「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

マーケティング・企画の転職求人

732

マーケティング・企画の特徴

マーケティングや企画に携わる職種を「マーケッター」と表現することがあり、主な業務としては、市場調査や分析、戦略の立案などが挙げられます。 マーケティング職には、情報収集力や分析力、企画力などが求められる一方で、多くの部署と関わって横断的に企画を実施することもあるため、コミュニケーション能力や対人折衝力も必要とされることが多いです。 さらに近年では、マーケティングの手法は多様化しており、TwitterやInstagramを活用したSNSマーケティングなども登場しています。 自社でSNSを運用しマーケティングを行うケースもあるため、最新の流行やSNSに関する経験も求められることが多いです。
並び順:
全732件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

マーケティング・企画の転職求人一覧

クリエイティブ制作を手掛ける企業でのマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【マーケティングコンサルタントミッション】
ブランディング×マーケティングの戦略の両輪設計をチームメンバーと共に行い、ブランドが持つ本質的価値をビジネスに繋げ、選ばれ続ける仕組みづくりを目指す。

【マーケティングコンサルタント職務内容】
企業の中期経営計画/事業戦略と連携したクライアントの事業やブランドの立ち位置を可視化し、本質的な価値を明文化しクライアントのマーケティングの良きパートナーとなっていただきます。
マーケティング戦略(市場調査〜ターゲット設定・ポジショニング設定)を中心にコンサルティングを行いますが、戦略以外にもマーケティング組織の開発支援まで含めたコンサルティング支援を行う場合もあります。
・クライアントの課題を解決する方法を立案し提案。
・クライアントのあるべき姿の実現に向けたプロジェクトを設計・推進
・クライアントのビジネスを理解し、マーケティング施策を立案
・クライアントのグループ各社、各部署間の調整支援
・Webサイトにおけるログ分析、事業戦略を理解したサイト改善提案
・新規・既存クライアントに対する提案活動
・リソース・予算・スケジュールなどのプロジェクト全体のマネジメント 等

【案件実績】
・大手製造メーカーのインナーブランディング施策をデジタルから支援
・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む)
・デジタル展示会サイト制作支援
・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む)
・オウンドメディアサイト立ち上げ支援
・大手報道機関のアワードリブランディング支援
・海外SMS配信やクラウドサービス企業の日本向けUX/UI改善 等

大手総合商社グループのデジタルメディア企業でのWeb広告運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
ブランドコミュニケーション事業におけるセールス部署において、クライアントの抱えるマーケティング課題に対し、各種データ等に基づいた最適な広告戦略の立案から、ストーリー設計、提案までをワンストップで担当いただきます。
幅広い業界やトレンドの知見を深めることができ、かつマーケティングの最上流から携わることのできるポジションです。

【主な業務内容】
・代理店選定コンペでの提案
・マーケット調査。3C分析 / コミュニケーション分析
・メディアプランニング(Google、Facebook(instagram)、LINE、YouTubeなど多種)
・コミュニケーション・プランニング
・広告だけにとらわれないビジネスのデジタル起点でのソリューション提案

HR Tech カンパニーでの就活プラットフォーム プロダクトオーナー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロダクトオーナー候補
仕事内容
上位校学生の採用を強みとする、日本最大級の新卒就職活動支援サービスを運営する、採用支援事業部にご参画いただきます。
プロダクトオーナー候補として、企画・集客などのマーケティング活動を、プレイヤーとして担っていただきます。将来的にはマネージャー/事業部長への昇格を期待します。

【業務内容】
目標を掲げ、予算を使いながら、PDCAを回し目標達成を目指していただきます。
具体的には、各イベントの応募数、来場数を目標とし、下記マーケティング活動を行います。

●イベントの企画
学生のニーズを踏まえて適切なイベント・参加キャンペーンを企画
※例)コンセプト設計、就活に役立つ資料・動画の作成、就活特典など
●目標達成に向けた戦略設計
決められた予算内で、応募を獲得するためのチャネル(メルマガ/Facebook/SNSなど)を選定 アプローチ方法を上長と相談しながら考えます。
プロジェクトリーダーとしてインターン生のマネジメントも並行して行い、どの仕事をどのメンバーに渡すのか、人材活用・育成方針も考えます。
●戦略の実行
実際にメールマーケティングの文面を作成して送信するなど、目標達成に向けてPDCAを回します。

マーケティング業務以外にも、下記のような様々な業務に挑戦し、プロダクトオーナー候補として経験値を積み上げ、将来、事業を牽引する方になっていただきたいと考えています。

●メディア/スカウト機能のカスタマーサクセス
担当企業を持ち、利用継続・顧客満足度を目標におきながら、定期的なコミュニケーションを実施し、出したい結果が出せるようにサポートをします。
また、利用企業様の声を集めてプロダクトの改善も実施します。
●イベントの運営
当日のイベントを成功に納め、学生/企業の満足度向上を目標に、業務にあたっていただきます。改善も繰り返しながらより良いイベントとなる事を目指します。
※具体的な業務:進行管理・運営/オペレーション構築・運用管理/当日運営・改善

【キャリアパス事例】
必ずしも下記の流れでキャリアを進めるわけではありません。社員一人ひとりの意思を尊重して決めていきますので、目安としてご参考ください。

●新卒入社Oさん(2018年入社)
営業、マーケティング、新規事業、コンサル、自社採用→新規事業責任者
●中途入社Tさん(2021年入社)
少人数座談会の集客・企業様主催イベントの集客→プロダクトオーナー

グローバルバンクでのデジタルマーケティング(マーケター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ600万円〜1,100万円(経験・スキルを考慮の上決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●当行の個人のお客さまに対して、顧客基盤・顧客データを活用したデジタルマーケティングの高度化を担う。
マーケター:当行Webサイト、メールマガジン、インターネットバンキングアプリ等の自社媒体やWeb広告等を活用した、担当商材のCVR向上、顧客エンゲージメント・クロスセル強化、PDCA運営高度化・高速化。

有名モバイルペイメント会社でのマーケティング推進担当(Fintech事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
現在当社では、グループ会社である銀行、クレジットカード、証券、保険とのシナジー効果をより一層強化していくために、各種マーケティング活動に力を入れています。
当社サービスがペイメントの機能だけにとどまらず金融プラットフォームとして飛躍するためのユーザーアプローチの企画・実践、カスタマージャーニーの設計からプロモーションの設計に至るまでのマーケティング活動全般を推進していただきます。
金融事業を行うグループ会社との連携を図りつつ、戦略策定から新サービスや新機能の定着までを包含して実施していただきます。

【具体的な業務内容】
・金融事業のマーケティング戦略策定
・新サービスや新機能リリース計画に合わせたマーケティングプランの立案、進行管理からプロモーションやキャンペーン実施に至るまでのGTM全般の準備
・金融事業の浸透を図るため企画立案→実行→分析のサイクルを回す改善活動の実施

【本ポジションの魅力】
・立ち上げ時点でも一定規模を見込む大規模な金融事業の立ち上げ経験をマーケティング観点で積むことができます。
・社内だけにとどまらずグループ金融各社とともにマーケティング推進を行うなど企業横断の業務経験が積めます。
・当社が持つ膨大なデータをもとにデータドリブンな金融マーケティングプランを自ら考え実行することができます。

グローバルバンクでのグローバルマーケティング企画(外資系事業法人)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
・海外における外資系事業法人向けの市場性商品(金利デリバティブ、為替)マーケティング戦略の企画・立案及び実行
・最先端金融手法の調査・導入に係る企画・調整
・海外セールス、バンカーとの協働施策推進

グローバルバンクでのペイメント戦略の企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
当社グループが取り扱うC向け(B2B2C含む)ペイメント商品(クレジット、デビット、Coin+、ネットワーク事業)に関して、グループのペイメント戦略の企画立案、開発(グループ内外の事業者とのアライアンスを含む)に従事していただきます。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業成長に導く戦略マーケティングポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
まずは当社のいずれかの事業のマーケティングをご担当いただきます
・事業戦略と紐づけ、マーケティング戦略立案〜実行
・市場調査/競合調査/データ分析
・オンライン/オフラインマーケティング業務全般 など
※どの事業に関わっていただくと良いかは、選考過程で候補者様のご意向を伺いながら、
 最適な事業やポジションをご提案差し上げる想定です

【当社マーケターのキャリア事例】
●マーケターとして、マーケティング手法を横に拡大させていくパターン
・リスティング広告運用担当→CRM運用担当→SEO戦略立案・実行責任者 など

