「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

営業・プリセールス、1000〜1200万の転職求人

229

並び順:
全229件 201-229件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 4 | 

5

営業・プリセールス、1000〜1200万の転職求人一覧

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのソリューション営業(幹部候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
幹部候補
仕事内容
国内大手メーカーを中心に、工場のDXをAI×IOTによるソリューションで提供をしております。
リード獲得、認知獲得、資料作成、提案、テスト、効果検証、クロージング、アフターフォローなどクライアントワーク全般をお任せします。
営業活動全般を一気通貫で行っていただきますが、ドメイン知識の獲得までのプロセスはアポ獲得、初期商談、テスト対応などを通じて、クライアントの現場課題やプロダクト、ソリューション理解を通じて、受注のスキルを身に着けてもらいます。数千万クラスの受注になるため経験を重ねるごとに受注数を増加させていくスキルを身に着けていくことができます。また成果に応じた給与体系になっているため年齢に関係なく報酬やポジションを獲得することも本人のご活躍次第で獲得することが可能な環境です。
今後も市場の伸長が見込まれる大手メーカー向けの大型案件の営業スキルを若いうちから身に着けていくことが可能です。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(損保業界向けDX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手損害保険会社向けのソリューション営業。
業務基幹系システムのアプリケーション開発SI、DX領域の新技術を活用した社内外向けの支援システムSI、オンプレ/クラウドを活用したインフラSIなど、保険業務全般にかかわるSIをお客様のニーズにこたえるべく提案活動を行う、さらには顧客の中期計画や経営課題から新たに取り組むべきソリューションの顕在化アプローチを実施し、新規事業・新規システムを発掘開拓するチームに所属していただきます。
・ソリューション企画
・顧客への営業・提案
・システム導入支援及びサポート支援
・外部パートナーとの協業ビジネスの創出

【ポジションのアピールポイント】
・基幹系システムを担当しており、大規模なミッションクリティカルなシステムSIに携わることができます。
・事業遂行の中で、業務ニーズに深く関わる経験ができノウハウの蓄積、業務スキルの向上が可能です。
・大規模アプリ、インフラ領域の経験によって将来的には、当社が携わる様々な業種・業界においてご活躍の場を拡げることも可能です
・chatGPTのシステム取り込など最先端の技術のビジネス適用にも参画が可能です。
・若手メンバーの構成比率も高く、チームでの提案活動など活気のあるグループです。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのモバイル業界・インターネット業界向けAIや5Gなどの先端技術を活用した新規企画提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・モバイル業界、インターネット業界を中心とした法人へ新たな価値を提案することで、お客様のビジネスの拡大や新規ビジネスの創造を担っていただきます。
(※AIや5Gなど先端技術を活用したビジネス創造または既存ビジネスと先端技術を融合させ、新たなビジネスを創造することがミッションとなります。)
・現在モバイルキャリアは、通信サービスの上にエンターテイメント・ライフサポート・決済・ショッピング・ヘルスケアといった生活を支えるサービスを展開しています。また、インターネット業界も日々新たなサービスを展開しています。
・そのようなモバイル業界、インターネット業界を中心として、法人向けにシステムやITソリューションを提案する仕事です。
・デジタルトレンドを捉えた新たな提案が求められ、お客様が実現するサービスを通じて、これまでにない価値を世の中に提供できる仕事です。

【急募】外資系SCM SaaSソリューション提供企業でのAccount Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円 〜 2000万円程度 (ベース:700万円〜1200万円程度)
ポジション
Manager
仕事内容
・担当アカウントで割り当てられた収益・顧客満足度達成に必要なステップ・活動・収益エンジンを示す事業計画(アカウントプラン)策定と実行
・グループ収益・顧客成長、顧客満足度促進、アカウントセールスチームの主導、担当顧客の
 信頼できるアドバイザ
・積極的にカスタマーの状況別分析、リサーチ(マーケットデータ活用・ソーシャルメディア・
 顧客記事など活用)

IT系グループ会社横断での営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
担当者
仕事内容
直近4 5年で30社をM&Aで獲得した企業グループ。
そのうちIT系グループ会社(約10社)の横断での営業組織を構築する、初期メンバーとしてご活躍頂きます。
IT系企業グループにはSES、システム受託開発、saas系ツール製作、販売等があります。
現状より高度な営業スキルを用いて利益率の高い営業を行って頂きます。
非常に成長率の高い企業群ですので、色々な挑戦が可能なポジションとなっております。

情報セキュリティのプロフェッショナルファームでのアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手法人顧客に対し、良好かつ継続的な関係を築きながらセキュリティニーズを掘り起こし、当社の製品・サービスを提案、顧客のセキュリティリスクと課題解決を支援する役割を担っていただきます。

【具体的な職務内容】
・対象顧客の窓口的役割(顧客からの要望等を一次的に受け、関係部門へ連携する)
・部門横断案件における社内調整および統括
・継続的な顧客フォロー(顧客の経営層・事業部など関係者への報告、情報インプットなど)

