「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

社内SE・情報システム、コンサルティングファームの転職求人

160

並び順:
全160件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

社内SE・情報システム、コンサルティングファームの転職求人一覧

大手コンサルティング会社での社内業務システム開発・保守担当者(システム部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約375万円〜568万円 ※時間外手当・在宅勤務手当・家賃補助または住居手当を別途支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のコンサルティング活動を支えるプロジェクト管理システム、人事・会計・経費精算・顧客管理等のシステム開発業務を担当いただきます。
様々なクラウド、ERPパッケージを活用しながらユーザと緊密に連携しつつスピーディーな機能提供を実現していきます。

<募集する職種>
●社内業務システム開発・保守担当者
オンプレからクラウドへの移行を中心に据えつつ、パッケージの選定から要件定義、基本設計より参画して頂き、外部委託先SEを含むプロジェクトチームの組成、進捗・課題管理、品質・コスト管理、ユーザ調整等を行う開発担当者として活躍して頂きます。

(1) 業務アプリケーションの開発、保守業務
(2) 開発および運用に関する社内ユーザ、及び外部ベンダーとの折衝・調整
(3) 業務要件定義、設計書作成を含む開発業務全般、及び外部ベンダーの成果物の受入検収
(4) プロジェクト管理(作業指示、進捗管理など)

<部室紹介>
・総合シンクタンク・コンサルティングファームの基幹業務(プロジェクト・会員管理、精算管理等)を担うシステム開発業務の他、将来に向けた主要システム構想、全体アーキテクチャーをベースとした社内統制活動も推進しています。
・当部は総勢18名のメンバーが在籍。互いのスキルを尊重し、いかなる時も共助の精神をモットーに業務を遂行しています。
・勤務はテレワーク中心です(出社要請があれば出社は必要)。

<キャリアパス>
担当者(非管理職)でご入社して頂き、その後成果に応じて管理職層、管理監督者層への昇格(本社部門内)あり。

<当ポジションの魅力点>
・少人数チームでシステム開発を通じ様々な業務知識を幅広く習得できる、また最新技術への取り組みも積極的です。
・コンサル業務のプロジェクト管理手法、基幹系業務(会計・経理・顧客情報管理)の知識等を身に着けることができます。
またオンプレからの脱却と各種クラウド・パッケージ利用を推進、それに応じた最新のセキュリティ技術に関する知識、コンサルティング会社ならではの最新技術研究(生成AI等)への参画等のご経験を積むことが可能です。

【群馬(前橋)】大手FASにおけるエンジニア(イノベーション領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社のデジタル化改革を企図しているのに加えて、当社子会社によるベンチャー企業の事業拡大、また大企業イノベーション創出をご支援する過程における新規 Web サービスの企画・開発など、IT 領域における支援ニーズにお応えするための IT サービス・システムの構築を行っております。

【職務内容】
・システム化要件定義
・システム設計
・コーディング
・テスト
・システム運用保守

【千葉/神奈川】大手監査法人での社内SE(Global DX推進・システム開発・運用マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,530万円
ポジション
マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をリードできるポジションです。Globalかつ組織横断的な環境下で、広範な業務領域(監査業務の標準化、人事、コンプライアンス、研修、ファシリティ、IT 等)をもつ大規模プロジェクトの、イノベーティブな取り組みのグローバル化を、現場の最前線で推進できます。

●業務内容
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善

●英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む

●魅力、キャリアパス
監査というビジネスにおいてDXを国内外の部署とともに実践することにより、監査法人において、ITを軸足としたDXのキャリアを広げることが可能です。

大手監査法人での社内SE(セキュリティスペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜790万円
ポジション
シニアスタッフ
仕事内容
働き方改革・業務改革の中核を担う業務システム(イノベーションツール)に必要なセキュリティを推進するポジションです。

●募集部署(A&Aシステム)
監査業務ツールのローカライズ、推進・展開、導入支援、サポート、各種監査手続き・分析ツールの導入保守、メンテナンス、新グローバル監査ツールの導入に向けた情報連携、支援などを行う部署
※本ポジションは、A&Aシステムでの募集です

●業務内容
・セキュリティ構築(50%)
  基盤やアプリケーション、セキュリティデバイスなどのセキュリティ検討と構築
・セキュリティ維持(40%)
  セキュリティアラートの評価と対応、デバイスのチューニング、脆弱性対応
・ITガバナンス(10%)
  ISMSや所内のセキュリティポリシーへの準拠

※すべて社内/グループ内向けの業務です

●魅力
・グローバル共通で使用されるITツールに関する、幅広い経験を積むことが可能です
・監査業務を革新する取り組みにおいて、セキュリティ構想・企画・開発・運用に、現場に近い立場で携わることができます
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
・業務に関連するIT領域の資格取得、研修受講等について補助があります(会社全体としての制度)

●キャリアパス
・セキュリティチームのリーダー
・部門マネジャー

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SEオープンポジション(マネジャー、マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1,220万円
ポジション
アソシエイトマネジャー、マネジャー
仕事内容
ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

●アピールポイント
・社内SEとして、システムを用いてグループの業績に貢献できます。
・英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●想定キャリアパス
・プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

●働き方
ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。
また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SEオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜930万円
ポジション
ジュニアスタッフ〜アソシエイトマネジャー
仕事内容
ITシステム プロジェクトマネイジメント、プロジェクトマネイジメントオフィス、スクラムマスター

●アピールポイント
・社内SEとして、システムを用いてグループの業績に貢献できます。
・英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●想定キャリアパス
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職、執行役員

●働き方
ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。
また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での(統制型プロジェクトマネジメントオフィス要員)(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜780万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
ITシステム 統制型プロジェクトマネイジメントオフィス:プロジェクト横断管理

●想定キャリアパス
プロジェクトマネイジメント分野のエキスパートや管理職

●アピールポイント
社内ITとして、システムを用いて当グループの業績に貢献できます。
フロントビジネスのプロジェクト、IT資産管理について、主に品質・セキュリティ面からサポートします。
英語を用いてIT業務をする機会もあり、ITも英語もスキルアップ可能です。

●英語の使用頻度
英語会議出席(月1-3程度)
英語でのメール、Teams等でのコミュニケーション(週1-2回程度)
英語ドキュメントの理解(適宜)

●働き方
ZoomやTeams、電子署名システムなどのITツールを導入し、業務上支障の無い範囲で、出社と在宅勤務を併用しています。
また、「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、第三金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

欧州最大のコンサルティングファームでのTECH Help Desk

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
As an Operations Support, our main goal is to help and cooperate to mitigate our initial investigation to accelerate our escalation so that we can recover the incident as quick as possible. To mitigate detecting the incident, we can make dashboards, automation for risks might happen in manual monitoring.