●マーケターから事業責任者や組織を率いるマネージャーとして、縦に拡大させていくパターン
・リスティング広告運用担当→SEMグループマネージャー→マーケティング部門責任者(or なんらかの事業責任者) など
→当社は成長市場に身を置きながら40以上のサービスを持ち、事業フェーズもそれぞれ異なるため、マーケターとしての成長機会・キャリア機会も潤沢に提供が可能です。
「マーケターのキャリアステップはこのパターン」のように限定的ではないため、どのような成長曲線を描いていくと良いか、ご入社後に一緒に考えていければと思います。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるコミュニケーションスペシャリスト(グローバル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任:680万円〜800万円程度、プロフェッショナル:900万円〜1100万円程度
ポジション
主任〜課長レベル
仕事内容
配属先は、当社グループが目指す姿への理解を深耕し、信頼獲得、企業価値・ブランド向上、事業拡大に貢献するため、グローバルレベルでの社内外のステークホルダーとの統合的なコミュニケーション戦略をデザイン・実行、また社員と会社、社員や会社と社会とのエンゲージメント向上と企業文化醸成を図る施策を立案・実行する部署です。

【職務内容】
●役割
グループ内グローバルコミュニケーションサービス/プラットフォームの企画・立案・実行
・Non Japanese Speaker / 現地法人社員に対し、当社グループ経営情報の共有・理解促進のため、適切な情報流通を図るコミュニケーションプラットフォームの運用・社内メディアの運用

●責任
・グループのメッセージング・コミュニケーション基盤を英語利用者の参照時・発信時の利便性向上に資する機能改善および拡張
・既存コンテンツをキュレーションし英語化または英語による新規コンテンツの制作(通常、専門の翻訳者へ翻訳業務を委託)
・新規利用開始拠点向けの説明会の企画および実施
・海外拠点からの利用者のID申請、ログイン、利用方法をサポート(マテリアルの整備やメール、チャットでのやりとり)

【ポジションのアピールポイント】
・国内外10万人以上の営業、研究開発、企画・業務推進など多様な活動に貢献できます。特に海外拠点の業務・IT担当者と協働することで、異文化コミュニケーション能力を強化することができる。
・社内Webサイト基盤に活用可能な当社グループの最新ソリューションを関連部署と協働し検証・導入できる。
・エンドユーザーからサイト制作者、システム開発担当、クラウドベンダーまでEnd to Endでコミュニケーション、マネジメントすることで、ビジネス・IT両面で幅広い知見を獲得できる。
・顧客向けソリューション業務に従事するキャリアパスを想定する場合でも、社内での業務運用実績を積むことで、お客さま目線での社外向けの提案活動やシステム・業務設計に説得力が増すようになる。

オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのSEO/SEM/CRM Specialist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
契約したプロスポーツチームの商品企画 販売まで一気通貫で担う当社で、様々なチームの公式ECサイトの成長を加速させるべく横串で動いてくださるSEO/SEM/CRM担当者を募集しております。

<具体的には>
弊社が運営している複数のECサイトを横断的に見ていただきます。
・SEO対策として各サイトのチューニング
・SEMによる、費用対効果のシミュレーション及びLTV向上施策立案
・CRM運用、分析からマーケティング施策(LTV向上施策等)の立案
・上記以外にも各種分析→施策立案をEC担当者と連携し実施していただきます。

国内大手損害保険グループでの商品企画・開発人材<関連会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
関連会社において、ビジネス領域全般を担う部門であるビジネスデザイン部に所属し、商品企画、商品開発業務などに従事いただきます。

多くのお客様を抱えるプラットフォーマー、マーケットホルダー(以下、PF,MH)と共に、保険商品を企画し、開発していくポジションになります。

今年度は開業2年目に当たり、新規の商品開発を数多く行っていく事を目的に、PF,MHとの商品パイプライン(※)を拡充していきたいと考えています。商品パイプラインを作っていくにあたり、新規商品企画に関する数理的観点での関与(マーケットリサーチ、ニーズ調査、価格感応度調査)、商品料率設計、算出方法書の作成、当局折衝、再保険手配を担って頂きます。また、商品開発だけでなく、保険引受リスクの計算、決算数理業務の一部も担って頂きます。弊社はスタートアップであり、少ない人員構成であるため、上記のような数理関連業務だけでなく、その他の業務にも幅広く従事する可能性もあります。

※商品パイプラインとは、どのPF,MHと、何の補償を、いつ、どのような方法でお客様に届けるか というビジネスの一連について、PF,MHと合意形成する事を指します。

信託銀行での計数企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
528万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
計数企画等についてホールセール統括部担当者として、当行のホールセール部門を支える人材を募集いたします。
ロジカルシンキング、マルチタスク処理力を発揮していただきながら、当行のホールセール部門 不動産ビジネスの発展を担っていただくポジションです。

・ホールセール部門の管理会計・経営管理制度を含めた計数企画業務
・全社的目線とホールセール部門目線、そしてフロント目線での企画立案と実行

大手IT企業グループのクレジットカード会社でのマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450〜700万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<組織・チームについて>
当社が展開するあと払いサービス・クレジットカードの会員獲得、利用促進の2つの領域でのプロモーション展開を含むマーケティング活動を全般的に実施しています。・本サービスは、まだスタート期にある新しい商品となるため、プロモーション展開やキャンペーン設計など、全く新しいマーケティングプランを作成し検証していくチャレンジングな業務領域となっています。

<募集の背景>
本サービスは2021年度にリリースされたばかりです。そのため取り組まねばならない施策は無数に広がっており、様々な課題をスピーディーに解決し、矢継ぎ早にPDCAを回していくことが求められています。
また各グループ企業ともプロモーション領域で協働する場面も多く、各社とのすり合わせなど幅広いタスクが展開されています。
この立ち上げ期に一緒に新たなプロモーション戦略を立案し実行できるメンバーを求めています。

<本ポジションの魅力>
本サービスはグループ決済サービスの一翼を担う新たな決済手段となるため、プロモーションにおいても、各グループ企業と協働でプロモーションを行うことが多く、実施する施策や取り扱う数字など、ダイナミックな規模感の施策を自分たちの手で実現できることが何よりも魅力的です。その分、各グループ企業からの注目も高い領域となりますので、グループ間の折衝やハイレイヤーに向けたレポーティング、提案といった機会も多く、よいプレッシャーを感じながら様々な施策に関わることができるため、非常に多くの経験を積むことができます。
マーケティングにおいて幅広い経験を積むことができるため、一つの領域にとらわれず、マーケティングの上流から下流まで経験をされたい方に特にマッチしています。

<具体的な業務内容>
あと払いサービス・クレジットカードのマーケティングにおける一連の業務の推進を担っていただきます。

・新規プロモーション・キャンペーン企画の立案・実施
・サービス機能改善の立案・実施
・会員獲得、利用促進状況の試算と効果検証
・ハイレイヤー向けや各グループ各社へのレポーティング
・各種プロモーションページの設計
・外部広告、マスプロモーション広告のプランニング
・予算設計、実行管理
・Google Analytics等を利用した分析、効果検証
・自社DBを活用した各種指標ごとの分析、仮説出し、打ち手の設計

有名モバイルペイメント会社での加盟店営業推進(コールセンターオペレーション企画・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
急速な事業成長に伴い、加盟店の増加に加えてサービス仕様の進化、新規ソリューションの開発が進んでおりますが、加盟店が抱える課題も解消していく必要があります。
そのため、パートナー企業と連携しアウトバウンドコールセンターを立ち上げてフォローコール、新規ソリューションの提案を実施しております。

・コールセンターオペレーションの企画・推進・改善
・コールセンター運営のパートナー企業の管理、交渉
・データ分析、課題形成、改善提案

●本ポジションの魅力
・コールセンターを通じて加盟店の声を直接聞くことが出来るため、課題形成から改善提案を裁量をもって実行する事ができます。
・オペレーション課題の解決を目的として、パートナー企業と商談する事もあり交渉力を身に着けられる。

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのユーザーコミュニケーション企画(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※給与詳細は経験、業績、スキル、貢献に応じ、当社規定により決定致します。
ポジション
リーダー候補
仕事内容
会員(ユーザー)との双方向のコミュニケーションをより円滑に、そしてより充実させるための企画・推進を主に担います。
※お客様との直接の顧客対応の業務はございません。

・オンラインコミュニケーション(WEB、アプリ、SNS等)の企画・立案、推進
・オフラインコミュニケーション(電話、郵送等)の企画・立案、推進
・コンタクトセンター全体の業務全般に関する企画・立案、実施支援