【仕事の魅力・やりがい】
先進的で幅広いサービス・製品を顧客に提供し、セキュリティの不安なくより良い社会へと変化を起こせる未来をつくります。


【組織の特徴】
組織メンバーの半数以上がキャリア入社者です。
20年以上のアカウントマネージャ経験がある方や、キャリア採用メンバも前職の経験が豊富な人材が在籍しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手製造業向けERPを中心とした新規開拓及び既存深耕営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
グローバル製造業のお客様が抱える業界・経営・業務課題に対して、お客様の開拓と関係性を構築しつつ、SAP、Concur、Board(CPM)、SFDC、ServiceNOW、RPA(UiPath)、情報活用基盤(Snowflake)、Celonis(業務可視化)、DataRobot(Analytics)等の多様なグローバルテクノロジを組み合わせDXによる課題解決、業務改革の提案を実行・リード頂きます。
お客様との関係構築の上で、抱える課題の本質を検証しつつ、IT・デジタル技術活用による付加価値創出を検討し、社内外を含む関係者と連携し、場合によってはお客様視点でプロジェクトをリードする役割も期待しております。
具体的には、お客様向けに、戦略立案から計画、実行に至る広範囲にわたる主要な業務領域(販売マーケティング・サプライチェーン・経営管理等)に対して、プロジェクトの企画から業務設計まで幅広いフェーズのコンサルティング、ソリューション営業を行っていただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、日本を代表するグローバル製造業(自動車、機械、素材、食品・飲料・CPG)のお客様の事業パートナーとして戦略策定〜システム運用までトータルサービスをご提供しております。募集ポジションでは、グローバル企業における経営課題(データドリブン経営、Digitalを活用した販売変革、CX改革、SCM改革、S&OP、経営管理・財務改革)における戦略策定から導入・実行をご経験頂くことができます。
特に、SAP、SFDC、ServiceNOWを中心としたテクノロジは、当社グループのグローバルで戦略的に取り組んでおり、当社の北米、欧州、APACを中心とした海外拠点(OpCo)と連携した情報連携、プロジェクト推進も経験することが可能です。

日本電気株式会社(NEC)/【女性積極採用】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(生保マーケット)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長レベル
仕事内容
保険マーケット(生命保険会社)向けソリューション営業
・NECの持つアセット(プロダクト、サービス、SI等)、パートナーベンダーとのパートナーシップを活かし、主に生命保険会社向けのソリューション・サービスの提案・企画等の営業業務を行う
・顧客にソリューション・サービスを提供するための提案、見積、契約等の営業業務、及び顧客内での当社システムの維持・拡大を推進する活動を行う
・アカウントプランの策定とアカウントプランに基づく実行計画を立案し実行する

フィンテックベンチャーでのアカウントマネージャー(部門MGR候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
マネジャークラス/エキスパート/部長クラス
仕事内容
当社プロダクトのアカウントマネジメントチームの部門MGR候補としてご活躍いただける方を募集しております。

アカウントマネージャ―は、「クライアントとともに新サービスを構想し、自社のプラットフォームサービスを起点に付加価値を提案・導入・その後の支援を通じて課題解決を目指す」BizDevポジションです。
MGR候補として、アカウントマネジメント・導入業務に加え、チームビルディング、セールスオペレーションの最適化等のマネジメント業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客との交渉、見積もり、契約、社内外のステークホルダーと各種調整
・新規顧客・市場ニーズに対する営業戦略立案および提案
・エンジニア部門との機能改修に向けたコミュニケーション
・営業パフォーマンス最大化に向けたチームビルディング、セールスオペレーションの最適化
※マネジメント業務だけでなく、プレイヤーとしても自ら率先して動いていただくことを期待しています。

【魅力・得られる経験】
●プロダクト/事業の成長を牽引できます。
主力サービスの拡大期において、サービス導入に向けた提案活動など第一線でご活躍いただきながら、社内体制の構築・強化など組織面にも貢献できるポジションのため、会社全体の成長を牽引することが可能です。

●様々なキャリアパスを歩むことができます。
当社には30代でマネジャー・部長ポジションに就任したメンバーもおり、実力に応じてマネジメントポジションを早期に目指せる環境があります。
また、新規事業・プロダクト立ち上げなどチャレンジングなキャリア形成も可能です。

●Great Work. Great Team. な組織/チーム体制
営業経験の豊富なメンバーが多く在籍しており、よりレベルの高い組織を目指したチームビルディングや営業フローの構築に専念することができます。
また、エンジニア・プロジェクトマネージャなど、様々なメンバーとスクラムで顧客課題にスピーディに応えています。
当社プロダクト起点で新規サービスを構想し、その成果をチームで分かち合うことができます。

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクの自社が保有・取扱うITソリューション・サービスのセールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当メガバンクグループのお客さまを中心としたお客さま向けソリューションの提案活動

◆年度の活動計画の策定・引合獲得戦略の立案
 ・ 業務計画等を踏まえた、ソリューション提案の年度活動計画等の策定
 ・ 事業拡大に向けた引合獲得戦略の立案
◆ソリューション提案・案件組成
 ・ お客さまを全体的に俯瞰し、ニーズの把握・引出し、課題の発掘
 ・ 課題の解決に向けた最適ソリューションの提案、案件の組成
 ・ 収集したお客さまのニーズや声を現場部署へ連携し、現場部署とともに
   ソリューションの強化や新規ソリューションの企画を推進

【当社保有・取扱いソリューション】
ワークフロー(Systemaflow)、CRM(Salesforce)、財務・会計ソリューション(著作権管理ソリューション、CSM、SuperStream)、人事給与関連ソリューション、決済関連ソリューション(請求消込Collectionなど)、地銀・信金、など

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるSaaS型プロダクト(モバイルPOSサービス)のセールス/カスタマサクセス事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
部長
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当統括部は、主にリテール領域において、コンサルティング、SI、HW、サポートとトータルソリューションを提供しております。当グループは、店舗業務のDX化やサービス型事業を創造し、全社の成長を支える事をミッションとしており、SaaSプロダクト(モバイルPOS)を新規事業として0から立上げ、現在、1から10~100に事業拡大を行っております。

