「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネス、1000〜1200万の転職求人

1240

並び順:
全1240件 501-550件目を表示中
<前へ  9 | 10 | 

11

 | 12  次へ>

管理系ビジネス、1000〜1200万の転職求人一覧

グローバルバンクでの<経営企画・事業開発>グループベースの新規事業開発(企画・推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
【業務内容】
・社内の関係部署との協働による法人・個人向け新規事業の企画・推進
・社外パートナー企業(大企業・スタートアップ)との協業による新たなビジネスモデルの開発
・上記それぞれの取り組みにおける新しい事業の柱となる事業の創出に向けた企画・推進

【部署の役割・ミッション】
・当社の企業価値向上に向け、新規事業の創出と事業ポートフォリオの最適化がミッション
・2021年11月の銀行法改正等を背景に、従来の伝統的な金融業務の枠にとらわれない同社ならではの新規事業の創出に取り組み、金融・非金融の両面から新規事業の企画・推進に取り組んでいます

【業務の魅力】
・日本最大級、かつ世界有数の総合金融グループとしての安定した経営基盤により、一つの案件に投資可能な金額は他社での新規ビジネス開発にはない強みであり、ビジネスが世に生み出された際に世間に与えるインパクトが大きい
・日本随一の優良顧客との関係構築、及び銀行だからこそ取得・保有できる情報を数多く内包し、これらの貴重なアセット群を踏まえた新規ビジネスのニーズ・シーズ発掘はメガバンクならではの新規ビジネス創出環境

大手クレジットカード会社における会員組織の決済端末を活用したリテールメディアのオペレーション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円 ※ご入社時
ポジション
担当者
仕事内容
決済を起点とした様々な付加価値を事業者の方に提供している当社にて、新収益創出を目的とし新設された戦略事業開発本部では、法人カードユーザー・キャッシュレス加盟店に対する新規商品の開発や外部企業との提携を推進しています。
ご入社後は決済端末を広告媒体とした、新規事業のスムーズな運営をオペレーションの面から支えていただきます。
広告配信の申込から配信・請求までの一連の業務を担当し、既存メンバーと共に運営に関わる業務の整備や構築にも従事いただきます。

【職務詳細】
・広告配信サービスの申込受付
・顧客情報の管理および更新
・広告配信スケジュールの調整・設定
・広告パフォーマンスのモニタリングおよびレポート作成
・請求書の作成
・顧客からのお問い合わせサポート
・各部門やベンダーとの連携および調整

●本ポジションの魅力
・広告配信サービスにおける一連のオペレーション業務を一貫して担当できる
・他社に例を見ない独自性のあるサービスのグロースに携わることができる

大手保険グループ募集代理店での広告運用担当/担当〜マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【業務内容】
Web広告の運用業務全般を担当するチームの責任者として、チームのピープルマネジメントに加えて、マーケティングチームの戦略沿って、データやテクノロジーを駆使し、運用型広告の成果を最大化していただきます。
配下には運用担当リーダーを担当者を複数名配置し、運用チーム全体を指揮していただきます。

グループに居るからこそ可能なビッグデータを活用したウェブマーケティングが可能です。また、本体の広告プロダクトチームやデータチームとも協業して新たなマーケティング手法の開発も期待されます。

AIを利活用したサービス開発会社での事業責任者・グループリーダーポジション【BizDev/AIコンサルタント】金融領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1560万円
ポジション
事業責任者・グループリーダー
仕事内容
当社の事業開発は事業創りをミッションとして、バリューチェーンに一貫して携わるため以下の幅広い役割を担っています。

「創る(企画・R&D)」
「作る(開発・技術活用)」
「売る(営業・マーケティング)」
「届ける(サービス・顧客リレーションシップマネジメント)」

当ポジションでは、エンタープライズ企業に向けてAIソリューションを企画・提案し、受注後は当社内のエンジニアやデザイナー、顧客と共に新しい価値(サービス、ソリューション、ビジネス等)を創出していただきます。
上流の企画からエンジニアを巻き込み、ソリューション・サービス開発やその先のグロースまでプロジェクトを推進していただきます。
さらに、顧客と企画したプロダクト・サービスの自社プロダクト化などにも取り組むことが可能です。
  ※カウンターパートは大企業の社長、取締役クラスとなります
  ※M&AやJVといった打ち手も視野にいれながら事業開発を担当することができます

【業務詳細】
●アカウントマネジメント
・クライアントとの関係構築・ニーズの特定と解決策の提供
・プロジェクトの品質管理・リソースマネジメント
・クライアントのニーズに基づいて追加の製品やサービスを提案し、ビジネスの拡大を支援(アップセル・クロスセル)

●案件の獲得
・各産業の主要ステークホルダーの抱える経営課題および業界変革しうるテーマの導出・特定
・上記テーマに対するAIを中心としたテクノロジーを用いたソリューションの企画・提案(デモやMoCを使った提案)

●案件の推進・遂行
・要件定義〜開発、保守に至るまで一連のプロジェクトマネジメント
・エンジニア/デザイナー等を巻き込みながらプロダクト・サービスの企画、開発

●共通オファリング化・事業化
・当社のエンタープライズ向けオファリングの策定
・一顧客と企画したプロダクト・サービスの開発、自社プロダクト化への連携

【キャリアパス】
アカウント担当→グループのリード→部・事業部のリードと、徐々に規模の大きな組織のマネジメントに挑戦できます。
将来的には、事業のグロースをリードする多産業のエンタープライズアカウントの事業責任者や、新規AIサービス事業責任者、子会社の立ち上げやM&Aを通じた子会社の社長・役員など志向性に合わせた幅広いキャリアを切り拓くことができます。

【魅力】
・「業界最高峰のエンタープライズ企業」との協業だからこそ、壮大な社会課題を解決できる
当社では業界トップクラスの大手企業と新しいビジネスモデルの構築に取り組んでおり、「日本の子育て世代やシニア層の支援」、「企業の生産性向上」など大きな社会変革のアジェンダに対して共に解決策を考えています。
自社独自で蓄積した多くのAIに関する知財アセットを活用しながら、まだ世の中にないソリューションを創り出すことで、これまで解決できていなかった業界や各社の課題解決を実現し、業界変革につながるような取り組みに挑戦することができます。

AIを利活用したサービス開発会社での医療機器ソフトウェア開発<プロダクトマネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
804万円 〜 1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
本求人はまずはプロダクトマネージャーとして以下のプロダクト企画・開発をリードいただく想定です。

がん患者向けサポートアプリ

複数社と共同開発しており、構想段階から顧客と議論し、要求事項をもとにプロダクトの企画、リソースプランを策定・マネジメント
プロダクト開発チームのマネジメント、ユーザ調査を通じた仮説検証、品質管理
当社の新規プロダクト可能性の検討
これまで開発したプロダクト事例
認知症診断ソフトウェア
数分の会話音声から認知症診断・早期発見を臨床レベルで行えるアプリを昭和大学と開発中
特許発明された医学的なタスクと軽度の運動を解析して評価できるシステムを大阪大学と開発中
歩行機能評価ソフトウェア
動画解析から「転倒リスクの数値化」、音声分析から「誤えん性肺炎リスクの数値化」を行うアプリケーション開発・提供
姿勢状態評価ソフトウェア etc

開発体制
スクラム開発
(プロジェクト、プロダクトによって変わります)

技術環境、使用言語
Backend & Infra
Language & Framework: TypeScript, Node.js
API Gateway, Lambda, IaC(SAM, CloudFormation) etc
DB: DynamoDB, AuroraDB
Others: CloudTrail, Cognito
Web Frontend
React, Next, OpenAPI etc
iOS
SwiftUI, Combine, Swift Concurrency etc