To perform this job successfully, an individual must be able to perform each essential duty satisfactorily. The requirements listed below are representative of the knowledge, skill, and/or ability required. Reasonable accommodations may be made to enable individuals with disabilities to perform the essential functions.
Experience with telecom industry with wireless networks, architecture, and RAN/Core protocols.
Experience in troubleshooting the issues in commercial networks.
Software development and programming skills are desirable.
Critical thinking to fulfil the needed requirements.
Risk management to fulfil the needed requirements.
Time-management, Decision-making.
Team-oriented personality.


Responsibilities
Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently
Suggest solutions based on available tools/suggest new tools
Propose/Identify potential issue in our monitoring and make the improvement by making dashboards or automate the monitoring
Adding innovative ideas, methods on existing monitoring
Supporting the solution with related monitoring team for mitigation

【年収UP】製造業向けの総合エンジニアリング企業におけるシステム開発エンジニア【リーダークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 上記想定年収については時間外勤務手当(20h/月)、賞与(年2回)を含む金額です。
ポジション
リーダークラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務や大手自動車メーカーなどの上流工程案件をお客さま先で対応いただきます。
本ポジションは立ちあげを行っているソフトウエア事業においてお客さまからお預かりする受託案件におけるメンバーとしての活躍を期待するポジションです。
そのため、最初はお客さま先で就業いただき、顧客基盤を整えていただくことを想定しています。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<自動車関連>
・車内の検知システム案件
・AIを活用したビッグデータ分析、ツール開発
他多数

<その他プロジェクト例>
・生産現場のDX化推進
・AI画像センサーシステム開発
他多数
上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
C,C++,C#,,Java,Python,Cobolなど

【愛知】製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業でのシステム開発エンジニア【リーダークラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
お客さま先で金融や生産管理をはじめとした大規模に使用されるシステム開発業務の上流工程案件を中心に対応いただきます。

【エンタープライズ領域のプロジェクト例】
<システム開発案件関連>
・販売管理システム開発 
・生産管理システム開発 
・基幹業務システム開発 
・金融システム開発

<その他プロジェクト例>
・睡眠に関するアプリケーション開発
・ビル保全用システムの開発
他多数
上記一例ですが要件定義〜実装まで担当いただく予定です。

<主な使用言語>
Java,Cobol, C++,C#,Pythonなど

ヘルスケア業界の課題を解決するコンサルティングファームでのシニアSE(クラウドサービス、BPOサービス導入プロジェクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアSE(クラウドサービス、BPOサービス導入プロジェクト)
仕事内容
●プロジェクトのサブチームリーダーとしてメンバーと連携し、チームの目標達成に向けメンバへの適切な作業分担、指示を行うなど、
チーム運営を担っていただきます。
●チームレベルでの作業計画の立案、実行、運用まで、上流〜下流まで一貫して介在いただきます。
●お客様プロジェクトチームメンバとの信頼関係を構築し、維持することが期待されます。
●運用プロジェクトにおいては、運用保守計画の立案とその運営、継続的な改善を実現することが求められます。

<ポジションの魅力>
●お客様の業務に直接関わることでリアルな課題解決に携わることが出来ます。また、既存のお客様との長期的な関係の中から生まれる
案件が大多数を占めるため、信頼関係に基づきながら新しい経験を得られます。
●一時的なプロジェクト実施にとどまらず、自社クラウドサービスの提供を通じてプロジェクト終了後も継続的にクライアントサポート
を行うことによって「お客様の成功」を見届けることが出来ます。
●自身の志向や意欲をもとにキャリアの方向性を見いだせます。例えば、シニアSEとしてスキルを磨き、提案書作成などマネージャーが
担っている業務にチャレンジすることも歓迎します。また、将来的には会社の運営に関与するようなマネジメントのキャリアパスもあり
ます。

ヘルスケア業界の課題を解決するコンサルティングファームでのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
システムエンジニア
仕事内容
●システム設計、製造、テストを主な業務として担っていただきます。
●作業範囲内での問題や課題を見つけ、他メンバーと連携して解決策を導くことが期待されます。
●運用プロジェクトにおいては、運用保守計画に従ったタスクの実行を行っていただきます。
●リーダーのサポートのもと、システム設計に必要な資料(要件定義やテスト仕様書)の作成、開発も担当いただきます。

<ポジションの魅力>
●少数精鋭のチームだからこそ、上流から下流まで様々な経験を積んでいただけます。システム構築時の一時的なプロジェクト実
施にとどまらず、自社クラウドサービスの提供により、プロジェクト終了後も継続的にクライアントサポートを行なう等「顧客の
成功」を見届けることが出来ます。
●お客様の業務に直接関わることでリアルな課題解決に携わることが出来ます。
●自身の志向や意欲をもとにキャリアの方向性を見いだせます。例えば、SEとしてスキルを磨き、より上流の工程を含めたシス
テム開発に関与するシニアSEを目指すことや、新規事業への参画、そして将来的には会社の運営に関与するようなマネジメント
のキャリアパスがあります。

欧州最大のコンサルティングファームでのReport Developer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1. Design, develop, and maintain reports, dashboards, and data visualizations to present data and insights to end-users.
2. Work closely with business analysts and stakeholders to gather reporting requirements and translate them into technical specifications.
3. Extract and transform data from various sources (databases, data warehouses, APIs) to make it suitable for reporting and analysis.
4. Create ETL (Extract, Transform, Load) processes to ensure data accuracy and consistency.
5. Feasible to have occasional night shift/weekend schedule support if needed
6. Production incident support (technical triage and remediation)

大手監査法人におけるデジタルマーケティングシステム担当(システム企画、開発、保守担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(残業40時間含む)
ポジション
アシスタント〜シニアアシスタント
仕事内容
BIG4の一角である監査法人にてグループ全体のマーケティング支援システムの企画、開発、保守を担当するポジションです。システム×マーケティング×ブランディングを一体的に推進することができるチームで、グループを横断するプロジェクトに関わることができます。

マーケティング支援システムの企画立案、開発、保守 (マーケティング戦略の企画立案・推進も経験可能)
・ Webサイトの構築・運用(CMS導入、HTMLコーディング、各種プログラミング言語活用) 
・ Globalのウェブサイトローカライズ、社内への展開(マニュアル作成・レクチャー)
・ マーケティング戦略の企画立案、推進
・ PardotによるMarketing Automationの構築、運用

規模の大きなウェブサイトの構築をはじめ、最新のマーケティングオートメーションツール・分析ツールの導入・活用も経験できます。また、マーケティング・ブランディングの企画立案・推進にも関与することができ、複数のスキルを兼ね備えたキャリア形成につなげることができます。また、海外のファームと連携して業務を行う経験も積むことができます。

【東京/大阪】ITコンサルティング会社での医療ヘルスケア領域のSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ヘルスケア業界向けのシステムエンジニアとして下記の業務を担当していただきます。
・医薬、医療機器、デジタルヘルス、医療AIなどヘルスケア領域全般の顧客と直接コミュニケーションを図り、基本設計、詳細設計業務を推進
 ※設計以降はベトナムオフショア側1400名の実装エンジニアで構成されるプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。
・顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築

