「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の転職求人

664

並び順:
全664件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の転職求人一覧

【愛知】大手電力会社での太陽光発電所の新規開発における投資計画策定、収支管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●雇用時
太陽光発電所の新規開発に伴う投資評価、投資計画策定および収支管理業務等

具体的には・・・
発電所の新規開発に伴う下記業務を実施
・投資意思決定に到る検討業務
・金融機関等との協議、交渉
・投資評価
・投資計画策定
・ファンドへの出資・SPC設立
・投資意思決定後の進捗管理
・運転開始後の収支管理、課題対応

【京都】独立系VC投資先での事業開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
CO2排出企業(エネルギー系事業者や製造業等)へのプラント導入の案件オリジネーション、パイプライン管理、KPI管理などプロジェクト推進に係る広範な業務

営業・マーケティング支援会社での新規事業担当(PO、PMO、セールス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大に向け、新規事業のPO、PMO、ソリューションセールスを求めています。

●募集ポジション
PO
PMO
ソリューションセールス
※ご経験スキルに応じてポジションを決定します。

●ポジションの魅力
5社あるグループ企業のアセットを活用しながら事業開発を推進できる環境
経営陣と直接連携し、戦略的な意思決定に参加できる
多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルなチームと協働できる
柔軟な働き方や自己成長を支援する環境が整っている

【PO】
新規事業の立ち上げと成長を加速させるため、製品戦略の策定から市場投入までを統括できるCPO候補を求めています。
市場環境の変化や顧客ニーズの多様化に迅速に対応し、競争力のあるプロダクトを提供することが急務となっています。

・新規事業における製品戦略・ロードマップの策定と実行
・市場調査や顧客ニーズの分析に基づく製品企画
・開発チームとの連携による製品開発の推進と管理
・製品の市場投入後のパフォーマンス分析と継続的な改善
・経営陣や関連部門との連携・調整

【PMO】
新規事業の立ち上げに伴い、プロジェクトの円滑な推進と成功を支援するPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の専門家を求めています。
プロジェクトの複雑化・大規模化に伴い、専門的なマネジメントスキルを持つ人材の確保が急務となっています。

・新規事業プロジェクトの進捗管理、リスク管理、品質管理
・プロジェクト管理手法の標準化とプロセス改善提案
・関係部署間のコミュニケーション促進と情報共有の推進
・プロジェクトの成果物の品質向上と納期遵守の支援
・プロジェクトに関連するリソースの適切な配分と調整

【ソリューションセールス】
社長の課題を解決する新規事業の立ち上げに伴い、経営層と直接対峙し、深い信頼関係を構築できるソリューション営業責任者を求めています。
顧客の経営課題を的確に把握し、最適なソリューションを提供することで、事業の成長と顧客満足度の向上を目指します。

・経営層(社長)をターゲットとしたトップ営業
・経営層(社長)との直接商談を通じた課題のヒアリングと分析ニーズの拾い上げや会話の中で感じたシーズの発想
・顧客の経営課題に応じたソリューションの提案と提供
・営業戦略の策定と実行、チームのマネジメント
・市場動向や競合分析を基にした新規顧客の開拓
・社内の関連部門と連携し、サービス開発や改善の推進

大手電気通信事業会社での新規事業企画・推進担当<フィジカルAI>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
フィジカルAIを活用した新規事業の立上げに向けた施策の立案・推進における、以下の業務をお任せします。
・国内外のフィジカルAIに関する技術・ビジネス化の動向に関する調査・分析
・特定のアセットを活用したフィジカルAIに関する施策の検討
・国内外のスタートアップ企業とのパートナリング方針の策定、パートナリングに向けた協議の推進
・フィジカルAIを活用した新規事業の実行に向けた取り組みの具体化・推進

大手電気通信事業会社での自動運転サービスの社会実装PM<社会課題を解決する自動運転の地域実装を現場で推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
地方自治体・地域交通事業者との調整、合意形成、導入交渉
実証実験の実施管理(走行計画、車両・ルート整備、リスク対策)
サービス導入に向けたスケジュール・リソース・役割分担の計画策定
本番運用に向けた運行管理、遠隔監視、現地オペレーション体制の構築
現場課題の吸い上げとサービス改善サイクルの起点形成

大手電気通信事業会社での自動運転サービスの事業企画<社会課題を解決する新規モビリティ事業を構想・推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動運転技術を活用した新規モビリティサービスの構想・事業設計
国内外の市場動向、制度・社会構造の変化を踏まえた戦略シナリオの立案
社会課題や地域ニーズを踏まえた事業モデルの仮説構築と検証
他業界・他企業との連携を見据えた事業共創・アライアンス戦略の策定
収益モデル・KPI設計、リスク評価を含む事業計画の策定・経営提案

大手電気通信事業会社でのビジネスディベロップメント<海外ハイパースケーラーとの協業構築・拡大>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ハイパースケーラーとの協業に関連する以下の業務を主にご担当いただきます。
・事業案の立案、検討
・ハイパースケーラーとの協議、交渉
・社内関連組織との検討、調整
・ハイパースケーラーとの契約対応
・ハイパースケーラーとの事業における施策立案検討、実行
など

不動産ホールディングカンパニーでの海外事業開発・市場開拓/クロスボーダーアドバイザリー/海外オルタナファンド(シニアマネージャー〜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
シニアマネージャー〜
仕事内容
当社の戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。
海外での新事業の開発・新マーケットの開拓、又は新案件の獲得を担って頂くイメージとなります。
・海外での新規事業開発、新マーケット、又は顧客の開拓
・クロスボーダートランザクションアドバイザリー(会社/不動産)の案件開拓・案件組成
・海外オルタナファンド(専らインドネシア(又は豪州他))の組成

●業務内容
・海外での新規事業開発、新マーケットの開拓
・海外、又は国内での顧客開拓
・クロスボーダートランザクション案件の開拓
・ファンド(種類は問わない)の組成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●本ポジションの特徴
● ご自身のコネクションに加え、会社が保有するコネクション、事業基盤を活用して、世界の最前線で活躍する事が可能。
● 社内ベンチャーとして立ち上がり、急成長中。
少数精鋭のフラットな組織で活躍することが可能。
● スピードを上げて更なる成長を企図し、事業を成長、又は事業を造って頂ける人材を募集。

