「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理、1400〜1600万の転職求人

366

並び順:
全366件 351-366件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 7 | 

8

戦略・企画・管理、1400〜1600万の転職求人一覧

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのエグゼクティブテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
テックリード
仕事内容
ビジネスサイド・クリエイティブサイドとチームを組成し、三位一体でWebサービスからモバイルアプリまでさまざまプロダクト・サービス開発、R&Dを担当いただきます。

自社新規事業における開発リード(要件定義、設計、開発)
技術選定、フィージビリティ検証、アーキテクチャ設計
プロダクトの開発ディレクション
ビジネスサイド、クリエイティブサイドとのコミュニケーション
ポジションの魅力
多種多様な開発テーマをリードすることができる
同じチームに高い技術力を有したメンバーがいる
戦略やクリエイティブのスペシャリストと会話しながら開発をするため、技術以外の感性も磨かれる
「日本の生産性を高める」というMissionのもと、壮大なスケールの開発ができる
一気通貫で開発テーマに関わるため、プロダクトグロースも見届けられる
ベンチャーのようなスピード感で、大企業のような大きな事業をダイナミックに進めることができる

開発環境
フロントエンド
Typescript、React、etc...
バックエンド
Go、Typescript、Python、etc...
モバイルアプリ
Flutter、etc...
インフラ
AWS、GCP、Azure、Docker、etc...

入社後のキャリア
ご自身の志向性に応じて、キャリアの幅を広げていただくチャンスは無限にあります。

顧客支援の開発リード
経営への参画
事業部での組織長(事業・組織マネージメント)など

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのM&Aコンサルタント(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 550万円〜1,500万円+インセンティブ ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者
仕事内容
案件の発掘から企業分析及び企業価値算定、資本業務提携実現に向けた取引スキーム及びスケジューリングの考案とオペレーションを行っていただきます。

<当ポジションの魅力>
・現状は領域特化をしており、分野専門性を身につけることができる
・新規事業の立ち上げフェーズを経験することができる
・主体的に事業開発ができる
・企業オーナーや上場企業の経営層との折衝体験ができ、営業として貴重な経験が積める
・営業でトップ成績を残してきたメンバーが多く、スキルを学ぶことができる

国内シェアトップクラス会計システム、CFO意思決定支援企業におけるIRマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円 ※現職の報酬を参考に検討します
ポジション
マネージャー
仕事内容
グループCEO、グループCFO、IR室長と連携しながらIR戦略の策定、具体的な方策の実施、成果の測定及び報告を行っていただきます。

【具体的な職務内容】
・国内外の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務

【急募】社会課題に対してAI・IOTを活用した新規事業立案・実行責任者(〜1500万円)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収800万円〜1500万円 ご経験・ご実績により決定
ポジション
責任者候補
仕事内容
【募集背景】
当社の事業開発部門は、グループ既存事業で生み出した豊富なキャッシュを活用した新規事業開発に特化していま
す。
現状は、事業開発管掌役員をレポートラインとして、bizdev担当数名の組織体制で運用しており、事業成長を加速
させる目的として本ポジションの募集を開始しました。
【現状と方向性】
既に、医療・介護・保育・ヘルスケア関連業界に対し、AI・IoT・ロボティクスなどを活用した複数のソリューショ
ンを共同開発/自社開発し、サービス提供を開始しています。
新規事業のソーシング、新サービス・プロダクトの企画開発、進捗中の各事業のグロースに至るまで、主導推進い
ただくことが本ポジションの期待役割です。
【具体的な仕事内容】※下記が想定される主な業務プロセスです。
・新規事業に関する業界のマーケット分析、課題の発掘
・課題解決に繋がるサービス・プロダクトの考案およびフィジビリティ活動
・戦略的顧客開発やアライアンス推進、アカウントマネジメント等のセールス活動
・サービス・プロダクト開発におけるエンジニア組織との協力連携推進 
・セールス&マーケティング、カスタマーサポート&サクセスなどの実行および組織構築
・サービス提供における全体オペレーションの設計および運用改善
・その他、新規事業開発および事業グロースに関わる業務