【JOB事例】
1) 日本大手医療機器メーカーにて体温、血圧、血糖値等の計測医療機器からバイタルデータを一括でネットワーク経由取得し、センターシステムにて可視化・管理するSaaSシステムを開発
2) IoTデバイスからヘルスケアデータ取得に加え、医療データの分析・予測機能を持ったシステムを開発
3) 超音波画像診断装置のタッチパネル部分やバックエンド部分に対して提案フェーズから、設計、実装、テストまで全ステージを担当

【会社、仕事の魅力】
【会社、仕事の魅力】
・設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
・システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
・開発〜運用は、ベトナムに在籍する圧倒的な優秀な人材(15,000名以上)が圧倒的なパフォーマンスを発揮し、日本側は、顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、魅力たっぷりのIT企業として評価されています。
・外資系、さらにベトナムならではの、フラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
・2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
・ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく積極募集中です。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/SAP運用 担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜930万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
(40%)グローバルが保守運用しているSAPパッケージに対して、日本側のITブリッジ担当者としての業務
(40%)ユーザサポート業務
(20%)データ加工業務

●想定キャリアパス
SAPの運用リーダー、プロジェクトPMO

●アピールポイント
グローバルで利用しているSAPの運用業務を担当することができ、海外の方々とコミュニケーションする機会を提供できます。
グローバルSAOの運用業務を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。

●英語の使用頻度
S・SAP保守運用しているグローバルメンバと日々コミュニケーション(ミーティング参加、コール、チャット、メールなど)をとる必要があります

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での社内SE/アプリケーション開発・保守・運用 担当(スタッフ〜シニアスタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(スタッフ)460万円〜660万円(シニアスタッフ)510万円〜780万円
ポジション
スタッフ〜シニアスタッフ
仕事内容
●業務内容
(40%)業務支援アプリケーションの設計・開発
(30%)システムインフラ環境の構築・保守業務
(20%)システム運用業務
(10%) ユーザサポート業務

●想定キャリアパス
アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO

●アピールポイント
当監査法人グループで使用するアプリケーションシステムの開発、運用保守業務を担当いただきます。
※アプリケーションシステムを開発、運用するインフラ環境の構築および保守・運用含む。
システム開発、運用保守業務を通じて、システム開発スキルやコーポレート業務の知識を習得することができます。
インフラ環境の構築および保守・運用業務を通じて、XaaSの知識、スキルを習得することができます。

●従事すべき業務の変更の範囲
変更の範囲 会社の定める職務

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでの証券会社に向けたDXソリューションの企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
高いエンジニアリング力をお持ちの方に参画いただくことで、難易度の高いプロジェクトを並行して立ち上げ、プロジェクトのさらなる推進にお力添えいただきたいと考えております。


【具体的な職務内容】
(以下、大きく2つの領域で募集しています)
1)リテール証券会社向けシステムサービス(主にインターネットトレードシステム等)、DX案件等に係る計画、設計、開発、メンテナンスおよびそれらに付随するコンサルティングに関する事項

2)ホールセール証券会社向けシステム、証券会社および資産運用会社の海外向けシステム等に係るシステムソリューション、DX案件等に係るの営業・計画、設計、開発、提供、メンテナンスおよびそれらに付随するコンサルティングに関する事項

--------------------------------
環境(対象により様々です)
・Java
・Spring/Spring boot
・Oracle、PostgreSQL
・AWS、OCI

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
大手証券会社を始め、証券会社約70社が利用する業界標準リテール証券業務向けシステム、多くのホールセール証券業務で利用されている証券取引の社会インフラの提供から、個社の情報システムアウトソースまで、ユーザーのIT戦略をトータルにサポートしています。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
今後5年で金融業界のビジネス(業界再編、商品、マーケティング、UX)の「変革」の加速が予見されていますが、NRIではお客様とともにその変化を推進する役割を担います。
日本のIT業界において主要な金融変革の各社のキーパーソンとDXの技術を通じて渡り合えるこのポジションを取れるのはNRIならではであり、非常にエキサイティングなポジションであります。
この分野は金融そのものの知識もさることながら、UI/UXやデジタルマーケティングの素養や興味がおありの方にとって有意義なポジションとなります。

株式会社野村総合研究所(NRI)/【福岡】国内大手シンクタンクでのスクラムマスタ(アジャイル開発/本番システム開発経験要)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・本番システムのアジャイル開発プロジェクトにおけるスクラムマスタ
・アジャイルチームの組成・活動推進・メンバー育成
・本番システムの設計・開発・運用・保守
・顧客のDXへの挑戦を実現する為の、スクラムマスタの立場からのDXソリューション・システム開発提案

【募集職種の期待役割】
・「ナビゲーション×ソリューション」から生まれたDXソリューションを、本番システムへと仕立てるアジャイル開発プロジェクトをスクラムマスタとして推進していただきます

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのITサービスマネージャ/運用サービス設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
プロジェクトリーダ
仕事内容
IT開発・運用の技術を磨き、主にIT運用の領域において、サービスの安定供給や付加価値向上に貢献いただくことを期待しています。

【具体的な職務内容】
ITサービスマネージャとして、主に以下の活動を行います。

・サービス企画/開発(運用の価値向上、お客様の技術動向を踏まえた、新規運用サービスの企画/開発/導入)
・運用受入(当社事業部門が開発したアプリケーション/インフラに関して、運用視点で評価/受入を行う)
・サービスマネジメント(ITIL/ISO20000ベースの運用サービス運営)

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでの保険ビジネスプラットフォームの企画推進、設計・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険ソリューション事業として、「保険ビジネスが多様化する中、業界・顧客が抱えるイシューや事業戦略に対し、先進かつ高度なITソリューションを提供し、課題解決に貢献する。その重要な保険インフラを安定提供する」ことを目指しています。
保険業界は従来、保険会社毎にIT投資・構築する動きが主流でした。しかし、デジタル化が急激に進む中、投資対効果を高めるため業界共同型システムを活用するケースが増えています。また、保険会社や委託先をまたがる業務を効率よく運営できることへの期待も高まっています。
当社は、保険業界共同利用型の金融ビジネスプラットフォームを提供し、保険業界の効率化、迅速化、安定化に貢献していきます。

【募集職種の期待役割】
保険業界で共同利用型に適しているケースは、自賠責保険など業界共通商品、マイナンバカードなど社会インフラが先行して進んでいます。当社は自賠責共同システム、マイナンバサービスを提供しており、それらを高度に業務へ組み込み、保険業界および生活者の利便性・安全安心に資するソリューションを提供しており、今後も拡大していくと見ています。また最近では、エンベデッド保険やDeFiなど新たな金融形態を実現するソリューションが求められています。
ビジネスプラットフォームの企画にあたり、保険会社と共創し、活用シーンを具体化します。構築段階では、共同利用型のノウハウを活かし、先進的なシステムを構築していきます。企画・構築ともに、業務・技術・システムの各領域に、チームでチャレンジしていきます。