大手SIerでの全社生成AIビジネス戦略検討/アセット企画・展開推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1350万円
ポジション
課長 課長代理 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
全社(日本国内)の生成AIビジネス戦略策定、SmartAgent を実現する生成AIオファリング/ソリューションアセット企画、アセット開発やハイパースケーラー/SaaS ベンダー等との戦略的アライアンスを通じて市場拡大を牽引します。

具体的には以下のような業務を実施します。
- 全社(日本国内)の生成AIビジネス戦略検討、各業界のGTM戦略・戦術検討
- AIエージェントプラットフォーム、業界業務特化の生成AIオファリングなどのアセット企画
- 社内の営業・開発・コンサルと連携したアセット開発、アライアンスの実行推進
- 社内外の生成AI関連プロジェクトを通じた先行知見・実績獲得、アセット企画への反映 など

バーチャルヒューマンAIカンパニーでの事業開発/Biz dev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
バーチャルヒューマンをプロデュースし、IP×テクノロジー(AI・CG・ブロックチェーン)で幅広く展開するクリエイティブカンパニーです。
近年ではAIを搭載したバーチャルヒューマンで
バーチャルヒューマンを活用した事業施策の提案から実行・運用までを一貫して担当していただきます。
社内外のステークホルダーと連携しながら、バーチャルヒューマンに関する事業やプロジェクトを成功へ導く役割です。

【業務内容】
・リード獲得(イベント登壇・紹介などによるネットワーキング)
・問い合わせ対応および初回商談
・クライアント課題に応じた施策の企画・提案(複数回にわたる提案プロセス)
・要件定義とプロジェクト進行計画の設計
・見積書の作成・発行、契約書の締結
・プロジェクト進行中のメイン窓口(社内外の連携・調整)
・チームメンバーのマネジメント・育成(必要に応じて)

最初はざっくばらんにお話できれば嬉しいです。
皆さまのご応募を心よりお待ちしています!

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの新規プロダクト_グローバル推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の人材開発グループは、上記の人事戦略で目指す「人材輩出企業」実現を支える要の部門です。
本求人では、人材開発グループのリーダーを担っていただける方を募集しています。
人事部長経験などの管理職経験を有する方を歓迎しております。ご経験や志向性を考慮させていただきながら、ご自身でも一部研修・育成をご担当いただきます。

【具体的には】
・全社の人材育成体系の策定・ブラッシュアップ、実現に向けたマイルストーン設計
・全社研修の企画・運営
・各ユニット独自で行う研修との連携・フォロー
・研修に限らない育成施策の立案・実行 など

※人材開発プログラム例 (予定を含む)
次世代ビジネス人材育成、哲学的思考力を高めるための研修、創発教室 (リベラルアーツ他)、1on1研修、キャリア研修、ダイバーシティ研修、各種階層別研修

急成長中のブランドコンサル企業での事業開発_メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
メンバークラス
仕事内容
本ポジションは、「0→0.1」の探索と、「0.1→1」の立ち上げ、両輪の推進力が求められるポジションです。
・社内外に点在する「事業のタネ」を拾い上げ、仮説立案・検証・実行へとつなげる
・経営陣から与えられるテーマや大枠方針を受け、自らオーナーシップを持って企画 実行まで主導する
・行政、地場企業、技術パートナーなど多様な関係者と連携し、プロジェクトマネージャーとして事業開発をリード
・収益モデルや実行体制、地域との合意形成を見据えた、“現場起点”のビジネスモデル構築
・ゆくゆくは自ら立ち上げた事業の副責任者 責任者として、継続的なスケールにも関与

<弊社事業開発部の仕事の魅力>

・構想を語るだけでなく、社会にインパクトを生む「事業」に昇華させられる醍醐味
・プロジェクトの多くが、脱炭素や地域活性という社会的意義の高いテーマに直結
・上流から実行までを一気通貫で担当するため、当事者としての手応えと成長実感が得られる。
・現地に飛び込み、現場で検証しながらビジネスをつくるため、リアルな社会課題に向き合う力が身につきます。
・意思決定が速い環境で、自らの成果が会社の成長に直結する実感を味わえます

製造業の変革を成功に導くプロフェッショナルファームでのAI事業開発ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1400万円(賞与含む)+決算賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では生成AIを活用したAIエージェント、GraphRAG、マルチモーダル解析等の新規事業展開を模索しています。AI駆動開発の先端技術を実践しながら、次世代AIソリューションの事業創出に挑戦できる人材を募集します。

【具体的な業務内容】
・生成AIを活用したプロダクト/事業戦略の設計・推進
・AIエンジニア、ビジネスチーム、クライアントとの連携最適化
・新規事業におけるGo-to-Market戦略、KPI設計、ビジネスモデル構築
・クライアント案件のPM及び顧客の期待値マネジメント
・セキュリティ・ガバナンス設計(法令遵守、監査耐性のある履歴管理)
・製造業設計領域におけるAI活用プロジェクト推進

【東京】商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのがん領域における分子診断検査の事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
795万円〜1586万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務概要】
がん領域における分子診断検査の新規事業を推進し、事業開発の中心を担っていただきます。
事業立ち上げのため、以下のいずれか複数の業務に幅広く携わっていただく予定ですが、ご自身の専門性に応じて担当いただく業務を調整したいと考えています。
【業務詳細】
・国内外の先進的な検査会社とのアライアンス構築、技術評価・ライセンス交渉・共同開発の推進
・医療機関、登録衛生検査所との連携。
院内での臨床検査の導入に向けた業務フロー設計
・がん診療ガイドライン・臨床研究を担う専門医とのネットワーク形成。
意見収集、共同研究の調整
・学術営業活動。
医師・医療従事者への検査解説・学術情報提供
・マーケティング活動。
新規項目検査の探索および市場性調査。
訴求点整理と製品戦略への反映
・開発・品質・間接部門との連携・調整/開発進捗管理
・薬事戦略・PMDA相談対応。
社内薬事担当との連携による薬事承認プロセスの構築支援