AIを利活用したサービス開発会社でのプロダクトマネージャー<新規AIプロダクト開発リード>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
サービス企画、営業支援、グロース設計、運用設計、要件定義、仕様策定、サービスごとのコスト管理、スケジュール管理、スコープ管理、KPI設計・ログ設計、業務設計・運用設計、法務・情報セキュリティ対応
カスタマーサポートコントロール、外注コントロール、他社ベンダーコントロール

外資系不動産会社での営業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円(ターゲットボーナス込)/前職考慮
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー (経験に応じて)
仕事内容
グループの特長(強み)を理解し、主に営業活動において、効率的かつ優位なプロモーション支援活動を推進する役割を担います。
(認知向上、顧客接点の創出、関係強化施策など)
営業活動を支援する各種施策について、社内各部門間の調整/とりまとめや、社外パートナーとの協業などをディレクションする役割となります。営業担当者から依頼ベースの案件もあれば、営業活動を推進する為に必要な施策を、自ら提起していく事もあります。

●主な業務
プロモーション企画・運営(展示会、内覧会、セミナー等)
専門メディア(物流系専門媒体)との連携による効果的なプロモーション施策の立案・実行
展示会・イベントの企画運営(会場選定、企画立案、当日の運営管理)
デジタルマーケティング(メルマガ、動画、Web サイト広告など)を活用し、ターゲット層に応じたコンテンツ戦略の立案・運用・最適化
顧客とのコミュニケーション活動(業界若手人材の勉強会の企画運営
MA ツール(Account Engagement ex. Pardot)を活用した One to One マーケティングの推進(計画中)

※ 営業推進室は少人数のチーム(本ポジション含め 4 名)ですが、社内関連部署(開発部・営業部・広報室など)との幅広い部門と連携しながら業務を推進します。また、多数の外部ベンダーやメディアとの調整が求められるため、柔軟な対応力と調整力が必要です。

●キャリアパス
まずは業界、当社を理解しながら職務に慣れて頂きます。将来的には営業推進部のマーケティング責任者として、各部門の責任者クラスと連携し、戦略策定などに深く関わって頂きたいと考えています。またチームマネジメントを担う事も想定しています

歯科予約管理システム開発企業でのマーケター(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(業務手当として30時間分のみなし残業代を支給)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
マーケティング部門の組織の強化と同時に以下の業務内容を担っていただきます。
・プロダクト販促のためのWEB
・オフラインマーケティング戦略の策定/実行/効果検証/改善

(具体的には)
1.プロダクトリリース
 ープロダクト拡販に向けた全体スケジュールの策定/実行
2.マーケティング戦略の策定
 ーWeb広告の企画・出稿(コンテンツ制作含む)
 ーSEO対策の戦略立案から計画・対策(コンテンツ制作含む)
 ーKPIの設定/運用改善
 ーメールマーケティング施策の運用
 ーコンテンツマーケティング施策の運用/導入事例の記事化
3.オンライン・オフラインでのイベント企画・運営
 ーウェビナー(セミナー)企画・開催
 ーアライアンス会社との関係構築と共同セミナーの企画・開催
 ー学会、展示会の出展計画立案と推進
4.CSと連携してアフターフォロー戦略の策定と既存顧客のファン化推進
5.チームマネジメントと組織体制の構築
6.各種広報業務

●業務の魅力
・圧倒的にマーケットから支持を受けているプロダクトを更に伸長できる
・経営に近い立場で事業戦略に参加できる!
・ベンチャーならではのスピード感を感じて仕事に取り組める!

不動産AM会社での上場リート企画/IR/財務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1,120万円(基本年俸+賞与)
ポジション
担当者
仕事内容
経営管理部のメンバーとともに、上場リートの企画・IRに関する業務を担当いただきます。
※これまでのご経験に応じて、IR関連業務を中心に、経営管理部が所管する関連諸業務(財務・ESG等)に
徐々に領域を広げていただくことを想定しています。
・IR関連業務(開示文書・説明会資料等の作成、投資家ミーティングの対応等)
・企画関連業務(上場リートの成長に関する各種施策の企画・推進)
・財務関連業務(資金の借入れ、投資法人債の発行、銀行との折衝、契約締結、期中管理等の取りまとめ)
・機関運営業務(投資主総会の企画・運営)
・ESG関連業務(データの収集、HP開示、投資家や評価会社への対応等の取りまとめ)
・運用部門、取得部門、コンプライアンス、法務など社内関係部署との連携
・その他上記に付随する各種業務(社内調整、稟議対応等)

大手通信サービス会社での事業開発(次世代社会インフラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1360万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
次世代社会インフラ構想の実現に向け、主に地方分散データセンターの活用におけるユースケースの企画・推進

【主な業務】
地方自治体・地場企業とのコミュニケーションを通じ、仮説を立て、地方分散データセンターの活用を前提とした解決手段を企画し、社内外のステークホルダーを巻き込みながら自ら推進する

【具体的な業務】
・基礎/広域自治体・地場企業とのコミュニケーションを通じて、その土地ならではの課題を特定し、現状分析する
・自社のアセット、構想中の地方分散データセンターを組み合わせた企画を立案する
・検討した企画を実証、デリバリー計画に落とし込み、PDSAサイクルを回して商用サービスへと昇華させる

FinTechソリューションの企画、開発等のベンチャー企業でのIntegration Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー または マネージャー
仕事内容
【担当いただく仕事の内容】
・JV企業のサービスプロバイダーとして、サービス導入プロジェクトにおける、要件定義から設計、実装、および本番ライブサポートまでをメインに担当します。
・セールスとソリューションアーキテクチャと協力してプロジェクトを定義し、顧客のユースケースを理解し、すべてのステークホルダーの連絡窓口として業務を遂行します。
・技術的およびビジネス関連の実装の問題を解決し、定期的にマネージャーに報告します。
・異なるクライアントやステークホルダーとの複数の同時プロジェクトのマネジメント行います。
・他のプロジェクトマネージャーと緊密に連携し、成果物のレビューやプロセス改善へ貢献します。

【キャリアプラン】
・当社で各種プロジェクトの経験を積んだのちには、ホールディングスや他のグループ会社で業務をすることもできます。
・Web3分野のテクニカルな専門知識をつけて、グループの戦略的重点分野のスペシャリストになることも可能です。
・米国スタートアップ企業のスピード感やスタイルに触れながら仕事をしていくことがキャリアアップにつながります。

外資系企業への給与計算(含む社会保険)アウトソーシング・サービスに係るセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1500万円(給与相談可・現在のご年収より低い場合、経験・スキルを考慮の上、優遇いたします)
ポジション
ディレクター
仕事内容
オランダ設立 各種アドミニストレーション業務のアウトソース会社:TMFでのGLOBAL BUSINESS DEVELOPMENT DIRECTOR ポジションのご案内となります。
日本に参入済、または今後予定の外資系企業への給与計算(含む社会保険)アウトソーシング・サービスに係るセールスの取引推進を担う、斬新なポジションです。
今回は事業拡大に向けた人員拡大、1名募集(東京勤務)となります。(現在 東京120名 福岡30名)。日本法人だけではなく海外法人へのセールスもしていただくこととなり、レポーティングラインは海外のセールスチームのヘッドとなります。JDの詳細については以下をご参照ください。
なおご年収についてはベース:1300 1,500万円でのご交渉となります(成果次第で別途四半期毎のインセンティブボーナスあり)。


The Business DevelopmentDirector is responsible for creating and closing sales opportunities, bringing in new Regional and Global business to the company and expanding the company’s market share.
This individual will develop and maintain a network of prospects, and translate those prospects into clients, while also upselling and cross selling to an existing client portfolio. He / She will also develop and maintain a network of intermediaries withinhis/her Region.

