「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,410

並び順:
全4410件 2101-2150件目を表示中
<前へ  41 | 42 | 

43

 | 44  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

株式会社Japan Asset Management/ポートフォリオ運用提案を中心に行うNECグループ金融仲介業者におけるバックオフィス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
独立系IFA企業である当社にて、バックオフィス業務を担当いただきます。
これまでの実務経験を踏まえ、担当業務をご相談させていただきます。

【業務詳細】
●人事労務…入退社に係る事務、労働管理、規程整備 等
●経理…経費清算、支払納付、取引登録、帳票管理 等
●法務…契約書管理、契約書作成、相談、コンプライアンス 等
●総務…オフィス施設・什器物管理、備品発注、電話・来客対応 等

人材紹介、派遣を行う企業での人材グループでの人材紹介事業(執行役員候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
統括責任者
仕事内容
主に全社人材紹介事業の推進・企画をミッションとし、様々なカテゴリーで展開する人材紹介サービスのオペレーション構築や磨き上げ、知見共有やサービス標準化を担います。

社内リソースとの親和性も鑑みた新領域の計画立案・推進から、メンバーマネジメントなどもお任せします。
当社の次世代の”柱”となり、人材紹介サービスをより強固にスケールアップさせる役割を期待しております。

【当社現存の人材紹介サービス】
・ITエンジニア領域に特化した人材紹介
・介護領域に特化した人材紹介
・セールス領域に特化した人材紹介
※他領域も事業開発中

詳細・範囲
●人材紹介事業の統括
●人材紹介サービスのオペレーション構築・磨き上げ

●新規事業企画
●各紹介事業部のマネジメント(事業部長など)
●クライアントの課題把握
●提案書の作成
●解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン
●新戦略の設計、展開
●競合他社リサーチ
●サービスの標準化
●売上管理
●社員のマネジメント

不動産投資会社での運営ホテルの売上構築責任者※関連会社出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
責任者
仕事内容
【主な業務内容】
●運営ホテルの売上構築、集客戦略立案とその実行(マーケティング、レベニューマネジメント)

※出張あり

モビリティ関連事業会社での業務推進(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
多くのお客様にご利用いただくために必要不可欠なオペレーション業務を推進いただきます。
社内各部門やパートナー企業と連携し、メンバーをリードする存在として業務オペレーションの改善にも取り組んでいただける方を想定しています。

【具体的な業務内容】
・既存業務(機器出荷〜設置・撤去)の業務企画立案・実行
・パートナー企業(設置業者)や顧客との連携
・適切な業務オペレーションの構築と運用改善

モビリティ関連事業会社でのコーポレートDXエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜 900万円
ポジション
担当者
仕事内容
<BPR部のミッション>
ビジネスプロセスの変革を通じて事業に貢献する
- 各事業の現状の業務プロセスや課題を可視化し、改善計画およびロードマップを策定する
- IT技術を活用して、業務プロセスの改善および効率化を実現する

<仕事内容>
・全社の業務改善やDXに関するグランドデザインとロードマップ策定
・基幹業務プロセス(会計、販売、人事など)の抜本的改革の企画・推進
・課題分析、改善策の設計、システム構築や開発、データ移行、外部連携などの実務
・SaaSやPaaS等を活用した改善策の構築や開発
・関係部署との調整・合意形成を行いながらのプロジェクト完遂

[主なツール]
Slack、Google Workspace、ServiceNow、Notion、Microsoft Azure、kintone、SAP、Salesforce、Concurなど
※必要に応じて、当社独自のシステムやツールも活用していただきます

<本ポジションの魅力>
・社会的意義の高い事業に貢献できる
・成長フェーズの組織変革に関われる
・企画から構築まで一貫して携われる裁量の大きさ

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での自社サービスのテクニカルサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が手がける統合型ソフトウェアテスト管理ツールのテクニカルサポート業務を担うメンバーを募集します。

●業務の概要
お客様と社内ユーザーのテクニカルサポートをご担当いただきます。今後もユーザー数が拡大して行く見込み(現在1.3倍成長)のなかで、同ツールにマッチしたお客様の獲得・ご契約後のフォロー体制を確実に提供していくため、あなたの力を必要としています。

- 複雑な問い合わせの対応
- 問題の詳細な診断と解決
- 高度な技術的問題の解決
- 開発エンジニアとの連携
- エンジニアの指導とトレーニング

●業務内容
ご契約中のお客様や、当社社内のユーザーに対する問い合わせの対応業務です。お客様が困っている内容や質問したい内容を理解し、過去の事例、テスト環境での検証結果から回答することや必要であれば開発メンバーに対して確認を行います。

●実施する業務例
- 利用中のお客様からの質疑応答(問い合わせ、不具合、要望)
- 利用ユーザーに対するメンテナンスやバージョンアップのアナウンス
- 不具合発生時の告知、対応
- FAQやサポートページの更新
- チャットボットのRAGデータ更新またはデータ監修

●フォローアップ体制
・開発・サポートメンバーが、業務や技術的な知識をサポートします。
・問い合わせや仕様情報は過去のアーカイブやチャットボットから確認できます。また、対応例なども確認できます。

●業務場所
在宅勤務
※現在は基本的には在宅勤務となりますが、今後、対面をご希望されるお客様やオンプレ版のメンテナンスなどの場合、お客様先に訪問することがあります。

●その後のキャリアプラン例
・サポートサービス拡充に関する設計・運用責任者
・統合型ソフトウェアテスト管理ツールの導入・運用コンサルタント
・統合型ソフトウェアテスト管理ツールやその他ツール群を利用した、開発・テスト運用フローについてのエバンジェリスト
・海外向けサポート展開

クラウド型人事労務管理サービス企業のパートナービジネス(プロフェッショナルパートナー)【東京、大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナルパートナー
仕事内容
・導入支援/社労士/BPOパートナー等の開拓と育成
・既存パートナーとの連携強化
・パートナーと共にクラウド人事労務ソフトの定着を実現する企画の立案・実行

<より具体的には>
・パートナー紹介経由のユーザーにおけるクラウド人事労務ソフトの使用状況ヒアリング、ユーザーやマーケットの潜在的な課題の把握
・パートナー企業へのクラウド人事労務ソフトの導入・利活用を促進のための協働企画の提案
・上記企画の契約・推進における種々の折衝・交渉、サービス開始までのパートナー育成の推進
・その上でユーザーへパートナー様をご紹介し、プロジェクト進行のフォローを行う
※導入支援/社労士・BPO/システム連携構築といった領域単位で担当を持っていただきます