(子会社出向)大手保険会社でのペットヘルスケア領域における新規事業の推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
●ペット関連事業を行う新規事業子会社で提供を開始した共同購買サービスのサービス改善業務を担っていただきます。
●社外との折衝、社内部門との連携など様々な関係者を巻き込みながら、主体的にプロジェクトをリードして頂ける方を募集しています。

【具体的な業務】
●新たに提供を開始した共同購買サービスのブラッシュアップ(トップラインを伸ばす為のプロダクト改善)
●共同購買サービスの動物病院経営者への浸透施策の立案・実行(マーケティング戦術立案・実行・改善)
●共同購買サービス以外の動物医療に資する新規サービスの開発業務
●PMO業務

なお、従事すべき業務の内容の変更範囲は、国内・海外営業(損害保険の引受など)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業支援、資産運用、情報システム、一般管理、海外事業などとします。

人材紹介、派遣を行う企業でのホテル業界への人材派遣立ち上げ MGR-部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1000万円
ポジション
MGR-部長候補
仕事内容
募集職種
新たな領域「ホテル業界への人材派遣サービス」立ち上げに伴い責任者を募集しています。

業務内容
現在、通信業界への人材サービスをメインとしている当営業部で、新たに「ホテル業界」への人材派遣サービスの責任者として勤務いただきます。
専門職社員の人材派遣です。

・営業活動
 └新規顧客の開拓や既存顧客との関係構築
・マーケティング
 └市場調査と競合分析を基に戦略立案
・人材提案
 └必要な人材のスキルや業界の動向を把握し、クライアントに最適な人材を提案
・マネジメント

責任者として、サービスの立ち上げに伴い、営業やマーケティング、顧客への人材提案など、まずは事業を前へ進めていただきます。
将来的には、組織設計を行っていただきます。
当部門は通信・アパレル業界への人材サービスにおいて豊富なリソースを持っています。
稼働中の社員のキャリアチェンジ提案等で、クライアントへ迅速に受け入れ提案を行うことができます。

人材紹介、派遣を行う企業でのホテル業界への人材派遣立ち上げ(一般〜LD職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
一般〜LD職
仕事内容
募集職種
新たな領域として「ホテル業界への人材派遣サービス」の立ち上げに貢献していただける方を募集しています。

業務内容
現在、通信業界への人材サービスをメインとしている当営業部で、新たに「ホテル業界」への人材派遣サービスの立ち上げに参画いただきます。

【営業】
・営業活動
 └新規顧客の開拓や既存顧客との関係構築
・マーケティング
 └市場調査と競合分析を基に戦略立案
・応募者対応、人材提案
 └必要な人材のスキルや業界の動向を把握し、クライアントに最適な人材を提案
・入社後フォロー
 └稼働者社員サポート、キャリア面談、勤怠管理 等

【研修担当】
・接客接遇研修 業務全般、付随する業務
 └研修プログラム作成、実施、見直し等
 └研修後フォローアップ
 └稼働社員サポート業務

サービス立ち上げに伴い、営業、マーケティング〜顧客への人材提案、応募者対応〜入社、研修までのサポート等の対応などまずは事業を前へ進めていただくことを期待しています。

医療関連サービス会社での新規事業開発 / 推進【オンライン診療推進】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のアセット、シナジーを活用した新規事業として、オンライン診療のビジネスモデルの構築/推進をしていただきます。

・ユーザー(患者・医師)ニーズの調査、深堀り分析
・オペレーション構築、改善
・収益最適化
・医療機関、薬局、製薬企業など、オンライン診療を取り巻くエコシステム内のパートナー企業との連携スキーム構築
・組織設計&人事戦略
・患者体験を向上させる医療DX事業の戦略立案および事業推進
・経営陣へのレポーティング(週1)

先進AI技術等による新規ビジネス創出企業での大企業・国立研究機関向けの新規事業創出

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当〜マネージャー
仕事内容
【ポジションの特色】
・大企業・国立研究所の研究成果とAIやDXを組み合わせることで、社会課題解決を目的とした新規事業の立ち上げと推進
・深く社会課題を洞察し、情報の収集と分析を基に効果的な解決策を導き出し、その実現をリード


【具体的な業務内容】
・生産AIを活用した産業基盤システムの開発プロジェクトの取り纏め支援及び業務化推進プロジェクトの取り纏め支援を含む業務。(顧客先対応が含まれる)
・上記とは別に行政向け提案・予算化・入札対応等の開発事業を担当し発生可能性あり。

先進AI技術等による新規ビジネス創出企業でのカーブアウトスタジオ(新規事業開発)マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【ポジションの特色】
・日本型イノベーション創出の飛躍的な拡大を目指せる
・多くの大企業で行われている数多の新規事業プロジェクトに対し、外部リソース(資金・人材・先端IT)を積極活用し、圧倒的な成長・加速する道を示すことができる
・新規事業開発の経験/スキル、資金調達やエクイティファイナンスの経験/スキル、両輪をフル活用し、更に経験値を上げることができる
・大企業での新規事業開発やベンチャー投資、起業などの多様な経験を持ったメンバーと協働できる
・大手優良クライアントと共に、社会インパクトが大きいイノベーティブなプロジェクトに関わることができる
・CEO直下のチームなので圧倒的な意思決定スピードがあり、最速でスケールアップするスタートアップ企業を誕生させる

【職務内容】
・弊社顧客企業が抱える新規事業プロジェクト(主にシード〜アーリーフェーズ)を加速支援し、会社設立/資金調達など起業まで伴走
・新規事業開発に関する出口戦略策定、事業計画策定、資本政策策定などを実施
・大企業の新規事業部門に対して、事業開発プロセスや起業制度設計などをコンサルティング
・大企業新規事業部門に対する支援対象案件の獲得活動

大手製薬メーカーでの新規事業開発(ライセンシング)・アライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割・業務内容
国内外の企業との提携交渉、契約締結、アライアンス構築・推進、市場調査・分析、新規事業立ち上げ等を担っていただきます。
社内外問わず関係者と良好なコミュニケーションを構築しながら、事業企画から実行まで一貫して携わることで、セルフメディケーション市場における競争優位性を築き、持続的な成長に貢献することが期待されます。

