
1.月次掛金管理
2.各種給付の管理
3.年次イベント(公的年金等に係る源泉徴収票の発行・ねんきん倶楽部の発行・年金支払いのお知らせ)
4.その他、企業年金基金運営に関する各種付帯業務及び管理

【職務詳細】
入社後数年は、自らも実務担当者として経験を積んでいただきます。
また、上記職務概要において、主担当として実務を実施する基幹職の労働時間・業務進捗の管理及び取り纏めを実施いただく予定です。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
 当社企業年金基金は、加入者約11万人、受給者(受給開始前の方を含む)約8万人の規模を誇る日本トップクラスの企業年金基金です。
 グループ内にとどまらず、各種関係団体を通じて、行政へ意見・提案する機会等もあり、日本国内の企業年金制度のに影響を与えることに繋がるチャレンジングな仕事です。
 一方、個々人からの問い合わせもあり、一人ひとりに寄り添ったサポートを行うことを通じて、達成感を感じる機会もあります。

【入社後のキャリアパス】
 入社後は、OJT形式で業務に慣れていただき、徐々に業務範囲を広げていく予定です。

【働く環境】
・在宅勤務可(但し、入社後当面は出社前提での勤務を予定)
・業務上、個人情報を多く取り扱う業務となるため、執務室内は落ち着いた雰囲気です。
・経験豊富な社員が多く、不明点を他職員に聞ける環境にあるため、ご自身の取り組み方次第で早期スキルアップをめざせる職場です。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【愛知】上場予定有名メーカーの総務 (管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
管理職
仕事内容
当社にて、総務全般業務、部下マネジメントをお任せ致します。これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担って頂ける方を募集しております。

【具体的な業務】
・主に製造系業での総務業務(生産部門との連携)
・複数の生産拠点でのファシリティ・備品管理、運用ルールの統一
・BCP、リスク・コンプライアンス関連の方針策定経験
・福利厚生制度(社内イベント等)の企画立案・推進
・その他総務業務全般(地方自治体、公的機関との関係性構築等を含む)
・チーム全体のマネジメント

【勤務地:北陸地域】地域企業における総務部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円程度
ポジション
部長
仕事内容
一般的な総務、経理の管理全般。社長・会長補佐。本社・グループ会社(主要6社)の月次・本決算取りまとめとサポート。所有不動産(賃貸物件含む)の管理。取引金融機関
(銀行・生損保・リース等)・公的機関(地公体・税務署・裁判所等)への対応。経営者保険・養老保険の管理。人事募集対応。各種トラブル対応(顧問弁護士との連携)

【当面の課題】
IT化、組織改革、部門損益管理の確立等

メーカー機能を備えた技術商社における人事総務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
労務管理・給与計算をメインに人事総務業務を担当していただきます。
まずは実務を担当いただきますが、業務効率化の観点から業務フローの整理も期待します。
具体的にはご経験・スキルに応じて下記の業務を担当していただきます。
◆社員採用から退職までの労務管理、社員情報管理
◆社員の勤怠管理、給与計算業務
◆各種社会保険手続き、確定拠出年金手続き、福利厚生手続き
◆社員の採用、教育にかかる補佐業務
◆その他人事総務事務・庶務

●入社後について
一昨年度に導入した人事制度の浸透、現在構築中の能力開発プロジェクトなど、企業成長に向けた重要施策に取組んでおります。上記の実務に加えこれらの施策に取組んでいただくことも可能です。

●職場の魅力
・中途採用者が9割以上を占めており、定着率98%と非常に高い
・業界水準より高い報酬と充実した福利厚生があり、安定して仕事に打ち込める
・資格取得支援制度や充実した教育体制があり、スキルアップを図ることができる
・自由闊達な文化があり、若手でも裁量をもって働くことができる

【急募】新規上場の人材系企業での経営企画部 スタッフ(L〜主任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※業績賞与含む
ポジション
スタッフ(L〜主任)
仕事内容
【主な職務の目的】
外資系PEファンド投資先で医療福祉系人材サービストップランナーの弊社は、超少子高齢化社会におけるエッセンシャルワーカーの人材不足という社会課題の解決に挑戦しています。弊社は、これまで専門領域の人材領域で事業を大きく成長させましたが、今後のマーケットの変化や求職者の動向変化を踏まえた際に、新たな事業展開が必要と考えています。経営企画部長の下で中心人物としてリードいただくとともに、次世代の経営の担い手としても期待します。


