「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

人事系ビジネス、800万以下の転職求人

849

並び順:
全849件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

人事系ビジネス、800万以下の転職求人一覧

大手コンサルティング会社での人事関連事務(給与業務)の統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
人事関連事務のチ ムリーダーとして、以下のような運用実務に加えて、人事事務全体を俯瞰して自律的にPDCAを行える方、また新規施策の検討 推進まで担える方を募集します。
・給与・賞与・退職金、社会保険・福利厚生・就労管理等の人事関連業務統括および人事部内総務統括
・各種レポーティング
・部下のマネジメント(部下1 2名程度)
※人事部のその他業務にも従事いただく可能性があります

株式会社NTTデータ/大手SIerでのタレントマネジメント/人事業務のDX・AI活用推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回のポストでは、今後の注力領域であるタレントマネジメント、人事業務のDX・AI活用推進を一緒に行っていただける方を募集しております。

【想定される業務内容】
タレントマネジメントシステム(SAP SuccessFactors)の企画・開発・運用
生成AI、RPA等を活用した業務変革の取組
既存人事システムの改善・運用
社内の各種ステークホルダー(人事制度・運用部門、システム開発部門、ビジネスパートナー等)との各種調整対応
グループのHRシステムに関わる各種調整                                                 等

大手コンサルティング会社での人事企画、新卒採用企画・運営(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
(1)人事企画
経営方針・戦略に基づいた人事戦略や施策を立案し、実行計画から導入、運用定着化までを担う人事企画において、以下の領域中心にリーダーとして推進いただきます。
人事制度の新規構築・改善(資格・評価・処遇)
人事施策の企画・実施(D&I、DX対応、エンゲージメント向上、健康推進、働き方改善、長時間労働低減、ジョブ型導入等)

(2)新卒採用
現場研究員・コンサルタントと協働し、新卒採用チームのリーダーとして新卒採用全体を俯瞰して施策を企画・推進いただきます。
採用部署のニーズ確認、採用戦略の立案
採用管理システムの導入・企画・運用
母集団形成(各種セミナー、イベントや広報施策の企画・運営等)及び、インターンシップ企画・運営
採用プロセスの設計 運用、社内関係者とのコミュニケーション及び折衝
内定 入社までの学生フォローアップ
部下のマネジメント(2 3名程度)
※人事部のその他業務にも従事いただく可能性があります(キャリア採用業務、人材育成、リテンション、人事制度運用、ナレッジマネジメント 他)

ソリューションデザイン事業会社での管理部門の総合職メンバー(採用・労務・総務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.採用
中途採用全般業務を担当していただきます。
これまで人事として面接経験がある方、人材紹介でRA、CA経験のある方は、
即戦力として歓迎いたします。

【詳細】
 ●面接対応
 ●媒体選考対応
 ●人材紹介対応
 ●派遣管理
 ●面接官調整
 ●説明会実施
 ●ダイレクトリクルーティング
 ●母集団形成施策 等

2.労務
 自社及びグループ会社一部の労務管理全般を担当いただきます。
 まずは全ての業務ではなく、ご自身の強みを活かせる分野からご担当いただきます。

【詳細】
 ●社保手続き
 ●入退社管理
 ●勤怠管理
 ●給与計算
 ●若手社員教育
 ●健康管理、休職者対応 等

3.総務
自社の総務業務全般をご担当いただきます。
主はファシリティ、オフィス環境の円滑な運営、運用、活用からご担当いただきます。
これまでビルのオーナー、管理会社との契約更改、交渉、事業所の移転、開設経験がある方は、
即戦力として歓迎いたします。

【詳細】
●事業所の拡張、移転、開設、契約更新対応
●社内インフラ環境整備 
●備品手配(PC、消耗品など)
●社宅、事務所移転手配
●社内イベントの企画運営
●保養所の管理、運営
●社内規定の整備 等

【東京/大阪】ゲーム関連企業での開発人事担当(HRBP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円※経験、能力等を考慮のうえ当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
開発事業専任のHRビジネスパートナーとして各開発の責任者とともに、利益拡大や生産性向上に向けて、『ヒト』『モノ』『カネ』を最大活用できる人材管理、人材開発、・労務・制度設計支援、運用サポートなど、あらゆる人事領域における「事業戦略支援」に従事いただきます。

今回募集のポジションでは事業拡大に伴い主に以下の領域についてご担当いただきます。
・ゲーム事業に即した評価報酬制度等の設計、運用業務
・組織カルチャーに即したメンバーの状況把握、ピープルケア ・タレントマネジメントのファシリテーション
・関係部署と連携した組織開発施策や浸透施策の推進
・インナーコミュニケーションの推進

経営の伝えたいメッセージとそれを受け止める従業員との間に立ち、潜在的なチャンスやリスクの把握に努め、CHOと適切な連携を図ることにより成長戦略の一旦を担う重要なポジションです。

●開発人事部のミッション
当社における開発人事部とは、人事の総合的なプロフェッショナルであると同時に、人材開発と組織開発の両面からゲーム開発環境の成長に寄与できるビジネスパートナーであることをミッションとしています。
担当する開発事業のフェーズに合わせて役割や責任範囲が変わり、画一化されたオペレーションだけでは、ゲーム、デジタル市場のような常に変化するビジネス課題に向き合うことはできないため、その変化に対応できるスピード、フットワーク、柔軟性を最重要素質としています。

●当社ならではのやりがいや面白さ
成長産業におけるHRビジネスパートナーとして、山のように積み上がる人事課題を一手に引き受けて日々の業務に邁進することで、通常の事業会社の人事部門では体験できない濃密な時間を過ごせます。その環境の中で鋭敏な市場感覚を磨き、組織運営の手法を深く理解し、担当するクライアントの事業目標に深くコミットすることで、人事担当者としての視野も守備範囲も無限大に広がっていきます。