セルフメディケーション領域における事業提携先の探索・選定
ライセンス契約交渉・締結、アライアンス構築
事業計画の策定・実行、進捗管理・KPI分析
市場調査・分析に基づいた新規事業の企画・立案
契約締結後の関係構築・維持管理

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのヘルスケア分野における新規事業開発・推進(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任クラス
仕事内容
●職務概要
体内で放射線がん治療を行う「アルファ線内用療法」に必要な材料(=アクチニウム225)の高効率・高品質な製造技術を用いた、事業化検討を社内外関係者と連携しながら行っていただきます。

●職務詳細
新技術の事業化に向けた、
・事業草案/計画立案
・事業推進/マネジメント
・国内外製薬企業との交渉

<携わる事業・ビジネス・サービス・製品>
核医学治療分野で会社の新技術を活用した新規事業の事業化検討

【ビジョン/ミッション】
ヘルスケア分野(核医学治療)における新規事業開発

【仕事の魅力】
今後成長が見込まれる市場における新規事業を考えており、それを実現・推進していくことは前例がまだほとんどない為、 困難も伴いますが、成功すれば社会貢献にもつながるビジネスです。

【キャリアパス】
1〜2年目:プロジェクトチームの1員と対外折衝業務に従事
2〜3年目:実ビジネス立上げに向けた契約業務に従事
3〜5年目:プロジェクトリーダーとして実ビジネス推進
5〜10年目:チームリーダーとして事業運営、組織運営に参画

大手通信サービス会社での新規事業開発(商品・サービス企画)[FinTech] ※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険業界のデジタルトランスフォーメーションの実現を目指す。

【主な業務】
これまで解決できていなかった保険業界の課題を当社の持つ膨大なグループアセット(例:日本最大のユーザータッチポイント/膨大なユーザービッグデータ/競争力のInsurTechサービス/最先端の生成A/etc)を活用し、解決に導く新事業を創出する。
主に以下のような手法で事業推進する。
・海外の先進的な保険サービスの取組を保険会社やプラットフォーマーへコンサルティング実施
・保険会社とプラットフォーマーのビジネスアライアンスを作り、保険業界の新たなビジネススキームを構築
・保険会社やプラットフォーマーに対して新たな保険商品リリースに必要となる次世代システムの導入を推進

【具体的業務】
・業界課題の特定のためのマーケットリサーチ
・特定した業界課題を解決に向けた企画をPMFなどのフレームワークを活用し立案する
・企画案をローンチに向けた各種業務推進を行う(ビジネススキーム策定/GTM戦略策定/事業計画策定/システム設計検討/業務オペレーション検討/投資承認調整 etc)
・ローンチ後の新事業の運営や改善検討の対応

仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
・また自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなもの。

上場不動産情報サービス会社での生成AIを活用した新規事業開発(マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー
仕事内容
不動産・住宅情報サイトの新規事業として、住み替え体験の革新に向けた、不動産領域特化型の生成AIプロダクト開発業務を担っていただきます。

具体的には以下のような業務内容となります。

住み替えに関わる現場の業務プロセス理解と洞察を通じた潜在的な課題の発掘
課題やビジネス要求に対するソリューションの提案
プロトタイピングから効果測定まで一連の仮説検証サイクルの推進

●やりがい・魅力
新規事業ならではのスピード感あるプロジェクトをリードできます
生成AIをはじめとした先端技術を活用した事業開発にチャレンジできます
利用者との直接対話を通じて、ファクトに基いた事業開発を進めることができます
当社のアセットを活用することで大胆なソリューションを提案することができます
クライアントの業務やユーザーの住み替え体験の革進に直接関わることができます

●お任せしたいこと
開発チームメンバーとともに、現場や事業ドメインを深く理解しながら、住み替えに関わるプロセスの最適化に向けた生成AIを活用したプロダクト開発をリードしていただきます。

フィンテックベンチャーでのコアを担う新規事業PM/PL

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社はキャッシュレスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。
このような事業環境の中で、ナショナルクライアントから新規事業をともに創造するニーズを多くいただいており当社が有する複数デジタル基盤を横断して、より大きなシナジーを創出し社会変革に寄与するシステム構築など様々な大規模プロジェクト推進を担っていただきます。

【具体的には】
社会インフラ・大手小売企業・金融機関などを中心としたナショナルクライアント・当社のビジネス部門とともに新規事業における大規模システム開発プロジェクトや、既存サービス群を連携させてクライアントに新しい価値を提供するシステムの開発プロジェクトを担当していただきます。
一般的なSIerとは異なり、構築するシステムは当社事業の位置づけとなります。事業の成長とともにシステムが変化していくことを見据えたシステム開発が必要となります。
クライアントのニーズを当社ビジネス部門とともに深く理解したうえで、当社としてのプロダクトのあるべき姿・適切なシステム開発プロセスをデザインしながら社内外のステークホルダーと調整し、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。

大手クレジットカード会社におけるSME市場拡大を担う戦略立案・営業企画(管理職採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
管理職
仕事内容
1.SMEマーチャントビジネス戦略の策定・実行・SME市場分析を基に、事業ポートフォリオやチャネル戦略を策定。
・店舗DXや資金調達支援など新たな価値提供モデルを企画・推進。
・戦略実現のロードマップ策定、KPI設定、進捗管理。
2.営業企画・推進体制の構築・オンライン営業・マーケティング戦略の企画・実行。
・SME特化型営業戦略(直販、代理店、パートナー開拓)の推進。
・営業プロセスやツールの開発・導入。
3.マーケティング戦略とブランド構築・SME経営者層向けのマーケティング戦略を立案・実行。
・イベントやセミナーの企画・実施、サービス改善提案。
・アライアンス推進とエコシステム構築・外部企業との戦略的提携を推進し、SME向けエコシステムを構築。
4.事業推進とP/L責任
・担当事業のP/L責任を持ち、事業計画達成にコミット。
・経営層への進捗報告と戦略提案。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのM&A事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
業務内容について
◎詳細
M&Aアドバイザリー事業部において、事業責任者として以下業務に携わっていただきます。
- 部署全体の予算管理
- 部署全体の戦略立案、実行
- 部署の採用戦略立案、実行
- 他サービス・部署の経営陣とのディスカッション