・Develop the business by building new business pipeline, as well as upselling and cross-selling to existing clients.
・ Identify and optimize sales opportunities, using knowledge of the market and competitors, as well as The company’s unique selling propositions and differentiators.
・ Develop and maintain a network of prospects that will enable a strong, consistent pipeline for conversion into sales.
・ Utilize effective relationships to maximize opportunities for cross referrals (including intermediaries).
・ Manage the contact to contract sales process efficiently and effectively, with transparency.
・ Develop proposals that address clients’ needs, concerns, and business objectives.
・ Work as part of a deal team to ensure the best customer experience and response. Including deal sharing across different sales teams (markets and regions) to increase chances to win the deal and learn from others in the process.
・ Leverage input from other internal teams to maximize overall deal value to the business.
・ Participates in large opportunities, from initiation to closure, and create development plans for large client accounts.
・ Lead the coordination and presentation of multi-jurisdictional sales proposals to international clients.
・ Drive cross-selling opportunities, working with existing clients as they expand into or operate in other jurisdictions serviced by the company offices in over 85 countries across the globe.
・ Meet monthly, quarterly, and annual qualified pipeline generation.
・ Meet monthly, quarterly, and annual sale´s targets, aligned with the company’s objectives.
・ Contribute to the development of the sales team, boosting overall productivity and effectiveness, and improving conversion rates
・ Work with leadership to implement best practice and create strategies for sales improvement based on market research and/or competitor analysis.
・ Adopt and maintain the company Sales Processes and Systems as part of his / her daily job (including CRM weekly maintainance, Sales Forecasting process, Proposal building

人材紹介、派遣を行う企業での製造業領域の部門長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
部門長候補
仕事内容
当社の人材派遣サービスにおいて、製造領域の幹部候補を募集します。(部長相当)

・ミッション
事業部における【機電エンジニア派遣領域】もしくは【製造派遣領域】の管理職として、事業戦略の立案と実行を通じて、部門全体の業績向上を目指し、組織の成長を共に推進していただきます。

●業務詳細
・事業戦略の策定と推進
製造業領域における中長期的な事業戦略を共に立案し、その計画を推進します。
・大型案件の獲得と戦略的パートナーシップの構築
新たなクライアントの獲得と、既存クライアントとのリレーションシップを強化します。
・部門全体の業績管理(KPI,KGI等)
売上と利益の目標設定、達成状況のモニタリングを行い、事業部全体の業績向上を図ります。
・組織体制の構築と人材育成戦略の立案
事業部メンバーのパフォーマンス管理と育成を構築し、キャリアパスの支援を行います。

●ポジションの魅力
・経営視点を持って、営業戦略を立案・実行ができ、会社全体の成長を牽引できます。
・経営層と密接なコミュニケーションをとる事ができ、自分のアイデアや行動が、ダイレクトに会社の成長に繋がり、社会にインパクトを与えることができます。
・当社グループの重点戦略の一環として、【正社員派遣・外国人雇用】の強化に取り組んでいます。
この注力領域に位置するファクトリーアウトソーシング事業部において、戦略の中心に立つことが可能です。
・ゼロベースからの立ち上げではなく、既にスタートしている基盤を活かし更なる成長を自ら牽引することが可能です。(既存顧客や外国人雇用サポート等)

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのオープンポジション(製造現場経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は製造現場における具体的な課題を解決するためにAIソリューションを提供し、生産現場の真の自動化を推進しております。
今後の事業拡大に伴い、スピーディーな課題解決実現には現場経験者の知見が不可欠となります。
製造現場での実務経験をお持ちの方を対象に、以下いずれかの業務をお任せします。
※経験やスキル、知識に合わせてポジションを決定いたします。

【主な募集ポジション】
・アカウント営業
・カスタマーサポートエンジニア
・機械設計・組立サポートエンジニア
・電気・制御エンジニア
・AI画像検査ラインの導入・保守サポート
・AIコンサルティングエンジニア

大手通信サービス会社での経営戦略部長(自動運転モビリティサービス事業)/合弁会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
895万円〜1540万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
部長
仕事内容
【ミッション】
・全社的な業務改善、業務効率の向上、その他各種課題解決
・従業員並びに会社全体の生産性の向上、強化すべき事柄を推進及び遂行

【主な業務】
・経営戦略、財務戦略の立案

【具体的な業務】
・現状分析(財務分析)
・長期ビジョンの明確化
・事業戦略の企画立案
・組織戦略の策定

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業でのOpen position / キャリア登録

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社でのキャリアに興味がある方。
ぜひ、キャリア登録をお願いいたします。
あなたのご経験と弊社公開求人、非公開求人を照会し、
マッチするポジションがあれば、選考に進んでいただきます。

※本登録では、公開求人のみならず、非公開求人/公開前新規求人も含めマッチングさせて頂きます。
※ご経験・スキルがマッチする可能性がある求人がございましたらご連絡いたしますので、必ずしも全ての方にご案内ができるものではありません。予めご了承ください。

弊社で働く魅力は?
◆多様性があり、オープンな社風なので、やりたいことにどんどんチャレンジできる環境です。
自発的に学ぶ姿勢が必要ですが、技術的探究心が高い方には学べる環境が整っています。


For those who are interested in a career at the company but don’t find the right job opening at this time or don’t know exactly how could they fit in the organization, please register here in our talent pool.
We will review your profile and contact you if you were to be a good fit to any of our teams. Since we are growing rapdily, chances are that you might be asked for your availability in the near future.

* By registering, we will match not only public jobs but also private jobs / new jobs before publication.
* We will contact you if there is a job that may matches your experience and skills.
Please note that we won’t be able to contact every applicant if we don’t find a good fit for them.

What is the appeal of working at our company
◆ Because of the diverse and open corporate culture, we provide an environment where you can challenge what you want to do and set your own objectives.
Ideal candidates should have a self-learner attitude but be open to take the numerous opportunities to learn from team mates and peers.

プライム市場上場の人材グループでの開発エンジニアSES領域の投資注力ドメイン(部長〜事業部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
部長〜事業部長候補
仕事内容
●事業戦略の策定と推進
開発エンジニアSES領域の中長期的な事業戦略を立案し、その計画を推進します。
●大型案件の獲得と戦略的パートナーシップの構築
新たなクライアントの獲得と、既存クライアントとのリレーションシップを強化します。
●部門全体の業績管理とP/L責任
売上と利益の目標設定、達成状況のモニタリングを行い、事業部全体の業績向上を図ります。
●組織体制の構築と人材育成戦略の立案
事業部メンバーのパフォーマンス管理と育成を構築し、キャリアパスの支援を行います。

国内マルチ・テックカンパニーでの経営企画/事業企画(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜幹部候補
仕事内容
・グループ全体の成長施策全般(事業立ち上げ、経営管理、調査、広報、採用、営業、資金調達など)
・人事・労務・総務・会計・税務・法務・ITシステムなどの本部機能についても、グループ横串で担当または組織構築
・社長の特命推進(単に戦略・方針を策定・提案するのみならず、実際にハンズオンで事業を推進していただきます)

●仕事の魅力/やりがい
・自社SaaSプロダクトや成長企業支援(金融)事業にはじまり、プロ野球団、AIデジタル保育事業、DX支援事業など活躍の舞台は多岐にわたります。

