「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,720

並び順:
全4720件 2751-2800件目を表示中
<前へ  54 | 55 | 

56

 | 57  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

【東京】製造業向けAI サーヒ スの提供企業でのカスタマーサポートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
設備の技術サポートや保守・メンテナンスなど、
既存顧客向けのアフターサービスを担当していただきます。

弊社のシステムは、食品業界をはじめとした多様な業界で活用されており、
週2 3日は現地に訪問し、直接サポートを行っていただく予定です。

また、納品時には、現場での設備組立やシステムの立ち上げ、
稼働調整にも関わっていただきます。

ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく
“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。
「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」
そんな達成感ややりがいを実感できるポジションです。

【主な業務内容】
・定期的な設備保全および品質改善業務
・製品不具合時のメンテナンス対応と設備改善・工程設計サポート
・交換部品や消耗品の手配および管理
・AI画像認識システムの学習支援と運用フォローアップ

リチウムイオンバッテリーメーカーでの経営企画課業務推進(アシスタントマネージャーもしくは担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜920万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
アシスタントマネージャーもしくは担当
仕事内容
経営企画課のアシスタントマネージャーもしくは担当として、下記の業務をお任せ致します。
<主な業務>
・経営/事業戦略立案のサポート
・経営会議体事務局のサポート
・社内ルール整備事務局のサポート
・国内グループ会社のビジネスモデル構築とりまとめ
・渉外業務(政府、地方行政、金融機関、投資家、グループ関連会社など)
・経営層からの特命案件対応
※上記業務にはグローバルチームとの連携・協業も含みます。

●ポジション魅力
急速に成長する電池業界の中で、お客さまから信頼を得ている当社の安全性の高いEV電池をより幅広いお客さまに届けるために経営サイドからサポートをしていく業務になります。
業務も定型業務だけでなく、新しいことに挑戦する要素も多く含まれており、会社とともにご自身も成長を体験できます。
国内のみならず海外のグループ会社等とのコミュニケーションも活発なため、グローバルで活躍したい、業務を経験したいという方にとっても十分な環境が整っています。
業務を通じて自己研鑽や経験を積んでいただき、実績を残していくことで将来的には管理職だけでなく経営層へのキャリアアップも目指すことができるポジションとなります。

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円 ※別途ストックオプション付与あり
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
製造業AIデータプラットフォームまたはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。 ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 キャディではプロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。

プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化
各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮し応相談
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
マーケティング組織では、当社やプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。
チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4〜5名ほどのメンバーがいます。

ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。
リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。
コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。
エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。
マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。

今回のポジションは、上記各チームのプランニングから組織マネジメントを担っていただくポジションです。事業目標から逆算し、全体のマーケティングプランの設計から各チームごとでの年間プランの立案、リソースの調達や最適配置を含めた体制構築などを担っていただきます。

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティングオペレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当事業本部ではGTM領域がマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールスとチームが別れています。今回のポジションとしてはCRMを中心として顧客データの管理や各業務の効率化を横串で推進する役割です。そのため、マーケティング組織内だけでなく、インサイドセールスやフィールドセールスのチームにも入り込みながらGTM組織全体としての営業データマネジメントを行います。

<具体的な職務内容>
CRMツールやMAツールなどを用いた営業データ基盤の構築及び業務フローの設計や自動化
セールス全体の商談プロセスの可視化と最適化を行い、精度の高いフォーキャストマネジメントが行える体制づくり
マーケティングツールやBIツールを用いたキャンペーン効果の可視化

<使用ツールの一例>
Salesforce
HubSpot
Tableau
FORCAS
AskOne
ZoomPhone
Outreach
Amptalk 等

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
マーケティング組織では、当社やプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。
チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4〜5名ほどのメンバーがいます。

ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。
リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。
コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。
エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。
マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。

今回のポジションは、上記各チームに所属し、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードいただくポジションです。

<入社後の流れ>
入社後約1ヶ月間はオンボーディングの期間として、当社やプロダクトのキャッチアップを行っていただきます。
会社・事業部・配属チームそれぞれでオンボーディングコンテンツを用意しています。
各コンテンツの他、カスタマーサクセスやセールスの商談に同席したり、イベントに参加する機会も多数設けますので、顧客接点を早期にたくさん持つことができます。製造業未経験の方もドメインナレッジを習得していくことが可能です。

<将来のキャリア>
組織自体は大きくなってきましたが、リーダー・マネージャーのポジションはまだまだたくさんあります。スキルアップ&キャリアアップが可能な環境です。

<こんな方におすすめ!>
事業の成長に対して、まだまだマーケティングチームは少数精鋭です。そのため期待も裁量も大きく、早期に大きな予算を扱う機会もあるため、大きなことにチャレンジしたい方に最適です。

クリエイターサポート企業での会長秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社代表取締役会長の秘書をお任せします。

【業務内容の一例】
・社長のスケジュール管理
・来客及び電話対応
・会議設定
・各種書類の補完、管理
・経費処理
・名刺管理
・郵便物手配
・出張手配(国内・海外)
・会食・食事手配
・資料作成
・その他特命業務 など

約2年の任期満了後は適性に合った部門を検討し、事業部門や管理部門へ配属します。
※状況により秘書の任期が数ヶ月〜2年以上となる場合があります。
※職務の変更範囲:会社の定める職種

急成長中の人材紹介企業でのオープンポジション(CA/RA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜
ポジション
応相談
仕事内容
新規領域が続々と立ち上がっていることから部門横断でCA/RA職で選考するポジションをオープンいたします。

具体的な応募ポジションが決まっておらず、業務内容や働き方を踏まえて選考ポジションを決めたい、という方はこちらからご応募ください。

新規事業に携わりたい/リモートを活用したい/とにかく年収を最大化したい/マネジメントを目指したい、など様々なご希望に合わせて適切なポジションをご案内させていただきます。

【川崎】空間情報ソリューション提供企業での経営企画マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
ミッション
国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニーである当社管理部門において、経営企画マネジャー候補として、経営企画業務全般を幅広くお任せします。

創業40周年を迎え、今後も空間情報ソリューションプロバイダーとして企業成長と事業拡大を達成するために、ロジカルな経営企画業務を推進いただきたく、経理部門および社内各部門と連携して、現状把握から課題抽出、課題解決・目標達成までを主導していただくことを期待しております。

当社はこれまで、自社プロダクトをベースにGIS(地理情報システム)・XR・AI等を活用した社会インフラ支援と次世代社会の創出に貢献して参りましたが、現在、ビジネスモデルの変革期に差し掛かっており、GISに続く、もしくはGISを介した新たな二の矢・三の矢となる新たなプロダクトの開発を進めたいと考えております。

CAD/GISが一般に使われ始めて40年以上が経った今、当社ではGIS及び空間情報が秘める価値の再定義を行っています。「AI」「クラウド」「準天頂衛星システム」「IoT」「ドローン」「5G」「自動運転」「GX(グリーン・トランスフォーメーション)」「ジオマーケティング」「XR」「NFT」「ブロックチェーン」「メタバース」等、様々な産業や先端技術が台頭し、時代が大きく変遷する中、GISは無限の進化の可能性を秘めています。

他分野とのテクノロジーやビッグデータと融合をし、toB/toC領域問わず新たなUX(顧客体験)を実現し、今まで以上にあらゆる社会課題の解決をしていきたいと考えています。

ポジションの魅力
・安定した経営基盤
官公庁や自治体をコア・クライアントとしているため、取引基盤は盤石で、創業以来42期連続で黒字経営の実現が出来ています。

・社会インフラに貢献
GIS(Geographic Information System)は、地理情報システムのことで、「地理情報および付加情報をコンピュータ上で作成・保存・利用・管理・表示・検索」等を可能にするシステムになります。私たちの生活に必要不可欠な存在で、社会インフラ/ビジネス/オートモーティブ/製造・建築/気象予測/危機管理/保健医療/天然資源/行政/教育/エンターテインメント等、様々な分野で活用されています。