大手重工業メーカーでの航空・宇宙・防衛分野における新規事業開発・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
940万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
宇宙、防衛、航空分野およびそれらにまたがる分野での市場環境の把握・分析とそれを踏まえた新規ビジネスの立案・企画を行い、事業や生産部門と連携して事業の立上げを行うまでがミッションとなります。防衛省・JAXA案件に限らず、欧米の大手航空宇宙メーカーとのパートナーシップによる事業の拡大を目指し、グローバルでの新事業開発を推進する役割を担っていただきます。当社の航空・宇宙・防衛ビジネスは多岐に渡ります。

◆航空事業(航空機エンジン用複合材部品の開発・製造)
◆宇宙開発事業(イプシロンロケット開発/打ち上げ輸送・基幹ロケットの固体ブースタ開発・国際宇宙ステーション用実験装置開発・人口衛星用推進系装置開発)
◆防衛装備品事業(各種ミサイル及びミサイルの固体ロケットモータの開発・生産)

当社が得意とする固体ロケットモータは固体燃料を使用するロケットエンジンの総称であり、日本の基幹ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、ミサイルの主要な推進システムなどに広く用いられています。
宇宙輸送ビジネスの拡大や、安全保障に資する迎撃ミサイルの米国との共同開発案件など需要が急増する中、自社の技術や製品を用いた新たな海外向け防衛装備品事業の創出や、現事業の民間市場への更なる拡大など、主担当として技術部門や生産部門と協働しながら、一連のビジネススキームを構築していただくことを期待しています。
入社後は、いずれかの事業における事業開発に携わっていただきますが、特に市場拡大期にある防衛装備品分野での活躍を期待しています。

大手金融機関など企業向けに法人審査SaaSを提供する会社の審査センター担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは、金融機関様からご提供いただくデータや、当社が独自に収集している情報を活用し、対象法人の調査・分析を行うことで、潜在的なリスクを特定し、審査業務の支援を行っていただきます。
多様な情報を適切に解釈し、判断・対応につなげる業務であり、専門的な知見と論理的思考力が求められるポジションです。

※参考:現在当社が支援している主な業務内容は以下の通りです。
- 高リスク法人の検知:顧客からご依頼いただいた法人について、当社が提供する法人レポートを確認し、必要に応じて追加調査を実施。潜在的なリスクの有無を精査します。
- 警告アラートの発信:モニタリング対象の法人を業態等からスクリーニングし、絞り込んだ法人に対しリスクがないか調査を行い、必要に応じて警告アラートを発信します。
- ネットニュースの深掘調査:顧客別にネットニュースへのリアクション基準を設定。報道されたニュースを基準を元に、速報レベルでの情報提供に加え、月次で格付けデータを抽出・提供します。
- 調査業務のコンサルティング支援:ネガティブ情報の定義づけや検知方法、調査手法の設計など、調査業務全体の枠組み構築をご支援します。

大手リース会社でのサービスロボット分野新規事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
概要
サービスロボット分野での事業開発
⇒施設管理、小売、飲食、建設等

詳細
サービスロボット分野における様々な関係者とのコネクションを活かし、新規事業を創出

この仕事の魅力
少子高齢化に伴う労働力不足という大きな社会課題の解決に向け、まだ世の中に存在しない新たなソリューションを生み出せること

東証プライム上場 大手プライムSIerでのペイメント業界 加盟店決済分野を中心とした事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本のみならずグローバルで活況なペイメント業界に対して、決済ネットワーク国内最大手顧客と当社のアセットなどを活かした事業企画を担う組織です。顧客と共に新会社を立上げる形で新事業を開始した実績があり、次の新事業・ビジネスの創出に向けて活動しております。特に、法人のお客様における様々な『決済(支払・回収)』に対し、世の中に新しい金融サービスの提供に取り組んでおり、IT関連スキルに囚われず、小売・流通・航空鉄道・eコマースその他など顧客接点の高い業種の中で決済業務に関連する企画業務を経験された方をお待ちします。

●担当業務
1.主要顧客との共創ビジネス企画
2.出資会社の事業支援
3.新規顧客の開拓
4.自社決済サービスの企画

●キャリアパス
ビジネスサイド、システムサイドの双方が分かることを強みとしたキャリア形成

●担当業務の特徴、魅力、市場における強み
●担当業務の特徴・魅力
 ・グローバルで決済業界は成長分野であること
 ・ゼロイチの事業・サービス開発を経験できること
 ・顧客と共同出資した事業会社を有し、事業運営に携われること
●市場における強み
 ・加盟店決済領域のシステム知見・実績
 ・国内トップの決済取引件数を処理できるOLTP技術力

東証プライム上場 大手プライムSIerでの社会インフラ業界向けBIMのソリューション化に向けた事業企画リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
【業務内容】 建設業界をはじめとした社会インフラを担う企業向けのソリューション開発推進。
【担当フェーズ】企画・構想、提案、システム計画、要件定義。
【主な役割】 事業企画、提案活動。
キャリアパス。
1年後:市場分析を実施し新規ソリューション開発を推進。
5年後:上記ソリューションを当社顧客や新規顧客に提案・導入。
担当業務の特徴、魅力、市場における強み。
・公共性の高い大手顧客への導入を実現することで業界スタンダードが狙え、自らの仕事を通じた社会貢献の実感が得られる。
・独立系SIerとして、当社及び他社のクラウドサービスや製品を自由に組み合わせたシステムの提案、提供ができる。

東証プライム上場 大手プライムSIerでのデジタル基盤オファリングサービスのビジネス企画並びにITコンサル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
デジタル基盤オファリングサービスの事業戦略に基づく、企画・検討・提携など幅広く事業戦略を一緒に作れる方

キャリアパス
2025年4月新設したばかりの組織となります。
それゆえ、多くの失敗はあるかもしれませんが、身になるものも大きい裁量が与えられるものです。

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
特定企業の自社サービスであるデジタル基盤オファリングサービスの社内/社外含めた戦略推進として、多くの製品メーカを始め色々なクラウド事業者との共創事業を出来ること。

