「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,750

並び順:
全4750件 1501-1550件目を表示中
<前へ  29 | 30 | 

31

 | 32  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

ネット銀行での中堅/中小企業向けの事業開発(デジタルRM事業開発担当)【リモートワーク・フレックス可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
中堅/中小企業向けの最適な銀行アプリの実現を目指すべく、「戦略/戦術の立案、事業計画策定および事業開発/推進」と上流から下流までを一気通貫して責任を追っていただきます。

本ポジションの魅力
当社では「法人領域」が当社の成長戦略における大きな柱の一つとしています。
個人領域では浸透している一方で、中堅/中小企業におけるインターネット専業銀行/銀行アプリの活用はまだまだ始まったばかりです。
以下二つの当社の強みを活かし、さまざまな事業やサービスの開発を通じて、この領域において”勝者”となるための挑戦できることが本ポジションの魅力です。
ユーザーファーストを追及するプロダクト設計思想/組織構造。
他社/大手通信会社などグループが有する法人顧客基盤。
また、会社としても大きな挑戦の第一歩を踏み出したばかりな状況であるため、ジョインされた方にとってはより大きな裁量を得られる可能性があることも本ポジションの魅力です。

働く環境
業務の必要に応じて出社いただけることが前提になりますが、出社可能な地域内でのリモートワークも可能です。
また、フレックスタイム制を導入しており、その人のライフスタイルに合った柔軟な働き方が実現できます。

再生エネルギー開発会社での風況解析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
シュミレーションによる年間発電量予測、極値風速算定を行います。
●風況観測機器の設置
●現地にて風況観測機器のメンテナンス
●観測データを月報にまとめる
●風況解析業務
●解析データに基づいたシミュレーション 等
風況観測機器の設置や機器のメンテンナンスのため、現地に出張へ行っていただくことがございます。(1〜3泊程度)

クラウドDXサービス運営企業での新規事業開発(ビジネスデータベース)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
持続的な事業成長を成し遂げるための幅広い企画・推進業務を担当します。業務内容やプロジェクトは多岐にわたるため、経験や志向に合わせてアサインします。

▼具体的な業務内容
事業計画の立案、モニタリングと改善のための部門横断での支援
事業成長に向けた市場ニーズの調査や機能検討、戦略立案
プロダクト開発・営業・マーケティング部門と連携した販売戦略の企画・実行
事業部全体のKPIのモニタリングおよび改善に向けたPDCAの実践

本ポジションの魅力
各機能共に、立ち上げフェーズであるため、今後どのように価値を提供していくかの定義にも関われるポジションです。成長を大きく後押しするソリューションの専任であるため、自身の貢献による顧客の変化や事業の成長をダイレクトに感じられます。
プロジェクトベースでアサインするため、「今、事業として最も注力すべきテーマ」に向き合う機会が多く、事業責任者などの経営陣や、プロダクトマネジャー、開発メンバーと密に連携し、成長過程であるプロダクト創りに積極的に関与できます。また、中核事業である営業DXサービスの中長期の未来も併せて見据え、高い視座を持ちながら事業課題に向き合えます。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での産業保健師 産業看護師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
保健師/看護師として産業保健のプロフェッショナルを目指すことができるポジションです。
リモート産業保健を契約している顧客(企業)を専門職として支援します。支援対象は主に人事労務担当者となります。

【仕事内容の一例】
・人事労務担当者からの産業保健関連の相談対応(メインはチャットでのやり取りですが、お電話やオンライン会議、訪問などの手段で支援することもあります)
・人事労務担当者⇔担当産業医間の調整や橋渡し
・顧客や関係者とのトラブル対応(クレーム含む)
・リモート産業保健運営に関わる事務作業
・衛生委員会サポート
・産業看護職面談の実施
・セミナー登壇

●仕事のやりがい・働く魅力
複数名の先輩看護職在籍していますので、チャレンジ精神があれば未経験からでも知識やスキルを高めながら活躍していただけます。

再生可能エネルギー開発会社での事業開発 管理職候補(洋上風力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 年俸制 700万円〜1200万円程度
ポジション
管理職候補
仕事内容
洋上風力発電の事業化を推進する管理職候補を募集します。
下記業務を行うメンバーのマネジメントをお任せいたします。
●再エネ海域利用法に基づく入札戦略の構築(含むコンソーシアムの組成)及び実行開発用地の調査
●コンソーシアムパートナーとの共同事業化(連携・出資等含む)及び実行
●事業性の評価及びプロジェクト全体の工程を策定、管理、推進
●風力発電に係る地域貢献策の立案、実行を通じた地域との合意形成(含む協議会等の組成)
●開発用地の調査、地権者交渉、契約、許認可協議・取得
●その他開発に係る業務

総合不動産企業でのリフォーム事業の木造住宅の協力業者の役員運転手

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)道路状況やスケジュール確認
(2)運転前の車両点検
(3)送迎業務
※物件廻りや、銀行廻りが主となります。
(4)車内の清掃、給油、洗車などの車両管理

大手電気通信事業会社でのフードデリバリー事業の営業企画マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
フードデリバリーを運営する「特定されない表現」の営業企画マネージャーとして、下記の業務をお任せします。
・営業戦略立案
 加盟店(お店様)拡大による売上最大化に向けて、営業戦略を策定します。
・予算管理
 営業部門の予算を管理し、効率的に資源を活用します。
・実績管理
 営業の成果をモニタリングし、目標達成状況を評価します。
・フィールド営業部隊および他部署との連携推進
 現場の営業チームや他の部署と協力し、効果的な営業活動を推進します。
・人員マネジメント
 管理職として配下メンバーのマネジメント等を行います。

再生可能エネルギー開発会社での事業開発メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スキル・ご経験により決定 イメージ 年俸制 400万円〜800万円程度
ポジション
担当者(メンバー)
仕事内容
風力発電の用地開発を担当いただきます。
何もない状態から、計画・とりまとめ・実施の一連を担当し、成果や実績が形に残る仕事です。

●開発用地の調査
●開発用地確保に係る地権者交渉、契約
●開発に係る許認可協議、取得
●その他開発に係る業務 など
プロジェクトに応じて全国転勤が発生します。

クラウド録画サービスの開発・運営でのプロダクトマネージャー(IoTデバイス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:〜1200万円 ご本人の経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画本部にて、プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発を率いる方を募集します!