<ポジションの魅力>
立ち上げ期のため、責任と裁量を持ってチャレンジすることができます
パートナー企業とともに双方の事業成長を考えた広い視野を持つことができます
※ユーザー、パートナー、クラウド人事労務ソフトの”三方良し”を実現できる機会が多く、大きなやりがいを感じられます
社内外で関わる人が多いため、調整力やプロジェクトマネジメント力が身につきます
士業など専門パートナーとの折衝が多く、バックオフィス周りの専門知識が身につきます
※社会保険労務士、税理士、給与システムベンダー、勤怠システムベンダー、コンサルティングなど
世間にまだ浸透していない概念・職種のため、事業の成功によるプレゼンス向上の伸びしろがあります

電力取引プラットフォーマーのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 ※能力やご経験を考慮し決定いたします
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・ユーザー(顧客や関わる社内スタッフ)の業務を解像度高く理解し、最適化するための機能提案
・顧客や市場のニーズ、競合動向の収集や分析
・社内や顧客からの開発要望に対する方針および優先度やスケジュールの決定
・開発機能の仕様決定(whyとwhatの言語化)
・リリースの際のステークホルダーへの周知や合意形成

【東京】経営コンサルティング企業での人材開発セミナー運営スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
1.仕事内容
(1)各種セミナーの企画
(2)セミナーの開発・リニューアル(コンサルタントとの協働業務)
(3)各種セミナーの運営(事前準備から当日運営、事後対応)
(4)業務における生産性向上および業務効率化の起案・実施

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業でのSenior Product Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Product Manager
仕事内容
The Solution Development Department at us is responsible for developing models and algorithms which produce insights using multiple sources of data, including our own satellite data. To do this, we develop an analytics platform to produce geoscience insights efficiently and easily.

●Responsibility:
Your responsibilities will span various aspects of product development, from understanding user needs to driving successful product launches

●Details of work:
Customer-Centric Approach:
・Gain a deep understanding of customer requirements.
・Identify and address product gaps, generating new ideas to enhance customer experience and drive growth..

Product Vision and Alignment:
・Create buy-in for the product vision internally and with key external partners.
・Develop pricing and positioning strategies to maximize product value.

Requirements and Prototypes:
・Translate product strategy into detailed requirements and prototypes.
・Collaborate closely with engineering and scientific teams to ensure efficient development and quick time-to-market.

Prioritization and Impact:
・Scope and prioritize activities based on business impact and customer needs.
・Gain a deep understanding of our technology and identify how we can leverage it to meet user needs.
・Help the team avoid over-engineering solutions to accelerate product launch, learning and iterative development.

Product Launches:
・Drive successful product launches by coordinating efforts with public relations, marketing, sales, executives, and external stakeholders.

Promotional Strategy:
・Evaluate promotional plans to align with the overall product line strategy.
・Ensure effective communication of the product’s value proposition.

Evangelism and Awareness:
・Act as a product evangelist, building awareness and understanding of our analytics platform.
・Engage with industry stakeholders and thought leaders.

Market Research and Risk Mitigation:
・Conduct market research to identify user needs, industry trends, and competitive landscapes.
・Assess and mitigate risks associated with product development and deployment.


●Selling points of the role:
As a Senior Product Manager at the company, you will play a pivotal role in shaping our analytics platform. You’ll collaborate with cross-functional teams, including engineers, data scientists, and developers, to create innovative solutions that empower both internal and external users. Your responsibilities will span various aspects of product development, from understanding user needs to driving successful product launches.

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
30の多様な事業を展開するグループ企業で、新規事業開発の中核を担うポジションです。既存事業とのシナジーを生む新規事業の立ち上げ、0→1フェーズでの新規事業の量産、そしてインキュベーションフェーズにある事業のグロース支援を主導していただきます。事業仮説が実証できた場合は、正式な1事業の事業部長として、さらにその事業をグロースさせるべく、成長戦略の構築・実行をします。
学生起業から事業売却を3回経験した20代の若手起業家が専属のメンターとしてつき、事業立ち上げに伴走いたします。

- 既存事業とのシナジーを最大化する新規事業の企画・立案
- 0→1フェーズにおける新規事業アイデアの創出と検証
- 新規事業の立ち上げプロセス全般の管理と推進
- 社内外のステークホルダーとの連携・調整
- 新規事業チームのリーダーシップとメンバー育成

【求人の魅力】
(1)新規事業立ち上げのノウハウと、潤沢なアセットがある
弊グループは設立から14年間、新しい事業を立ち上げ続けた結果、30を超える事業を持っています。数々の新規事業を立ち上げたことで得た「確実性高く事業をヒットさせる」ノウハウと、各事業が持つスペシャリティをアセットとして活用できる環境があります。
(2)自分と同じく、「事業に向き合い戦う」事業責任者の仲間たちがいる
弊グループの事業責任者たちは、「事業家になりたい」、「将来家業を継ぐにあたって経営の学びを得たい」、「プロ経営者になりたい」など、それぞれの想いを胸に集ってきました。そのような経営者/事業責任者の「同志」たちが、時には助け合い、悩みを共有しながら切磋琢磨して、外部コンサルやアドバイザリーとしての立場ではなく当事者として各事業の経営に向き合っています。
(3)幅広い事業領域・事業フェーズへ適合できる
会計/人材/マーケティングなどのtoBビジネスから、飲食店/クリニック/サウナなどtoCビジネスまで幅広い領域で事業展開をしており、領域にとらわれない事業立ち上げが可能です。様々な事業フェーズの事業があるため、フェーズごとに必要なアドバイスやサポートが得られます。
(4)子会社社長就任直結!事業家から経営者へのネクストキャリアパスがある
弊ホールディングスには、未経験から自分が立ち上げた事業が法人化し、子会社社長に就任したメンバーも多くいます。目の前の事業において成果を出せば、自身の興味のある新たな事業領域への進出や、より大きい規模の事業への関与、複数事業の管掌、法人化による経営者への抜擢など、事業家からプロ経営人材としての成長の機会を自ら取りにいける機会も広く提供しています。

【会社概要】
弊グループは、30以上の自社事業を展開するホールディングス企業です。2011年7月の会計事務所の設立以来、さまざまな事業を立ち上げ、現在は10以上のバリューアップ機能、30以上の自社事業、約60社の出資先を持ち、従業員数500名を超える企業へ成長しました。
自社事業は、祖業である会計事務所として融資/補助金/BPO/労務/法務支援事業から始まり、その後は採用支援/マーケティング支援/開発支援事業など、ビジネス成長において多面的に力になれる事業を作ってきました。
今では事業支援系の事業のみならず、スマートクリニックの経営/会員制サウナ/飲食店展開/宅食事業/睡眠サポート事業など、多種多様な事業を展開しております。

人材紹介、派遣を行う企業での人材紹介新規(事務領域)ビジネスの企画・推進/MGR-部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
MGR-部長
仕事内容
当社のVISION達成実現のため「働く」の領域において、弊社にまだない新しい領域の事業企画・戦略立案・運営を担っていただく責任者を募集いたします。