上場人材総合サービス企業における新規事業開発部_事業戦略リード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円 経験・能力により決定
ポジション
担当者
仕事内容
事業創出を担う新規事業開発部にて、経営戦略・新規事業戦略を計画・実行するミッションをお任せします。
収益性だけでなく、社会に対して価値提供ができるサービス開発を担う当部署の新規事業開発部長直下で様々な業務を徐々にお渡ししていきます。

●業務内容
・市場/競合リサーチと投資テーマ策定
・ 新規事業案件のバリュエーション&事業計画モデルの作成
・ 定量、定性データを用いた経営提案資料作成
・ 戦略上のギャップ抽出とロードマップ更新

空間情報ソリューション提供企業での新規事業開発担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Webサービス等のITビジネス分野での新規事業開発(Biz-Dev)
・Webサービス等のITビジネス分野での商品企画・開発
・新規事業立ち上げ

大手電気通信事業会社でのグローバルトラベルSIM事業の売上拡大ならびに国内アセットの海外展開

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「インバウンド向け通信サービス提供」に関連する以下の業務を行っていただきます。

●インバウンド向け通信サービスの事業開発
・通信事業者、非通信事業者とのパートナーシップ樹立、事業化
・特定されないアセット、社外アセットと通信サービスのバンドル企画
・マーケット分析、施策立案
・通信サービスのホールセール事業の遂行

●インバウンド向け通信サービスの事業基盤整備
・MVNO向けシステム、APIを活用した商流整備
・商材開発に必要な特定されない基幹システムとの連携

●その他付帯業務
・予算策定、予実管理、採算管理等の管理業務
・国内外パートナー企業との契約締結
・パートナー企業への請求、債権管理

銀行&商社系リース会社でのオルタナティブアセットの金融商品化業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
トランスポーテーション部門における海外各事業会社・出資先の組成する資産を活用した、オルタナティブ投資の内外組成・販売・管理業務の立ち上げを推進するメンバーとして、以下業務を担当頂きます。

1.新規ビジネス立上げ(ファンド持ち分や証券化商品などの第二種金融商品取引業)
2.当社事業会社・出資先によるファンド・共同投資スキームのストラクチャリングサポート
3.グループ会社・内外の提携先を活用した投資家基盤の拡大

<業務詳細>
1.国内のオルタナティブ投資市場の動向や規制構造と、当社グループの強みを踏まえて、事業パートナー、その他ステークホルダーのリソースを活用して、販売を通じた収益力の強化という新規事業の戦略立案および推進体制の開発を行う
2.当社グループ等の事業会社・出資先の資産流動化に資するストラクチャーの組成及び組成の為のパートナー開拓、特定の企業が主導・組成するストラクチャーに対する株主としてのサポート
3.既存事業の発展に資するグループ会社内関連部署との協働推進

グローバルバンクでの電力ビジネスにおける事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
市場部門の新ビジネスとして注力する電力ビジネスにおける市場人材のポスト。
・電力クリアリングサービスの商品開発、営業、事務等全般
・電力領域の子会社との連携も含めた、電力ビジネス全般の推進

大手シンクタンク系SIでの電力業界向け事業推進(システム開発案件の創出)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
電力を始めとするエネルギー業界のシステム開発案件獲得を目指し、親会社とも協業しながら事業創出に向けた検討の支援や、システム化の企画検討〜案件立ち上げ活動の推進役を担っていただきます。
将来的には弊社が担当するエネルギー業界向け開発のリーダーとしての役割を担っていただきます。

【業務例】
・親会社によるエネルギー事業創出活動に支援参画
・新規システム開発案件の基礎検討、要件定義支援
・エネルギー関連案件の業務知見サポート、成果物作成支援

大手総合商社グループ食品メーカーでの海外事業本部 海外事業部 部長または部長候補者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円
ポジション
部長または部長候補
仕事内容
1.海外事業の連結経営の推進
海外事業会社経営陣との戦略協議、重点戦略事業の経営課題特定、実行支援
株主会議、取締役会や経営会議を通じた海外事業への経営関与
海外事業の経営状況の把握・報告(定量業績・重要経営状況の把握、報告)
出資先重要事項に関する稟議対応等

2.組織マネジメント
海外事業部の戦略・全体的方針の策定
部員に対する適切な業務目標の設定と進捗管理
チームとしての成果へのコミットメントの醸成
部下の学習・成長の意欲を喚起し、メンバーの海外事業関連の基礎知識向上

人材サービス企業でのインキュベーション推進部メンバー<Bizdev>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
今回のBizDevポジションにおいては、当社の経営アジェンダの中で「最重要テーマ(トップアジェンダ)」として位置付けられている「エッセンシャルワーカー向け転職支援サービス/プラットフォーム事業群」を中心テーマとした「新規事業/サービスの企画開発」や「アライアンス/M&Aの企画推進」、「関連PJのプロジェクトマネジメント」などをご担当いただきます。
 本テーマにおいては既に、若手・未経験層向け転職支援サービス「ピタテン」を中心に、これまで転職支援サービスが十分に提供されてこなかった領域の求職者に向けて、複数のサービスを立ち上げ検証を進めております。
 本ポジションはそれらの事業/サービス群の非連続なグロースに向けた「生成AIを中心としたテクノロジーの活用」や「外部とのアライアンスによる事業拡大」また「新規ビジネスモデル開発」などを、幅広く企画・推進して頂く「BizDev(事業開発)」ポジションとなります。

事業戦略の実行と推進
  事業戦略や計画をもとに、各施策の具体的な実行計画を立案・推進。経営と連携しながら、 仮説・検証・改善を繰り返し、PDCAを回していく。

新サービス・プロダクトの企画
生成AIや最新テクノロジーを活用し、若年層やエッセンシャルワーカー層のキャリア支援に つながる新たなサービスを企画・開発。

グロース施策の推進
  立ち上げ済みプロダクト(例:「ピタテン」)のKPI設計、業務改善、収益性向上のための オペレーション構築・施策実行。

アライアンスの構築
  外部企業(例:AI面接プロダクトなど)との業務提携・協業に向けた企画・提案・調整の実施。

グループ内との連携
 当社グループの営業・開発・経営陣と連携しながら、事業を加速。社内外

ステークホルダーとの密な連携が求められる。

非連続成長手段の検討
  必要に応じて、M&Aや資本提携、社外アセット活用など、非連続的な事業成長手段も視野に入れた提案・推進。

チームマネジメント(将来的に)
  今後の組織拡大に備え、メンバー育成やチーム運営にも関与していただく可能性あり。

クラウド専業インテグレーターでのビジネスパートナー推進部門マネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務の魅力
・新設のチームとなるため、これまでのご経験やご自身の裁量を持って活動が可能です。
・フレックス勤務がメインのためワークライフバランスを重視して働くことができます。