【本ポジションの魅力】
・当社ブランドで続々展開する新サービス/新機能リリースについて、より早く・正確に・確実にユーザーへお伝えすべく環境を整え、またユーザーの声を聞いて更なる改善・開発の起点になります。まさに会社とユーザーをつなぐ中心的役割であり、非常に重要度の高いポジションです。
・コミュニケーションのデジタル化を推進することで円滑なコミュニケーションの実現を支えることができ、且つ社内の業務改善にもつながり効果を実感しやすくやりがいが大きな仕事です。
・直近ではWEB手続きやチャットボットの導入等を実施し、今後はWEB手続きの拡張やチャット応答の質向上、テキスト化された問い合わせ内容のデータ解析〜マーケティングへの橋渡しなど、一層のデジタル化の推進を担っていただきます。

大手IT企業グループのクレジットカード会社でのユーザーグロース(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社が展開する金融サービスの利用促進における一連の業務推進を担っている部門のマネージャー候補となります。

・現状課題の発見(定量的な分析)から改善の検討(コンセチュアルな方向性の決定)、企画への落とし込み(具象化)というところまでを自ら手を動かし一気通貫で実行
・社内のみならずステークホルダーとのビジネス企画上の折衝および定量的なレポート
・2〜4名程度の企画チームマネジメント

【グループの業務内容】
決められた業務を推進していく、というよりも、推進するマーケティングプラン自体の検討が主な業務になります。

・既存会員向け新規利用促進プロモーションの立案、推進
 - 現状から課題を抽出し、解決策を検討する。といった上流工程の業務がメインです。
・実施したプロモーションの効果検証、改善案の立案
 - 結果から導き出される傾向を基に、プロモーションの磨き込みや、その他プロモーション
への横展開を行います。
・グループ各社との共同プロモーションの立案、推進、調整
 - グループ会社と連携して共同プロモーションを 検討します。大規模なプロモーションになる傾向が高い業務です。
・会員の利用計画の策定
 - 予算策定および売上の試算
 - 利用状況のレポーティング

その他利用推進に関係する業務であれば、幅広く取り組んでいます。

【本ポジションの魅力】
担当するサービスは当社の一翼を担う新たな決済手段ですので、日本での新しい金融サービスを構築する一員になっていただくことになります。
業務経験を通じてマーケティングスキルの向上は大きく見込まれますので、今後のキャリア形成に活きるとても価値のある経験を得られると考えます。

また、当社だけではなく、各グループ企業との連携が必要となるので、グループ間の折衝や経営層に向けたレポーティング、提案といった機会も多く、よいプレッシャーを感じながら非常に多くの経験を積むことができます。

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社でのコンタクトセンター企画(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・オンラインコミュニケーション(WEB、アプリ、SNS等)の企画・立案、推進、運用
・チャットボット等のユーザーコミュニケーションを通して蓄積されたデータ分析〜需要予測策定
・オフラインコミュニケーション(電話、郵送等)の企画・立案、推進、運用
・コンタクトセンターにおける受電・対応体制構築の支援、予算・実績管理の統括等

【本ポジションの魅力】
・これまで以上にお客様との接点が増加することが想定される中で、必須ともなるコンタクトセンターの安定稼働や業務効率向上に携わるため、効果実感が非常に大きな仕事です。
・当社ブランドで続々展開する新サービス/新機能リリースについて、より早く・正確に・確実にユーザーへお伝えするための環境を整え、またユーザーの声を聞いて更なる改善・開発の起点になります。まさに会社とユーザーをつなぐ中心的役割であり、非常に重要度の高いポジションです。
・金融機関であり、且つスピード感も求められる環境で難易度の高い企画実施を行っていくため、充実感のある成長環境があります。

大手IT企業グループのマーケティング(アクイジション)/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社が展開する金融サービスの新規獲得における一連の業務の推進を担っている部門のマネージャー候補となります。施策の企画立案から実行までの主体的なプロジェクトマネジメントや、メンバーマネジメント、また経営層やグループ各社の責任者層とのコミュニケーションをお任せします。

・新規会員獲得計画の立案
・会員獲得数の試算と効果検証、グループ各社へのレポーティング
・会員獲得に関するキャンペーンの立案、推進、効果検証等
・外部広告、マスプロモーション広告のプランニング、予算設計、出稿管理等
・グループ各社との共同プロモーションの立案、推進、調整
・Google Analytics等を利用した獲得導線の分析、効果検証、改善

その他新規獲得に関係する業務であれば幅広く取り組んでいるのが特徴です。

【本ポジションの魅力】
担当するサービスは当社の一翼を担う新たな決済手段となるため、プロモーションにおいても各グループ企業と共同しながらプロモーションを行うことが多く、実施する施策や取り扱う数字など、ダイナミックな規模感の施策を自分たちの手で実現できることが何よりも魅力的です。
扱う数字の規模が大きいため、大きな施策を実現してみたいと思っている方にとってはとても動きやすい環境です。
その分、各グループ企業からの注目も高い領域となりますので、グループ間の折衝やハイレイヤーに向けたレポーティング、提案といった機会も多く、よいプレッシャーを感じながら様々な施策に関わることができるため、非常に多くの経験を積むことができます。

外資系国際見本市運営会社でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
展示会において重要である、出展社・来場者誘致を伸ばすために必要な、マーケティング戦略から実施に至るまでを中心メンバーとして実行していただく、重要なお仕事です。

具体的には、WEB、メール、MA、SNS、SEO対策などをはじめとしたデジタルマーケティングを活用し、出展社・来場者誘致を行っていただきます。

大手銀行でのカードビジネス担当(リテール営業統括部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,060万円(残業、賞与込み)
ポジション
担当者
仕事内容
・カードビジネスにかかる企画立案推進
・デビットコールセンターの統括管理
・その他カードビジネスの運営にかかる事項

【具体的な業務内容】
・ カードビジネスにかかるキャンペーン企画・推進
・ オンラインコミュニケーション(WEB、アプリ、SNS)の企画・立案、推進
・ 新規案件立案
・ 不正利用抑止の分析・セキュリティ・対策
・ コールセンターの管理・業務フローの構造改革

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業でのMarketing Specialist/Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
・当社のBrand、Marketing and Communicationsの一員として、4サービスラインのプロフェッショナル業務を理解し、Marketingを担当。
・一貫性を追求し、差別化イメージ構築を牽引。特に以下のプロジェクトの支援業務に携わっていただきます。
1.業種別ビジネスのマーケティング支援業務
2.ブランド向上に寄与する企画実行と、差別化イメージ確立
3.特定業種向けアニュアルイベントなどの企画実行
4.当社グローバル各社、APAC地域グループ会社との連携 など
・チームマネジメント
→業種別マーケティングチームのリーダーとして、チーム運営および部下の担当業務のサポート

有名モバイルペイメント会社での金融事業マーケティング企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の金融事業開発部に所属し、証券サービス、プロモーション、戦略立案〜施策検討〜実行・改善のマーケティングの戦略立案及び推進担当をお任せいたします。
難しいと思われがちな資産運用を、誰にとっても当たり前に。そしてお金の不安をなくし、誰もがよりよい暮らしを送れる未来を創る為に資産運用をアップデートしたい、という事がミッションです。

2024年より「新しいNISA制度」がスタートするにあたり大きく飛躍するステージに入ります。 業界が大きな変革期に入るなか、世界No1のFintech企業を目指す当社において、業界の最前線にて業務経験を積むことができます。
当社サービスのプラットフォームを活用する上で新しい戦略策定ができるため、スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)仕事にもチャレンジすることが可能です。 ゆくゆくは、証券サービスのみならず、Fintech関連のサービス開発や既存サービスの改善含め各種のプロジェクトのマーケティング企画や立ち上げ、推進も行って頂く事を想定しております。

●業務詳細
・展開する各種商品、Fintech関連のサービスに関して、ユーザー獲得・新規口座および取引促進のための戦略策定
・施策の立案 ・戦略立案や施策の効果検証のための分析、ユーザーインサイトの抽出、課題の可視化
・キャンペーン企画及び実現に向けた推進、効果検証
・グループのサービスとのシナジーを活かしたマーケティング施策等の企画
・マーケティング施策の実施にかかる各種運営業務
※ご経験に応じ、グループ会社への出向の可能性もございます(例:証券株式会社 等)

●本ポジションの魅力
・No1のFintechサービスの実現に関わることができる
・本気のユーザー・ファーストな事業開発、サービス開発の経験ができる
・スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)仕事ができる
・ユーザーの声を元に毎日のPDCAを回せる
・多様性のチームと一緒に「自分次第」な成果を上げることができる

有名モバイルペイメント会社での金融事業プロダクト企画(証券事業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の金融事業開発部に所属し、当社の証券アプリ及びアプリ内ミニアプリのプロダクト/サービスにおける戦略立案から運営までをお任せいたします。
難しいと思われがちな資産運用を、誰にとっても当たり前に。そしてお金の不安をなくし、誰もがよりよい暮らしを送れる未来を創る為に資産運用をアップデートしたい、という事がミッションです。