ビジネスチャット事業会社での労務業務オペレーションマネジメント(BPaaS)_リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ポジションのミッション・魅力
次世代型のBPOとして注目されているBPaaSという事業領域での新規事業の立ち上げを行っております。
全社戦略の中でコアな事業領域において初期フェーズから数億から数十億規模の事業グロースに挑戦することが可能です。
また、労務領域に関する様々なプロジェクトを扱うため、あらゆる専門的な知識の拡充に加えてチームマネジメントも経験していただくことが可能です。

業務内容
中小企業が抱える様々な労務領域のノンコア業務に対してTechやOpsを活用したBPOサービスを提供することで、DXの推進や生産性向上、リソース不足の解消に取り組んでいきます。
労務に関する業務課題を観察・ヒアリングし、業務オペレーションの設計および運営、チームマネジメントを担当頂きます。
- 労務案件に関する業務課題のヒアリングや選定
- 労務業務代行に向けたオペレーションの現状整理や設計
- 労務スタッフのアサイン管理および最適化
- 労務スタッフのマネジメントと業務進捗管理
- 労務領域のITツール活用提案や業務オペレーション改善
- 発注クライアントとの対外折衝

【変更の範囲】
部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)。

ビジネスチャット事業会社での人事労務 リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
グループ全体の組織戦略の実現のために様々な組織、人事課題に取り組みます。具体と抽象を行き来する高難易度な課題に対して仮説設定から実行、プロジェクトマネジメントをしていただきます。

ハイボリュームで複雑な給与計算、社保手続きの実務及び監督
入退社手続きや福利厚生制度の運用などの労務管理業務の企画・運営
人事労務を中心とした人事企画
グループ各社の人事共通基盤の構築
安全衛生管理の企画・運営
新規M&Aにおける人事デューデリジェンス、PMI対応
上記に紐づくプロジェクトマネジメント

ネットワーク・エンジニアリング企業における人的資本経営の推進・戦略人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
会社の事業方針を踏まえ、社員の成長と活躍を促進する魅力的な育成制度の設計・導入を牽引していただきます。
また、従業員満足度向上と企業競争力強化の観点より、制度の見直しも視野に入れ、現状分析や課題抽出から、制度設計、導入、運用、効果検証までの一連のプロセスに携わり、中長期的な視点を持って、変化するビジネス環境や従業員のニーズに対応した、より良い制度構築を目指します。
データに基づいた人事戦略にアップデートしていく等、人的資本経営を推進し、会社全体の成長に貢献することが期待されます。

業務詳細
人財戦略部・人事部、その他関係部門の各部長やメンバーと密接に連携しながら、人的資本経営の推進役をお任せします。
具体的には、
・従業員育成プログラム(階層別・組織別)の企画・開発・実施・効果測定
・人事制度(評価・報酬・等級など)の見直し
・人事関連データの分析と、課題発見・改善提案
・経営層・現場社員へのヒアリングを通じたニーズ把握
・経営層に向けた改善施策の提案(資料作成を含む)
・他部門と連携した育成プログラム、制度の導入・運用、効果測定

仕事の特色・魅力
今後の成長の基盤となる基本方針を定め、実行に向けて様々な施策をリードいただくことを期待します。

大手コンサルティング会社での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新卒採用担当として採用募集を行っています。

ご経験によりリーダー・マネージャーポジションの採用も可能性があります。

【業務内容】
・採用広報:学内・合同セミナー、ナビサイト、Web広告、記事媒体、動画等の企画実施
・フォロー:意向醸成イベント、学生フォロー業務、内定者フォロー、リクルーター制度等の企画運営管理業務など
・インターンシップ:夏季1Day型、戦略部門向け選考直結型Job等の企画運営
・選考管理:選考フロー及びスケジュール設計、選考ツール等各種施策の企画実装、採用協力面接官管理など
・コース別採用担当:BU/セクター専門コースの広報、選考、フォロー業務
領域ごとでチーム運営をしているため、その中のいずれかの業務をご担当。

既存施策の運用実行を進めていただくところからはじめていただき、徐々に新規施策の企画立案、関係者折衝交渉など
業務範囲を広げ新卒採用全体に関与する施策にチャレンジいただきます。

業務内容(備考)
(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。

大手コンサルティング会社でのHRBP(経験者採用)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・HRBP、経験者採用担当として採用募集を行っています。

【業務内容】
・年間を通して行われる中途採用業務(主にコンサルタント採用)およびそれにかかる施策、制度の企画
・採用候補者のクロージング、フォロー、人材紹介エージェントとの折衝、協業、数値分析、採用部門の上位者へのレポート等の業務
・ルーティンの採用ワークに留まらず当社の経験者採用全体を俯瞰し、必要な打ち手を全社最適目線で企画・提言

人事担当1名につき2~3部門の採用担当となり、リクルーティング活動だけでなく、採用戦略施策の企画、実行、データの
分析、部門側上位者へのレポーティングなど現場と密接に関わりながら、採用目標達成、未来を見据えた採用戦略企画を行っていただきます。
ゆくゆくは新たな採用チャネルの開拓や新しい手法の取入れ、採用後の活躍支援(入社者・部門側)の仕組みづくりにも関与可能です。

採用業務だけでなく、部門のビジネス実現に向けた、組織計画・要員計画、採用目標立案、JD作成、調達に向けた戦略・戦術の立案、現場を巻き込んだ実行について、ゆくゆくは関与していきたい、貢献していきたい方は大歓迎です。要員計画実現に向けての手段は、採用・異動・育成等様々ありますが、自らコントロールしながら達成に向けた寄与をしていただきます。

業務内容(備考)
(業務内容の変更の範囲について)会社の定める業務に従事する。ただし会社規程に基づき出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務とする。

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手金融ホールディングカンパニーでのキャリア採用施策の企画・立案・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大手金融グループの人事運営(採用、育成、評価、処遇、配置等)は、人事部門と各事業部門の人事担当が協働して実施しています。
・当室は、金融グループの銀行・信託・証券・関連会社で「事務」を担う従業員約8,000名を擁する事務部門の人事運営を担い、人事戦略策定・制度設計・運用・採用・育成・キャリア形成支援・組織開発等に係る各種施策を企画・立案・推進しています。
・今回、採用に至った場合、主にキャリア採用を担当していただきつつ、人事運用や制度設計にも携わっていただきます。