・先端技術の融合
「Society 5.0(未来社会のコンセプト)」に向けて、新規事業の立ち上げから技術革新に関わることができます。「GIS(地理情報システム)」「XR(仮想現実・拡張現実・複合現実)」技術に、「AI(機械学習・ディープラーニング・画像処理・自然言語処理・時系列解析等)」「LiDAR(新型光学リモートセンシング)」等の先端技術を融合させ、次世代社会の創出に寄与していきたいと考えております。

・テクノロジー・ドリブン
国内GISエンジンのパイオニアとして、一貫してテクノロジー・ドリブンの思想を追及してきました。社員の約70%は技術職で、今までに多数のプロダクトを開発して参りました。

・挑戦を推奨するカルチャー
カルチャーは、自由で風通しが良く、自主性は求められますが、上層部への提案もウェルカムで、手をあげれば委ねる・任せる・挑戦できる環境です。事業変革期である今、今まで以上に改善提案を通りやすいと感じております。

・ワークライフバランス
働き方制度も充実しており、実働7.5時間/月の平均残業時間20H程度/週1日以上の出勤での在宅勤務が可能/フリーアドレス・フレックスにより、働く場所と時間の融通が利く等、ワークライフバランスを重視した就業が可能です。女性マネージャーも活躍しており、出産後に復職する女性社員も多い環境です。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのプロモマーケ(派遣・業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・運用中ゲームタイトルのマーケプロモ戦略立案、上流設計
・新規ユーザー獲得を目的とした広告運用
・スケジュールの設計と管理
・ファンマーケ企画の立案、実行(生放送・リアルイベント)

不動産AM会社での証券事業プロジェクトマネージャー(ドメインエキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
各チームと連携しながら、当社個人投資家様向けサービスの品質を一層高めるためにドメイン知識の向上、プロダクト開発の上流工程に関わっていただきます。

【具体的な業務】
・当社個人投資家様向けサービスのサービス設計
特に専門的な知見が求められる法令対応・税務対応等におけるサービス設計と機能改善において、調査・企画・要件定義等の上流工程を担っていただきます。
・証券オペレーション設計
システムに閉じない各種証券業務において、システムとオペレーションの両方を深く理解・再構築し、品質・スピード・コスト最適を実現することでお客様に価値を創出する業務設計を担っていただきます。

※担当領域はこれまでのご経歴やお強みを鑑みて柔軟に調整します。また、その他、ご希望に応じて、様々な業務に携わって頂くことも可能です。

▼本ポジションの魅力
・当社は自社開発に拘っており、外部システムの制約を受けにくいため、ゼロベースで大きなケイパビリティを持って働くことが可能です。
・大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにあります
・複数の事業や部署をまたぎながら、複数のPJTを推進していくプロジェクトマネジメント経験を得ることができます
・データ起点で中長期的なプロセスの運用設計・管理改善の経験を積むことができます

当社では、金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進していただきます。

未だ黎明期にあるデジタル証券会社の立ち上げを、一緒に支えてくださる方のご応募をお待ちしています。

素材・化学分野に特化したベンチャーキャピタル 投資先での国内+海外事業開発メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜850万円 ( 月額基本給:年収の12分割 )
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
直近では国内事業全体の運用と米国圃場試験の技術的サポートをお任せしたいです。将来的には新規市場への展開にも携わっていただきたいと考えております。
【国内事業開発】
・既存代理店への販売促進、技術営業、出荷業務等
・新規販売代理店開拓、フォローアップ
・植物の環境ストレス耐性を高める農業ソリューションの圃場試験設置・運用・データ回収・製品へのフィードバック

【海外事業開発】
・米国圃場試験の技術サポート(現地訪問し試験環境の確認・試験設置、試験先のフォローアップ、質疑対応など)
・その他新規市場への事業展開可能性検討(ブラジル、オーストラリア、EU、アフリカ、東南アジアなど)

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSaaSマーケティング マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
リード創出・認知拡大・商談創出を実現をミッションに、リードジェネレーションの最適化だけでなく事業成長を実現する機能・組織構築をお任せします。

企業のシステム導入責任者向けSaaS事業の魅力・価値訴求
来訪数・商談数増加のための施策立案・実施
幅広いマーケティング施策の企画・実施・運用
WEB広告
自社コンテンツ制作
Webinar開催
展示会参加
アウトバウンドコール
その他オンライン/オフラインでの顧客接点施策
各種マーケティング施策の実運用とディレクション
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

ポジションの魅力
唯一無二なVertical SaaSの成長を牽引
現場業界に特化した唯一無二のSaaSプロダクトの価値を最大化する重要な役割を担っていただきます。 認知拡大と顧客獲得を主導することで、まだ日本にない市場を創造する貴重な経験を積むことができます。 取り組む施策の効果を顕著に感じ、企業の成長をリードする実感を得られると同時に、自身のキャリアも大きく成長させることができるポジションです。
幅広いマーケティング戦略の立案と実行
WEB広告からWebinar、展示会、アウトバウンドコールまで、多様な施策を企画・実施していただきます。 オンライン/オフラインを問わず、幅広い顧客接点でのマーケティング活動をリードし、 市場への深い理解と革新的なマーケティング手法の開発が求められます。 適切なターゲットに効果的にアプローチする戦略を立案・実行する機会があり、多彩なマーケティングスキルを駆使しながら、 事業の成長を直接的に牽引する重要な役割を担うことができます。

プロダクトの魅力
短期工事市場に特化した全体最適のVertical SaaS
SaaSと聞くと、業務の一部分の効率化を想起しますが、弊社プロダクトは営業、施工管理、
バックオフィス全てで必要な機能を兼ね備えた全体最適化を実現する唯一無二のSaaSです。
部分的な効率化ではなく、業務全体の最適化を実現し、オールインワンシステムとしての活用が可能です。
ユーザー目線を徹底的に追及した使いやすさと高い評価
一般的な営業管理システムは、経営者の管理のし易さに主眼を置き、ユーザーの利便性が
おざなりになりがちですが、弊社プロダクトはユーザーのわかり易さ、利便性に徹底的にこだわっています。
顧客から高い評価を受けており、一部のエンプラ企業では、数年単位で進めていた
他パッケージソフトの導入プロジェクトを中断してまで他のパッケージソフトから
切り替えるケースも存在するほど、ユーザー視点で圧倒的なプロダクトを提供しています。
個社毎にカスタム開発が不要
個社毎の細かな業務要件に対応できるよう、SaaS内でお客様自身でカスタマイズが可能。
大きな初期費用が出せない会社でも採用でき、すぐに利用を開始できます。

Fintech Startup企業でのオペレーションマネージャー(マスタデータ作成チーム)<グループ会社採用>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
同社はビッグデータや生成AIを活用した事業を展開する東大発のスタートアップで大手企業を中心にデータ利活用やDXを支援する企業です。
クレジットカードデータやPOSデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータを活用した企業の意思決定をサポートする事業やデータ基盤構築支援や生成AI開発を通じ、世の中の意思決定を円滑にする事業を展開しております。

【同社が提供しているサービス】
- POSデータやクレカデータを用いた機関投資家向けの分析サービス
- JCBカードの決済データを用いた業界別消費動向指標
- 日経POSデータを用いた日次物価指数
- HRogの求人広告データを用いた募集賃金指数・求人数指数
- 商業不動産を対象にデータ活用・DXを支援するサービス
- データと生成AIを軸に企業のDX推進を支援するソリューションサービス