弊社の戦略となる主に人材紹介事業の立ち上げをベースとし、カテゴリー選定や社内リソースとの親和性も鑑みじ事業計画の立案・推進から、メンバーマネジメントなどをお任せします。

新規事業においては【事務領域の人材紹介事業】を想定としています。

当社の次世代の”柱”となるような、強固な事業づくりを0から『経営する』というレベル感での業務を期待しております。

【たとえば社内にある人材紹介サービス】
・tech領域に特化した人材紹介
・介護領域に特化した人材紹介

など、「働く」にかかわる社内人材紹介事業はもちろん、派遣サービスとの連携・協業も、歓迎いたします。

●詳細・範囲
事務領域の人材紹介事業の立ち上げ、運営

●新規事業企画
●事業部全体のマネジメント
●新規拠点出店、人材育成
●クライアントへの営業
●クライアントの課題把握
●提案書の作成
●解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン
●新規営業活動
●新戦略の設計、展開
●競合他社リサーチ
●売上管理
●社員のマネジメントなど

(※事業内容により変動)

【神奈川 (藤沢) 】大手産業機械メーカーでの企画総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
1.入社初期、1年間程度: 実務総務業務の実行
 先輩社員からの教育の元、現行の総務業務を迅速に習得し、即戦力として実行していただきます。
必要に応じたサポート体制を提供し定期的なフィードバックを通じてスムーズな業務遂行を支援します。
<必須の業務>
・社用印章押印:カンパニープレジデントや事業・統括部長などの代表印押印業務
・入退場管理:入退場手続き
・外部企業委託管理:清掃、事務業務の外部委託管理
・適正請負管理:社内教育の定期的な実施
<上記業務の習熟度に応じ>
・セキュリティ・ファシリティ管理:防犯カメラ、セキュリティドアの管理、執務室、休憩室などのファシリティ維持管理、更新業務
・固定資産管理・庶務業務:資産管理、発注・支払い業務
・派遣社員管理:派遣社員の業務管理と教育

2.入社後1年程度: 業務効率化の推進
 1年目の業務習熟度に応じ引き続き業務を実施した後、業務効率化の推進に取り組んでいただきます。
・業務効率化の推進:ペーパーレス化、効率的なワークフローの構築、Google Workspaceの活用促進

3.入社後2〜3年以降: 企画総務業務の実行
 業務効率化の推進を企画総務業務として、組織全体の改善に取り組んでいただきます。
・環境改善の企画・実行:執務室や共有エリアの改修提案・実行、休憩室の快適化、共有エリアの改善
・社員の働きやすさ向上施策:社員がイキイキ働ける環境づくりの施策提案・実行、新しい働き方に寄り添った施策の実施

※変更の範囲:会社の定める業務

株式会社NTTデータ/大手SIerでのグループ全体の経営管理強化に向けたマーケットインテリジェンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理
仕事内容
【職務内容】
<主として携わる業務>
・メガトレンド、市場/競合等を含む外部環境分析
・突発的な環境変化についてのモニタリングと分析
・ダッシュボードの構築及び維持管理
・当社グループがとるべきポジションやバリュープロポジションの検討
・経営計画や各種の戦略(M&A等の投資含む)の検討(外部環境視点からのコンサルティング)
・ステークホルダに向けた開示に係る対応

【アピールポイント(職務の魅力)】
<伸ばすことのできるスキル>
・グローバルな上場企業における経営管理スキル(企業戦略、事業戦略、財務戦略等に係るスキル)
・コーポレートスタッフとして、経営方針を具体的な施策に落としこむ経営企画・推進スキル
・グローバルのフィールドにおける幅広い人脈
・日常的な経営幹部との議論/対話を通じた経営観や視座、高度な調整能力

<働き方>
・リモートワーク勤務の活用も可能(〜40%程度)

<チームの魅力>
・グループの経営課題について日常的に経営幹部との議論/対話を重ね意思決定につなげていく企業経営における中核組織
・自らの仕事の結果が経営における意思決定に直結するやりがいのある環境
・組織長を含め風通しがよく、自身の専門性を存分に発揮し発信するなど積極的なチャレンジができる環境

大手放送事業会社でのイベントプロデューサー・ディレクター(ライブ/コンサート制作)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
ライブコンサート・公演・イベントの制作ライブコンサートの企画制作、ブッキングやイベントに必要な関連会社の選定、交渉、進行管理、当日の運営、管理、票券業務などを担当いただきます。今回は即戦力となりえる方を求めており、上記の業務にかかわったことのある方を募集してます。(具体的には、1,000人規模の会場からアリーナやドーム級10,000人規模以上のライブコンサートを実際に自身で企画等を実践した方)また、将来的に部署をお任せできる方を優先します。
※変更の範囲:会社の定める業務

●この仕事の魅力
・自分自身の手で作り上げた舞台で多くの人が感動してくれること・コンサート/イベントの企画をゼロから自分で立案して、実施できること・ライブコンサートの企画・制作だけではなく、チケット票券、対面販売のチケットポートまで一気通貫でサポートする体制が整っているので、様々な大きさのイベントへの対応力があり、企画提案し、実現できるという強みがあります

●キャリアパス
イベント事業部に配属し、業務に携わっていただきます。ひとくちに”イベント”といっても、ある程度形式が決まったものから、ゼロから企画・運営するものまで幅広いため、将来的に多様な経験を積むことが可能です。

不動産会社での事業企画職(COO直下)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼業務内容
- 当社主業である不動産仲介事業における新規プロジェクトの企画・推進
- 事業戦略の策定・実行、及びプロジェクトマネジメント
- データを活用した複雑な事業課題の分析と解決策の実施
- 経営陣と連携した事業計画の立案・モニタリング
- 社内外のステークホルダーとの連携と調整を行い、事業推進を加速

▼このポジションの魅力
- COO直下でのポジション:経営陣に近い位置で意思決定に関与し、会社の成長を肌で感じることができる
- 大きな裁量:スピード感のある事業展開が可能で、自らが主導するプロジェクトを推進できる
- テクノロジーの活用:現時点で複数プロダクトを提供しており、今後も短期間で複数の新規プロダクト開発プロジェクトをリードできる機会がある
- 柔軟な働き方:フレックス制や副業可など、多様な働き方を推奨

デジタルマーケティング会社でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客に向き合った課題解決提案に加えて、開発チームと協働した機能開発やデータチームとの連携まで、幅広い裁量と責任を持って業務を遂行いただきます。

サービス導入企業と向き合い、一つのチームとなり、お客さまの「成功」までサポートする役割
提供するサービスの活用に向けた現状分析・課題抽出・施策提案などの運用支援
新サービスや新機能の活用提案や成功事例のご案内、顧客意見のプロダクトチームへのフィードバック
顧客ニーズをヒアリングし課題解決に向けた新規機能/サービスの企画や仕組み化の提案