2024年より「新しいNISA制度」がスタートするにあたり大きく飛躍するステージに入ります。 業界が大きな変革期に入るなか、世界No1のFintech企業を目指す当社において、業界の最前線にて業務経験を積むことができます。
当社サービスのプラットフォームを活用する上で新しい戦略策定ができるため、スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)仕事にもチャレンジすることが可能です。 ゆくゆくは、証券サービスのみならず、Fintech関連のサービス開発や既存サービスの改善含め各種のプロジェクトのマーケティング企画や立ち上げ、推進も行って頂く事を想定しております。

●業務詳細
証券アプリ及びアプリ内ミニアプリのプロダクト/サービスにおける戦略立案から運営までをお任せいたします。
・金融事業における戦略及び事業計画の立案 ・当社プロダクト/サービスに係る戦略立案及びその実行
・プロダクト/サービスの要件定義、UI/UXの設計、開発との調整、プロジェクト管理
・提供プロダクト/サービスに関する利用データの分析、ユーザー調査等による顧客インサイトの特定及びそれに基づく改善
・グループ会社及び外部パートナー企業とのアライアンス推進 など
※ご経験に応じ、グループ会社への出向の可能性もございます(例:証券株式会社 等)

●本ポジションの魅力
・No1のFintechサービスの実現に関わることができる
・本気のユーザー・ファーストな事業開発、サービス開発の経験ができる
・スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)仕事ができる
・ユーザーの声を元に毎日のPDCAを回せる
・多様性のチームと一緒に「自分次第」な成果を上げることができる

有名モバイルペイメント会社での金融事業サービス企画(貸金業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済事業、O2O事業と並ぶ柱である金融事業における戦略立案及び事業の推進をお任せしたいと考えております。当社の金融事業を国内No.1にし、金融事業を通じて収益拡大及び事業成長を担っていただきます。

・貸金業に関わる事業・サービス企画
・ロードマップの策定・推進
・金融グループシナジーの企画・推進
・事業計画の策定
・マーケット分析・レポート作成

●本ポジションの魅力
・No1のFintechサービスの実現に関わることができる
・本気のユーザー・ファーストな事業開発、サービス開発の経験ができる
・スケールの大きい(ユーザー規模が大きい)仕事ができる
・ユーザーの声を元に毎日のPDCAを回せる
・多様性のチームと一緒に「自分次第」な成果を上げることができる

【滋賀】大手電機メーカーグループでの生産財(デバイスポンプ)のBtoBマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・【担当業務:生産財ポンプのBtoBマーケティング】
 デバイスビジネスユニットが取り扱う商材のうち、給湯器や暖房機器に組み込むデバイスポンプの拡販を担う部門です。
・【役割:売れる仕組づくり】
 グループ内の関連する営業本部、販売会社と連携し、市場を開拓、売れる仕組をつくり、事業を拡大を目指します。
・【顧客,市場からの期待:自社技術を通したソリューション】
 顧客、市場に対して自社製品の良さを伝え、顧客の課題を解決することで信頼関係を構築し、搭載拡大を推進します。
・【工場からの期待:市場情報のインプット】
 開・製・販一体の事業体において、市場からの情報をフィードバックし、新しい商品づくりに還元する情報インプット部門として重要な役割を果たします。

●具体的な仕事内容
デバイスビジネスユニットの所在地である滋賀県彦根市での勤務となります。以下の業務を通じ、担当事業(デバイスポンプ)のミッション達成を目指します。
 ・マーケティング活動
  新商品企画のための市場調査、製品のプロモーション活動(企画広告会社や当社完成品マーケティング、流通部門と連携)
 ・新規顧客開拓活動
  社内流通、販売会社と連携し、ターゲットメーカーへの取り扱い商品の搭載推進活動
 ・既存顧客管理業務
  既存顧客の採用継続及び、新規商品への搭載推進。販売管理、日常業務のフォロー
 ・販売管理業務
  事業計画の立案、実施
  PSI販売計画の立案及び当月の販売に関する製造、生産管理部門との調整

●この仕事を通じて得られること
・デバイスの供給を通じ、パートナー企業様へのお役立ちと共にユーザー様への快適生活実現へ貢献する貴重な経験を得ることができます。
・当社の有する様々な商流、チャネルを経由した販売で、幅広い業界に対する経験と知識を身につけることができます。
・生産財マーケティング活動を通じ、弊社内部事業場はもとより、日本、グローバルの様々な大手メーカー様、優良企業様との商談を行うことで、幅広い人脈形成ができます。
・開製販を国内1拠点に集約、一体運営している事業体なので、業務を通じて製品、モノづくりのバリューチェーン一連に関わる知見、スキルを習得することができます。
・コンパクトな事業体でビジネスシステム全体が俯瞰できるため、事業観の醸成、将来的なキャリア形成に大いに役立ちます。

●職場の雰囲気
・社内公募人員やキャリア採用などを積極的に行い、幅広く、多様な人材が入り交じった組織です。(キャリア採用、社内異動、生え抜き社員の割合が1/3ずつ)
・20代 60代まで幅広い人が働いています。年齢や役職に捉われることなく、なんでも議論や相談が行えるオープンな組織風土です。
・商品部内も企画、販売から技術、品質、製造まで同じ建屋で仕事をしており、部門間の壁がなく協力して仕事ができる職場です。
・ワークライフバランスも重視しており、効率的な仕事を行うため「テレワーク」や「WEB会議」などの活用とFace to Faceの対応をバランスよく行っています。
・成長フェーズにある事業において新しいチャレンジを促進し、変化しながら成長を続けている組織です。

●キャリアパス
・初期配属の部署や業務にとどまらず、様々な職務経験が可能、各々なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・マーケティング、営業職だけでなく事業企画や商品企画職への異動、マネジメント職へのchallengeも可能です。
・国内外に弊社拠点があり、海外勤務のチャンスもあります。

【滋賀】大手電機メーカーグループでの欧州向け温水暖房ヒートポンプ(A2W)の商品企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主な担当業務は、欧州向け温水暖房ヒートポンプ(A2W)に関する、「商品企画業務」となります。
・商品企画では、各部門との連携が非常に重要になります。その為、社内の開発・製造・販売部門のメンバーとともに、ワンチームとして商品づくりを推進することが重要な役割となってきます。
・先例がないほど市場が急拡大する中、既成概念にとらわれず、柔軟に積極的に組織を牽引していくリーダーシップを期待しています。

●具体的な仕事内容
・「商品企画業務」は、各国規制・脱炭素政策の理解、市場・お客様ニーズの把握、中長期の市場需要・商品戦略の立案、競合他社分析、商品市場導入案の検討が主な業務となります。
・勤務地は滋賀県草津となりますが、開発・製造・販売が日本・マレーシア・欧州と多岐に渡っているため、日々各部門と密に連携しながら業務を進めています。
・商品企画部門では、お客様起点の商品企画をミッションとしているため、年に数回は現地に赴き、関連部門との打合せや実際の施工現場の見学を行っています。
・その他、各国規制に関する「法規」部門や、クラウドを使った新サービスの推進に向けたIoTソリューション部門との連携も積極的に進めています。

●この仕事を通じて得られること
・地球規模の脱炭素化社会の実現に向けて、欧州向け温水暖房ヒートポンプ(A2W)という商品を通して具体的に貢献することができます。
・全社戦略の一角を占める商品を担当することで、将来の当社事業活動を支える事業の育成に従事することができます。
・ボイラーからの置換えによる市場の急拡大が起こる中、競合他社に先んじた商品導入や市場プレゼンスの確保など、ダイナミズム溢れる環境で仕事ができます。

●職場の雰囲気
・新人を含めて、他部門からの異動者で構成された比較的若い組織です。しがらみも少なく、比較的スムーズに溶け込むことができる環境です。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するというスタイルを取っています。一方、ビデオ会議等を頻繁に行い、仕事の進捗を都度確認するなど、チームワークを重視しています。
・年休や代休などの取得は積極的に推奨しています。
・年数回は、1 2週間程度の期間で海外出張を行い、現地との打合せや施工現場の見学等を行っています。

●キャリアパス
・欧州向け温水暖房ヒートポンプ(A2W)の商品企画にとどまらず、商品カテゴリーを超えた連携商材の検討などを通して、空質・空調機器全般の知識が身に付きます。
・開発、製造、販売の現地化を進めているので、現地拠点での勤務可能性も広がります。

【滋賀】大手電機メーカーグループでの欧州向け空調商品(主にA2W)の営業とマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・主な担当業務は、欧州向けのマーケティング活動と営業活動になります。
・事業部本部のマーケティングとして欧州の販売会社と一体となってマーケティングの活動を実行し、目標の達成を目指します。
・上記の実行に、欧州現地メンバーと積極的かつ密なコミュニケーションの実行と、チャレンジする意欲を期待しています。

