「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネスの転職求人

4159

並び順:
全4159件 3201-3250件目を表示中
<前へ  63 | 64 | 

65

 | 66  次へ>

管理系ビジネスの転職求人一覧

大手クレジットカード会社での加盟店取引に係る決済プラットフォームの事業戦略企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを展開しております。
本ポジションへの配属後は、グループ内のキャッシュレス戦略の中核である当サービスの事業戦略の策定及び、事業拡大の推進に携わって頂きます。

【ミッション】
・決済プラットフォームに関する中長期的な事業戦略策定
・新たな事業者向けの決済デバイスの企画・開発
・新たな決済ビジネススキームの確立

【業務イメージ】
・当サービスに関連する新規サービスの事業戦略企画・開発進捗管理・予算管理
・国内、海外のアクワイアリング市場動向および事業者ニーズ調査
・機能のレベルアップ・改善
・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンス・交渉

ヘルスケア系IT企業でのプロダクトマネージャー(医療業界における次世代教育プラットフォーム開発)【LPG】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
●担当業務

<即戦力として求める業務>
教育のプラットフォームとなるWeb・アプリのプロダクトの開発マネジメントを行いつつ、グロースさせるためのKPI設計・戦略/施策立案・実行を行なっていただきます。
各種調査、ユーザーインタビューを通じた課題・要望抽出、UX定義、ベンダコントロール、およびハイレベルなテスト設計を行い高品質でUXにこだわったプロダクトの開発を行っていただきつつ、リリース後の運用業務の設計・実行・マネジメントも行っていただきます。またPDCAを高サイクルで回してプロダクトのブラッシュアップも行っていただきます。

<将来的に求める業務>
新サービスの企画開発や、プロダクトを軸とした事業全体のグロースにも取り組んでいただくことを想定しています。日本国内だけでなくグループを通じて、グローバルにも展開し、0からプロダクト・ビジネスをグロースさせる牽引力・リーダシップ(ベンチャースピリット、起業家精神)も期待しています。

大手クレジットカード会社での加盟店取引に係る新システム企画および渉外

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを展開しております。
アクワイアリング市場の急成長に伴う業容拡大やインターネットの普及、新たな決済手段の登場などに対応すべく、新しい基幹システムの開発を行っております。
本ポジションへの配属後は、グループ内のキャッシュレス戦略の中核であるの事業戦略に基づき、基幹システムの刷新に伴う新システム開発のPMOとして業務を行っていただきます。

【業務イメージ】
・システム開発に伴う業務要件の定義・業務運用調整
・システム開発の開発進捗・予算管理取り纏め
・各ネットワーク事業者及び国際ブランドとの交渉、調整

●魅力
・0→1で新システムを構築するにあたって、推進を統括するPMOとして業務要件、開発スコープの調整・関係者の取り纏めを実施。
・システム開発に伴う業務要件の定義・理解から業務運用の調整など、主にアクワイアリング業務及び関連業務も含めて上流から下流まで幅広い知識の習得が可能です。
・多くの関係者を巻き込んだプロジェクトであり、社内外関わらず様々な方々とのネットワークを築くことができます。
・本システムの構築は当社のキャッシュレスサービス・取引の拡大を支える為に必要不可欠であり、社会インフラの一端を担う重要度の非常に高い業務となります。

【大阪】経営コンサルティング企業でのマーケティングコンサルタント(Webプロモーション・広告代理店での経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ブランド認知度の向上、見込み顧客の獲得、競合他社との差別化をはじめとするプロモーションや、ブランド価値を最大化するために、デザインの力を活用して「ブランドの魅力」 を伝える、ツールを企画・製作するなど、その時の課題や目的に合わせて、クライアントのプロモーションにおける最適を提案します。
クライアントの条件に応じて創造性が必要であり、ハイクオリティで最適な提案を通して、支援する仕事です。

具体的には、Webプロモーション、ブランド認知度向上、見込み顧客獲得プロモーション、チャネル別売上拡大プロモーション、ブランドコミュニケーション、ツール企画・製作、ブランドロゴ・コピー、コーポレートブランディング(CI / VI)、キービジュアル製作などを課題・テーマごとにチームを編成し、同時並行で連携してプロジェクトを進めます。

クライアントのブランドイメージやコンセプト、課題をヒアリングし、企画やデザイン、形状等仕様の提案からサンプル作製、製作現場のコントロール及び生産管理、事務局管理等アフターフォローも含めた一連の業務も行います。

マーケティング・ブランディング専門のコンサルタントとして、クライアントと共にブランドストーリーを実現しましょう。

医療業界支援のリーディングカンパニーでの歯科用製品コールセンター業務【歯科衛生士】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜400万円 ※ご経験に合わせて考慮
ポジション
担当者
仕事内容
一般歯科医療機器に関する操作方法などの問い合わせに、メーカーの担当者としてお電話対応をお任せします。
実際に機器を使用されている歯科医師・卸担当者メーカー・営業担当者からお問い合わせがございます。
製品トラブルや使用方法に関するお問合せに対して、マニュアルや想定問答集を用いながら、回答します。その後、専用システムに対応記録を入力まとめてもらいます。
お問い合わせ件数は、1人当たり10〜15件程度です。

【三重】上場予定建設会社での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
250万円〜400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
一般クラス
仕事内容
労務管理や各種手続き等、総務業務全般をお願いします。
・社内文書作成(報告書、会議資料)
・備品管理
・福利厚生対応
・労務管理、勤怠管理
・社会保険関係手続き
・安全衛生管理
・車両管理
・社宅管理
・ISO など

※グループ会社への出向となります。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での経営企画担当(経営企画・IR部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営戦略策定を担う重要ポジション!経営企画担当を募集します。

【主に担当していただくこと】
・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案
・予算管理及び事業別のKPI管理や分析を踏まえた事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画
・取締役会/経営会議等の会議体のマネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等)

光学機器メーカーでの薬事・臨床業務リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
エキスパート〜シニアエキスパート
仕事内容
・医療機器申請判断(各国薬事申請)

・医療機器申請判断(治験必要性判断、臨床評価改定必要性判断)