【主な仕事の項目】
経営企画メンバーには、下記の経営企画業務のうちから複数担当いただきます。
(1)グループ経営計画における事業戦略立案、事業計画策定(短期、中期、長期)
(2)経営計画・事業計画の実行管理
(3)グループ事業ポートフォリオ戦略の立案及び実行支援
(4)KPI管理及び関連部門との連携
(5)経営体制方針の検討支援
(6)子会社管理支援
(7)株式上場・売却・調達戦略の立案支援
(8)IR戦略の企画・準備
(9)重要会議体及びプロジェクトの準備・運営に関わる業務
(10)M&A戦略の策定支援
▼キャリアパス
変革期にある会社を支える経営企画部にて、裁量の大きい仕事を経験することで、更なる責任ある要職への昇進もしくはスタートアップ企業のCFOや経営企画責任者への転職も可能

【急募】経営コンサルティング会社でのコンサルティングサポート【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大阪本社コンサルティング事業部における経理・総務業務をお任せします。
コンサルタントがよりコンサルティングに注力できるよう、主に以下の業務面からサポートをお願いします。

【具体的な職務内容】
≪経理≫
・請求書発行や伝票処理
・会計システムへの入力業務
・月次決算・四半期決算・本決算業務
・会議資料作成
・予算作成

≪総務≫
・電話・来客対応
・郵便の仕分け・発送業務
・備品の発注

≪労務≫
・慶弔管理
・従業員の健康診断の手配・日程調整業務
・勤怠システムの管理

大手銀行での産業調査ミドルバック業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
部全体の運営の円滑化、効率化等の推進を担当いただきます。
・総務業務全般、経費・予算、人事労務、情報ベンダー・システム、レポート発刊、業務実績管理、会議体運営、顧客向けセミナー・イベント運営等の業務遂行、取り纏めの実施
・ITを活用したミドルバック業務運営の高度化の推進
・関係各部との連携強化による部全体のミドルバック業務運営の高度化の推進

【部署の特徴】
・産業調査部は、数ある日本の金融機関の中でも当行にしかない機能であり、独特の存在として産業界に広く認知されています
・国内外の産業動向に関する深い知見・見識を磨き、差別化された情報を提供・発信するとともに、RMと協働して事業戦略・成長戦略等を切り口に取引先企業へのソリューション提供を担っています
・ミドルバック業務は、部全体のリサーチ業務の取り纏め、総務業務全般等を実施し、部全体の運営の円滑化・効率化に貢献しています

大手M&Aコンサルティング会社での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
総務業務全般をお任せします。

1.ファシリティ業務

フリーアドレス化やグループアドレス化などのレイアウト変更、増床移転等の移転工事をはじめとする施設管理業務と、会社の規模拡大に応じた規程・マニュアルの制定改廃・運用業務を主に担って頂きます。

・設備、施設営繕関連管理業務

  (什器・座席・レイアウト管理、施工手配、オフィス入館管理、保養施設管理等)

・PBX,スマートフォン等の管理・運用構築

・防火、防災関連業務

・総務関連規程の管理・運用業務

・支社やグループ会社における総務業務サポート

・その他総務庶務系業務全般



2.情報セキュリティ管理業務

個人情報管理を中心とした、下記の業務に携わっていただきます。
・個人情報保護法の改正に伴う社内規程/ルールの見直し
・個人情報管理に関する照会対応(専門性の高い事項は社内の法務部と協力して進めます)
・オフィスファシリティ関係のインシデント対応(会社貸与備品の紛失等への対応、ISMS定例監査への参加)
・その他、情報に関する庶務業務全般

【大阪】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での物流総務部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長
仕事内容
IPOを目指し急成長する組織で、物流本部における総務部門の統括をお任せします。

●具体的には…
・物流総務部門の統括
・物流倉庫内ルール、規程の整備並びに運用管理
・チームメンバーマネジメント及び他部門連携
・自社倉庫のオペレーション管理、マニュアル策定

【三重】国内最大級の独立系不動産会社グループでの管理部スタッフ(事務職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
280万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
本社工場の管理スタッフ。
経理業務を中心とした事務業務について学んで頂きます。
またオフィスの消耗品管理やシステムの管理など業務を習熟しながら幅広く携わって頂きます。

<具体的な仕事内容>
・【経理】売上・経費の集計、事業収支資料作成など
・【オフィス】備品・消耗品管理、制服管理など

<仕事の醍醐味>
・事務スタッフとして幅広い経験を積むことができます。
・自らの考えを事業や業務に反映しやすいです。

国内有数の農業機械メーカーにおけるアジア市場における開発部門における管理業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
建設機械技術第二部にて
建設機械(コンパクトトラックローダー・スキッドステアローダー等)開発における管理業務をお任せします。