●具体的な仕事内容
・市場と需要動向を分析し、現地の販売会社と連携し、販売戦略、販売計画を立案
・開発・企画と販売会社との連携により市場に合った商品企画、価格戦略の推進
・販売会社との連携により、販促施策、販売施策を検討と実行
・新たなビジネスモデル、設計や保守等のソリューション事業等の検討と実行
・現地販売実績の確認と販売進捗管理

●この仕事を通じて得られること
・地球規模での問題に直接対処し、社会を良くする動きに貢献している実感を得ることができます。
・当社の事業方針に合致し、事業拡大に大きく貢献していることの充実を得ることができます。
・日本を代表する企業で、環境貢献と事業拡大貢献に大きく関わる経験を得ることができます。
・商品を考え、販促・販売策を考え、販売と出荷を管理し、収支を考え、総合的なマーケティング力を高めることができます。

●職場の雰囲気
・若い世代が多く、中途入社者も多い職場です。若い世代が中核となって事業を牽引しています。
・コミュニケーションを大切にし、迅速な意思決定でスピードある実務を実行しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う組織です。
・新しいことに挑戦することを尊重する活気のある職場です。
・テレワークと出社を組み合わせて業務を行います。

●キャリアパス
・多くの当部門出身者が欧州現地の拠点にてマーケティングや企画責任者として駐在しています。
・欧州事業における日本や欧州でのキャリア形成だけでなく、本人の意欲や特性、能力で様々なキャリアパスを用意しています。

【愛知】大手電機メーカーグループでの海外向け換気商材の市場側 前線商品企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・海外販売プラットフォームの前線営業と共同で、販売拡大に向けた市場のお困りごとなどの情報収集と各種市場分析に基づき、市場密着新商品提案をまとめ、事業部側商品企画に繋ぎ、商品企画会議を通して新商品の海外市場導入を実現するプロセスの中の、「市場前線商品企画(市場密着商品提案)」の仕事です。
・又、当社の得意とする家庭用空質空調事業の拡大に加え、空質x空調連携による新たなバリューの創出やサービス/メンテ事業への横展開によるバリューチェーンの拡大、独自のクリーンテクノロジーを駆使し、海外のお客様のお困りごとを解決するソリューションの展開を推進して頂きます。

●具体的な仕事内容
上記「対象エリア」における
1. 「STP分析」の実践
1.市場規模・環境(市況)分析
2.顧客分析(顧客の明確化と潜在需要の顕在化)
3.マーケットシェア分析・管理(自社・他社)
4.他社動向調査、分析
5.ターゲット市場・販売機会の明確化
6.市場調査レポート整理 等
2. 市場マーケティング戦略立案:
1.事業の目指すべき姿策定(5Forces⇒4Pミックス) ⇒ 中期商品開発計画ロードマップに繋げる
3. 市場側 個別商品提案の立案:
1.顧客要望整理・ヒアリング(海外出張) 
2.販売戦略/販売チャネルの明確化 検討(前線営業・営業企画と連携)
3.仕入価格と販売価格の設定
4. 新商品導入プロセス 「新商品提案書の作成と事業部側商品企画への説明 ⇒ 事業部商品企画の検討 ⇒ 商品企画会議上程 ⇒ 商品開発 ⇒新商品市場導入」における主に前段部分(新商品提案書の作成と事業部側商品企画への説明)を担う。

●この仕事を通じて得られること
・換気や空調は社会的に必要な設備であり、当社の様々な換気機器やクリーンテクノロジーを組合せて提供することにより、地域のお客様のお困りごとの解決を実践している実感を得ることができます。
・担当地域の前線商品企画スペシャリストとして、地域・国毎のシェア/販売や競合分析、国毎の戦略作りや地域ニーズに合った商品企画提案などの経験・ノウハウを構築することができます。
・空質空調融合商品の企画やサービス・メンテ事業への展開、M&Aや提携等、新規事業の企画や仕掛け、立ち上げを自ら発案し、推進することが期待できます。
・海外出張をとおして、販売プラットフォーム前線や海外のお客様と会話、議論を積み重ね、語学力や異文化コミュニケーション力を高めていくことが可能です。

●職場の雰囲気
・海外マーケティングセンターは中途入社も多く、研修制度も充実していますので、入社後もすぐになじみ、フラットに議論や相談が行える活発な組織です。
・空質事業、空調事業はそれぞれ当社をけん引していく強い事業であり、かつ空質x空調の組み合わせにより他社にない強みを発揮できる事業です。
22年度より新たに空質空調事業がスタートした中、そのバリュー創造に2年目から携わることができます。
・KDK課は少数精鋭で運営されており、責任の重い職場である一方、仕事を任されることにより、自分なりの考えで新しいことにも挑戦できるやりがいのある職場です。
・テレワークを導入しており、状況に応じて出社/在宅勤務の判断も柔軟に行えるため、時間の有効活動も可能です。

●キャリアパス
・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。
・重点市場における海外前線での「市場側前線商品企画」として、将来的には海外赴任も可能です。

外資系デジタル製品の開発・製造・販売企業でのシニアブランドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円 経験・業績に応じて、相談の上、決定いたします
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
日本における複数ブランドの全体戦略をリード・ディレクションする業務

<業務内容>
・消費者とビジネスの理解に基づいた短期的な売上規模拡大に加え、中長期的なブランド、コミュニケーション、マーケティング戦略の立案と実行およびディレクション
・ブランド表現全般におけるクオリティコントロール
・ブランディングにかかる海外本社との調整
・各ブランドの全体戦略をリードするブランドマネージャーのチームマネジメント
・他部門を含めた組織全体へのチームとしての貢献領域の拡大

<募集背景>
短中期的な各ブランドや事業の成長に加え、中長期的なブランド基盤強化のために、ブランディング、コミュニケーションの強化を担っていただける方を募集いたします。これまでの経験を活かしながら、当社と共に成長したいという意欲をお持ちの方をお待ち申し上げております。

<仕事の魅力>
各ブランドの拡大は、今後の日本市場での弊社の継続的な成長における最重要課題のひとつです。担当ブランドにおいて、チーム横断的にリードし、戦略を立案するだけでなく、実行し、形にするところまでお任せいたします。

一般的な家電・ガジェットメーカーとは異なり、広範なカテゴリ、価格帯や消費行動の異なる商材のマーケティング活動を、スピード感のある中で行えるポジションです。

また、外資系企業でありながら日本法人の裁量が大きく、意思決定の速さも特徴です。成長フェーズにおいて、スピード感と裁量を持ってブランドの拡大を自ら牽引するという、ブランドマーケティングの醍醐味を感じられるポジションです。

大手アウトドアアパレルメーカーにおけるブランドのライフスタイルグループMD(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円(残業代抜き)
ポジション
担当者
仕事内容
ブランドにおけるライフスタイルカテゴリで、アパレル全般の企画・MD 関連業務をお願いします。

具体的には下記の業務を行って頂きます。

【製品企画】(50%)
・シーズン製品企画立案および遂行(年2回:春夏、秋冬)
・シーズン追加企画立案および遂行(年2回:盛夏、ホリデー)
・別注品企画(ディーラー、直営店、ブランドコラボレーションetc)
・素材選定(展示会訪問、サプライヤーとのミーティング) ※調達連携、発注、契約関連も含む
・工場選定と連携(工場訪問含む)
・フィールドテスト

【計数管理】(20%)
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行
・原価率の目標策定と実行
・経費対応(販促費、旅費交通費etc)
・店頭売上数量把握と分析

【販売部連携・商品説明・販促関連】(20%)
・販売部(営業部員)に対してのセールスミーティング(年2回)
・ディーラー店頭の販売員、バイヤーへの説明(不定期)
・直営店での説明(不定期)

【マーケティング】(7%)
・プロモーション案、マーケティング施策立案
・店頭POP、カタログ/ルックブック、製品下げ札/パッケージなど販促ツール立案
・関連イベント参加

【海外企業との連携】(3%)
・US社や、Asia部門との連携
・海外展示会への参加
・US社のセールスミーティング参加など

※出張:あり(月1〜2回程度の国内出張がメイン、海外出張は将来的にいって頂く可能性があります)
※在宅勤務:週2回程度で在宅しているメンバーが多いです。

大手ハウスメーカーでの営業推進部長候補(マーケティング部長) (東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制800万円〜1500万円(金額は能力等に応じて個別ご相談させていただきます)
ポジション
本部長・部長
仕事内容
次期役員候補として以下の業務を行なっていただきます。
【業務内容】
・商品戦略、集客戦略
・展示場の新規開発含めた、広告宣伝戦略
・WEBにおけるマーケティング戦略