・各国薬事申請関連PJのマネジメント

・各国薬事申請書類のレビューと、薬事申請照会対応

・臨床試験の計画策定、実行

・MDR 臨床評価のレビュー

・上記業務のマネジメントもしくはマネジメント補佐

アプリケーションの企画・開発・運営企業での事業戦略プロジェクトオーナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
同社全体の事業戦略立案および実行、また経営課題の解決に携わっていただきます。具体的な業務は以下のとおりです。

全社の短期・中長期の戦略策定サポート
全社 / 個別領域における予実の見通しを踏まえた打ち手の策定サポート
経営課題の抽出と改善案の提示、一部実行
市場や顧客、競合の定量、定性的な分析
各種部門横断プロジェクトのマネジメントやサポート
経営陣を始めとする社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび交渉

◆募集背景
事業の急激な拡大に伴う、戦略/企画機能組織の拡張

◆ポジションの魅力
立ち上がったばかりの部署のため、大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
急成長&急拡大中の事業・組織において、事業戦略設計 現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます(経験としての希少性があります)
課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにある組織です(トラックレコードを作りやすい環境と言えます)
これまで腰を据えて取り組めていなかった事業戦略組織をゼロベースで構築できるため、理想ファースト・あるべき姿を追求できるまたとないチャンスです

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での住まい領域特化型の人材紹介事業(事業責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,300万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
現状、少数精鋭のチームで動いていますが、今後数年で急成長を目指しています。あなたには、建設業界の人材紹介事業の全体をマネジメントし、成長を牽引していただきたいと考えています。業界経験がない方でも、当社のサポートを受けながら、フットワーク軽く情報収集し、業界の知識を早期にキャッチアップできる環境です。

▼具体的な業務内容
・事業戦略の立案・実行(責任者と共に議論しながら進めていただきます)
・KPI設計、モニタリング、改善施策の推進
・組織メンバーの採用・育成、業務設計
・PLマネジメント(事業領域責任者がサポートします)
・マーケット分析と競合調査

私たちと共に、建設業界の未来を支え、日本の社会課題に真剣に向き合いながら、共に成長しませんか?
建設領域(リフォーム・建設等)における人材紹介事業の事業責任者として事業グロースをお任せします。

・事業戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・OPS設計・改善
・人材採用・育成・仕組化
・建設領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査)
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。

仕事のやりがい・働く魅力
・事業のため、事業としても個人としても成長ポテンシャルが非常に大きいと思います。
・当社は多くの様々なビジネスモデルの事業を展開していることからも、周りに壁打ちできる先輩・上司・同僚が多く居るため、自身の考えをよりアップデートしながらスピード感を持って事業推進することができる環境です。

社会課題解決型テック企業でのビジネスデベロップメントマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,200万円)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
ビジネスディベロップメントチームのリーダー・マネージャーとして、チームをマネジメントするだけではなく、革新的なサステナブルソリューションを提供し続ける社内体制やプロセスバリューアップのための戦略構築・推進を実行していただきます。主体的に動き、成果へコミットできる方を求めています。

<業務内容>
以下2つの文脈で業務に従事いただきます。

・ピープルマネジメント
 └ ビジネスディベロップメントメンバー数名+営業約100名のマネジメント

・業務・戦略設計(セールスイネーブルメント)
 └ 役員との密なコミュニケーションを通じた現状課題分析 
 └ 企業規模ごとの新規リード開拓及びエンゲージメント拡大のための戦略構築推進
 └ CMSツールの最適化(セールスフォースの最適化、KPI設計)
 └ 新規マーケットへの拡大に向けた、市場分析、顧客のニーズ把握、新商材開発
 └ 過去の戦術及び成果を理解し、エンジニアやPdMと連携し、社会課題に対して適切なソリューションを策定

<これまでのプロジェクト例>
・営業プロセスバリューアップのためのBPR戦略をCOOと推進
・新規顧客獲得のための市場リサーチと実行オペレーション整備をCEOと推進

大手日系信託銀行でのIRコンサルティング(財務系業務の経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
上級調査役、調査役、 処遇は当社規定による
仕事内容
IR体制の整備やIR・投資家戦略の立案が必要となっている上場企業クライアントに対して、IRコンサルティングに従事し、顧客企業の企業価値の向上に貢献いただきます。

独立系大手VCでのバリューアップ担当(テック系開発人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ800万円〜1,400万円 これ以上も相談可能)
ポジション
マネジャー
仕事内容
独立系大手ベンチャーキャピタルにおいて、キャピタリストと協業し主に投資先ベンチャー企業のプロダクト責任者のような形で投資先バリューアップ業務に従事いただきます。

Webマーケティング企業でのビジネスディベロップメントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社はブロックチェーン技術を活用した取引を可能にする金融総合プラットフォームの開発支援も行なっております。
金融総合プラットフォームとして唯一無二の地位を確立するため、各国地域でのライセンス取得やブランディングを含めた大規模なマーケティング企画も展開中です。

<お任せする具体的な業務内容>
・チームマネジメント
・ビジネスパートナーとのネットワーク構築、潜在顧客の開拓、既存顧客との関係構築
・新しいビジネス機会の発見
・他部署との円滑な連携
・営業部長向けに営業活動に関する詳細レポートの作成
・市場動向の把握、投資取引市場のR&Dの実施
・その他関連業務

<こんな方に期待しています!>
・物事の本質を見抜くことができ、創造性のある方
・新しいことにチャレンジしたい/自分の力で何かを成し遂げたいと思っている方
・新しいことを覚えることが好き/学ぶことが好きな方
・マルチタスクが得意な方
・指示指摘に対して、合理的な対応ができる方

【宮城 (気仙沼)】再生可能エネルギー事業会社での太陽光発電所 保守管理業務【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
太陽光発電所の運用・保守業務を行い、安定稼働と発電パフォーマンス向上のための施策提案と実行を行います。
太陽光発電所のメンテナンスは、遠隔監視データを用いた発電評価のほか現場での問題発見と迅速改善を重視しています。発電所内では、異常をいち早く見つけ対応するだけでなく、発電量低下の原因となる不具合を未然に防ぐための点検や工夫で、安定稼働と高い発電パフォーマンスを実現しています。
対象となる太陽光発電所では、太陽光パネルのモジュールだけでなく、接続箱、パワーコンディショナー、キュービクルといった発電所全体を総合的に監理していただくポジションです。