〈業務内容〉
・PoC
・開発要件定義、優先順位策定
・プロジェクトマネージメント
・市場投入、営業支援

【業務の魅力】
様々な部署とコミュニケーションを取りながら、起案 商品化までを一貫して担当していただくことになるため、チームとして働くことのやりがいを強く感じられます。
プロダクトローンチには数々の困難を伴いますが、やり遂げた際の達成感は格別です。

再生可能エネルギー事業会社でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
特高圧の太陽光発電所・蓄電池設備(BESS)を中心としたEPCプロジェクトにおいて、立ち上げから完工まで一貫してプロジェクトを主導していただきます。社内外の関係者と連携し、品質・コスト・納期の目標達成を図っていただきます。

具体的業務は以下となります。

・プロジェクト計画の策定(スコープ・スケジュール・コスト等)
・社内各部署および顧客・協力会社との連携・調整
・プロジェクトの進捗・予算・リスクの管理
・技術面における実現可能性の確認と対応
・契約・設計・施工に関する関係書類の作成・管理
・ベンダー・外注先との折衝・関係構築
・パフォーマンス評価および報告・エスカレーション対応

仕事の魅力
≪大型案件に携わることが可能で沢山の成長・挑戦機会があります≫

国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。社内・社外の様々な立場のステークホルダーと連携しながら大きなプロジェクトを進めていく過程では、コミュニケーション・技術知識・マネジメントスキルにとどまらず幅広くスキルを身に付けることができます。

≪エネルギー問題を解決することに貢献できます≫

国内に再生可能エネルギーの発電所を増やし、脱炭素社会の実現に貢献するというやりがいのある仕事です。

再生可能エネルギー開発会社での風力発電所の電気設備に関する計画管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 年俸制 450万円〜800万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
風力発電所の開発における系統連系等の電気設備関連の計画、管理全般を行います。
●業務内容
(1)電力会社への系統連系申込資料作成、電力会社との系統連系に関する交渉
(2)発変電、送配電設備の仕様および技術検討
(3)事業認定制度の申込資料作成、制度に関する協議
(4)その他、電気に関する業務全般のサポート

【千葉】大手地方銀行でのコールセンター役席業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
役席者
仕事内容
【募集背景】
私たちコンタクトセンターグループは、コールセンターを運営しているセクションです。お客さまからの問い合わせなどに正確、迅速に応え、よりよいサービスを提供できるよう、SV としてオペレーターのサポートをはじめ、FAQ の整備、ナレッジ管理等の業務をご担当いただきます。

【お任せする業務】
・コールセンター管理・運用企画業務(オペレーター、銀行事務、検印・管理業務など)
・各種モニタリング業務
勤務時間:(早番出勤)8:15〜16:55、(遅番出勤)12:45〜21:25
※入社当初は、早番出勤を一定期間お願いしています。

【キャリアパス】
まずはコールセンターの SV としてご活躍いただきます。
その後、ご志向次第ですが、コールセンター内の運営にとどまらず、関連部署と連携しマーケティング分析など営業戦略拠点へ転換させていくうえで、中心的な役割を担ってもらうことも期待しています。

【このポジションの魅力】
・非対面チャネルを通じて、お客さまにさまざまなサービス、情報を直接提供できる
・マネジメント力、分析力を活用できる。
・インバウンドコールだけでなくアウトバウンドコールを通じ困りごとの解決に寄与できる。

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)/独立行政法人でのデジタル人材育成プラットフォーム開発におけるプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】共通プラットフォーム並びに統合ID基盤等開発の核となるサービスプロダクトを横断的に担当し、 ・サービスプロダクトストラテジ ・市場性、顧客ニーズの可視化 ・プロダクトの要求仕様 などの管理を行う。

プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での電気マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
業務内容
・国内、海外の再生可能エネルギー事業(蓄電池、陸上風力、太陽光など)での電気エンジニアリング業務
(仕様書作成、見積、設計、協力会社への発注、電力会社との連系協議など)
・機器仕様、メーカー、建設会社の評価・選定。
新規協力会社や新規技術の開拓

ポジションの魅力
・事業をゼロから作り上げ、社会課題の解決に貢献。
・地域と『共存共栄』できる再生可能エネルギー事業を作り上げる。
・『マルチエンジニア』で構成されるチームの中で自らも大きく成長できる。

上場マーケティング支援企業でのグローバル事業開発責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●国内海外のサプライビジネスのすべての事業開発部門の管掌
・事業方針立案/事業管理
・プロダクトのローンチプラン/イネーブルメント
・提携/アライアンス

●KPIやOKRの設計
・国内海外の事業開発部門のKPIやOKRの設計

●マネジメント業務
・マネジメント人材の育成
・組織力向上のための育成体制の整備

本ポジションで得られる経験や魅力
・日本発で世界No.1のビジネスを作る経験
・優秀なチームとともに、人生の思い出となるような経験
・グローバルビジネスの統括経験

想定されるキャリアパス
・グローバルCOO
・アドプラットフォーム営業責任者
・当社グループの他のプロダクトの拡販

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所でのバックオフィス統括マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロデュースする医療機関・薬局のバックオフィス業務全般をお願いしたいと考えております。

・プロデュース医療機関・薬局のバックオフィス業務の統括全般
 ・人事:採用、評価制度の設計改善、運用管理 / 組織設計、管理 など
 ・労務:オンボフロー構築、運用管理/職場環境改善の企画、運用管理 など
 ・経理:定常経理会計運用管理 / 営業事務業務 など
 ・総務:デバイス、システム管理 など
 ・その他、バックオフィスに関わる業務

外資系大手生命保険のデジタルマーケティンググループ デジタルハイブリッド戦略企画チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Assistant Manager
仕事内容
1. 当社の新規顧客獲得のためのデジタルプロモーション企画立案、集客・コンバージョン獲得施策実行のための外部ベンダーのディレクション、社内関係部門の社内プロセス工程管理、プロモーションパフォーマンス分析による継続的PDCAのサイクルの実行
2. 見込み顧客を対面・オンライン申し込みにつなげる継続的なデジタルタッチポイント構築のための企画立案、ナーチャリングキャンペーンの実行のためのコンテンツ制作・マーケティングオートメーションツールを使ったナーチャリングシナリオ開発のための外部ベンダーや社内メンバーのディレクション
3. デジタルプロモーションのターゲット顧客セグメント定義やカスタマージャーニーの精緻化を目的とするCDP構築・AIケーパビリティ導入プロジェクトにメンバーとして参画し、実験的なユースケースの企画立案と実行