【業務の概要】
本ポジションでは、今後ビジネスを更に加速させるため、同社のデータサービスを支える多種多様なマスターデータを整備するデータオペレーション業務のマネジメントを担当していただきます。
オペレーションの実務(マスターデータの要件定義、業務構築・改善・運用・メンテナンス)にも携わりつつ、オペレーションチームの立ち上げを含むマネジメントを行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・トランザクションデータの分類方法の定義とそれに基づくマスターの作成
・スクレイピングした情報・生成AIが作成した情報の目視確認、リサーチ、修正
・既存マスターデータの更新、改善
・上記を推進するための業務指示書の作成
・外部パートナー企業様の選定、品質管理、契約管理

【業務内容詳細】
・同社がパートナー企業様から収集するデータや、外部API・スクレイピング等での取得データ、生成AIでの作成データについて、データの分類の検討、正確性担保、他データとの紐づけ作業などを行う業務を担っていただきます。
・本業務は現在同社が進める新規事業開発において価値の源泉となる非常に重要な役割を果たす業務であり、高い品質とスピード感を持った業務推進を両立していただくことになります。
・業務内容に応じて、社内のメンバーと外部委託先で構成されるチームの立ち上げ(委託先の選定を含む)、マネジメントを行っていただきます。
・品質管理、業務マニュアルの作成等を実施いただきます。

【本ポジションの魅力】
・同社のビジネスの根幹で進行するプロジェクトの多くにマスターデータの構築が関係することから、単純なデータ処理に留まらず、そのデータが新規業務の立ち上げや既存プロダクトの発展などに結び付く瞬間にダイナミックに関わることができる
・求人データや開業データ、Webスクレイピングデータなど、複数種類のデータを事業で扱うため、データの広範な知見を得ることができる。
・生成AIをはじめとした最新技術に触れていただくため、キャリアの幅を広げていただくことができる
・エンジニアとの距離が近く、自分のアイディアをスムーズに形にしていくこともできる
・まだ50名ほどの組織で、一人に与えられる裁量が大きい
・外国籍の社員も複数名在籍しており、全体のMTGは英語で行うなど、英語を生かしたい方にもマッチするグローバルな環境

外資系大手IT企業での購買ソーシング・プロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1400万円程度
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・チームをまとめるマネージャー業務
・担当購買品目に関しての以下の業務
  - 市場分析
  - 社内需要調査
  - 提案依頼書(RFP)作成
  - 取引先選定
  - 価格折衝
  - 契約交渉
  - 個別契約に関する見積・発注
  - 取引先とのリレーションシップ・マネージメント

●ポジションの魅力
グローバルの購買組織の一部として日常的に海外の先進的な組織作り、購買戦略の立案や展開に携わることができ、バイヤーとしてより広い知見やスキルを身につける機会を得ることができます。将来的には日本のみならず、アジアやグローバルでの購買活動をリードするポジションを目指すことも可能です。また、購買部門は社内の全ての部門がクライアントであることから、バイヤーとしての業務を通じて企業運営上のあらゆる機能に関しての知見を得ることができ、社内外の経営者や役員と渡り歩くコミュニケーションスキルが身につきます

NTT東日本株式会社/大手通信事業会社でのフードテック施設における建築意匠設計リーダー/在宅可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
リーダー
仕事内容
・大規模グリーンハウス(新築・改修)および陸上養殖プラントにおける、建築意匠設計業務(コンサル業務・基本検討-基本計画-基本設計-実施設計・概算算出、各行政協議、各種法令チェックなど)を担当いただきます。
その他以下の業務を実施いただきます。

●太陽光型大規模施設園芸(1ha以上の温室)に関する企画・コンサル、設計、施工管理、保守
・農業法人や機関、自治体など顧客への提案・折衝、コンサルティング
・工事現場における施工管理、安全管理全般
・大規模施設園芸等に必要な機能の提案(データ活用、遠隔営農支援、生産労務管理など)※人口光型植物工場案件もあり
●一次産業を起点とした循環型社会(街づくり)のコンサルティング
・地域の再開発や、関連産業(物流、加工、エネルギーなど)の集積を通じた街づくりに関する企画営業、プロジェクト推進
・DX、GX推進による課題解決プロジェクト推進
● 自治体などと協力した一次産業の課題解決プロジェクト推進全般
※主な業務は現場での施工管理等、エンジニアリング業務となりますが、お客様への提案やコンサルティングにも従事いただきます。
※未経験の業務についてはチームにてフォローして進めるのでご安心ください。

【石川】産業用機械メーカーでの成形技術開発職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜820万円
ポジション
担当者
仕事内容
●弊社が展開する射出成形機の成形技術開発を担当していいただきます。
 成形品のさらなる薄肉化や軽量化、極端な寸法・ 形状変化など、成形難易度がますます上昇する精密小物部品成形等のお客様要求に応えていくために必要な業務となり、新素材に対する情報 のキャッチアップなども重要になってきます。部署の特性上、お客様と打合せ、立会い試験が頻繁に起こるお仕事となり、社内外でのコミュニケーションが特に必要となってきます。キャリアパスとして技術者以外にマネジメントもございます。 

具体的には
 ・射出成形機のオペレーター:製品試作、評価(寸法測定・試験)業務、製品改善提案業務
将来的には、顧客への成形立会い試験、デモ成形の対応、成形指導、支援、講習会等の業務までご担当いただきます。

【備考】
従事すべき業務変更の範囲:総合職の業務の範囲

就業場所の変更の範囲:職群による※
※職群とは
グローバル総合職(G職): 将来的に海外を含めた異動・赴任も想定される働き方
国内総合職(D職): 将来的に国内異動・赴任も想定される働き方
エリア総合職(A職): 転居を伴わないエリア内での異動も想定される働き方

職群については選考の際にご説明し、希望をお伺いしながら決めていきます。

建設業向けDX企業でのカスタマーセールスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。
建設投資額は増え続ける見通しにも関わらず、建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようデータやテクノロジーを活用した経営支援をしています。

2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。

しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。

本ポジションでは、そんな建設業の顧客に対して伴走支援をしながら、統合型ビジネスツールを導入していただくためのリードナーチャリングを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントをお願いします。

業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか、どうやって価値を出すか」を日々思考いただき、顧客にプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。

顧客と一番近い場所で接するチームになりますので、顧客のニーズ吸い上げから、業務フローの設計・改善提案や新規プロダクト・事業立案も可能です!

具体的な業務内容
・カスタマ―セールスメンバーのチームマネジメント
・チームメンバーの育成、ティーチング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理
・プロダクトを活用した業務フローの設計、提案
・サービス導入プロジェクトのマネジメント
・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
・既存顧客のフォロー
・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集
・AIを活用した業務改善提案

【大阪】建設業向けDX企業でのカスタマーセールスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。
建設投資額は増え続ける見通しにも関わらず、建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようデータやテクノロジーを活用した経営支援をしています。

2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。

しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。

本ポジションでは、そんな建設業の顧客に対して伴走支援をしながら、統合型ビジネスツールを導入していただくためのリードナーチャリングを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントをお願いします。

業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか、どうやって価値を出すか」を日々思考いただき、顧客にプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。

顧客と一番近い場所で接するチームになりますので、顧客のニーズ吸い上げから、業務フローの設計・改善提案や新規プロダクト・事業立案も可能です!