【職務内容】
モバイルPOSサービス事業全体の運営を行い、事業拡大がミッションとなります。

●業務の具体例
 ・ビジョン・戦略に基づく事業のマネジメント:事業全体の人数70名程度
 ・分析に基づく全体戦略の策定、メンバーへの落とし込み、実行に至る全体をマネジメントを担う
 ・自社上層部への進捗報告、新規投資における事業企画書、予算確保等
 ・トップアプローチ、パートナーとのアライアンス
 ・チーム編成、人材採用、メンバー育成""

【ポジションのアピールポイント】
全社注力テーマである、自社でのSaaS事業であり、個社のお客様の請負作業ではなく、自らが考えた様々な施策を実践できるため、自己のスキルアップが可能なポジションです。
また、当社は、企画、開発、プロモーション、セールス、カスタマサクセス、サポートまでをワンストップで提供可能なため、スピーディーに市場へプロダクト供給を行えます。
テクノロジーで市場が変わっていくのをメインサプライヤー側の立場で対応するという、非常に貴重な経験ができる環境です。
飲食業界はキャッシュレス、モバイルオーダー、テイクアウト等、デジタルを活用した大きな変革が今まさに起きており、POS領域も激変している状況です。その中で、市場にいる様々なプレイヤーと共創し、レガシーなPOSの世界にイノベーションを起こしましょう!そして、共にマーケットシェア1位を目指しましょう!

HR techサービス提供企業でのカスタマーエクスペリエンス(リファレンスチェックツール)<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。 上限オファーを上記とし、下回る場合もございます)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
<ミッション>
顧客・ユーザーがリファレンスに対する不安のない世界の創出

【本ポジションの役割】
後述するCXチームの業務が円滑に遂行できるようオーナーシップを持ち、顧客・協力会社・営業チーム・開発チーム・バックオフィスなど社内外のステークホルダーとの調整・課題解決をしていただきます。
業務の6割はプレイヤーとして顧客・協力会社様の窓口となっていただき、4割がそこで生じた課題解決の対策を練るイメージです。
業務習熟後は事業企画部門の社内業務もお任せする場合があります。

<具体的な業務イメージ例>
いずれの業務も独力だけでの解決は求めておらず、意思疎通すべき関係者を見極め巻き込み、顧客の理想状態を追求いただきます。

・バックグラウンド調査サービスにおける協力会社とのオペレーション遂行/改善
→個社別のカスタマイズや情報連携対応、特別対応顧客のオペレーションを検討・構築・運用
まだ未成熟のプロダクトであるため、顧客要望を実現するため必要があれば手動オペレーションで対応します。

・リファレンスチェックサービスにおけるイレギュラー/クレーム対応
→協力会社や実務担当者が未然に防げなかったトラブルの解消

・契約内容の実現性コントロール
→商品のアップデートよりも先に、チャレンジ案件で現在の枠組みから外れた契約を行うケースがあります
契約締結前に当社仕組み上の可否を把握し、可能/不可能/可能にする手段を検討し、社内ステークホルダーとの調整オーナーを担っていただきます(前述の運用だけでなく、契約面での調整)

・ユーザーマニュアルや社内ルール作成
→商品の仕様変更に伴ってユーザー体験が変わったり、社内のオペレーションフローが変わります
ヘルプセンターや操作説明資料、社内・協力会社のマニュアルの最新アップデートを行っていただきます。

<業務範囲>
・顧客やユーザーからの問い合わせメール/チャット/電話対応
・ヘルプセンター、チャットボットの整備
・操作説明資料等の作成
・運用協力会社の窓口担当
・見積書/申込書の作成・締結手続きと進捗管理
・締結した契約内容のシステム登録
・システム利用者の御本人様確認


【得られるもの】
● プロジェクトマネジメント能力
数ヶ月かけて解決する課題もあるため、必要な手順やリソースの洗い出し、スケジューリングなど、ゴール状態を見据えたマイルストーンを設定する機会が訪れます。
社内外の関係者との調整も多いため、自身がオーナーシップを持って期日通りに推進していく経験を積むことができます。

● 0→1に近いオペレーション創出
同じサービスであっても、全く異なる利用シーンが存在するため、ほぼゼロから運用構築をする場合があります。
顧客の理想状態を実現するために、現在の制約の中で取れる方法を検討する発想力が養われます。


【やりがい】
試しにやりながら事例をつくり、プロダクトを変えユーザー体験を変えていく、というプロセスを短い期間で何度も繰り返していきます。
悪く言えば業務ルールが定まっていない状況ですが、カオス環境の中で秩序を作りやり抜くというご経験は、今後どのようなお仕事に携わることになっても活かすことができると考えます。


【キャリアイメージ】
プロダクトを深く理解いただくため、オペレーション実務から入っていただきますが、横串部門のため幅広い可能性をご提示可能です。
・仕様を作る側として、プロダクトマネジメントに従事する
・ユーザー体験向上を突き詰め、リソースやコストも含めてCXマネジメントを担う
・ビジネス部門の生産性向上のため、BizOpsの役割を担う

建設現場マッチングサービス運営会社でのカスタマーサクセス(部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1300万円
ポジション
ディレクター(部長職相当)
仕事内容
カスタマーサクセスチーム全体の統括マネジメントをおまかせします。
サクセスチームNPSの向上、アップセル/クロスセルの目標を達成するための全体戦略策定と実行をおまかせします

具体的には、以下の業務をお任せします。
・カスタマーサクセスの全体戦略策定
・重要指標からKPIへ落とし込み各チームの行動様式を策定
・セールスプロセスにおける各部門との調整
・プロダクトへのフィードバックの取りまとめなど開発/PdM/PMMとの調整

<この仕事で得られるやりがい>
・自らの裁量権で、組織を大きく成長させる経験が得られます。
・経営陣と近い距離で、意思決定スピードの速さも実感いただきながら、マネジメント職としてのキャリアを築けます。