外資系PEファンド投資先での採用ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(条件により変動)
ポジション
採用ディレクター
仕事内容
採用ディレクターのミッション
採用計画の立案・実行
全社的な採用戦略の策定、各部門の採用ニーズとの調整・最適化
採用プロセスの最適化および効率化の推進(データ活用、Saas導入など)
必要に応じた、採用ブランディングの強化(候補者体験の向上、企業文化の発信)
役員・事業責任者と連携し、ハイレイヤー人材(CxO/エグゼクティブ)採用の実行
状況により、採用チームのリードとパフォーマンス最大化(新卒・中途の双方)
具体的にやっていただきたいこと
採用戦略の策定と実行、および経営層へのレポーティング
外部エージェント・リクルーティングファームとの連携管理
優秀な人材のサーチ、アプローチ、アトラクトによる、一定水準以上の人材の入社数KPI達成
付随する採用ブランディングの強化、訴求軸の開発
採用業務の効率化(テクノロジー、プロセス管理等)

中小企業向け財務コンサルティング事業会社での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜780万円(経験・スキルに応じて決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営戦略と連携した人事戦略の立案・実行を担当し、組織全体の成長を加速させる役割を担っていただきます。経営陣や各部門と連携しながら、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。特に採用チャネルの最適化やスカウト設計、母集団の質と量の向上に注力いただける方を求めています。

【業務詳細】
・経営戦略に紐づく採用戦略の企画・推進
・採用チャネルの設計・運用(ダイレクトリクルーティング・求人媒体・リファラルなど)
・スカウト文面設計・送信業務(ツール活用含む)
・求人票作成・運用、募集ポジションの要件定義サポート
・候補者体験の最適化(面談設計や選考フロー改善など)
・採用KPIの設計・モニタリング、改善提案
・経営陣・部門責任者との連携、採用要件のすり合わせ

【キャリアパス】
入社当初は、採用担当として母集団形成から採用決定までのプロセスをリードしていただきます。現場や経営陣と密に連携しながら、採用活動の中心を担っていただくポジションです。
その後は、CHRO候補として採用・人事戦略全体を主導し、経営視点での組織づくりに携わっていただくことを想定しています。将来的には、CHROとして全社の人・組織に関する意思決定を担い、企業成長の中核を担う存在となっていただくことを期待しています。

外資系大手生命保険会社での人事・給与制度担当 / スタッフ採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
スタッフ採用
仕事内容
【人事・給与制度担当 / スタッフ採用】
報酬支払業務に加え、給与報酬制度に関わる企画立案を担当いただきます。
   ※人事・給与系職種未経験応募可/有給取得80%/リモート可

【職務内容】
 ●給与報酬制度に関わる企画立案・実行
  ・企画立案 実行のための社内承認プロセス対応(役員報告など)と、
   それに関連するデータ分析や会議資料の作成
  ・既存制度の継続的運用、ならびに実務のプロセス改善等を通じた提案
 ●営業社員(ライフプランナー)※ の報酬支払業務
  ・月次支払の実行管理
  ・各種ボーナス、退職金、手当の計算・支払などただきます。

大手クレジットカード会社における人事企画担当(出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は、関連会社へ出向し、保険代理ビジネスの成長に向けて人事の面から支援いただくことを期待しています。
保険募集人に係る採用・研修・制度企画・労務等の幅広い人事領域の業務を通じて、組織拡大の推進および組織課題の解消に取り組んでいただきます。

【職務詳細】
・キャリア採用戦略の立案・実行
・オンボーディング体制の改善
・研修・育成カリキュラムの企画
・報酬・福利厚生・評価等の人事制度企画
・新卒採用着手に向けた検討
・労務管理・安全衛生管理 など

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社でのIT人材育成・新卒/中途採用担当【当社IT・DXを支える人材の量・質の強化】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●職務概要
本部のIT人材採用・育成の要として、多様なステークホルダー(社内の各部門や外部エージェント等)と連携しながら、IT人材の採用・育成を推進していただきます。
・本部のIT人材戦略の立案と実行(含、PDCA)
・その他、IT人材の育成業務(人材開発)にも携わっていただきます。

●職務詳細
・IT人材の要件定義。各部門担当者や責任者と適宜対話し、人材に関する要件をタイムリーにアップデート(対エージェント、対社内)
・部門ニーズを把握したうえでの採用計画策定 
・優秀なIT人材を採用するための効果的かつ効率的な広報(含、採用イベントの企画運営・採用コンテンツの作成)
・採用手法の検討・一連の活動に対する KPI 管理および報告
・採用業務に伴う人材紹介会社対応 ・面談日程調整対応 ・採用関連データの分析など

DX支援企業でのQAエンジニア/Java(国内有数ゲーム企業の大規模基幹システム開発)【5/1・6/1入社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※スキルに応じ、決定します
ポジション
担当者
仕事内容
日本を代表する某大手ゲーム企業での開発、運用、QA業務を担っていただきます。

まずは、ソーシャルゲーム向け基盤システムのQA業務から経験を積んでいただき、
システムの仕様をご理解いただけた後、
開発や運用業務など徐々にステップアップができる環境となっております。

【具体的な仕事の流れ】
・仕様理解(要件定義書、基本設計書、UMLから仕様理解を行います)
・テスト仕様書などのドキュメント作成
・試験実施(結合試験、総合試験)
・リリース対応
・リリース後の運用フォロー、改善提案
・UIテスト自動化(TypeScript)

【プロジェクト例】
●某ゲーム会社内での開発、保守運用業務
クライアント:大手ゲーム企業
期間:3ヶ月(最短)
規模:1500万程度(3ヵ月)
体制:QA・開発チーム(社内4名程度、顧客側30名程度)

