「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

社内SE・情報システム、1000〜1200万の転職求人

502

並び順:
全502件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

社内SE・情報システム、1000〜1200万の転職求人一覧

日系HRパッケージTOP企業でのプロダクト開発エンジニア (メンバー/リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円(賞与年2回) ※月給制
ポジション
メンバー/リーダー候補
仕事内容
【主な職務内容】
自社パッケージソフトの企画・開発・保守業務
・新規サービス(マイクロサービス)の企画開発
・既存プロダクトの機能強化/改善案件
・当社コンサルタント/サポートセンターからの製品に起因する問題の調査・解決支援
ご希望や適性に応じて、人事・給与・勤怠・ID管理・タレントマネジメント
いずれかの開発チームに所属していただきます。

【具体的な業務内容】
4〜5名程度のチームで、1ヶ月単位で設計〜テストのサイクルを繰り返します。
・サービス企画の立案
・サービス要件の定義、カタログレビュー実施
・UIUXデザイン(UIUXチームとの連携)、UIUXレビュー実施
・実装開発、コードレビュー実施
・テストケース作成、シナリオレビュー実施
・テストケース打鍵
・リリースノート作成
・マニュアル作成
・コンサル/サポートセンターからの問い合わせ対応
・チームメンバーのマネジメント業務(スクラム、1on1、各種面談含)※リーダー候補のみ

【技術スタック】
サーバーサイド: Java, Cobol
フロントエンド: JavaScript (jQuery, Vue.js, node.js, jQuery), TypeScript, CSS, HTML
データストア: Oracle, Postgres, Amazon DynamoDB
Webサーバー: Nginx, Apache Tomcat, IBM WebSphere, IBM HTTP Server
クラウド: Amazon Web Service, Oracle Cloud Infrastructure
CI/CD: Jenkins, Zabbix、AppDynamics, AWS CodeBuild, Ant, Gradle
デザインツール: AdobeXD
ソースコード管理: Git, Subversion, AWS CodeCommit
タスク管理: Gitlab issues, Redmine, Trac
開発ツール: Visual Studio Code, Eclipse
コミュニケーション: Slack, G Suite

【身に付くスキル】
・問題解決力
・大規模な開発力
・BtoB、ERPの知識
・幅広い人事領域の業務知識
・カタログ設計(課題分析、仕様コード)
・不具合分析(原因、仕様設計コード)
・コーディング
・テスト設計と相互打鍵
・お客様向けドキュメントの作成(機能リファレス、開発内容説明書)
・不具合修正マイルストーンの計画、立案
・新規案件マイルストーンの計画、立・メンターとしての後輩指導
・マネージャとしてのチームマネジメント
・マネージャとしての組織目標立案

【入社後フォロー】
・1か月程度の教育(インプット)期間の後、1〜3か月のOJTでの軽微な不具合修正や製品問い合わせ回答の経験を経て、3〜6か月程度でひとり立ちしていただきます。
・製品マニュアルや業務wiki、20年以上のノウハウが詰まったサポートサイト、先輩などの有識者へ気軽に聞ける環境が整っていますので、ご経験が浅い方でも安心して業務を遂行できます。
・入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事いただき、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただくことが可能です。

【キャリアパス】
入社直後は経験豊富なメンターの指導を受けながら保守開発に従事頂き、徐々に新機能・新サービスの設計などの裁量の大きい仕事へとチャレンジしていただきます。
手挙げ制度や年1回の全社公募制度もあるため、ご希望に応じて幅広いキャリアパスの提供が可能です。

<事例>
・エンジニアリーダー→マネージャー(プロダクト責任者)またはスペシャリスト
 ※年齢での評価は行っていないため、入社後3年でリーダー→5年を目安にマネージャーを目指していただける環境です。
・テックリード、SREなどプロダクト開発以外のエンジニア組織へ異動
・導入コンサル、採用人事などエンジニア以外の組織へ異動

大手地銀系ネット銀行でのエンジニアリングマネージャー(アプリ開発)【東京・福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●ビジネスの変化の速さに対応していくためにシステム内製化を推進しており、その開発を支えるエンジニアチームを牽引していただけるエンジニアリングマネージャーを募集しております。対象領域は
・Android
・iOS
・Frontend
・Backend
にてそれぞれ募集しております
●古い手法や固定観念にとらわれず、新しい手法や技術に積極的に挑戦していける人、チーム全体の生産性を考えてくれる人を歓迎します。

<業務内容>
●エンジニアの採用、育成、目標設定、評価、フィードバック
●エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
●開発プロジェクトへのアサインと、遂行するために必要なコミュニケーションの支援
●エンジニアリング組織としての課題解決や成長戦略の提案と実行

株式会社電通総研/【東京/大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるAI系プロジェクトマネージャー/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
AIコンサル、AIプロジェクトマネージャー
仕事内容
クライアントからの要求/相談を元に、課題設定や技術分解を行い、QCDを考慮しAIプロジェクトを推進します。
AI/データ分析の結果は、実業務に繋げていかなければ本当の価値には繋がりません。クラウド技術なども最大限に活用しながら、「実業務で使われる仕組み」を提供していく必要があります。顧客ビジネスに本当に役立つAIプロジェクトをリードし、要件定義、データ準備、PoC、検証、評価、実運用までの全工程をマネージメントしていただきます。

【プロジェクト事例】
・ChatGPTを用いた社内データ検索システムの導入
・カメラ映像を用い、人の動きや表情の動きをとらえるAIアプリの開発
・製品の良品、不良部品の判定、異物混入検出システムの開発、要因分析
・図面AI製品や、AI-OCRソリューションを用いたシステム開発
・企業のAI人材育成プロジェクト推進

【当ポジションの魅力】
・日本を代表する様々な業種(製造業、金融業、ライフサイエンス、自治体など)の優良クライアントを担当し、提案(プリセールス)から導入までプロジェクトの全フェーズに関わる経験を積むことができます。
・AI/機械学習やChatGPTなどの生成系AIを駆使し、様々な顧客課題を解決するプロジェクトを多数遂行しており、より幅広い経験を積むことができます。
・AIモデルの構築や精度検証で終わらず、AIシステムの開発・導入も行います。
・コンサルタント/プロジェクトマネージャーとしての能力を深め、やりがいと成長を実感しながらキャリアを築いていくことができます。
・顧客企業のAI人財育成ビジネスを推進したい方も募集しています。

大手金融機関でのシステム企画・運営業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
担当者
仕事内容
当行の全国システムにおいて、以下1.〜4.の業務を中心として、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて配属先やポジションを決定します。

1.新たなシステム導入や既往システムの更改・刷新にかかるプロジェクト企画・管理・開発・導入の支援
2.全体最適なインフラ提供やデータ利活用を実現するエンタープライズアキテクチャーやデータ構造にかかる戦略の企画・推進
3.サイバーセキュリティ対策にかかる戦略の企画および導入・運用
4.新たなシステム導入時等におけるシステムリスク評価の実施
なお、入庫後は、既往プロジェクトのメンバーとして参加し、ステークホルダー(IT部門・ユーザー部門・外部システムベンダー)との関係を構築しながら、農林中央金庫のシステム開発等を理解いただき、何れはプロジェクトリーダーとしてプロジェクト等を推進いただきます。