【具体的には】
1.開発部門における各種管理業務の標準化、業務改革・改善
2.研究開発費用・設備投資予算の予実管理
3.ISO9001、ISO14001、人員・労務管理サポート、各種監査対応
4.その他の管理・総務業務

【仕事の進め方】
・任されたテーマの標準化、業務改革・改善案を企画・検討し、上長に業務報告を適宜行い、承認を得ながら実行していただきます。
・業務の標準化、業務改革・改善(業務設計)が中心であり、実務は事務員(派遣社員等)が担うことが多いと想定しています。(実務が全くない訳ではない)
・開発管理スタッフで定例会議(週1回程度)を行い、各テーマの進捗確認と情報共有を行いながら進めていただきます。

【想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)】
・開発部門における管理業務の第一人者となっていただくことを期待しています(能力・適性によってはマネージャーを担っていただきたい)。
・管理業務のスペシャリストとして、建機事業推進部、研究勤労部、海外関連会社等での管理業務に従事いただく可能性もございます。

【ポジションのやりがいや魅力】
開発部門における管理業務を幅広く担当でき、また業務上の問題・課題に自分の意思で取り組むことができます。企画から実行までを自ら行うことになるため、関係部門の反応や結果を肌で感じることができます。関係部門の管理者(部課長)とのやりとりも多いため、時にはタフな議論や交渉も生じますが、自分の意思・アイディアを反映させやすいポジションです。

【現状の課題】
・製品開発力強化、市場品質問題解決迅速化による顧客満足度向上
・部門運営管理レベル向上によるリスク低減

M&Aアドバイザリー企業での営業事務/バックオフィス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
280万円〜330万円
ポジション
担当者
仕事内容
M&Aアドバイザーをサポートする役割として、主に以下のような業務に携わっていただきます。

・取引先企業の事前調査
・契約書管理
・営業用資料の作成補助
・電話対応
・来客対応
・郵送物対応
・その他事務作業

東証プライム上場不動産会社での総務法務 株主総会運営担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
総務法務業務
会社法対応(機関運営)
・取締役会、監査役会、株主総会の運営及び事務局業務
・コーポレートガバナンス関連
・その他、総務法務業務

【当社の企業ステージ】
●結果や成果に対する正当な評価が得られる
●自らが意見し、組織に反映させる事ができる
●急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある

上場予定有名メーカーの人事総務部 総務Gr(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(残業手当:有) ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。全国の百貨店やモールなどの商業施設約180店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。そんな当社にて、総務全般業務をお任せ致します。これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担っていただける方を募集しております。(週1回程度、愛知県幸田へ出張あり)

・総務グループ全体の業務管理やマネジメント
・株主総会・取締役会、会社イベント運営
・社員が活き活きと働ける環境づくり(福利厚生の運営や企画・推進)
・稟議書などの社内管理体制の仕組み構築・改善
・コンプライアンス、リスク管理に関わる業務
・会社規程の管理
・防災などBCPに関わる業務

店舗DXコンサルティング会社での研修講師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社では従来より理念経営を続けており、自社のノウハウを他社にも展開すべく、コンサルティング事業を行っています。
コンサルティング事業は立ち上げ以降毎年業績を伸ばしており、業務拡大のため、コンサルティング事業での研修講師を募集しています。

【職務内容詳細】
・クライアントの経営課題ヒアリング
・研修の企画
・研修の実施やPDCAの提案

上場予定有名メーカーの総務・法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円+年2回の支給と期末に支給あり(業績による) ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
同社の人事総務部にて法務・総務業務をお任せします。
下記業務の中から幅広くご担当いただきますが、ご経験・能力に合わせた範囲を担当いただき、ステップアップも可能です。

・契約書作成・審査
・各種法律相談対応
・株主総会・取締役会運営
・リスク・コンプライアンス委員会運営、反社チェック
・内部通報制度運用
・各サービスの利用規約・プライバシーポリシーの作成・更新
・社内規程整備
・稟議書の管理、制度改善

【勤務地:愛知県】上場予定有名メーカーの総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・福利厚生制度の企画立案・推進
・建物、社用車などファシリティ管理に関する企画立案・推進
・消防・警察・役所等との連絡・手続き
・各工場との連絡・調整業務
・BCP・防火防災業務の企画・立案
・社内イベントの企画立案・推進

次世代インフラ技術にも積極的なIT企業での総務(制度の企画から運営まで幅広く対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではリモートワーク等の多様な働き方を推奨しており、様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しております。
この度、総務グループでは社員数の増加や事業方針に合った施策の立案等、変化に柔軟に対応する体制を構築するため、メンバを募集することとなりました。