建設現場マッチングサービス運営会社でのセールス責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1300万円
ポジション
セールス責任者
仕事内容
フィールドセールスチーム全体の統括マネジメントをおまかせします。
法人向け商材の売上最大化に向けた戦略策定とマネジメントを行っていただきます

具体的には、以下の業務をお任せします。
・フィールドセールスの全体戦略策定
・KPIの策定と各チームの行動様式を策定
・セールスイネーブルメントの仕組み構築
・マーケティングやサクセスなど前後工程部門との調整

<この仕事で得られるやりがい>
・自らの裁量権で、組織を大きく成長させる経験が得られます。
・経営陣と近い距離で、意思決定スピードの速さも実感いただきながら、マネジメント職としてのキャリアを築けます。

【大阪】大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(事業会社・金融機関)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・勤務地となる大阪淀屋橋オフィスは2023年5月に新たに開設されたシステムコンサルティング拠点です。新規ビジネスの企画・提案機会が多く、営業としての貴重な経験を積むことができます。

・提案の最上流フェーズから関わっていくため、顧客企業の役員・部長クラスに直接提案する機会も多くやりがいのあるポジションです。
・取引先は国内大手企業が中心となり、プロジェクト規模やビジネスインパクトの大きさは魅力の1つです。
・ソリューション企画やマーケティング活動にもチャレンジできるポジションです。

【業務内容】
営業として以下のような業務をご担当いただきます。
これまでのご経験を伺いながら配属先を決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

●アカウントプランニング・ソリューションの調査・提案
・既得意の大手企業および新規顧客群に対し、経営課題やIT/デジタル化のシーズやニーズを探り、ソリューションを社内外より収集・組合せ、提案からクロージングまでの営業活動を実施します。
・受託後のポストセールスもアカウントプランニングの観点から業務範囲となっており、
 顧客への深耕とビジネスシェアの拡大を図る営業のスタイルです。

●マーケティング活動
・セミナーやwebによる集客導線を企画し、ニーズのある顧客にアプローチするための施策検討、実行を行います。

●営業体制について
・チームを組成し、顧客ごとのアカウントプランを作り、深耕を進めていきます。
・提案の規模は様々ですが、数億〜数十億円の案件獲得を目指して営業活動を進めていきます。
・今後は新規開拓にもより注力していきますが、自社グループからの紹介や、セミナーからの集客などからリードを作り開拓していく深耕営業のスタイルとなっています。

【東京・大阪・名古屋】大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(健康保険組合)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務の魅力】
・医療保険制度分野において業界トップシェアのシステムソリューションの提案を行います。
・健康保険組合様基幹業務向けソリューションは、400組合以上の顧客に導入いただいており、当社がこれまで取り組んできた、大量データ、ミッションクリティカル等、大規模システムの構築・運用実績で培ったノウハウのほか、AI/ビッグデータ、RPA等の先端技術の取り組みも適宜活用しています。

【業務詳細】
ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・健康保険組合または国民健康保険組合向けの自社ソリューションの提案・受注活動
(既存顧客、新規顧客いずれも担当する可能性があります。引き合いも多いため新規の場合も、顧客からの問い合わせを起点に営業活動を行います。)
・提案後の開発部隊との調整
・顧客フォローなど継続的な顧客とのリレーションシップ構築

大手シンクタンク、コンサルティング会社でのソリューション営業(銀行・証券・資産運用会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アカウント営業(リレーションシップマネジメント)
【業務の魅力】
・証券/銀行/資産運用会社向けの自社システムソリューションを導入済の顧客とのリレーションシップマネジメントを担当します。
・2~3社の顧客を担当しながら長期的にサポートすることで、顧客のビジネス拡大に貢献できるポジションです。
【業務詳細】 アカウント営業として、以下のような業務をご担当いただきます。入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
・自社ソリューション導入済の顧客(証券/銀行/資産運用会社)への導入後の追加提案、リレーションシップマネジメント
・制度改正に伴う変更点の顧客説明や問い合わせ対応
・顧客と開発部署との調整

ソリューション営業(銀行・証券・資産運用会社)
【業務の魅力】
・金融機関の顧客の課題を解決するため、顧客に最適な提案を一から考えることができます。
・自社製品・他社製品を組み合わせて、最先端技術を活用したソリューション提供することを検討できます。
・新たなソリューションの検討や商材化といった業務も担当することができます。
【業務詳細】 ソリューション営業として、以下のような業務をご担当いただきます。
・金融業界(証券・銀行・資産運用会社)の顧客向けのヒアリング、課題設定
・提案商材の調査、検討
・顧客へのソリューションの提案・受注活動
・提案後の開発部隊との調整や、継続的顧客フォロー

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのAIコンサルティング & ソリューション営業(部長職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円前後 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
部長職
仕事内容
●仕事概要
クライアントの業務インテリジェント化・効率化を実現するクラウド&コンサルティング事業において、顧客企業の経営陣が抱える様々な経営課題をヒアリングし、コンサルタントやデータサイエンティストと内容を確認しながら提案を進めて頂きます。

・グループレベルのPL責任(数億円規模)
・クライアント候補となりうるリードの獲得
・多岐にわたる社会課題プロジェクトのデリバリー
・社会・市場ニーズからAIを活用した解決可能な技術課題の抽出およびソリューション検討および顧客への提案活動
・顧客の要件をヒアリングし、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアと内容を確認し、提案書・見積を作成
・パートナー戦略を含む成長と収益性に焦点を当てたビジネスモデルの開発と推進
・JV設立/共同開発/新規事業立ち上げ等