・社長直下で、新規事業の立上げや既存事業の拡大に直接関与でき、経営者に最も近い位置で様々なビジネスに挑戦することができます。

・自分で挑戦してみたいビジネスモデルがあれば、企業内ベンチャーとして提案することも可能です(スピンアウト実績あり)。

・また、グループ法人の取締役に就任にて、実際に経営経験を積み、経営人材となることも可能です。

・IPOに挑戦できます。

日系運用会社での経営企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用会社の経営企画領域全般

●業務内容
1. 日本資産運用業協会に係る対応業務(金融庁対応・協会対応等)
2. 経営企画業務(経営計画策定・取締役会事務局・ガバナンス高度化等)

大手総合商社の航空宇宙部門の総合職採用(英語人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
防衛関係部署と民間関係部署にてそれぞれ採用可能性ございます

●防衛関係部署
・防衛省向け防衛備品を納入ビジネス
・事業会社の経営管理業務


●民間関係部署

・航空関連企業のM&A、新規案件の創出
・航空機・エンジンのトレード事業、ファンド組成、アセットマネジメント事業、開発投資
・上記に係る事業会社の経営管理業務
・航空機リースビジネス
ー航空機アセットは自社で保有せず、投資家に出資いただくため投資家営業

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での社長室/ビジネスプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
社長直下の組織にて、グループの経営に関わるあらゆる業務を担っているのが社長室になります。
以下の業務にとどまらず、多様な業務をお任せしていくことになります。

・M&A・出資の検討
・他社との資本提携・協業アライアンスの検討・推進
・買収企業のPMI推進
・出資先(約60社)の管理・重要投資先のバリューアップ支援
・ファンドの組成
・経営にまつわるインシデント対応
・社長直轄プロジェクトの企画および推進

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での多職種オープンポジション(西日本エリア限定 / 勤務地相談可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
応相談
仕事内容
西日本エリアの各拠点にて、以下のような業務に携わっていただきます。
職種や担当プロジェクトは選考過程でお話ししながら決定します。

●プロジェクトマネージャー/リーダー
・製造業、流通業、ITサービスなど多様な業界におけるプロジェクトの統括
・顧客課題のヒアリング、解決策の提案、プロジェクト推進

●コンサルタント
・お客様の業務課題に対する分析・戦略立案
・DX推進や業務プロセス改善の実行支援

●営業/ビジネスディベロップメント
・新規顧客開拓と既存顧客の深耕
・地域特化型の営業戦略の立案と実行

●エンジニア/技術職
・システム開発、品質保証、ITインフラ構築などの技術サポート
・最新技術の導入と活用を通じたソリューション提供

●アプリケーションエンジニア(入社後AI開発経験の機会あり)
・クラウドインフラやアプリケーション開発に従事
・入社後にAIモデル構築やMLのチューニング経験を積む機会を提供
・当社のAI推進プロジェクトに携わり、エンジニアとして新たなキャリアを築いていただき、業界をリードするAI人材へと成長するチャンスが広がっています。

ITソリューション企業でのOTセキュリティ事業の立ち上げ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円 ※スキル、経験を踏まえ判断
ポジション
担当者
仕事内容
今後のITソリューション事業部の重点施策であるOTセキュリティビジネスの立上げを担っていただきます。
これまでITセキュリティ事業部ではITセキュリティ分野に強みを持ち、サービスを提供していきましたが、当社が持つ潤沢な製造業の顧客基盤を生かしながら、事業拡大をめざすべく、OTセキュリティ事業の立ち上げを考えています。
事業部内幹部とのビジネスアイデアのディスカッションのファシリテート、ビジネスプランの作成、経営幹部への説明、サービス構築など事業推進のリーダーとして活動していただきます。

【千葉】大手地方銀行での産業医

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
●お任せする業務
・専属産業医業務全般
・診療業務

●具体的な業務内容
(1)産業医業務
・定期健康診断(他健診含む)に基づく就業判定、事後措置、統計、分析
・長時間労働者への対応(面談、指導、上司や人事との環境調整等)
・職員との各種面談(フィジカル・メンタル疾患者等の休職・復職、治療と仕事の両立支援、主治医との連携等)
・ストレスチェック実施者(高ストレス者対応、集団分析等)
・衛生委員会への出席、議案提起
・職場巡視
・各種健康相談・教育(健康保持・生活習慣病予防・感染症予防等企画・立案・助言、研修講師・衛生講話他)
・健康経営推進に対する施策企画、立案、提言
(2)診療業務
・主に内科診療(診察、処方)
・インフルエンザワクチン接種(問診判定、年1回程度土曜出勤の可能性あり)

●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・銀行の健康経営施策全般への参加、貢献
・個々の職員への健康管理支援

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

【大阪】大手ガス会社でのエネルギーマネジメントサービス(電力)の企画・開発、運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・需要家側での再エネ・分散型リソース(太陽光発電、燃料電池、蓄電池、EV、コージェネレーション、空調設備など)を活用した事業の拡大に向けた、調査・事業企画・システム開発・事業運営
・パートナー候補企業とのアライアンス協議・情報収集
・新サービスの設計・実証・リリース、デマンドレスポンスの新市場活用など具体サービスのオペレーション
・電力・環境制度に加え、再エネ・EV・蓄電池・HEMS等最新技術・ビジネス動向の調査・分析

【仕事の魅力・やりがい】
・エネルギー問題の解決に向けて、現実解を見据えて真正面から取り組むことができる。
・低脱炭素に向けた顧客向け先進的な取り組みに積極的にチャレンジすることができる。
・発電〜販売まで連携したバリューチェーン事業の中で、事業の方向性を打ち出し、数百万件規模のお客さまへサービスをお届けすることができる。

【キャリアパス】
経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。
・販売部門における電力事業の中長期的な戦略立案
・細分化する電力の価値を活かした新たなサービスやそれを支えるビジネス基盤の開発と事業運営
・VPP/DR事業のサービス運営責任者

【大阪】大手ガス会社での大規模開発に対する戦略策定および商材・サービスの提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大規模複合開発プロジェクトに対する当社グループ全体の戦略策定、および社内外関係者を巻き込んだ折衝・調整・管理業務。
・大規模複合開発プロジェクトにおける都市計画・まちづくり構想等の段階から、自治体やゼネコンに対し当社グループの総合力を生かした開発コンセプトおよび各種商材・サービスを提案することで、開発計画への織り込みを目指す。
・各自治体が進める環境政策(脱炭素関連の取り組み)に対し、国の補助金活用も含めた当社グループとしての知見・ノウハウの提供および各種商材・サービスの提案を行うことで、自治体のパートナーポジションの獲得を目指す。

【仕事の魅力・やりがい】
・地域課題の解決やミライ社会の創造に貢献する大きな仕事に携わることができる。
・実際のまちづくりに活用される(カタチに残る)仕事に取り組むことができる。
・自治体を始めとするまちづくりに関わる多くのステークホルダーと接点を持ち、最先端の情報に触れることができる

【キャリアパス】
経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。
・自治体との共創活動・政策提案を行う部門における営業・スタッフ
・まちづくりに携わる家庭用部門、業務用部門において開発案件に対する営業・スタッフ
・特定のまちづくり案件におけるプロジェクトマネジャー

光学機器メーカーでの企画(子会社経営管理、本部内組織運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1020万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
生産本部には関東以北を中心に様々な生産拠点があり、非常に大きな所帯です。
その大きな所帯の拠点や組織を繋ぎ強くし、組織力を最大限高める施策の企画・実行する事が生産企画部のミッションです。
・生産本部傘下の生産子会社の経営サポート全般(方針浸透、中計策定、経営管理等)
・生産本部・生産子会社の円滑な組織運営及び組織間連携のサポート
・生産本部の予算策定及び実績管理
・子会社経営状況を踏まえた、事業部との取引価格調整