【主な開発環境】
・言語:Java、Ruby、Perl、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク:Ruby on Rails、独自FW、Vue.js
・DB:MySQL
・サーバー:GCP、Linux
・その他:Docker(Kubernetes)、GitHub Enterprise、Atlassian Confluence、Jira
・開発手法:アジャイル(スクラム)

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での社内ツール開発プレイングマネージャー(障がい者チームのマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆社内ツール開発における要件定義、設計、プロジェクト管理
過去開発実績:健康管理受診状況管理アプリ・経理問い合わせ管理アプリ・e-learning集計自動化 など
使用言語・ツール:Ruby on Rails、VBA、Power Apps など
◆5〜10名程度の障がい者チームのマネジメント業務
・管轄チームの体制構築:チーム拡大計画立案、採用面接、定着面談など
・労務管理:勤怠・工数・体調管理など
・メンバーのキャリア形成支援:評価・目標設定、育成・フォローなど
・その他:就労支援機関、病院などとの連携

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での映像制作ディレクター(障がい者チームマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、IT業界のなかで「品質保証」という競合がほぼ不在のマーケットで、
毎年高い売上高成長を継続しています。
今後も各部署の活躍が成長の鍵となっており、
映像チームをご担当いただきます。

所属していただく映像チームは、社内で唯一の映像制作をメイン業務としているチームです。
対象は社内だけでなく社外に向けて、動画編集、イラスト、撮影(静止画・動画)、3D、配信と映像制作全般を担っており、映像から製品をブランディングしています。
そのクオリティの高さからも、非常に高い評価を得ているチームです。
映像チームは人数が多いためA、Bチームに分かれており、その内の1チームを担当していただきます。

●具体的な仕事内容
◆撮影〜編集までを行うチームメンバーのスキル判断、業務アサイン
◆チームメンバーへの業務指導、フォローなど
◆5〜10名程度の障がい者チームのマネジメント業務
・管轄チームの体制構築:チーム拡大計画立案、採用面接、定着面談など
・労務管理:勤怠・工数・体調管理など
・メンバーのキャリア形成支援:評価・目標設定、育成・フォローなど
・その他:就労支援機関、病院などとの連携

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・新卒採用業務全般
採用戦略企画〜実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)
・中途採用業務のフォロー

※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています

<当社採用職種例>
(新卒)
経営企画職、ITビジネス職、エンジニア職、アセット職、不動産営業職、事務職など
新卒職種別採用を行っています。

外資系コンサルティングファームでのRecruiter 中途エグゼクティブ採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 残業代別
ポジション
Senior Associate, Supervising Associate
仕事内容
エグゼクティブ採用全般業務を担当いただきます
エージェント、ダイレクト・ソーシング、ヘッドハンティング、リファラル等あらゆる手法を駆使していただきます。

・募集ポジション要件定義(事業部責任者との確認)
・募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行
・エージェント折衝、LinkedInなどダイレクトソーシングの活用
・書類選考(スクリーニング)、クロージング等の実施
・選考プロセスの一連をデリバリーし上位職へ定期的にレポート
・応募効果の検証、分析や、その他、新しい施策の検討/選定など

領域:管理職以上のエグゼクティブ領域

コミュニケーションサービス企業の人事企画・管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
管理職
仕事内容
募集ポジション
人事企画担当(管理職候補)

仕事内容
管理職候補として、人財戦略のけん引(とくに採用活動、人事制度の運用)をお任せします。
人事制度(評価、報酬、育成など)の運用
経営戦略に基づいた採用活動の実行、効果測定
リーダーシップ開発、キャリア開発など、人財育成プログラムの企画、実施
人事関連データの分析に基づいた課題発見と改善提案
労務関連法規に関する知識に基づいた適切な対応
人事企画室メンバーの指導、育成
経営層への人事戦略に関する提言、説明
(変更の範囲)会社の定める業務

コミュニケーションサービス企業の人事企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
人事企画担当

仕事内容
採用活動、人事制度の運用を中心にご担当していただきます。
人事制度(評価、報酬、育成など)の運用、改善に関する業務。
採用計画に基づいた母集団形成、選考、内定者フォローなどの採用活動の実務。
人事関連データの収集、分析、レポート作成。
従業員からの問い合わせ対応。
その他、人事企画室における業務全般のサポート。(変更の範囲)会社の定める業務

インターネットビジネスの最先端企業での人事(新卒/中途採用担当)【リモート可・フルフレックス◎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、採用に関わる書類選考や面談対応などのオペレーション業務担当者を募集します!
ソニーグループの中でも『次世代通信インフラの提供や新規事業のインキュベーター機能』を担う当社の、優秀なメンバー採用に携わる重要なポジションです。

【一日の流れのイメージ(入社後にお任せする業務)】
・朝、メールチェック
・各ミーティング参加(新卒、中途、各部門)
・応募者の面談対応
・書類選考のチェック、新卒(中途)の施策検討など 

将来的には下記のような採用戦略、計画立案などをお任せする予定です!
・採用手法/採用計画の企画検討
・人材エージェントとのコミュニケーション(採用ターゲットの共有、進捗状況の確認)
・職場マネジメントとのコミュニケーション(採用ターゲットの確認、進捗状況の共有)
・ダイレクトリクルーティングの実施(スカウト媒体の選定、スカウト配信、スカウト対象者との連絡)
・リファーラル制度の浸透
・業務委託マネジメント(業務委託契約/請求関連、業務委託用ID発行/PC手配、アウトソーシング先との定例ミーティングへの出席など)

【描けるキャリアについて】
人事担当者として採用業務でキャリアを積んだあとは、ご本人のご志向性に応じて、下記のような幅広い人事業務の経験を積んでいただけます。
●人材育成/開発
●DE&I(ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン)
●HRBP
●規則/制度
●人事制度/評価処遇
●労使協定、法令対応など

急成長東証プライム上場M&A仲介会社の労務マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
業務内容
子会社のコンサルティング会社に出向となり、労務業務を担当いただきます。
初めはサポートを受けながら業務を進め、将来的には全ての労務業務を担っていただきたいと考えています。
※出向先のオフィスで勤務いただきます。
<具体的には>
・労働時間・休暇管理
・給与計算チェック
・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の準備
・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き)
・社員からの問合せ対応やその他関連業務
・法改正対応