▼考え方
我々の第一優先は 「患者さん」 です。  
そして、その患者さんに寄り添う医療従事者の中でも、重視しているのが「薬剤師」です。
薬局/ドラッグストアの薬剤師、医療スタッフとともに、各地域の資源を理解し、「いかにしてその地域に住む患者さんにとって、最適なサービスを提供できるか」を軸にサービス開発を進めています。

▼強み
大手広告代理店グループや医療系代理店ネットワークに加え、医薬品卸の強固なパートナーシップを構築しており、各パートナー企業とプロジェクトを組み、医療業界への本質的な価値提供が可能です。
患者さんの処方箋データやリアル店舗を抑えているので、患者ファーストで、どのようなサービス、どのようなプロモーションを行うべきかなどを各プロジェクトの中心メンバーとして推進可能です。

▼やりがい
患者さん・医療従事者それぞれが抱える課題を解決できる
自分の考えをプロダクトに反映し、患者さんの医療体験を向上することができる。
今後更なる成長が見込まれる患者さん向けマーケティング領域において、最前線で業務を行うことができる。
医療は公共性の高い領域のため、自分の考えで社会をよくすることを実感することができる。

【福岡】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
◆ポジションミッション
・福岡拠点ならではの取り組みを思考し、実行し続けること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【福岡】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
担当者
仕事内容
◆ポジションミッション
・福岡拠点ならではの取り組みを思考し、実行し続けること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【札幌】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
担当者
仕事内容
◆ポジションミッション
・北海道エリアで挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【札幌】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
◆ポジションミッション
・札幌拠点ならではの取り組みを思考し、実行し続けること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

人材紹介・転職エージェント事業会社でのClient Success

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(ベース年収) +賞与
ポジション
担当者
仕事内容
クライアントの採用課題により、担当業務は変動いたします。
具体業務の一例は以下です。
※記載しているもの以外も担当いたします

「戦略策定」
・人事戦略立案
・採用戦略立案
・目標設計(OKR)の設計
・採用ブランディング設計
・採用マーケティング設計

「採用広報」
・採用広報戦略立案
・採用広報記事の企画・制作
・採用ピッチ資料の制作
・採用イベントの企画運営

「採用実務」
・母集団形成(求人媒体・スカウト媒体の運用、JDの制作 等)
・書類選考
・面接・面談の代行
・オファー面談の設計
・コミュニティ運営チームの組成とリード

【東京】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
◆ポジションミッション
・弊社の集団力を活かし、人材業界に革新を起こす取り組みを思考し、実行すること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業での事業企画 / 事業推進担当(職種未経験OK)※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円※スキル・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
・新規事業の企画・立案
 - 保険業界や顧客課題のリサーチをもとにした新規事業の着想・発案
 - 新規事業立ち上げにおける実現プロセス設計
 - 国内外の保険領域におけるソリューション企画・推進
・グループ会社の成長支援
 - 弊社グループ、弊社及び関連会社の成長戦略の策定・事業計画の立案
 - 顧客分析・競合分析を起点とした事業改善の推進
・M&A戦略
 - M&A戦略の立案・実行
・InsurTech領域におけるパートナーシップ戦略
 - パートナーシップ戦略立案・実行
 - 海外スタートアップの国内進出支援

ご経験やご希望に応じて、以下の業務もお任せいたします。
・IR業務のサポート(CFO直下)や投資家面談サポート、QA作成、資料編集など

【京都】素材・化学分野に特化したベンチャーキャピタル投資先(蓄電池技術研究開発企業)での事業開発/企画候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
独自技術に基づく中古EVバッテリーのリユース事業の国内および海外展開(欧州、米国、中近東)等、新規事業立ち上げに係る業務を担って頂きます。

・新規事業の企画及び立案
・事業戦略の策定及び実行
・アライアンス戦略の策定及び推進(パートナーシップの構築・管理)
・マーケティング戦略/営業企画策定及び推進
・市場開拓及び営業活動
・市場調査及び分析
・CEO特命事項の推進

ITを活用したサービス事業会社でのBusiness Development Team マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
経営企画室にて全社の戦略策定や施策遂行を経営計画策定〜実行、組織横断的な課題解決のPM、その他特命案件対応など、経営企画室長とともに経営陣と連携しながら戦略遂行に係る幅広い業務に携わっていただきます。

具体的には、
・経営戦略に基づいた計画の立案ならびに実行
・組織横断的な課題解決のPM、PL
・事業進捗管理
・組織戦略
・その他特命案件対応 等

上記以外にも業務に枠を設けずに事業が抱えるあらゆる課題の解決に関連部門と連携して取り組んでいただくことを想定しています。
創業以来12期連続成長を遂げ、今期も前期比30%成長を目指している企業において、経営陣との意見交換をしながら企業価値を向上させていく重要なポジションです。

●本ポジションのやりがい
経営陣と連携し事業をドライブさせていくなど、非常に経営との距離が近くダイナミックさを感じていただけるポジションです
成長産業、かつ上場後の変革期をリードするという、なかなか味わえないフェーズを経験することができます
今後経営企画や経営サイドに関わっていきたいという人には今後に繋がる経験を積むことが可能です

独立系コンサルティング会社での第二新卒向けオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、特定の職種に限定せず、応募者の経験・スキル・志向に応じて最適なポジションを提案する「オープンポジション」制度を導入しています。
これにより、応募者の可能性を最大限に引き出し、成長を促進する環境を提供します。
第二新卒から経験豊富なキャリア層まで幅広く募集しており、柔軟なキャリアパスの構築を目指しています。

プライム市場上場の人材グループでの人材紹介事業(執行役員候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
統括責任者
仕事内容
主に全社人材紹介事業の推進・企画をミッションとし、様々なカテゴリーで展開する人材紹介サービスのオペレーション構築や磨き上げ、知見共有やサービス標準化を担います。

社内リソースとの親和性も鑑みた新領域の計画立案・推進から、メンバーマネジメントなどもお任せします。
当社の次世代の”柱”となり、人材紹介サービスをより強固にスケールアップさせる役割を期待しております。

【当社現存の人材紹介サービス】
・ITエンジニア領域に特化した人材紹介
・介護領域に特化した人材紹介
・セールス領域に特化した人材紹介
※他領域も事業開発中

詳細・範囲
●人材紹介事業の統括
●人材紹介サービスのオペレーション構築・磨き上げ

●新規事業企画
●各紹介事業部のマネジメント(事業部長など)
●クライアントの課題把握
●提案書の作成
●解決・売上拡大するための人材サービス提案プレゼン
●新戦略の設計、展開
●競合他社リサーチ
●サービスの標準化
●売上管理
●社員のマネジメント

