「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の転職求人

1,170

並び順:
全1170件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の転職求人一覧

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事概要】
ネットワーク、セキュリティエリアにおける、国内外メーカー商材を自社サービス/ソリューション、マーケティング戦略を立案し、実行します。主な業務は、下記のとおりです。
・プロダクト戦略の策定
市場調査や競合分析を通じて、市場のニーズやトレンドを把握し、プロダクト戦略を策定します。特に顧客の要望や課題に応じたプロダクトの選定・ビジネスプランの作成を行い、商材化を行います。
・プロダクトマーケティングとセールスサポート
取り扱う商材の価値を明確にし、社内の営業やメーカーの担当者とともに案件創出のためのアクションプランを作成し、ビジネス拡大を推進します。

上記業務を全てゼロから実施するわけではなく、すでに商材化のさらなるビジネス拡大に向けた施策の立案と実行を行う場合もあります。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのネットワークエンジニア(設計/構築)※SASEなど新技術領域へのチャレンジも可能【東京】【リード】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リード
仕事内容
●仕事概要
・クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってネットワーク領域の要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。
ご経験/スキルに応じて、ネットワークの構築/設計だけでなく、サーバ、セキュリティを含めたソリューション提案等、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。
 ◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。
 ◆案件規模:期間:6ヶ月〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり)

上記に加えてご経験やスキルに応じ、サーバやセキュリティを含めたソリューション提案/導入なども実施いただけます。「ネットワークの経験しかないけど今後はセキュリティ領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし)
・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのネットワークエンジニア(設計/構築)※SASEなど新技術領域へのチャレンジも可能【東京】【ハイクラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ハイクラス
仕事内容
●仕事概要
・クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってネットワーク領域の要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。
ご経験/スキルに応じて、ネットワークの構築/設計だけでなく、サーバ、セキュリティを含めたソリューション提案等、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。
 ◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。
 ◆案件規模:期間:6ヶ月〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり)

上記に加えてご経験やスキルに応じ、サーバやセキュリティを含めたソリューション提案/導入なども実施いただけます。「ネットワークの経験しかないけど今後はセキュリティ領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし)
・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのセキュリティスペシャリスト(SASE製品を用いたサービス開発/プリセールスなど)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
Prisma/ZscalerなどSASE製品を用いた新サービス開発/製品化対応、およびプリセールス支援、運用設計など同領域の技術に関する第一人者として、幅広い業務を対応いただきます。また今後顧客・市場ニーズに応えていく為、新たな製品を用いたサービス開発/検証をいただくことを期待しております。

●職務詳細:
(1)ソリューション化:
−商品拡張(基礎検証、プリセールス・導入・運用ガイド構築、社内外向け教育)
−商材拡大や新商材検討(各種メーカ/ベンダ/IIJとのリレーション強化/各種カンファレンス・セミナー参加)
(2)ビジネス拡大:
−プリセールス、POC、トライアルパッケージ化(顧客向け、委託ベンダ向け)
(3) 運用体制整備:
−サービス基盤の構築、テクニカルサポート
(4)案件対応:
−仕様検討、構築 など
※メインの業務は(1)〜(3)ですが、案件状況によって、技術支援を行う形で(4)も対応いただきます。
 ご経験スキルに応じて、上記業務を幅広く担当いただくことを期待しております。

●配属組織:
サービス開発/導入、運用技術支援・サービス基盤構築・運用体制整備などを行っておりますSASEやEDRなどの新技術領域をはじめとし、技術領域ごとに担当領域が分かれております。今回ご入社をいただく方にはSASE領域のスペシャリストとしてご活躍を期待しております。

●担当製品
・クラウドセキュリティ:Prisma(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。
・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができる

国内大手ITコンサルティング企業のセキュリティ支援担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティ支援担当として、弊社顧客企業のCSIRT構築・運用支援業務をお任せします。

経験を活かした領域からスタートしていただき、構築・提案・企画などのご経験を積みながら将来的にはマネジメントや、セキュリティ領域のスペシャリストとして、セキュリティ事業の牽引を期待しています。

<業務例>
・有事に備えた課題の抽出・計画・実施
・脆弱性診断計画の策定・実施・評価・対策
・構成管理・脆弱性情報発信・対策
・従業員教育・訓練計画の策定・実施
・セキュリティインシデント発生時の対応
・SOCより通知されるセキュリティインシデントの影響確認・対応

<業務の魅力>
・セキュリティスペシャリストとして、顧客企業のセキュリティ対策を立案・推進するリーダーとしての実績を積むことができます。
・また、顧客へ一番近い位置での提案やセキュリティ対策業務の推進を実施することで、最前線での業務ノウハウを得ることができます。
・さらには、最新のセキュリティソリューションや、まだ日本に上陸していないセキュリティソリューションをいち早く展開するスキームが当社にはあるため、それを顧客へ紹介し、PoCをともに実施するなど、最新の技術に触れることができます。
・多様な業界の顧客企業を担当する為、実績を積むことでスキルや知見の幅を広げることができます。
・プライム案件が約90%を占めており、顧客と直接やり取りをしながら裁量をもって業務を進めることができます。
・主要顧客は日本国内の大企業が多く、STEM領域にも積極的に力を入れているためチャレンジングな仕事ができます。

<環境・キャリアパスについて>
・様々な領域のセキュリティスペシャリストが多く在籍するため、様々な知見を得ながら業務を進められる環境です。
・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるための支援も実施しています。
・シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

【名古屋】国内大手ITコンサルティング企業のセキュリティ支援担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティ支援担当として、弊社顧客企業のCSIRT構築・運用支援業務をお任せします。

経験を活かした領域からスタートしていただき、構築・提案・企画などのご経験を積みながら将来的にはマネジメントや、セキュリティ領域のスペシャリストとして、セキュリティ事業の牽引を期待しています。

<業務例>
・有事に備えた課題の抽出・計画・実施
・脆弱性診断計画の策定・実施・評価・対策
・構成管理・脆弱性情報発信・対策
・従業員教育・訓練計画の策定・実施
・セキュリティインシデント発生時の対応
・SOCより通知されるセキュリティインシデントの影響確認・対応

<業務の魅力>
・セキュリティスペシャリストとして、顧客企業のセキュリティ対策を立案・推進するリーダーとしての実績を積むことができます。
・また、顧客へ一番近い位置での提案やセキュリティ対策業務の推進を実施することで、最前線での業務ノウハウを得ることができます。
・さらには、最新のセキュリティソリューションや、まだ日本に上陸していないセキュリティソリューションをいち早く展開するスキームが当社にはあるため、それを顧客へ紹介し、PoCをともに実施するなど、最新の技術に触れることができます。
・多様な業界の顧客企業を担当する為、実績を積むことでスキルや知見の幅を広げることができます。
・プライム案件が約90%を占めており、顧客と直接やり取りをしながら裁量をもって業務を進めることができます。
・主要顧客は日本国内の大企業が多く、STEM領域にも積極的に力を入れているためチャレンジングな仕事ができます。

<環境・キャリアパスについて>
・様々な領域のセキュリティスペシャリストが多く在籍するため、様々な知見を得ながら業務を進められる環境です。
・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるための支援も実施しています。
・シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

【大阪】国内大手ITコンサルティング企業のセキュリティ支援担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティ支援担当として、弊社顧客企業のCSIRT構築・運用支援業務をお任せします。

経験を活かした領域からスタートしていただき、構築・提案・企画などのご経験を積みながら将来的にはマネジメントや、セキュリティ領域のスペシャリストとして、セキュリティ事業の牽引を期待しています。