業務内容
・生産子会社の経営状況を踏まえ、事業部と生産子会社間における取引価格の交渉・調整に従事していただきます。生産子会社から取引価格に関する情報を入手し、その妥当性を確認した上で、事業部と交渉する流れです。交渉シナリオを準備し、実際に事業部の企画部門と交渉する役割を担っていただきます。
・また本部全体の方針浸透・予算策定・中期経営計画の策定等、生産本部全体の組織運営に関わる業務に従事していただきます。
得られるスキル・経験
・全社コーポレート部門として各事業部や経営層と接する機会も多く、経営視点での考え方に間近に触れる事ができます。
・会社の様々な情報が集まる部署であり、それらをどう分析・活用し、どう動くかを自分なりに考え行動できる力が身につきます。
ポジションのやりがい
・生産本部生産企画部には事業部・子会社の様々な情報が集まります。それらの情報をどう有益に活用し、いかにして円滑な組織運営に繋げられるかが課題であり醍醐味です。
・ビジネスマインドを駆使し、各部門との協議・交渉等高い目標にチャレンジしていただきます。

製造業のデジタル変革を推進する企業での子会社管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
管理職クラス
仕事内容
これまでのご経験に合わせて、お任せする範囲を決定します。

海外子会社の経営管理全般
資金管理と損益管理を通じた海外子会社の業績分析と改善提案
現地との連携強化と全社戦略の浸透
グループ全体の内部統制強化
連結決算業務
移転価格税制など国際税務業務
会社設立、契約などの法務業務
新規進出国における進出形態の検討など、ビジネスグロースに関わる支援全般

投資先企業(保育サービス企業)での経営企画部マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(ご経験により、応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・中期経営計画の策定(事業ポートフォリオの立案・構築/数値計画の策定)
・取締役会のための準備(業績分析/業界分析/全社重要課題の進捗管理)・運営
・全社戦略の推進(事業戦略の立案・実行支援
・各事業KPIの策定
・経営幹部(CxO・社外取締役)向けドキュメントの準備、全社重要課題の推進、重要KPI達成のための事業推進の支援、取締役会のための業績分析、将来の事業ポートフォリオ策定等、幅広い業務をお任せする予定です。

クラウドDXサービス運営企業での事業企画 オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,246万円
ポジション
担当者
仕事内容
サービスについて営業DXサービス、インボイス管理サービスのいずれかに携わります。

●具体的な業務
以下いずれかの業務を担当します。
志向性や経験に合わせてポジションを決定します。

<事業開発担当>
営業DXサービスのオプション機能であるBI(ビジネスインテリジェンス)ツールの機能の企画・設計や今後の戦略の立案・実行の推進を担います。
BI(ビジネスインテリジェンス)ツールとは、企業が持つさまざまなデータを分析し、見える化して、経営や業務に役立てるツールのことです。この機能により、営業DXサービスに蓄積されたデータと社内に点在する情報やマーケットデータをつなぎ合わせ、構造化することが可能です。顧客を正しく捉え、明確な戦略を描くことで営業の行動変更を後押しします。

▼業務の一例
・営業やプロダクトの戦略・戦術の立案
・顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック
 └定型業務を淡々と行うのではなく、顧客の業務フローやシステムの現状に合わせてサービスの導入目的を達成し、サービスの継続的な利用のための工夫を凝らします。
「顧客業務理解」「コミュニケーション力」「探究心」と幅広い力が求められるポジションです。

<事業戦略企画 マネジャー候補>
インボイス管理サービスの事業企画部門に所属し、事業の課題特定から戦略の立案・実行までさまざまな業務範囲を担当します。

▼業務の一例
・事業計画/人員計画の策定
・計画達成に向けた各種施策の立案・実行
・計数管理(KPI設計、モニタリングなど)
・フロント部門のKPI策定や評価ルールの設計
・新規プロダクトの事業化に向けた各種支援
・事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行
入社後は顕在化した課題に対しての企画・実行を、中長期的には事業全体の潜在的な課題特定やそれを踏まえた事業戦略の立案・実行をお任せします。

●開発環境、使用するツールなど
Salesforce:主に案件管理に使用します。
Slack:主に社内連絡に使用します。
Microsoft Office:主に文書作成、表計算、プレゼンテーション資料の作成に使用します。
Google Workspace:主にオンラインでのコラボレーションやファイルの共有に使用します。
Xactly:主にインセンティブ管理やコンプライアンス追跡に使用します。
Notion:主にプロジェクト管理やドキュメントの整理に使用します。
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

教育系有力スタートアップ企業での自社サービス シニアディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,020万円
ポジション
シニアディレクター
仕事内容
自社サービスの価値を磨いて学びの未来を作るべく、プロダクトを率いるプロダクトマネージャー業務を担って頂きます。ビジネスをプロダクトと接続させ、クライアント価値とユーザー価値を同時に向上させる企画の立案・推進を行って頂きます。

具体的には、
・自社サービスのプロダクトマネジメントを通じた事業成長の実現
・事業戦略に基づくプロダクト戦略およびプロダクトロードマップの立案・実行
・プロダクトKGI・KPIの策定と達成に向けた企画の立案・実行

●仕事内容の詳細
・自社サービスは受験生の2人に1人以上が利用するサービスで、受験生の「学習の習慣化・継続」の課題を解決しています。一方、受験生の人生において大きなテーマである「進路選択」「大学選び」については価値提供ができてません。
・他方、大学入試広報においては「単発的な “点” のマーケティング」しか存在せず、本質的なマーケティング施策が実現できていないという課題があります。
・本ポジションに期待するのは、これまでのサービスの優位性を活かしながら、「ユーザーが進路の選択肢を広げる」ことができ、さらに顧客が「継続的な“線”のマーケティング」ができるプロダクトへの進化です。
・2025年4月には大幅アップデートを予定していますが、3 5年スパンの事業成長を実現するため、さらなるアップデートが必要です。プロダクトを改善し続けて「ユーザーが進路の選択肢を広げる」ことと、顧客が「継続的な“線”のマーケティング」ができるプロダクトへの進化を両立するのが、本ポジションのミッションです。

●このポジションの魅力
(1)業界No.1メディアのユーザー資産を活かしたプロダクト企画
受験生をはじめとする中高生層からの圧倒的な支持と利用率、競合他社とは異なるユーザー資産があり、自分たちにしかできない独自性の高いプロダクト企画ができる。
大学入試広報における課題に対し、プロダクトの優位性を活かして解決する土壌があり、やり切ることができれば業界に変革をもたらすことができる。
(2)ユーザー志向の高いプロダクトチーム
ディレクター、デザイナー、エンジニアからなるプロダクトチームはユーザー志向が高く、開発する機能がユーザーのためになるかをディスカッションしながら進めることができる。また、そうした議論を歓迎するカルチャーがある。
(3)フレックスの働きやすさ
平均残業時間は月に20-30時間程度。また、コアタイムなしのフルフレックス、出社は週1回を目処としており、それ以外はリモートワークが可能という働きやすい環境です。

大手グローバル企業での企業価値を高めるIRマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
IR業務のマネージャーとしてチーム、各プロジェクトをリードしていただきます
・市場コミュニケーションプランの策定
・決算説明会、その他IRイベント(事業説明会・工場見学等)の企画・運営
・セルサイドアナリスト対応
・価値訴求強化・IR進化に向けた各プロジェクトの企画・推進

◆具体的な仕事内容に対しての期待する成果
チーム、各プロジェクトの成果最大化
・プロジェクトやテーマの企画と運営のリーダーシップ発揮
・資料作成(エクセル、パワーポイント等を使用した企画書・プレゼン作成)などのアウトプット創出