≪PR≫
当社の中期経営計画の中でもデジタルを活用した先端技術の活用によるビジネス成長を推進する大きなテーマにコアメンバーとして参画できるポジションになります

再生可能エネルギー開発会社での電力販売戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円程度 スキル・ご経験により決定
ポジション
担当者
仕事内容
電力市場における売電戦略の策定・実行をお任せいたします。

【業務詳細】
●需給調整市場戦略の立案・推進:需給調整市場の各商品に対し、当社の風力発電所やグループ企業の系統用蓄電池をど
のように活用して収益を獲得するか、参入戦略を策定し実行します。VPP(バーチャルパワープラント)アグリゲーターとしての事業展開も視
野に入れた取り組みを期待します。
●容量市場戦略の策定:将来の発電能力(kW 価値)を収益化するため、容量市場オークションへの応札戦略を策定します。長期的な
視点で当社の資産価値向上に貢献していただきます。(長期脱炭素化電源オークションなど)

調剤薬局・コスメ&ドラッグストア経営企業でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在オープンになっていないポジションでご応募いただける場合にはこちらからお願いいたします。

決済サービス会社でのカード会社/決済事業者とのアライアンス戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の決済事業におけるアライアンス戦略を担っていただくポジションです。
主に以下の業務を担当していただきます。
・クレジットカード会社や決済サービスパートナーとのアライアンス構築
・新規・既存パートナーとの提携スキームの企画立案・契約交渉
・国際ブランド(Visa、Mastercard 等)のレギュレーションを踏まえた業務推進
・市場動向やパートナー動向を踏まえた中長期的な戦略立案・実行
・社内関連部署(システム、法務、営業等)との調整・連携

●ポジションの魅力
・クレジットカード会社・QRコード決済など、多様な決済プレイヤーとの折衝・共創を通じ、業界全体を俯瞰できる視野が得られます。
・国際ブランドとの協議や制度設計など、専門性の高い領域で経験を積むことができます。
・新たな決済スキームの立ち上げや改善を自ら企画・提案できる裁量のある環境です。

●ポジションのミッション
カード会社や決済パートナーとのアライアンス企画・推進

●期待役割
パートナーと共創ビジネスを構築し、当社の事業拡大に貢献いただきたいと考えています。まずはメンバーとして営業スキルを身に着けていただき、将来的には本ポジションのチームをリードいただくことを想定しています。

●キャリアパス
・入社後はアライアンス推進の実務を担い、社内外の信頼関係を構築
・その後、戦略企画、商品企画、新規事業立ち上げなどへのキャリア展開が可能
・将来的にはアライアンス部門のマネジメント、または決済領域全体の戦略責任者としての登用も視野に入れています。

急成長中の化粧品ベンチャー企業での管理部門長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
管理本部の部門長として経営に近い立場で、経営管理に関する以下列挙の各種業務や経理・財務や法務といった管掌部門のマネジメントを行なっていただきながら、経営基盤の構築・強化をお任せいたします。
・コーポレートガバナンスの強化
・経営資料の作成
・全社中長期戦略や事業計画・予算の策定
・予算実績等の差異分析
・事業計画を推進するための、業務フローの再構築
・管理会計のデータ管理、各種データ・数値の加工
・予算実績の差異分析
・各種会議体の運営
・各種ステークホルダーとの折衝・コミュニケーション
・その他、経理・財務・法務の管理部門のマネジメント
・リスク/コンプライアンスマネジメント

デジタル行政プラットフォームを開発する先進スタートアップ企業でのBusiness Development/Customer Success

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・以下のような観点から顧客の課題解決に向けたプロジェクトを推進し、成功に導く
 ・AI Studioの顧客と定期的に会話し、彼らのニーズ、ペイン、課題を理解する
 ・データ分析を通じて顧客の行動を理解し、彼らのニーズ、ペイン、課題を理解する
 ・顧客のフィードバックや要望を収集し、開発チームにフィードバックする
 ・生成AIの進化にリアルタイムにキャッチアップし、顧客の課題解決やプロダクトの機能開発に寄与する示唆を得る

法人審査SaaSを提供する会社のデータ収集オペレーション企画(全般)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 人力とエンジニアリングを組み合わせたオペレーションフローの設計
・ 作業効率や作業品質の管理・向上施策の企画・運用
・ オペレーション構築プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・ プロダクト関係者との事業計画・事業状況のすり合わせとデータ化ニーズの把握
・ エンジニアチームとの、データ入力やスキャンシステム要件の整理

PE・VC投資と新規事業開発の投資会社でのオーダーメイドプロダクトのパートナーセールス(ブライダル領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
結婚式・プロポーズなどの アフターブーケを、世界に一つだけのフルオーダーメイドキャンドルへと生まれ変わらせる専門店です。
“ロスフラワーをゼロへ”をビジョンに掲げ、結婚式場との提携も積極的に展開中。国内累計500件超のオーダー実績を誇り、SNSでも高い評価を得ています 。

● 想定される業務内容
・ターゲット層に応じた営業戦略・提案資料の設計
・結婚式場・ウェディングプランナーへの アフターブーケキャンドルの提案・販売
・提携先の開拓と既存パートナーとのリレーション強化およびヒアリングを通じたプロダクト改善提案
・新たな販売チャネルやパートナーシップの開拓(結婚式場/百貨店/セレクトショップ/EC連携など)
・プランナーや会場の 展示会・プロモーション業務の企画実行
・パートナー企業の問い合わせ・成約対応のフォローアップ

● ポジションの魅力
・感動を形に残すプロダクトに携われる
・少数精鋭チームで、事業作り・組織作りの初期フェーズから裁量を持って携われる

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の無線給電技術を活用し、ビルマネジメント領域における事業開発を推進していただきます。国内外のパートナー企業・官公庁等と連携し、共同開発、ソリューション提案、PoC実行、事業化までを一貫して担うポジションです。