【組織について】
現状営業推進部(マーケティング)には3名が在籍しており、
部門の統括、部下のマネジメントも含めお任せいたします。

【採用背景と仕事概要】
昨今の目まぐるしい時代の流れに対応すべく、代表が兼任していた業務を切り出したいと
考えており、役員候補として今まで弊社が培った商品力・商品企画力をもって、
顧客が何を求めているかを常にキャッチしながら、
弊社をより広く世の中にアピールしていただく役目をお任せしたいと考えております。

有名モバイルペイメント会社での営業支援担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部署のミッション】
全国数千人(業務委託含)の営業組織を統括し本部機能として戦略、施策を立案し遂行する業務となります。(主体性を持って業務を遂行し営業メンバーと共に数値責任を負い求める部署となります)

●加盟店営業部門向け営業支援
日々急速に加盟店が増加し、サービス仕様が進化、新サービスが開発されるする環境下では、
サービス・業務オペレーションを日々UPDATEする事が欠かせません。
変化の大きい環境下で、常に現場で働く営業社員や社内関連部署との折衝の多いポジションです。
営業支援は、業務の幅が非常に多岐に渡っております。

●ソリューション営業の型化を推進
当社サービスの大手加盟店やグループ企業各社に対するSaaS営業
新規ソリューション提案→受注→利用開始までの導入コンサルテーション
顧客ニーズの吸い上げ及びプロダクト部門、関連部門との連携

●具体的な業務内容
営業サポートにかかわる業務全般
加盟店獲得に繋がる業務効率化
営業研修(新入社員研修など)
KPIの設計・運用
費用に対する効果の最大化
PPTやExelを利用して可視化してアウトプットする事
業務用のサポートツールの開発
営業管理ルールの策定、実施進捗確認
バックオフィス部門との折衝、交渉

東証プライム上場不動産会社での米国不動産のマーケティング担当【インハウス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
新たな市場の開拓を目指し2017年に発足した新規事業、米国不動産のマーケティングを担当していただきます。

【業務内容】
・新規見込み顧客の獲得を目的としたBtoCマーケティング施策立案よび実行
・オンラインセミナー、オーナー様向けイベント施策立案よび実行
・自社HPのコンテンツマーケティング施策立案よび実行
・メールマーケティング施策の立案および実行
・販促ツールの企画・製作進行管理
・広告代理店・メディアなど外部業者との打ち合わせ
・営業との連携
・マーケティング予算の運用および管理
・データ入力・営業資料発注などの事務業務
・その他、上記に伴う営業部署を中心とした社内調整等
※ご入社後は先輩社員がサポートしながら、ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。

【仕事のポイント】
★新事業にチャレンジ!
当社グループの核となる事業の中では、2017年スタートと比較的新しい事業ですので、よりベンチャーらしいスピード感を持って働けます!

【米国不動産事業とは】
★当社グループのこれからを支える急成長事業です
★これまで米国不動産を日本人から購入して投資するには 不便や不自由が多かった中、 国内不動産事業で築いた製販一体型のビジネスを踏襲し、ワンストップでサービスを提供するビジネスモデルです。
最大の特徴は当社グループの金融会社がオーナー様の物件を担保にして融資を行うこと。極めて参入障壁が高いビジネスのため、これからの日本において、成長の可能性が極めて高い事業です! そんな新たな市場を開拓するのはとても楽しく、やりがいがありますよ!

国内大手損害保険会社での新規事業開発・マーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
・新規事業の売上拡大のためのマーケティング全体戦略策定から、個別施策の遂行業務までを一気通貫で担って頂きます。マーケティングの戦略策定については、オンライン・オフラインの手段を問わず企画を頂き、個別施策の遂行にあたっては、多くのベンダーやパートナー企業をディレクションしていただきながら、費用対効果の高いマーケティング施策を実行し、売上の拡大に貢献頂きます。弊社が保険事業を通じて得た稀有なデータを活用したマーケティング施策にもチャレンジ頂きます。

・併せて、Webサイトのデザイン製作等にも関与頂きながら、サイトのUI/UXを向上させた上で、高いCVを実現するための企画立案・施策実行も担っていただきます。

・なお、上記のような一般的なマーケティング関連業務の領域に留まらず、新規事業開発業務(例:サービスコンテンツの開発、サービスの値決め設定)などにも幅広く関与頂く業務内容となります。

大手保険グループ募集代理店でのマーケティング企画部/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※前職の年収を考慮の上当社規定によって決定いたします
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
通常の保険会社の商品開発フローとは異なり、市場調査等のマーケティングの観点から""売れる保険商品""を分析し、顧客からニーズのある新商品を企画し、そのプロジェクトを推進していただきたいと考えております。

また、 適性と希望に応じて部門のマネジメントにもチャレンジ頂けるポジションです

・競合他社の商品およびサービスに関するマーケティングリサーチ

・インシュアテック領域の調査

・グループ各保険会社への新商品・関連サービスの企画提案

・グループビジネスと協力したサービス・商品の企画

・新商品発売後、サービス開始後のモニタリング

※商品開発の実務(保障・補償内容、保険料率の算定、事業方法書・約款の作成、認可折衝など)は各保険会社 が行います。

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)のマーケティングオペレーションマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
オペレーションマネージャー(ECサイト運用担当)
仕事内容
ECサイトのCVR向上と打ち上げ向上施策の立案&実行と社内関係部署との連携をお任せします。

大手バイアウトファンド投資先(中古ブランド品売買企業)のマーケティングマネージャー<WEB集客担当>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円程度(経験・能力・現給等に応じて、上限について相談可能)
ポジション
マネージャー
仕事内容
ECサイトへの集客拡大施策の立案&実行と社外パートナーの運用をお任せします。

大手アウトドアアパレルメーカーでのキャンプギアグループ MD

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社ブランドにおけるキャンプ/アクセサリーカテゴリ、「テント、寝袋、ファニチャー、テーブルウェア、ツール類、グローブ、ネックウォーマー、アクセサリー」など、ギア類全般の企画・MD 関連業務をお願いします。

具体的には下記の業務を行って頂きます。

【製品企画】(50%)
・マーケットを創造するための製品企画(展示会年2回、別注企画、期中追加企画)
・商品構成、企画立案コンセプトワーク、素材選定、サンプル作成、調達連携、製品発注
・製品開発におけるフィールドテスト、アスリートミーティング、市場リサーチ

【計数管理】(25%)
・シーズンおよび年間流動(売上、粗利、仕入、在庫)計画の立案、実行

【販促関連】(15%)
・展示会関連(イラストブック作成、展示会準備/表現方法立案、展示会アテンド、商品説明)
・MDプラン作成、店頭販促プラン立案、プロモーション案立案

【販売部連携・商品説明】(10%)
・販売部(営業、店頭スタッフ)に対してミーティング、プレゼンテーション、販売戦略立案、販促サポート

※出張:あり(月1〜2回程度の国内出張、海外出張は将来的に年4〜5回程度を予定していますが当面はありません)
※在宅勤務:上記業務内容から基本的には出社頂く事を前提としています。

インテリア・雑貨小売販売企業でのマーケティング 商品戦略_リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円程度(標準業績時の賞与含む・残業代別途支給)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
業務内容
1.当社ブランドの商品戦略を中心に4P戦略の立案
2.深い顧客理解、トレンド分析、競合分析、売上分析、顧客分析に基づき、商品戦略の立案とモニタリングの実施
具体的には
・各商品カテゴリーのレビュー&分析
・競合・トレンド分析
・AW/SSの商品戦略・チャネル戦略・コミュニケーション戦略の立案
・新規MDの立案
・廃番の提案

ポジションの魅力
・新設された商品戦略部で、ブランドの4P戦略を幅広い分析に基づいて立案していただき、ブランドの成長の要である魅力的な商品戦略方針策定をリードいただけます。
・経営陣とも近くフラットにコミュニケーションをとれる組織で、スピーディな意思決定が行われます。
・新設部署のためマーケティング組織/仕組み作りに関わっていただけます。

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるSAP・ローコードプラットフォーム マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,150万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のソリューションに関するマーケティング及びパートナーアライアンスを推進いただきます。
・SAP ERP 及び SAP周辺ソリューション(Panayaや自社製品 等)
・システム開発やデータ活用のプラットフォーム製品(OutSystems、Snowflake、Salesforce 等)