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社での採用責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
採用責任者候補/リーダークラス
仕事内容
急成長中の当社において、採用は事業成長を加速させるための最重要課題と位置づけています。
経営戦略として採用強化を掲げる中で、今回は将来の採用組織の中核を担う、採用責任者候補を募集いたします。
経営層と連携し、採用計画の策定から実行、KPI管理、チームマネジメントまで、採用業務全般をリードしていただきます。
将来的には、組織体制の構築や採用ブランディングの強化など、経営視点を持って組織作りにも携わっていただくことを期待しています。
事業の成長を牽引する採用戦略を自ら描き、実行していく、やりがいのあるポジションです。

▼具体的な仕事内容
- キャリア採用戦略の立案、実行、進捗管理・メンバーマネジメント
- 採用計画、予算の策定・管理、実績管理、採用KPI・データ分析、採用管理システム(ATS)の管理・運用改善
- 各部門採用ニーズのヒアリングと調整
- エージェント及びRPOマネジメント、採用チャネル選定・活用
- 採用ブランディング推進(自社採用サイト、広報連携)
- 面接対応、面接官トレーニング
- 内定者フォロー施策の企画、実行
- 新卒採用戦略の企画・立案

東証プライム上場不動産会社での米国人事関連業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事部にて米国人事関連業務全般を担当していただきます。
具体的には、駐在員のVISA、保険などの事務手続きから海外赴任者・出張者へのサポート、現地社員・スタッフの給与管理、グロスアップ等も行っていただきます。
現地従業員ともコミュニケーションをとりながら、ゆくゆくは駐在員に関する制度改正等の施策の立案・実行にも携わっていただくなど、グローバルに発展していく組織づくりに貢献していただきます。

【具体的には】
●海外業務
・海外駐在員の赴任・帰任に関する手続き対応(VISA、保険等)
・海外駐在員の給与、社会保険、税金関連業務
・海外赴任に関する規程整備、制度改正対応

●日本業務想定
・異動・転勤等の人事異動に関する業務
・昇格・降格等の評価制度の運用・改善
・人事システムの運用・保守、データ管理

※上記に関わらず得意領域からジョインいただければと思います。

RPA分野における先端技術会社でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜530万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
HRBP機能における人材調達をリードしていただくことを想定します。
1. 採用戦略の立案・実行
- 経営及び事業責任者との採用計画検討
- 採用ポジションの要件整理
- 求人生成・チューニング
- 採用プロセス(KGI・KPI)の管理
- 採用オペレーションの管理・最適化

2. 個別採用プロセスの実行・支援
- 個別プロセスの検討・実行
- カジュアル面談・面接対応
- オファー条件調整・候補者コミュニケーション

3. 採用市場へのアクション
- 市場調査
- 露出チャネルの検討・実装
- エージェントコミュニケーション

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

大手コンサルティング会社での人事関連事務(給与業務)の統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダークラス(部長代理〜副長)
仕事内容
人事関連事務のチ ムリーダーとして、以下のような運用実務に加えて、
人事事務全体を俯瞰して自律的にPDCAを行える方、また新規施策の検討 推進まで担える方を募集します。
・給与・賞与・退職金、社会保険・福利厚生・就労管理等の人事関連業務統括および人事部内総務統括
・各種レポーティング
・部下のマネジメント(部下1 2名程度)
※人事部のその他業務にも従事いただく可能性があります

●ポジションのやりがいや魅力:
リーダーとして人事事務の課題抽出や新規施策の検討〜推進、および実行マネジメントを担う中で、意欲と能力のある方はどんどんチャレンジの機会が与えられ、成長できる環境があります。

EC支援事業会社での人事(中途採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
中途採用担当
仕事内容
事業拡大に伴い、採用体制を強化するため、2人目の人事担当を募集します。越境EC支援事業を展開する当社にて、営業・エンジニア・バックオフィスなど多様な職種の中途採用をお任せします。将来的には、人材育成や組織開発といった領域にも携わっていただく予定です。

主な業務は、エージェントとの連携や面接の日程調整、面接などの採用実務です。職種ごとに最適な採用手法を選定し、迅速かつ効率的な採用プロセスの実現を目指していただきます。

さらにご経験に応じて、採用広報、入社後のフォロー体制の構築、組織づくりなど、採用領域を超えた取り組みにも関わることができ、キャリアの幅を広げられる環境です。

具体的な業務
●採用業務(中途採用)

求人票の作成・更新
エージェントとのリレーション構築・対応
応募管理、書類選考
面接日程調整、候補者対応
面接、面談の実施
●その他業務

入社手続き
オンボーディング支援
勤怠締め業務のサポート など
まずは採用実務を中心にお任せし、希望や適性に応じて業務の幅を広げることも可能です。

ポジションの魅力

採用実務に特化し、スムーズな採用プロセスを実現できる
エージェント対応や面接調整など、採用の最前線で活躍できる
少数精鋭の組織で、各部門と密接に連携しながら働ける

スマホゲーム最大級企業での人事戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
各種人事制度/施策の企画設計・運用実行
等級制度・評価制度・報酬制度・階層設計 等
人的資本開示対応
DE&I推進施策の企画設計・運用実行

DXソリューション事業会社でのエンジニア採用担当【コーポレート】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
今回ご入社いただく方には、当社のコアであるエンジニア採用を担っていただきます。戦略の立案から各種施策の実行まで、大きな裁量とともにお任せしていきます。CFO・事業責任者と近い距離で、様々な施策を立案・実行しながら当社のエンジニア採用を加速いただくことに期待しています。