具体的な業務内容
・カスタマ―セールスメンバーのチームマネジメント
・チームメンバーの育成、ティーチング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理
・プロダクトを活用した業務フローの設計、提案
・サービス導入プロジェクトのマネジメント
・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行
・既存顧客のフォロー
・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集
・AIを活用した業務改善提案

インターネットビジネスでのグロースマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社サービスサイトやオウンドメディアの企画・ディレクションを通じて、事業のグロースに貢献いただくポジションです。

オンラインに閉じないコミュニケーション設計の企画立案・実行にもチャレンジいただけます。

【具体的には】
・Webサイト(非広告分野)を中心とした事業グロース
  Webサイトの企画・ディレクション
  SEO:Techinical領域、Content SEO領域(※今後AI検索も想定)
・上記領域における、モニタリング環境構築・仮説構築・実行・検証・改善
・パートナーとのリレーション構築やキャンペーン企画 など

▼ 業務で利用するツール
Google Workspace
Slack
esa
Salesforce
Marketo
Pardot
Google Analytics
GoogleTagManager
metabase(BIツール)
Supermetrics
Gyron
Miro

▼ 入社後のサポート体制について
・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
  人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
  勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします

▼ 働き方について
リモート勤務可能です。
交通費は会社負担(上限15万円)。

●ポジションの魅力
・ボトムアップで、マーケティング活動や施策をリードすることができます
・マーケティング組織は横断組織のため、複数プロダクト/チームに関わることができます
・マーケティング組織内は縦割りではなくフラットな構造となっており、別領域への関与・配置転換もあります。
・比較的年次の若いメンバーで構成され、新卒プロパーから大手グローバル企業のマーケティング部門出身者まで、幅広く活躍しています。

総合インターネットサービス企業での新規金融事業プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。

現在、当社では、全ての産業のデジタル化を加速させるべく、決済プラットフォームを軸とした事業展開を行う戦略”Fintech Shift”を推進しています。

今回は、金融領域における新規事業開発の更なる推進・体制強化を目的とし、プロダクトマネージャーを募集いたします。

金融領域の新規事業開発におけるプロダクト開発および、既存金融事業の事業戦略立案・推進業務をお任せいたします。

グループ戦略である”Fintech Shift”を牽引し、世の中に新たなDX/決済サービスを生み出すことが可能なポジションで、社内でも注目のプロジェクトです。

【新規事業プロダクトマネジメント】
●プロダクトビジョン、プロダクトロードマップの策定
●プロダクトロードマップに基づくビジネス要件の検討
●要件定義(開発チームと協働)、開発アイテムの起案・優先順位の決定
●プロダクト利用状況のモニタリング、改善案の実行
●市場、競合、周辺サービスの調査分析、および顧客・ユーザー調査インサイト分析
●円滑にプロジェクトを推進するためのステークホルダーコミュニケーション(顧客、パートナー会社など)

【事業戦略立案・推進】
●グループの金融事業の更なる連携のための企画・立案
●既存金融事業のグロース
●既存、新規金融事業のプロダクトマネジメント

※新しいポジションのため、ご志向に合わせて具体的なミッションは相談の上決定いたします。

【ミッション】
1)金融事業の新規事業立ち上げ・推進
2)グループおよび個別事業の事業戦略立案・進捗管理・成長支援

【ポジション・この仕事の魅力】
●金融事業の幅広い業務に携わる貴重な経験可能
●新規事業の立ち上げを0→1で経験可能

外資系第三者認証機関でのIATF審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(経験・能力により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
IATF 16949 審査員として、自動車・部品メーカーの顧客に対して認証基準及び社内ルールに対する適合性の審査を担当していただきます。

・IATF審査プロジェクトの管理及びハンドリング、審査の実施及び報告書の作成
・各種マネジメントシステム規格のセミナーの実施
・顧客開拓のための支援

【業務の流れ】
規格に則って関連プロセスの品質マネジメントシステムが適切に構築され、実施されているか、また関連するサプライチェーンに対して適切に管理しているかを審査にて確認していいただきます。
お客様である審査先へ現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。審査対象のお客様の組織や工場が海外にある場合は海外へ出張するケースもあります。
審査後、当社の最終管理国(例:ドイツ本社)へのレポートを提出、認証取得という流れになります。※お客様への現場先への審査業務が主となりますので、月の半分以上が出張となります。

【入社後のキャリアパス】
審査員、主任審査員、審査員スキル評価者といったエキスパート職、もしくは他メンバーを束ねる管理職へのキャリア展開も可能です。

決済・金融事業会社での加盟店途上管理(スタッフクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフクラス
仕事内容
決済サービス導入後のモニタリング・不正対策がメインミッションです。
業界全体で不正被害規模が大型化している中、発生を抑える仕組み作りを目指します。
そのためにモニタリング領域拡大とともに、企画立案から分析・業務効率化を推進します。
決済業界経験者はもちろんのこと、決済業界で力を付けたい方も大歓迎です!

<仕事のイメージ>
経験、スキルにより以下の業務のいずれかに従事いただきます。

・業務改善に向けた課題管理、改善推進
・企画立案、推進(新規サービスの運営構築・審査AI化・不芳検知対策)
・数値管理・分析(業種業界分析・審査途上効率化)
・モニタリングにおける社内外関係部署との調整
・加盟店不芳における超過、精算留保、強制解約
・不正アタック、情報漏洩、加盟店への定期調査、破産倒産対応
・業務委託先の業務管理、エスカレーション対応
・各種業務運用に係るマニュアル、フロー等のドキュメント管理

《変更の範囲》
当社における各種業務全般

外資系投資情報分析・提供会社でのBusiness Development Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
all job levels
仕事内容
・Partner closely with the Market Expansion and Product teams to launch advisor software that meets local market demands while aligning with global objectives.
・Collaborate with the Go-to-Market team to craft effective sales strategies, driving client acquisition for the newly launched product in the Japanese market.
・Gather market intelligence and client feedback to provide actionable insights to the Product team, fostering ongoing product enhancements and innovation.
・Identify and engage prospective clients, building a strong sales pipeline and successfully converting leads into long-term partnerships.
・Deliver compelling product demonstrations and presentations, clearly articulating the value and features of our adviser software to potential clients.
・Stay ahead of industry trends, competitor activities, and regulatory developments, sharing key insights to support informed strategic decisions.
・Be directly involved in the education of the advisor market including working with regulators and industry associations to advance the financial advisor market in Japan
・Conduct client demonstration sessions designed to highlight how the company’s advisor software solutions address the needs of the account and individual end users with a consultative approach.

大手人材派遣会社での営業支援システム企画担当(エンジニア派遣領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜600万円(月給・賞与・月20時間の残業代含む)
ポジション
担当者
仕事内容
エンジニア派遣事業の戦略立案及び、エンジニアの育成・創出に向けた内部業務改善の立案・推進を担当(当社にて無期雇用する常用型派遣が主)

【具体的には】
・情報システム部担当者と連携し、事業部内各システムの企画・開発・運用
・内勤従業員、各部署との調整・折衝、広報
・各種分析、モニタリング用データ作成

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのBizDev/新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 1300万円
ポジション
BizDev/新規事業開発
仕事内容
新規事業開発全般をお任せします。
経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。
明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。

業務詳細
新規事業の立案 推進
事業アイデアの創出、検証
MVP開発
プロダクトの磨き込み
PMF推進 など

この仕事で得られるもの

ゼロからプロダクト・事業を企画、運営できる
経営と近い距離で働くことができる
SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる
スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる
目指せるキャリア

新規事業責任者
CxO(COO・CSO等)

【富山】税務会計法人での総務・経理事務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
296万円〜340万円
ポジション
担当者
仕事内容
経理・総務業務を行っていただきます。

【総務業務】
来客対応、電話・メール対応、商品の受発注、請求書・領収書の発行、オフィス・施設管理・発注、データベース管理

【経理】
伝票処理、入出金管理、経費精算、決裁関連実務補助

【サービスメニュー】
・月次決算、税務顧問、申告書作成
・税務調査対応(会計・税務)
・税務セカンドオピニオン
・M&A仲介、M&Aアドバイザリー
・相続税申告、贈与税申告、所得税確定申告
・生命保険、損害保険の最適化
・資産管理会社設立
・医科、歯科の税務会計、医療法人設立、医療経営サポート

オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業での球団MD(Merchandising)Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
球団のストア商品調達業務全般をお任せします。

・商品企画
・商品発注
・売上分析&予測
・売上プラン作成
・在庫管理
・納品管理
・新規取引先開拓
・チームマネジメント

【魅力】
・そのチームの状況や市況をふまえ、商品のラインナップの提案等も可能で、0→1で進めることが可能。
・スキルに応じて裁量を与えており、上のポジションや幅広い業務に携わることが可能。

【取り扱う商品の例】
プロ野球球団公式オンラインストア
※ユニフォームTシャツ等のアパレルだけでなく様々な雑貨を取扱中。

物流フルフィルメントプラットフォーム企業での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ご経験、能力によって決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のビジョンを達成するための第2・第3の柱となるプロダクトを作っていくための事業開発がメインのミッションになります。

▽具体的な業務内容
・市場リサーチ(仮説設定、調査票の作成〜調査の実施・分析)
・事業企画/サービス設計(提案書の作成、コーポレート、チームメンバーへのプレゼンテーション)
・アライアンス提携先との交渉及びスキーム事業開発
・プロジェクトマネジメント(サービス開始後のPDCAの推進、継続的な事業改善)

▽このポジションで得られること
・社長直下で、物流サプライチェーン領域の課題を解決し、さらに事業成長を伸ばすための新しい事業の立ち上げ(0→1、1→100)をご経験いただけます。

<大手ファンド投資先>洋菓子専門店での経営企画マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
1. 資料作成・管理
・ PowerPoint による社内外向けプレゼンテーション資料の作成・編集
・ Excel を用いたデータ整理、簡易分析、レポート作成

2. データ収集・分析サポート
・ 社内外データの収集/整理と調査の実施
・ Tableau などを活用したデータの可視化補助

3. 経営改善関連プロジェクトの推進・支援
・ Notion や Google Workspace を用いたプロジェクト進行管理のサポート
・ チームミーティングの運営とスケジュール調整の補助

大手食品メーカーでのトレードマーケティングチーム データ分析スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜850万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
当社として、データ・デジタル活用先進企業への実現にあたり、データ分析から小売業の課題解決への実行プランを作成、全社の販売戦略立案サポートを行うチームです。

●主な業務
・重点取引顧客の専属担当として、ID-POSを中心としたデータ起点での課題解決提案の実行プラン作成
・小売業に対する、消費者インサイトを踏まえたトレードマーケティングの実務
・社内外のデータを活用した、外部・内部環境分析
活動範囲はビジネスストラテジー部が中心となり、主にセールス部門と連携していきますが、マーケティング部や他部署部とも連動していく為に、コミュニケーションを取る必要もあります。

理系人材に特化した人材紹介サービス会社でのイベント企画職(フルリモート可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリアイベント事業を成長させる企画職を募集しております。
具体的な業務内容としては、年間200回以上開催するキャリアイベントにおいて、企画提案・参加学生集客・運営など商品受注後の対応を一気通貫で行います。
また希望に応じて、後に事業責任者や新規プロジェクトの立ち上げ、社内外向けのブランディング目的のイベントなどを担うキャリアパスもございます。


●当社について
当社は、当社がビジネスを展開する領域を、「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ「LabTech」と定義し、研究×テクノロジー領域で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。

『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。
大学や企業の研究部門にはまだまだ旧態依然とした課題が多く、それらの課題を解決することでより研究者が活躍できる社会を作ろうとしています。

また、研究を頑張る技術者・理系学生と企業をつなぐキャリアサービスを運営しており、スカウト・イベント・メディア・市場リサーチなど、様々なオプションを有しており、顧客の課題に合わせてカスタマイズして提案をしています。

●当社のこれまでとこれから
新卒理系学生向けサービスを主力プロダクトに、中途採用サービス、研究室とあなたをつなぐ 研究室検索サービスなど、研究領域で複数のプロダクトを続々とリリースしてきました。

2022年にシリーズBラウンドの資金調達を完了しており、経産省も利用をしているサービスですので、経営基盤やサービスの将来性といった観点でも今が非常に面白いフェーズです。

世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒に当社は挑み続けます。
この壮大な挑戦に向けて、共に歩みを進めませんか?

●募集職種
当社のキャリアイベント事業を成長させる企画職を募集しております。
具体的な業務内容としては、年間200回以上開催するキャリアイベントにおいて、企画提案・参加学生集客・運営など商品受注後の対応を一気通貫で行います。
また希望に応じて、後に事業責任者や新規プロジェクトの立ち上げ、社内外向けのブランディング目的のイベントなどを担うキャリアパスもございます。

●キャリアイベント事業について
キャリアイベントでは複数種類の採用イベントを通して理系学生と理系採用企業のマッチングを生み出しております。
当社の主要事業である理系学生のダイレクトリクルーティングサービスに次ぐ新規事業として立ち上がり、2020年から継続成長を続けております。
 
●業務内容
・採用イベントの企画立案・提案
・採用イベントの参加学生集客(アクション実行は業務委託/インターン生を中心に行っているため、そのマネジメントが中心)
・採用イベントの運営、参加企業対応
・上記業務の効率化、非社員(業務委託/派遣社員/インターン生)の採用とマネジメント

●本ポジションの魅力
・イベント企画立案から運営までを一手に担うため、プロジェクトマネジメントの実務スキルが身につく
・多様な業界・企業と接することで、ビジネス全般に関する知見が深まる
・理系学生の気質や志向性を理解する機会があり、マーケティング的な視点も養える

●仕事の魅力
(1)多種多様な業界の企業に対してカスタマイズした企画を提案するという複雑性の高い業務
・顧客層はメーカーやIT企業を始めとした様々な業界の企業となっており、それぞれの企業の採用課題に合わせて企画を作成し、提案していただきます。
・社員3名でチームを運営しており、企画等に際して困った点があれば相談しながら進められる環境です。

(2)理系学生/企業にとって大きな選択である「就職/採用」という場面において、より良い選択肢を自らの力で作り上げることができる
・重要なライフイベントの一つである「就職/採用」という場面において、自らの仕事でより良い選択肢を理系学生/企業に提供することができます。
・イベントに参加する理系学生/企業との接点も多いため、サービスに対してのフィードバックを直接聞くことができ、サービスや自らの仕事への改善に活かすことができます。
・「前職では自分たちのサービスに自信を持てていなかったが、当社では自信を持ってサービス提供できている」という社員の声もございます。

(3)業務遂行における裁量権の大きさと、希望に応じて業務内容を変えられる環境
・チームとして、各メンバーに十分な裁量権を持ってもらい仕事を進めてもらうことを重要視しています。
 一例として本ポジションに関しても、参加学生集客における予算の配分や、非社員の採用/育成計画の策定はお任せいたします。
・全社員のうち50%を20代の社員が占めており、また本事業の責任者も20代の社員が務めるなど、若手でも活躍できる環境です。
 実際に企画職で入社した後に、本人の希望から営業企画職にポジションチェンジしたメンバーもおります。

外資系大手試験・認証機関でのISMS審査員/品質管理エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円   ※年俸制(分割回数12回) ※月40時間相当のみなし時間外労働を含む
ポジション
担当者
仕事内容
クライアント依頼によるISMS関連(ISO 27001/27017/27018/27701等)審査の実施
英文および和文レポート作成業務全般
上記に付随するアカウントチーム、オペレーションチーム、マネージメントチーム等社内のリソースとの連絡と協業
お客様の経営層への、当社とそのサービスに関する新しい提案、ソリューション、サービスの紹介、プレゼンテーション
審査のスケジューリング管理
新たな審査の技術的プロセスの開発と提案をグローバルチームと実施
審査員や顧客からの問い合わせ対応