有名人材系企業でのSNSマーケティング・リスティング広告運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンジニア人材紹介事業の売上拡大・ 生産性向上に向け求職者に有益な情報を提供し、集客を図っていただきます。集客スキームを構築し、事業を伸ばしていくのがミッションです。

【具体的な業務例】
・SNS(YouTube、Instagram、TikTok)アカウントの運用・アカウントの運用方針に合わせた投稿の企画
・投稿内容のテキスト作成・企画、投稿の効果測定およびレポーティング・リスティング広告運用戦略の立案、実行、改善・コンバージョン獲得へ向けてのキーワード戦略・具体的な課題に対しての解決コンテンツの用意、選定 など

●ポジションの魅力
・事業の立ち上げに携わり、SNSアカウントの方針策定から数値分析、クリエイティブ制作など幅広く経験できる。
・単なる新規事業ではなく、「社会課題」に真正面から向き合った事業である。・完成しきった事業でないからこそ、0→1で生み出す思考力やビジネスセンスを養える。

大手外資系コンサルティングファームでの経営企画室担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1600万円程度 ※賞与別途
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、経営企画担当パートナーとともに、多様な経営テーマの議論に必要な分析・シミュレーションを行い、論点を整理して資料を作成し、代表及び経営に携わるパートナーとの議論をファシリテーションします。また、経営企画室内の若手メンバーの育成を担います。

●具体的には
・経営レベルの課題に対する素案作成、各種経営アジェンダの企画推進
・経営レベルでの議論・意思決定を要する会議の運営(例:全パートナー出席の会議、各部門代表パートナー出席の会議の議題設定、ファシリテーションのサポート、資料作成 など)
・全社及び各組織単位での業績のモニタリング、必要施策策定・実行のファシリテーション(分析、ディスカッション資料の作成、会議運営 など)
・関連部署との協議・連携(以下は例)
 - 経理チーム:継続的な成長のための年度予算策定と、レート設定、予実管理、投資対効果のモニタリング、適切なKPI管理について協業・調整
 - 人事・採用チーム:会社の成長と実績に合わせた適切な評価・採用活動についての検討
・全社規模でのコミュニケーションイベント管理(例:期初のキックオフミーティングの企画・資料作成&取り纏め・現場での開催支援 など)
・次期中期経営計画策定にあたっての取りまとめ、計画達成状況のモニタリング

総合不動産会社での総務部長(将来的な幹部候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
幹部候補
仕事内容
総務として労務関係の管理をお任せします。

●当社の特徴:
各子会社における内部運営を管理・サポートし、グループ全体の円滑な体制づくりを全面的にバックアップしています。また、不動産を金融商品化した信託受益権の売買の仲介を行っています。

総合不動産会社での経営戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事の内容:
グループ全体で20社超の子会社を擁し、投資不動産の全プロセスを一貫して手掛ける当社にて、3〜5年後にグループの「経営企画」として、経営の中心に関わってもらうことを想定しています。

●業務内容:
・顧客開拓の促進
・収益性の向上
・業務フローの見直しと効率化
・組織と制度設計など
入社後は24社ある事業会社のいずれかの要職として関わっていただきながら、経営企画としての素地を身に付けていただきます。
賃貸管理・設計・建築・人材紹介・入居者サポート・福祉等様々なビジネスモデルがあり、ご自身の適性に即したポジションで腕を振るっていただきます

●当社の特徴:
まずは経営戦略候補としてご入社いただき、希望と適性に応じ、将来的にグループの経営戦略責任者等、部門長をお任せする可能性もあります。グループ全体でシナジーを生み出しながら、多様な経験を積むことで、経営者としてのスキルを磨くことができる職場です。

メディア系ベンチャー企業での法人営業・ライセンスマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
当社はグローバルメディアブランドのライセンス契約のもと、日本国内で事業を展開しています。また、海外版の日本国内法人営業のレップ業務を担い、海外企業の日本国内でのマーケティング支援も行っています。

本ポジションは、クライアントは日本国内企業を中心としながらも、海外市場向けのマーケティング施策や、海外企業の日本市場展開をサポートする営業チームの一員として活躍いただきます。
国内企業の国内向けマーケティングを支援するチームとは異なるポジションです。

【主な業務内容】
(1)国内企業の海外マーケティング支援(BtoB営業)
 ・海外版(グローバルメディア)の広告及びイベント等の企画営業
 ・日本企業の海外向けブランディング・マーケティング支援
 ・クライアント企業の海外市場戦略に合わせた広告・PR施策の提案
(2)海外企業の日本市場進出支援
 ・海外企業の日本国内マーケティング戦略の立案・提案
 ・海外本社・シンガポールのアジア統括チームと連携した施策の実施
 ・日本市場に適したメディア戦略の策定
(3)ライセンスビジネスの推進
 ・日本国内でのブランド運営に関するライセンス契約業務
 ・海外本社およびアジア統括(シンガポール)との連携・調整
 ・日本市場におけるグローバルブランドの新規事業及び戦略立案
(4)マネジメント業務(マネージャーポジションの場合)
 ・チームメンバーの育成・管理
 ・営業戦略の策定・実行

大手決済代行サービス企業でのスタートアップ連携・投資企画(Fintech関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
以下のような幅広い事業企画・投資企画業務に携わっていただきます。
1.スタートアップ連携関連
・投資、スタートアップコミュニティ参加
・事業提携、アライアンス
・自社サービスのスタートアップへの導入提案
2.新規事業開発
・海外および日本のFintechトレンドの調査・分析
・社内各部門との議論を通じた新規事業のタネ探し
・具体的なビジネスモデルの設計、外部アライアンススキームの構築
・関係者(社内および提携先)を巻き込んだプロジェクトマネジメントおよびチーム業務の補助支援
3.M&A
・ソーシング
・交渉、エグゼキューション
・PMI支援

環境面
投資および新規事業開発を管掌する取締役副社長の直下チームであり、経営層と週に一度以上の高い頻度で議論相談することができる学びの多いポジションです。
日々接している外部企業も、スタートアップからエンタープライズまで幅広く、多面的な視点での成長機会があります。

経験できるキャリア/習得できるスキル
●最新のFinTechビジネスに関する知見
●スタートアップとの資本業務提携に関する経験
●スタートアップコミュニティとの人脈構築
●新規事業開発の経験
●上場企業の経営層と近いチームでの業務経験

【埼玉県】<電験3種保有>東証プライム上場企業でのデータセンターの設備管理責任者・候補者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
データセンターに常駐勤務し、下記業務を実施