大手銀行での事務システム企画/プロジェクト推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●事務手続のデジタル化案件の企画・推進
●部門横断で進める事務デジタル化プロジェクトの推進・支援
●支店で使用するITインフラ機器の企画・更改

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるNW/セキュリティ設計 (小型コンステレーション衛星システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:680万円〜800万円程度、課長:900万円〜1100万円程度
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
小型コンステレーション衛星を活用した衛星通信システムの、NWセキュリティ設計に関わる業務に従事頂きます。
具体的には以下の業務を実施します。

・システムの適用ユースケースに基づく、NWセキュリティ(品質/プロトコル等)に関わる要求分析
・システムが具備すべきセキュリティに関するシステム要件(機能、非機能要件等)の策定
・それを具現化するシステムアーキテクチャの策定
・設計開発計画や試験検証計画の立案および管理

【ポジションのアピールポイント】
・当社が得意とする小型衛星技術を活用した革新的な衛星通信システムの実現を目指しています
・コンステレーション衛星技術は今後の主流となるものであり、ご自身のスキルアップ・経験の大きな糧になります
・開発後はシステム構築事業のみならず、衛星を活用したサービス事業に挑戦する機会もあります

日系大手電機・通信機器メーカーにおける開発SE(小型コンステレーション衛星システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:680万円〜800万円程度、課長:900万円〜1100万円程度
ポジション
主任〜課長クラス
仕事内容
小型コンステレーション衛星を活用した、衛星通信システム全体の構成を設計する業務に従事頂きます。

具体的には以下のいずれかの業務を実施します。
●衛星システム開発
・システムの適用ユースケースに基づくシステム要求分析
・システムが具備すべきシステム要件(機能、非機能要件等)の策定
・それを具現化するシステムアーキテクチャの策定
・設計開発計画や試験検証計画の立案

●衛星通信システム開発
・システム要求のブレークダウンと管理
・システムが具備すべきシステム要件(機能、非機能要件等)の管理
・設計開発計画や試験検証計画の管理
・システム構築に関わるプロジェクトマネジメント

【ポジションのアピールポイント】
・当社が得意とする小型衛星技術を活用した革新的な衛星通信システムの実現を目指しています
・コンステレーション衛星技術は今後の主流となるものであり、ご自身のスキルアップ・経験の大きな糧になります
・開発後はシステム構築事業のみならず、衛星を活用したサービス事業に挑戦する機会もあります

株式会社電通総研/日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるビッグデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
業種・業界を問わずデータの利活用を推進する企業の動きが活発になっている中、当社ではお客様のデータドリブン経営を推進していきます。
豊富なITソリューション導入実績とデータマネジメントの視点により、データ分析基盤の企画/設計、構築まで行い、データの利活用を支援いたします。

【職務内容】
●職務/役割
プライムベンダーとして、お客様のDX推進部門や情報システム部門、データ利活用を行うユーザ部門と技術的な折衝含め対話しながら、データ分析基盤/データウェアハウス(DWH)の企画/設計、構築を担当していただきます。

●業務内容
・取り扱うデータはビッグデータとなり、分散処理やクラウドのPaaS,SaaSおよび各種パートナ製品を組み合わせてデータ分析基盤構築を行っていただきます。
・最新技術動向の調査/検証を行い、新技術や新サービスの提案もお任せいたします。

当社ではデータクラウドのSnowflakeを積極的に活用し、データ基盤を素早く高品質に構築する当社独自ソリューションのSnowBaseとともにお客様のデータドリブン経営をスピーディーに支援しております。

<Snowflakeの強み、お客様から選ばれるポイント>
Snowflakeは、米国Snowflake Inc. が開発・提供するクラウドデータプラットフォームです。「データクラウド」をコンセプトに、企業で蓄積された多種多様・大量データのマネジメントや、社内外とのセキュアなデータ共有をワンプラットフォームで実現します。SaaS型(従量課金型)のため、従来のアーキテクチャで課題となっていた初期導入のコストやデータ量・ユーザ数の増加に伴う管理・運用負荷を軽減できます。

【当ポジションの強み、魅力】
・豊富なITソリューション導入実績とスクラッチ開発実績をベースにした独自ソリューション開発力
・データエンジニアに限らず、データアナリスト/データサイエンティストの知識を兼ね備えたエンジニア集団
 →課題解決に向けてデータをどのように活用するのかという視点からお客様と伴走し、データ分析基盤/データウェアハウス(DWH)の構築までを手がけており、お客様のデータ利活用の視点を持ってプロジェクトを進めます。
・自身の考えを提案に反映しやすい環境で、裁量を持ってプロジェクトを進めることが可能です。
 →新技術や他社の新サービスにおいても検証を行ったうえで積極的な提案が可能です。

【スキルアップのための支援】
全社的な技術研修やビジネススキル研修だけではなく、担当する業務領域の社外研修や社外の交流を推奨しています。また、社内SNS等を通じて社内での自主的な勉強会、検討会を行っています。

大手証券会社でのアジャイルコーチ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
アジャイルコーチはグループ・IT戦略部の一員として当グループにおけるアジャイル組織への変革の計画・推進を行うとともに、アジャイルのエバンジェリストとして、マネージメントからメンバーまで異なるレベルの従業員やチームに対し、コーチングやトレーニングを実施します。また必要に応じてチームメンバーとしてチームの中から新しい働き方を推進するなど、状況によって様々なアプローチで変化を起こします。

・アジャイルの推進とアジャイル文化の浸透
-フォーカスエリアの特定と継続的な変化の支援
-ビジネス価値向上に向けたビジネス、IT部門との連携
-チェンジマネージメント - 継続的なコミュニケーションやイベントの開催
-アジャイルトレーニングのデザインと実施
-ワークショップやイノベーションゲームのデザインとファシリテーション

・アジャイルチーム、従業員のコーチング
-アジャイルチームやそのメンバーの役割と責任に応じたコーチング、トレーニング
-改善機会の特定と改善実行のサポート

・各IT部門のアジャイル推進担当との協業
-推進担当に対するコーチング、エキスパートとしてのアドバイス
-推進担当へのメンタリング

・コミュニティ・オブ・プラクティスの組成と促進
-アジャイルCoPの組成とサポート
-アジャイルに関する新しい市場慣行を認識
-従来の方式に関する改善の提案
-新しいやり方の実験的導入

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの市場系データサイエンティスト(MLエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
業務課題の掘り起しからAIや機械学習で解決できる課題への落とし込み、モデル作成、評価、システム実装、運用まで一気通貫でチームでカバーしています。具体的な業務内容は次の通りです:

・市場業務高度化に資する様々なデータの分析を通じた業務効率化
・AWSのマネージドサービスを活用したデータ分析基盤の構築・拡張

【魅力】
・個人の裁量が大きく、案件創出からモデル実装、運用まで、AI・機械学習プロジェクトの多様な場面で活躍、成長できる環境を備えています。
・業務部門との距離が近く、一体となって推進しているため試行錯誤が迅速に行えます。
・市場ビジネスの特性上、個社のミクロな経済活動とマクロな市場動向の分析双方にかかわることができます。具体的には、取引データ、財務データ、市場データ、ニュースデータなど多様なデータから顧客の真の課題を見出し、業務部署と一体となって分析、解決策実現ができます。
・AWSを利用したデータ分析環境が整備されており、顧客情報を含む銀行内の大量のデータに対して、OSSを活用した柔軟な分析や、MLOpsサイクルを自律的に回すことが可能です。
・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することがでいます。
・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり)

【キャリアパス】
データサイエンティストとして深みを追求していくことが可能です。それ以外には本人の希望と適正に応じて、リスク管理部署や市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署やJDD(Japan Digital Design)へ活躍の幅を広げることも可能です。

【働き方】
・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。
・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。
・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。

大手証券会社でのE-Trading Java Developer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Job/Group Overview:
We are a focused and user oriented development team with a wide range of developers operating globally in London, New York and Tokyo. We are responsible for all E-Trading platforms in the dealer-to-client and dealer-to-dealer spaces, providing solutions across Rates and Credit; cash and derivatives. An ongoing effort to consolidate our electronic client offering is focused on development of our execution capabilities and platforms.
This is a very exciting opportunity to be a key part of this growing technology team building an electronic offering. You will be developing high performance execution components with trader automation as a core concept, and will be working with a wider development team to ensure our solutions are cross-product and help consolidate existing functionality.

Responsibilities:
You are a confident and self-motivating senior Java developer with a solid understanding of Fixed Income electronic markets. You are client focused and are comfortable communicating with stakeholders across the bank. You are at home developing in a small self-organising team and value user feedback within an agile development process. You can manage expectations effectively and have a demonstrable track record of owning delivery of a high profile product to demanding business users. You are familiar with the Fixed Income markets, both cash and derivatives, and understand the value of an intuitive, robust and reliable E-Trading systems to a trading desk. As member of the Tokyo team, you will be primarily focused on developing trading and pricing systems for JGB, JPY swaps and Domestic Credit products while also providing 2nd level support for other products traded globally during Asia hours.

株式会社みずほ銀行/大手銀行での事務領域におけるデータ高度化企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
銀行の事務管理で使用する各種データの分析・管理高度化の企画・推進を担当していただきます。
(1) 商業銀行・信託銀行の事務管理で必要となるデータ管理の高度化の企画立案・推進業務
(2) 各種データを活用した業務フローの高度化

大手証券会社でのTechnical Team Lead / System Architect for Compliance

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
コンプライアンス部門プラットフォームの機能拡張・改修案件担当チームにおいてTech Leadをご担当いただきます。

・オンショア・オフショア開発者混成チームのチームリーディング
・開発標準の策定と管理を行い、チーム全体で品質を保証する
・DevOpsツールを利用し、運用チームと連携しながら運用の自動化と効率的かつ迅速な品質改善プロセスを推進する
・新しい技術の導入をサポートし、既存システムや新規システムの企画にテクニカルアドバイザーとして参画する
・ジョブフローの設計と開発を行い、システムの機能・プロセスの正確性と効率性を確保する
・インフラの管理とリソースのマネジメントを担当し、システムの安定稼働とスケーラビリティを確保する
・基盤とフレームワークの設計と開発を行い、システムのアーキテクチャの柔軟性と拡張性を確保する

大手産業機械メーカーでのSAP導入・海外展開担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1190万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
拠点へのテンプレート説明 〜 Asis業務把握・GAP対応 〜 教育&トレーニングなど業務プロセス全般の導入サポートになります。海外関連会社へのSAP導入を担当いただきます。
販売物流(SD)、購買(MM)、生産(PP)のリーダもしくはメンバー、経験や適性によってはPM/PMOを担って頂きます。

対象拠点:メキシコ、米国、豪州、マレーシア、韓国、タイ、シンガポール、インド、フィリピン、UAE、サウジアラビア、イタリア、インドネシア、台湾

【キャリアステップイメージ】
・複数の海外関連会社へのSAP展開を計画しており、1 2年にてプロジェクトのロジ領域のリーダを担って頂くことを期待しております。
・その後、ロジスティクス領域での対象範囲の拡大や、導入プロジェクト全体のプロジェクトマネージャのキャリアや、ロジ領域のグローバル全体での最適化設計および業務改善指導を実施する業務リーダなど、適正に合わせたキャリアプランを描いて行くことになります。
・SAP展開ミッションは長期にわたるため、少なくとも5年は当課もしくは上位の業務プロセス改革部での活動を予定しております。
・また、将来はデジタル化やDXを加速する組織/IT企画部門などへの異動を検討する他、業務とシステムの両方に知見を持ったスペシャリストあるいはマネジャーとなるよう支援していきます。

【千葉/神奈川】大手監査法人での社内SE(Global DX推進・システム開発・運用マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,530万円
ポジション
マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をリードできるポジションです。Globalかつ組織横断的な環境下で、広範な業務領域(監査業務の標準化、人事、コンプライアンス、研修、ファシリティ、IT 等)をもつ大規模プロジェクトの、イノベーティブな取り組みのグローバル化を、現場の最前線で推進できます。

●業務内容
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善

●英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む

●魅力、キャリアパス
監査というビジネスにおいてDXを国内外の部署とともに実践することにより、監査法人において、ITを軸足としたDXのキャリアを広げることが可能です。

大手不動産ファンドでの社内システム運用管理担当(マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,250万 (業績賞与を含む)
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
・社内システムに関連する企画/導入/運用管理
・社内インフラ(サーバ/クラウド/ネットワーク)に関連する企画/導入/運用管理
・情報セキュリティに関連する企画/導入/運用管理
・上記に関連するシステム化計画/予算/実績管理

大和証券株式会社/大手証券会社でのスマホ証券におけるデータサイエンティスト(WEBアクセス分析等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・ スマホ証券のWEBマーケティングに伴うWEBサイトのアクセス分析及び社内の各種データ(属性データ・取引データ等)分析
・ データマネジメントの高度化・データ分析基盤の整備
・ 上記データ分析に基づく課題抽出・改善策の策定(分析に基づくWEBマーケティング全般の企画・ディレクションまで出来るとなお良い)

上場ホールディングカンパニー関連会社でのITマネージャー候補【神奈川】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
中・小規模の事業会社で、IT責任者をご経験された方が、ご経験を活かしご活躍できるポジションです。具体的には業務システムの導入と運用、社内ネットワーク等のITインフラ管理、PCセットアップ等のユーザーサポートを、上司(出向先の役員及び部長)、部下やグループ他社のIT担当とともに行っていただきます。出向期間終了後は、ご自身のキャリアプランやご活躍次第で、グループの別会社での責任者や、さらにはグループのITを統括するポジションについていただくことも可能です。