【具体的な職務内容】
保険業界向けビジネスプラットフォームとして、業界共同利用型やバリューチェーン横断型、異業種横断型などに取り組みます。

●保険ビジネスプラットフォームの企画
 ・社会・技術・業界変化を踏まえた保険システムの絵姿検討
 ・顧客との壁打ちによる企画の具体化
 ・保険業界・会社を巻き込んだ投資計画の調整、座組・プロジェクト組成

●保険ビジネスプラットフォームの設計・開発
 ・業界共同型のシステムグランド設計、ITアーキテクチャ設計
 ・マルチテナントを前提としたアプリケーション設計・構築
 ・24-365のシステム基盤設計・構築

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
当社の既存ビジネスプラットフォームである「自賠責」「マイナンバ」がテーマとなります。それ以外も、保険会社との共同検討により順次テーマを増やしていく予定です。
・自賠責保険・共済業務の共同利用型サービス
・マイナンバカードを活用した、保険会社の事務効率化ソリューション

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
保険業界のシステム共同利用は、これまで限定的な業務のみでしたが、デジタル化の潮流によりビジネスプラットフォームへの可能性が格段に広がろうとしています。業界共同型を企画・構築することは、保険業界の伝統に新しい視点でブレークスルーする意義があります。デジタル・社会の動向を予測しながら、まだ世の中にない新しい保険システムを作り上げる仕事は魅力で詰まっています。
また、業界共同型の活動を通して、保険会社のリーディングカンパニーはじめ、ほぼすべての会社と関係を持つことができ、業務・システムノウハウを高めることができます。
更に、複数の保険会社とコンソーシアムで運営するスキルが獲得ができ、マネージメントや事業企画の経験も積むことができます。

大手監査法人での社内SE(監査システム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
国内最大規模の監査デリバリーセンターにおいて、ITシステム(アプリケーション)の開発、保守、運用、ITを用いた業務改善、DXをお任せするポジションです。

●業務内容
・既存ITシステム追加開発、保守、運用(60%)
 −日本独自のアプリケーション、デロイト共通のアプリケーション双方が対象です
・新規ITシステム開発(20%)
 −主として、上流工程を担当いただきます
・ITを用いた業務改善、DX(20%)
・海外オフィスとのやり取り(先行事例の照会、全体方針との摺合せ他)(若干)

●魅力、キャリアパス
・日本初の会計監査業務オペレーションセンターにおける、IT環境の整備をお任せします。ニッチではありますが、希少かつ永く役に立つ経験を積むことができます
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
 −現在、1〜2回/月の出社が見込まれます
・当部署の上席者(例:マネジャー、シニアマネジャー)

●開発環境
.Net、C#、Powershell、Azure、UiPathなど

●工程
業務分析、要件定義、設計、システム導入、ベンダーマネジメント など
 −開発工程に触れることも可能です

大手監査法人での社内SE(グローバル会計監査ツール導入&運用サポート、PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイトマネジャー(場合によりシニアスタッフ)
仕事内容
当社で使用する会計監査ツールの導入・アップデートにおけるプロジェクトマネジメント、テクニカルサポートをお任せするポジションです。

●業務内容
・会計監査ツールの新規導入、アップデートに係るプロジェクトマネジメント(60%)
・テクニカルサポート/ヘルプデスク業務(40%)

※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です
※グローバル関係者とのコミュニケーション機会があり、語学力を活かしていただけます
※すべて社内/グループ内向けの業務です
※当社の会計監査業務従事者約6,000名がサービス提供先です

●魅力、キャリアパス
・グローバル共通で使用されるITツールに関する、幅広い経験を積むことが可能です
・当グループの基本方針に則り、原則在宅勤務です
・業務に関連するIT領域の資格取得、研修受講等について補助があります(会社全体としての制度)

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
1) デジタル技術を用いたモダンアプリケーションのアーキテクチャ設計と開発

2) 高度な技術力・経験による開発チームのリード(課題解決やチーム育成)

当社のコンサルタント、サービスデザイナー、スクラムマスター等と協力しながら、業界にとらわれずエンジニアリング力を軸に価値を提供していただく仕事です。
また、社内向けには専門家、有識者として、新たな技術獲得やナレッジ等の展開活動に従事していただきます。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのポジションサーチ【社内IT】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ約9,000人の業務を支える、IT企画・DX推進からシステム開発・運用、ユーザーサポートまで、様々な業務を行っています。社員59名、協力会社等88名で構成されています。
業務範囲拡大、新規プロジェクト・取り組みの増加を見据え、多岐にわたるチームで積極的に採用を進めています。

●ポジション例:
IT企画、社内業務アプリケーション開発・運用、BIツール担当者、ヘルプデスク、デバイス管理等

候補者様のご経験を拝見させていただき、ご経験が活かせるポジションにて選考を進めさせて頂きます。
※ご要望に応じ、個別カジュアル面談も行います。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのIT部門組織強化チームメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜880万円程度
ポジション
Associate,Senior Associate
仕事内容
・IT部門としての年次計画策定のとりまとめ、フォローアップ
・IT部門の業務運営に関するプロセスの見直し、全体最適化推進
 (システム開発に限定しない仕事の仕方の見直しやツール導入検討、グローバルのベストプラクティスのリサーチや活用も含む)
・IT部門の組織開発に関する部門マネジメントサポート(スタッフエンゲージメントの向上等)

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのGoogle/M365テクニカルマネージャー /プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1300万円程度
ポジション
Managerレベル
仕事内容
【担当業務】
社内IT, Messaging and Collaboration Teamのテクニカルマネージャー、プロジェクトマネージャーポジションです。

IT Messaging and Collaboration TeamではGoogle Workplace その他業務コラボレーションツールの運用管理業務をGlobal組織/国内協力会社様と連携しサービスを提供しています。今回募集のポジションは既に一部機能導入済みMicrosoft365の利用部門拡大、機能拡張、心機能導入を技術的にリードできるテクニカルマネージャーを募集します。本ポジションではM365の各種機能検証、導入計画、国内、海外ステークホルダー、IT/Security関係者と協業しながらスケールの大きなプロジェクトを推進することが期待されるポジションとなります。

最大限活用し業務改善、Digital Transformationのベストプラクティスとなるような活用事例を国内関係部署、Global組織と自律的にコラボレーションしながら推進していただくプロジェクトマネージャーを募集します。

【職務内容】
・Microsoft365/Google Workplaceのテクニカルリーダー、及びプロジェクトマネージャーとしてGlobal組織、国内IT/Security関連チームと連携し新機能技術検証、日本へのロールアウト計画、プロジェクトマネジメント
・Google Workplace/M365のセキュリティ対応、改善策をGlobal組織、国内セキュリティ組織と協業し計画、実行、監視を担当
・プロジェクト管理等、横断タスクフォース等コミュニケーション