◆具体的な業務内容

母集団形成強化のための各種施策の立案と実行
歩留まり改善のための各種施策の立案と実行
求人票の作成・更新管理
日程調整などの候補者対応

◆採用予定のポジション例

ソフトウェアエンジニア
機械学習エンジニア
モバイルエンジニア

人材育成コンサル会社での人事採用企画担当/英語活用あり(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
採用は重要な戦略の1つです。部門にとっても大きなアジェンダでもあるため、部門を巻き込みながら採用戦略を立案し共に実行していきます。
採用実務からスタートし、並行して当社の採用認知を高めるべく、採用広報へのチャレンジへと幅を広げてご活躍いただきます。

母集団形成の企画・実行
ダイレクトリクルーティング
エージェント連携
リファラル促進
当社認知を拡大するための採用サイトやSNS、広告施策を用いた採用広報
採用要件定義
部門戦略を踏まえたうえで採用要件の定義、求人票の作成・改定を行います。
採用フロー管理
部門と共同し、最適な採用フローを構築、採用成功に繋げます。
選考プロセスの実施
書類選考、面接、オファー、入社までの一連のプロセスを行います

リーガルメディアサイト運営企業での採用担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・採用費の管理や調整
・採用計画の立案
・採用目標や募集ポジションの確認・調整
・求人媒体の管理・対応
・エージェント新規開拓・接触・対応 など
そのほかにも、社内イベント・内定式や入社式などの立案から運営まで行っていただくこともあります。
年間採用人数は中途で40名前後を予定、今後も継続して採用を強化していきます。
新卒に関しては10名前後を予定

------------------------------------------------------------
・従事すべき業務の変更の範囲:
(雇入れ直後)入社直後の変更なし
(変更の範囲)ご本人の業務適正により、当社業務全般に変更の可能性あり

大手通信会社と大手外資系コンサルティングファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業での人事(労務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜990万円
ポジション
担当者
仕事内容
勤怠・給与・社会保険などの労務領域チームのリードをしていただきます。
日々の実務は既存メンバーが担当しており、本ポジションではその業務最適化、チーム目標達成の推進をお任せします。
・労務領域における戦略立案・方針策定・推進
・労務領域における課題解決
・健康経営の推進 
※給与計算業務はシェアードサービス、社会保険手続きはアウトソーシングしています。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での海外給与・税務担当チームリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜930万円
ポジション
シニアスタッフもしくはアソシエイトマネジャー
仕事内容
●業務容詳細(割合)
(40%)
グループメンバーファーム間の出向者や短期派遣者の赴任・帰任に関わる各種サポート業務
(40%)
各事業部の海外担当や海外メンバーファームとの交渉、調整業務
(20%)
海外赴任者の給与・税務管理

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの研修・育成の企画・運営リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
本求人では、人事戦略の達成と更なる当社の成長に向け、研修・育成のさらなる強化を一緒に推進いただける方を募集しています。

●求める役割(業務内容)
当社の人材開発グループは、上記の人事戦略で目指す「人材輩出企業」実現を支える要の部門です。本求人では、人材開発グループのリーダーを担っていただける方を募集しています。ご経験や志向性を考慮させていただきながら、ご自身でも一部研修・育成をご担当いただきます。

●具体的には
・全社の人材育成体系の策定・ブラッシュアップ、実現に向けたマイルストーン設計
・全社研修の企画・運営
・各ユニット独自で行う研修との連携・フォロー
・研修に限らない育成施策の立案・実行 など

※人材開発プログラム例 (予定を含む)
次世代ビジネス人材育成、哲学的思考力を高めるための研修、創発教室 (リベラルアーツ他)、1on1研修、キャリア研修、ダイバーシティ研修、各種階層別研修

●働く魅力
・経験豊富な経営陣の元、スキルアップだけでなく、社内外での様々な学びの機会や交流の機会を得ることができます。
・人事部内は、グループ内外問わず連携して仕事を進める事が多く、人事全体で協力しながら、業務を推進できる環境です。
・挑戦を応援する雰囲気のため、人材開発のスペシャリストとしてだけでなく、ご興味に合わせて人事内の様々なキャリアパスが描ける環境です。

独立系データ分析/システム開発会社における労務チームのリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
労務チーム(3名)のリーダー候補として、以下をお任せします。
給与計算業務全般(内製化を進行中)
SmartHRを使用し、効率的かつ精度の高い運用を実施
勤怠管理・給与関連システムの運用管理(勤怠はHRMOSを使用)
労務チームメンバーのサポート・業務改善の推進
就業規則の改訂・整備
※入社後はまず実務からスタートし、徐々にマネジメントにもチャレンジいただきます。

大手通信会社と大手外資系コンサルティングファームを基盤とするアナリティクスサービス提供企業での人事(制度・評価)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜990万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務詳細
目標設定 評価 報酬までの一連の流れを意識しつつ、人事制度の運用・改善を継続的に行っていただきます。
経営と密に連携しながら、組織戦略と制度の接続を図る役割を担っていただきます。
・人事制度(等級・評価・報酬)の運用・改定
・半期/年度評価の運営および課題抽出

不動産投資会社での管理本部_人事(採用担当/ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
採用担当
仕事内容
採用業務をメインにお任せします。
●新卒採用(年間15名程度) / 経験者採用(年間100名以上)
●採用計画の実行
●採用のための企業の魅力の発信
【その他人事部の業務範囲】
人事業務はグループ会社も一括して人事部にて担っています。
将来的には採用以外の人事業務にも幅を広げていただきます。
●福利厚生制度の設計
●評価制度の確立と運用
●従業員のリテンションを高める施策の立案・実行
●教育・研修
●給与計算
●労務管理
●安全衛生
【人事部の構成】
管掌役員-人事部長-人事5名(人事企画・労務・採用) 計5名

グループの経営管理企業での中途採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
生徒に対しての講義を常にブラッシュアップしながら企画を立ていただきます。
また、講師陣のマネジメントも行なっていただきます。
1. 講師陣のマネジメント
講師の採用、育成、評価を担当し、質の高い講義を提供できる環境を整備
講義のクオリティ管理(カリキュラムの標準化・改善)
講師間の情報共有を促し、効果的な指導方法の確立
講師のスケジュール管理と業務効率化
2. 魅力的な講義・サービスの開発
生徒が投資で成果を出せるような実践的かつ魅力的なカリキュラムを企画
受講生のニーズを把握し、最新の金融・投資トレンドを反映した講義を設計
学習効果を高めるためのコンテンツ(動画、テキスト、ワークショップなど)を企画・改善
他部署(マーケティング・サポートチーム)と連携し、受講生の満足度を向上