※現在、弊社では原則出社の勤務体系となっておりますが、面談または一次面接はweb面接とさせていただく可能性がございます。

大手銀行での海外システム企画・プロジェクト企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手銀行での以下業務をご担当頂きます。
●海外拠点で利用される業務システムのプロジェクト組成・牽引・運営(PMもしくはPMO)、維持管理
●海外拠点業務ユーザーの業務要件取り纏め、ステークホルダーとの調整
●システム開発ベンダーとのシステム要件調整、プロジェクトマネジメント

●ビジネスアナリストの立場として情報収集、分析、業務設計
●具体的な業務領域は以下の通り:
 - 勘定系システム(預金・貸金・貿易・送金)
 - 市場系システム(為替・金利・デリバティブ・資金調達)
 - 決済系システム(SWIFT・各国地場決済)
 - 情報系システム(与信管理・財務会計・BI等)
 - AML系システム(取引モニタリング・顧客スクリーニング(KYC)・取引フィルタリング)

GMOあおぞらネット銀行株式会社/ネット銀行でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
CTOオフィスチームにてデータサイエンティストとして、以下の業務を担って頂きます。またリーダーポジションにてメンバーの教育や、
ビジネス部門に所属するメンバーへのデータ駆動型業務の遂行方法を育成頂けることも期待しています。

 ・機械学習などを活用した金融分野における意思決定モデル(与信モデル、信用リスクモデル、法人管理モデル、ターゲティングモデル等)の開発、評価
 ・開発したモデルのビジネスへの実装支援
 ・行内外からのデータを抽出する基盤、分析基盤、可視化基盤の構築
 ・ビジネス部門のメンバーに対して、データ抽出、分析といった基礎的な内容についての育成

このポジションの魅力:
 通常のデータサイエンティスト業務以外に、以下の魅力があります。
・新規立上のチームであるため大きな制約なく、業務を遂行することができます。
・ほぼすべての銀行業務に携わることができるため、幅広い金融業界経験・知識が得られます。

ヘルスケア系IT企業でのデータアナリスト(データリサーチサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
当社サービスの運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つ当社は、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。
上記のような環境において、当社の有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。

【具体的には・・・】
 ・ クライアント課題の分析(リサーチ含む)
 ・大量に蓄積した自社企画のデータ(アンケート・行動ログ など)の分析を通した購買行動モデルなどの構築による新たな価値創造
 ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動
   
当社は具体的な施策・行動に直結する""使える""データを蓄積しています。クライアント企業のマーケティング戦略立案に留まらず、事業そのものにインパクトを与えるソリューションの提供までを担うことができます。

大手銀行での社内インフラSE(WEBサービス運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
基本給と賞与等:550万円〜1,020万円前後 (別途、家賃補助(要件有)や残業代あり。)
ポジション
担当者、マネージャー候補
仕事内容
当行Webサイトに係る運営担当としてWebサービス提供に必要となる企画・開発・運用業務を行う。
・ Webサイト基盤に係る構築・運用
・ Webコンテンツ制作に関するディレクション
・ 内製または外注開発に対する技術的観点からの支援、調整、ベンダーコントロール
・ 新サービスや機能の調査、検証および導入
・ 障害発生から問題解決まで一連の障害対応
・ 担当運営業務に対する効率化の提案等

大手銀行での業務変革アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,100万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
●ITを活用した新規ビジネス創出、ビジネス変革の企画
 - 技術情報収集、評価とビジネス適用の検討、提案
 - ビジネス部門の課題の調査、分析とITを活用した解決策や業務変革の提案

●企画した新規ビジネス、ビジネス変革の実行に伴うITプロジェクトのマネジメント
 - プロジェクトの組成、起案
 - プロジェクトの実行マネジメント

大手銀行でのシステム刷新による業務変革のためのシステムエンジニア/ビジネスアナリスト/上流工程SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,030万円程度 (別途、家賃補助(要件有)や残業代)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務変革のためのシステム開発における業務・システム要件のまとめや構想立案(リテールの顧客チャネルやコーポレートの与信管理など)
・ビジネス部門の事務プロセスの再設計、業務利用の情報整備などの要件分析、設計
・APIなどのデータ連携基盤を活用したシステム構成全般の構想立案・設計
・行内情報、行外情報の情報利活用に向けた情報収集、システムデザイン立案 など

●システム要件実現に向けたシステム開発プロジェクトの管理/開発/テスト/導入/ユーザサポート業務
・ITプロジェクトの起案、ITプロジェクトの管理
・システム開発における設計からリリース、パッケージ導入、システムメンテナンス
・行内利用システムのスクラッチビルド、パッケージを活用した業務システム構築 など

大手銀行でのシステムエンジニア/DX推進に向けたシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,030万円程度 (別途、家賃補助(要件有)や残業代)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・DX推進に向けたデータベース再構築と、システム開発プロジェクトのシステム要件のとりまとめ。
・システム要件実現に向けたシステム構想及び設計及び、開発/テスト/導入/ユーザサポート業務。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SEオープンポジション(マネジャー、マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,220万円
ポジション
アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容
ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

●アピールポイント
・社内SEとして、システムを用いてグループの業績に貢献できます。
・英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●想定キャリアパス
・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

●働き方
ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。
また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

ヘルスケア系IT企業でのデータサイエンティスト(シニアデータサイエンティスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。

●担当業務
担当事業の主担当として、分析設計、開発、示唆出しを行い、事業インパクトを創出します。
当社グループ内の各担当者の問題解決パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリードします。
中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
DSの人材育成や成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの生産性を向上させます。

●カルチャー
周囲のグループと協働して、DSが最も付加価値を提供できる企画とロジック開発に特化しています。
事業課題に応じたソリューションを提供し、同時並行で複数のプロジェクトを実施します。
時間への意識を高め、世の中のライブラリを積極的に活用したデリバリー優先の開発を行います。
データサイエンティスト同士の連携を重視し、プロジェクト・分析結果の共有やコードレビュー等を行っています。
勉強会にて、各データサイエンティストが定期的に新たなチャレンジをしています。

●技術スタック
統計技術:機械学習, 因果推論, 組合せ最適化, 自然言語処理等
言語:Python3.x, SQL, Shell Script
DB:BigQuery
インフラ:PC (Windows / Mac希望に応じて), オンプレミスサーバー, AWS
コード管理:GitLab
コミュニケーション:Slack, JIRA, Confluence

●得られるスキルや経験
年間20を超えるプロジェクトに並行して参画することにより得られる豊富な分析経験値
ビジネスとデータと理論を結びつけて事業インパクトを創出すること
事業課題や分析課題に応じた多様な統計手法
急成長する事業の中で、新たなデータソース・データ種別・分析手法への取り組み
周囲と協働することにより、本質的な分析業務に集中できる環境