医療関連サービス会社でのメディカルソリューションパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製薬企業におけるメディカルアフェアーズ部門における活動のDX化の推進を担当いただきます。

●担当業務
2022年度に募集開始したポジションにおいて、将来のリーダー候補として事業の1⇒10(将来的には10⇒100)を推進していただきます

【提案推進】
 製薬企業のメディカルアフェアーズ向けDX支援サービス
 (オンライン情報提供サービス等)の提案推進
【サービス提供】
 サービス提供のためのプロジェクトの設計や進行管理
【サービス企画】
 上記業務で得られるお客さまからの生の声をベースに既存サービスを更に
 高付加価値化していく取り組みの推進
 (エンジニアとの機能開発、お客さまへの導入・展開等)
【組織運営】
 事業成長を支えるためのメディカルアフェアーズDXグループそのものの拡大に向
 け、シニアリーダーと共に幾つかのテーマを推進
 (例:育成の仕組み作り、事業詳細モニタリングの仕組み作り)

社会課題解決型テック企業のCSO(Chief Strategy Officer)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
CSO(Chief Strategy Officer)候補
仕事内容
●役割
現在9事業を展開しております。創業当時から運営し現在では業界トップクラスシェアを確立しているものから、リリースしたての新規事業まで事業フェーズは様々です。
当社のビジョン、ミッションを実現するためには、既存事業の急成長はもちろん、未だ着手できていない新規事業の立上げペースの加速を避けることはできません。
代表と共に全社戦略を、各事業のビジネスオーナーと共に事業戦略を描き、人事と共に強度高く戦略を実行できる組織を構築していただける方を募集しております。

●業務内容
・中長期経営計画立案と運用に深く関わっていただき、経営企画全般をご担当いただきます。
・役員候補として、予実管理から決算報告書・財務諸表の作成、会計事務所対応、部門マネージメント等までをご担当いただきます。

●具体的には
・全社戦略の立案、全社プロジェクト
・各種アクションプランへの展開
・予算の作成、業績予測としての進捗管理(主にPL管理)
・各種経営管理業務フローの設計、見直し(BPR)
・外部協力会社の開拓
・M&Aに関するリサーチ&デューデリジェンスなどの実行
・主要会議体のファシリテート
・その他適宜発生するマネジメント課題に関する解決施策の実行 など

その方の特性を考慮し、ご入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、段階的に期待する役割・領域を拡大させていただきたいと考えております。
※CSO候補としてまずはゼネラルマネージャー/マネージャーからご参画頂く可能性がございます。ご経験やスキルに応じて、選考過程やオファー時にご相談させていただければと思います。
※入社1年でマネージャーから執行役員へ就任(30代前半)の実績あり

社会課題解決型テック企業のCPO(Chief Product Officer)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経営メンバーの一人であるCPO(Chief Product Officer)候補として、プロダクトのビジョンや取り組むべき優先課題を定め、エンジニア・デザイナー・PdM組織と共に、ビジョンやKPI達成にコミットいただきます。

プロダクトが中期的にどうあるべきかに向き合い、ユーザの利用状況とプロダクトクオリティにコミットしていただくことを期待しています。

【具体的な業務内容】
テクノロジーの進化や事業環境の変化を踏まえたプロダクト戦略の策定と経営戦略への組み込み
事業成果を最大化させるための、短期および中期のプロダクトポートフォリオ策定と継続的改善
プロダクト戦略を踏まえたリソース配分の最適化
プロダクトマネージャー・クリエイターの組織マネジメント

社会課題解決型テック企業のCOO(Chief Operations Officer)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
COO(Chief Operations Officer)候補
仕事内容
●役割
当社がサービス提供している全9事業において、プロダクトマネジメント及び営業組織の立ち上げにおいて最高責任者として組織を牽引できる方を探しております。

●業務内容
弊社が展開する9事業のプロダクトマネジメント及び営業組織を牽引して頂きます。
売上・利益をいかに効率よく最短ルートであげるかの戦略から戦術/施策まで考えて実行まで落とし込んでいきます。