1. 市場分析およびソリューション企画・事業化の推進
当社の無線給電技術の活用を想定した業界(例えば、オフィスビルやテナント)の市場動向、顧客ニーズ、技術トレンドを調査・分析し、それに基づいたソリューションの企画。顧客インタビューや現場ヒアリングを通じて課題を特定し、AirPlug を活用したPoC・量産・事業化までをリード。

2. 国内外パートナー企業との共同プロジェクト推進
国内外のメーカーや関連企業と連携し、プロジェクトの立ち上げ・交渉・進行管理を担当。協業に向けた関係構築と調整を行いながら、技術開発や事業化を推進。

3. プロジェクトマネジメント業務全般
製品開発におけるフィージビリティスタディ、試作、認証、量産フェーズに関するスケジュール・進捗管理、社内外関係者との調整を通じてプロジェクト全体を円滑に推進。

4. 提案活動および展示会対応
顧客向け提案資料の作成(PowerPoint等)、PoCの企画や準備・実施、国内外展示会への出展企画・準備・運営など事業開発推進に必要となる業務。

5. 経営・技術・標準化チームとの連携による事業戦略の実行
経営層やマネージャーと連携したBM事業戦略の立案・推進、社内の開発チームとの要件定義・製品仕様調整、標準化チームとの連携による当社製品のグローバル展開に向けた戦略策定と実行。

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの事業開発プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の無線給電技術を活用し、FA(Factory Automation)領域における新規事業開発を推進していただきます。
国内外のFA機器メーカー・システムメーカーと連携した共同開発、ソリューション提案、PoC実行、事業化までを一貫して担うポジションです。
入社当初は既存メンバーのサポートからスタートし、将来的には以下の業務を主導していただくことを想定しています。

【想定業務】
1. 市場分析およびソリューション企画・事業化の推進
FA業界の市場動向、顧客ニーズ、技術トレンドを調査・分析し、それに基づいたソリューションの企画。
顧客インタビューや現場ヒアリングを通じて課題を特定し、当社製品を活用したPoC・量産・事業化までをリード。

2. 国内外パートナー企業との共同プロジェクト推進
国内外のFA機器メーカーや関連企業と連携し、プロジェクトの立ち上げ・交渉・進行管理を担当。
協業に向けた関係構築と調整を行いながら、技術開発や事業化を推進。

3. プロジェクトマネジメント業務全般
製品開発におけるフィージビリティスタディ、試作、認証、量産フェーズに関するスケジュール・進捗管理、社内外関係者との調整を通じてプロジェクト全体を円滑に推進。

4. 提案活動および展示会対応
顧客向け提案資料の作成(PowerPoint等)、PoCの企画や準備・実施、国内外展示会への出展企画・準備・運営など事業開発推進に必要となる業務。

5. 経営・技術・標準化チームとの連携による事業戦略の実行
経営層やマネージャーと連携したFA事業戦略の立案・推進、社内の開発チームとの要件定義・製品仕様調整、標準化チームとの連携による当社製品のグローバル展開に向けた戦略策定と実行。

大手ネット系証券会社でのFX事業推進担当(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社において、FX取引(外国為替証拠金取引)およびCFDサービスへの新規顧客の獲得、既存顧客の稼働率アップなど、ビジネス推進業務全般をご担当いただきます。
具体的には、商品やサービス企画から、自社サイトにおけるコンテンツの企画(広告導入、分析等)まで、FX取引に関する業務を、関係各部署と調整のうえ進めていただきます。
登録会員数1億を超える本体グループのポイント会員からの口座獲得・生涯収益の最大化といったマーケティング課題への取り組み、顧客の取引や金融市場のデータ分析や統計を生かした商品企画の実施、本体グループの海外展開に合わせたFX/CFD事業のグローバル戦略の推進のご協力をいただきます。

【主な業務内容】
・FX・CFD関連商品・サービスのマーケティング、企画立案、調査・分析業務
・当社システムの国内・海外導入企業への取次ぎ、折衝、リレーション構築
・部署全体のワークフロー改善と、再構築(マネジメント含む)、システム要件定義
・顧客の行動・市場データの解析

不動産アセットマネジメント会社でのIR担当(グループAM会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
投資運用業取得後のIR業務(投資家対応・増資・資金調達等)

上下水道管理サービス企業グループ統括会社での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
総務業務を担当している既存メンバーから業務を段階的に引き継ぎながら、以下の業務を中心にご担当いただきます。
また、総務チームの立ち上げメンバーとして、自社内における総務機能の整備・運用体制の確立をお任せします。
・稟議書の受付・内容確認および管理フローの整備
・社内発信文書の管理、契約書・重要文書の保管および管理体制の構築
・株主総会・取締役会の運営補助、議事録作成、関連書類の管理
・株式および株主情報の管理、商業登記・許認可申請・各種証明書の取得および管理
・会社ホームページの基本的な更新・管理
・電話・来客対応を含む庶務業務全般
・その他、総務機能の整備に伴う業務改善・制度設計への参画

ポジションの魅力
・新設部署の立ち上げメンバーとして、業務プロセスや組織体制の構築にゼロから携わる機会があります。既存の枠組みにとらわれることなく、自身の提案や
リーダーシップを活かしながら、部署の成長を牽引していただけます。
・専任メンバー不在、部署の拡大に伴い、将来的にはマネジメントポジションへのステップアップも可能です。組織づくりの初期フェーズから関わることで、長期的
なキャリア形成においても大きなアドバンテージとなります。
・自身のアイデアや提案がグループ全体に波及し、組織全体の成長に寄与する達成感を得られるのは、ホールディングス企業ならではの魅力です。

【尼崎】健康的な冷凍弁当のD2Cサブスクリプションサービス展開企業での機器メンテナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜480万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・機械・設備の定期メンテナンス
・機械・設備の突発修繕対応
・トラブルシューティング、不具合調査、トラブル対策
・機械作業者の教育と訓練
・機械・設備の衛生管理
・機械安全対策

設備詳細:
搬送設備、トンネルフリーザー、ロースター/フライヤー、トップシール機など
※部品交換やセンサー入れ替え等は自社対応ですが、分解を伴う大掛かりな修理や法令点検などはメーカーに依頼しております。