●業務内容
・リードジェネレーション活動
 - セミナー/イベントの企画・開催によるデマンドジェネレーション活動
 - Webを軸としたインバウンドマーケティング活動(Webサイト・LPやWeb掲載コンテンツの作成 等)
 - 特定の業界/ソリューションにフォーカスしたアウトバウンドコール活動(コール自体は外注のコーラーが実施)
 - 自社製品/サービスのマーケットニーズ確認を目的とした市場調査活動
・リードナーチャリング活動
 - メールマガジン配信、シナリオメール配信、インサイドセールスの管理・運用 等によるホットリード化推進活動
 - 既存顧客へのアップセル/クロスセル推進活動(自社製品のユーザ会の企画・開催 等)
・アライアンスパートナー(仕入先企業/販売代理店企業)との販売促進活動
・その他、今後のビジネス展望(各ソリューションのマーケットにおけるコンペリングイベント)を見据えたビジネス戦略立案や新製品/新サービスの企画・開発などにも携わっていただきます

●仕事の面白さ
・自主性を重んじる方針であり、自らが立案した施策を実践し、その効果を実感できる(出社またはテレワークは適切に個々人が判断します。また、どのようなツールを使用し、どの部署/企業と組んで、どんなことをするかを起案・実行できます)
・様々な企業とアライアンス推進する&事業部横断で活動するため、様々な立場・役割の方々の多様な価値観に触れることができ、自身の専門性を高めると共に他領域の知識・スキルが身に付く
・自社が提供する製品・サービスが、作成したコンテンツを通して相手にどのように影響を与えることができるのか・マネタイズできるのかを突き詰めて考え続けることで、ものごとの本質的な価値に触れることができる
・当事業部に留まらず、他事業部や他本部と連携した活動もあり、幅広い社内ネットワーキングができる

●このポジションで目指せるキャリア
営業プロセス全般に渡り広い視点で関わることができます。
そのため、今後、市場価値の向上が見込まれるBtoBマーケティングの領域において、
 - 特定のプロセスに特化して専門性を高める
 - 事業部全体のマーケティング活動をマネジメントする
 - 事業部の垣根を超えた全社のマーケティング活動を起案する 等
様々なことへチャレンジし、経験を積み、自身のキャリアプランにふさわしい知識・スキルを身に着けることが可能となります。

大手外資系コンサルティングファームでのオウンドメディア担当(Marketing)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜530万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
弊社のMarketing部門オウンドメディアチームでは下記業務を担当しています。
・Web ページ制作・改訂、 SEO 対策
・SNS 広告・投稿
・Youtube 活用施策、翻訳動画制作
・デジタルマーケティング競合比較分析

このうち、自社サイトおよびSNSの管理運営/コンテンツ企画制作を担当いただく方を募集いたします。

当社の広範なビジネス領域について発信するオウンドメディアの運営・コンテンツ制作がメイン業務です。
テキストベースのコンテンツがメインですが、サーベイ実施や動画コンテンツ等の制作に関わっていただく可能性もあります。
コンサルタントの作成した原稿の校正と調整、ツールを使ってのページ制作から担当いただき、将来的にはコンサルティングビジネス全般に関わるマーケティングの企画・運営に活躍の場を広げていっていだきたいと考えています。
BtoBのwebページやビジネスコンテンツの企画制作に興味を持ち、キャリアの軸にと考えている方をお待ちしています。

【働き方】
在宅勤務を適宜活用しながら働いていただけます。

日本最大級の地域情報サービス運営企業でのマーケティング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー〜部長〜
仕事内容
●ミッション
1,000万MAUを誇る当社地域の情報サイトでは、2023年春からユーザーグロースをミッションとした部門を独立させ、さらなる成長に向けて戦略の見直しと体制の強化を行っております。

本サイトでは、地元のお得な情報を探すユーザーに向け、不要品の売買だけでなく、中古車、不動産仲介、アルバイト求人、お稽古事など様々なカテゴリーを運営しております。
現在、ユーザーの大半は不要品の売買に関わるユーザーです。特に、家具家電の処分での提供価値は大きく、そのため、それ以外の価値が伝わりづらくなっているという課題があります。
家具家電の売買以外での価値を発掘し、ユースケースを増やし、ユーザーの劇的な拡大と解決できる社会課題の増加を目指しており、戦略立案・施策実施を統括していただける方を募集中です。

●募集の背景
ユーザー数の再拡大を牽引していただける方を募集しています。

●具体的な業務内容
ブランディングからプロダクトまで一貫したサービスのグロースを担っていただきます。
・事業計画に基づいたKPIの設計、施策や予算戦略の立案
・ブランディング戦略の立案
・年間数億円規模のTVCMやSNS広告によるプロモーションの企画と運用改善
・計測ツールやリサーチの数値を基にした顧客や広告効果の分析とそれに基づくプランニング
・サイト内のUIUXの最適化
・各施策のプロジェクトマネジメント

●ポジションの魅力
・年間数億円規模のTVCMやSNS広告によるプロモーション全般に権限と責任をお持ちいただき自ら牽引いただけるポジションです。
・プロダクト拡大を牽引した責任者として市場価値の高い実績とキャリアを積むことができます。
・1000万MAUのユーザー基盤を生かしたプロダクト開発にも携われるため、ダイナミックな施策にチャレンジすることが可能です。
・地域のあらゆる情報を可視化しマッチングすることで必要なモノや情報を融通しあい、持続可能で豊かな社会作りに貢献できる、社会貢献度の高いビジネスに携わることができます。

●レポートライン
取締役 → ★該当ポジション

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのマーケティング担当マネージャー(DX領域担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
【担当業務】
クライアントドライバーとして注力するサービスに対する営業企画支援やマーケティング活動の企画・実行を行っていただきます。
コンサルティング、監査法人、グローバルなどの専門家とともに最適なソリューションを提案する支援およびマーケティング/対外活動の企画・コンテンツ策定・実施業務となります。

【具体的には】
●マーケティング活動/対外発信:
 データアナリティクス/ AIサービスなどのDX領域に関する当社のプレゼンスを高める対外発信の企画、立案、実行
  実施する各マーケティング活動のコンテンツ策定 
  グローバル発信のコラム等の翻訳レビュー
 
●ビジネスマネジメント:
注力サービスを担当するリーダーやパートナーの片腕となり、データアナリティクス/ AIサービスなどのDX領域の各プランの策定支援、会議体運営、実績・案件管理、クライアントフィードバック管理、リレーション構築支援等を実施

● Go To Market推進:
 インダストリー担当チームと連携し、ターゲットクライアント選定、オファリング整理・開発、事例化を推進

【部門からのメッセージ】
社会的な関心が高まっているデータアナリティクス/ AIサービスなどのDX領域に関するサービスにおいて、当社がプロフェッショナルファームとしてさらなる成長をするために、社内連携促進による総合力強化、グローバルチームや各国と連携することによる競争力向上が非常に重要となっています。
動きの速いサービス領域において、クライアントと経営課題をともに解いていく手助けや、当該分野における当社のブランド構築を強化をすることにより、一緒に成長していければと思います。

独立系投信・投信投資顧問での投信マーケティング RBD部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
RBD部/担当者
仕事内容
個人投資家を対象とした公募投資信託の企画・組成・マーケティングが主な仕事です(一部、機関投資家を対象とした業務に携わることがあります)。アセットクラスは日本株式・アジア株式が中心です(ロング・ショート戦略等のオルタナティブ投資を含みます)。

業務内容は、主に
1.販売会社(証券会社や銀行等)への商品提案(資料作成・データ分析含む)、
2.商品採用後の販促支援及びセミナー・勉強会講師、
3.各種企画・イベント時の管理・運営などが中心です。その他、デジタルマーケティング、新規事業立ち上げ、経済・市場分析に従事いただく可能性もあります。

【本職務の魅力】
2,000兆円の個人金融資産に働きかける仕事です。ダイナミックな事業展開が多く、高い責任感とともに、非常にやりがいを感じる仕事です。また、ビジネスモデルはB2B2Cが主体です。社内外における複数の関係者と川上から川下まで連携を図りながら進める仕事が多く存在します。その為、ビジネスの仕組みを学べる点もこの仕事の魅力の一つです。また、弊社は独立系であることから、非常に自由度が高く、お客様に喜んでいただける商品の提供に専念出来る点は独自の魅力と言えます。また、弊社は運用者との距離が非常に近い為、第一線の運用戦略や企業分析を学ぶことが出来る点は最大の魅力の一つと考えています。

外資系国際見本市運営会社でのマーケティング・プロモーション職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
展示会において重要である、出展社・来場者誘致を伸ばすために必要な、マーケティング戦略から実施に至るまでを中心メンバーとして実行していただく、重要なお仕事です。