職務のメジャメントとして下記が含まれます:
お客様の要求に基づく正確で、コンスタントな審査や審査結果のレビュー
正確できめ細やかな報告書の作成
グローバルアカウントチームとの連携を含む、グローバルコントラクトやその他の契約書の交渉と締結
既存/新規のお客様への新しい当社サービスの提案と提供

大手Webプラットフォーム企業におけるTV通販経験者向け 商品企画メンバー/ヘルスケア事業部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
メンバー
仕事内容
オンライン診療サービス・対面診療サービスを手掛けるヘルスケア事業部の商品(サービス)企画メンバーを募集。
既存サービス(診療科目・医薬品・価格等)の見直しから、ニーズのある商品の選定から販売価格の設定、導入に向けた各種調整業務まで一貫して担当頂きます。
自社売り上げや市場/競合調査などのデータをもとにロジックを大切に、需要のある医薬品やプランを選定頂きます。

今回の募集ではTV通販業界でのMD(マーチャンダイザー)経験者を対象としております。TV通販で培われた分析力と提案力で、ヘルスケア事業部の商品企画をリードし、オンライン診療領域での圧倒的ポジションの確立を一緒に目指しませんか?

【TV通販業界でのMD経験が活かせる理由】
市場 / 競合調査の分析の質やニーズ把握力
TV通販業界での経験から、市場や競合を徹底的に分析し、消費者のニーズを把握する能力が非常に高いと期待しています。
消費者心理に響かせる訴求力(差別化)
限られた時間の中で消費者に購入を決意させる訴求力は、競合他社と差別化を図らなければならない商品企画において必須のスキルです。
時間帯やターゲット視聴層を意識した商品選定の経験
ターゲットを設定しその対象に刺さる商品を選定する能力は当社の商品企画においても非常に効果的です。
PDCAを回す力(結果分析力)
TV通販は販売時間が限られるため継続販売しづらく在庫処理のハードルが高い認識です。そのため、うまくいかなかった時の分析を通じて、次の戦略を立てる力を持っていることと期待しています。

【主な業務内容】
・市場調査、競合調査、STP分析
・年間施策計画の策定
・診療科目、商品プラン、新規薬剤の提案
・商品毎収支計画策定
・マーケティング組織と連携し広告・PR方針の提案
・スケジュール管理、モニタリング
・関係部署(現場/マーケティングなど)や役員層との調整業務

統合型M&AアドバイザリーファームでのPR・マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円程度(賞与計算を考慮して、年収を16ヶ月割)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.プレスリリースの企画・実施
2.HP、SNS(Twitter・facebook)の運用
3.メルマガ配信
4.セミナー開催
5.メディアリレーション・取材獲得
6.社内・取引先へのインタビューの実施・記事の作成

建設業向けDX企業での総務・広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
総務・広報業務(一部、秘書業務)を幅広くご担当いただきます。

【総務業務】
・備品発注、管理
・オフィス内整備
・郵便物の発送、仕分け
・社内外の電話、メール対応
・社内イベントの企画、運営
・その他、付随業務

【広報業務】
・プレスリリース作成、配信
・イベント運営、企画
・コーポレートサイト運営、SNS管理
・取材対応、社外からの問い合わせ対応
・社内報の作成
・その他、自社ブランディングに関する企画や運営等

【秘書業務】
・スケジュール管理
・会食、出張手配

人材大手グループ持株会社の品質向上企画(メンバー)<グループ内出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
453万円〜675万円
ポジション
メンバー
仕事内容
当グループは、ファシリティマネジメントコンサルティングサービスの品質向上に取り組むため、2024年に発足いたしました。
現在は、特にプロジェクトの実行推進・管理を行うプロジェクト推進グループメンバー(以下、コンサルタント)向けにオフィスサービス品質、及びサービスプロセスにおける業務改善に取り組んでいます。

【主な業務内容】(一部抜粋)
・コンサルタントの向け学習会 企画/実行
・個別OJTの実施
・クライアントに喜ばれるプロセス遂行のための既存運用の見直し、施策企画・実行

※業務内容は上記に留まりません。
顧客の期待や課題解決に、個人/チーム単位では追い付かない他部署との協業の枠組みを広げて繋ぐことも重要な役割です。所属チームを越えたプロジェクト型ワークなど、クライアント及び社内全員にとってより良いサービスが提供できる基盤作りから参画いただきたいと考えております。
発足したばかりのグループのため、部署の中核メンバーとして裁量を大きく持ってご活躍いただける環境です。

調剤薬局・コスメ&ドラッグストア経営企業での商品開発メンバー※インテリア・雑貨小売販売企業出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜450万円程度(標準業績時の賞与含む、残業代別途支給)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・市場調査
(お客様の生活トレンドを踏まえ、ニーズ・インサイトを見つけ出す)
・商品コンセプトの立案
・商品デザインの検討
・生産地でのメーカーとの折衝(デザイン・仕様)
・サンプル修正
・他チームとの調整業務
(他商品開発担当者とのデザイン合わせ、関連部門との業務引継ぎ等)

取り扱いカテゴリー
家具、インテリア用品、フレグランス、バスグッズ、タオル等

ポジションの魅力
・フレックス、リモートワークなど自身のスタイルに合わせた働き方が可能
・お客様の反響がダイレクトに伝わり流行を作りだす事が出来る
・年数回程度海外出張あり(中国・欧州・東南アジア等、担当商品によって変動あり)

調剤薬局・コスメ&ドラッグストア経営企業での家具企画開発メンバー※インテリア・雑貨小売販売企業出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜550万円程度(標準業績時の賞与含む、残業代別途支給)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・市場調査
(お客様の生活トレンドを踏まえ、ニーズ・インサイトを見つけ出す)
・商品コンセプトの立案
・商品デザインの検討
・生産地でのメーカーとの折衝(デザイン・仕様)
・サンプル修正
・他チームとの調整業務
(他商品開発担当者とのデザイン合わせ、関連部門との業務引継ぎ等)
・構造を理解したデザイン、図面への落とし込み業務

取り扱いカテゴリー
家具、インテリア用品、フレグランス、バスグッズ、タオル等

ポジションの魅力
・フレックス、リモートワークなど自身のスタイルに合わせた働き方が可能
・お客様の反響がダイレクトに伝わり流行を作りだす事が出来る
・年数回程度海外出張あり(中国・欧州・東南アジア等、担当商品によって変動あり)

決済・金融事業会社でのシステム管理/予算・要員の管理・策定(スタッフクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜700万円
ポジション
スタッフクラス
仕事内容
各種契約や支払、予算に関する管理業務から実施し、システム部門の改善や推進を行う為の分析や計画策定など幅広い業務に従事出来ます。

[短期]
・システム本部の予算管理、付随するレポート作成
・契約や支払に関する管理、付随する各種調整
[中長期]
・予算/要員管理に対するリーダーシップ
・係数分析、および課題に対する提言、計画策定

●仕事の魅力
システム部門の統括として大きな裁量を任されている部門であり、管理業務だけでは無く、予算立案や組織の変革、改善を推進する事により組織の成長に携われる事が魅力です。
また、さまざまな部門やプロジェクトに関与することが多く、幅広い業務経験を積むことができ、専門知識だけでなく、総合的なビジネススキルが身に付きます。

《変更の範囲》
当社における各種業務全般

【広島】事業開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【具体的な業務内容】
1.PM(MUST)
 ・プロジェクトの進行管理、企画、開発ディレクション
 ・クライアント折衝
 ・プロジェクトの予算および業績管理
 ・プロジェクトの方針、戦略立案