期待する役割:
計画に基づいたメンテナンス、突発発生した機械・設備トラブルへの対応を行っていただきます。
トラブル根治への改善策、現場効率化の提案・実装等にも取り組んでいただきます。

ポジションの魅力:
弊社の工場・倉庫では、最新の機械や独自の機械を使用しております。
多様な機械のメンテナンス・修繕経験を積むことができ、現場で働く方々の安心・安全と安定した生産・物流を支えていただきます。ご自身のアイデアを提案・実現できる可能性が高い職場環境です。
急成長中の企業であり、会社の成長と共に自身の成長を体感することができます。

大手石油会社での各種シミュレーションの活用による社内課題の解決に関する実務ならびに総括・調整業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
1.マテリアルズインフォマティクス(MI)/シミュレーションの活用による社内課題の解決に関する下記実務ならびに総括・調整業務
・計算化学、機械学習、ディープラーニング、ベイズ最適化技術等を用いた材料(有機・無機)開発手法の構築と、それに必要なハード・ソフト環境の構築・運用
・MI/AI/各種シミュレーション技術を活用した研究開発・製造等における課題解決
・サービスを中心としたSaaSビジネスの支援

2.汎用原子レベルシミュレーションサービスに関する顧客技術支援
(サービス提供会社への出向含む)
・カスタマーサクセス:顧客課題ごとに適切なシミュレーション方法の議論、計算事例の作成など
・カスタマーサポート:顧客からの質問に対する回答など
・その他:市場動向、他社動向、技術動向に関する情報収集、分析等

採用後のキャリアパス
大学/企業との共同研究にも力を入れており、論文・学会発表等の機会が多く、先端のMI技術獲得/活用の経験とキャリア形成が可能です。

仕事のやりがい・アピールポイント
触媒、潤滑油、高分子材料などに関わる社内の関連部署と会話しながら最先端MIの適用を検討し、事業貢献を実感することができます。 また、開発者の一員としての改善提案などを通じて、グローバルスタンダードへの挑戦ができます。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手通信事業会社でのNW機器(Wi-Fi、ルーター等)のログデータを活用したデータドリブンビジネスの立上げ、プ ロジェクトマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
通信業界のリーディングカンパニーである当社にて、法人Wi-Fi市場No.1シェアを誇るマネージドWi-Fiを更に成長させる商品戦略を描くとともに、地域の中小企業の皆様が抱える人手不足などの経営課題をITの力で更に支援できるような次のシリーズの創出に向け、業界動向調査・市場動向調査・大規模な顧客基盤を用いたデータ分析、それらの結果を用いたマーケティング戦略立案、実行に向けたプロジェクトマネジメントを行います。


●各種NW機器の利用ログを活用したお客様の通信環境の監視サポートサービスの開発
 ・データを活用した検知項目、サポートシナリオの策定
 ・ログデータの蓄積、分析基盤の整備(クラウドエンジニアリング)
 ・ログデータ分析
 ・分析から得られたユーザー動向把握とサポートへの活用

(業務例)
・Tableau等のBIツールを活用したログデータ分析と得られた知見を踏まえたマーケティング活用施策の立案
・取得データを活用したリアルタイム検知やレポート作成等を行うシステムの要件定義

大手REIT運用会社での管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資法人および資産運用会社に係る各種法令(金商法、宅建業等)対応に係る届出業務
・投資主総会、取締役会等、機関運営に関する業務
・資産運用会社の規程管理・整備
・資産運用会社の経理・税務・決算業務(監査対応も含む)
・資産運用会社の人事業務(採用、労務管理、教育訓練企画等)
・資産運用会社の総務業務(オフィス環境整備等)
・資産運用会社のシステム関連業務(社内システム管理態勢整備、新規システム導入等)
・その他運用会社運営に付随する各種業務
※過去のご経験に応じて上記業務の中からご担当頂く業務範囲を決定いたします。

グローバルヘルスケア企業でのハードウェア選定・検証(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
職務内容
●ハードウェアの選定・検証
・自社製品と組み合わせるハードウェア(サーバー、クライアント端末、モニター、プリンター、スキャナー等)の商品評価
・評価計画の立案・実行

●渉外・折衝
・ハードウェアメーカーとの調整・交渉

●調整
・社内外の関係者との調整

●その他
・市場からの技術的な問い合わせ対応

仕事の魅力
・新組織立ち上げフェーズに関われる
・国策である医療DXに携わることによる社会貢献
・約60000件の顧客に対して、ハードウェアを大規模に展開ができる経験
・開発部との強い連携による、ソフトウェア知識の拡充、大規模な展開による顧客対応ノウハウの獲得
・柔軟な働き方が可能(リモート・フルフレックス勤務可)

東証プライム上場企業でのビル設備管理技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●雇入れ直後
・建物設備(電気、空調、衛生設備)の運転操作・監視業務
・同上設備の日常点検業務、緊急対応、小修繕作業

大手食品メーカーでのBtoC商品マーケティング(マネージャーまたはマネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約600万円〜1000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャーまたはマネージャー候補
仕事内容
シニア、病者をターゲットにした商品企画・開発などプロダクトマネジメントに携わっていただきます。
(主な業務内容)
・マーケティング戦略立案と実行
・市場分析
・ビジネスモデルの検討・検証
・商品・サービス開発
・研究所や生産現場など社内外問わず関係各所との調整や連携 など

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるビジネスディベロップメント(IT業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任レベル
仕事内容
OSや仮想化レイヤの技術力と、グローバルIT企業とのアライアンスを最大限に活用することで、お客様のDX推進に貢献することをミッションとし、ビジネスディベロップメントとして、戦略策定と推進、特に新規パートナーシップ開拓を担っていただきます。
<具体的な業務>
・戦略策定:OSや仮想化レイヤを中心としたソフトウェア/サービス事業の中期計画策定と推進
・パートナー発掘:調査会社と連携し技術や市場動向を捉え、潜在的なパートナーを特定・評価
・パートナリング:シナジー効果や実現性等の検証、事業計画立案、交渉、契約締結までを統括
・他部門連携:VoCによる価値検証、他組織保有製品・サービスとの統合による価値昇華
部署の技術力アセットを価値に変えて新事業を起こしていく、非常にやりがいのある業務です。
ぜひ仲間になってください!お待ちしています!