●主な業務内容
・太陽光発電機器および発電所構内の日常・定期点検
・電気設備および土木関係の修繕
・除草・清掃業務
・アラーム発生時の緊急対応
・電気主任技術者の補助業務
・各種報告書の作成(月次報告書/点検/トラブル)
・現地資機材管理
・顧客および協力会社の調整

●業務の魅力
・再エネ事業の中でも、発電所という電気の発電に最も近く重要な現場で働くことができ、O&M事業の重要ポジションを責任と裁量をもって経験することができます。
・発電実績が数値として現れることで、自分自身の達成や貢献を分かりやすく実感することができます。
・地域と共生し、地域に根差した自然エネルギーの普及と定着に直接的に関与でき、グローバルレベルの気候変動の課題に貢献することができます。
・当社グループの一員として10年間順調に成長してきた会社で、事業成長の勢いを肌で感じられ、自分自身も成長できる環境です。
・一緒に働く仲間が持つ専門知識や社会課題に対する高い意識からの刺激、部署や職種、年齢などによる垣根のなさは、体験して初めて分かる当社グループの魅力のひとつかもしれません。

【宮城 (気仙沼)】再生可能エネルギー事業会社での太陽光発電所 保守管理業務【パート・アルバイト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
太陽光発電所の運用・保守業務を行い、安定稼働と発電パフォーマンス向上のための施策提案と実行を行います。
太陽光発電所のメンテナンスは、遠隔監視データを用いた発電評価のほか現場での問題発見と迅速改善を重視しています。発電所内では、異常をいち早く見つけ対応するだけでなく、発電量低下の原因となる不具合を未然に防ぐための点検や工夫で、安定稼働と高い発電パフォーマンスを実現しています。対象となる太陽光発電所では、太陽光パネルのモジュールだけでなく、接続箱、パワーコンディショナー、キュービクルといった発電所全体を総合的に監理していただくポジションです。

●主な業務内容
・太陽光発電機器および発電所構内の日常・定期点検
・電気設備および土木関係の修繕
・アラーム発生時の緊急対応
・電気主任技術者の補助業務
・各種報告書の作成(月次報告書/点検/トラブル)
・現地資機材管理
・顧客および協力会社の調整

●業務の魅力
・再エネ事業の中でも、発電所という電気の発電に最も近く重要な現場で働くことができ、O&M事業の重要ポジションを責任と裁量をもって経験することができます。
・発電実績が数値として現れることで、自分自身の達成や貢献を分かりやすく実感することができます。
・地域と共生し、地域に根差した自然エネルギーの普及と定着に直接的に関与でき、グローバルレベルの気候変動の課題に貢献することができます。
・当社グループの一員として10年間順調に成長してきた会社で、事業成長の勢いを肌で感じられ、自分自身も成長できる環境です。
・一緒に働く仲間が持つ専門知識や社会課題に対する高い意識からの刺激、部署や職種、年齢などによる垣根のなさは、体験して初めて分かる当社グループの魅力のひとつかもしれません。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスデベロップメント(金融機関との共創)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円  ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
担当〜主任を想定
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
主としてメガバンク向けのシステム開発をメインとしたソリューション営業事業部門の中で、顧客企業との共創による新事業開発を行うチームの新メンバーを募集するものです。

【職務内容】
当事業部の親密顧客であるメガバンクとの強いパートナーシップを軸とし、単社では実現できない新たな事業開発を行う業務です。
金融機関が非金融領域に業容を広げていく背景がある中で、金融と非金融の垣根を超えた新サービス創出を行うプロジェクトリーダーとなり得る方を募集いたします。
デザイン会社に協力頂きながら、デザイン思考等を活用してビジネスモデルを具体化するところから始まり、具体的なUXUIを導出したり、システムエンジニアとその実装を検討したりといったことを進め、ビジネスローンチを目指すことになります。
法人・個人両面に強力な顧客基盤を持つメガバンクと、高いICT技術を持つ当社とのかけ合わせにより、他社ではまねできないビジネスの実現を目指すことができます。

【ポジションのアピールポイント】
大企業同士の「共創」を前提とした大きな事業の立ち上げに直接的に関ることができます。
年齢や年次に依存せずに、自身が中心となってゼロからの事業立ち上げを行い、責任と裁量のある業務に携わることができます。
部門全体が事業開発を標榜しており、当初は既にビジネスローンチを目指して進めている共創事業にjoinし経験を積んで頂くことも可能です。
女性比率が男性より高く、女性活躍が進んでいる職場でもあります。

再生可能エネルギー開発企業におけるM&A担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1500万円、またはそれ以上)
ポジション
M&A
仕事内容
・震災等を機に、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーに注目が集まっております。
・弊社では2009年の創業以来太陽光発電施設の開発を進めており、案件は未だ拡大傾向にあります。
・開発から運用まで一気通貫にグループ内で内製化を図るために今後M&Aもより一層注力していく予定です。

・ご入社後はM&A担当として活躍頂きます。

●アピールポイント
・O&M等を自社内製化を図っており、開発から運用まで一気通貫して関わっており、対応や意思決定が非常にスムーズです。
・自社開発案件をインフラファンドに渡すことができるため、パイプライン数が非常に多い
・大手証券会社のサポートが非常に強く、資金調達力に強みがございます。
・発電設備のリパワメントに非常に力を入れており、資産価値の向上や長期的な運用を図れることが強みとしてあげられます。

●詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当。
M&Aにおけるシーズ発掘、候補先選定、初期/詳細バリュエーション、市場調査、シナジー効果試算、DD遂行、Go/No Go判断にむけた社内協議体の運営支援、社内承認手続きの実施全体進行管理・運営・企画立案を司るプロジェクトマネジメント等の、具体的なM&Aに向けて従事頂きます。

税務・会計コンサルティングファームでの広報スタッフ(社長室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
広報実務をご担当いただくほか、社長室全体の業務も一部サポートいただきます。