<業務例>
・有事に備えた課題の抽出・計画・実施
・脆弱性診断計画の策定・実施・評価・対策
・構成管理・脆弱性情報発信・対策
・従業員教育・訓練計画の策定・実施
・セキュリティインシデント発生時の対応
・SOCより通知されるセキュリティインシデントの影響確認・対応

<業務の魅力>
・セキュリティスペシャリストとして、顧客企業のセキュリティ対策を立案・推進するリーダーとしての実績を積むことができます。
・また、顧客へ一番近い位置での提案やセキュリティ対策業務の推進を実施することで、最前線での業務ノウハウを得ることができます。
・さらには、最新のセキュリティソリューションや、まだ日本に上陸していないセキュリティソリューションをいち早く展開するスキームが当社にはあるため、それを顧客へ紹介し、PoCをともに実施するなど、最新の技術に触れることができます。
・多様な業界の顧客企業を担当する為、実績を積むことでスキルや知見の幅を広げることができます。
・プライム案件が約90%を占めており、顧客と直接やり取りをしながら裁量をもって業務を進めることができます。
・主要顧客は日本国内の大企業が多く、STEM領域にも積極的に力を入れているためチャレンジングな仕事ができます。

<環境・キャリアパスについて>
・様々な領域のセキュリティスペシャリストが多く在籍するため、様々な知見を得ながら業務を進められる環境です。
・情報処理安全確保支援士やCISSPなどの資格取得支援や、高度セキュリティ人財になるための支援も実施しています。
・シリコンバレーのスタートアップ企業との早期連携や、高度セキュリティ人財に不可欠な学習機会提供など、最先端の技術に触れることができます。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

大手証券会社での株系仕組債アプリケーション 開発リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
<Responsibilities>
当ポジションでは、仕組商品のエンジニアチームの開発リードとして、新規および既存アプリケーションのアジャイル開発を行っていただきます。新機能開発においては、ユーザー部署と近い位置で一緒にソリューションを考えていくことになります。チームの規模は合計4名で、既存のアプリケーションで使用している主な技術は、.NET (C#), Angular (TypeScript), MS SQL, Django(Python), F#, VBAです。
業務を通じて、モダンなWeb技術による開発経験、DevOpsパイプラインの経験、仕組債を中心とした金融の業務知識、英語を使った業務経験が得られ、また、担当業務とは別に、スキルの向上のための機会も準備されています。例えば、現在、部内ではオンラインの技術トレーニングが受けられたり、毎月10時間を自己研鑽に割り当てたりすることができます。

In this position, you will take on the role of development lead for the structured products engineering team, driving agile development for both new and existing applications. When developing new features, you will work closely with user departments, collaborating to design solutions. The team consists of 4 members, and the primary technologies used in existing applications include .NET (C#), Angular (TypeScript), MS SQL, Django (Python), F#, and VBA.
Through this role, you will gain hands-on experience in modern web technologies, exposure to DevOps pipelines, specialized knowledge of financial operations focused on structured notes, and opportunities to work in a bilingual environment where both Japanese and English are used. Additionally, beyond your core responsibilities, the department provides opportunities for skill enhancement, such as online technical training sessions and allocating up to 10 hours per month for self-development.


<想定される職責/Expected responsibilities>
・開発チームのリード
・ユーザーとのコミュニケーション・要件分析
・上流・下流システムの開発チーム、インフラチームとのコミュニケーション
・アプリケーションの設計、開発、メンテナンス
・アジャイル開発
・DevOpsツールチェーンを利用したビルド・デプロイパイプライン・テストの自動化、継続的なモジュールの最新化、本番環境の見える化
・アーキテクチャ、ソースコード等成果物のレビュー
・リリース手順、仕組の作成・実施
・本番システム及びユーザサポート
・Leading the development team
・Communicating with users and performing requirements analysis
・Coordinating with upstream/downstream system development teams and infrastructure teams
・Designing, developing, and maintaining applications
・Conducting agile development processes
・Utilizing DevOps toolchains for build and deployment pipelines, test automation, continuous module updates, and monitoring production environments
・Reviewing deliverables such as architecture designs, source code, etc.
・Creating and executing release procedures
・Providing production system and user support

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのネットワークエンジニア(設計/構築)【名古屋】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
当社お客様のネットワーク(WAN/LAN、有線/無線)導入に必要となる設計/構築業務をご担当いただきます。

保有されているスキルと経験に応じて、セキュリティ系や各種クラウド系ソリューションの設計/構築業務、プロジェクトマネジメント業務、プリセールス業務など、これまでご経験した業務領域や専門領域に限らず、幅広い領域を裁量権を持ちつつエンジニアとして成長いただくことが可能です。

◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次対応以降をご担当頂く可能性があります。
◆案件規模:期間:2ヶ月〜6ヶ月/人数:1名〜5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります)

仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても
「ネットワークの経験しかないけど、今後はセキュリティにも挑戦してエンジニアとして成長したい」
とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般
・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般
・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。
・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのネットワークエンジニア(設計/構築)【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
当社お客様のネットワーク(WAN/LAN、有線/無線)導入に必要となる設計/構築業務をご担当いただきます。

保有されているスキルと経験に応じて、セキュリティ系や各種クラウド系ソリューションの設計/構築業務、プロジェクトマネジメント業務、プリセールス業務など、これまでご経験した業務領域や専門領域に限らず、幅広い領域を裁量権を持ちつつエンジニアとして成長いただくことが可能です。

◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次対応以降をご担当頂く可能性があります。
◆案件規模:期間:2ヶ月〜6ヶ月/人数:1名〜5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります)

仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても
「ネットワークの経験しかないけど、今後はセキュリティにも挑戦してエンジニアとして成長したい」
とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般
・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般
・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。
・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのネットワークエンジニア(設計/構築)【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
当社お客様のネットワーク(WAN/LAN、有線/無線)導入に必要となる設計/構築業務をご担当いただきます。

保有されているスキルと経験に応じて、セキュリティ系や各種クラウド系ソリューションの設計/構築業務、プロジェクトマネジメント業務、プリセールス業務など、これまでご経験した業務領域や専門領域に限らず、幅広い領域を裁量権を持ちつつエンジニアとして成長いただくことが可能です。

◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次対応以降をご担当頂く可能性があります。
◆案件規模:期間:2ヶ月〜6ヶ月/人数:1名〜5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります)

仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても、「ネットワークの経験しかないけど、今後はセキュリティにも挑戦してエンジニアとして成長したい」とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般
・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般
・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。
・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのセキュリティエンジニア(設計/構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
・クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってセキュリティ領域を中心に要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。

ご経験・スキルに応じて、セキュリティサービスの設計/構築だけではなく、ネットワーク、サーバなどを含めたソリューション提案など、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。

◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
※運用・保守については専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。

◆案件規模:期間:6ヶ月〜12ヶ月/人数:3名〜10名(パートナー協力の可能性あり)

上記に加えてご経験やスキルに応じて、ネットワークやサーバなどを含めたソリューション提案/導入なども実施いただけます。「オンプレのセキュリティの経験しかないけど今後はSASE領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)
・ネットワーク:Cisco、Juniper、YAMAHA、HP 等の機器全般 (取り扱い製品の制限なし)
・その他:Fortigate(Fortinet)、BIG-IP(F5ネットワークス) 等

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。
・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができる

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのセキュリティエンジニア(設計/構築)【名古屋】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
当社お客様のセキュリティソリューション導入に必要となる設計/構築業務をご担当いただきます。
保有されているスキルと経験に応じて、ネットワーク系や各種クラウド系ソリューションの設計/構築業務、プロジェクトマネジメント業務、プリセールス業務など、これまでご経験した業務領域や専門領域に限らず、幅広い領域を裁量権を持ちつつエンジニアとして成長いただくことが可能です。

 ◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
  ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次対応以降をご担当頂く可能性がありま す。
 ◆案件規模:期間:2ヶ月〜6ヶ月/人数:1名〜5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります)

仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても
「オンプレミスの経験しかないけど、今後はクラウドにも挑戦してエンジニアとして成長したい」
とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般
・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般
・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。
・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。

【大阪】クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのセキュリティエンジニア(設計/構築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
当社お客様のセキュリティソリューション導入に必要となる設計/構築業務をご担当いただきます。
保有されているスキルと経験に応じて、ネットワーク系や各種クラウド系ソリューションの設計/構築業務、プロジェクトマネジメント業務、プリセールス業務など、これまでご経験した業務領域や専門領域に限らず、幅広い領域を裁量権を持ちつつエンジニアとして成長いただくことが可能です。

◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次対応以降をご担当頂く可能性があります。
◆案件規模:期間:2ヶ月〜6ヶ月/人数:1名〜5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります)

仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても
「オンプレミスの経験しかないけど、今後はクラウドにも挑戦してエンジニアとして成長したい」
とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般
・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般
・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。
・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのセキュリティエンジニア(設計/構築)【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
当社お客様のセキュリティソリューション導入に必要となる設計/構築業務をご担当いただきます。
保有されているスキルと経験に応じて、ネットワーク系や各種クラウド系ソリューションの設計/構築業務、プロジェクトマネジメント業務、プリセールス業務など、これまでご経験した業務領域や専門領域に限らず、幅広い領域を裁量権を持ちつつエンジニアとして成長いただくことが可能です。

◆担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
 ※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次対応以降をご担当頂く可能性があります。
◆案件規模:期間:2ヶ月〜6ヶ月/人数:1名〜5名(協力会社メンバーが含まれる場合があります)

仕事概要に対して現時点のスキル、経験が一部不足していても
「オンプレミスの経験しかないけど、今後はクラウドにも挑戦してエンジニアとして成長したい」
とお考えの方は、入社後の育成プログラムを多数用意しておりますので、ぜひ選考にご参加ください。

●担当製品
・ネットワーク:Cisco、Aruba、YAMAHA等のネットワーク系機器全般
・セキュリティ:Fortigate、Paloalto等のセキュリティ系機器全般
・クラウドセキュリティ:Prisma(PaloAlto Networks)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)

●仕事の魅力
・国内大手企業のプライム・長期案件が多数ございます。
・Global Network &Securityベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能です。
・社内外のトレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、 最新のスキルを保有するエンジニアとして成長し活躍することが可能です。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのセキュリティスペシャリスト(エンドポイントセキュリティ)※サービス開発/プリセールスなど

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
Cortex XDR(Palo Alto Networks社製)などのエンドポイントセキュリティに関わる製品を用いた新サービス開発/製品化対応、およびプリセールス支援、運用設計など同領域の技術に関する第一人者として、幅広い業務を対応いただきます。また今後顧客・市場ニーズに応えていく為、新たな製品を用いたサービス開発/検証をいただくことを期待しております。

●職務詳細:
(1)ソリューション化:
−商品拡張(基礎検証、プリセールス・導入・運用ガイド構築、社内外向け教育)
−商材拡大や新商材検討(各種メーカー/ベンダ/IIJとのリレーション強化/各種カンファレンス・セミナー参加)
(2)ビジネス拡大:
−プリセールス、POC、トライアルパッケージ化(顧客向け、委託ベンダ向け)
(3) 運用体制整備:
−サービス基盤の構築、テクニカルサポート
(4)案件対応:
−仕様検討、構築 など
※メインの業務は(1)〜(3)ですが、案件状況によって、技術支援を行う形で(4)も対応いただきます。
 ご経験スキルに応じて、上記業務を幅広く担当いただくことを期待しております。

●配属組織:
サービス開発/導入、運用技術支援・サービス基盤構築・運用体制整備などを行っておりますSASEやEDRなどの新技術領域をはじめとし、技術領域ごとに担当領域が分かれております。今回ご入社をいただく方にはエンドポイントセキュリティ(特にEDR)領域のスペシャリストとしてご活躍を期待しております。

●担当製品
- Cortex XDR(Palo Alto Networks社製)など

●仕事の魅力
・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。
・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができる

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのネットワークスペシャリスト(クラウド型LANソリューション)※サービス開発/プリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要
主にAruba製品を用いたセキュアLANサービスの開発/製品化対応、およびプリセールス支援、運用設計など同領域の技術に関する第一人者として、幅広い業務を対応いただきます。また今後顧客・市場ニーズに応えていく為、新たな製品を用いたサービス開発/検証をいただくことも期待しております。

●職務詳細:
(1)ソリューション化:
−商品拡張(基礎検証、プリセールス・導入・運用ガイド構築、社内外向け教育)
−商材拡大や新商材検討(各種メーカー/ベンダ/IIJとのリレーション強化/各種カンファレンス・セミナー参加)
(2)ビジネス拡大:
−プリセールス、POC、トライアルパッケージ化(顧客向け、委託ベンダ向け)
(3) 運用体制整備:
−デリバリスキーム(ビジネスプロセス/管理基盤整備)
−運用/エスカレーション(マネージド案件増大準備/メーカー不具合対応・メーカー品質向上)
※ご経験スキルに応じて、上記業務を幅広く担当いただくことを期待しております。

●配属組織:
サービス開発/導入、運用技術支援・サービス基盤構築・運用体制整備などを行っております。SASEやEDR、ネットワークセキュリティなどの新技術領域をはじめとし、技術領域ごとに担当領域が分かれております。今回ご入社をいただく方には特にクラウド型LANソリューション領域のスペシャリストとしてご活躍を期待しております。

●仕事の魅力
・トータルソリューションベンダーとして最新の技術に携わりながらキャリアUPを目指すことが可能。
・ベンダートレーニングや社内経験者からのナレッジ共有を通じて、自身のエンジニアスキルを高めてお客様に貢献ができる

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのサーバエンジニア(インフラソリューション領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事概要:
・クラウドを活用した国内外のインフラ導入を行うにあたってサーバインフラ領域の販売前活動、要件定義から構築業務をプライムとしてお任せします。その後は新しいシステムの導入まで担当する大規模案件が多く、長期にわたり企業様へトータルソリューションを提供していただきます。

ご経験/スキルに応じて、サーバインフラの構築/設計だけでなく、ネットワーク、セキュリティを含めたソリューション提案等、専門領域に限らず、裁量権を持った業務に取り組むことが可能です。

◆担当工程:販売前活動、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、(運用・保守 ※)
※運用・保守等は専門部署で一次対応を行う為、二次以降で対応頂く可能性があります。

上記に加えてご経験やスキルに応じ、ネットワークやセキュリティを含めたソリューション提案/導入なども実施いただけます。「サーバインフラの経験しかないけど今後はセキュリティ領域にも挑戦したい」と考えている方はぜひ選考にご参加ください。

【詳細】
(1)AWSやAzure、IIJ GIO等のクラウド環境やVMware等の仮想基盤環境の提案/設計/構築
(2)WindowsもしくはLinuxなどを利用した顧客向けシステムの提案/設計/構築
(3)エンドポイントセキュリティ(EDRなど)、ID管理システム、セキュリティ商材(ASM、脆弱性管理システムなど)の提案/設計/構築
(4)新規商材の技術的検討/検証/検討
(5)顧客との打合せ/営業同行による販売前活動

●担当製品
主にサーバ系システムがメインとなります。
固定の製品はありません、お客様用途に合わせてシステムを取り扱います。

●仕事の魅力
古くからのWAN回線ビジネスや最近話題のニューノーマルであるGlobal SASEといった商材を取り扱ってはおります。それを取り巻くシステム環境(認証システムやセキュリティシステム)などの様々なシステムインフラの提案/構築が主な業務となります。

そのため、新しいシステムを取り扱うことが多く、技術の幅を広げるチャンスが多くあります。
サーバなどのシステムを使ったエンジニアは社内ではまだまだ少ないため、新しいシステムへの多数のチャレンジを行える環境となっております。

新たなイノベーション共に起こし一緒に成長し続けられる職場を目指しております。
是非、我々と面白いものを作りませんか?