総合デジタルマーケティングカンパニーでのデータサイエンティスト(機械学習・開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円※採用時グレードにより決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの事業変革の推進に必要な、 データ活用の構想実装・定着化を支援するBX部門 データデザイン事業部の中で、 営業DXやマーケティングDXを実現する機械学習ソリューション の開発メンバーを募集いたします。
先端技術をクライアントの事業にどう適用するか、 社内メンバーやクライアントと徹底的に議 論しながら開発していくスタイルの仕事です。 機械学習をビジネスに活かしたい、 クライアン トのフィードバックを受けながら、 価値あるソリューションを開発していきたい方をお待ちし ております。

【業務概要】
クライアントの成長をDXで支援するイネーブラー集団の中の 「データ利活用による事業成長を 支援する専門家」 として、 購買データ、 アクセスログ、 顧客情報、 当社グループが保有する各 種調査データ等をフル活用し、 当社ならではのデータ分析やAI/機械学習ソリューショ ンの実装を通じて、 クライアントのDXを支援します。

【具体的業務内容】
・クライアント課題や目的に対するデータ活用のソリューション企画や設計
・Python / R / SQL等を使ったクライアントデータの基礎分析、 データから見られる課題整理 とアクションの提示
・Pythonによる機械学習モデルの実装と、プログラムの自動化実装 (MLOps) ・データ分析/機械学習案件のプロジェクトマネジメント
・当社グループ保有の調査データや各種マーケティングツールで取得できる行動データ (検索行動、 閲 覧行動など) を活用した各種コンサルティング

大手SIerでの地方税(県税)分野における共同利用型次世代クラウドサービスの企画・立案及び導入業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長、課長代理、主任
仕事内容
当担当では、地方自治体(県庁)をお客様とし、地方税(県税)分野におけるクラウドサービスの企画・開発を行っております。
当該クラウドサービスは、都道府県向け税務システムを業界「初」の共同利用型のクラウドサービスとして企画した商品で、2019年10月にファーストユーザである徳島県様にご採択いただき、2022年1月にサービス開始しました。
当該クラウドサービスにおいては、他の県庁からの引き合いも強く、今後、毎年複数県の導入・開発を進め、2025年度にはターゲットとしている対象県(人口300万以下の県)のシェア60%以上の獲得を目指しています。
また、当該クラウドサービスでは、納税者サービスの向上、税務職員の負荷軽減等を目的に、AI・RPA、キャッシュレス決済といった最新のIT技術を活用して、常に利用者価値の最大化を模索し、サービス拡張を図っていく予定です。

これらの背景を踏まえて、以下の人材を募集しています。
・地方税分野のクラウドサービス構築に関するITスペシャリスト

【アピールポイント(職務の魅力)】
人口減少、少子高齢化に伴う税収減少といった地方自治体が抱える社会的課題に対して、自治体行政・地域社会へ深く貢献できます。
また、クラウド上でのSaaS構築やBCP環境の構築、基盤構築のオートメーション化、システム運用基盤のアジャイル開発等の全般をご経験頂くことで今後主流となる一連のデジタル技術を幅広く習得することが可能です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの対外接続システム更改オープン化・開発担当(金融領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長、課長代理、主任
仕事内容
当担当のお客様は、対外接続センターとして全国の信用金庫を相互に結ぶとともに、他業態や企業などを結ぶ様々な通信ネットワークを運営されています。その中の主なものとして、当担当では下記のシステムの開発・維持・運用に関わっています。

(1) 全国の信用金庫および全銀システムと接続して、信用金庫間および他業態金融機関との間の内国為替取引データの中継を行うシステム
(2) 全国の信用金庫、MICS加盟の金融機関、ゆうちょ銀行およびセブン銀行等のCD・ATMを相互に接続し、提携金融機関の発行するキャッシュカードを保有する利用者が、そのカードを利用して、提携金融機関のいずれのCD・ATMでも現金の支払や残高照会等を行うことを実現するシステム
(3) 各種データの通信を制御するネットワーク系のサーバー群
(4) 監視、バックアップ、セキュリティ等に係る運用を実現するサブシステム群

現在は(4)のオープン系システム更改の開発を実施中ですが、2022年度より(2)、(3)の更改に向けた検討に着手しています。特に(2)については汎用系システムのオープン化や他業態システムとの共通化、サービスマネジメントクラウドとの連携などにチャレンジする予定です。

【職場環境・雰囲気】
・最寄駅の改札から徒歩5分以内の好立地です。
・職場の座席はフリーアドレスでその日の気分によって好きな場所で作業することができます。居室内にはカフェエリアや休憩用のソファーやゆったりと座れる椅子が窓際にあり、富士山を眺めながら休憩することもできます。ちょっとしたスタートアップ企業のような洒落たオフィスになっています。リラックスした雰囲気で作業に打ち込めること請け合いです。
・テレワークの環境も整っており、協力会社の方々も含めて半数以上が自宅で不自由なく作業をしています。
・お客様のDX化やSDGsについてのニーズを実現するべく、既存汎用システムのオープン化やクラウドリフト、新規システムの構築やサービスの提案など、事業部全体でビジネス領域の拡大に取り組んでいます。
・有志で新規ビジネスの立ち上げを検討するワーキンググループを立ち上げるなど、様々なことにチャレンジする土壌が醸成されています。
・当担当では、女性社員や若手を中心に子育て支援のビジネス化にチャレンジしているメンバーがいます。

【キャリアパス】
上記の職場内容の記載のとおりに、オープン化に向けた検討、提案といった上流工程、その後の開発に従事頂くことで以下のスキルや知識を獲得、強化することができます。
 ・オープン系基盤技術
 ・プロジェクトマネジメント
 ・ミッションクリティカルなシステムのアーキテクチャ
 ・顧客や社内の経営層、ベンダー、協力会社等への対人折衝能力
 ・企画提案、コンサルティング
 ・ITSMツールによる高度なシステム運用

【その他】
上記キャリアパスにより当事業部/担当におけるオープン化や新規システム構築の第一人者になって頂くことで、事業部を跨いだビジネスを創出してより高いポジションで、より広い領域で活躍できるリーダーを目指して頂きます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのシステムエンジニア(大手金融機関/一般事業法人向けデジタル案件の開発・推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
大手金融機関様や一般事業法人様向けのデジタル案件のサービス創発〜企画〜設計〜開発を幅広く担当頂きます。
ビジネス形態は受託型のみならず、企画型(投資しサービスとして世に打ち出していく)の取り組みも行っております。
また、開発手法はウォーターフォール開発/Agile開発など、案件に最適な手法を取り入れております。