◆この仕事の魅力
経営スタッフとしてグループ全体を代表し、価値伝達の面から企業価値向上への貢献をダイレクトに経験できる部門です。自らが経営チームとともに作りあげたストーリーを、資本市場のプロを相手に対話する 醍醐味を感じることができます。その過程において、事業、ファイナンス、サステナビ リティなど幅広い知識の習得や、経営との議論によりその思考・視点を得ることができるなど、とても成長機会の多い仕事です。

◆使用する開発言語・ソフト・装置/機器等
・ブルームバーグ、スピーダ
・Microsoft Office(O365)
・SharePoint,TEAMS,パワーポイント、エクセル、ZOOM

プライム市場上場の人材グループでのシステムインテグレーション事業部部長〜事業部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円※管理監督者のため、時間外労働手当・休日労働手当に関して、割増賃金等はございません。
ポジション
部長〜事業部長候補
仕事内容
事業部の部長として、インフラエンジニア領域および開発エンジニア領域のSESサービス事業全体の戦略立案と実行を担当していただきます。

●本求人の特徴
・当社グループは、正社員派遣を強化するため積極的な投資を行っており、その注力領域である開発系SES事業のリーダーとして、戦略の中心に立つことが可能
・ゼロベースからの立ち上げではなく、既にスタートしている基盤を活かし更なる成長を自ら牽引することが可能

業務詳細
●事業戦略の策定と推進
開発エンジニアSES領域の中長期的な事業戦略を立案し、その計画を推進します。
●大型案件の獲得と戦略的パートナーシップの構築
新たなクライアントの獲得と、既存クライアントとのリレーションシップを強化します。
●部門全体の業績管理とP/L責任
売上と利益の目標設定、達成状況のモニタリングを行い、事業部全体の業績向上を図ります。
●組織体制の構築と人材育成戦略の立案
事業部メンバーのパフォーマンス管理と育成を構築し、キャリアパスの支援を行います。

(補足)
●将来的事業
開発エンジニアSES領域の拡大を見据え、受託開発プロジェクトの立ち上げを視野に入れた事業展開を計画しています。

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手銀行でのデジタルイノベーション(デジタルアセット領域の事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
デジタルアセット(※)の領域における当グループの戦略立案・事業開発の推進者としてのポジション。具体的には以下を含む業務に従事いただきます。

 ・デジタルアセットにかかる全社戦略の企画・立案
 ・デジタルアセットにかかる新事業開発に向けたPoCの企画・実行・評価(例:パブリックチェーンを利用した金融サービスの検討、サステナ領域へのブロックチェーン応用)

これらの活動を通じて、デジタルアセット領域事業を拡大し、企業全体のビジネス価値と競争力を高める役割を果たします。

※デジタルアセットとは、デジタル形式で存在する資産であり、ブロックチェーン上でトークン化されることがある実際の資産を含みます(例:デジタル証券として表現される不動産、有価証券など)。

グローバルヘルスケア企業でのヘルスケアIT事業のプロダクト戦略(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1,400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
プロダクト戦略の上段部分の策定から実行、医療政策の情報収集から戦略への反映まで携わっていただきます。

●具体的な業務内容
・広範なプロダクト群において、俯瞰的かつ、選択と集中の観点で戦略を設計
 既存プロダクトにおける、プロダクト収支、販売(新規・他社)戦略、プロダクトパイプライン
・個別カテゴリーおよび、プロダクトへの投資開発計画の評価や優先順位付け、PdMとの議論を経て経営的、マーケット戦略的意義の明確化
・1プロダクトまたは、中小の複数プロダクト(主に、当社顧客基盤全体をカバーする戦略的商品・新商品)を担当
・プロダクト収益の分析と改善策の方針設計、各PdMとの施策実行と支援
・プロダクトマーケティングの計画と支援

●この仕事の魅力
・クリニック向けでトップシェアをもつ電子カルテのアセットや積極的な投資リソースを活用することで様々なチャレンジが実現可能
・医療・ヘルスケアというテクノロジー活用の余白の多い領域に対して、ITの力で課題解決に取り組む面白さ
・医療政策などマーケットが大きく変革しており、動きがある中での戦略設計、実行プランを進めることが出来る環境
・2023年より新会社(製販一体)になり、新しい将来像に向けて成長期かつ変革期に入っているため、多くの事業担当者と共にビジネスを成長させるというミッションを広範囲に実行できる
・柔軟な働き方が可能(リモート可・フルフレックス導入)

「発注側支援」の大手ITコンサルティング会社での新規事業開発リーダー(ITコンサルティング会社の新たな提供価値を創出)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1,400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
ビジネスプランニング室にてディレクターとともに新規事業の創出と推進に取り組んでいただきます。定期的に社長および担当役員とコミュニケーションし、事業の進捗や戦略提案を行います。

具体的には以下のような業務を担当します。
・市場調査やトレンド分析を通じた潜在的なビジネスチャンスの発見
・独自のアイデア創出や事業コンセプトの立案
・ビジネスモデルの構築および事業計画の策定
・プロトタイプやMVP(最小実用製品)の開発と検証
・実証実験(PoC)の推進および結果を踏まえた事業戦略の策定
・クライアント企業との共同プロジェクトの企画・運営・実行支援
・新規事業の収益化に向けたプロセス設計と運用
・収益化後の事業の運営

●ポジションの魅力
・新規事業の創出は社長および担当役員が推進しています。ステークホルダーが限られており、社内調整に煩わされる事がありません。意思決定もスピーディに行います
・AI、クラウド、データ分析など最新のデジタル技術に精通した専門家が社内に多数在籍しており、技術的な支援を受けながら事業開発を進められます
・長年のコンサルティング実績により、国内トップ企業と強固な関係を築いており、共同事業の可能性を広げる基盤があります
・多様な業界における深い業務理解とシステム設計・運用経験を活かし、事業の実現可能性を高める支援が可能です
・新規事業が世の中に出た暁には責任者として運営をお任せします。大きな裁量が得られるやり甲斐のあるポジションです

物流のシェアリングプラットフォーム運営会社でのVP of Businss(事業責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
担当範囲は単一の事業ではなく、当社の事業責任者(VP of Business)として事業最大化を担っていただきます。

・事業全体の統括
・トレードオフを踏まえた事業と組織の構築
・業務遂行における関係部署との連携・協業
・3年後、5年後の中核を担う人材の採用および育成を通じた組織構築

有名上場医療関連サービス企業でのM&A〜事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2000万円)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ミッション
当社ならではのユニークかつ高付加価値のサービス企画提案・開発や、医療業界に変革をもたらすM&Aや事業戦略推進を担っていただきます。
将来的には、事業をリードする人材へと成長する事も期待しています。
    
●キャリアプラン例
・当社のプラットフォームを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・当社およびグループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント

●担当業務
配属部署やポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上決定します。

●主な職務内容
・事業開発
M&Aソーシング、DD〜買収先企業のPMIの遂行まで一貫して行う
・事業戦略
グループ全体の中で、優先順位の高い経営課題に取り組み、事業をリード
・営業戦略策定/営業マネジメント
経営陣及び事業リーダーの参謀として事業に参画し、事業経営の全領域における戦略の策定・推進を行う
・経営企画
情報を分析し、様々な経営課題を発見し解決に導くことで、経営陣の意思決定を支援

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのPdM(テスト管理アプリケーション刷新に伴う募集)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円程度
ポジション
PdM
仕事内容
テスト管理アプリケーション刷新にともなうPdMポジションの募集です。