監査法人系リスクコンサルティング会社でのブロックチェーンに関連したシステム開発業務、web3の技術に係る調査研究業務(エンジニア職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネージャー
仕事内容
【業務例】
・当法人が独自開発しているブロックチェーンのデータ収集・分析システムの開発
・暗号資産、NFT、セキュリティトークン、ステーブルコインなどを使ったシステムのプロトタイプ作成
・クライアントがweb3システムを導入する際の技術的な課題へのソリューション提供
・DID、ゼロ知識証明、レイヤー2スケーリングソリューション、ウォレット、DeFi等に関する先端技術についての調査・研究

監査法人系リスクコンサルティング会社でのアセット開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SS、M
仕事内容
アナリティクスとAIの技術を活用するプロダクトの開発とサービスの運用を担当していただきます。

・ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、テスト、CI/CDなど
・研究チーム、プロダクト・プロジェクトマネージャーとコラボレーション
・新規機能開発、継続的改善
・ワークショップなどでのデモの支援
・新規クライアントへのサービス展開
・クラウドサービスの活用、開発標準化
・新しい技術の学習・活用、勉強会での情報共有

監査法人系リスクコンサルティング会社でのアセット研究開発エンジニア(リサーチエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SS、S
仕事内容
アナリティクスとAIの技術の研究開発を担当していただきます。
・アナリティクス・AIの技術調査、検証、プロダクトプロトタイピング
・機械学習アルゴリズムの開発、改善、実装
・コンサルタントなど他のステークホルダーと連携して研究開発を進める
・技術とその応用のプレゼンテーションなどでセールス活動に貢献
・技術情報共有活動に貢献

大手シンクタンクでの品質管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手フィナンシャルグループ各社のビジネスを支えるシステムの品質向上、安定稼働を推進いただきます。
当社のシステム開発で発生した障害事象やインシデントレポートを分析し、当社全体の開発品質向上に資する再発防止策や早期復旧策などを企画・立案いただきます。

【当部の魅力】
・自らが立案した企画を実現することで、導入の効果を実感することができます。
・システム開発で培った品質向上の知識・ノウハウが即活かせる部署です。
・グループ各社と協業して品質向上策の企画を立案・推進する機会が豊富にあります。

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるSE チームリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜630万円
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
<役割>
・外部設計から開発、テストフェーズを主として関わっていき、チームマネジメントも担っていただきます。チームは3名〜5名程度です。

<プロジェクト>
・大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるSE TL候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜630万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
外部設計から開発、テストフェーズを主として関わっていき、チームマネジメントも担っていただきます。チームは3名〜5名程度です。

【プロジェクト】
大手金融機関や広告代理店、その他大手企業のシステム開発や保守など、様々なプロジェクトを多数扱っており、経験に応じて適性にあったプロジェクトへ参画していただきます。

大手監査法人での社内SE(グローバル会計監査基幹システム導入&運用改善)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ、アソシエイトマネジャー
仕事内容
当監査法人の基幹システムに関わるTransformationを最前線で推進してるチームにおいて、国内外のメンバーとグローバルな環境下において、業務を推進して頂きます。
テクノロジー領域を軸足に、国内外の関係者と幅広く業務推進することが可能です。

【募集部署】
グローバルが開発した監査業務システムのローカライズ、推進・展開、導入支援、サポート、各種監査手続き・分析ツールの導入保守、メンテナンス、新グローバル監査機関システムの導入に向けた情報連携、支援などを行う部署

【業務内容】
以下の業務をテクノロジー観点及びアプリケーションライフサイクルの観点から実施して頂きます。
※グローバル関係者とのコミュニケーション機会があり、語学力を活かしていただけます

●グローバルの仕組みを中心とした監査基幹システムの運用(70%)
 ・グローバルチームとの円滑なコミュニケーションにより、対象システムに関する必要なテクニカル情報(機能・非機能両面)の入手
 ・インシデント対応(インシデントの内容から日本における影響範囲を把握しユーザーへの適切な案内を実施)
 ・テスト実施(アプリケーションバージョンアップ時、障害時に日本としてのテストをグローバルチームと協業しながら実施)
●グローバルの仕組みを中心とした監査基幹システムの導入(30%)
 ・グローバルチームとの円滑なコミュニケーションにより、対象導入システムに関する必要なテクニカル情報(機能・非機能両面)の入手
 ・対象システムに関して、導入スケジュールに沿ったテクニカル面からの導入支援
 ・対象システム導入時におけるリスク・課題・スケジュール管理支援

【想定されるキャリアパス】
現在進行中で実施されているこれらの業務を通じ、監査というビジネスにおいて、DXを国内外の部署と連携しながら実践することにより、監査法人におけるテクノロジー領域のキャリアを広げることが可能です。
監査基幹システムの運用のキャリアや、導入をマネージするという意味で導入プロジェクトマネージメントのキャリアなどがあります。

【英語の使用頻度】
・日常的に英語の利用を想定必須
・グローバルシステム・ツールに関する情報収集・調査の場面において英語の利用を想定
・グローバル監査基幹システムプロダクトオーナーやプロダクトサポートとの連携を想定
・会議資料作成、会議のファシリテーション、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む

会計事務所系コンサルティング会社でのIT開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
356万円〜650万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
ノーコードシステム開発(楽々販売、キントーン、セールスフォースなど)
を中心とした開発作業をしていただきます。

【千葉(幕張)】大手監査法人での社内SE(インフラ)/シニアスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜770万円
ポジション
シニアスタッフ
仕事内容
当監査法人のデリバリーセンター(500名を超える国内最大規模)は 、 監査業務の標準化 および集中化を通じて、 Audit Innovation (監査のイノベーション)の 中核 を担 っています。既存の監査の概念や手法にとらわれず、DX 、標準化、データ活用 、 AI などの切り口でシステム開発、ツール導入を進め、ゼロベースで監査業務を設計・構築し、未来監査の変革を促進する部門です。

●業務内容
(40%)社内向けサービス環境のネットワーク/PCの運用、保守、監視
(50%)ヘルプデスクからエスカレーションされるインシデントの2次対応(状況によっては1次対応から行う)
(10%)デリバリーセンターで必要なITアプリケーション、IT機器の選定/購入/導入

●アピールポイント
・国内最大規模(2023年4月現在500名を超える規模)のデリバリーセンターの社内向けサービス環境のネットワーク/PCの運用、保守、監視に一貫して携わって頂きます。
・ビジネスニーズの拡大に対応したAIDC事業規模拡大とともに成長できるポジションです
・Globalを含むプロフェッショナルネットワークの中で、ご活躍いただけます
・監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターにてITインフラの運用全般を担うポジションです。
・大規模なオペレーションセンターの社内向けIT環境のネットワーク/PCの運用、ヘルプデスク業務、IT資産管理まで一貫した経験を積むことができます。

●想定されるキャリアパス
デリバリーセンターのインフラ、PCサポート領域のリーダー、ユニットマネージャー

●求める人物像
・積極的に自ら行動できる方、誠実・明朗な方
・新しい技術の習得、取り組みに前向きな方
・問題解決力が高く、障害に対して冷静な対応ができる方

人材育成コンサル会社での情報システムリードエンジニア(グループ全体社内SE)(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大に伴う継続的なITシステムの改善・改革が急務であり、コーポレートIT全体に対して、IT戦略・戦術両側面からをリードし、幅広く担当いただきます。