主な対応領域(例)
「モバイルアプリ開発」「音声テキスト化技術」「自然言語解析」「ブロックチェーン活用」 等々

【アピールポイント(職務の魅力)】
先端テクノロジーを活用しお客様の課題解決や、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。
自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し新サービスを一緒に考え、形のないものを1から創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。
主体性や創造力、バイタリティが求められますが、組織としてデジタル領域拡大に力を入れていく方針であるためチャレンジを受け入れる風土もあり、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。
経験やスキルに応じて配属検討し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのDX/デジタルサクセスを推進するデータサイエンティスト【勤務地:主に首都圏 または 関西】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長
仕事内容
データサイエンティストとして、ビッグデータ/情報処理/AI/BI/統計学などの情報科学を活用したお客様の事業課題解決を支援します。

<チームの職務内容>
・お客様の課題の把握
・適切な評価指標の設定/分析計画策定
・適切な分析手法や技術の評価・選定
・分析結果の見える化によるお客様の納得感醸成

<マネージャーポジションの職務内容>
・組織方針/計画を基とした具体的な業務計画立案
・ステークホルダーとの円滑なコミュニケーション、パートナーとの協業推進
・適切に情報収集、分析を行いながら課題、テーマを解決
・チーム内の適切な目標設定を行い、進捗を確認しながらチームを牽引、成果創出
・所属メンバーの適性、意向を踏まえた業務アサイン、中長期的なキャリア形成支援

【アピールポイント(職務の魅力)】
●職務の魅力
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストやグループ研究所やグローバルスタートアップとの連携を通して、最先端の技術や知見を学ぶことができます。また、単にITやアナリティクス技術の導入だけでなく、それらをどうやってビジネス成果・価値に繋げられるかといった経験・対応力を身に付けることが可能です。当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、様々な業界、規模のデータ分析案件を経験することができます。

●組織の魅力
本ポジションが所属するデザイン&テクノロジーコンサルティング事業本部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのキャッシュレス決済向け自社ビジネスの業務プロセスDX化企画/開発(大規模アジャイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【職務内容】
当部署では日本を代表する国内最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームである当社のサービスや、その周辺の様々なキャッシュレス関連サービスを世の中に提供しています。当該サービスでは、ますます加速化する環境やビジネスの変化にスピーディに対応していくため、お客様と価値を創造しながら継続的にビジネスを成長させるための取り組みを行う場を設立し、デジタル変革の取り組みを進めています。こちらでは大規模アジャイル開発フレームワーク「SAFe」を適用し、スピーディかつフラットなサービスの開発を実現しています。

当該サービスではこれまでのビジネスプロセスを全面的に見直し「価値創造組織」への変革を進めるため、自らの能力変革を目的とした取り組みを開始しています。マネジメントスタイル・社内環境・人材育成をゼロベースで再考した上で「デジタルプラットフォーム」の上に一から再構築し、現在も継続的な機能拡充を続けています。デジタルプラットフォーム上でマイクロサービスアーキテクチャで新しい決済システムを開発しています。

本ポストにおける具体的な職務内容は下記の通りです。
・デジタルプラットフォームの継続的なエンハンスに対して、プロダクトの方向性やビジョンを構築し、プロダクトオーナ/スクラムマスタとしてスクラムチームを率いる
・UXデザインのアプローチで利用者からのフィードバックを受けクイックな業務改善を繰り返しながら、気付けば業務プロセスを抜本的に変革した状態を作り上げ、自社のDXを実現する

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社キャッシュレス決済総合プラットフォームは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のサービスです。
・さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
・勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの新規自社ビジネスのリードエンジニア(大規模アジャイル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
当部署では日本を代表する国内最大のキャッシュレス決済総合プラットフォームである当社のサービスや、その周辺の様々なキャッシュレス関連サービスを世の中に提供しています。当該サービスでは、ますます加速化する環境やビジネスの変化にスピーディに対応していくため、お客様と価値を創造しながら継続的にビジネスを成長させるための取り組みを行う場を設立し、デジタル変革の取り組みを進めています。こちらでは大規模アジャイル開発フレームワーク「SAFe」を適用し、スピーディかつフラットなサービスの開発を実現しています。

当該サービスではこれまでのビジネスプロセスを全面的に見直し「価値創造組織」への変革を進めるため、自らの能力変革を目的とした取り組みを開始しています。マネジメントスタイル・社内環境・人材育成をゼロベースで再考した上で「デジタルプラットフォーム」の上に一から再構築し、現在も継続的な機能拡充を続けています。デジタルプラットフォーム上でマイクロサービスアーキテクチャで新しい決済システムを開発しています。

本ポストにおける具体的な職務内容は下記の通りです。
・スクラムチーム内における開発を技術力でリードする
・サービス全体のアーキテクチャの設計と統制業務
・新規のテクノロジーに関する調査業務
・SREとの連携業務

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社キャッシュレス決済総合プラットフォームは、35年を超える豊富な実績と2センタ運用などの高い信頼性を持ち、利用社数・取引量とも日本最大のサービスです。
・さまざまな業態・業種の全国の加盟店(店舗・企業)と国内ほぼ全てのクレジットカード会社や金融機関をネットワークで結び、各種カードでの取引や決済を迅速かつ確実に処理し、24時間365日休むことなく日本の決済シーンを支えています。
そのため、新規ビジネスにおいても、スケールのあるビジネスができることが最大のアピールポイントになります。
・勤務地は、多くの先進的なIT企業が集まる渋谷にあり、基本的に服装も自由です。多様な働き方を尊重しており、自宅や提携するリモートオフィスからテレワークをすることも可能です。また、副業についても、社内の事業をエンパワーするものであれば、社内の審査により兼業可能となっています。

大手証券でのシステム予算企画・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
システム投資および経費の資源投入に関して、システム予算計画の策定および実績管理、そして管理会計の精緻化・高度化に向けて、IT投資経費のコントロール強化のための企画管理を進めていける人材の募集

大手銀行での 経理業務プロセス改革/BPR・DX化の企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
(募集背景)
1.当部は、当行グループ各社の経理業務を集約することを見据えて、2023年度に新設された部署です。
2.現在は、一部のグループ会社の経理業務集約を進めている段階ですが、経理業務システム(※)のレベルアップを含めたオペレーションの標準化、および、更なる効率化・高度化を進めて、シェアードサービス化することを展望しています。
 ※:2023年4月より導入・稼働している新しい経理業務システム
3.行内各部、並びに各グループ会社や外部企業とも連携して、経理業務集約・効率化を企画・推進していますが、業務・システムのBPR・DX化の企画・推進など、外部の知見も活用してチームビルディングを進めるべく、キャリア採用を募集しています。

<業務内容>
(1)経理業務システムのレベルアップ・改定による業務効率化・BPR企画

(2)IT技術(RPA、AI等)を活用した業務・システムのDX化企画

(3)当行グループ各社の経理業務集約に向けたシェアードサービス化、経営管理高度化企画

大手銀行でのデジタル子会社(中堅・中小企業のお客さまのデジタル化を支援する法人向けデジタルプラットフォーム)におけるシステム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
チームリーダー
仕事内容
当行グループのデジタル子会社は、グループ内に新たに立ち上げたベンチャー企業であり、グループのリソースを使いながら、ベンチャー企業的な成長を実感出来る企業。
社員も少なくトップから社員までの距離が近く、風通しの良い企業風土が特徴。積極的にアイデアを出して会社を共に創っていく気概のある人材を募集中です。