・プレスリリース発出
・SNS投稿
・取材対応支援
・イベント運営支援(現地対応含む)
・スケジュール調整、管理
・支払い対応等の事務・管理業務

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での製造業向けの業務特化型AIクラウドサービス開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
開発マネージャー
仕事内容
クラウドサービス開発を推進していただきます。
特に昨今SaaS事業の拡大・拡張が進む中が、クラウドアプリケーション開発の拡大が急務となっており、システム開発(プロダクト)を促進するプロダクトマネジメントを担当いただきます。

<主な職務要件・能力>
・事業開発を促進しつつも、新しい技術を取り込む
・自社のケイパビリティを超えた外部人材活用
・セールス/サービス導入コンサルチームとの連携、開発チームのチームビルディング

【開発環境】
※マネジメントを行う上での必須スキルではありませんが、下記、弊社のクラウドサービスで使用されているものを列挙しています。
・クラウドプラットフォーム:MS Azure
・フレームワーク:React / Vue.js / Flask / Django
・OS:Linux
・言語:Python / JavaScript / TypeScript
・DB:MySQL
・バージョン管理:GitHub
・タスク管理:Backlog

M&Aアドバイザリー企業での採用・総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
代表直下で裁量権のある環境で、同グループの採用業務と総務・庶務業務全般を担当いただきます。
現在、3名体制(30代女性2名、30代男性1名)で採用を行っており、2032年までにグループ全体で1000名体制を目標としています。

本ポジションにおいては、まずは会社や社員への理解を深めるために、
来客・電話対応やその他バックオフィスとしての総務、サポート業務などを行っていただきながら、少しずつ採用業務の幅を広げていただくことを想定しています。

●職務詳細:
・総務(来客・電話対応、郵便業務、備品発注、業者対応、社内イベントやセミナーの運営等)
・中途採用業務(母集団形成、説明会運営・対応、既存の人材紹介会社との折衝・新規開拓、面接対応、入社前後フォロー)
・新卒採用(募集媒体の選定、WEBサイト運営、母集団の形成、会社説明会運営、日程調整などの採用事務、面接対応、内定者交渉等)
・入社前後面談
・新入社員受け入れ対応
・研修対応(新卒マナー研修、新入社員向けオリエンテーション等)

大手Webプラットフォーム企業での経営企画MGR

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
経営企画管理部では、シェアの拡大、圧倒的ポジションの確立を目指して、事業部内で展開する事業に関する戦略立案や企画・開発などを行っています

具体的には

各種事業の戦略立案と経営管理
立案に必要なデータ分析、KPI策定、予算承認プロセスへの関与、予実管理を通じた事業支援
LTVモデルやユニットエコノミクスモデル等事業の特性を踏まえて各種事業を評価する経営管理手法の企画・構築・維持
資本戦略
事業提携、出資、M&A等の資本戦略を用いた事業貢献の企画と実行
実行前後の実務全般(DD、決裁会議へのプレゼン、実行後のPMI、モニタリング等)
経営意志決定支援
経営層(事業本部長およびCXO〜会長まで)への業績レポーティング、投資領域の議論、経営管理手法の協議等、重要な経営会議体の運営
当社グループの資本を活かした大きな事業予算を差配する経営意志決定層への経営判断サポート

大手PEファンド投資先(美容関連企業/講習・関連品販売)の管理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円(※ご経験、前職等を考慮)
ポジション
管理部長
仕事内容
<仕事内容>
●創業からまだ数年、管理部門の体制が未整備の部分が多く、ゼロベースでガバナンスを構築していただきます。

・管理部門全般の統括(外注部分のチェックも含む)
・採用関連業務、講師の確保など
・従業員の人事評価、目標管理(MBO)の実施
・社内ルール、社内規定の整備
・意思決定の体制整備(法定の経営会議や取締役会は運用されていますが、その他主要機能(製造、物流等)の業務ミーティングのルール(意思決定とどう絡めていくか等)の構築

大手PEファンド投資先(美容関連講習運営)の管理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円(※ご経験、前職等を考慮)
ポジション
管理部長
仕事内容
<仕事内容>
●管理部門の体制を、再整備し、事業拡大に向けたガバナンスを構築していただきます。

・管理部門全般の統括(外注部分のチェックも含む)
・社員、外部講師等の給与計算業務の効率化
・従業員の研修、人事評価、目標管理(MBO)の実施
・社内ルール、社内規定の整備
・既存校舎の維持、拡大に伴う管財、ファシリティ業務

大手産業機械メーカーでの組織運営の課題解決における企画・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご入社後、以下業務をお任せする予定です。

・組織運営上の企画・管理業務
・プロジェクト企画・運営
・バックオフィス業務の業務効率化の実現
・社内外関係者とのスケジュール調整、電話やメールなどでの対応
・各種申請などの事務手続きに必要な文書作成・申請業務

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・裁量を持って各案件を推進していただけます。
・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自動化の推進やIoTデバイスの導入・活用等、自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。

大手産業機械メーカーでのバックオフィス業務改善の企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご入社後、以下業務をお任せする予定です。

・バックオフィス業務の業務効率向上の企画・推進
・業務効率化向上施策の全社横展開
・社内各種手続きの対応
・庶務業務(物品・文書管理等)
・社内外関係者とのスケジュール調整、電話やメールなどでの対応

【キャリアステップイメージ】
入社時はData Strategy Teamに所属し、上記業務をお任せします。プロジェクトサポートの状況により出張の可能性があります。
将来のキャリアはご自分のキャリアデザインによってスペシャリストまたはマネジメントのコースを選択頂き、プロジェクト企画・マネジメント、組織設計などにご経験とスキルによってはゆくゆく携われる可能性があります。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
・裁量を持って各案件を推進していただけます。
・社長を始めとした経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自動化の推進やIoTデバイスの導入・活用等、自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。

大手通信サービス会社でのプロダクトマネージャー(PdM)【オンラインヘルスケア事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜1000万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
【ミッション】
自社開発のオンライン健康医療相談サービスアプリのプロダクトマネジメント業務を行っていただきます。

【具体的な業務内容】
・アプリUI/UX改善施策の立案、画面設計、要件定義
・新機能や機能改善に関する企画立案、要件定義、仕様策定
・開発部門向けの要求仕様書(機能一覧、画面遷移図、ワイヤーフレームなど)の作成
・要求仕様書レビュー
・担当プロダクトのロードマップ作成
・担当プロダクトの仕様作成からリリースまでの進行管理
・上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務