●ポジションの魅力
・事業売却経験を持つ経営陣と圧倒的なスピード感でスタートアップの立ち上げを経験できます
・最先端の人工知能技術への深い理解を基に大手企業へのコンサルティングをリードする事が可能です
・顧客接点開発から顧客ニーズのロードマップを洞察し事業モデル開発をゼロから生み出す、0→1or1→10の経験を積むことができます
・PLの設計から事業開発に携わる事ができ裁量の大きさがあります。

●プロジェクト事例
┗大手飲食チェーン向けのITを活用した店舗経営支援
┗ホテルチェーン向け社内オペレーション改善に向けたDX支援
┗大手物流企業向けの新規事業における倉庫管理システム導入
┗大手不動産企業に向けAIOCRの導入支援

【弊社のAIコンサルティングの特徴】
(1) PoC※の実施と柔軟なサービス提供
主に人工知能を用いてのBtoBのサービスを開発・提供しており、AI導入可能性検証(PoC)のみのスポット支援、開発からシステム導入、あるいはクラウドサービス構築までの一気通貫の支援など、お客様の課題や予算に応じた柔軟なサービスを提供しています。
※PoC (Proof of Concept): 実運用に入る前に、機械学習が適用可能か検証を行うこと。
(2) AIを用いたシステム開発・運用の豊富な実績
大規模データを活用したクラウドサービス(AIaaS)を開発・運用しています。
これまで培ってきた技術と実績によって、AI技術のシステム導入や、クラウドサービスの構築・運用まで幅広いご支援が可能です。
(3) トップクラスのAI技術力
世界でも数が少ないDeep Learning Coreを有するグループのAI技術力を駆使して、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築し、さまざまな業界に導入いただいています。

クラウドDXサービス運営企業でのエンタープライズ向けセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1060万円〜1670万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
インボイス管理サービス のプロダクト専任営業として、大企業向け(エンタープライズ領域)のソリューションセールスをお任せします。
従業員1000名以上の企業への提案を想定しています。
当社はインボイス管理サービス以外にも複数のプロダクトを提供しています。このため、顧客となるエンタープライズ企業ごとに「アカウント担当」がおり、その企業への総合的なアプローチ戦略を検討します。
本ポジションは各アカウント担当と連携してインボイス管理サービスに特化した商談を行います。

具体的な業務は以下の通りです。
インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
経営課題- 業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
プロダクトへのフィードバック

▼業務で使用するツール
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内連絡として使用します。
※SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

募集背景
ITの技術革新が進み「アナログから、デジタルへ」の世界へ変化が訪れ、多様な働き方があることが当たり前となりつつある昨今。 DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、という新しいサービス領域を見出したインボイス管理サービスにも注目が集まっています。 市場の中でのインボイス管理サービスの優位性- 競争力を高め、サービスを進化させていくメンバーを募集します。

本ポジションの魅力
▼裁量権をもって、プロダクト- 事業の成長をリード
インボイス管理サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々、プロダクトも組織も進化中です。 最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げ、社内にフィードバックすることで、 プロダクトの機能アップデードのみならず、事業自体の成長をリードします。
▼ビジネスインフラとなるための事業基盤づくり
経理DX領域でのインボイス管理サービスの優位性を高めるために、既存の弊社の枠にとらわれず、 組織- 事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業- 組織づくりに携われます。
▼当社でしか実現できない、ビジネスデータを活用したイノベーション創出
当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」。 ビジネスの「出会い」とは、商談での人と人が出会った証である名刺だけではなく、企業と企業が出会った結果取り交わす請求書、契約書なども含まれます。 弊社では、これらすべての出会いからなる、ビジネスデータを活用できるようなイノベーションを起こそうとしています。 Sansan社だからこそ解決できる提供価値を顧客へ提案することができます。

KF医療関連サービス会社でのコンテンツプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円(経験、スキル、職責による)
ポジション
コンテンツプロデューサー
仕事内容
コンテンツプロデューサーは、クライアントが考えるプロモーション戦略や意向を具体化するだけにとどまらず、医療従事者の潜在・顕在ニーズに踏み込んでコンテンツ・コミュニケーションプランを立案し、アウトプットのクオリティ管理までを一貫して担うプロジェクト責任者です。

<基本業務>
・コンテンツプロデュース全体のプロジェクト管理(マーケティング戦略・コンテンツ企画立案〜アウトプットの品質管理)
・コンテンツ・コミュニケーションプランのPDCA
・コンテンツサービス改善・開発、人材育成支援などの組織貢献活動
 
<主なステークホルダー>
・製薬企業 (プロダクトマネージャー、デジタルチーム等)
・医師・薬剤師(専門家としての監修・出演者)
・外部クリエイティブプロダクション
・社内関係部門(営業、メディカルライター、配信担当者等)

<将来的なキャリア展開>
ご本人のご意向や組織間のシナジー創出の観点から、CCGでの経験を活かし、社内の他部署やグループ企業の業務と兼務など多様なキャリア展開が可能です。

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのクラウドソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
ビッグデータやAIなどを活用し、クライアント企業の課題解決を実現するソリューションの提案を行っていただきます。
提案に際しては弊社の取り扱う各種Cloud、データマイニング/BIツール/RPAソリューションなどを組み合わせた提案となり、かつデータサイエンティストなどと協働で開発する分析モデルについても提案内容に含まれます。
担当いただくクライアントへAI・IoTなどの最先端領域のソリューション提案行う機会があり、成長を実感出来る職場です。

具体的には
 ・クライアントの課題整理(ヒアリング)
 ・提案内容の検討・まとめ、提案作成(技術系メンバーと協働)
 ・プレゼンテーション/デモ
 ・クライアントとの折衝
 ・リード/アカウント管理
などを行っていただく予定です。