●業務内容
・労務管理や社員からの問い合わせ対応(社会保険関係等)、顧問社労士との連携
・給与計算業務
 - オペレーションはグループ会社が行っているため、指示出しと取りまとめ
・福利厚生制度等の企画運営
 - 新しい施策の企画立案〜運営、既存の制度(在宅勤務制度等)の改善
・衛生委員会の運営、健康施策の企画運営
 - 長時間労働の管理や新しい施策の企画立案〜運営

ご入社後は制度の運営からお任せし現行制度の理解や課題の把握をしていただきます。その後は企画立案やマネジメント、部下育成まで、幅広いキャリアにチャレンジいただけます。

●魅力ポイント
・当社は「社員の強み」を評価する評価制度を設けております。
 対応するフェーズも多岐に渡るため、今までのご経験や強みを活かしながら企画や運用設計から関わることができます。
・新しいことへのチャレンジを歓迎する社風です。
 在宅勤務制度や地方採用等、2021年度は多数の実績を残しましたが、今年度も社員の満足度向上のために新しい施策の立案や改善を日々行っています。
・スペシャリストとして更に成長していただくことが可能です。
 上記に関連して、経営層、他部署、社員との繋がりを多く持つことが出来るため、多様な価値観に触れ、一段階上の視座やコミュニケーションスキルを身に付けることが出来ます。

国内系戦略コンサルティングファームでの総務担当(主任〜課長代理クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:460万円〜865万円(年俸制) ※経験・スキルを考慮の上、決定致します
ポジション
主任〜課長代理クラス
仕事内容
●概要
コンサルティングファームの総務スタッフとして経営トップ・現場社員のサポート、ソフト・ハード両面の職場環境整備、全社的活動の推進等を行うことで会社全体の底力をUPし、働きがいのある会社づくりを一緒に担っていただく方を募集します。
以下をメインとした総務業務の企画から実行までを全社最適の視点を持って、他のスタッフメンバーと連携しながら担当していただきます。

具体的には、
・ファシリティマネジメント、全社イベント、安全衛生、社員の健康管理、BCP、CSR、GCR、
・役員対応、社内コンシェルジュ 等

また、総務業務のみにかかわらず、スタッフ横断で連携して取り組む会社施策についてもコーポレート統括本部スタッフとして取り組んでいただくことがあります。
オーナーシップを備えている方、前向きで明るく、物事に柔軟に対応できる方、会社や組織、仲間への貢献マインドを持っている方、大歓迎です。

●担当業務
下記1−7の仕事のうち本人の希望に応じて、主担当として1〜2件、副担当として2〜3件ご担当頂くこと想定しております。
 1.ファシリティマネジメント(企画…オフィス設計、運用…社内)
 2.全社イベント(ファミリーデー、全社懇親会パーティ 等)
 3.安全衛生(安全衛生委員会、各種施策、福利厚生の運用)
 4.GCRーガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント(社内窓口、個別対応、啓発、BCP)
 5.CSR(社会貢献活動、ISO14001対応)
 6.取締役・監査役対応(株主総会・取締役会運営、役員秘書関連)
 7.社内コンシェルジュ(備品管理、社員管理、社員相談対応)

日系ITコンサルティング企業での管理部門アシスタント(総務/労務/人事等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 300万円〜400万円
ポジション
担当者
仕事内容
<仕事についての詳細>
仕事内容
当社の事務系総合職として、総務/労務/人事等の業務をお任せします。
【業務詳細】
●支払い処理 
●月次管理資料の更新 
●備品・車両の管理 
●社内イベントの企画から運営 
●各種問い合わせ対応 
●電話・来客対応 
●各種庶務業務 
●採用業務(応募者対応・面接対応・入社までのフォローなど) 
●社員教育・研修フォロー  
●労務業務(給与計算・勤怠管理・社会保険関連手続きなど) 
●人事異動に関連した業務等

大手教育企業におけるコーポレートガバナンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定(イメージ〜1,000万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
RM・ガバナンス室における募集です。同室は以下を所管しています。

・コーポレートガバナンス関連業務(コーポレートガバナンスコード対応、社内意思決定システム企画・構築・運用、株主総会・取締役会運営、各種会社法関連業務等)
・リスクマネジメント(グループのリスク管理体制の構築・運用、内部通報対応、保険管理等)
今回の募集ではまずは、コーポレートガバナンス関連業務を中心に担当していただきますが、ジョブローテーションによりリスクマネジメントを担当、あるいは関連部門(法務・コンプライアンス)やグループ会社等に異動し、キャリアを広げていただくことを想定しています。

大手不動産ファンドでの総務担当者(シニアアソシエイト、マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円(別途業績賞与あり)
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
社内規則の管理、運用