仕事の魅力
・「超高齢化」「医療費の増加」といった社会課題に対して、健康に関わるさまざまな相談に一気通貫で対応できる「ヘルスケア・プラットフォーム」を通じて課題解決に向き合えること
・自社開発のモバイルアプリの開発経験が積めること
・大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できること
・常に複数のプロジェクトが進行しており、その中で手を挙げれば新たな業務に挑戦する機会があるなど、積極的挑戦を後押しする環境があること
・当グループ各社との連携で大規模案件に携わることができること
・ポジションや年齢、性別、国籍にとらわれずにフラットな意見交換ができる風土があること
・会社の成長と共に自分自身を成長させる機会にあふれていること
・顧客の個々の課題に沿って、従来型の提案ではなく、ゼロから考え提案し、自らの考えを反映し作り上げていくことができること

大手総合商社の食料部門での総合職採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,800万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・概要:輸入・三国トレード業務、既存事業管理、新規投資企画立案。
・具体的内容
 ・食料(食料原料、畜産・農産・水産等の原料・加工品、食品)に関する輸出入トレード実務、新規商材/ビジネス開拓
 ・既存事業会社の経営企画・管理
 ・新規事業投資の企画・立案・実行、買収後のPMI等

大手銀行での海外(アジア)出資先金融機関の経営管理に関する企画、管理業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●アジアターゲット国(インドネシア、インド、ベトナム、フィリピン)における出資・提携先金融機関を通じたSME・リテールを中心とした事業に関する企画業務。

●出資先金融機関ポートフォリオの管理会計予算・非財務KPIの策定・管理、社内外ステークホルダーとの連携、これらに関する個別プロジェクト推進・会議体運営、関連資料作成等。

日系HRパッケージTOP企業での人事BPOサービス運用メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜470万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、当社のグループ会社で開発している人事パッケージシステムを活用し、給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。

【具体的な業務】
スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
・人事給与業務のオペレーション
・顧客への報告、改善内容の提案
・運用整備(ドキュメント、業務整理)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。自社内で受託業務に対応します。

【魅力】
・基本的に人事パッケージシステムを導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります)
・大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。
・お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。(オーダーメイドのため高単価・高品質なサービスであることが私たちの強みの一つでもあります)
・人事パッケージシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はOJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月20時間程度です。(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)
・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、現状の在宅勤務率は4割程度です。また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。
 <繁忙期>
 3月〜4月(年度末・初の対応)
 5月中旬〜6月中旬(住民税対応)
 10月〜翌1月(年末調整対応)
 ※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。
 <閑散期>
 2月、8月(年次業務が少ないため)

【大阪】日系HRパッケージTOP企業での人事BPOサービス運用メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜470万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、当社のグループ会社で開発している人事パッケージシステムを活用し、給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。

【具体的な業務】
スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
・人事給与業務のオペレーション
・顧客への報告、改善内容の提案
・運用整備(ドキュメント、業務整理)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。自社内で受託業務に対応します。

【魅力】
・基本的に人事パッケージシステムを導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります)
・大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。
・お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。(オーダーメイドのため高単価・高品質なサービスであることが私たちの強みの一つでもあります)
・人事パッケージシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はOJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月20時間程度です。(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)
・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、現状の在宅勤務率は4割程度です。また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。
 <繁忙期>
 3月〜4月(年度末・初の対応)
 5月中旬〜6月中旬(住民税対応)
 10月〜翌1月(年末調整対応)
 ※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。
 <閑散期>
 2月、8月(年次業務が少ないため)

日系HRパッケージTOP企業での人事BPOサービス運用リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、当社のグループ会社で開発している人事パッケージシステムを活用し、給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。

【具体的な業務】
スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
・給与計算結果等アウトプットの最終確認 
・顧客への報告、改善内容の提案
・運用整備(ドキュメント、業務整理)のまとめ役
・メンバーとの1on1や育成
・チーム工数の適正管理(業務調整)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。自社内で受託業務に対応します。

【魅力】
・基本的に人事パッケージシステムを導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります)
・大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。
・お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。(オーダーメイドのため高単価・高品質なサービスであることが私たちの強みの一つでもあります)
・人事パッケージシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はリーダーとして案件にアサインし、OJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ゆくゆくは、チームマネージャー候補として、マネジメント業務にも携わっていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月35時間程度です。(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)
・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、現状の在宅勤務率は4割程度です。また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。
 <繁忙期>
 3月〜4月(年度末・初の対応)
 5月中旬〜6月中旬(住民税対応)
 10月〜翌1月(年末調整対応)
 ※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。
 <閑散期>
 2月、8月(年次業務が少ないため)

【大阪】日系HRパッケージTOP企業での人事BPOサービス運用リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー
仕事内容
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、当社のグループ会社で開発している人事パッケージシステムを活用し、給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。

【具体的な業務】
スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
・給与計算結果等アウトプットの最終確認 
・顧客への報告、改善内容の提案
・運用整備(ドキュメント、業務整理)のまとめ役
・メンバーとの1on1や育成
・チーム工数の適正管理(業務調整)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。自社内で受託業務に対応します。

【魅力】
・基本的に人事パッケージシステムを導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります)
・大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。
・お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。(オーダーメイドのため高単価・高品質なサービスであることが私たちの強みの一つでもあります)
・人事パッケージシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はリーダーとして案件にアサインし、OJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ゆくゆくは、チームマネージャー候補として、マネジメント業務にも携わっていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月35時間程度です。(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)
・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、現状の在宅勤務率は4割程度です。また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。
 <繁忙期>
 3月〜4月(年度末・初の対応)
 5月中旬〜6月中旬(住民税対応)
 10月〜翌1月(年末調整対応)
 ※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。
 <閑散期>
 2月、8月(年次業務が少ないため)

大手銀行でのキャッシュレス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
キャッシュレス商品にかかわる商品企画・開発、マーケティング

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのIRアシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
416万円〜610万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
IR(投資家向け広報)、リサーチに関連した業務を行っていただきます。
※ご経験・能力に応じて、複数の業務をご担当いただきます。