1.電気工作物の維持および運転監視、工事及び点検に関する保安監督
2.空調設備の維持および運転監視、防災警報設備の維持および運転監視等の所長業務
3.所員(派遣社員を含む)の指導
4.各設備の点検、故障発生対応・復旧支援業務
5.各種業務書類・報告書等の作成
6.所員のシフト作成及び労務管理

職務内容(変更の範囲)
業務上の必要性に応じて変更する事がある

独立系コンサルティング会社での投資先企業でのEC担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カシミヤアパレル企業のEC担当として、ECチャネルの売上最大化に向けた戦略立案および施策実行を担っていただきます。

具体的な業務内容は以下の通りです。

・ECモール内自社ページおよび外部ECサイト(楽天市場、Amazon等)運営業務
・データ入力(商品マスタ登録・棚卸・在庫管理)
・ECモールの売上管理、在庫管理、追加発注管理
・商品、売上、施策結果やサイトのデータ収集、分析と数値管理及び報告
・メルマガ配信、カスタマー対応
・商品発送業務
・ささげ業務(採寸、撮影、原稿。一部外部委託先との連携)

●ポジションの魅力
・コンサルティングファーム投資先であるため、安定した基盤の中で業務遂行が可能。
・グループに事業運営に関するノウハウが蓄積されていているので、企業価値向上のサポート体制が整っている。
・予算達成時に決算賞与を支給するので、業界比でも高収入を見込める。

【大阪】大手ガス会社での電力需給最適化・市場取引スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社電力需給の最適化および各種市場取引(JEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引)、需給オペレーションとその業務設計、ツール・システム開発
・市場取引を活用した再エネやVPPに関するサービスメニューの業務設計、ツール・システム開発
・各市場の分析、取引戦略の立案

【仕事の魅力・やりがい】
・これまでのご経験を活かして、マーケットの動きにあわせた需給最適化、電力制度改革で変化し続ける市場取引、需給オペレーション、サービスメニューの業務設計からオペレーションまで、一連の業務すべてに取り組んでいただけます。
・1チームでJEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引を行っており、これらすべてを担当することができます。
・当社グループでは、燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。

【キャリアパス】
経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。
・電力需給最適化・市場取引の責任者
・細分化する電力の価値を活かした再エネやVPPのサービス開発、営業サポート
・電力トレーディング(月間より長期の取引、現物/ペーパーの両方)
・電力事業の中長期的な戦略立案

【仕事の魅力・やりがい】
・これまでのご経験を活かして、電力制度改革で変化し続ける市場取引、需給オペレーション、サービスメニューの業務設計からオペレーションまで、一連の業務すべてに取り組んでいただけます。
・1チームでJEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引を行っており、これらすべてを担当することができます。
・当社グループでは、燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。

【キャリアパス】
経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。
・電力の各種市場取引・需給オペレーションの責任者
・細分化する電力の価値を活かした再エネやVPPのサービス開発
・電力トレーディング(月間より長期の取引、現物/ペーパーの両方)
・電力事業の中長期的な戦略立案

オール電化・太陽光発電を扱う企業での設置工事業務【運転免許必須】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
一般家庭への給湯器・電気温水器等の設置工事のお仕事です。
<具体的な仕事内容>
1.現場へ車で訪問
2.既存の給湯器の撤去作業
3.給湯器の設置作業
1日の施工件数は基本1件です!
現場1件あたり約4時間程度です。
現場によってはお昼過ぎに早仕舞いも!(その際も給与変動はありません)

【職人が働きやすい環境!】
現在の社会において電気は必要不可欠な存在であり、電気設備の数も例年増加しています。
高齢化が進み電気工事士の人手も年々減少する中、テクノロジーの発展に伴い電気を使う量は年々増えており、工事職人の需要は尽きません!
資格取得支援制度があり、会社全体で電気工事士を目指すあなたをバックアップします!

日系大手運用会社での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
成長のポテンシャルは大きいものの、競争環境が激化することが見込まれる日本のアセットマネジメント業界において、当社の成長を拡大させるために先進的かつ効果的な経営戦略を策定し、その達成に向けて全社を強力に牽引する必要があることから、経営企画グループの中核として活躍できる人財を募集いたします。

●業務内容
経営戦略・経営計画の立案及び策定、並びにその達成に向けて全社を牽引する主担当者
・市場調査、業界動向分析や当社の強み弱み等を踏まえ、経営戦略・経営計画を企画立案
・経営計画の達成に向けた進捗管理

●期待役割
・全社を巻き込み幅広いステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、経営戦略・経営計画を企画・立案・策定
・策定した経営戦略・経営計画をモニタリングし、経営陣との密接な連携をとりながら、戦略実行支援を行うことにより、計画達成を強力に牽引

医療系シェアードサービス会社での経営企画/室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
室長候補
仕事内容
当社の経営企画の室長として、社内外のリソースを幅広く使用しながら仕事を進めていただきます。

【詳細】●戦略構築〜事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用)●戦略実行支援、プロジェクト推進●投資先・提携先に対するマーケティング・採用推進(Web・オフライン)・管理サポート●新規事業開発等

【仕事の魅力】本ポジションは、型のない環境で新しい仕組みづくりに携わることができます。現在配属先に関しましては、部長一名のみですので、部長のサポートまたは共同して仕組みを作っていただきます。

大手コンサルティングファームでのエグゼクティブアシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜570万円
ポジション
担当者
仕事内容
・Consulting部門の役員(パートナー/アソシエイトパートナー)のExecutive Assistant業務 及びパートナーがリードまたは所属するユニット(部署)の経営サポート
1.Executive Assistant業務: 担当役員のスケジュール管理、日程調整、会議室の手配、来客対応、会食手配、慶弔手配 (役員3-5名を担当)
2.ユニットサポート業務(主たる担当役員がリードまたは所属するユニットの運営支援):ユニット会議の運営サポート、ユニットメンバーの管理・新人受け入れサポート、ユニットイベントサポート、海外メンバーファームゲスト来日時のサポート 

●キャリアパスや評価について
ランク: Asociate →Senior Associate→Supervising Associate(準管理職)→Assistant Director(管理職)→Associate Director →Director(役員)
年次評価に基づき、経験と能力、適性によってstep upしていきます。


●ポジションの魅力
・グローバルプロフェッショナルファームで働く経験が得られる
・バックオフィス職もフロント職同様にプロフェッショナル人材として認められている環境があり、活躍の幅を広げることができる
・成長するファームの活力を感じながら、経営層の近くで仕事をすることができる

HR Tech カンパニーでのカスタマーサクセス(ミキワメ事業本部)/SaaS×HRTech

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ミキワメをご利用のお客様の人や組織に関する課題と向き合い、そのお客様の採用成功や組織開発に向けて伴走します。更なる価値提供を行うためのアップセルやクロスセルは勿論、お客様からのフィードバックを通じたプロダクト・サービスの質向上も担います。