【仕事内容】
自社プロダクトのPdMとして、以下のような業務をご担当いただきます。
・プロダクトのビジョンと戦略の策定と実行
・プロダクトロードマップの作成と更新
・クロスファンクショナルチームの管理とリーダーシップ
・プロダクトのパフォーマンス指標の設定と追跡
・ユーザーフィードバックの収集と分析
・プロダクトの最適化と改善のためのアクションの決定と実行
・プロダクトのマーケティングと販売チームへのサポート

【ポジションの魅力】
・これまで当社がテストビジネスで培ってきたデータとナレッジを活用し、弊社にしかできないプロダクトに携わることができる。
・AIなど最先端の技術を駆使したプロダクトに携わることができる。
・PdMとして、このプロダクトをグロースさせていくことによって、テストの在り方そのものを変え、高品質なプロダクトをより世の中に生み出すことができる。

【入社後のキャリアについて】
複数プロダクトのPdM、CTO、CPOなどPdMの経験をベースにさまざまなキャリアを目指すことができます。また、アソシエイトPdMから、ミドルPdM、シニアPdMとステップアップしていくことも可能です。

【1DAY選考】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●選考会詳細
・選考日時
2025年5月25日(日) 9:00-19:00(懇親会含む)
2025年6月14日(土) 9:00-19:00(懇親会含む)

・当日の流れ
10:00-10:30 事業説明会
10:30-12:45 面接(空き時間でProductデモ・体験・オフィス見学・ワークサンプル準備など)
12:45-14:45 お昼休憩・ワークサンプル準備
14:45-17:00 ワークサンプル面接/人事面談
17:00-19:00 懇親会(任意参加)

▼後日内定連絡(ワークサンプル面接動画をCEOにて確認後のご連絡となります)


●業務内容
経験・データを資産化して企業変革を支えるプラットフォームを用いて、製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

●業務イメージ
製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。
例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。

金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのプロダクトマネージャー(日英バイリンガル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円 ※別途ストックオプション付与あり
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
図面データ活用クラウドまたはその関連プロダクトのプロダクトマネジメントを担っていただきます。ビジネス・オペレーション・開発の幅広い観点から、サービス設計・顧客ヒアリング・プロジェクトマネジメントを担いながらプロダクトの起案から展開、継続的な価値提供までを一貫してリードするポジションです。 ステークホルダーや関係者と協働し、開発チームやオペレーションチームの持つ力を最大限に引き出しながらプロダクトの価値を最大化し、顧客の行動変容に繋げることがミッションです。 当社ではプロダクトの新規立ち上げや継続的な改善活動のほかに、いくつかのプロジェクトが同時多発的に展開されており、それらのプロジェクトの状況を加味してプロダクトロードマップおよびプロダクトバックログを適切に管理し、実行に移していくことが求められます。

プロダクト戦略やプロダクトロードマップの立案・策定・遂行 - スケールに向けた社内オペレーションの構築・最適化・自動化
各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析など)の企画・遂行
事業計画の策定・実行、開発マネジメント - プロダクトのクオリティ管理
なお本募集ポジションでは、上記を日英の両言語にて遂行できることが求められます。

急成長中の人材紹介企業でのオープンポジション(CA/RA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜
ポジション
応相談
仕事内容
新規領域が続々と立ち上がっていることから部門横断でCA/RA職で選考するポジションをオープンいたします。

具体的な応募ポジションが決まっておらず、業務内容や働き方を踏まえて選考ポジションを決めたい、という方はこちらからご応募ください。

新規事業に携わりたい/リモートを活用したい/とにかく年収を最大化したい/マネジメントを目指したい、など様々なご希望に合わせて適切なポジションをご案内させていただきます。

不動産AM会社での証券事業プロジェクトマネージャー(ドメインエキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
各チームと連携しながら、当社個人投資家様向けサービスの品質を一層高めるためにドメイン知識の向上、プロダクト開発の上流工程に関わっていただきます。

【具体的な業務】
・当社個人投資家様向けサービスのサービス設計
特に専門的な知見が求められる法令対応・税務対応等におけるサービス設計と機能改善において、調査・企画・要件定義等の上流工程を担っていただきます。
・証券オペレーション設計
システムに閉じない各種証券業務において、システムとオペレーションの両方を深く理解・再構築し、品質・スピード・コスト最適を実現することでお客様に価値を創出する業務設計を担っていただきます。

※担当領域はこれまでのご経歴やお強みを鑑みて柔軟に調整します。また、その他、ご希望に応じて、様々な業務に携わって頂くことも可能です。

▼本ポジションの魅力
・当社は自社開発に拘っており、外部システムの制約を受けにくいため、ゼロベースで大きなケイパビリティを持って働くことが可能です。
・大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにあります
・複数の事業や部署をまたぎながら、複数のPJTを推進していくプロジェクトマネジメント経験を得ることができます
・データ起点で中長期的なプロセスの運用設計・管理改善の経験を積むことができます

当社では、金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進していただきます。

未だ黎明期にあるデジタル証券会社の立ち上げを、一緒に支えてくださる方のご応募をお待ちしています。

フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのカジュアル面談応募用案件(IPOを共に乗り越える仲間を大募集!)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜1,800万円 ※経験に応じて上下する可能性がございます
ポジション
応相談
仕事内容
【事業内容】
・企業とフリーランスのハイスキル人材をつなぐプラットフォームの運営
・自社社員が中心となり、企業の課題に合わせてフリーランスのハイスキル人材を組み合わせたコンサルテーションで、企業の課題を解決するサービスの運営

【募集ポジション】
※詳しくはカジュアル面談でお伝えします!
・コンサルタント
・セールス
・エンジニア
・HR
・マーケ etc

【働く魅力】
・目標の達成のために、打ち手を考え抜き、実行する力がつく。経営との距離も近いため、営業としての市場価値をあげられる
・コンサル会社の側面も持っているため、会社に在籍している30名程度のコンサルタントと協働、情報交換ができる
・上場をめざしているため、会社を成長させ、会社の大きな変革を経験できる
・社内に開発メンバーがいるため、サービス開発のプロセスや議論を近くで見ることができ、事業開発/推進の機会に携わることができる

大手携帯電話通信キャリアでのペイメントサービスの企画・機能改善の計画・立案、マネジメント(担当課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
980万円〜1,065万円
ポジション
担当課長
仕事内容
キャリア決済(DCB)サービスやスマホ決済サービスを通じた決済・ウォレットビジネスと、共通ポイントの推進・拡大を通じて、お客様、パートナー、当社にとってwin-win-winのエコシステム構築に取り組んでいます。

●担当業務
以下業務を担当いただきます。
・Google / Apple / Amazonとの大規模加盟店に対する企画・機能改善の計画・立案、マネジメント
・システム開発部との調整をしながら、プロジェクトリーダーとしてリリースまでのプロジェクト管理
・担当課長としての評価を含むメンバーマネジメント
・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等

●業務の魅力
・国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスやキャリア決済(DCB)における、重要なミッションであるセキュリティ強化に挑戦でき、社会や生活に大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。
・技術的なスキルだけではなく、ビジネスに関するスキルも身につけるチャンスがある環境です。
・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。

外資系大手IT企業での購買ソーシング・プロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1400万円程度
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・チームをまとめるマネージャー業務
・担当購買品目に関しての以下の業務
  - 市場分析
  - 社内需要調査
  - 提案依頼書(RFP)作成
  - 取引先選定
  - 価格折衝
  - 契約交渉
  - 個別契約に関する見積・発注
  - 取引先とのリレーションシップ・マネージメント