◆開示資料作成
・法定開示書類、決算説明資料等の作成補助
・開示資料作成のための情報収集(市場データや事業の情報を確認していただきます。)

◆投資家との面談
・面談調整(主にメールでの日程調整業務です。)
・面談議事録作成(投資家との面談に同席いただき、議事録を作成していただきます。)

◆リサーチ
・投資家情報の調査(ターゲットとなる世界中の投資家の情報を調査していただきます。)
・事業関連調査(国内外の医療制度、競合情報、市場情報等の調査をしていただきます。)

◆部署運営業務
・調達、支払い等の各種申請、予実管理

【仕事のやりがい・キャリアパス】
・IRやリサーチ未経験でも、アシスタント業務からスタートし、専門性を高めていただくことが可能です。
・IR・リサーチ以外の業務への拡張も可能です。

【長野 (松本)】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。

●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。

●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。

【高崎】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界の未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。

●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。

●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営直下の全社横断プロジェクト企画推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:690万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社各事業の成長に貢献できるよう、経営層や各事業・エンジニアと協力しプロジェクトを推進していきます。
全社横断のプロジェクトを推進するものや事業個別のプロジェクトを推進していきますが、抽象度高い問題に対して物事を整理して主体性をもって、関連組織を巻き込んで動いていくことが重要となります。
将来的には情報セキュリティであったり、業務改革をメインで行うBPRへの拡張なども可能です。

<具体的な業務内容>
・ビジネスプロセスや業務理解、システム・データフローを踏まえてのissueの整理
・各業務プロセスにおける施策の管理
・実装後の運用を見据えた管理ポリシー等の作成
・施策の設計、実行、運用をおこなうために、関連する部署との橋渡し
・サイトリニューアルにおけるPdM
・サイトリニューアルにおける業務プロセスの精緻化

<この仕事のやりがい/キャリアアップ>
・経営層や事業に近い立場で当事者意識をもって幅広い業務に携わることができます。
・IT/Webアプリケーションの知識、業務改善の経験・能力を生かして主体的に行動し、成果を出すことで戦略策定、実行などを担う責任者へのキャリアアップを目指すことができます。
・国内の情報セキュリティ部門や社内IT部門、業務改善等を行うBPR部門への役割拡張ができます。
・海外子会社の情報セキュリティ、IT部門、BPRへの役割拡張ができます。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営企画・事業企画データ分析担当/リサーチ担当 エキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:430万円〜651万円程度 ※経験・スキルを考慮し決定いたします
ポジション
エキスパート
仕事内容
キャリア事業推進部直下で計数管理業務、リサーチに関連した業務を行っていただきます。
※ご経験・能力に応じて、複数の業務/事業領域をご担当いただく想定です

◆計数管理業務
・当グループのうちのいくつかの事業において、必要な各種データの更新、集計、分析、帳票作成等を担当いただきます。

◆リサーチ
・政府統計や各種調査レポート等をもとに、医療・介護・ヘルスケアに関わる政策や従事者・事業者の情報、競合情報、その他マーケット情報の調査を担当いただきます。

<仕事のやりがい>
・急成長企業で、グループ全体の経営企画業務に関わることができます。
・医療・介護・ヘルスケアという社会的に重要性の高い領域で、市場・業界の動向やグループが展開する多種多様なビジネスについての知見を得ることができます。
・リサーチ未経験でも、アシスタント業務からスタートし、専門性を高めていただくことが可能です。

【京都】日系HRパッケージTOP企業での人事BPOサービス運用メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜470万円(賞与年2回) ※月給制
ポジション
メンバー
仕事内容
これまでの人事/給与業務の知識/経験を活かして、当社のグループ会社で開発している人事パッケージシステムを活用し、給与計算業務のオペレーション改善提案/顧客対応を担当していただきます。

【具体的な業務】
スキルや経験にあわせて、以下のような業務をお任せします。
・人事給与業務のオペレーション
・顧客への報告、改善内容の提案
・運用整備(ドキュメント、業務整理)
※基本的にクライアント先に常駐することはありません。自社内で受託業務に対応します。

【魅力】
・基本的に人事パッケージシステムを導入している企業様および導入予定の企業様のため、クライアントのほとんどが大手企業です。(従業員数2,000名〜35,000名程度の案件があります)
・大手企業の人事運用がわかり、1企業の人事よりも幅広い人事ノウハウが身につきます。
・お客様の要望を聞きながらオーダーメイドで設計していくため、課題解決のマニュアルはなく、高い解決力・交渉力が身に付きます。(オーダーメイドのため高単価・高品質なサービスであることが私たちの強みの一つでもあります)
・人事パッケージシステムを扱うため、業務知識だけではなくシステムにも強くなれます。

【入社後は】
・入社者の適性に応じて個別でカリキュラムを設定し、1週間前後の研修を行います。
・その後はOJT形式で仕事を覚えていただきます。
・ご志向に応じて運用→導入コンサルタント側へ異動することも可能です。

【働き方】
・残業時間は月20時間程度です。(担当プロジェクトにより繁閑期は異なります)
・在宅勤務も導入しておりますが、在宅勤務が難しいプロジェクトもあり、現状の在宅勤務率は4割程度です。また、在宅勤務を導入しているプロジェクトでも、月中旬の給与計算繁忙時期はほぼ出社となります。出社が多い分、日々のコミュニケーション量は増えるため、ちょっとした質問や悩みごと等も相談しやすく入社後のキャッチアップのサポートやその後の業務フォローなども積極的に行っております。
 <繁忙期>
 3月〜4月(年度末・初の対応)
 5月中旬〜6月中旬(住民税対応)
 10月〜翌1月(年末調整対応)
 ※毎月中旬頃は、当月給与計算対応で繁忙となります。
 <閑散期>
 2月、8月(年次業務が少ないため)

大手クレジットカード会社でのBNPL(後払い決済)事業企画全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
BNPLとは、「今買って、あとで支払う」を意味し、海外市場での利用拡大に伴い、クレジットカード機能を補完する決済方法として注目されている決済手段です。
日本国内では「後払い決済」などと呼ばれ、 クレジットカードの番号入力がなく簡単に決済手続きが完了し、且つ、商品到着確認後にコンビニ等で支払いを行うことができ、ECサイトを中心に特に若年層での利用が拡大傾向にあります。