▽具体的な業務
・お客様の採用や組織課題の解決に向けたミキワメの活用方法の提案を行います。導入の支援(オンボーディング)からさらなる活用促進(アダプション)までを支援します。
・組織分析や活躍社員の分析などの組織分析業務を担当します。
・お客様からのフィードバックに基づいて、プロダクトやサービスの改善を行います。
・お客様に更なる価値を提供できるよう、アップセルやクロスセルの提案を行います。

社内には臨床心理士が在籍する「組織心理研究所」やAIに精通した社員を抱え、高い知見を持ちながら顧客の課題解決に伴走することができます。

▽追っている目標
・契約更新ARR
・追加受注ARR
ご契約更新だけではなく、満足いただけると自然にアップセルいただけるプロダクトでもあるので、顧客満足と顧客の可能性を拡げるための提案をすることが大事になってきます。

▽業務の魅力
・企業に与えるインパクトが大きいプロダクト
ミキワメは、企業の採用・配置・マネジメント・定着といった人事・組織課題を解決するプロダクトです。「採用基準の明確化」「最適な配置・配属」「従業員のコンディションを踏まえたケア体制の構築」など、組織の根幹に関わる課題に対して的確なソリューションを提供できることが大きな魅力です。お客様からは、「自社に合う人材を採用できるようになり、会社が成長している」「悩んでいた社員の状況を把握し、対話を通じて生き生きと働ける環境を整えられた」といった、組織や人に関する喜びの声を多くいただいています。

ミキワメは、誰もが知るようなエンタープライズ企業を含め、累計4,000社に導入され、受検者数は130万人を突破。多くの企業の組織改革に貢献し続けています。

・幅広い業務と仕組み化を担い、成長できるカスタマーサクセス
当社のカスタマーサクセスは、オンボーディング、更新前の提案、アップセルといった業務をすべて担うため、組織分析やコンサルティング、深耕営業など幅広いスキルを身に着けることが出来ます。
また、業務の仕組み化やプロダクト開発にも関与できるため、単なるカスタマーサクセス業務にとどまらず、より本質的なサービス改善や事業成長に貢献できます。

・ミキワメのプロダクト改善に関わることができる
カスタマーサクセスはお客様と伴走しながら、課題や要望を丁寧にヒアリングし、それを開発チームに共有することで、プロダクトの改善に直接貢献しています。顧客の声を一番にキャッチアップするCSの声を反映できる環境を整えており、実際に提案した内容がプロダクトの改修に活かされることも多くあります。これにより、社員はお客様の課題解決に貢献すると同時に、自らの意見がプロダクトの進化につながる実感を持ちながら働くことができます。

HR Tech カンパニーでのシニアプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアプロダクトマネージャー
仕事内容
既にリリース済みのプロダクトもしくはこれから立ち上げを行う新規プロダクトのプロダクトマネージャー業務を担当いただきます。

◇主な業務内容
既存プロダクト、または新規プロダクトについて、以下のようなプロダクトマネジメントの責任を担っていただきます。

●プロダクト戦略・ロードマップ立案
顧客課題や、事業戦略などを考慮しつつ、担当プロダクトのプロダクト戦略、プロダクトロードマップを作成

●顧客ヒアリング
顧客へのヒアリングを通じた、サービスや機能仕様の仮説検証や課題整理

●プロダクトバックログ作成
事業部と協同し機能内容や開発すべき機能の優先順位を整理し、プロダクトバックログに落とし込む

●開発内容要件定義
開発内容の要件定義を行い、開発チームと連携してプロダクト開発を推進

●プロダクト利用状況分析
プロダクト利用状況を分析し、事業成長・プロダクト成長を達成するための課題を特定

●各事業部門連携
各事業部門(営業、マーケティング、CS等)との密に連携連携し情報収集したりプロダクト戦略等について合意・認識合わせをしながら、各部門施策と整合性あるプロダクト開発・事業運営を実現

●全社プロダクト戦略・ロードマップの策定支援
担当プロダクトや隣接領域等の自社プロダクト、顧客、競合についての情報・知見等をもとに、CPOに対して情報提供や提案を行い、全社プロダクト戦略・ロードマップ策定を支援する

◇このポジションの魅力
・急成長フェーズのSaaSプロダクトに携われる
・自身の裁量でプロダクトをリードできる環境
・心理学の専門家やAIのプロフェッショナル部隊を社内に要しており、先端技術を用いたプロダクト作りに挑戦できる
・人口減少時代に、離職を防ぎ、人の個性を発揮させ活躍を支援する社会的意義の大きなプロダクト作りに携われる

HR Tech カンパニーでのアソシエイトプロダクトマネージャー(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アソシエイトプロダクトマネージャー
仕事内容
既にリリース済みのプロダクトの中の主要機能について、プロダクト企画をリードするプロダクトマネージャー(PdM)ポジションです。未経験の方でも、顧客課題のヒアリング・解決策の策定、プロジェクトの推進、デザイン・開発経験などを活かしながら、まずは強みの生きる領域からプロダクト企画に参画いただき徐々にカバー範囲を広げていただけます。

◇主な業務内容
以下のうち、過去の経験に直結する部分から徐々に対応範囲を広げていただきます。(以下のうち、いずれかから徐々に広げていただきます)

●プロダクト戦略・ロードマップ立案支援
ヒアリング等に基づく顧客課題についての情報や、事業戦略などを考慮しつつ、担当プロダクトのプロダクト戦略、プロダクトロードマップの作成支援を行う

●顧客ヒアリング
顧客へのヒアリングを通じた、サービスや機能仕様の仮説検証や課題整理

●プロダクトバックログ作成
事業部と協同し機能内容や開発すべき機能の優先順位を整理し、プロダクトバックログに落とし込む

●開発内容要件定義
開発内容の要件定義を行い、開発チームと連携してプロダクト開発を推進

●プロダクト利用状況分析
プロダクト利用状況を分析し、事業成長・プロダクト成長を達成するための課題を特定

◇このポジションの魅力
・他職種(例、エンジニア、マーケター、デザイナー、カスタマーサクセス等)からプロダクトマネジメントへのキャリアチェンジが可能 (実際にカスタマーサクセス職やエンジニア職からプロダクトマネージャーになったメンバーも活躍しています)
・経験豊富なシニアPdMとともにプロダクト企画開発の知見を得られる
・心理学の専門家やAIのプロフェッショナル部隊を社内に要しており、先端技術を用いたプロダクト作りに挑戦できる
・人口減少時代に、離職を防ぎ、人の個性を発揮させ活躍を支援する社会的意義の大きなプロダクト作りに携われる

HR Tech カンパニーでのBizDev(事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダーポジション
仕事内容
新規事業の立ち上げにおいて、事業構想の構築、および実行を推進するリーダーポジションです。当社の中期計画を踏まえながら、市場ニーズを捉え、プロダクトやサービスを通じて新たな事業の立ち上げを担っていただきます。