<具体業務>
・各種会議体の機関運営
・株式事務
・文書管理業務
・ファシリティ管理業務
・コンプライアンス関連業務(各種法令対応、リスク管理等)
・経費精算業務
・上記に付随する業務及び庶務全般

【福岡】東証プライム上場不動産会社での事務総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
オープンポジションの求人となりますので、
下記の業務を本人の適正・希望を考慮しながら担当していただきます。

●お客様の契約・引渡しサポート業務
お客様にとって、一生に一度の大きな買い物のサポートを行う業務です。
弊社のお客様は初めて購入する方が大半ですので、契約から引渡しまで、お客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供してください。

●仕入業務補助・商品企画
戸建用地の仕入契約及び決済書類作成、確認、商品企画を行う業務です。
1現場あたりの取引額が数千万〜数億円になる契約の条件や企画を確認し、事業化へ向けた安全な取引を推進して頂きます。
また、取得後の戸建用地の商品企画も行って頂きます。販売計画の立案、調整、販売促進までを行いますので、仕入れから販売までの幅広い知識やスキルを身につけることができます。

●支社管理業務
福岡支社の戸建事業部、MS事業部の運営・管理、営業支援を行う幅広い総務としての業務となります。各種会議の準備、設営、資料作成や各種データ管理・分析、組織改善(運用・コスト等)の提案・実行のお仕事をお任せします。また、社内イベント運営、事業部の労務管理を行うこともございます。

大手ITコンサルティング会社でのコーポレートファミリーサービス(総務)※リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
オフィス戦略の立案構築、オフィス環境整備、ファシリティ管理、リスク管理(BCP・保険対応等)、イベント業務、福利厚生業務、庶務に関する業務、その他:共益業務等

●職務内容の詳細
総務部門としての職務内容全般をリーダー(プレイングマネージャー)としてメンバーとともに対応頂きます。

●具体的な業務内容
・メンバーのマネジメント、プロジェクトリーダー
・ファシリティ管理(オフィスレイアウト)、リスク管理(BCP、保険対応等)
・社内外のイベント企画・運営業務
・庶務に関する業務
・福利厚生業務
・ヘルスケア業務

上記をご経験に合わせて幅広く担当頂きます。

●職務内容の魅力
・決まりきった事だけではなく、自身で社内サービスを企画し、運営していくことができる環境
・意見を活発に出していく事が好まれる環境
・新しいことにチャレンジできる環境

大手ハウスメーカーのマネジメント管理会社での総務部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長候補
仕事内容
【業務内容】

当グループの総務部門(ファシリティ・法務・情報システム・広報)業務およびマネジメント全般

・ファシリティ関連
・法務
・情報システム
・社内広報
・マネジメント人数(20名程度)

など

不動産AM会社での総務・ファシリティ担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円+業績連動賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.株式事務
・株主総会、取締役会、各員会、投資法人役員会の運営(議案選定・資料作成・開催通知・議事録作成管理等)
・契約書管理業務(電子契約を含む)
・商業登記事務(申請・管理)
・株式事務(非上場)
・持投資口制度、持投資口会の事務局運営

2.総務・庶務
・会社ウェブサイトの管理
・文書管理
・備品管理
・車両管理
・社用印章の押印、管理
・所管規程、マニュアルの管理
・庶務、社内調整業務(庶務全般、各事業本部との連携や取り纏めなど)
・事業持続計画(BCP)の企画・運用

3.ファシリティマネジメント
・事務所施設管理業務全般(契約締結・更新、契約記載事項義務の履行)
・事務所レイアウト変更時の工事計画、発注、工程管理等、一連の業務

4.その他
 ・その他部門の属さない業務(バランス感覚を持ち、柔軟に対応できる方)

上場グローバルベンチャー企業の総務(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
【概要】
一部上場企業の総務チーム責任者候補として、総務業務全般をお任せしていきます。当社グループは海外展開を行っているため、英語力を生かすチャンスもあります。

【詳細】
・会社法関連事務対応
・社内規定類の制改定
・株主総会運営
・契約書管理
・航空券手配社達
・名刺発注
・施設管理
・物品購入手続
・社内からの問い合わせ対応 など

不動産会社での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収434万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内体制の構築をメーンに担当。
【具体的な仕事内容】
◆安全衛生管理
◆社内規程・ルールの運用改善・管理
◆株主総会、取締役会関連業務
◆業務効率化の提案、実行
◆稟議規程の管理
◆固定資産の管理
◆各種届け出、登録の手続き、管理
◆採用に関わる業務など