当社では、新たな共同ブランドを立ち上げ、今までにないサービスを提供し、国内No.1のBNPLサービスを目指します。

【業務内容】
・BNPLサービス利用拡大に向けた事業戦略立案
・BNPLサービスの商品開発
・BNPLサービスの導入拡大に向けた営業企画の立案・推進
・加盟店ECサイトへの導入のシステム支援
・マーケティング戦略立案、WEB広告運用(アジェイル組織で他部と協働)

●魅力
・新規事業の戦略立案、商品企画・開発、マーケティング、営業支援と様々な業務を経験することができ、一つの事業を立ち上げ、発展させるプロセスを経験することができます。
・当社及びSMBCグループの圧倒的な顧客基盤を活用し、ダイナミックなビジネス展開を行うことができます。
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。

医療ベンチャーでのIR/SR/PR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 能力、経験を考慮のうえ当社規定により決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。

治療用アプリは、治療用アプリは治験を実施して治療効果のエビデンスを出し、病気の治療に活用できるものとして国の承認を得て、治療行為として使うことを目的としています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、当社はこの領域での初めての上場企業となっています。

将来的には、当社プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。

◆募集背景
弊社は2021年12月に東証マザーズ市場(現グロース)への上場を果たし、上場企業としてIR活動を本格的にスタートしました。
今回は、IR業務が拡大してきていることと積極的な情報提供活動の展開を企図していることに伴い、専任担当者を募集しております。

対外的に当社の「顔」となって、国内外のステークホルダーが当社の事業内容や社会的意義に対する理解を深めるための活動全般を担っていただき、経営陣と密に連携を取りながら、弊社の企業価値の向上に貢献していただくことを期待しています。

◆業務内容
・IR/SR
IR/SR戦略の企画立案
機関投資家対応(CEO/CFOと同席して実施)
決算説明会や株主総会など、国内外でのIRイベントの企画や運営
適時開示資料(決算短信・有価証券報告書・株主総会招集通知等の財務諸表以外の定性情報など)の作成
適時開示事項への対応(リリースの作成、TDnet登録など)
個人投資家向け施策の企画や運営

・PR
メディアとの関係構築
講演会等のアレンジ、発表資料の作成

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのサービスリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1,400万円 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
ポジション
担当者
仕事内容
お任せしたいこと
関わるチーム
事業領域の責任者などの経営レイヤーやドメインエキスパートと共に、ドメインの構造・特性の分析、弊社で展開している医療キャリア事業などとの比較など戦略面から関わっていただきます。

業務について
直近で、コンセプトから見直しをしてゼロからつくっていく可能性まで検討しているサービスがあります。コンセプト設計やチーム起ち上げから一緒に取り組むサービスリードエンジニアとしてベンチャーマインドで推進していただきます。

【業務内容の例】
・ユーザーや事業の要望・特性を理解しスクラムを組んで事業を推進
・サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定(※)
・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進
・開発 プロダクション環境の整備
・堅牢な設計

※求人の要件に弊社で利用している技術を記載していますが、事業・プロダクトに適切な技術を選定してご利用いただくことが可能です。

サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただきたいと考えています。

開発環境
言語:Java,SpringBoot,Kotlin,GO,Ruby,Ruby on Rails,PHP,Laravel,Elixir,Phoenix,javascript,TypeScript,Vue JS,React JS,
インフラ:AWS,GCP,Heroku,Docker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
その他:Circle CI,GitHub,JIRA,Slack,esa.io etc...

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのPHPエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,400万円 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
ポジション
担当者
仕事内容
キャリア系ビジネス等、PHP系の部署いずれかの配属になります。(他の技術スタックで実現している事業での選考も可能です)

・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・ISSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善

チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行うことができます。

【開発事例】
◎チームメンバーへの価値貢献
・オペレーションに対するシステムの最適化/システム導入によるオペレーション効率化 & メンバーが本質的な作業に取り組むための環境づくり
・新事業や新施策のためのシステム開発
・データ分析に基づいたシステム/オペレーション改善の提案
・状況によっては外部サービスの積極活用まで実施( ex. IP電話の導入, kintoneの導入, slackとシステムの連携)

◎保守系
・フレームワーク/ライブラリ/言語/OSなどのバージョン管理
・インフラ(AWS)管理
・テストやCIの導入
・新しいフレームワークやライブラリ, サービスの導入
・パフォーマンスチューニング

<開発環境・利用ツール>
●主な使用技術
言語:PHP Laravel,Vue.js
インフラ:AWS,Docker
その他:GitHub,Slack,esa.io

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業での開発オープンエントリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
現在弊社では、2つのプロダクトを展開しており、それぞれのプロダクトで開発エンジニア担当を募集しています。
各求人に詳細を掲載しておりますが、「どの求人に応募してよいか迷ってしまう」という方は、こちらへご応募ください。

〈対象求人〉

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・フロントエンドエンジニア (b→dash)
・フロントエンドエンジニア (b→dash)※未経験者
・バックエンドエンジニア (b→dash)
・バックエンドエンジニア (b→dash)※未経験者
・要件仕様 (b→dash)
・QAテストエンジニア
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・フロントエンドエンジニア (2ndプロダクト)
・フロントエンドエンジニア (2ndプロダクト)※未経験者
・バックエンドエンジニア (2ndプロダクト)
・バックエンドエンジニア (2ndプロダクト)※未経験者
・要件仕様 (2ndプロダクト)
・PM (2ndプロダクト)
・インフラエンジニア(2ndプロダクト)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※未経験者層からメンバー層、マネージャー層に拘らず、幅広くご応募いただける求人です!