ネット銀行での人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
ビジネス目標を達成するためにHRは、「組織力、個人力の底上げ」や「組織風土の醸成」をリードし、各種人事施策の推進をしていく必要があります。
人事企画全般を対応いただくことを想定しています。

目まぐるしく変わる現在において、HRに求められることは多岐にわたりますが、「これまでにない銀行」作りを一緒にしていきたいと思っています。
スタートアップ企業らしく、マネジメントの近くでスピード感をもってHR業務を進めていけることも魅力の一つです。

期待する役割
・人材育成、人材開発に関わる企画〜実施
・社内研修の企画・運営
・エンゲージメントサーベイ等の運営
・当社の経営戦略実現のための各種人事施策の企画・立案・実施
・各種レポーティング、資料作成等

上場コンサルティングファームにおける人事マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●人事制度企画
●人事制度(評価/報酬制度含む)運用
●労務管理
(具体例)
・労働法のコンプライアンス遵守(長時間勤務管理/年次有給休暇(5日間)取得等)
・懲罰審査
●人事部門メンバーのマネジメント業務
(具体例)
・タスクの指示、進捗確認
・能力開発計画(IPDP)の支援
・各種相談対応
●その他経営層からの特命事項の対応

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける人事制度企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜830万円
ポジション
担当
仕事内容
●職務内容
当社では、人事制度の企画・運営に携わっていただける方を募集しています。このポジションでは、日々の人事業務をこなしながら、当社の人事制度の新設・改定に関わる企画業務を担っていただきます。あなたのアイデアと実行力で、当社の人事制度を進化させ、組織全体の成長に貢献できるポジションです。

<役割>
・人事制度の新設・改定・改善: 現行の人事制度の見直しや新しい制度の企画を推進していただきます。特に評価制度、昇格昇給制度、福利厚生などの一部改善や、それにとどまらず組織の成長を支える大幅な制度改定のための設計を行っていただきます。
・運用と実務: 人事労務担当者として、給与・福利厚生関連の実務運用に加え、実際に制度が現場で機能するようサポートします。
・チームマネジメント: 将来的には、人事部内およびアウトソース先と協力し、チームを牽引していただきます。制度改革の実行をリードし、マネジメント能力を発揮できる方を求めています。

[具体的な業務内容]
●人事評価・昇格昇給の運用および改善: 現行制度の課題整理、運用の最適化
●人事制度の新設・改定: 労働市場の動向を反映した新制度の導入や既存制度の改善
●福利厚生制度の運営・見直し: 社の競争力を高める福利厚生プランの設計
●人事・給与情報システムの運用と改善: 業務の効率化に向けた業務プロセスとシステムの見直し
●人件費予算策定・分析: 組織の成長を支える予算策定とシミュレーション
●人事諸規程の改定・導入・廃止: 社の競争力を高めるために改定・導入する各種制度に関わる規程類のアップデート対応
※実際に担当いただく業務はこれまでのご経験と適性を踏まえて調整します。
ーーーーーーーーーーー
【弊社で働く魅力】
当社グループ唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託しており、大手企業との取引がメインの会社です。
業績も4期連続で成長しており、さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方は、ぜひご応募ください。

【魅力1】
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。人事部は、人的な側面から経営計画を実現すべく各種人事制度の新設・改定、業務のアウトソース化・効率化等の対応を推進中であり、様々な案件に主体的に関わることができる機会があります。

【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修他、充実した研修制度があります。また資格取得支援として受験費用を会社負担。合格時に祝金を支給します。キャリアアップのための環境が整備されています。

【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。

人材育成総合支援サービス企業での労務担当(第二新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜470万円
ポジション
エキスパート職
仕事内容
人事労務関連業務を中心に業務を担当していただきます。
※担当業務は、ご本人の希望やご経験、能力、適性等を考慮した上で決定いたします。

《人事労務関連業務》※給与賞与計算や、社会保険関連書類の作成等は、一部アウトソースしています。
・入社/退社手続き
・有期雇用社員の契約更新対応
・派遣社員の契約更新対応
・勤怠管理
・各種社会保険手続き
・年末調整等の手続き
・上記に関する業務のアウトソーサーとの連携/調整
・人事データ集計
・人事システム登録/更新
・身上異動対応
※上記の他に、法改正に伴う対応や、制度変更等の非定型常務もあります。

≪その他業務≫
・入社者向け入社オリエンテーション対応
・各種社内イベントの運営/運営補助(社員研修/忘年会 等)
※その他コーポレート部門内の業務をお任せすることもあります(コーポレートグループ:人事/経理/総務)。

【入社後のイメージ】
人事部門の担当者として、まずは入社・退社手続きや、勤怠/給与に関わる事務処理、各種社会保険(アウトソーサーとの連携)等の対応を正確かつスピーディーに行っていただきます。
お客様の人材育成・組織開発をサポートするという会社の特性上、自社の人事制度の構築や変更も数多く実施されるため、
事務処理をこなすだけではなく、業務フローの見直しや、新しいルールの策定等運用自体の改善にも積極的に関わっていただくことを期待します。
ゆくゆくは、個人の志向性や実力次第で、健康管理関連業務、人事データ分析・活用、従業員給与計算、制度構築等の人事領域のチャレンジを目指していただくことも可能です。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのエンジニアリング戦略室_HRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
HRBPとして、全社およびエンジニア組織のミッション・ビジョン実現のために、経営視点と現場感覚の双方を持ち、人と組織の成長を促す組織作りを牽引していただくことをミッションとして期待しています。
今回募集のポジションは、担当する事業部のパートナーとして、主に下記を実現いただきます。