SaaSを中心としたコーポレートITシステム(以下各種SaaS)のグランドデザインの設計
各種SaaS導入のプロジェクトマネジメント
各種SaaSの実装、維持管理と改善
各種SaaSの効率化・高度化のためのエンジニアリング
各種SaaSのシステム課題・障害に対する抜本的な対策の計画と実装
関係パートナーとベンダーのコントロール
●プロジェクト例

SaaSの導入(生成AI、Notionの導入など)
●本ポジションの魅力

事業部が多岐にわたることや、グロービスが変化を好む社風でもあることから、システム入れ替えも積極的に行っており、新しい技術、システムに常に触れることが可能
少数精鋭のチームだからこそできるスピーディーな意思決定と個々に認められている高い裁量権
1つの領域に限定することなく、インフラ、SaaS、セキュリティなど、幅広く携わることが可能
フレックスタイム、リモートワーク、副業可、服装自由、自己啓発支援制度やグロービス経営大学院への通学支援制度等、自己成長を目指す方が働きやすい環境

外資系ITアウトソーシング企業でのERP製品向け PM/上流SE/クラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(クラウドエンジニア:500万円〜720万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が高い国内シェア率を誇るオープンソースERP(Odoo)システムの開発プロジェクトにて、下記業務をご担当頂ける方を募集しております。
プロジェクトは持ち帰り形態のため、週3回のリモートワークを活用したハイブリッド勤務制で働きやすい環境の中業務を遂行いただきます。

●(1) プロジェクトマネージャ
オープンソースERP(Odoo)システム、及びクラウドシステム開発のPM業務を行っていただきます。
新規・既存案件のプロジェクトリーダーとして、顧客対応、チーム運営、進捗・品質管理、メンバーフォローなど、プロジェクトを成功裡に収める責任を担って頂きます。

---職務事例---
・プロジェクト進捗管理
・プリセールス
・導入計画立案
・開発管理
・クライアントへの報告など

---チーム構成---
・オンサイト:7名程度
・オフショア開発チーム6名(中国)

●(2) 上流SE
クライアントの製品要求仕様、マーケティングニーズなどをヒアリングによって把握し、クライアントとコミュニケーションを取りながら要件を満たす機能要件を定義・設計し、機能要求仕様書、UI仕様書などの要件定義書を作成していただきます。

●(3) クラウドエンジニア
オープンソースERP製品開発PJや大手製造業向けのクラウドエンジニアとして下記業務をお任せいたします。
クラウド環境の利用にあたり、クライアントのニーズをヒアリングし、最適なサービスの提案などもお任せいたします。
現在、クラウド環境利用のニーズが高まり、引き合いも多くなっております。
将来クラウドチームを引っ張っていただける方を探しております。

---職務事例---
・クラウド環境構築
・クラウド環境の運用保守支援
・開発内容に応じたクラウドソリューションの選択
・Webサービスの開発(Python、JavaScript)
・インフラ設計・構築・テスト・運用設計
・システム全体の監視、障害対応

---チーム編成・所属について---
要件定義、保守、開発、業務・契約など、担当業務領域別にチームを組んで取り組んでいます。
また開発チームにおいては、国内と中国オフショアに開発チームを有しています。
オンサイト(国内)7名、オフショア開発(中国)6名のチーム構成です。
これまでのご経験やご希望をお聞きしながら、最適な領域にてご活躍いただきたいと考えています。

【当ポジションのやりがい】
各業界を牽引する大手企業様とのIT開発プロジェクトに携わることができます。プロジェクトの大半がプライム契約案件となります。
クライアントとの長期的な取引関係を通じて多くのナレッジが弊社内に蓄積されており、弊社メンバーから着実なナレッジ・トランスファーを行うことができますので、新たにプロジェクトに参画していただく際にも、安心かつスムーズに業務に従事いただける環境が構築されています。
また、担当して頂くクライアントの業界専門知識の習得やAI・IoT開発、DevOps開発など、チャレンジングな案件も多く実施・奨励されており、技術的・業務的な好奇心や新しいことへ興味関心を満たしながら、日々の業務に取り組んでいただけるはずです。
なお、中国語の言語能力をお持ちの方は、日本国内の支援だけではなく、中国オフショア開発チームとの連携などを活用したグローバル開発で、様々な知見と文化にふれることも可能なプロジェクトです。

【キャリア形成】
当社では、大きく分けて、プロジェクト・アカウントマネジメント系のキャリアパスと、技術専門職系のキャリアパスの2つが用意されています。
プロジェクト・アカウントマネジメントのキャリアパスでは、プロジェクト・マネージャーから、シニア・プロジェクト・マネージャー、アカウント・マネージャーを経て、事業部門の全体責任を持つ事業部長に至るキャリアが定義されています。
一方で、技術専門職のキャリアパスは、上流設計エンジニアから、特定の業界や技術に専門性を持つシニア上流設計エンジニア、エキスパートに至るキャリアが定義されています。

【キャリアアップ】
中国オフショアの3,000名以上の技術者が日本側のビジネスに参画し、開発から保守運用までを支えています。
そのため、日本側では要件定義より上流に携わることがほとんどです。
フラットにスキルや実績を評価するカルチャーで、入社3か月でリーダーやマネジメントを任されることもあります。
プロジェクトは大小合わせて200案件以上を動かしており、リーダーやPMのポジションで活躍いただける方を常に求めています。

【スキルアップ】
クライアント群は金融サービス、テクノロジー、テレコミュニケーション、トラベルおよび運輸、エネルギー、ライフサイエンス、製造、小売・流通などと、幅広い業界に精通しています。
当社は手を上げれば興味のある分野へのチャレンジが可能なボトムアップ型のカルチャーで、ご自身の興味に合わせて経験の幅を広げることも可能です。
中国側の技術力も高く、日本だけに閉じないグローバルトレンドに常に触れることができます。
また、eラーニング、資格取得補助制度などといった制度も整えていますが、社員一人ひとりのスキルを磨くスタンスもお客さまから信頼を得ている背景の一つです。

【働き方について】
・残業時間:月平均23時間
 ※開発プロジェクト現場経験を豊富に持つ社員が、適正な開発期間を見積った上で契約をまとめています。
・有給消化率:全社平均67%
・産休や育休から復帰後、管理職やPMとして活躍する女性社員多数
 ※様々な国籍の社員が在籍しているため、日本の企業と比較すると働き方や残業の面でライフワークバランスが取れた業務環境です。
 ※ご自身や家族の急なお休みや通院などの際にも、周りでサポートしあえる職場環境です。

【社員構成について】
年齢構成:30 40代の社員数が全体の73%を占めます。
男女比率:男性6:女性4
職種構成比:エンジニア8:コンサルタント2
国籍比率:日本5:外国5
※それぞれの文化をリスペクトしあい、フラットにコミュニケーションを取りながらお互いの強み・特徴を活かしています。
 また、当然ですが国籍などに関係なく昇給・昇格があります。