入社後は既存のメンバーと営業同行するなどして、提案に必要な知見を身につけていただき、徐々に1名で複数アカウントを担当いただきます。

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(請求書管理サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,020万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務詳細>
請求書管理サービスのプロダクト専任担当として、ソリューションセールスをお任せします。

▼具体的な業務
・インサイドセールスがセットした商談からの案件創出
・初期商談 受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・経営課題・業務課題ヒアリング、課題解決手段のご提案
・プロダクトへのフィードバック


<募集背景>
・DXを活用した経理の業務改革の市場ニーズも高まり、クラウド請求書受領という新しいサービス領域を見出した本サービスにも注目が集まっています。
・急成長中の新規事業チームにおいて、事業とサービスを進化させていくメンバーを募集します。

<やりがい>
▼新規事業の立ち上げフェーズに携わり、裁量権をもって事業・プロダクト・組織の成長をリード
本サービスができてから2年。まだまだ立ち上げ期であり、日々プロダクトも組織も進化中です。
事業初期フェーズのため、確立された商談の進め方や勝ちパターンはなく、顧客にサービス提案をしていきながら自分たちでゼロから作っていくことが求められます。
最前線で顧客課題に向き合い、市場のニーズを的確に吸い上げて社内にフィードバックできるフロント部門の役割は重要です。
経理DX領域での本サービスのプライオリティを高めるために、既存の当社の枠にとらわれず、 組織・事業がよりよくなるためにはどうすべきか、社内で意見を出し高めあいながら、事業・プロダクト・組織づくりに携われます。

▼ビジネスデータの活用によるイノベーションの創出を後押し
当社のミッションは、「出会いからイノベーションを生み出す」です。人や企業の「出会い」を通じてイノベーションが生まれる世界の実現を目指しています。
名刺交換は人と人が出会った証ですが、契約書や請求書もまた、企業と企業が出会った証です。
当社はこれらの出会いのデータを有効活用できる状態にすることで、より多くのイノベーションを生み出そうとしています。当社のサービスを通して、顧客の課題解決の先にあるイノベーションの創出を後押しします。

<組織構成>
本サービスの組織はエンジニアやセールスなどを含めて約120名程度の組織です。(2022年5月時点)

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,060万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<業務内容>
当社が提供するプロダクトの新規開拓営業や既存顧客への深耕営業を担います。

具体的な業務は以下の通りです。
・インサイドセールスがセットした商談を行い、新規顧客の開拓や既存顧客の深耕を行う
・初期商談 受注までのプロセスの最適化
・提案資料、見積書作成
・担当者とのリレーション構築、業務改善提案
・決裁者へのプレゼン(経営陣が決裁者となることが多いです)

<現場の雰囲気<
チームでのミーティングや1on1は月に数回行っていますが、自主性を大事にし、裁量をもって働ける環境です。
必要に応じて、適宜リーダーに相談したり、メンバーと情報共有したり、他部門へ情報収集したりと、自らの意志と意図をもって動いています。


<やりがい>
▼価値あるサービスの提供
向き合う顧客の規模や市場に合わせた営業プランを自ら考えアレンジできる面白さがあり、ソリューションセールスとしての力量が試されます。
売って終わりではなく、サービス導入後の顧客メリットを経営視点で訴求していく営業力を磨くことができます。
担当する企業規模によっては経営層に直接アプローチするため、経営視点でのコンサルティング要素が強い営業活動を行うことができます。

▼他部門連携によって磨かれる、営業以外の視点や知識
マーケティング部門やインサイドセールス部門と連携することで、営業戦略や営業企画の視点を学ぶことができます。
まだまだ発展途上で変化が多い組織だからこそ、業務フローの見直しや仕組みづくりに関わることができます。
営業推進や新たな市場開拓の施策なども自ら企画し、実行することができます。

HR techサービス提供企業でのカスタマーサクセス(求人プラットフォーム)人材紹介経験者向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1044万円(※面接を通して、ご経験やスキルに応じて判断いたします。上限オファーを上記とし、下回る場合もございます)
ポジション
担当者
仕事内容
適性をお伺いしたうえで、以下いずれかのチームへの配属となります。
●Value UP
20 30社の担当顧客を持ち、サービス導入初期フェーズであるOnboardingを卒業した紹介会社様に対して、「事業として自走できる状態」を目標に支援していきます。人材紹介のビジネスプロセスを数値で振り返り、紹介会社様が自ら事業の課題を発見し、改善アクションを実行していけるように支援を行います。社長もしくは事業責任者などの決裁者と定期的な打ち合わせを設定し、事業の進捗状況や施策へのフィードバックを中心に実施します。

▼業務詳細
・事業計画策定
・求職者集客戦略立案
・KPI進捗管理
・選考進捗管理

●Market Develop
10社ほどの担当顧客を持ち、より深く顧客に入り込みながらさらに事業を伸ばすために顧客の信頼できるパートナーとして伴走いただきます。

▼業務詳細
・事業計画策定、修正
・KPI進捗管理
・事業課題における解決策立案と実行

※当サービスがターゲットとしている未経験者向け領域での人材紹介業務の知見を習得いただくため、まずは当サービスを使ったCA(キャリアアドバイザー)業務を一定期間ご担当いただき、本領域での知識/経験を積むことも可能です。

※ご経験に応じてマネージャー候補としての打診可能性もございます。

【この仕事で得られるもの】
● 市場から注目される SaaSビジネスにおける、CSとしてのスキルアップ
市場からBtoB/SaaSが注目されるなか、CSは重要な役割を担います。顧客と真摯に向き合い、顧客の事業成功に導くポジションです。経営層と対峙し、信頼を得ながら事業成功のために改善提案を行う業務のため、経営視点も養うことができます。