リース会社におけるシステムプラットフォーム企画・ITインフラ導入担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職種
Nコース(勤務地限定無し)での募集となります。

●業務内容
当社グループの社内システムの要となるITインフラ(クラウドサービス)の企画/導入/維持管理に関する業務全般に携わって頂きます。
当社は、従来型のオンプレミス中心のITインフラからさまざまなクラウドサービスへの移行を進めており、マルチクラウド基盤の企画・構築や利用促進(ガイドライン策定)についてご担当頂きます。
また、社員がどこでも快適に働けるリモートワーク環境の整備(デスクトップサービス導入、インターネットを活用したネットワークインフラの刷新)や、安全にシステムを利用するために必要となるセキュリティ対策の強化(ゼロトラスト化、SOC運用)といった施策も同部署で推進しています。

●業務詳細
・経営戦略に基づいた新たなシステムプラットフォーム(ハードウェア/ソフトウェア/クラウドサービス)の企画、技術方針の策定、情報の蓄積/還元
・パブリッククラウドサービスの導入企画、標準化(ガイダンス策定)、利用促進
・新規システム開発ならびに既存システムのクラウドリフトに伴うインフラ企画/設計/構築
・ITインフラ全般に関わる企画構想から導入プロジェクトの推進、保守/維持管理
・サイバーセキュリティー対策に関する方針策定、企画/導入/技術支援、情報収集/還元
・上記案件に関わるマネジメント全般、ベンダーコントロール、ユーザサポート、グループ企業展開
※担当業務はご経験に応じて決定致します。

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのインフラエンジニア(社内OAシステム全般の企画・設計・DX推進担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・主にマイクロソフト関連のOAインフラやゼロトラストセキュリティソリューションなど、汎用性の高い最新技術を用いるため、エンジニアとしてのスキルアップにつながる環境です。
・マルチベンダー環境で大規模プロジェクトを運営する、プロジェクトマネジメントスキルの習得が可能です。
・社内DXの推進として、社内のニーズの吸い上げを行い、課題解決に向けた企画・提案を行います。
 生産性に寄与するGPTやCopilotを始めとする先端のシステムやサービスなども構築・運用しており、新しい取り組みを行いつつ、社内の生産性向上にダイレクトに寄与できるやりがいを得られます。

【業務詳細】
インフラエンジニアとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・クライアント端末設計・構築
・認証基盤、端末管理基盤の設計・構築
・Microsoft365環境の設計・構築
・コミュニケーション基盤(メール、Teams、Zoom等)の設計・構築
・OAセキュリティシステムの設計・構築(SWG、SDP、CASB、DLP、ウィルス対策等)
・DX推進に伴う企画・提案・アジャイル開発(開発基盤は様々)
・データ利活用基盤の運用・拡充(パブリッククラウド環境)
パブリッククラウド活用も積極的に行っており、育成にも力を入れています。
案件規模は様々ですが、これまでのご経験に応じて配属プロジェクトを決定し、徐々に大きなプロジェクトをコントロールするスキルを身に着けていただけるような配置を検討しています。

【働く環境について】
・在宅勤務・サテライトオフィス勤務を導入しており、出社時と変わらないPC環境で業務を行うことができます。

理工系専用就活サイト運営会社でのエンジニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
自社サービスの開発チームをリードする、エンジニアマネージャーを募集します。スクラムとDDDを採用した開発体制のもと、開発チームのピープルマネジメントやチームビルディング、開発組織の成長支援、プロジェクト推進を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・ピープルマネジメント
メンバーに対する1on1の実施、評価、育成計画の策定と実行を通じた、チームのモチベーションとパフォーマンス向上
・エンジニアの採用活動
採用要件の策定から選考・オンボーディングまでをリード、開発チームのスケールアップと人材の質的向上に貢献
・プロジェクトおよび開発プロセス管理
ロードマップ・スプリント計画の策定、リソース配分や進捗管理、リスク対応を通じた開発プロセスの最適化
・技術的リーダーシップとアーキテクチャ設計
設計・コードレビューおよび技術選定の主導による、品質・技術的負債・コストを考慮したアーキテクチャの策定と標準化の推進
・プロダクト運用責任
既存プロダクトの運用・保守・障害対応に対する責任を担い、SREと連携しながら信頼性の高いサービス提供を実現
・ステークホルダーとの連携
PdM、UX、ビジネス部門と連携しながら、プロダクトの要件定義を実施。SLO・コスト・セキュリティの観点も考慮しつつリリース計画まで推進
・組織文化と学習促進
勉強会や技術情報の発信を通じた、心理的安全性の醸成と継続的な学習の促進、チームの生産性とエンゲージメントの向上

●開発に用いる主なツール、技術
言語:Go,TypeScript
フレームワーク:Gin,React,Next.js
データベース:MySQL,Amazon Aurora
ソースコード管理:Git,GitHub
プロジェクト管理:Backlog
情報共有ツール:Slack,Notion
その他:Figma,Miro,Swagger,AWS

●今、このポジションにジョインする魅力
1)大きな裁量で事業と組織の成長を牽引できる
・コアプロダクトの司令塔として活躍
プロダクトの根幹を担う意思決定に関わり、開発組織とサービス両方のスケールを直接リード。
自身の判断が事業成長に直結する、ダイナミックなポジションです。

2)最新技術・生成AIを活用しながら開発をリードできる
・モダンスタックをハンズオンで推進
Go/Next.js、マイクロサービス×DDD、生成AIの活用など、最先端のアーキテクチャ・技術基盤を実践的に推進する環境です。
・プロダクト×技術×組織の三位一体で生産性2倍へ挑戦
単なる手段としてでなく、開発体制や組織設計にも関わりながら技術ドリブンな成長を目指します。

3)チームの成長を支える組織設計・文化醸成を経験できる
・評価・キャリア・育成制度を自ら設計
チームのスキルマップ・成長ロードマップ作成、1on1・フィードバック文化の浸透など、
個々の成長を支える仕組みづくりを経験可能です。

・“人が育つ組織”を自ら創る
単なるマネジメントでなく、組織の「文化」そのものを形づくる醍醐味があります。

4)キャリアパス
エンジニアマネージャーとしての実績を積み重ねていくことで、将来的にはVPoEとしての技術部門の統括や、
経営への意思決定に関与していく役割を目指していくことができます。

【業務変更の範囲】
その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式

【働き方について】
基本フルリモート(業務の都合によっては出社いただく場合がございます。)

国内大手ITコンサルティング企業のセキュリティエンジニア(ゼロトラスト、SASE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※経験に応じて決定
ポジション
担当者
仕事内容
セキュリティエンジニアとして、次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)や、ID管理ソリューション(権限管理:IGA)に関わるプロジェクトの推進をお任せします。
※ご希望やご経験に合わせて、アサイン先を決定させていただきます。

<業務例>
▼次世代ネットワークセキュリティ(ゼロトラスト・SASE)領域
・セキュリティソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・セキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

▼ID管理ソリューション(権限管理:IGA)領域
・ID管理ソリューションの提案・導入およびソリューション企画
・その他ゼロトラストセキュリティソリューションの設計・実装・保守運用等
・クラウド活用に不可欠なネットワーク/セキュリティ領域の技術検証、提案、導入