具体的には、WEB、メール、MA、SNS、SEO対策などをはじめとしたデジタルマーケティングを活用し、出展社・来場者誘致を行っていただきます。

【キャリアパス】
・成果・実力に基づく人事が徹底されており、若いうちから活躍することができる職場環境です。
・入社1年目はOJT中心に先輩社員からの指導で、知識・経験を積みます。業務を一通り経験した後は、責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。

O2Oアプリ開発企業でのグロースマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社が提供するアプリマーケティングツールサービスを活用し、顧客満足度を高め、LTVを最大化させることがミッションです。

具体的業務
当社サービスの導入を決定されたお客様に対して、スマホアプリで成し遂げたい成果や、課題をヒアリングし最適な導入方法を提案、実行いただきます。

また当社サービスの利用を開始したお客様の活用状況に応じて直接コミュニケーションをはかり継続的にフォローアップを行っていただきます。

【具体的な業務】
・当社サービス導入決定後、専任のカスタマーサクセス担当者として顧客コミュニケーション
・当社サービスを活用し成果をあげていただくための導入支援(KPI/シナリオ/施策設計等のマーケティング設計全般)
・顧客のスマホアプリの状態を分析/レポーティング
・課題に対して改善施策のご提案、PDCA運用
・成功事例の創出 入社後はキャッチアップ状況に応じた業務をお任せいたします。

【入社後まずお願いしたいこと】
・当社サービスの仕様キャッチアップ、機能紹介
・当社サービス導入支援案件のメイン担当のサポートとして案件推進
・分析/レポーティング業務

【ゆくゆくお任せしたいこと】
・当社サービス導入支援案件のメイン担当
・顧客のスマホアプリの課題の抽出、改善提案、PDCA運用
・アップセル/クロスセル提案活動
・カスタマーサクセスグループ全体のグロース

大手アウトドアアパレルメーカーでのECサイト撮影ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社で扱うブランドのECサイト用商品画像撮影などを企画・運営担当するディレクターの募集です。

【業務内容】

具体的には下記の業務を行って頂きます。

≪ディレクション≫30%    
撮影を含む商品に関わる全体のマネジメント(計画立案、撮影フロー構築、クオリティの担保)をチームメンバーとともに行います。

・社内(自部署・他部署)/社外(撮影協力会社様)の方とコミュニケーションを取りながらコンテンツの企画・運営
・ECサイトに必要な撮影準備から、サイト反映までの全体管理
・画像クオリティの担保、生産性向上のためのフロー改善
・外部ライターとの折衝、原稿のチェック等

≪プロデュース≫30%  
チームメンバーと連携しながら現場の状況全体を把握しつつ、予算やコスト管理を実施。現場の撮影チームがよりクオリティの高い画像を提供できるように環境を改善していただきます。

・全体予算管理、請求書処理
・外注ベンダーや社内他部署との折衝

≪撮影進行管理≫30%  
チームメンバーや社外協力会社とコミュニケーションを取りながらEC用商品・モデル撮影の進行管理を行います。販売日までに必要な画像をECサイトに反映できるように、下記の一連のスケジュール管理を行っていただきます。

・モデルオーディション
・撮影商品(サンプル)や備品手配
・仮組み
・撮影(香盤作成含む)
・レタッチ / 画像加工

≪その他関連業務≫10%  
・マーケティング支援(A/Bテスト等)
・業務効率化施策検討

※出張(国内):あり(年間2〜4回程度)
※在宅勤務:週2.3回程度。(撮影シーズンは外勤が多めとなります)

総合インターネットサービス企業でのストラテジックプランナー(戦略〜実行まで一気通貫)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当本部における新規事業において、ストラテジックプランナーとして、デジタルマーケティング戦略に全体設計から携わっていただきます。戦略立案から実行まで幅広くご担当いただきます。

【業務内容】
・ASP(アフィリエイト代理店)との折衝、ポートフォリオの構築/管理
・課題分析(調査・分析)
・マーケティングの戦略立案から実践、効果検証(リスティング広告運用、広告メディアの選定、マーケティングチャネルの開拓)
・戦略に即した各種のKPI設計やそれに基づくPDCAマネジメント
・デジタルーマスを横断したメディア・施策のプランニング
・データを起点にしたコミュニケーション(クリエイティブ・企画)の設計
・中長期的な効果分析と改善案の立案
・SEO戦略から実行、市場調査などのリサーチ業務
・SNSの運用/サービスの利用促進プロモーションプランの設計や実施

【ポジション・この仕事の魅力】
・中期経営計画を推進していく中での中核部署であり、面白くて、インパクトのある事業に携わり、大きな成果を上げることができる
・経営に近く、スピード感を持った事業推進が可能で、自身の成長機会も多くある
・新卒や中途社員も含む、様々なバックグラウンドを持った魅力的な仲間と一緒に仕事ができる

【フォロー体制】
入社後、上司や同僚社員と一緒に並走しながら担当業務や業務知識を吸収していただきます。そして数か月を目安に、一人で業務をリード、組織構築をお手伝いいただくことを想定しています。

【キャリアパス】
まずはストラテジックプランナーとして事業のグロースを行っていただくことを想定しております。その後は、グロースされた事業の事業責任者、もしくはスペシャリストとしてマーケティング領域の専門性を追求するなど、様々なキャリアパスを描くことができます。
配属されるポジション以外への異動も可能なため、幅広いキャリアを描くことができます。
また、当事業部以外にも多数の事業展開をしているため、他事業部への社内転職も可能です。

【大阪】国内有数の農業機械メーカーでの機械事業部製品のカーボンニュートラル推進要員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
◆配属先部署の現在の役割・ミッション
当社はトラクタ、コンバインなどの農業機械、ミニバックホーなどの建設機械、それらに搭載されるエンジンなどをグローバルで開発、製造、販売しており、現在電動化をはじめとした製品のカーボンニュートラル化を推進している。製品のカーボンニュートラル化はトラクタ、建設機械、作業機、エンジン、インプルメントと多くの事業部にまたがる大きなテーマであり、全社一丸となってスピーディーに推進する必要がある。新動力推進課は全社を取りまとめて推進する役割を担っている。

◆入社後の具体的な仕事内容
・採用時の想定ポジション課長直下の担当員。(現在在籍している2人の課員と並列のポジション)
・入社直後に任せる業務機械事業本部製品の電動化の企画・推進または水素燃料系(燃料電池、水素エンジン、合成燃料)の企画・推進
・半年〜1年後の業務イメージ入社直後と変わらず。大きな2大テーマ(電動化、水素)の中でのジョブローテーションは適時行う。

◆仕事の進め方
基本的にチームで仕事を行っているが、ある程度裁量をもって仕事を進められる。
始業時にその日実施する業務の共有、終業時に進捗を課長と共有する。
逐次課長や課員と相談しながら仕事を進めている。
機械事業本部製品のカーボンニュートラル化を進めるにあたり、様々な事業部、研究開発本部の事業推進部門、技術部門との接点が多く、仕事の進捗管理、スケジュール管理を行うことが求められる。
在宅勤務の活用も可能で、課全体で週1〜2程度、在宅勤務を活用している。

◆想定されるキャリアパス(入社5年目以降のイメージ)
手がけていたテーマ(電動化、水素など)が事業化され、実際に事業化された事業部(トラクタ、建設機械など)の事業推進部門などへの異動の可能性が考えられる。

◆ポジションのやりがいや魅力
当社を含め産業機械メーカーは、機械製品のカーボンニュートラル化という大きな転換期を迎えており、その転換期をリアルタイムに経験できることは、大きな魅力。本ポジションは、機械事業本部に身を置き、事業本部直下の事業部(トラクタ、作業機、建設機械、エンジン、インプルメント他)の取りまとめを行う為、数多くの事業部製品を経験することができる。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるマーケティングマネージャー(医療機器ソフトウェア事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長クラス
仕事内容
ヘルスケア・医療機器ソフトウェアの研究、製品開発、製造、販売、保守や高度化を支援する新たなプロダクトの開発事業を担当いただきます。

【職務内容】
●製品上市及び販売
プロダクトマネージャーと協業したグローバルでの以下の推進
・担当製品のトップライン、収益目標達成にためのマーケティング・販売戦略策定と実行
・イベント(学会/セミナー)・デジタル・ソーシャルメディアを含む販売プロモーション施策の企画・実行
・重要顧客・販売パートナマネージメント
・セールス・プロモーションツールの作成及び展開

●中長期ブランド戦略
市場変化、競合状況を把握した中長期でのブランド戦略の提案と実行

【ポジションのアピールポイント】
・当社のAI/生体認証最新技術を応用した、新しいヘルスケアソフトウェア事業開発をリードし、グローバルに展開できる。
・国内外のトップレベル医療機関及び重要顧客・販売パートナマネージメントと共同で事業開発・研究開発を行うことができる。
全732件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>