具体的には
・経営企画・事業企画・新規事業 等
・社内、パートナー、ステークスホルダーの調整
・事業の将来性、ビジョンの形成と従業員への落とし込み
・会社組織の構成と戦略策定(戦略に基づいた組織の構成)
・新規サービス企画・マネタイズ戦略立案・実施
・営業戦略立案・組織立ち上げ

その方の特性を考慮し、ご入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、段階的に期待する役割・領域を拡大させていただきたいと考えております。
※COO候補としてまずはゼネラルマネージャー/マネージャーからご参画頂く可能性がございます。全国10拠点の拠点長としての採用可能性もございます。ご経験やスキルに応じて、選考過程やオファー時にご相談させていただければと思います。

大手フィンテック企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
新規サービスの展開に向けて、ロボアドバイザー事業または新規事業いずれかのプロダクトマネジメントをお任せいたします。経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、プロダクトを前進させるためのあらゆる業務が責任範囲です。

当社のプロダクトマネージャーは、短期的な売上・事業KPIの達成のみならず、視野を広く持って社会課題や顧客の課題と向き合いながら「本当に顧客にとって価値がある、良いサービスとは何か?」を問い続け、実現に向けたさまざまな制約を一つずつ乗り越えていく粘り強さが求められます。検討過程で発生する様々なトレードオフと地道に向き合い、事業価値と顧客価値のバランスを取りながら、社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定し、顧客満足度と成果を最大化させる重要な役割を担います。

当社のプロダクトは、特定の世代の/特定の環境下の顧客を対象としたものではなく、広く働く世代全体に向けた社会インフラとなることを目指しています。すべての働く世代をフォーカスとした社会に必要不可欠なサービスを、自身も1人の顧客として自分自身や家族を想いながらつくることができる環境と、上場企業でありながらも、新しい事業や組織づくりに主体的に関わっていける環境は非常に希少な機会です。すべての働く世代が安心して生活できる社会を共に実現しましょう。

●業務内容
プロダクト戦略の策定
KPI設定・管理
定量定性調査・分析
ユーザシナリオ・ユースケース作成
要求定義・プロトタイプ設計
業務オペレーション検討
ステークホルダー調整、会議進行
リスク・コンプライアンス評価

次世代クラウド型在庫・倉庫管理システム提供企業でのSaaS_PO _ 事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
SaaS_PO _ 事業責任者
仕事内容
・事業責任者 / 候補
・SaaSサービスのPMF グロース
 ・PMF 
  ・PMMサイド
   ・SaaSサービスの市場からの反響情報やマーケットリサーチ
   ・情報統合し、事業の方向性を決定、開発要件にフィードバック
  ・PdMサイド
   ・MRD / PRDの作成
   ・Techチームとのコミュニケーションと開発管理

・グロース

株式会社みずほ銀行/大手銀行での地域金融機関向けアセマネビジネス(投信)関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
地域金融機関向けアセマネビジネス(私募投信、公募投信、外国籍投信、低流動性資産等)の営業企画・営業推進・営業・事後管理
○カンパニー内・部内の営業企画
○グループ会社(運用会社)との私募投信・公募投信での連携
○私募投信・外国籍投信の営業推進・営業
○私募投信・外国籍投信の事後管理業務

【職務内容の特徴】
○地域金融機関の経営環境・市場運用環境は極めて厳しく、同業態向けアセマネビジネスはお客さまの課題解決を通じて社会的貢献も実感することが出来ます。
○特に地域銀行へのアセマネ総合提案(私募投信・公募投信)は、カンパニーの重点施策になっており、自身のスキルアップと共に組織貢献に直結します。
○当チームにおいて、高い志、熱意を持って、営業戦略を一緒に考えて頂ける方、営業して頂ける方を募集します。