●ポジションの魅力
グローバルの購買組織の一部として日常的に海外の先進的な組織作り、購買戦略の立案や展開に携わることができ、バイヤーとしてより広い知見やスキルを身につける機会を得ることができます。将来的には日本のみならず、アジアやグローバルでの購買活動をリードするポジションを目指すことも可能です。また、購買部門は社内の全ての部門がクライアントであることから、バイヤーとしての業務を通じて企業運営上のあらゆる機能に関しての知見を得ることができ、社内外の経営者や役員と渡り歩くコミュニケーションスキルが身につきます

総合インターネットサービス企業での新規金融事業プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、インターネットビジネスを主事業とし、常に時代の先を読み、「日本初」の数々のプロジェクトを生み出し続けてきました。

現在、当社では、全ての産業のデジタル化を加速させるべく、決済プラットフォームを軸とした事業展開を行う戦略”Fintech Shift”を推進しています。

今回は、金融領域における新規事業開発の更なる推進・体制強化を目的とし、プロダクトマネージャーを募集いたします。

金融領域の新規事業開発におけるプロダクト開発および、既存金融事業の事業戦略立案・推進業務をお任せいたします。

グループ戦略である”Fintech Shift”を牽引し、世の中に新たなDX/決済サービスを生み出すことが可能なポジションで、社内でも注目のプロジェクトです。

【新規事業プロダクトマネジメント】
●プロダクトビジョン、プロダクトロードマップの策定
●プロダクトロードマップに基づくビジネス要件の検討
●要件定義(開発チームと協働)、開発アイテムの起案・優先順位の決定
●プロダクト利用状況のモニタリング、改善案の実行
●市場、競合、周辺サービスの調査分析、および顧客・ユーザー調査インサイト分析
●円滑にプロジェクトを推進するためのステークホルダーコミュニケーション(顧客、パートナー会社など)

【事業戦略立案・推進】
●グループの金融事業の更なる連携のための企画・立案
●既存金融事業のグロース
●既存、新規金融事業のプロダクトマネジメント

※新しいポジションのため、ご志向に合わせて具体的なミッションは相談の上決定いたします。

【ミッション】
1)金融事業の新規事業立ち上げ・推進
2)グループおよび個別事業の事業戦略立案・進捗管理・成長支援

【ポジション・この仕事の魅力】
●金融事業の幅広い業務に携わる貴重な経験可能
●新規事業の立ち上げを0→1で経験可能

外資系第三者認証機関でのIATF審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(経験・能力により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
IATF 16949 審査員として、自動車・部品メーカーの顧客に対して認証基準及び社内ルールに対する適合性の審査を担当していただきます。

・IATF審査プロジェクトの管理及びハンドリング、審査の実施及び報告書の作成
・各種マネジメントシステム規格のセミナーの実施
・顧客開拓のための支援

【業務の流れ】
規格に則って関連プロセスの品質マネジメントシステムが適切に構築され、実施されているか、また関連するサプライチェーンに対して適切に管理しているかを審査にて確認していいただきます。
お客様である審査先へ現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。審査対象のお客様の組織や工場が海外にある場合は海外へ出張するケースもあります。
審査後、当社の最終管理国(例:ドイツ本社)へのレポートを提出、認証取得という流れになります。※お客様への現場先への審査業務が主となりますので、月の半分以上が出張となります。

【入社後のキャリアパス】
審査員、主任審査員、審査員スキル評価者といったエキスパート職、もしくは他メンバーを束ねる管理職へのキャリア展開も可能です。

大手携帯電話通信キャリアでのペイメントサービス・企画担当(セキュリティ強化)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
980万円〜1065万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
以下業務を担当いただきます。
・スマホ決済におけるセキュリティ強化(身元確認・当人認証)に関するサービス企画・機能改善の計画・立案
・スマホ決済における会員登録〜ログイン〜利用開始に至るプロセス改善に関するサービス企画
・システム開発部との調整をしながら、プロジェクトリーダーとしてリリースまでのプロジェクト管理
・担当課長としての評価を含むメンバーマネジメント
・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等

●業務の魅力
・国内でも最大規模のユーザーを有するキャッシュレス決済サービスにおける、重要なミッションであるセキュリティ強化に挑戦でき、社会や生活に大きな影響を与えることができるやりがいのあるポストです。
・技術的なスキルだけではなく、ビジネスに関するスキルも身につけるチャンスがある環境です。
・社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。

●組織の業務概要
スマホ決済サービスに関する以下の業務
・セキュリティ強化(当人認証・身元確認)に関するサービス企画・機能改善の計画・立案、マネジメント
・会員登録〜ログイン〜利用開始に至るプロセス改善に関するサービス企画

株式会社NTTデータ/大手SIerでのBPOビジネス拡大および実行管理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー(課長)
仕事内容
当社の今後の注力領域の一つであるBPO領域における実行管理およびビジネス拡大を司るマネージャーポストを募集します。
当ポストにおけるマネージャーの役割は以下2点となります。

(1) 受託BPO実行管理
受託BPOの確実な遂行のため、協力会社を含め100名規模のメンバを率いたマネジメント業務に従事いただきます。対応するBPOは小売・不動産・通信など多種多様な産業がターゲットであり非IT領域でのBPOもスコープとなります。当面は回線調整(網サービスおよびアクセス回線敷設に向けた申請および現調工事調整)BPO(※)のマネジメントを中心にご対応いただきます。

※補足:回線調整BPOとは
当社は、マルチキャリアとしては日本最大のシェアを誇るネットワーク回線を管理しており、当統括部ではこれら回線のデリバリ業務を社内BPO「デリバリセンタ」として提供しています。当ポストでは「デリバリセンタ」のマネージャーとして協力会社を含め100名規模のメンバを率いてITILベースでのプロジェクト運用管理に従事いただく予定です。

(2) BPOビジネス拡大
当社のBPOビジネス拡大に向けた構想立案とその実現のための戦略策定/実行の役割を担っていただきます。特にBPOの実案件運用も担っているチームであることから、自らの手で実際にビジネス拡大することが重視されます。
例えば提案フェーズ/運用フェーズ問わずBPO案件に対してBPRやDX技術を適用することで効率化を実現することや案件の横展開によりBPOビジネスを拡大すること、さらには受託BPO案件の継続的な改善やそれによる効率化によって生まれる余剰人員のリスキリング/再配置等まで考慮した”BPS(ビジネスプロセスサービス)”へ進化させることなどが想定され、このような具体的なアクション実行しBPO/BPSに関するのあらゆる観点から顧客価値を増大させることがミッションとなります。

【組織のミッション】
当統括部は、BPOの進化形であるビジネスプロセスサービス(BPS)の提供を通して顧客業務全体の継続的効率化やさらなる付加価値の向上の実現をミッションとしています。特に当社の強みの一つであるDigital領域を中心としたForesight Technologyを活用し、顧客単体だけでなく業界全体のBPS展開により持続的な事業成長を図ることを目的として活動をしております。

【当該ポジションの魅力・特徴】
BPO/BPS領域は今後も大きな成長が見込まれる市場であり、当社内でも注目されているポジションとなります。
担当するBPO案件を自らの手でマネジメントしながら育て、その結果として顧客業務が変革されていく様を目の当たりにできる”手触り感”のあるやりがいが実感しやすい職務であることも特徴となります。
事業部としても今年度設立されたばかりの若い組織です。顧客業務の変革と付加価値向上に向けて私たちと一緒に取り組んでいきましょう。

【獲得できるスキル・経験】
・100名単位のチームマネジメント経験
・BPRや生成AI等DX技術を活用したBPO業務の設計から実装/運用まで一気通貫での開発スキル
・BPO領域における構想立案から戦略策定/実行といった一連のサービス企画経験
全1240件 501-550件目を表示中
<前へ  9 | 10 | 

11

 | 12  次へ>

管理系ビジネス、1000〜1200万の求人を年収から探す