足元で業容が急拡大していることに加え、更なる成長に向けた新サービス企画や、それに伴うシステム企画機能の強化が急務となっており、今般、下記業務を主導するチームリーダーを募集します。

●新サービスの企画に伴うシステム企画中堅・中小企業のDX推進を支援する新サービスの企画案件への参画と、必要となるシステムの企画・要件定義社内外の関係者を取り纏め、ベンダーコントロールしつつプロジェクトを主導

(想定されるキャリアパス)
デジタル子会社でのサービス・システム企画を経験した後、銀行本体の法人向けのデジタルソリューション部門で法人向け新規デジタルサービスの創出に従事その他、デジタル関連部署でのDX支援業務に携わることも想定

大手証券会社でのクラウド管理業務(中堅社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜リーダークラス(中堅社員)
仕事内容
クラウドサービス(AWS、AZURE、GCP、セールスフォース、オラクル、IBM等)の管理全般に関する業務、クラウド利用に伴うリスク評価や、利用内容をモニタリングし、情報漏えい対策等の企画、運用を行う業務を担当いただきます。

【主な業務内容】
クラウドサービス利用時における審査・導入支援、管理プロセス整備、クラウド利用モニタリング等、クラウドに関するガバナンス強化策の推進

大手証券会社での社内インフラシステムに関する企画・導入推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
全社のシステムインフラを支える部署において、高いコンプライアンス意識を持ちつつ、社員の利便性向上の追及と積極的なDX推進に取り組み、システムの企画・導入・運用までを担当していただきます。

大手証券会社での社内情報系システムに関する企画・導入推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社の情報系システムに関し、データ利活用推進、データガバナンス整備等の業務に従事し、社員の生産性・利便性向上を進めていける人材の募集

<フルフレックス>金融系デジタルデザイン企業のシニアデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円程度 経験能力に応じて決定
ポジション
シニアデータサイエンティスト
仕事内容
【業務内容】
グループ各社と連携し、AI技術を活用した業務の効率化・高度化を実現するプロジェクトにおいて、データ分析業務をリードしていただきます。具体的には以下のような業務があります。

・適切な課題設定を行い顧客へソリューションを提案
・グループにおけるビジネス課題解決のためのデータ分析や機械学習モデルの開発
・顧客への分析結果の説明
・AIに関する最新技術の調査・研究

【プロジェクト例】
・市場動向分析モデルの構築
・市場部門のフロント部署のための機械学習ツール開発
・オルタナティブデータを用いた与信モデルの構築
・アンチマネーロンダリング(AML)分野における分析支援

【このポジションの醍醐味】
金融グループとしては世界有数の規模となる実データを分析し、その結果をビジネスに活用してインパクトを与える経験ができます。クラウドを利用した自由度が高いデータ分析環境が整備されており、分析業務に集中することができます。

フレックス制による勤務時間選択の自由度の高さに加え、業務の状況によってはリモートワーク可能。また、副業も可能となっております。個々人のライフスタイルに応じて、柔軟な働き方を実現できます。

FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での社内SE(AS400)【東京または大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:1,000万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●システム立案
システム化計画の立案、実施
システム開発案件の適用範囲決定

●システム開発
開発スケジュール立案、調整
要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム開発・テストなど、開発全般

●システム管理
システム立ち上げ、および稼働後フォロー

上場不動産情報サービス会社でのシニアデータサイエンティスト/研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
AIを用いた課題解決やAIプロダクトの創出を加速するための、以下業務を担当していただきます。
・ビッグデータ分析と分析結果に基づく課題発見および研究テーマの立案と推進
・事業貢献に寄与するAI技術シーズの研究開発およびAIシステムのプロトタイプ開発と評価
・プロトタイプを用いた実サービス上での検証およびビジネス適用するためのシーズのブラッシュアップ

「AI技術シーズの創出」を目指して研究開発を中心に取り組み、研究開発を通じて得た知見を活かして、「AI技術シーズの活用」に向けて価値あるAI技術シーズをビジネス適用につなげることができるシニアデータサイエンティストとしての役割を期待しております。

不確実性が高い中でも迅速かつ着実に研究開発を遂行することで、当社グループが目指す社会課題を解決する革進的なプロダクト創出につなげていきたいと考えています。
そのために
・事業課題に関連する技術課題の発見
・技術課題を解決するための仮説検証とプロトタイピング
を強化してまいりたく、リードくださる方をお迎えしたいと思っています。

【想定しているプロジェクト】
●AIエージェントシステム
・ユーザとの対話やインタラクションを通じて、AIが自ら状況を認識し、認識結果に基づいて判断・行動するエージェントシステムの研究開発
・エージェントシステムはもちろん、大規模言語モデル、ユーザプロファイリング、最適化技術などのご経験知識を活かしていただけます。

●マルチモーダルパーソナライズ推薦システム
・アイテムのスペックデータのみならず画像や自然言語情報を活用したマルチモーダルなパーソナライゼーション
・推薦システム(推薦エンジン)はもちろん、画像処理技術、自然言語処理技術、説明可能性などのご経験知識を活かしていただけます。

●不動産画像の大規模分析画像解析等
・数百億枚規模の画像情報を対象した画像解析
 画像品質の定量化、因果推論、ユーザ行動分析などのご経験知識を活かしていただけます。

※ご入社時期やご経験によって、ご相談させていただきます。

【やりがい・魅力】
1. 研究開発を中心に、実社会やエンドユーザーに届くシステムやプロダクトの創出に携わることができ、最上流の企画から開発、効果検証まで、一気通貫で携わることも可能
2. 実サービスで蓄積された大規模なデータの活用が可能
3. 実サービスを担う事業部とフラットにディスカッションし事業成長をリードする提案が可能な風土
4. 革進的な挑戦が期待される環境(所属部門発の特許取得プロダクト有)
5. 社内アプリケーション実行基盤を導入した開発環境・体制

【開発環境】
開発言語:Python
仮想化:Docker / Kubernetes / 弊社独自のアプリケーション実行基盤
フレームワーク・ライブラリ等:チームとしての指定はないですが、APIはFastAPI、MLライブラリはPyTorch派が多めです
クラウド:AWS / GCP
構成管理:CloudFormation
DB:BigQuery / MySQL / PostgreSQL / Redis
ワークフローエンジン:Airflow(Cloud Composer)
実験管理:MLflow
CI/CD:GitHub Actions / AWS CodePipeline
バージョン管理:GitHub

【社内システム】
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence
コミュニケーションツール:Slack

【長期的なキャリア】
ご経験/ご志向に合わせたキャリア形成の選択肢があります。
AI技術シーズの研究開発およびビジネス適用を通じてデータサイエンスのみならずソフトウェアエンジニアリング・データエンジニアリング・アナリティクスなど様々なスキルを磨くことができ、キャリアチェンジ等も可能です。
シニアデータサイエンティスト(スペシャリスト職)としてはもちろんのこと、マネージャ職への転向も可能です。