プライム上場グローバル人材育成企業での法務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年棒: 450万円〜700万円(年齢、経験による)
ポジション
担当者
仕事内容
上場会社にて法務業務をメインに内部監査業務全般をご経験に応じてお任せいたします。


●詳細:

【業務】

1.企業法務全般
 (1)和文・英文契約書及び規約のドラフト作成、レビュー対応※
 (2)企業再編にかかる契約作成、レビュー対応(株式/事業譲渡契約等)
 (3)個人情報保護管理の業務、プライバシーマーク等の維持、審査対応
 (4)各種法令にかかる相談
 (5)規程改訂にかかる相談
2.知的財産管理
 (1)特許権及び商標権の新規取得
 (2)(1)の管理手続
3.内部監査業務
 (1)会社法監査、金融商品取引法(J-SOX)監査)
4.担当業務に係る各種会議体の事務業務
5.その他上記業務に付随する業務

※英文契約書は1割程度になります。


●魅力:
(1)M&A含めた成長過程にある一部上場会社の企業法務業務を担当できます。
(2)小さい組織だからこそ、一人当たりの影響力が大きく、自主的に業務に取り組みながら全社を
支えるやりがいのあるポジションです。
(3)グループ社数も増加するなか毎年新しいテーマに取組み、経験することで自己の成長にも繋がります。

出店戦略コンサルティング会社での機関法務業務 (株主総会・取締役会の議案取り纏め業務中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.株主総会、並びに取締役会の議案取り纏め・配信・運営業務
2.各種規程・細則等の周知・改廃・原本管理に関わる業務
3.契約書・稟議書管理業務
4.商業登記・許認可・商業管理業務
.
その他
‐会社押印管理業務
‐固定資産・什器備品管理業務
‐社内環境の整備・施設の運用・保守業務
‐防災・安全管理業務

大手監査法人での子会社管理業務リーダー(総務・人事業務中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
子会社のバックオフィス業務全般を担っていただきます。

<業務内容>
総務人事を中心に管理業務全般をお任せします。

【具体的には】
親会社との連携のもと、総務・人事関連業務を中心に管理業務を幅広くリードしていただきます。

・採用
・規程等の改廃
・労務管理
・契約管理
・当局への届出・申請
・取締役会等の運営 など

東証プライム上場企業での大企業の総務 (ファシリティ)に関するマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大企業の総務でのファシリティマネジメント業務。
ファシリティをプロのサービスサプライヤーとしてマネジメント支援し経営に貢献する仕事です。
1.契約現場のオフィス構築等のプロジェクトマネジメント業務や運用管理を中心としたファシリティマネジメント業務
2.SFM(スマートファシリティマネジメント)事業拡大のため
・新規SFM契約現場の立ち上げ支援
・既存SFM契約現場の業務支援及び受注拡大施策提案

【勤務地 奈良】国内有数の農業機械メーカーグループ会社における人事・総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜510万円 経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
●事業所の人事・総務担当として以下業務をお任せします。
・勤怠管理、労務管理、従業員管理
・福利厚生に関する業務(福利厚生・健康保険等)
・給与関連業務
・採用(技能系社員)
・入社者教育企画
・働き方改革など全社推進活動
・文体行事対応
・安全衛生、施設管理

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内IT プロジェクトマネイジメントオフィス要員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(シニアスタッフ)500万円〜770万円 (チーフスタッフ)670万円〜950万円 (マネジャー)920万円〜1210万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

●アピールポイント
社内ITとして、システムを用いてデロイトトーマツグループの業績に貢献できます。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●想定キャリアパス
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

【東京・大阪】保険代理店での事故センターマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,230万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
年間のべ7,000件の損保事故対応部門をマネジメントを担当いただきます。(プレイングマネージャー)

【具体的には】
・建設機械レンタル会社、もしくはそのユーザー(レンタル物件借受人)の事故(自動車・建設機械)の受付・対応(取扱業種は多岐に渡る)
 事故報告を受け、事故状況詳細をヒアリングし、付帯保険・補償内容に鑑み、保険会社サービスセンターや弁護士等への連絡など、事故処理やトラブル解決に向けてスピーディなサポートを行います。

・単に事故の報告・連絡を行うだけでなく、事故当事者と保険会社の間に入り調整を図ります。
 特にレンタル会社の事故の場合は、保険契約者・レンタルユーザー/事故加害者と被害者、建設現場の元請・下請会社といった複雑な関係性を踏まえた対応が必要になります。

東証プライム上場不動産会社でのマンション事業 事業管理(マネージャー/部長/メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/部長/メンバー
仕事内容
急成長企業のマンション部門における事業管理部門の責任者候補を募集します。
当社マンション部門は現在東京23区内においてマンション供給棟数NO.1となっており、さらなる事業拡大を計画しております。当社の強みである営業力を支える事業管理部門のメンバーを募集中です。