業務内容
ビジネスパートナー会社(外注先)からビジネスパートナーの調達・調整・契約管理など

入社後実際にお任せしたい業務内容
・ビジネスパートナー会社との企業連携、仕組みづくり、運用(自社紹介や自社案件の拡散)
(各種クラウド技術・インフラ・アプリ開発できる様々な企業とのつながりをつくる)
・案件アサイン要員(ビジネスパートナー)の調達(面談設定や確定までの調整)
・調達時の人員調整・価格交渉・契約締結(NDA・基本契約、発注、契約更新)
・管理業務
※ご経験やご希望に応じて、部署内のピープルマネジメントも想定しています。

デジタルマーケティング事業会社でのプロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
執行役員直下の下、新規事業立ち上げの企画立案、マーケティング、予実管理、マネジメント等新規事業の立ち上げから運営まで一貫してお任せします。

【詳細】
営業代行業としてさまざまなメーカーからの営業代行の依頼があるので、その商品・サービスが売れるのかどうかの目利きから売るためのマーケティング・リサーチ、立ち上げの企画立案、KPI設定、予算策定から運用まで一気通貫して責任者としてお任せします。

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業での事業企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社全体を俯瞰して売上向上のため必要な施策を自ら考え、GMやマネージャーと連携して解決策を企画・実行します。
また、刻一刻と変化する環境において、特定の領域に限定せず、幅広いビジネス課題を解決する役割を期待しています。

具体的には ご入社後はマネージャー直下で部署横断プロジェクトのPMサポートをしていただきながら、ユニットの業務全般をOJT形式で学んでいただきます。
その後は、以下のような業務をお任せします。
・部署横断プロジェクトPM
・衛星データ提供サービスに関するシステムの仕様やオペレーションの改善検討
・売上・KPI管理の改善検討
・営業支援業務の改善検討
・その他部署重要課題への取り組み

●仕事の魅力
・裁量権を持って事業の中心となるプロジェクトに関わることができる
・成長産業の黎明期に事業拡大プロセスに幅広く関わることが出来る
・最先端のテクノロジーを活用としたビジネスに関わることができる
・国家レベルの課題解決に直接携ることができる

双日株式会社/総合商社での自動車事業における事業会社管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・事業会社の経営
・本部事業戦略の推進
・新規事業開発

<キャリアモデル>
●短期的
・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当
・出荷業務、事業会社管理など

●中期的
以下の何れかのキャリアを想定
・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営
・本部組織のミドルマネジメントとして活躍
・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)

組織紹介
・欧州、旧CIS諸国を中心としたディストリビューター、ディーラー事業及びトレーディング業務
・新規事業開発

関連記事
●記事 双日、ノルウェーのEVマルチブランドディストリビューターへ出資参画
https://www.sojitz.com/jp/news/article/20230512.html

サイバーセキュリティに特化した中間持株会社での事業開発推進マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
ご経験に応じて、ポジション創出も含めてすり合わせさせていただきます。
仕事内容
<具体的な業務内容>
●グループ各社(セキュリティコンサルティング会社、サービスベンダーなど)の既存サービス・製品をベースにした追加事業プランの立案
●外部パートナーの開拓および協業・提携の模索・深耕ならびに自社サービスの企画・提供(OEM含む)
●グループ内リソースを活用しながらの案件創出活動全般(リード顧客獲得、プリセールス、デリバリーフェーズのPMO)
※組織の役割分担として、当社は傘下の事業会社単体では取り組みにくい中長期的な戦略立案や、各事業会社のアセットを掛け合わせたサービスの創出、リード拡大のためのマーケティング投資などを担う形を想定しています。

<ターゲットとする顧客企業のイメージ>
●売上高100億円〜数千億の中堅企業や地方の”ローカルキング”企業 など

<当社(中間持株会社)が目指すこと>
●当社は日本の企業や組織のサイバーセキュリティを高めることを使命とし2023年12月に設立された持株会社です。
●「リーグ(League)」の精神のもと、M&A、業務提携、自社サービスの開発を通じてグループ企業やパートナーと切磋琢磨し、日本のサイバーセキュリティ業界を牽引しようとしています。
●日本において「サイバーセキュリティといえば当社に相談しよう」と第一想起される存在を目指して、まずは数年後にサイバーセキュリティ事業で売上高200〜300億円の規模になることを目標に日々邁進しています。

<採用背景>
●今後さらに成長スピードを加速するべく当社の中核メンバーを募集いたします。
●グループ会社および外部パートナーと連携しながら、事業開発担当としてサービスの企画から案件創出・デリバリーまでは勿論のこと、資本業務提携やM&Aにも携わっていただける方を募集いたします。
●当社の「コンサルティング」や「営業」といった機能の強化を図りながら、中長期的には当社に参画する仲間(法人)を増やし、日本で第一想起されるサイバーセキュリティ企業を創り上げていくことができる魅力的なポジションです。
※親会社で採用→当社へ出向という形を想定しています(ご経験、ご希望等によって、グループ会社側での直接雇用の可能性あり)。

現在当社は取締役COO(50代男性)のもと以下のメンバーで構成されています。
●マーケティング担当:2名(50代女性/取締役、40代男性)
●CRO:1名(40代男性)
●M&A担当:1名(30代男性)
●PMI担当:1名(40代男性)