クラウド録画サービスの開発・運営会社でのプロダクトオペレーションマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社のプロダクトは、カメラというハードウェアとクラウド解析というソフトウェアの融合により、建設、流通、小売など多様な業界でのDXを支えています。
また、多岐にわたる業界へ自社プロダクトの価値を届けるにあたって、業界ごとにフィットした販売チャネルを活用しサービスを提供しています。

このようにプロダクトそのものやビジネスモデルにもとづく複雑な製品体系において、プロダクトの進化とスケーラブルな運用を両立し、世の中に対する提供価値を最大化しながら企業として今まで以上の成長を遂げるためには、プロダクトオペレーションマネージャーの役割がますます重要になってきます。

プロダクトオペレーションマネージャーとは、プロダクト企画や開発のオペレーションを設計、構築し、運営しながら、最適化を目指す役割を指します。
プロダクトマネジメント組織のサポートを中心に据えつつ、ビジネスサイドやサポートチームとの連携も含め、
様々なオペレーションを担当することが多い企画本部にて、全社視点で関係部門を巻き込みながらプロダクトとビジネスを橋渡しし、組織全体の効率化を実現することでプロダクトの価値を最大化できるプロダクトオペレーションマネージャーを募集します。

●業務内容
プロダクトマネジメント運用フローの標準化と最適化

プロダクトの企画から改善まで、部門横断的な運用フローを設計・標準化し、開発・運用の効率と品質向上を追求します。またプロダクト仕様策定から市場投入後のルールまでを定義し、PdMや開発チームが本質的な業務に集中できる環境を整えます。
リリース フィードバックサイクルの高速化推進

新機能リリースや改善において、開発から市場投入までのプロセスを効率化し、迅速なリリースを推進します。また、リリース時の情報共有やユーザー告知の体系化、ユーザーフィードバックの素早いプロダクトへの反映といった、常に市場ニーズに応えられる企画開発のフロー構築に取り組みます。
プロダクト戦略・ロードマップ構築における意思決定支援

プロダクトマネージャーや経営層が合理的にプロダクト戦略やロードマップ策定するための支援を行ないます。例えば市場動向や顧客フィードバック、社内リソースを踏まえたプロダクトの方向性や優先すべき開発テーマについて提言を行い、戦略的な意思決定をサポートします。
ハードウェアとクラウド連携プロダクト特有の課題解決

物理デバイスとクラウドとの連携という複雑な特性から生じるオペレーション課題を可視化し解決に向けて推進します。例えばカメラ設置や現場トラブルシューティングなど、多岐にわたる課題を関係部門と連携して分析し、現場の負荷軽減とプロダクトの安定稼働を実現します。
営業・カスタマーサポートチームとの連携による業務効率化支援

プロダクトに関するFAQやトラブルシューティングなどの情報共有を進め、プロダクト起因の課題をヒアリングし、顧客体験向上と社内業務最適化を両立させ、営業・カスタマーサポートチームの効率的な活動を支援します。

ポジションの魅力
急成長企業での挑戦的な環境
会社全体に対して影響を与えることができる役割
経営層との直接的なコミュニケーション
裁量権の大きい業務範囲
PdMとともにあらゆる社内外のステークホルダーと連携し、プロダクトを「正しく作り」「現場で機能させ」「市場に届ける」流れを支えるコアポジションです。ハード×クラウドという難易度の高い領域での横断的な課題解決に携わることで、当社が提供する社会的インパクトの大きいプロダクトを、実運用面からスケールさせる経験が得られます。

大手電気通信事業会社でのモビリティサービスの事業企画(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社に所属しながら、グループ会社に兼務出向していただき、経営戦略策定や新たなサービス開発など事業の立ち上げを担当いただきます。

●職務内容
主に以下の業務に従事していただく予定です。
・事業計画の策定と推進
・当社エリア定額サービスの事業拡大のためのマーケティングや分析
・オンデマンド交通のニーズがある自治体の調査・ヒアリング
・大手コンビニチェーンをはじめとするグループ企業との連携施策の企画

このほか、さまざまな業務を幅広くお任せします。

大手電気通信事業会社でのモビリティサービス事業拡大に向けた企画立案(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社に所属しながら、グループ会社に兼務出向していただき、主に自治体と向き合いながら新規エリアの立ち上げを担当いただきます。

●職務内容
主に以下の業務に従事していただく予定です。
・新規エリアの立ち上げ
・自治体との折衝業務
・当社エリア定額サービスの事業拡大のためのマーケティングや分析
・オンデマンド交通のニーズがある自治体の調査・ヒアリング

このほか、さまざまな業務を幅広くお任せします。

事務機器、光学機器等の製造メーカーでの通商戦略担当<SCM統括センター>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
通商担当は、国内外の担当者と連携しながら、国際通商動向について日々最新の情報を収集・分析し、社内の関係部署や、経営陣へ正しい情報をタイムリーに発信することが求められております。その一員として以下の業務を担当いただきます。

・国際通商関連法規制、動向の収集分析
・当社グループのビジネスに影響を及ぼす通商課題の社内関係者への共有
・課題解決のための通商戦略の立案、展開
・経済連携協定、自由貿易協定などの関税減免の枠組み活用による関税削減の推進
・業界団体活動への参画、社外関係者との関係構築、強化

※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります

<アピールポイント>
・自らの提案や判断が当社グループの戦略や利益構造に直接的に関わることができる。
・業務を通じて専門性を向上できる。
・当社グループとして通商、地政学リスク対応に積極的に取り組んでおり、通商関連の専門性を生かして、社内でプレゼンスを発揮できる。
・通商、地政学リスク対応に関する経営層の関心も非常に高く、経営層と直接意見交換/ディスカッションできる。また、様々な社内関係者や業界団体活動などにて社外の関係者との交流もできる。

<入社後のキャリアパス>
通商対応のスペシャリストとしての経験を積んだ後、以下のようなキャリア・機会が想定できます。
・専門性を生かし通商のエキスパート
・管理職マネージャーとして登用
・リスク戦略策定/実現の担い手となる
・本人の希望と適正があれば、通商業務と親和性のある他関連組織(経営企画、法務、情報セキュリティー関連部門など)に異動するなどして活躍することも可能