<業務の魅力>
・昨今のトレンドとなっているゼロトラストセキュリティに基づき、最新のセキュリティソリューション(SASE/SD-WAN/CASB/クラウドSWG/ZTNA/FWaaS/IDaaS/IGA/IAM/PAMなど)環境の設計・実装を顧客へ提案することで、新ビジネスの展開に携わる機会があります。
・アライアンス活動として、提携パートナ他社を体制に組み込み、統合ソリューションとして新しいソリューション立上げをすることも可能です。
・将来的にはセキュリティの領域をコアスキルとしながらもその他の領域(クラウドやネットワークをはじめとした導入およびソリューション企画等)の各種活動への参画も可能です。ューション企画等)の各種活動への参画も可能です。

日系大手運用会社での資産運用業務に関わる社内アプリケーションの保守・開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
職務内容:
アプリケーションシステムの保守業務の運営およびマネジメント
アプリケーションシステムの導入および開発プロジェクトのマネジメント
具体的な業務内容:
常駐の協力会社(数名から十数名規模)の管理および指示を行い、ユーザーからの問い合わせや障害対応を実施
ユーザーの業務要件を的確に理解し、開発内容を確定。必要に応じてユーザーへの提案を行う
協力会社の進捗管理、案件の課題管理、品質管理を担当
ITインフラ開発担当および運用管理担当とも円滑な連携を図りながら業務を遂行

東証プライム上場企業でのSRE(メンバーポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在SREチームではプロダクトリード制を取っております。
各プロダクト毎にSREの中からリードをアサインさせていただき、その方が中心になって開発チームと共にプロダクト推進をしていただきます。
複数あるプロダクトの中からいずれかのプロダクトのSRE領域のリードをお任せさせていただくことを想定しています。
※現在は組織横断型のSREチームですが、今後横断施策を行うCentral SREチームと各開発チームの中から支えるEmbedded SREに移行予定です。
具体的な業務例
・プロダクトのクラウドインフラ部分のTerraformによる設計・構築
・障害検知やキャパシティプランニングのための監視・運用設計
・開発のための各種環境の整備・運用
・プロダクト横断で利用できるような共通ワークフロー・アクションの整備(GitHub Action)
・AWSの全体の設計・管理・運用
・監査・セキュリティを担保した運用設計や対応
・OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート
これから取り組むこと/技術など
・AWSアカウント分離が終わっていないプロダクトの環境毎分離
・SLI/SLOの本格導入
・DBデータメンテナンスオペレーションの効率化
・リリースフローの簡略化および、リリース権限の開発チームへの移譲
・Embedded SREもしくはEnabling SREとして開発チームと協調しながらプロダクト開発/運用を推進いただくこと
・顧客に安定的にサービスを提供できるように、プロダクトの信頼性を高めていく活動のリード
・開発/運用のToilを減らし、開発スピードの向上に貢献いただくこと
・リモートワークを行っている社員が大半です
・Slackによるコミュニケーション
・GitHub Issue、Pull Requestベースの議論、課題管理
・デイリーでの夕会
・SREチーム内での、担当プロダクト毎の週次でのリファインメント/プランニング
・各担当プロダクトの開発チームのデイリーMTGや、週次定例への参加
SREグループは2020年10月に初期メンバーが活動を始め、2021年5月から正式にSREグループとして組織横断で動き出し、現在は6名体制で複数のSaaSプロダクトの環境整備や信頼性向上に取り組んでいます。
現在は横断組織に属するSREメンバーが、各プロダクトからの依頼に対応するCentral SREの形で組織運営しておりますが、25年度より、開発者とSREを近くに置くことで、より事業に近いところで開発者のバックアップを手厚くできる体制を目指しています。
一方で各プロダクトで持ち帰ってきた課題や技術などをベースに議論しながら標準化を進め、特定の会社のSaaS事業全体の底上げに貢献できるようなインフラ環境を目指しています。
開発チームとの関係では、障害や問題が発生したときに一体となって問題を解決していく体制があります。
SREがコードを読んでパッチを送ったり、ログから原因箇所を究明したりといった動きもしており、ユーザへの価値を最大化するべく取り組んでいます。
SREではドキュメンテーションを大切にする文化があり、各自が抱えている課題を一度ドキュメンテーションしてから議論するため、論点が明確でスムーズな議論形成ができています。
また、過去の設計などもドキュメントが残っているため、経緯を把握できる、ということが一定担保されています。

大手グローバル総合化学メーカーでのエンドポイント領域のチームリーダー<施策の企画立案及びプロジェクトマネジメント>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,310万円
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
ITインフラ部のプロフェッショナル職、またEndPointグループ内の実務責任者として、PC端末運用、サービスデスク運用管理、チームマネジメントを担当していただきます。
ADクライアント移行(OU設計含む)やMECM移行プロジェクトのPMとして、計画立案、PJ推進を担っていただきます。
運用管理業務では、実際の運用業務を担当するアウトソースベンダにおける担当領域(サービスデスク)のマネージメントを実施して頂きます。


・インフラ施策の企画構想: 担当技術領域に関する戦略、中期計画立案
 、グローバルで標準化・共通化・統合化された基盤の企画構想となります


・インフラプロジェクトの構想と実現: 担当技術領域に関するプロジェクトの計画立案、プロジェクト推進
 ※外部ベンダに委託しマネージメントを行うプロジェクトが中心となります
 ※国内への導入だけでなく、海外への展開プロジェクトもご担当いただく場合がございます


・インフラ運用管理:担当技術領域における運用アウトソースベンダの管理、運用改善の推進

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業での新規事業開発室_エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が新しい顧客に価値を届けるための新規プロダクト開発
新規事業におけるPoC開発と、グロース
徹底的なドメイン理解と顧客課題に向き合ったプロダクト開発
ドメインを圧倒的に深堀り整理し、あるべき仕様に落とし込む
プロダクトを圧倒的に使いやすくするための改善、運用
設計、実装、テストコード追加、検証、リリースなどプロダクト開発における業務全般

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業でのデータ基盤エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
データ分析基盤のアーキテクチャ設計・構築業務
分析基盤の全社展開、そのためのセキュリティ設計
ステークホルダーと連携した各種データ分析の推進
各種要件に必要なデータの分析・集約
分析モデルの構築・企画立案
データを活用した事業の開発・企画立案

現在進めていること
プロダクト KPI の分析業務
・PM と連携し、プロダクトの各種 KPI や利用状況の抽出・分析
各事業部からのデータ基盤要望・活用方法の整理
社内向けデータ分析基盤のリアーキテクチャ
・現状はプロダクトの生データが BigQuery に集約され、LookerStudio などのツールを用いて分析・集計を行っています
・今後予定をしているマルチテナントアーキテクチャ移行に合わせ、データ分析基盤のリアーキテクチャを進めたいと考えています
・その他、要件に合わせたクレンジング・加工フェーズの構築などを進めていきます
社外向けデータ提供機能の設計・検証・運用
・有償サービスとして提供している転送機能の運用を行いつつ、ストリーミング転送オプションの追加に向けた検証をおこなっています