仕入れ、建築、販売と多数の部門が同居する事業部において、業績管理、物件管理、契約管理を中心に様々な管理業務を担っていただきます。通常のバックオフィス業務だけでなく、総務や販売補助など、多岐に渡る業務をご担当いただきます。

(1)マネージャー/部長
▼主な業務内容
●役員会/経営ボード会の資料作成
●業績管理(仕入れ、販売)、プロジェクト管理
●事業部内の稟議・発注・契約の精査、承認、書類への押印
●会議運営、資料作成
●労務管理
●販売後顧客のローン進捗管理
●提携金融機関の開拓、折衝
●引き渡し業務
●事業部内の総務業務
●内部監査対応

(2)メンバー
▼主な業務内容
●役員会/経営ボード会の資料作成補助
●業績管理(仕入れ、販売)、プロジェクト管理
●事業部内の稟議・発注・契約の精査
●会議運営、資料作成
●労務管理
●引き渡し業務
●事業部内の総務業務

東証プライム上場不動産会社での営業推進(事業部人事・総務・営業支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・当社の主力事業である戸建事業、営業部の運営・管理、営業支援
・各種会議の準備、設営、資料作成
・上記にともなう各種データ管理・分析
・組織改善(運用・コスト等)の提案・実行
・社内イベント運営
・事業部の労務管理

クラウドソーシング企業での総務・リスクマネジメント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円を想定 ※前職給与、経験・能力考慮
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・当社が将来大きく事業を拡大をしていくための、働きやすさとリスク管理に関連した業務全般をお任せいたします。
・業務領域は多岐にわたりますが、一言でお伝えすると「会社全体を改善させ、未来の企業価値向上を図る基盤を整えるお仕事」です。

<お任せしたいミッション>
・業務を通じて活躍しやすい職場を実現するととともに、事業継続性を向上させ、中期経営計画の実現や、さらなる未来の企業価値向上を図る基盤を整えることがミッションとなります。

●短期的な目標
・自社の上記各種業務に関わる企画・ルール策定・運用構築
・アフターコロナの働きやすさを実現し、チームワークが発揮しやすい会社を作る
・サプライヤー(委託先)に関連するリスクを大きく低減させる

●中長期的な目標
・リスク管理を仕組み化し、M&A先の企業に対して転用できる状態を構築。
・各部門が自らリスクやコントロールの評価と改善に取り組める文化、意識の醸成。

<具体的な業務内容>
総務)
・会社規程の管理、各種ルールの整備、ワークフローの改定
・情報統制、運用フロー整備(社内ポータルサイト運営、ツール使用ルール整備等)
・オフィスファシリティマネジメント(備品管理、移転対応、ビルメンテナンス対応、消防法対応など)
・在宅ワーク支援の仕組みづくり

リスク管理)
・全社のリスクアセスメント
・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の委員会運営、文書改定、審査対応など
・法務関連業務(契約書の管理、仕組みづくり)
・サプライヤー選定の整理と管理(サービス、物品調達)
・事業継続計画(BCP)の企画、運用

<この仕事のやりがい>
・仕事の自由度が高いです。企画型の業務が多いため、自ら考えて決めることが可能です。
・全社のルールを把握し、全部署と連動して業務を遂行することが多いため、会社全体を理解して仕事をすることができます。
・業務を通して身に付けられる専門知識・スキルはどの会社でも必要なものですが、市場においても全てをできる方は多くないため、一生ものの知識・スキルを身につけられます。

クラウドソーシング企業での総務・リスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜560万円を想定 ※前職給与、経験・能力考慮
ポジション
メンバー候補
仕事内容
・当社が将来大きく事業を拡大をしていくための、働きやすさとリスク管理に関連した業務全般をお任せいたします。
・業務領域は多岐にわたりますが、一言でお伝えすると「会社全体を改善させ、未来の企業価値向上を図る基盤を整えるお仕事」です。

<お任せしたいミッション>
・業務を通じて活躍しやすい職場を実現するととともに、事業継続性を向上させ、中期経営計画の実現や、さらなる未来の企業価値向上を図る基盤を整えることがミッションとなります。

●短期的な目標
・自社の上記各種業務に関わる企画・ルール策定・運用構築
・アフターコロナの働きやすさを実現し、チームワークが発揮しやすい会社を作る
・サプライヤー(委託先)に関連するリスクを大きく低減させる