エンジニアリング会社での事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(四半期毎に評価)
ポジション
担当者〜
仕事内容
案件と人材のマッチングプラットフォームの営業・企画・マーケなど事業開発全般をお任せします。

具体的には以下のような業務を想定しています。
・ターゲットのリストアップから新規開拓全般
・ご利用企業向けのフォローアップ業務
・CRM施策の立案と実行
※新規開拓手法例:問い合わせフォームからのアプローチ、自社or他社交流会、オウンドメディアからの流入…など

【仕事のやりがい】
(1)1→10の事業拡大フェーズであり、裁量権のある環境
手探りで事業を推進してきた中で、ある程度の成功事例の蓄積ができてきている状況。
その成功事例の踏襲と、新たな手法の検討と実行を同時に行うことができるフェーズであり、自身のアクションがダイレクトに事業に反映されます。

(2)事業選任メンバーによる機動力のある部隊
マーケティングやシステム開発など様々な業務が事業部内で実行されています。
そのため、他業務に触れることはもちろん、自身のアイデアの実行はほぼ部門内で完結するため、機動力のある施策の実行が可能です。

金属ビジネスに特化した専門商社での世界の鉄道インフラプロジェクト【管理職/管理職候補採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1100万円 ※管理職採用の場合
ポジション
管理職/管理職候補
仕事内容
●業務内容:
ポジションは基幹職(総合職)の募集です。
1 鉄道敷設プロジェクト向 鉄道資機材(主に軌道部品)の輸出、三国間トレード
2 新規プロジェクトへの鉄道資機材トレード・投資案件の開拓
3 部下のマネジメント・指導育成

●具体的な業務例:
お客様との折衝、商談、リスクマネジメント、納期・在庫管理、デリバリー調整、新規顧客開拓、市場調査・マーケティング等の営業活動をお任せします。

☆このポジションの魅力☆
1社会インフラを支えるやりがい
 ⇒東南アジア等の世界の鉄道敷設案件向けODA関連の対応を行うインフラの根幹を担う事業です。
  人々の生活を支え、昨今のカーボンニュートラルの流れでも注目されている鉄道事業は
  今後も重要度は高まっていく見込みであり、鉄道を通して社会を支える仕事が可能です。
2極めて大きなビジネス規模
 ⇒鉄道事業はODAの案件等を含め、金額も非常に大きなビジネスとなります。
  大きな規模感、社会への影響力を感じながら、業務に取り組んで頂くことが可能です。
  また、世界各国への出張など、非常に仕事の躍動感を期待頂けるポジションとなっています。
3業界内での圧倒的なプレゼンス
 ⇒当社グループは鉄道案件に古くから強みを持つ企業です。
  本ポジションのレールなどの資機材のほか、鉄道の車輪等の部品を当社で行っているほか、
  グループ内で鉄道システムの輸出などを実施しており、鉄道業界でも圧倒的なプレゼンスを誇ります。
  世界の様々な企業からお声がけを頂くことができ、業務上のチャンスが非常に大きいのが特徴です。

●担当エリア:
インド、東南アジア、世界各国向けの案件

●キャリアパス:
トレードや事業会社管理業務を経験した後、配置転換で様々な業務を経験し、スキルアップが可能です。
将来的には当社が国内外に投資する事業会社へ出向、グループの海外事務所への赴任など、様々なキャリア形成の機会があります。

日本最大のテレビの視聴質データを提供する有力ベンチャー企業でのアナリティクス・ビジネスデベロップメント(事業開発・PO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円
ポジション
メンバー・シニアクラス
仕事内容
弊社は、テレビCMやコネクテッドTV(CTV)広告の「視られ方」を可視化する、国内唯一のデータテック・カンパニーです。
近年、テレビモニター上の視聴コンテンツは、地上波だけでなくYouTubeやTVerといったネット動画へと多様化。これらは「コネクテッドTV(CTV)」と総称され、テレビとデジタルの融合が急速に進んでいます。広告業界はいま、かつてない転換期にあります。

弊社は、この変革の最前線で、独自の「注視データ(視聴質)」を武器に、新たなマーケティングのスタンダードを創出しています。

その未来を共に切り拓く、新しい仲間を募集します。
このポジションは、将来の事業開発・プロダクトオーナー候補として新設された特別枠。
「クライアントのリアルな課題を知る者こそ、最良の事業開発者・プロダクトオーナーとなり得る」──この信念のもと、まずはデータアナリティクスコンサルタントとして経験を積んでいただきます。

そして、クライアントとの対話・データから得た洞察を武器に、将来的には自社の事業開発や新プロダクト創出に挑んでいただく、そんなキャリアパスをご用意しています。
第三者として提案に留まらず、当社の事業の当事者として意思決定し、推進していきたい──。
そんな志を持つ方にとって、最高のステージです。

●仕事概要
弊社独自の「注視データ」を活用し、ナショナルクライアントの広告効果を最大化するコンサルタントを目指していただきます。データ分析の基礎から学び、将来的にはクライアントの課題解決のために、当社の強みである1stパーティーデータやAI等の新しい技術も活用した提案に挑戦できます。

●主な業務内容
ご志向と適性に応じて、2つのフェーズでキャリアを構築していただきます。

☆フェーズ1(1 2年目)
データアナリティクスコンサルタントとして、クライアントと向き合う。
・ナショナルクライアントや広告会社に対し、当社独自の「注視データ」を用いた広告効果分析・レポーティング・コンサルティングを担当
・出稿戦略やクリエイティブ改善などのマーケティング課題を把握し、データに基づいた改善提案を実施
・顧客インサイトを収集し、プロダクト部門・開発部門へのフィードバック

☆フェーズ2(2 3年目以降)
事業開発・プロダクトオーナーとして、新たな価値創出を担う。
・フェーズ1で得た知見を活かし、新規事業や新サービスの企画・立案
・市場調査、事業計画策定、PoC(概念実証)の設計と推進
・プロダクトオーナーとして開発チームと連携し、ロードマップ策定 実行管理
・アライアンスチームと協働し、パートナー企業との共同ソリューション開発