◇主な業務内容
●市場調査・事業戦略の策定
ターゲット市場や競合の調査を基に事業コンセプトを設計し、ビジネスモデルや収益構造の仮説を構築

●プロダクト開発の推進
ターゲットとすべき顧客の選定・バリュープロポジションの検証を行ったうえで、PdMとともにプロダクトで提供すべき価値・機能を立案、検証する

●顧客開拓とマーケティング
初期顧客の獲得やプロモーション戦略の仮説検証を行う

●プロダクト提供に向けたオペレーション構築
カスタマーサクセス等、プロダクト提供のための必要な体制構築、オペレーション構築をリード

●KPI管理/事業検証
プロダクトマーケットフィット(PMF)に向け、実際に販売・納品活動等を行いながら事業仮説を検証。所定のマイルストーンに達しない場合等、必要に応じて方針転換も自ら起案し仮説検証を繰り返す

◇このポジションの魅力
・急成長フェーズの事業立ち上げを自らリードする経験を得られます。
・人口減少の元、個々人の個性を発揮させ、生産性を最大化させるという社会的意義の大きな領域で事業を作れます。
・AIやPersonality Techなど最先端の技術を用いたプロダクト作りに参画できます。

HR Tech カンパニーでのマーケティング(組織開発事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜820万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社サービス(適性検査等)がどのような組織課題の解決をどのような形で実施できるプロダクトであるかを、広告やSNS、イベント、CMなど様々な手段を用いて知っていただくための各種マーケティング・プロモーションを実施いただきます。

◇具体的には
・新規のお客様のリード獲得やそのナーチャリング
・マーケティング戦略の立案・予算組み
・動画を用いたマーケティング・プロモーション
・自社、外部イベントの企画・開催
・SEM・SNS・アドネットワークなどのプロモーション
・その他、マーケティング業務全般

◇ポジションの魅力
●立ち上げフェーズのチームにて圧倒的な裁量で施策を企画〜運営まで担当できる
・インハウスでのマーケティングチーム立ち上げフェーズを経験でき、toBマーケティングを幅広く体験しながらキャリアを構築できます。
・デジタルマーケティングやイベントマーケティング、コンテンツマーケティングなど、これまでマーケティング業務の一部しか経験していない方でも大歓迎で、経験の幅を広げながらキャリアアップを目指すことができます。

●社会に対するプロダクトの成長と提供価値の広がりを牽引、実感できる
・急スピードでグロースするプロダクトの成長を肌で感じながら、社会からの期待やニーズの広がりを第一に実感できるポジションです。
・また適性検査という商材ならではのポイントとしては、”日本の生産性を上げる”、”働く人すべてのウェルビーイングを実現する”ことがプロダクトを通してマーケットでどう評価されているのかを認知することで、社会全体に対してのやりがいと誇りを感じながら業務に携わっていただくことができます。

◇期待する役割
・マーケティングは、今後の事業グロースにおいて要となってきます。毎月の目標と戦略を明確にし、自分の責任を持ってそれを実行することで、予測の正確性や持続的な成功を確保し、事業貢献いただくことを期待します。
・周囲のメンバーと共に成果を創出し、組織を拡大させながら、マネージャー、いずれは事業家としてさらなるキャリアアップを目指していただけます。実力次第で早期にリーダーやマネージャーを目指していただくことも可能です。

保険APIおよびシステム事業を展開している企業でのプロダクト戦略推進担当【BizDev】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
クラウド保険業務システムの中長期戦略立案およびプロダクト企画を担っていただき、プロダクト価値向上の実現に向け、下記業務をご担当いただきたいと考えています。

・事業戦略の策定
? マーケット分析、競合調査、ターゲットの特定、優位性の特定など

・プロダクト戦略策定
? 他社プロダクト分析、プロダクト目標設定、ロードマップ策定など

・プロダクト企画
? プロダクト目標と現行機能とのFit&Gap、保険会社へのヒアリング、リサーチ(定量・定性)、開発・営業メンバーと連携したビジネス要件定義(プロダクトアウト・マーケットイン)、優先順位付けなど

【大阪】医薬品製造会社での開発薬事管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜1200万円 ※残業代全額支給
ポジション
担当者
仕事内容
・医薬品等承認申請関連業務
・医薬品等広告等確認業務
・医薬品の開発・製造・販売にかかわる薬事相談、指導

【組織ミッション】
・弊社の医薬品等承認の信頼性確保
 ※承認申請用試験の信頼性監査、承認申請書の審査、承認の整備、適正管理
・グループ会社の医薬品等の開発に伴う薬事相談に関する業務
・グループ会社の医薬品等の広告表示の適正維持
・社会情勢の変化などを踏まえ、時代に応じた適切な状態に開発管理体制を強化・推進する業務
・行政・業界の薬事規制情報の収集、蓄積、分析及び、マーケ・開発への社内水平化に関する業務
・薬事規制に関する行政・業界との交渉に関する業務

◆この仕事の魅力◆
社内だけでなく、国内外の委託先や他部門と密に連携し、高品質な医薬品の安定供給をするためのモノづくりを支える重要な役割です。薬剤師資格をお持ちの方は、将来、総括製造販売責任者者や品質保証責任者も目指していただけます。

業務の変更の範囲:当社業務全般

グループの経営管理企業でのマーケティング職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
・マーケティング戦略・施策の企画立案と実行
・Web広告を活用したプロモーション
・SEO対策の施策立案と実行
・コンテンツマーケティング(記事・動画などの企画・運用)
・LP(ランディングページ)・Webサイトの改善
・データ分析(効果測定・KPI管理)およびレポーティング
・広告代理店や制作チームとの連携・ディレクション
・獲得したリードへの架電・アプローチ・商談創出の最適化
・アウトバウンド用スクリプト作成、リスト最適化

ITソリューション企業での新規市場調査/インダストリー戦略の企画や立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術部門にて、事業企画としてCAE/シミュレーションを軸としたソリューションビジネスを企画/推進をメインに担当いただきます。
配属部門:CAEのみならず、主力製品であるCAEを中心に、AI, PIDO, データ活用・管理システムの開発等、幅広い商材を扱う技術部門にて、技術部門全体を俯瞰的にとらえ、技術部門の価値向上を目的に2024年1月からの組成された新組織です。組織の立ち上げメンバーとして参画頂く予定です。

【業務内容】
主力商品の市場拡大を目的とした戦略立案と実行
 - 市場および技術課題の動向調査
 - 中長期的な技術ロードマップの策定
 - 拡販プロジェクトチームの立上げと運営
全4410件 2101-2150件目を表示中
<前へ  41 | 42 | 

43

 | 44  次へ>