<メンバー略歴>
●取締役COO:大学卒業後外資系ITコンサル会社でキャリアをスタート。その後、ロースクールに通い弁護士資格取得を経て、WEBメディア運営企業にて執行役員CFOなどを務める。Saas系ITベンチャーで取締役CFOなどを歴任。2023年に親会社にジョインし執行役員および当社の取締役COOに就任。
●マーケティング担当(取締役):大手広告代理店の取締役を経て情報セキュリティ系の大学院で修士号を取得。2024年に親会社に入社し執行役員兼当社取締役に就任。
●マーケティング担当:デザイン・制作会社のディレクター経験、PR代理店での販促コミュニケーション・WEBプロモーションの企画・立案経験を活かし、セキュリティソフトウェアメーカーにてデジタルマーケティングおよび製品プロモーションを担当。直近は大手外資系サイバーセキュリティ企業にてデジタルマーケティングならびにイベント・セミナーの企画運営を担う。24年に親会社に入社。
●CRO:大学卒業後、商品企画およびマーケティング業務からキャリアを開始。その後広告企画・営業や、マーケティング・プロモーションの責任者としてデジタル・オフライン含めたマーケティング全般を経験。新規事業の立ち上げや海外商品のローカライズなども手掛けながら経営全般の責任者経験も積む。2025年に親会社にジョインし当社のCROに就任。
●M&A担当:大学卒業後、IT/通信分野の大企業〜スタートアップまでの様々なフェーズの企業で営業、経営企画、M&A、ベンチャー投資、IR、経営管理などを担当。その傍らでMBAも取得。2024年に親会社にジョインし当社グループ会社の経営管理なども行う。
●PMI担当:メガバンクにて営業、経営企画、営業企画などの幅広い仕事を経験後、グロース・ベンチャー企業に向けた事業企画/推進を担当。上場グループ会社のPMIを成功に導く。24年に親会社に入社。

<本ポジションの特徴と魅力>
●サイバーセキュリティ業界の再編に本気で取り組もうとしており、中間持株会社の設立から間もないため、裁量と自由度を高く持って業務にあたることができます。
●中間持株会社の専属メンバーはこれから拡充していく段階で、会社・事業立ち上げのフェーズに深く携わることができます。
●経営や実務全般に精通した経営陣と近い立場で仕事ができます。
●グループ全体では、大企業および官公庁/自治体を中心としたDXコンサルティング/JV型の新規事業開発までを広く手掛けており、中長期的には事業シナジーが期待できます。

世界的なアクセラレーター&VCでのAI領域マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AI領域マネージャー
仕事内容
・大手企業パートナーのイノベーション戦略の策定支援/実行支援
・大手企業パートナーのニーズに基づく国内外スタートアップのソーシングと目利き
・アクセラレータープログラムの採択スタートアップへの伴走支援
・業界トレンドや最先端技術の調査、インサイト抽出、発信
・デモデイ等、各種イベントやワークショップの企画と運営
・エコシステムの発展に資するコミュニティ活動
・新規企業パートナーの営業活動(Sr. Managerの場合)
・その他 ad-hocプロジェクト(自由提案も歓迎)

公認会計士資格スクール運営企業での海外事業推進に向けた経営管理(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【会社概要】
「人の可能性を広げ、人生を豊かにする応援をする」をミッションに掲げ、社員一人ひとりのビジョンを尊重しながら、個人と会社の成長の両立を目指しています。会計・ファイナンス人材の教育と人材支援を通じて、日本経済の活性化に貢献しています。社員数は過去3年で3倍以上に増加し、年間平均成長率は143%を達成しています。

●海外事業推進部について
グローバル展開をリードする専門部署です。
主に、U.S.CPA講座・U.S.CMA講座の運営、人材紹介事業、会計・ファイナンス分野におけるプロフェッショナル人材のコミュニティ構築など、アジアを中心とした海外展開を推進しています。

現地スクールの立ち上げや人材紹介拠点の設立、さらにはM&Aを通じた事業運営や経営管理にも携わり、戦略的かつ実行力のある事業展開を行っていく新規設立部署です。

●業務内容
ご本人の適性・経験・ご希望に応じて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。
まずは国内事業を中心に関わって頂きます。

【国内業務】
・海外展開に向けた市場調査・企画立案
・オンライン講座のシステム設計・運用構築
・日本本社と海外拠点間の連携(ブリッジ業務)
・留学プログラムの企画・運営
・海外提携企業との交渉・調整業務

【海外現地拠点(スクール・人材紹介)での経営管理業務】
・拠点ごとの経営計画の策定、予実管理、レポーティング業務
・駐在員および現地スタッフのマネジメント業務
・現地における営業活動および管理業務全般の統括

大手携帯電話通信キャリアでの投資サービス担当(資産形成サービスの企画・開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
ある企業と特定の証券会社等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。
(例)
・両社が保有するアセットを活用したプロダクト開発、サービス企画の立案

担当いただく業務概要
<担当業務>
主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます
・当社サービス(電子決済や金融サービス)とマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービスを連携したアライアンス業務
・当社のアセットである電子決済や金融サービス等と連携したサービス企画、プロダクト開発を行う業務

<業務の魅力>
・資本業務提携した企業との証券業界におけるシェア拡大に向けた、当社としての注力事業にて、アライアンス、プロダクト開発、サービス企画等の業務経験が積めます
・ウォレットサービス部内での他担当業務(バンク、保険等)との連携、及び、当社内各サービスとの連携が必須であることから、幅広く他サービス、担当業務のナレッジ取得が出来ます

大手携帯電話通信キャリアでの投資サービス担当(金融CRMの企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・関連企業とパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。
両社が保有するデータを活用した金融CRMの実施等、金融領域におけるマーケティング実施。

担当いただく業務概要
<担当業務>
主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます。
・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用。
・利用者増、商品クロスセルに向けた戦略立案、競合分析等。
・その他各種マーケ施策・UIUX改善等の企画立案等。

<業務の魅力>
・関連企業が最重要視する金融領域において、資本業務提携した証券会社のシェア拡大に向けた業務に携わります。
業界に革新を起こします。
・業界には無い新たなサービス企画開発等の業務経験が積めます。
・関連企業が保有するビッグデータと証券会社等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積めます。
・部内での他担当業務との連携、及び、社内各サービスとの連携が必須であることから、幅広いナレッジ取得が出来ます。
全664件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の求人を年収から探す

ビジネスデベロップメント(新規事業開発)の求人を企業の特徴から探す