クラウド型人事労務管理サービス企業のエンタープライズアライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:820万円〜 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
ユーザーの課題解決を行うために当社と連携するアプリを増やし、当社エコシステムの構築を行う

【役割】
連携するアプリパートナーにとってメリットがあり、当社ユーザーにとってどんなアプリと連携することで価値があるのかを考え、
新規で連携するアプリの戦略立案・新規開拓・連携開発のプロジェクトマネジメントを担っていいただきます。

さらに連携したアプリが当社のユーザーに利用いただけるように、
販売戦略や各種連携アプリの商談創出及び成約までのパイプラインマネジメントを行っていただきます。

新規連携アプリのリクルーティング戦略立案・実行
SaaS、ERPベンダーとのアライアンス交渉
当社と外部アプリとの連携におけるユーザーニーズの収集
連携の要件整理、連携開発のプロジェクトマネジメント
新規掲載アプリのプロモーション案の策定
外部アプリ商談のパイプラインマネジメント
アプリストアに掲載されたアプリの利用数向上のためのアクション設計・実行
新規アプリの開発パートナーの開拓

ポジションの魅力
当社 × 他社アプリの“最適な掛け算”を考え、ビジネスを共に創っていく面白さがある
話題のSaaS企業やERPベンダーとの協業を通じて、業界の変化を先取りできる刺激的な環境
アライアンス戦略からプロジェクト推進、販路づくりまで一気通貫で経験でき、事業開発の総合力が磨かれる
エコシステム構築の中核を担うことで、SaaS業界で通用する“スケーラブルな価値づくり”のスキルが身につく

【東京/大阪/名古屋】製造業AIデータプラットフォーム企業でのEnterprise Bizdevマネージャー候補/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
マネージャー候補/マネージャー
仕事内容
エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

損害保険会社における営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、毎年2〜3件ほど新しいサービスのリリースを行っております。
今回は、自社の保証サービスにおける商品設計〜フローの構築〜リリースまで、お任せいたします。

・新規サービスの構築業務(サービス規約作成、保険会社との交渉など)
 └単価設定や具体的なサービスプランおよびオプションなどの提案
・商品ごとのお問い合わせ窓口との連携
 └委託先より上がってきたサービスの改善点をいち早くキャッチし、改善策提案
・営業チームと連携した新規サービスの企画立案
 └定期的な営業との打ち合わせを通じ、新たな案件を構築していきます
・契約関連書類の作成
 └修理修繕会社/委託先コールセンター/エンドユーザー様との契約書類管理全般""

フィナンシャルクラウド・ペイメント事業会社でのM&A・新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円(ご経験により2200万まで検討可能)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ミッション
単にM&Aの実行を目的とするのではなく、「当社の事業をどう伸ばすか」という視点で事業戦略を描き、必要であればM&Aや投資、社内起案を手段として使いこなしていく役割を担っていただきます。

たとえば、以下のような問いを自ら立て、構想し、実行することを想定しています。
・既存事業である『サブスクペイ』・『請求管理ロボ』の顧客基盤を起点に、どの領域ならスコープを拡張できるか?
・決済インフラ領域の周辺で、顧客ニーズを横展開するには?
・ファクタリング、電子契約、バックオフィス支援などの隣接領域でシナジーを生む買収対象は?
・フルスクラッチでやるべきか、M&A/CVCで取り込むべきか?

【主な業務内容】
・既存事業の分析と拡張戦略の構想・実行(営業戦略、販売モデル再設計 等)
・新規事業の立ち上げに向けた市場調査、仮説構築、プロダクト設計
・戦略的M&Aの検討、ソーシング、バリュエーション、DD、PMI設計
・出資を通じた協業やマイノリティ出資からのシナジー構築(CVC)
・プロジェクト単位での経営陣との連携・推進


◆チーム体制
・経営陣直下(レポート先は取締役を想定しており、プロジェクトに応じて社長、CFOとも直接連携していただきます)
・新規事業の領域や、手段としてM&Aを利用するか否かによって、柔軟にチームを組成してプロジェクト化することを想定しています。


◆キャリアパスの例
・自身が手がけた新規事業の事業責任者や、複数の新規事業案件の創出を通じて執行役員/経営メンバーへの登用など、様々なキャリアパスを想定しています。


◆このポジションで活かせる経験
・事業会社でM&Aを推進された方:戦略からPMIまで経験しており、目的ドリブンで動ける方
・事業開発・新規事業責任者の方:0→1を手段にとらわれず推進できる方
・戦略系コンサルティングファーム出身で、実行までやりきりたい方:自ら実行までを手掛け、組織
・動かす意欲のある方

マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでの事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客ごとの数値管理


顧客とのコミュニケーションおよび情報収集、競合調査


プロジェクトの戦略に関する提案・資料作成


社内チームとの連携

国内最大級の独立系不動産会社でのフロントスタッフを中心としたホテル運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜590万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
2018年1月22日にオープンしたホテルで、これまでのホテルの常識に縛られず、お客様が快適に過ごせるホテル作り、ホテル運用全般をお任せいたします。
まずはフロント業務を中心に、お客様への接客サービスを学んで頂きます。
接客以外にも、各種事務業務やイベントの企画提案、スタッフの教育指導など、マルチタスクでホテル運営に携わって頂きます。
お客様から喜んでいただけるホテルにするにはどうすれば良いか、社員が自ら意見を出しながら日々運営に携わっています。
他にはないユニークなホテルを創り上げていくお仕事です。
<アピールポイント>
様々な国籍のスタッフが在籍しており、多様性に富んだ環境です!
平均残業10時間以下!メリハリをつけて仕事に取り組むことができます。
<具体的な仕事内容>
フロントスタッフとして受付・案内等の接客業務
ホテル運営のためのイベント企画・改善提案業務
口コミコメントの対応など各種入力業務
備品の在庫確認、発注業務
各種システム入力作業
スタッフの教育、指導
<仕事の醍醐味>
自らのサービス・提案によりお客様からの満足を得られます。
様々なお客様への接客で、貴重な経験ができます。
ホテル運営にかかわるすべての業務をマルチタスクで行うことができ、全体を知ることができます。
全4750件 1501-1550件目を表示中
<前へ  29 | 30 | 

31

 | 32  次へ>