外資系コンサルティングファームでの大手金融/生命保険会社の業務システムの開発・保守作業(Java SE/BSE〜PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手金融/生命保険会社の業務システムの開発・保守作業を担当いただきます。
・ユーザー視点での最適な支援実現に向けた構想、要件定義、設計、一部開発支援とテスト
・オフショアメンバーへの作業指示
・成果物レビュー(基本設計、詳細設計、ソース、テスト結果レビュー等)
・品質管理、進捗管理
・お客様との折衝(コミュニケーション能力重視)
・お客様から案件発注を受け取り、オフショア側へ案件説明などの打合せ

※スキル・経験によりプロジェクトマネジメントやオフショア管理をお任せすることもあります。

【当ポジションのやりがい】
お客様との付き合いが長くて、良好な関係で楽々な環境で仕事ができます、お客様からも年に一回の表彰を実施し、さらなる一体感を感じられ、外資大手生命保険会社様と共に共同成長することができます。

【キャリア形成】
外資大手生命保険会社、生命保険業務の核心業務を携わられるし、上流設計から本番移行までの全工程を担当することで上流の経験、生命保険の業務知識を積むことができます。

【部署の特徴】
当社は元々保険領域からスタートした会社ですので、クライアントとは20年以上プライムでの取引があります。
保険関係の開発は実は、景気に左右されにくい領域で、また安定して開発を行えるため、そういった理由から全体の4割は女性のエンジニアが活躍してくれています。
部署全体で、育休や子育てへの理解も深いため、男性エンジニアも育児に力を入れているケースも見られます。

【働き方について】
・残業時間:月平均23時間
 ※開発プロジェクト現場経験を豊富に持つ社員が、適正な開発期間を見積った上で契約をまとめています。
・有給消化率:全社平均67%
・産休や育休から復帰後、管理職やPMとして活躍する女性社員多数
 ※様々な国籍の社員が在籍しているため、日本の企業と比較すると働き方や残業の面でライフワークバランスが取れた業務環境です。
 ※ご自身や家族の急なお休みや通院などの際にも、周りでサポートしあえる職場環境です。

大手シンクタンクの社内システム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
社内システムにおける新規サービス導入や維持・更改に関する企画立案をシステム構築部門や運用部門と連携の上、推進して頂ける方を募集します。

・社内の安定したネットワーク環境や社外とのセキュアなネットワーク環境(VPNや端末管理)の企画推進。
・ERPパッケージを含めた社内の基幹システムや周辺システムの企画立案、構築運用支援
・社内イントラへの新規ITサービス導入や維持管理におけるの企画立案、構築・運用支援
・非対面におけるペーパーレス化や事務効率化等における社内システム導入検討

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業でのITエンジニア(新規事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円  ※能力や経験に応じて決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社のケイパビリティを融合した新規事業企画にて、自社内製開発のPoCやモックアップの作成を推進していただきます。

【業務内容】
お任せしたいのは、主に設計からプログラミング、テストまでで、iOS/Androidのスマホアプリ開発やWebアプリ開発、フロントエンド開発、バックエンド開発、UI/UXデザインなど、幅広い領域に対してスピード感をもって対応していくことで、新規事業の実現に貢献するチームの主力として活躍していただきます。

大手ITコンサルティング会社での社内システムアプリケーション担当(社内情報システムグループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※前職考慮のうえ同社規定により決定
ポジション
担当者〜リーダー〜マネージャー
仕事内容
●役割
 −グループ企業共通で利用する基幹系社内システムの企画〜構築〜運用〜保守
 −グループ企業各社への当該システムの導入・運用サポート

●目標
 −最初の事業会社用に構築した社内システムを、グループ内共通のアプリケーションシステムへ展開し、グループ企業各社にサービスとして提供する

●方針
 −ブラックボックスをつくらない(自社開発がベース)

●職務内容の概要
 ・グループ企業共通で利用する基幹系社内システムの企画〜構築〜運用〜保守
 ・グループ企業各社への当該システムの導入・運用サポート

●職務内容の詳細
 ・基幹系社内システムとは、当社独自の管理会計システムを主としています。
 ・このシステムには、以下の機能を含んでいます。
   −人事管理(社員マスタ、人事異動、勤怠、休暇申請等)
   −経費申請/精算
   −提案/契約管理
   −外注費管理
   −契約別見積り/実績反映
   −請求書発行/入金管理
   ※ このシステムは、Ruby/Railsで構築しています。

監査法人系サイバーコンサルティング会社でのサイバープロダクトエンジニア(Business Transformation Office)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
セキュリティ対策プロダクトの技術検証をリードする役割として、以下の業務を中心に従事いただきます。

・クライアント企業のセキュリティ課題解決に適合するソフトウェアパッケージの機能調査、競合分析、選定
・海外を中心としたセキュリティベンダーのソフトウェアパッケージの技術検証、PoC(Proof of Concept)、顧客デモ
・セキュリティソフトウェアパッケージについての技術的なQA対応

大手広告グループのシステムインテグレーターにおける金融機関系SE(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:370万円〜(時間外手当含む)、500万円〜(裁量手当含む) ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
リーダー候補
仕事内容
要件定義、基本設計から開発フェーズ、テストフェーズに関わって頂き、将来的には数名規模のリーダーとしてチームマネージメントを担っていく意欲のある方を募集しています。

【プロジェクト】
・金融機関のシステム開発や稼働中システムの保守エンハンス開発を実施いただきます。
・経験に応じたプロジェクトへ参画いただき、専門性を高めながらキャリアステップを踏んでいただきます。
・大手金融機関の勘定系システムが更改を迎え、大規模体制を組成。金融機関の基幹システム大型案件に関われるチャンスがあります。

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるローコード開発エンジニア【フルリモート勤務可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:520万円〜780万円(時間外もしくは裁量手当含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ローコードプラットフォームを利用したシステム開発を実施>
要件定義、設計、開発、テスト、導入、その後のエンハンス開発など一気通貫で担当していただきます。

【プロジェクト】
・主要プラットフォームとして、SalesForce、OutSystems、iPLAssを利用したプロジェクトを多数扱っております。
・大手広告代理店、製造業やサービス業のシステム開発や保守エンハンス等、小 大規模まで様々なプロジェクトを多数扱っております。
・経験に応じ適性にあったプロジェクトへ参画いただき、利用プラットフォームに対するの専門性を高めながらキャリアステップを踏んでいただきます。
・プラットフォーム提供ベンダーの資格取得を全社で推進します。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでのCorporate IT Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
IPOに向けて、Corporate ITの整備・運用、セキュリティ対策、将来のIT基盤の構想策定まで幅広くご活躍いただきます。