ヘルスケア系IT企業での製薬業界向け事業ビジネス職オープンポジション【若手歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2,000万円(経験、スキルによる)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●私たちについて
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードをすることをミッションとした日本発のグローバルカンパニーです。創業して20年経過した今でも、昨年対比200%を超える事業成長を実現しています。この力強い成長を支えるのは、50を超える事業展開。0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズが相乗効果をもたらし、今もなお急速な成長を遂げています。ヘルスケア・医療領域は、これまでにないほどの変革期を迎えています。クライアントが困っている今、顧客の期待を圧倒的に超えたソリューションを提供・実現すること・社会課題を解決するイノベーションを続々と生み出すことの両軸を回し、医療界に貢献することが私たちのミッションです。

●具体的な業務内容
その中でも中心的に携わっていただく業務は、特にCOVID-19以降、大変革期を迎えている製薬企業の営業マーケティング活動のDX化推進業務です。担当クライアントの課題を把握、当社が持つ各種プロモーションツールも活用した顧客の事業支援を行います。クライアント製品のプロモーションのマーケティング戦略立案〜企画提案〜実行までをプロジェクトマネジメントしながらリードいただきます。

●次世代リーダー育成プログラムについて
各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、社会人経験8年以内を対象にしたプログラムをスタートしています。入社後、原則2年間は上記マーケティング支援を中心とした事業部での業務を専任でご担当頂きます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。ご入社してから数年かけて、ご自身の専門性と国内外でのマネジメントスキルを発揮いただくプログラムです。

●これまでのスキル+何か
現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、これまで以上のスキルを身に着けて活躍しているメンバーが多数います。

入社後に身につくスキルの一例)
・営業職出身:データマーケティング、企画、事業コンサルティング・課題解決経験、経営
・コンサル職出身:セールススキル、事業会社でのプロダクト・サービス開発経験、経営
・企画職出身:自ら事業をドライブさせる力、顧客との強い関係性作り、経営

●育成体制
他業界から入社されることが多い弊社では、業界知識や医療に関する専門知識の研修をはじめとした様々な研修プログラムを準備していますので、異業界・異職種の方が早期に活躍できる体制作りに注力しています。環境を使い倒し、自らの成長を実現していく機会が揃っています。あなたはどんな次世代リーダーになりたいですか。一緒に、社会に価値を提供しながら見つけていきませんか。

●マーケティング支援業務以外の初期配属事業 
以下のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定しています。選考を通じて配属先を決定いたします。
・製薬企業向けマーケティング支援
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援
・電子カルテ事業等SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)

●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等

独立系VCでのIR業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 1,200万円〜1,800万円)
ポジション
ディレクタークラス
仕事内容
キャピタリストやファンド管理部等と協業し、IR業務全般(対象は国内投資家)をご担当いただきます。
ファンド管理チーム、PRチームがあるためIR業務にコミットしていただける環境です。

●ファンドレイズ
 ファンド組成・IRの戦略立案
 ファンド募集時における国内・海外投資家に対するマーケティング活動の企画・実行

●機関投資家対応(国内投資家メイン)
 IRコミュニケーション・問い合わせ対応・各種資料作成

大手PEファンド投資先での新規事業開発<SaaS型事業>(スタッフ〜責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:600万円〜900万円(スタッフ)/ 1,000万円〜1,500万円(責任者候補)※前職・経験等に応ず
ポジション
スタッフ〜責任者候補
仕事内容
【職務概要】
同社は、創業40年以上の歴史がある広告代理店です。クライアントの企業活動における様々な課題を、店頭の販促物やイベント、WEBサイト、動画、SNSなどを駆使して、マーケティング戦略をご提案してまいりました。

近年では、スピードを増すマーケティング市場の変化、人々の価値観や社会の変化に対し、 先鋭的でパワフルなクリエイティブと、 デジタルを活用した新たなツールやソフトウェアでのデータの蓄積・分析などのデジタルソリューション事業にも取り組み始めました。

新たな商品体験・購入の場を提供する「ラストワンマイル」の革新に向け、近年、自社にて「遠隔接客システム」、「クラウド型サイネージシステム」等のSaaS型新サービスを開発しましたが、同ポジションは、これらサービスのフィールドセールス及びカスタマーサクセスの責任者候補となります。