● 自社プロダクト開発に関わる経験
プロダクト開発において、顧客の声は重要な意見となります。
最前線で顧客のリクエストを受け取り、社内プロダクトチームへフィードバックを行い、事業全体でプロダクト開発を活発的にやりとりを行います。

● 社内でのキャリアステップ
弊社の事業の要でもあるポジションになりますので、CSチームにてリーダーやマネージャーなどのマネジメントラインを目指すことも、他ポジションや他事業部へ異動することも可能です。

日系HRパッケージTOP企業での企画提案営業<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円程度 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
自社パッケージソフトの提案営業をお任せします。
選考を通じ、適性と希望を加味して、新規営業または既存営業、もしくは公共営業いずれかの組織にアサインします。
また、マネジメント補佐業務として、状況に応じて、若手社員の訪問同席や提案フォローなどもお任せします。

●新規営業
新規顧客担当は、大手企業および顧客との新たな関係性を構築するところからスタートします。
顧客の懐を掴むコミュニケーション能力はもちろんのこと、数ある大手企業の中からアプローチすべき企業や顧客を見極める能力も求められます。
弊社の営業は、テレアポ・資料作成・訪問…といった業務内容ごとの分業制ではなく、営業一人ひとりが責任を持ってお客様を担当します。
大手ターゲット企業/顧客の見極め・アプローチ・会社訪問・企画提案・契約締結まで、一連の営業活動をお願いします。
「開拓」といっても、飛び込み営業や一日100件以上のテレアポをするような根性論での営業ではなく
SFAツールを活用しターゲットを見定めたうえでシナリオを描き、入念に準備を行い、戦略的にアプローチを行う営業スタイルです。
日本を代表する大手企業の経営課題を想定し、
顧客とのコミュニケーションを通して、納得のできる解決策を提案し、解決まで導くことがミッションです。

●既存営業
既存顧客担当は、単なるコミュニケーション能力だけではなく顧客に長く寄り添うホスピタリティも求められます。
大手企業ユーザーへの定期的な訪問にてリレーションを構築・継続し、製品の追加販売や利用範囲拡大を通じて満足度向上を図ります。
競合が入り込む隙を与えず、勝率100%を目指し、創意工夫を凝らして既存顧客との関係性を深めることを目指していただきます。
その過程の中で得る顧客の声を、次なる製品に反映していく事も大切なミッションです。

【新規開拓業務(流れ)】
●ターゲット選定/アプローチ
 営業履歴や市場の動向を鑑みて、数あるマーケットから「どの会社の誰に会うべきか」という個人レベルでターゲットを選定します。
 その後は手あたり次第に電話営業をするのではなく、組織力学や仮説に基づき質を重視したアプローチで顧客の興味を引きアポイントを取得します。
 1件1件、ファクトや事前情報に基づき仮説を立て、課題を想定しアポイント取得までのシナリオを練ります。、
 その後、考えたシナリオに基づき一言一句レベルでトークスクリプトやカウンタースクリプトを作成した上でアポイント取得に臨みます。
 1度の電話でアポイントが取れないからNGということはなく、大切なのは少しでも新しい情報を掴み次のアプローチに繋げること。
 新たにつかんだ情報を基にシナリオをブラッシュアップし、次のアポイントを狙います。
●商談フェーズ
 アポイント取得後は、顧客課題を想定した上で訪問へ。
 商談では、顧客課題の仮説検証や製品紹介を行います。複数回の訪問を経て顧客の潜在ニーズを掴み、提案方針を定めます。
●提案フェーズ
 コンサルタントなど他部門を巻き込み、相談や社内調整を重ねながら顧客にとってベストな提案を作成します。
 さらに商談を重ね、顧客の業務課題を解決するため提案内容のブラッシュアップも行っていきます。
 提案書の作成や、時には大勢の顧客を前にプレゼンテーションを実施することもあります。
●契約フェーズ
 数千万〜数十億円規模の契約は、難易度が高い業務です。
 上司や先輩、時には他部門の巻き込みながら交渉方針を検討します。
 顧客との折衝を通じて、顧客の要求ではなく欲求を見極めることで、両社が納得できる形での契約締結まで導いていただきます。
●契約後フォロー(債権回収):
 契約締結後、期日通りに顧客からの入金が行われたかを確認します。入金が行われていない場合は、
 支払期日や支払方法等について財務部門と連携を取りながら顧客への状況確認や支払に関するご案内などを行います。
 会社の利益に関わる重要な業務を遂行する責任感が求められます。

【既存深耕の業務】
●大手企業ユーザーへの定期訪問
 大手企業ユーザーへのアポイント、訪問を通じて顧客との密な関係性構築や満足度調査、新たな課題のヒアリング等を行います。
●製品の追加販売
 定期訪問を通じてキャッチした顧客ニーズから他製品の販売余地を見極め、追加提案を実施します。
 新規営業同様、コンサルタント等を巻き込み、商談を重ね顧客の課題解決にベストな提案を行うことで、契約締結まで導きます。
●利用範囲拡大の提案/サポート
 顧客のニーズによっては、追加販売をせずとも顧客課題を解決できるケースもあります。
 定期訪問を通じてヒアリングした課題が「今お使いいただいている製品で解決できるか」という視点で解決方法を模索します。
 コンサルタントと密にコミュニケーションを取りながら、製品の利用範囲を広げることで顧客満足度の向上を図ります。
●ユーザー交流会の企画/運営
 WHIという共通言語を持つ顧客同士が製品の活用事例や導入効果のシェアにより交流を深めることで、満足度の向上を図ります。
 他の顧客を担当する営業メンバーやコンサルタントと協力しながら、
 業種別/役職別/職務別などトレンドやニーズに合わせテーマを定めて交流会や講演会などを企画・運営します。