以下は、志向性・ご経験によって自由に選択することが可能です。

2.顧客深耕
 ・新規プロジェクト獲得に向けた商談対応

3.新規事業
 ・新規事業の企画立案 実行
 ・新規プロダクトの企画立案 実行 等

【プロジェクト例】
・海外向けマンガアプリ運用開発
・BtoB向けマッチングサービスの運用開発
・社内コミュニケーションツールの開発
・人材推薦サービスの運用開発
・国内電子書籍サービス運用開発
・不動産向けDXサービス開発
・DWH関連事業

【やりがい・魅力など】
・IPO目指しスタートアップメンバーとして参加できるフェーズです。
・経営陣との距離も近く、会社の方針決定にも携わることができます
・出版、不動産、人材、製造など、さまざまな業種のプロジェクトに携わることが可能です。
・複数のプロジェクトに入ることによって圧倒的なスピード感で経験が積むことが可能です。
・自由度が高い、やりたいことができる、自社プロダクト/自社サービスの企画から携わることができます。
・新規事業については技術選定から携わることが可能です。

【開発環境】
・サーバーサイド:PHP / Go
・フロントエンド:Typescript / React / Sass / HTML / CSS / JavaScript
・フレームワーク:Symfony / Laravel
・データベース:MySQL
・アプリ言語:Swift / Kotlin
・インフラ:AWS(EC2 / ELB / SQS / VPC / RDS)
・監視・BI:Redash / Zabbix / Cloud Watch
・仮想環境:Vagrant / VirtualBox / Multipass
・開発環境:IntelliJ / VSCode
・テスト:PHPUnit
・ログ集計:Clickhouse
・CI/リポジトリ:GitHub
・構成管理:Git / Ansible
・コミュニケーション:Slack / Notion / GoogleMeet

株式会社NTTデータ/大手SIerでの共創型新規事業・サービス開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長、課長代理、主任、TG(テクニカルグレード)
仕事内容
当社顧客との共創型でのイノベーション創出や新規事業・サービス開発のプロジェクトに参画し、伴走型で支援します。
グローバルで活動する当社のデザイナー集団の法人部門として、事業開発やデザインアプローチなどの知見をベースに、顧客企業の新規事業・サービス開発を推進・リードします。
プロジェクトによっては、自らがハブになり、協業パートナーであるデザインファーム、コンサルファーム、ベンチャー企業等と連携した価値提供を行います。

先進テクノロジー、業界・業務、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、ベンチャー、デザインファーム、海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。

【アピールポイント(職務の魅力)】
本組織は、新規事業開発、サービスデザイン(CX/EX)のファンクションチームと、業際・自動車モビリティ・ユーティリティを中心としたインダストリーチームで構成し、コンサルタント、ビジネスデザイナー、サービスデザイナー、アーキテクト系人材と多様性に富んだ組織です。また、デザインファームなどの社外パートナー企業や当社内の他部門(事業部門・テクノロジー部門)と連携した、幅広いコンサルティングサービスを提供しています。

当社独自の事業開発メソッドやグローバルで多数実績をもつイノベーション創出メソッド といった社内外の事業開発メソッドや、グッドデザイン賞を受賞したCXデザインなどのノウハウ活用、グローバルデザイナー集団との連携を行いながら、イノベーション創出・新規事業・サービス開発を実行し、プロジェクト参画を通じて専門性を高めることができます。

東証プライム・インターネットメディア企業でのマーケティングリーダー兼事業開発(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
求人、自動車や住まいなど、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。主力事業のひとつである住まい領域にて今回、事業拡大に伴い、事業を推進してくれるメンバーを募集したいと考えています。

【仕事内容】
住まいDiv.が展開する不動産領域の事業において、自社メディアのマーケティング業務や事業開発を中心にお任せします。徐々に、住まいDiv.の新規/既存事業の成長戦略をマーケティング視点で考え、事業責任者やマネージャー、セールス、マーケ、エンジニア等とコミュニケーションをとりながら、戦略実現にむけてプロジェクトを推進いただきます。

<具体的な業務内容>
・既存事業の戦略策定〜実行
└既存サービスのマーケティング業務(SEO、広告、SNS等)
└既存サービスの更なる集客や商品価値向上に向けた施策の企画/推進
└マネジメント業務

※ご自身のスキルや志向性に応じて下記業務などもお任せいたします。
・事業戦略の立案
・サービス、コンテンツの企画立案
・事業計画
・収支計画
・人員計画の立案
・中期経営計画の策定 等

【仕事の魅力】
・まだまだ発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもって事業活動に携わることができます。
・開発ユニット(デザイナー・エンジニアが所属する部署横断組織)と密接に連携しながら事業を推進していくことができます。
・PL管理やメンバーマネジメントなど領域を広げて、マネージャーや事業責任者へのキャリアステップを描くことが可能です。
・事業責任者とも近い距離で議論を行いながら、非常に早い意思決定スピードの中で、プロジェクトを推進することができます。

<キャリアパス>
年4回評価のタイミングがあるため、成果を出せば早期のステップアップが可能です。
弊社ではM&Aや新規事業立ち上げ等で事業領域の拡張を行っておりますので、上位ポジションが詰まってしまう可能性は非常に低い環境です。

東証プライム・インターネットメディア企業でのセールス兼事業企画(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
求人、自動車や住まいなど、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。この度募集を進めるライフサポートDiv.は、市場規模も大きくEC化、DX化の普及が追いついていないリフォーム・エネルギー業界を基軸に、新規領域にも積極的に進出し、「生活機会の最大化」を目指しています。さらなるライフメディアプラットフォームの価値拡大を目指し、ともに事業を推進してくれるメンバーを募集したいと考えています。

【仕事内容】
顧客満足度の向上をミッションとして、短期的には加盟店(ガス等のインフラ提供企業など)を増やしながら、LTV(顧客生涯価値)の最大化を目指していきます。
提携企業や社内リソースを駆使し、ユーザーニーズやインサイトのヒアリング/分析 サービスの提案までワンストップで行っていただきます。

またセールス起点で仕組みによる成果の最大化を図るための企画提案やマネジメントを行いつつ、
顧客目線でのプロダクトの改善提案、アライアンス(業務提携)や新規事業立案など様々な角度で事業を創っていくことが可能です。
よって営業として上流経験だけでなく事業を創っていく経験を積むことができることが本求人の魅力です。

【具体的な業務内容】
・セールス業務
自社の運営するコールセンターのSVとして、営業戦略の策定からマネジメント、セールスまでお任せします。
トークスクリプト等の戦術などは、ユーザーやプロダクトの性質を数字から分析し実行まで運用していきます。
特にアライアンスを結ぶ企業様もございますので、そういった企業様の数値管理や育成も経験可能です。

・プロダクト改善
様々な方法でユーザーデーターを収集し分析、顧客価値最大化を目的にプロダクトの改善提案をお任せします。
まずはセールスラインで慣れていき、近い将来では社内を巻き込んでプロダクト作りを経験いただくことを想定しています。

〈その他、具体業務〉
・メディア掲載企業の加盟営業へのインサイドセールス
・アライアンス、代理店の開拓、育成
・顧客のオンボーディング、カスタマーサクセス
・営業戦略の立案、新商品の企画開発

FinTech企業でのプロダクトマネージャー(システム企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,500万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
資産運用サービスのプロダクト改善・更改における企画・開発を推進していただきます。お客さまのサービス利用開始までのオンボーディングや利用開始後の利用促進などに関わる機能開発・改善、カスタマーサポートや口座開設オペレーションなどの業務改善、制度・法令改正対応など案件は多岐に渡りますが、ご経験や適性に応じた役割を担っていただきます。