●中長期的な目標
・リスク管理を仕組み化し、M&A先の企業に対して転用できる状態を構築。
・各部門が自らリスクやコントロールの評価と改善に取り組める文化、意識の醸成。

<具体的な業務内容>
総務)
・会社規程の管理、各種ルールの整備、ワークフローの改定
・情報統制、運用フロー整備(社内ポータルサイト運営、ツール使用ルール整備等)
・オフィスファシリティマネジメント(備品管理、移転対応、ビルメンテナンス対応、消防法対応など)
・在宅ワーク支援の仕組みづくり

リスク管理)
・全社のリスクアセスメント
・ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の委員会運営、文書改定、審査対応など
・法務関連業務(契約書の管理、仕組みづくり)
・サプライヤー選定の整理と管理(サービス、物品調達)
・事業継続計画(BCP)の企画、運用

<この仕事のやりがい>
・仕事の自由度が高いです。企画型の業務が多いため、自ら考えて決めることが可能です。
・全社のルールを把握し、全部署と連動して業務を遂行することが多いため、会社全体を理解して仕事をすることができます。
・業務を通して身に付けられる専門知識・スキルはどの会社でも必要なものですが、市場においても全てをできる方は多くないため、一生ものの知識・スキルを身につけられます。

食品小売業での法務(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(※前職、経験、能力を考慮し、規程に従い決定します。)
ポジション
管理職(法務関連リーダー)としてマネージャー
仕事内容
●M&A推進部門、店舗開発推進部門におけるアライアンス等を法務面でサポートし、事業の急拡大の後押しをしていただきます。

●企業規模が急拡大する中で、経営課題、施策を抽出し、解決・推進手段の検討やその一手段としての社内広報の作成などに取り組んでいただきます。

●対外的文書(契約書など外部と締結する書類)の法務チェック
●新規事業(M&Aや新規店舗開発等、対外的なアライアンスにおける法務面でのサポート)
●係争案件の対応
●知的財産権(商標等)に関する業務
●経営陣の課題に対する情報収集や解決手段の検討(社内広報での発信含む)
●コンプライアンス、リスクマネジメントの推進

大手デベロッパー系REIT運用会社での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●全社総務庶務業務、社内各種制度企画運営

・総務部門担当(契約管理、ファシリティー)
・社内情シス担当、DX推進担当
・中長期的に会社運営を担うコア人材として、将来的には経営企画、人事労務分野を含む一般管理全般を担当。ライン部門への異動もあり

【キャリアステップについて】
基本的にはバックオフィス(管理系)にてキャリアを形成頂くことを期待しておりますが、ご希望に応じて現場(アセットマネージャー)でのキャリア形成も可能です。

【手厚い研修と資格補助】
マーケティング・ファイナンス経営分析、ロジカルコミュニケーションなど各種研修。宅地建物取引士、不動産証券マスター、証券アナリストなどの資格補助にて、知識を深めて頂けます。

コンサルティングファームでのコーポレートスタッフ(正社員:総務・労務・経理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
優秀なメンバーが揃ったベンチャー戦略コンサルティングファームにおける人事、経理業務
(労務)
・入社に関する手続き
・勤怠管理
・就業規則など規定類の整備
(経理)
・給与計算
・年末調整
・経費精算
・入出金管理(売掛・買掛含む)
・決算業務関連

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社での総務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定理論年収 471万円〜677万円
ポジション
担当者
仕事内容
以下、統制対応をお任せ致します。
・内部統制(会社レベル統制・業務プロセス統制)
・リスクマネジメント
・BCP(事業継続計画)構築の企画、推進

※全社統制業務は以下となります※
・株主総会・取締役会・経営会議等 会議体事務局運営
・決裁統制・印章管理
・社内規程整備・運用
・環境ISO事務局運営
・許認可管理

【勤務地:北陸地域】地域企業(設備工事会社)における総務経理部長(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
総務経理部長(候補)
仕事内容
総務・経理・内部管理等の管理職としてご入社頂きます。
具体的には以下の業務を想定
・総務関係全般のマネジメント
・経理・財務関係全般のマネジメント

【勤務地:北陸地域】地域企業における管理部長(社長の右腕人材の募集)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収500万円〜600万円程度 ※ご経験に応じ相談
ポジション
管理部長
仕事内容
北陸地域の企業において、総務経理の管理職として部下3名のマネジメントを行って頂きます。また、経営者の右腕として
経営企画業務も担って頂きます。具体的には以下の業務を想定。
・事業計画策定〜実行支援
・経理・財務面の管理全般
・総務業務管理
・在庫・販売状況の管理
・業務効率化
・各種申請及び受付対応
・部内の人材育成・マネジメント  等
全153件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>