※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

不動産テックのスタートアップ企業でのリサーチエンジニア(機械学習、データサイエンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制:600万円〜1,440万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
● お任せしたい業務内容
・PoCの要件定義、そのためのヒアリングや業務体験
・アルゴリズムの研究開発および実装
・実装したアルゴリズムのプロトタイプ実装
・プロトタイプのリリースおよびビジネス化の検討
・アプリケーション組み込みのための、外部APIやライブラリの実装
など

● ゆくゆくはお任せしたい業務内容
・3D建築アルゴリズム:部屋割りや間取り建築アルゴリズムを極める
・データエンジニア兼データサイエンティスト:sketchを通じた販売土地の流通データ/土地GISデータ/不動産の過去取引データなど、希少性の高いデータを合わせ、不動産市場全体の情報透明性を高めるに値するデータベースの構築と運営

● このポジションが提供できること
自分の実装したアルゴリズムで、まちづくりのDX化が進んでいく、という体験を一緒に創っていきましょう。
それが出来るだけの、希少性と有用性の高いデータと、ビジネスモデルと、開発力の高い人員をご用意できていると自負しております。

暗号資産交換業企業でのシステム担当マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収924万円〜1320万円:経験・スキルにより規程により決定
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は暗号資産の販売所・取引所等のサービスを運営しており、システム担当として新規サービス開発やサービス改善からシステム運用業務全般をご担当いただきます。システム担当として、各ステークホルダーを巻き込み、エンジニアと仕様を調整しながら、主体的に業務を推進していただきます。

【主な業務】 :ご自身のスキルやご志向をふまえて、下記の範囲の中でお任せします
・社内外のステークホルダーとのコミュニケーションや要求事項の整理
・関係各部とシステム部門との橋渡し
・開発管理業務
・アプリケーション開発やシステム運用業務全般
・開発環境の改善
・インシデント対応やシステム監査対応
・障害対応
・メンバーマネジメント業務

大手日系金融機関グループ会社での数理コンサルティング・データアナリスティック(PM/マネジメント人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(〜1100万円)
ポジション
PM・マネジメント
仕事内容
機械学習等のデータ解析技術を適用した業務高度化、デジタライゼーション、新規ビジネス創出等の研究・開発(及び当該技術の一般事業会社や金融法人・公共法人向けコンサルティング業務への活用)及び関連技術の研究開発

<業務例>
・親会社DX戦略の推進
・信用スコアリングモデルの開発
・不正検知ロジックの開発
・デジタルマーケティング高度化
・機械学習・AI・テキスト解析技術等の研究開発

非鉄金属メーカーでのICT統括部 業務革新 製造

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1450万円 ※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
【配属先ミッション】
当社DX実現に向け、基幹システムを活用した生産業務の課題を抽出し、改善策を企画立案する。
基幹システム未導入事業への展開を推進する。

【職務内容】
当面は基幹システム(SAP)の利用促進、導入展開業務に従事(他メンバーとの協働業務)
・実行タスクの計画立案、具体化(依頼内容説明等の資料作成、データの集約・整理など)
・各事業拠点との連携業務(調整、依頼、対応、進捗管理)
・日常は在宅勤務。業務の必要に応じて大崎本社出社、各事業拠点への出張あり。

【業務の面白み/魅力】
・全社プロジェクトや全社ICTの推進に参画出来るため、自身の貢献が全社規模の効果に直結する
・当社にとって新規の取組みを推進する業務であり、会社に変化を与え続けられる

キャリアステップイメージ
・当面はICT統括部員として各種取組みの推進担当として従事するが、将来的には、ICT統括部の
 マネージャーあるいは各事業拠点でのICT推進管理者へ育成したい。

大手銀行での市場系IT・デジタルアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行での「マーケットビジネス全体の業務を俯瞰してシステムの全体像を最上流で企画する業務」です。

●市場系システム(ディーリングサポートシステム、顧客取引プラットフォーム等)の新規開発・更改・レベルアップ等に関する企画、要件定義・プロジェクト運営
●業務課題解決や業務改革のためのIT新技術、デジタル化推進にかかる調査、企画、導入
●市場系システム全体のアーキテクチャ・グランドデザイン最適化の推進

(具体的な業務)
●新規開発、更改等におけるプロジェクトリーダー としてユーザー、ベンダーなど社内外の関係者のとりまとめ
●IT新技術の情報収集および導入検討

非鉄金属メーカーでのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【配属先ミッション】
生産性の高い操業や業務を実現するために、QC的な考え方*で業務遂行できる、問題解決力のある人材を育成する仕組みを構築し、運用を継続している

【職務内容】
1.改善PJ参画:事業所社や新規事業部門での生産性改善・品質改善PJにデータサイエンティストとして参画し、事業部門や設備、IT関係者と協働で改善をあたっていただく。主な業務範囲は課題整理、仮説立案、必要データ把握、データ加工、解析、モデル化
2.専門教育:生産性改善や品質改善を現場で自走化するために必要な論理的思考や統計教育の企画・運営
3.新規技術開発:解析技術を社外から入手し、PoCで技術検証し、有益であれば社内展開を進める。社内外の技術情報交換会や勉強会への参画も含む
出張 頻度:月3〜4回/月。期間:日帰り〜数週間。拠点:国内が主。支援要請があれば海外もあり

【業務の面白み/魅力】
・生産性改善・品質改善などの課題解決に直接携わることができる
・本社部門のため、グループの川上〜川下事業や国内外拠点と幅広く経験を積むことができる
・設備/OT/ITと役割分担はあるが、各技術領域とオーバーラップして進めるため、ものづくり現場で必要なデータ活用技術を幅広く習得することができる

【代表的なキャリアパス】
  複数の事業部門のデータサイエンティスト → 本社解析部門のマネージャー職
*ジョブ型のため、マネージャー職ではなく、専門職を継続するキャリアもあり

大手監査法人における金融業界向けDigital Innovationアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア 〜アシスタントマネジャー/マネジャー〜シニアマネジャー
仕事内容
金融業界向けの経営管理、財務・会計、リスク管理、コンプライアンス対応等の領域におけるDigital Innovationアドバイザリー。以下の5領域において、銀行・証券・保険・資金移動業者等の金融機関、規制当局、Tech企業等のクライアントを支援。

1.RegTech、SupTechの活用・高度化に係る企画、設計、検証等の支援
2.ビッグデータ処理や機械学習等のデータサイエンティスト業務(PythonやSAS、BIツール、Django等を活用)
3.経理・財務領域の自動化、決算早期化や経営報告の高度化等の支援(BIツールやデータ処理ツール等を活用)
4.データ利活用の推進やデータガバナンスの整備・高度化の支援
5.Digital Innovationに係るプロジェクトマネジメント支援
全502件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

社内SE・情報システム、1000〜1200万の求人を年収から探す