今後のテーマ
社外向けに提供している分析環境の統合
・データ分析基盤をリアーキテクチャするなかで得られたナレッジを元に、プロダクト本体に用意されている集計・分析機能の統合、拡充を進めたいと考えています
上記データ分析を元に顧客へ価値提供可能な内容を定義し、データ分析・予測のサービス化につなげていく
・会員登録、入会数、退会数の予測
・空き時間、曜日、必要なスタッフ数の予測
・出店計画
・各種レコメンド
・ダイナミックプライシング
・人気店舗で悩みとなっている bot 利用の判定
・etc
IoT サービスで蓄積されたデータの分析・解析
その他事業開発、企画立案
この仕事で得られる経験、面白さ
社内のデータ分析環境の構築改善経験
・以下のような分析ニーズが社内に存在し、これらの課題へ取り組むことができる基盤を構築します
  ・顧客満足度の向上と解約防止
  ・顧客の成長支援(カスタマーサクセス)
  ・UI/UX変更や機能追加の効果測定
  ・開発・運用のコスト削減・ROI向上
  ・利用者にとっての安心・安全やコストの低減、運用性など、複数の側面を考慮しながら、マネージドサービス中心でデータ基盤を構築運用する経験を積むことができます
社外向けデータ提供プロジェクトの開発・運用経験
・ビジネス顧客向けの分析基盤の提供も行っています。社内向けにはない高い要件に沿うようにシステムを設計し運用する経験が得られます。

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業でのフロントエンド基盤エンジニア(スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な役割は以下の2つです:
・リアーキテクチャ:自ら手を動かして技術的課題を解消し、コードの改善を行います。 これには、重要なビジネスロジックの改善、パフォーマンスの向上、コードの品質改善などが含まれます。
・ イネーブルメント:開発チーム全体が主体的に技術的課題を解消できるよう、仕組みづくりやドキュメンテーション、広報活動を行います。
具体的には開発チームからの相談に応じて技術選定/設計/リファクタなど技術的課題解消の壁打ち相手となり時にはペアプロやモブプロを行いながら伴走します。
また開発チーム全体の課題解消のためにガイドライン作成やライブラリの開発などを行います。

● 期待する業務
・ 大規模リファクタリングやリアーキテクチャによる技術的課題の解決。
・ Webフロントエンドの技術選定・設計・開発
・機能開発チームに対する技術的支援
・開発難易度を下げる仕組み作り(開発者体験の向上)。
・ メンバーのスキル向上。
・ 技術的な社外広報。

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業でのプラットフォーム_アーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト横断的なアーキテクチャ戦略の策定と推進マイクロサービスやドメイン駆動設計(DDD)など最適なアーキテクチャパターンの選定・実行
レガシーシステムのモダナイゼーション計画と実装指針のリード
新技術・新ツールの調査および導入既存プロダクトへのインパクト評価、導入方針の決定
技術的負債の解消プラン策定・実行
各開発チームへの技術的リードおよびサポートコードレビュー、技術的課題の解決支援、チームメンバーの育成
CI/CD パイプラインや運用プロセスの設計と改善
ステークホルダーとの連携およびプロジェクトマネジメント支援経営陣・PM・他部門との調整、要件定義、ロードマップ策定
大規模プロジェクトの技術的リスク管理とアーキテクチャ決定

ウェルネス産業向けSaaS開発・販売企業でのVP of Engineering

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品におけるVPoEは、エンジニアチームの組織パフォーマンスに対して権限・責任を持つポジションです。
主なミッションは4つです。

1.Hiring(仲間集め)
2.Culture(良いカルチャー)
3.Communication(チーム内外での良いコミュニケーション)
4.Growth(事業成長だけでなく、エンジニアとして個の成長)

チームでのプロダクト開発をする上で自主性とホスピタリティ意識を持ったチームづくりをしていくための中期計画をCEO/CTOなどとディスカッションし、そこに向けた短期計画・実行のPDCAを回していきます。

<具体的な仕事例>
WhatやHowの部分はお任せする要素も多いですが、具体的に期待する仕事例は以下の通りです。
採用強化に向けたブランディング・発信業務
採用に関わる一連の業務・PDCA
エンジニア組織の生産性向上に向けた組織課題解消
エンジニア育成計画、一人ひとりのキャリアプラン支援
エンジニア満足度向上
チーム開発やコミュニケーションを円滑にするための「プロダクト・プリンシパル」策定・浸透
エンジニアと非エンジニアが相互理解を狙ったコミュニケーション設計

AIを利用した経費関連サービスを提供するスタートアップ企業でのプロジェクトマネージャー (PM)【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,400万円
ポジション
プロジェクトマネージャー (PM)
仕事内容
この度、弊社製品の導入プロジェクト増加に伴う人員体制強化を目指しており、PMを積極的に求めています。プロダクトにとどまらず、会社全体の成長をリードしてくださる方を募集します。

【仕事内容】
プロジェクトマネージャー (PM)として、大手企業を中心とするプロジェクトの上流工程から参画いただきます。各プロジェクトを横断して、スケジュール管理・課題解決など、プロジェクト全体の品質向上をリードしていただきます。

▼具体的な業務

- プロジェクト計画の策定および進捗管理
- リソース・予算管理、スケジュール調整
- リスクの特定・管理・報告
- プロジェクトの品質保証および成果物のレビュー
- ステークホルダーとのコミュニケーション、調整
- プロジェクトマネージャーと協力し、リスク・課題解決のサポート
- プロジェクト関連のドキュメント作成および管理
- 報告書作成、進捗状況の共有

ゆくゆくは新規事業の立ち上げや組織全体の管理をリードしていただきます

AIを利用したSaasプロダクト保有企業でのプロジェクトマネジメントオフィス (PMO)【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
プロジェクトマネジメントオフィス (PMO)
仕事内容
この度、弊社製品の導入プロジェクト増加に伴う人員体制強化を目指しており、PMOを積極的に求めています。プロダクトにとどまらず、会社全体の成長をリードしてくださる方を募集します。

【仕事内容】
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)として、大手企業を中心とするプロジェクトの上流工程から参画いただきます。各プロジェクトを横断して、スケジュール管理・課題解決など、プロジェクト全体の品質向上をリードしていただきます。

▼具体的な業務

- プロジェクト計画の策定および進捗管理
- リソース・予算管理、スケジュール調整
- リスクの特定・管理・報告
- プロジェクトの品質保証および成果物のレビュー
- ステークホルダーとのコミュニケーション、調整
- プロジェクトマネージャーと協力し、リスク・課題解決のサポート
- プロジェクト関連のドキュメント作成および管理
- 報告書作成、進捗状況の共有

ゆくゆくは新規事業の立ち上げや組織全体の管理をリードしていただきます

AIを利用した経費関連サービスを提供するスタートアップ企業でのプロダクトマネージャー【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
現在、当社ではテックサイドの人員体制強化を目指しており、エンジニアメンバーを積極的に求めています。本求人では、プロダクト価値の最大化を目指してくださるプロダクトマネージャーを募集します。

●業務内容:当社が提供する各プロダクトの開発
・個人の成果よりもチームの成果を重視します
・目標も成果もチームで決めてチームで得るものとしています
・チームで議論してチームで改善を進めていきます

《チームで大切にしている価値観》
・プロダクトを良くすることベストを尽くす
・批判を恐れず意 し、批判する時こそ率直に意 する
・空気を読まず、 由闊達な議論をする
・ 場や年次は無視し、正しいと思ったことをする
・楽しさを重視する

<カルチャー>
・ 何をするかよりも「誰」とするか
・常にメンバーが最大限の価値を発揮できる環境を整える
・全員が「プロ」であること

東証プライム上場リース会社でのネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
従来利用していたグループ企業のネットワークから離脱し、当社独自のネットワーク環境を構築することになっています。システムインフラにおけるネットワーク領域に関する知見をお持ちの方をお迎えし、スムーズな環境移行を目指していきます。

【具体的な業務】
ITインフラストラクチャ(ネットワーク、データセンターなど)の設計、構築、運用、保守を担当するエンジニアを募集しています。
システム全体の安定性と効率性を確保する役割を担当し、具体的には以下の業務をお願いする予定です。
・ネットワーク、ストレージなどの機器選定、設計、構築、運用
・SaaS製品(例;Microsoft 365)の製品調査や導入、運用や社内展開
・社内インフラのサービス監視やキャパシティプランニング
・既存システムの運用、課題改善からリプレース
・セキュリティポリシーの策定、セキュリティ監査、インシデント対応
・BCP対策