ご経歴や適性を見て、ご希望をお伺いしながら、弊社側で最終的にマッチするポジションをご提示させていただきます。

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業での開発部長候補(教育DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円 ※あくまでもイメージになり、経験・能力を考慮の上、上振れすることもございます。
ポジション
部長候補
仕事内容
当社は元々toC向けコンテンツをビジネスの主軸に安定した経営基盤を築いてきましたが、更なる成長を目指し「ヘルスケア」や「学校DX」といったビジネス領域にも進出、toB,toGなど幅広い分野で事業拡大を続けています。
今回、新たに教育関連の事業拡大を目的に、開発責任者を担っていただける方を募集いたします。

ポジションとしては、グループ企業の校務支援システム開発を担当する部門の部門長を担当していただきます。今回の募集部門ではグループ企業で扱っている校務支援システムの提供を行っていますが、サービス拡大に向けて開発体制の強化を行うため新しく管理職(部長)候補の人材募集となります。

担当するグループ企業はベンチャースピリットを持ち、立ち上げ〜拡大という事業フェーズの中、加速度的にビジネスを推し進めています。大企業に所属しながらも現場の第一線をしっかりと理解しつつ、柔軟かつ臨機応変な対応・判断が求められるため、大きな裁量権を持ちながら経営視点で本質を捉え、プロダクトの成功に向かって邁進するといったビジネス力を身に着けることができる環境があります。
まずは主に開発組織組成やプロセスの整備から、関係部署との調整等幅広くご担当いただきます。校務支援サービスという教育にかかわるサービスにて様々な経験を積むことができます。
その中で開発組織の内製化も推進していただきます。

●業務内容
1.開発組織の組成、採用を含めたチームビルディング全般
2.開発部門の戦略策定及び、重要案件の推進
3.開発プロセスの改善
4.メンバーの評価、育成

●組織規模
50名程度の社員や国内協業、オフショア含めた複数の開発チームの管理を行っていただきます

●事業規模
契約学校数は23年度時点で566校となっており私立学校の25%をカバー。
売上高も8.5億円規模となっておりここからさらに事業拡大していくための開発組織組成をお願い致します。

●開発環境
#php #MySQL #AWS

●ポジションの魅力
・日本の教育環境の改善の一端を担うことができます
・国内、国外の開発チームと協力してシステムを開発する経験が得られます
・将来的にはグループ企業のCTOを目指すことも可能です
※健康経営優良法人として5年連続でホワイト500を取得しています
※テレワーク及びフレックス制度を導入しているため、勤務場所・時間に融通が利き、個人にあったワークライフバランスの実現ができます

ITソリューション企業での事業戦略企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社がこれから更に成長していくために必要な事業戦略立案業務を行なっていただきます。

その中でも会社の中枢として、イベントや事業セミナーの戦略立案から、サービスの販売促進の企画を中心に担っていただくポジションです。


主な業務
事業計画の策定
予算策定と計数管理
競合調査や自社分析
サービス分析、販売促進の企画
セミナー等の戦略立案、改善推進


【特徴】
自ら立案した企画が通り会社の施策となったり、経営について学べる機会があります。
経営層へ直接説明する機会もあり、また様々な部署との連携も必要なため、実行力や推進力をさらに高めていただけます。
ワークライフバランスを推進しているため、リモート勤務をメインとして就業いただけます。オンライン上で業務推進するための環境は既に整っているので、安心して就業できます。

自動車関連企業での経営管理責任者(部長クラス)※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円(給与詳細は、経験・スキルを考慮の上、決定します)
ポジション
責任者(部長クラス)
仕事内容
物流業向けの車両リース事業、軽貨物運送事業、人材派遣・紹介事業を行う同社にて、事業責任者として入社いた
だき、経営幹部としてご活躍いただくポジションです。経営全般を包括的に把握し、社長直下のポジションで、事
業成長戦略の実行、ガバナンスの強化、社内の組織マネジメント等を行い、経営に携わっていただきます。
〈具体的な業務内容〉
・ガバナンス、リスクマネジメント
・内部統制に関する社内外の関係者との連携
・債権回収に関する社内外の関係者との連携
・中長期的な事業戦略の立案と実行
・年次、月次での予実管理
・新規事業、M&A等のプロジェクトマネジメント 等

部長〜執行役員クラスの立場で、代表の右腕として会社経営に携わっていただきます。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのポジションサーチ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◎詳細
企画職として、当社の売上げ最大化を目指すべく、マーケティング部署との連携や施策立案〜実行推進までお任せします。ご経験やご希望を鑑みて下記いずれかのチームに配属となります。

◎担当サービス例
【人材開発チーム/HRBP】
人材開発や組織開発に関する企画、設計、実施、運用までの一連の流れを担当していただきます。経営戦略や事業目標達成のために、事業のステークホルダーとともに現状把握、課題設定を行った上で解決のための企画立案〜実行まで取り組んでいただきます。
【営業推進チーム】
営業組織のBPR担当として各種業務フローの改善や整備、場合により仕組みそのものを新たに創り出し、組織の生産性を最大化いただきます。定常業務のほか、習熟度に合わせてプロジェクトベースで複数の業務を多岐に渡ってお任せする予定です。
【カスタマーロイヤルティチーム(toC)】
求職者にとっての当社の最初の窓口として、マーケティング部門と営業部門との架け橋として各調整業務を主に行っていただいたり、業務の生産性向上と品質向上を目的としたオペレーション改善の企画立案から実行、オペレーター部隊のマネジメントを担当いただきます。また、新規ユーザーが円滑にサービス利用を開始できるよう、サイト登録〜サービス利用開始のプロセスを改善したり、コミュニケーション手段の最適化もお任せします。 顧客育成(ナーチャリング)や集客関連のデータ(実績・プロセス等)を集計・分析し、課題発掘および解決策を策定し実行までご対応いただきます。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業 シニアライフ事業領域の事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
シニアライフ事業領域の事業責任者候補として、介護マッチング事業の事業責任者の直下にて
まずはサービスの改善・開発等を推進いただきながら事業責任者と伴走していただきます。
ご希望やご経験に応じて、その他PJTの推進など広く裁量をお任せする前提です。
※お任せする範囲や将来的な裁量の広がりについては、面接の評価に応じてオファー時に伝達致します。

<仕事のやりがい・キャリアパス>
・サービス改善・開発を足掛かりとし、事業責任者へのステップアップを目指せる。
・社会貢献性の高いサービスをハンズオンで開発・改善を推進できる。
全4159件 3201-3250件目を表示中
<前へ  63 | 64 | 

65

 | 66  次へ>