【担当業務】
・PC/モバイルルーターの発注/保管/廃棄
・IT資産管理・故障対応(月1〜2件程度)
・入退社時のPC設定/初期化対応
・接続障害問合せ対応(月10件程度)
・各種アカウント管理(Microsoft、セキュリティソフト等)
・社内ポータルサイト更新管理

【このポジションの魅力】
・大型IPOに向けた上場準備に携わることができます
・基幹事業がコンサルティングであるため、優秀な仲間が多数在籍しています

大手税理士法人 CTO室業務推進(マネジャー/シニアマネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1,030万円〜
ポジション
マネジャー/シニアマネジャー
仕事内容
【具体的な業務と役割】
●デジタル領域の投資管理
・税理士法人内のDigital投資に関する一連の業務。
・施策のとりまとめから、予算計画への落しこみ、モニタリング、振り返りまでの一連の業務。(ソフトウェア会計に関する知識があると望ましいです)

●デジタルl領域のガバナンス、リスク管理
・システム開発など、一定のリスクを伴う案件に関する、内部統制プロセスの整備。
・品質管理部門との連携によるリスクトリアージと対策の検討。これらに関するプロセスの実行責任。

●システム統制およびグループITとの連携
・税理士法人におけるシステム統制責任者として、法人内のDigitalアセットの審査をリードし、円滑な審査対応までナビゲートする業務。(ITインフラ全般の可用性維持と計画に責任を持ちます)

【この職種の魅力・特徴】
・税理士法人におけるDigital活用は、攻めの要素だけでなく、守備的な要素が重要です。ガバナンスモデルの整備により、Digitalを安全に活用する。考えなければならないことは多いですが、特定の領域で卓越した経験値をお持ちの方であれば、このポジションにおいて新たな経験を積み、さらに活躍の場を広げていくことができると期待しています。
・多くのステークホルダーとの交渉や合意形成が必要なポジションです。実務能力だけでなく、コミュニケーションも重要な要素になります。

大手シンクタンクでの基盤企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
某大手銀行グループのビジネスを支えるシステムのインフラ関連の企画、戦略立案、案件推進を担当いただきます。

【業務内容例】
 ・事業戦略を実現する為のインフラアーキテクチャ検討
 ・インフラ技術およびアーキテクチャ動向調査
 ・金融ビジネスを支えるインフラロードマップの策定
 ・銀行・カードクレジットシステム(インフラパート)のプロジェクト推進推進・運営
 ・各種ハードウェア、ソフトウェア調達に関する包括契約交渉・締結

【当部のやりがい】
・自身の企画が某大手銀行グループのビジネスを支える重要施策となることが醍醐味です
・某大手銀行グループ内のシステムインフラの現状分析、課題洗い出し、ソリューションの検討、案件の企画・立ち上げ、推進といった仕事となるため、グループ内の「システムコンサルタント」のような役割を担います
・関連するIT企業は多岐に亘るため、最新の技術動向などを幅広く取得可能な環境にあります

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/【勤務地:東京、大阪、福岡】大手コンサルティングファームでのHR Transformation エンジニア(HR Te

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
クラウド基盤のHR Techアセット開発における各種プロジェクトにご参画いただきます。デザイン構想からアーキテクチャ設計、アプリケーション企画から開発まで、全ての工程をワンチームで実装してきます。
多様なスキルを持ったメンバーの中で活動していただきます。
アセット開発に携わっていただく他、希望によりHR系コンサルにおけるクライアントニーズから発生する開発系プロジェクト、分析系プロジェクトへの支援に携わっていただく機会もご提供します。

●募集職種
(1) チーフアーキテクト
・ アセット開発全般におけるアーキテクチャ設計およびリード
・ システム開発プロジェクト管理(アジャイル、DevOps)
(2) サーバーサイドエンジニア
・ クラウド基盤(AWS)のサーバーサイドシステム開発
・ WEBアプリケーションAPI開発
(3) アプリケーションエンジニア(フロントエンジニア)
・ WEBアプリケーションフロント開発
・ モバイル系アプリケーションの開発
(4) クラウドエンジニア(インフラエンジニア)
・ クラウド環境(AWS)の運用管理
・ 構成管理に必要な各種プログラミング
(5) データサイエンティスト
・ データ収集加工のシステム実装および運用(エンジニアタスク)
・ システムを使い専門的な人材分析の実施(アナリストタスク)
(6) UI/UXエンジニア
・ アプリケーション(アセット)のUI/UX設計と実装
・ デザインコンセプト、ガイドライン製作、ユーザストーリ設計

大手税理士法人 ITシステムマネジャー(シニアアソシエイト/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー/シニアアソシエイト
仕事内容
当法人が取り扱うITサービスのシステム担当として、自社サービスの設計開発や運用保守に携わっていただきます。税理士法人等の士業ビジネスは、業界内でもデジタル業務改革や新規サービスの企画をこれから推進していく段階にあり、当法人はその先駆者となりたいというビジョンがあります。そのためビジネス部門と非常に近い立ち位置でプロジェクトを推進いただき、案件規模も数千万〜数億円単位の案件となりますので、ビジネス推進の手触り・実感を感じながら業務に携わっていただくことが可能です。

【デジタルソリューション部門の具体的な取組事例】
●税理士法人におけるDX推進
・社内税務業務のBPRをともなう業務変革・Digital化の企画・構想・導入
・社内税理士が利用するITサービスの企画・構想・導入
  
●税務領域 Digital Asset開発の企画・構想・導入
・社内プロフェッショナル(税理士・コンサルタント等)と協働して、税務知見を活かしたクライアントサービス向けのDigital Assetの企画・構想・導入
※Digital Assetの商用サービス化に向けた企画段階からビジネスメンバーと協業
※例:インボイス対応への対応状況チェックツール、富裕層向け財産一元管理ツールや関税向けコード特定サービスなどの企画・構想から導入

【この職種の魅力・特徴】
・売り上げに対してのIT投資比率が高いのが特徴です(一般的な事業会社の2倍程)。グループを含めた売上も毎年順調に拡大しているためIT投資額も増えています。 
・デジタル化が遅れている業界のため、業界のゲームチェンジ、税理士の働き方を変える等、ご自身の経験を活かしながら業界にインパクトを残す実感を持つことができます。
・大型のIT系コンサルティングファーム等と比較すると比較的規模の小さい案件にてPJT全体に関わることができます。案件規模が大きく一部にしか携われない、ということもありません(上流・コンサルテーションスキルの一通りの経験・習熟の場が早く得られます)。
・働きやすい環境:残業平均16〜20h/月、繁忙期でも40h程と安定した働き方を実現しています。女性も複数名在籍し、マネージャー職も4名在籍しております(所定労働時間:7時間)。
・在宅勤務がメインでありながらも対面でのコミュニケーションの場も設けることで、入社後も安心してオンボーディングいただくことができるような環境づくりを行っています。
・キャリアの複線化・長く勤めていただくための取り組みも毎年改善・レベルアップされ、キャリアも柔軟に構築いただくことができます。
全160件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

社内SE・情報システム、コンサルティングファームの求人を年収から探す