人材・組織課題の特定および解決によるパフォーマンス最大化
人事領域のオペレーションフロー整備と定着化
エンジニアリングマネージャーに対するHR支援
【具体的な業務内容】

部毎の人員計画・実績・予測の管理
新規入社者のオンボーディング
組織/人員コンディション管理及び型化
各種指標の数値化、会議運営
サクセッサー候補のコンディション管理
ロール毎の要件定義、マネジメントの型化
本部横断での生産性指標の整備
など

ポジションの魅力
現場に近い立ち位置で、幅広い人事経験を積むことができる
海外拠点の人事部門・経営企画部門との協業の機会がある(さまざまなステークホルダーとやりとりできる)
人事関連プロジェクトが多数動いているため、プロジェクトマネジメント経験を積む(もしくは活かす)ことができる
グローバルで多様のメンバーと働くことができる
フラットな組織(エンジニア系経営層とも近い距離、組織長がエンジニアVPoE)

SaaS企業でのHRBP(AIソリューション部専属/採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当
仕事内容
・AIソリューションコンサルタント採用活動全般のブラッシュアップ
・経営陣及び主要なステークホルダーとの連携を通じ、採用戦略の遂行を推進
・AIソリューション部内・各事業部門と連携し、採用を通じた事業成長の支援活動をリード
・長期的な採用計画を見据えた採用ブランディングの構築
・採用知見の集約・共有システムの構築
・その他採用に付随する業務

【千葉】大手モーターメーカーでの人事・労務(中堅)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円程度(残業手当10H込)
ポジション
担当者〜
仕事内容
海外関連の各種人事制度の導入や人事課題の解決に対し企画・検討、経営層への提案から、導入・運用まで幅広く担当していただきます。



●具体的な業務内容

・海外出向者に関連する人事制度(海外給与、福利厚生、労務管理、トレーニー派遣等)について、新規制定や改定の検討、導入・運用

・海外拠点の人事関係支援(拠点のローカル社員へ適用する制度導入・改訂等)

・国内の人事関連の各種制度(報酬制度、等級・昇格制度、労務管理)についての改訂や運用の対応

・サステナビリティ関連対応(D&I、人権等)

※業務内容は、応募者の方のご希望や特性に応じて決定します

データサイエンティストの育成事業を行う上場準備企業での人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは採用戦略の立案から実行、人材育成、組織開発まで、幅広い人事業務をお任せします。
経営陣と密に連携し、組織課題の解決や人材戦略の立案など、経営に深く関わるポジションです。
会社の成長に伴い拡大する組織において、社員が働きやすく、働きがいを感じられる環境づくりを推進していただきます。

【業務内容】
採用  :採用戦略の立案・実行
労務管理:入退者管理、給与計算、IPO準備、会社成長に合わせた法令対応
組織開発:Mission / Vision / Valueの浸透施策の企画・実行
評価  :評価・報酬制度の企画・運用
育成  :人材育成体制の設計・実行

大手産業機械メーカーでのDE&I推進(プロジェクト企画立案・推進リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1010万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
職務内容
これまでのご経験を最大限に活かしながら、プロジェクトを推進することができます。現在、各メンバーはそれぞれメイン施策を担当していますが、担当以外の施策にも積極的に関わり、横断的な業務を展開しています。このようなチームメンバーとの協力体制の下で、さらなる成果を生み出すことができます。

【想定しているプロジェクト】
・ライフイベント支援施策(育児、介護との両立支援など)
・グローバル展開施策 等
※項目以外も会社の課題やニーズに沿った取り組みがある場合は、積極的に実現していける環境です。

【業務内容】
・プロジェクト立案・進捗管理
・社内外の関係者を巻き込んだタスクの推進
・施策実施の前後における効果測定、分析
・施策実施後の課題整理および、次の施策の立案
・経営層への報告・発表
・社内外に向けた広報活動(広報担当者とともに業務遂行) 等

【この仕事の魅力】
・当社の未来を描き、ご自身で0→1の企画、立案、実行していく力が身に付きます。
・施策活動を通じて、他グループカンパニーや他部署と連携・協業することが可能なため、ご自身の強みを活かしご活躍いただけます。
・DE&Iの推進に携わることで、新たな視点を身につけ、社内外の多様なニーズや課題に対応する力を培うことができます。これにより、企業文化の向上や組織の持続的な成長に貢献し、自己成長と組織の発展を同時に実現できます。

※変更の範囲:会社の定める業務

【募集部門について】
(コーポレート)人事統括部ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン推進部

【募集背景】
当社は、長期ビジョンの中で、人材の活躍促進を重要課題の一つに位置づけています。人材の活躍を促進する中、2022年7月にダイバーシティプロジェクトを発足。現在は、チーム名をDE&I推進部へと変更し、より社員が公平な環境の中で自身の強みを活かし、インクルーシブな環境の中で活躍していけるよう様々な取り組みを行っています。今後より一層、社員がいきいきと働いていける環境を醸成していくため、ともにチャレンジしていただけるメンバーを募集いたします。

【キャリアステップイメージ】
他部署と相互連携しながら業務を進める機会が多いため、幅広い活動領域でご活躍いただきながら施策に携わることができます。
責任あるDE&I施策リーダーとして、社内からの期待と大きなやりがいを実感しながら、課題に対する立案、改善提案、アクションの実行、効果測定など論理的思考を基にした業務遂行能力を身につけることができます。
自己成長を実現しご経験を積まれた後は、チームリーダーや管理職へのキャリアアップを目指していただけます。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
【チームのミッション】
ライフキャリアを通じて安心して働け、自分の望むキャリアを継続しやすい会社の実現
その実現のために必要な、企業と働く人の意識や行動、企業風土、文化の変革

【チームの施策紹介】
・女性活躍推進施策
・男性育休取得推進施策
・介護両立サポート支援施策
・障がい者雇用施策
・インクルージョン施策
・LGBTQ+施策
・データ分析
全849件 201-250件目を表示中
<前へ  3 | 4 | 

5

 | 6  次へ>

人事系ビジネス、800万以下の求人を年収から探す