競合が入り込む隙を与えず、勝率100%を目指し、創意工夫を凝らして既存顧客との関係性を深めることを目指していただきます。
その過程の中で得る顧客の声を、次なる製品に反映していく事も大切なミッションです。

---------------
【入社直後〜将来のキャリアパス】
最初の1週間で製品や人事業務の基礎知識、営業ツール、フレームワークをお伝えいたします。
その後、先輩や上長との訪問同行や、トークスプリクトのインプット等を経て、約半年〜1年程度で
上司や先輩の指導の下、担当顧客の経営課題を想定し、顧客とのコミュニケーションを通して満足いただける解決策を提案できるようフォローします。
※年次の浅い社員の比率が上がり、直近で研修制度の抜本的な見直し、拡充を行いました。
 「背中を見て育てる」というよりも、必要に応じて研修を活用しムラなくスピード感をもって成長できる体制を整えています。

個人の資質や意志に合わせて、ゆくゆくは裁量と責務を持ったチームリーダーやトッププレイヤーへとステップアップしていただけます。

大手外資系コンサルティングファームでのクレジットカード・決済サービス向けアカウントリードマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1040万円〜
ポジション
リードマネジャー
仕事内容
クレジットカード会社・決済サービス会社における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
プロジェクトにおいては、(1)現状分析・評価、(2)ソリューションのデザイン [フレームワーク策定・高度化等]、(3)導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。

・戦略・オペレーション
 例)経営戦略 (RAF、MIS等)、経営統合・事業再編、M&A / PMI、BPR / RPA
・財務・会計
 例)財務会計、管理会計、リスク管理・規制対応(NSFR、IRRBB、AML等)、Global  MS
・IT
 例)基幹システム導入、ERP導入、IT戦略策定、システムリスク管理、セキュリティ
・人事・企業変革
 例)人事制度改革、人財開発、企業文化変革(Digital Culture、Cross-functional Collaboration、Agile Processing等)

《役割および責任》
原則マネジャー職以上での採用を想定しております。
アカウント担当としてビジネス領域全般についてCXO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業しての解決策の提案や、大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーをこなし案件開拓を行って頂きます。

大手外資系コンサルティングファームでの製造セクター営業マネジャー【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社大阪事務所の営業基盤の強化、ビジネス拡大を推進し、関西の製造業界企業を中心としたコンサルティングサービスの提案機会の創出に従事いただきます。

《役割および責任》
原則マネジャークラス以上での採用を想定しています。
営業支援担当として、関西の製造業界の特に情報システム部門、経営企画部門への当社としてのリレーションを幅広く確立し、クライアントニーズを捉えたコンサルティングサービスのオポチュニティの発掘、Pipeline管理、リレーションを確立したクライアントに対するフォローアップを担っていただくことを期待しています。また、さらなるリード創出を目的としたセミナーやイベントなどのマーケティング企画も推進いただくことを期待しています。

大手外資系コンサルティングファームでの自動車インダストリアルコンサルタント・アカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー/ディレクター
仕事内容
以下のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
・戦略策定・オペレーション改革
例)経営戦略策定、M&A・アライアンス戦略策定、中期経営計画策定、事業ポートフォリオ管理・再構築、外部環境調査(市場調査・競合調査・フィージビリティスタディ)、事業戦略・計画策定、BPR支援、モビリティサービスなどの新規事業検討支援、ディーラー改革支援
・会計領域
例)グローバル経営管理、財務会計/管理会計グローバル標準化策定、グローバル CMS
・SCM領域
例)バリューチェーン最適化、需給管理
・人事・企業変革
例)人事事制度改革、タレントマネージメント、組織風土・意識改革
・IT
例)IT戦略策定、グローバルEPR導入、RAP導入、IoT導入、PLM導入、システムリスク管理、セキュリティ

《役割および責任》
原則マネジャー職以上での採用を想定しております。
-マネージャー;
大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャー、またはチームリードを担当し、将来のアカウント担当として、大規模・難易度の高いいプロジェクトを遂行し、案件の継続受注に貢献することが期待されます。
-シニアマネージャー/ディレクター;
アカウント担当としてビジネス領域全般について、CXO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業し解決策を提案し案件受注をリードできること、あるいは、大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーを担当し、案件の継続をリードすることが期待されます。

(戦略サブチーム);
Automotiveチームでは戦略領域(経営戦略、M&A・アライアンス戦略、事業戦略策定等)のサブチーム立上げ・強化を図っており、戦略サブチームのマネージャーを積極採用しています。
-マネージャー:
自動車業界クライアントの戦略案件獲得に向けた提案活動のリード、戦略案件デリバリーのプロジェクトマネジャーを担当します。また、戦略案件をトリガーとして、社内及びKPMGグループ各社のソリューションチームを巻き込んだ総合的なソリューション案件開拓のハブとして推進することが期待されます。
※原則マネージャーの採用を想定していますが、マネージャー候補となるシニアコンサルタントの採用も検討可能です。

大手信託銀行でのシステム・セールス エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ 900万円〜1300万円
ポジション
マネージャー候補、マネージャー
仕事内容
DX化PJの構想・計画策定から事業戦略/統合デジタル/ITコンサルタントと連携しながらグループ内企業のデジタル化・IT化を推進するポジションです。

●各現場に深く入り込み、事業側の様々なニーズを発掘し、優先順位や実現可能性等をサービス視点て評価
●PJ化後のPM・PLとして案件マネジメント
●リリース後のPDCAについて運用企画と連携しながら改善・拡張対応
●関係各所との折衝・調整
●データサイエンティスト、エンジニア等と連携し、業務効率化等を実現するツール類の現場導入
全229件 201-229件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 4 | 

5

営業・プリセールス、1000〜1200万の求人を年収から探す