大手銀行での社内インフラSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内IT基盤における社内SEとして、以下の業務を中心にIT基盤サービス全体を導入・維持・管理を行う。

・社内クライアント環境につき、全般的な企画・設計・構築・運用業務
・社内OAシステム(メール、Web、ファイル共有印刷)における全般的な企画・設計・構築・運用業務
・社内共通システム(自社開発)における全般的な企画・設計・構築・運用業務
・各システム障害における調査から問題解決までの一連の対応

大手銀行での社内インフラSE(データベース管理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内IT基盤におけるデータベース管理担当として、以下の業務を中心にIT基盤サービス全体を導入・維持・管理を行う。

・業務要件を加味したデータベース設計・構築業務
・システム障害における調査から問題解決までの一連の対応
・データベースの稼働負荷状況のモニタリング・傾向分析・対策
・性能改善、環境設定、構成変更、プログラム言語・スクリプトなどを活用した運用改善/最適化
・新製品および、新機能の調査、検証、標準化
・内製または外注開発に対する技術的観点からの支援、調整

大手銀行での社内インフラSE(ネットワークインフラ管理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内IT基盤におけるネットワークインフラ担当として、以下の業務を中心にIT基盤サービス全体を導入・維持・管理を行う。

・ネットワーク設計・構築業務(ファイアウォール、ロードバランサー、VoIP等の関連機器の取扱いも含む)
・通信障害発生における調査から問題解決まで一連の対応
・ネットワーク利用状況の確認、傾向分析、対策
・ネットワーク環境の運用改善/最適化に向けた各種構成変更、チューニング、設定作業
・新製品および、新機能の調査、検証
・内製または外注開発に対する技術的観点からの支援、調整、ベンダーコントロール

大手銀行での社内インフラSE(Windowsサーバーエンジニア担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内IT基盤におけるWindowsサーバエンジニアとして、以下の業務を中心にIT基盤サービス全体を導入・維持・管理を行う。

・Windowsサーバの設計・構築業務(主に仮想基盤が主流となる)
・単一システムサの構築・運用ではなく数百台あるサーバ群の運営・管理業務
・Active Directoryの設計・運用業務
・SQL Serverの設計・構築業務
・Share Point Server基盤の設計・構築・運用業務
・各システム障害における調査から問題解決までの一連の対応
・各種サーバ構築における外部ベンダーのコントロール

銀行でのIT技術職員(社内IT基盤におけるLinux系サーバインフラ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内IT基盤におけるLinux系サーバインフラ担当として、以下の業務を中心にIT基盤サービス全体を導入・維持・管理を行う。

・業務要件を加味したLinuxサーバの設計・構築業務
・システム障害における調査から問題解決までの一連の対応
・Linuxサーバの稼働負荷状況のモニタリング・傾向分析・対策
・性能改善、環境設定、構成変更、プログラム言語・スクリプトなどを活用した運用改善/最適化
・新製品および、新機能の調査、検証、標準化
・内製または外注開発に対する技術的観点からの支援、調整

銀行でのIT技術職員(社内IT基盤における仮想化基盤/ストレージ基盤担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内IT基盤における仮想化基盤およびストレージ基盤担当として、以下の業務を中心にIT基盤サービス全体の導入・維持・管理を行う。

・製品ライフサイクルを加味した企画立案、計画策定
・ビジネスモデルを加味した基盤の設計、導入
・開発部門からの依頼に基づく仮想サーバ、SAN、NASの提供および、付随する関連作業
・基盤障害発生時の業務システム復旧対応および、調査から問題解決までの一連の対応
・依存関係あるインフラ変更に伴う影響調査および、基盤構成変更作業
・稼働負荷状況のモニタリング・傾向分析・対策、運用改善、最適化
・新製品および、新機能の調査、検証、標準化
・内製または外注開発に対する技術的観点からの支援、調整、ベンダーコントロール

大手銀行でのIT技術職員(ITサービスマネジメント担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属先部門では、当行の国内・海外拠点を繋ぐデータセンターのインフラ構築から行内外のシステム導入・運営・維持管理までを担当しています。また当行ではライフサイクルを踏まえた全体的なシステム刷新を計画中であり、新環境で活躍できる人材を募集します。
当行のITサービスマネジメント担当として行内外システムの導入・運営、および、維持管理を所管する組織において、課長職候補・同補佐役として以下の業務を統括します。

・既往サービスの維持管理。運行管理、性能・キャパシティ管理、業務継続性管理、障害管理等
・新規サービスの導入。導入計画・運用設計の評価、実装の統括、運用計画の立案
・上記業務を継続的に運営可能とする組織の組成・運営

大手商社グループのセキュリティベンダーでのセキュリティアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
A)セキュリティアナリストの一員としてセキュリティ監視/運用サービスの業務に従事

1.お客様環境に構築したSOC環境を活用し、各種セキュリティアラートの監視、分析、対応(基本的にはリモートワーク対応、適宜オフィスでの勤務や顧客先への訪問等があります。)

2.幅広いセキュリティ運用サービス(SOC環境の運用、メールセキュリティ対策、脆弱性関連対応、セキュリティに関わる申請の評価、内部不正対策など)の遂行

3.「1」、「2」を効率化、高度化、拡張する取り組み

4.お客様向け月次報告書の作成、報告会への参加

B)技術研修や検証環境を活用した業務にも従事

1.セキュリティ技術を強化、追求する社内勉強会/技術研修の取り組み

2.事業に関わるセミナーやトレーニングへの参加、結果共有

3.「1」、「2」で得た知識や技術をもとにした検証作業、実業務への活用

ポジションの魅力
・当社はセキュリティ専業かつ、部門横断でキャリア形成が可能なため、セキュリティ領域全体の専門家としてキャリア形成が可能です。
・国内最高レベルの技術力を持ち、プロダクトフリーなため常に最新技術を追求し、顧客の課題にどこまでも向き合える裁量を持った環境です。

キャリアパス
入社後のキャリアパスについて、人の成長を組織として支援していく組織で、一人ひとりのご希望に合わせて自由にキャリアを選択できる環境を提供しております。今後のキャリアパスに合わせて柔軟にキャリアを選択いただけるような環境です。

グローバルバンクでのデータ戦略関連オープンポジション(データエンジニア、データマネジメント、システム企画・運用、データ利

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
データ戦略関連業務(データエンジニア、データマネジメント、システム企画・運用、データ利活用施策の企画・推進)のオープンポジションです。
スキル・経験に応じて、以下いずれかの業務をご担当いただきます。
【役割】
以下のいずれかのポストで、国内外における当社のデータドリブン経営を支えるデータ基盤整備全般の当事者としてリード。

・データエンジニア
・データマネジメント
・システム企画・運用
・データ利活用施策の企画・推進

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでのデータマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に以下の何れかの役割を担っていただきます。
(1)データマネジメント
・データ利活用を支えるプロセス効率化及びルールの策定
・データカタログの整備及びデータ照会対応
・データ利活用プロセスから全体最適化できるサービスの発掘及びそのプロジェクト推進、開発(支援) など

(2)データガバナンス
・データガバナンス態勢の構築・維持に係る方針・ルールの策定
・経営情報基盤に係る知見の文書化、データ資産のメタデータ管理
・経営/マネジメント宛て報告・監査対応 など

【成長機会】
・世界有数のグローバル金融グループで、多様かつ膨大なデータの活用と管理に超上流工程から挑むことができます。
・グローバル金融グループで、国内外の関係部署の活動状況を把握し、あるべきデータ管理の視座を養えます。