本ポジションはプロダクトを安定的に運用し、不断の改善をし続け成長させるためのあらゆる業務が責任範囲です。経営層や事業責任者とのプロダクト企画のディスカッションから、デザイナーとのUXUI検討、エンジニアとの要件整理まで、事業価値と顧客価値のバランスを取りながら社内外の関係者と適切に合意形成・意思決定していくことが求められます。

ご経験を積んでいただく中で、将来的にはロボアドバイザー事業全体の戦略・計画策定や事業推進、組織運営にリーダーシップを発揮する人材として活躍していただくことを期待しています。将来的には今よりも10倍以上の顧客基盤を目指しており、日々の改善に加えてプロダクトとしてのイノベーションも必要不可欠です。

すべての働く世代をフォーカスとした社会に必要不可欠なサービスを、自身も1人の顧客として自分自身や家族を想いながらつくることができる環境と、上場企業でありながらも、新しい事業や組織づくりに主体的に関わっていける環境は非常に希少な機会です。すべての働く世代が安心して生活できる社会を共に実現しましょう。

●業務内容
・各種案件進行のプロジェクトマネジメント
・プロダクト企画に関わる制度・法令等の調査および論点整理
・業務オペレーション検討
・ステークホルダー調整・会議進行
・リスク・コンプライアンス評価
・定量定性調査・分析
・ユーザシナリオ・ユースケース作成
・要求定義・プロトタイプ設計
・KPI設定・管理

総合インターネットサービス企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
数千億円規模を目指す新規戦略事業作りにおいて、0→1、1→10、10→100と、様々なフェーズの案件に対して、リーダーシップを持って事業戦略 実行・推進いただける方を募集しております。
様々な部門/ポジションがあるため、ご志向やご経験に合わせてポジションをご案内させていただきたく思います。

<業務内容>
・事業戦略企画
 ?新規戦略事業企画
 ?事業ポートフォリオ管理
・事業戦略推進
 ?プロダクト開発、マーケティング、営業、オペレーション開発、マネジメント
・事業管理
 ?各新規事業管理、FP&A

<この求人の魅力>
(1)中期経営計画を推進していく中での中核部署であり、面白くて、インパクトのある事業に携わり、大きな成果を上げることが出来る
(2)経営に近く、スピード感を持った事業推進が可能で、自身の成長機会も多くある
(3)新卒や中途社員も含む、様々なバックグラウンドを持った魅力的な仲間と一緒に仕事が出来る

<入社後に関して>
●フォロー体制
面接を通して、ご経験・適性を踏まえた上でポジションの擦り合わせをさせていただきます。
ご入社後は、上司や同僚社員と並走しながら担当業務や業務知識を吸収していただきます。そして数か月を目安に、一人で業務をリードいただくことを想定しています。

●キャリアパス
ゆくゆくは当事業部の管理職として、リーダーやマネージャーとしてご活躍頂くことを想定しております。
配属されるポジション以外への異動も可能なため、幅広いキャリアを描くことができます。
また、当事業部以外にも多数の事業展開をしているため、他事業部への社内転職も可能です。

モビリティ関連事業会社での法人カスタマーサポートSV ジュニアメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアメンバー
仕事内容
・問い合わせ窓口のパフォーマンス管理や指導、二次対応など
 ・スタッフ育成、モチベーションの管理
 ・問い合わせ業務の効率化・環境の最適化
 ・事業者体験向上に向けた問い合わせ分析・改善提案
 ・策定したKPI(対応品質や予算に関する)を達成するための、進捗管理、レポートの各業務

ゆくゆくは以下もお任せしたいと考えています。
 ・プロアクティブなサポートによる顧客サポート・収益化フォロー
 ・関係部署との業務連携、部門横断のプロジェクトへの参画

●ポジションの魅力
・開発部門や製品の改善プロジェクトとの距離が近く、サービス改善にも積極的に関わっていただける環境です。お客様の声を第一線で聞くことができるからこそ、サービス/プロダクト開発において頼られる存在でもあります。

・サービス/プロダクトが日々アップデートされていきます。会社成長のスピード感、交通の社会課題が少しずつ解決に向かっているのを肌で感じていただける環境です

・プロダクトができてまだ4年。サポート部門としてもまだ発展途上であり、サポート・サービス/プロダクト品質向上やお客様体験の向上を実現するため、今までのご経験から是非改善アイデアを一緒に考えていただければと思います。

プライム上場ライフエンディング情報プラットフォーマーでの労務総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
475万円〜522万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
多様なバックグラウンドを持つメンバーが、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を自らの手で作るポジションです。
定常の業務に加え、これまでの当たり前を疑い現状をより良くするためのプロジェクト・仕組み作りもリードしていただきます。

【具体的には】
《労務関連》
・給与計算
・社会保険手続
・勤怠管理
・入退社手続き
・労務関連規定の整備、改修
・健康診断やストレスチェック、その他福利厚生制度の運営
・産業医対応
・人事諸制度の検討、設計への参画

《総務関連》
・ファシリティ管理、備品発注などの社内で発生する様々な依頼の対応
・株主総会の運営、株式事務

【このポジションの魅力】
当社は事業・組織ともに拡大を続けています。急速に変化する市場・会社において、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます。
幅広く高度な知識や経験が身につき、労務のプロフェッショナルとして成長できる環境です。
活発かつスピーディに事業が展開されるため、チャレンジングな案件も多いです。

人材育成総合支援サービス企業での総務担当/アドミニストレーション職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
総務業務
≪主な業務内容≫
・備品管理(文具類の管理発注、オフィス備品・什器の管理、購買・リースの運用など)
・施設管理(オフィスの清掃、照明・空調の調整、建物内装の修繕、備品故障時対応など)
・セキュリティ管理(ISMS運用、オフィスの入退室管理など)
・文書管理(契約書や申込書などの重要書類の押印・書類管理、社内文書管理など)
・BCP計画/運用(災害時対応、備蓄品管理、避難訓練実施 など)
・取締役会・株主総会の運営
・その他庶務
・レイアウト変更
・社内交流施策立ち上げ

リチウムイオンバッテリーメーカーでの総務課アシスタントマネージャー(茨城)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1150万円
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
●業務内容
総務チームの総括を行います。
設備管理に関しては主担当として細かいところまで対応いただきます。
以下の法規則に則り、設備メンテプランや体制をつくる。
・フロン排出抑制法(空調機冷媒の点検など)
 ・改正省エネ法(空調機の点検、省エネ施策等)
 ・下水道法(水質測定等)
 ・騒音規制法・振動規制法(騒音・振動の測定)
 ・土壌汚染対策法(土地の形質の変更など)
 ・工場立地法(太陽光パネル、緑化率、建屋の設置など)
 ・高圧ガス保安法(冷凍機等、委託業者管理)
 ・工業用水法(井戸の使用申請書、使用量など)
 ・浄化槽法(定期点検、水質検査など)
 ・家電リサイクル法(家電の処理など)
 ・廃掃法(一般廃棄物・産業廃棄物処理)
 ・公害防止法(各管理者の選任)
 ・他、県条例
総務チーム4名の総括
・文書、備品の管理
・インフラ管理
・シェアードサービスの対応 など

※業務の変更範囲※
当社における各種業務全般

●当該業務の魅力・やりがい
ファシリティマネジメントでの専門性を極めることが可能です。
加えて、マネジメント職を目指すキャリアであれば、アシスタントマネージャー(AM)→課長→次長(主管)という流れになります。

●働き方について
・年1回、連続5日間休暇を取得する「ハッピーライフ休暇制度」を導入しており、部全員が取得しており、メリハリつけて働いて頂ける環境です。
全4720件 2751-2800件目を表示中
<前へ  54 | 55 | 

56

 | 57  次へ>