【業務詳細】
新規SaaS型事業の導入拡販およびカスタマーサクセスを索引いただき、新規サービスの急速成長実現を目指していただきます。

●誰に:リアル店舗等(接客シーン:専門店・量販店等の小売店舗等/受付シーン:不動産モデルルーム、商業施設等)

●何を:同社Saas型新サービス(遠隔接客システム・クラウド型サイネージシステム・AIカメラ活用サイネージ)

●手法:フィールドセールスおよびカスタマーサクセス 
※遠隔接客システムでのフィールドセールス例
「ご利用目的の確認・機能詳細説明・展開拠点数/オプションメニュー等決定」⇒お見積りのご提出⇒お申し込み⇒納品&準備期間⇒ご利用開始

急成長AIベンチャー企業でのBiz Dev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
コンサルタント〜プリンシパル
仕事内容
大手企業を中心に、機械学習・深層学習技術を用いた、生成系AI、自然言語処理、画像・動画解析、音声処理、予測・最適化アルゴリズムの社会実装に携わっていただきます。

BizDevチームは、お客様の課題・ニーズを的確に掴み、最適なソリューションを企画することから始めます。ソリューションの企画においては業務の最前線で使われ続けることを重視し、収益構造やオペレーションを想定したUX設計にまで踏み込んで検討します。
また、ソリューションの企画・提案にとどまらず、アルゴリズムエンジニアやソフトウェアエンジニアとの密な連携によるプロジェクト推進、更にはR&DチームやAI SaaSチームと連携した未来のソフトウェア・事業創造など、自身の裁量のもとに幅広い役割が求められます。

クライアント企業の業界は多岐に渡っており、Communication Tech、Securityをはじめとした特定領域向けのソリューションに加え、各産業向けのサービス創出・改革、オペレーション改革を実現する未来のソリューションを日々創出しています。
また、個々の改革にとらわれず、各業界のトッププレーヤーとの協業による新たなビジネスモデルの創出やプラットフォームの構築などの取り組みも増加しています。

【プロジェクト例】
大手金融機関における次世代コンタクトセンターの構築
国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知の提供
大手教育事業者における生徒一人ひとりに合わせた最適な問題を出題する次世代型教育アプリの共同開発
大手金融機関における膨大な問い合わ対応を効率化するLLMを活用した対話型エージェントの構築
大手小売企業の業務効率化を加速する需要予測やシフト最適化ソリューションの提供

【ポジションの魅力】
・機械学習・深層学習技術に精通したエンジニアと二人三脚型のプロジェクトを通じて最先端技術の知見を得られるため、AIを活用したソリューションのスペシャリストを目指すことができる
・業務効率化にとどまらず、クライアントとの協働による、新規サービスの共同開発や新規事業の立ち上げに携わることができる
・R&D活動を通じ、常に数年先の未来を体感することができる
・大手クライアントCxOクラスに対して大規模なデジタル構想を提案することができる
・当社における最先端のAI導入事例を学び、Biz-Devとして立ち上がるための様々なツール・研修制度が整備されている

医療関連サービス会社での次世代リーダー育成プログラム/グローバルリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2,000万円(経験、スキルによる)
ポジション
担当者
仕事内容
「医療 インターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードすること

現在当社では50を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、第二新卒に限定した本プログラムをスタートいたしました。

●プログラム概要
入社後、原則2年間、イニシャルポジションに従事。現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、リーダーに重要な幅広いポータブル・スキルと経験を積みます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。入社後はメンターおよび人事がキャリア形成を支援いたします。
※上記期間については目安であり飛び級もあり

●初期の所属
当社のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定。面談を通じて配属先を決定いたします。
・ ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)ソリューションパートナー
・ ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)データコンサルタント
・ヘルスケアマーケティンググループ(HCM)マーケティングプロデューサー
・クラウドソリューショングループ SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)

●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等
全366件 351-366件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 7 | 

8

戦略・企画・管理、1400〜1600万の求人を年収から探す