【キャリアパス】
データ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケース、業務部門での経験を積み新規サービスや商品企画等のキャリアを歩むケース、2線・3線のガバナンス関連部門での経験を積み経営管理のキャリアを歩むケース等があります。

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
データエンジニアとして、主に以下の何れかの役割を担っていただきます。
(1)ITアーキテクト
・全社対象のデータ基盤・分析基盤導入(クラウド基盤・DWH・DataLake・DataHub、BIツール等)
・データ利活用ニーズの拡大に合わせた、上記データ基盤・分析基盤の機能改善・システム構成の企画立案
・ユーザー側でのDWH性能モニタリングと性能改善クエリチューニングを実施(PDCA)
・製品選定POCを実施(アジャイル開発) など

(2)データプロバイダー(データ提供・最適化)
・全社対象のデータ基盤上のデータ管理
・ETLツール*1を活用したデータパイプライン設計等、データエンジニア業務の上流工程
・安定したデータ基盤の維持・向上 など
*1 社内に散在する業務データを抽出・収集し、データ活用やシステム間連携ができるよう加工を行うツール

(3)データ企画・整備
・各部門のビジネスニーズに基づくデータマートの企画・開発
・データ起点でのシステム要件定義、業務プロセス最適化、データモデル設計のコンサルティング など

大手銀行でのデータ分析システムの保守開発およびデータ利活用推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行全体のデータを対象とした当行内共通分析プラットフォームの提供に伴うシステムの企画・開発・運用業務およびデータ分析と活用推進業務
・データ分析システム(インフラおよびアプリケーション含む)の構築、保守および開発
・内製または外注開発に対する技術観点からの支援、調整、ベンダーコントロール
・障害発生から問題解決まで一連の障害対応
・運用改善/最適化に向けた各種構成変更、チューニング、設定作業
・新サービスや機能の調査、検証および導入
・ビジネス部門と一体となったデータ分析、データ利活用推進
(変更の範囲:当行の指定する業務)

データ戦略部では、大きすぎず小さすぎない規模を生かし、ウェブサイト、デジタルマーケティングのシステムを自ら設計・構築・運用しています。ユニークと評されることもある当行で、みなさんが有している経験やチャレンジ精神を発揮してみませんか。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
様々な領域やミッションを持つ他部署メンバーに向けて、意思決定の速度と精度を上げられる環境を提供します。
分析のみならず、当社における分析推進組織のあるべき姿を自ら考え、周りを巻き込みながら実行していくことを期待しています。
具体的には、以下の動きを想定しています。
・経営と現場における意思決定を推進するためのデータ統合基盤の設計・実装
・部署やドメインを横断した管理会計数値のマネジメントとそれを通じたコミュニケーションの促進
・各チームのミッションに則したKPIの設計支援、ダッシュボード等での可視化、集計の効率化
・分析ナレッジの蓄積と汎用化を行い、品質を担保した状態で全社に流通させる

光学機器メーカーでのアプリ設計担当[開発管理職候補]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
エキスパート〜シニアエキスパート
仕事内容
チームワークを大切にし、リーダーシップを発揮できるソフトウェア開発マネージャーを募集します。

革新的な眼科医療機器の開発に挑戦し、最先端の技術を駆使して未来を切り拓くチャンスです。

あなたのスキルと情熱で、眼科医療技術の発展に貢献し患者さんの生活をより豊かにするプロジェクトを推進してください!







《業務内容》

1.眼科医療機器の組込みソフトウェアおよびソフトウエア製品の設計・開発業務 50%

・製品試作段階において、ユーザーニーズや使用意図に関する情報を収集するため、ユーザーインタビューや市場調査を実施し、得られたデータを分析する。製品機能を実現するためのソフトウェアの試作開発を行う。

・製品開発段階において、関連部門と円滑な連携を行うことにより、進捗状況の把握し、問題点を解決する。定められた手順に沿ってプロジェクト計画の立案、技術文書の作成およびレビュー、設計、実装、試験を行う。



2.ソフトウェア開発のマネジメント業務 30%

ソフトウェア開発について、チームの取りまとめやメンバーの技術的サポート、社内外のステークホルダーへ情報共有、報告を行い、プロジェクトをマネージメントしソフトウェアをリリースし、リリース後の保守を円滑に行う。



3.市場調査およびソフトウェア開発技術調査業務 20%

・眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会(臨床眼科学会、日本眼科学会など)や展示会(Japan IT Week、Medtec Japanなど)を利用して最新の技術動向や市場トレンドを把握する。

・ソフトウェア開発に関する新たな技術情報を収集しセミナーやワークショップに参加することにより自身の技術力を維持向上させる。



《責任範囲》

・プロジェクト計画の立案とその実行

・成果物の作成と管理

・ソフトウェアライセンス、ハードウェア機器、開発ドキュメント等の物品・情報の管理

・下位者に対する指導および教育計画の立案と実行

・定期的な進捗確認や、契約書に基づくパフォーマンス評価による外部ベンダーの管理

・リソースマネジメントや優先順位の見直しにより、複数開発プロジェクトの案件の管理、遂行

・週次報告、重要なマイルストーンごとのプレゼンテーションによるステークホルダーへの開発状況の報告

光学機器メーカーでのアプリ開発マネジメント職[開発支援]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
エキスパート〜シニアエキスパート
仕事内容
1)新規・既存ソフトウエア製品の設計・開発のマネジメント (50%)

ソフトウェア設計・開発プロジェクトにおける計画の立案、リソースの管理、課題解決の主導、他部署とのコミュニケーション等によりプロジェクトを目標通りに進める。また、ソフトウェア開発チームにおける、チームの取りまとめや技術的サポート、後進の指導・育成、保有技術(ソフトウェア開発、プロジェクトマネジメント)の伝承を行う。

2)ソフトウェア開発技術調査 (30%)

ソフトウェア開発における世の中の動向を調査し、ソフトウェア設計業務に活用する。

3)市場調査 (10%)

眼科医療機器の市場動向を常に把握するために学会(臨床眼科学会、日本眼科学会など)や展示会(Japan IT Week、Medtec Japanなど)を利用して情報を取得し、開発するソフトウエアの競合優位を実現する。医療機器ソフトウェアの開発に関係する規制・規格を調査し、規格適合に関するの施策を立案・遂行する。

4)ソフトウェア開発プロセスの改善 (10%)

当社におけるソフトウェア開発プロセスを分析し、その業務改善を提案・遂行する。

《責任範囲》

・担当業務における対応計画の立案とその実行

・担当業務における成果物の作成と管理

・担当業務におけるソフトウェアライセンス、ハードウェア機器、開発ドキュメント等の物品・情報の管理

・下位者の指導・教育を計画を立てて実行する。

・定期的な進捗開や、契約書に基づくパフォーマンス評価による外部ベンダーの管理

・リソースマネジメントや優先順位の見直しにより、複数開発プロジェクトの案件の管理、遂行

・週次報告、重要なマイルストーンごとのプレゼンテーションによるステークホルダーへの開発状況の報告

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのクリプトエンジニア(アプリケーション基盤部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に担当していただくこと
暗号資産ノードを AWS 上で運用
暗号資産ノードのバージョンアップ
暗号資産の署名環境の構築
暗号資産の送金や入金に関するアプリケーションコードの保守
暗号資産のネットワークアップデートの対応
宿直監視業務 
※暗号資産ノード … P2P でブロックチェーンネットワークと同期をとるミドルウェア

本ポジションの魅力
暗号資産業界の最前線で技術力を磨くことができる
自動化・効率化による業務改善に貢献できる
高いセキュリティ要求のもとでのインフラ運用経験
グローバルな視点での技術導入
全1170件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

エンジニア・プログラマ、1000〜1200万の求人を年収から探す