「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

社内SE・情報システムの転職求人

1,843

並び順:
全1843件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

社内SE・情報システムの転職求人一覧

新着 金融機関向けシステムソリューション開発会社でのシステムエンジニア (金融キャピタルマーケット配属想定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手金融機関向けシステム開発PJにて導入または運用保守フェーズにおける機能追加開発やコードレビューをお任せします。
中長期的には配下メンバーの育成をお任せしたいという期待値があります。

【開発体制】
- メンバー:5 6名(導入時は 10名程度)
- レビュワー:1名

【技術環境】
- 言語:Java, JavaScript, C#, Python
- DB:Oracle, PostgreSQL, MySQL
- その他:クラウド(AWS, Azure等)

※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務

魅力
●高度な金融技術と市場知識を持つ専門家が多数在籍しており、業界未経験でもそうしたメンバーとのシナジーを持って案件を推進することが可能です。
●組織やプロジェクト体制が盤石であり、ステップバイステップでキャッチアップ・成長を実現することが可能です。
●プライムかつ一気通貫のプロジェクト運営であり、顧客との距離が近いため、開発者として一作業員ではなく、各人が当事者意識を持つことが求められる環境です。そのため、顧客に対する価値提供や貢献の実感を持つことが可能です。
●キャリアの方向性を幅広い選択肢から選ぶことができます。早期の立ち上がり、スピード感のある成長を求める方には、ご本人に応じたチャレンジ環境と支援を提供しています。着実な立ち上がりを求める方には、安定したプロジェクトへのアサインによる育成を実施しています。当然、前職で金融や開発経験をお持ちの方は、そのままご活躍いただくこともできます。
●会社として「プレイヤーたれ」という考え方を持っており、「キャリアアップした後は管理だけ」といった固定観念はありません。技術一本でもPMやコンサル同等の給与テーブルに沿ってキャリアアップを実現いただけます。

働き方
●会社のルールでは、週1の出社を必須としています。
●対面のコミュニケーションを好む社風があり、全体の6〜7割のメンバーが出社しています。
●プライベートなご事情による中抜け等、フレキシブルな働き方が可能です。
●一定の職位以上は、ご自身で働き方を選択できるコミットメントスタイルが適用されます。

新着 HR Tech カンパニーでのSREエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
SREチームのミッション
私たちSREチームは、プロダクトが常に安心して使えるものであり続けることを支え、人々の自己実現を技術から後押しする存在です。
信頼性・セキュリティ・パフォーマンス・開発生産性の全てを横断的に捉え、継続的な改善と設計の再構築を通じて、プロダクトと組織の両方に貢献しています。

主な業務内容
- AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・最適化
- New Relicによるパフォーマンス可視化とボトルネックの特定・解消
- GitHub Actionsなどを活用したCI/CDパイプラインの高速化と自動化
- セキュリティ脆弱性対応および依存ライブラリのアップデート管理
- コスト最適化に向けたリソース使用状況の分析と改善
- 開発チームの自律的な開発・デプロイを支える環境整備と仕組み化

SREチームの魅力
● 成長プロダクトの変化と向き合う挑戦
私たちのプロダクトは急成長中のSaaSプロダクトです。
進化し続ける信頼性要件に対し、SREとして根本設計から関与でき、技術的挑戦と事業貢献を両立できます。

● 組織全体に影響を与えるポジション
SREは単なる運用の枠にとどまらず、開発組織全体の課題を横断的に捉え、技術文化を育てていく役割を担います。
チームを超えて“技術で組織を支える”ダイナミズムを実感できます。

● ユーザー価値に直結する手応え
システム改善がそのままユーザー体験の向上に繋がる──そんな実感を得られるのがSREの魅力です。
プロダクトの「安心・安全」を保証することで、ユーザーの自己実現を技術面から支援します。

<AI活用状況>
私たちの企業ではAIツールを積極活用し、次世代の開発環境を構築しています。

●プロダクト開発
AI技術をプロダクト開発のコアに据え、日々の業務効率化と付加価値の向上に取り組んでいます。
直近では、生成AIを活用したマネジメント支援機能をリリースいたしました。

●全エンジニアにCursorアカウント付与×AI特化チーム立ち上げ
AIコーディングアシスタント「Cursor」を全エンジニアの標準開発環境として採用し、
AIペアプログラミングアシスタント「GitHub Copilot」「Claude Code」を導入、さらにはAIソフトウェアエンジニア「Devin」の導入も開始するなど、AIを活かした開発スタイルをいち早く実践しています。
また生成AIの活用による開発生産性の向上を目指すチームも立ち上げ、ナレッジ共有や業務効率化のスピードを加速しています。

新着 日系証券会社でのシステム開発、保守、運用管理(グループ証券会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
証券基幹システム、その他アプリシステムのシステム開発、運用保守全般

●システム開発管理、プロジェクト推進(PM、PMO、PL)
●証券基幹システム(24h365d稼働)のシステム運用監視管理
●要員管理、予算管理、品質管理
●ITサービスマネジメントの計画、実行

システム開発からリリース後の運用保守、さらには稼働環境の基盤保守、という証券会社の基幹システム・その他アプリシステムにおいて幅広い業務を担当いただきます。
積極的なプロジェクト参加、裁量を持った仕事を行うことができる環境です。

新着 会計事務所系コンサルティング会社の社内SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
グループは14社600名規模で構成されており、その中でグループ全体の情シス機能を担う特定の会社に出向していただき、下記の業務を行っていただきます。
今までの情報システム部門でのご経験やヘルプデスクのご経験を活かしませんか。
グループの情報システム部門として、各士業や事業会社で必要なシステム・アプリケーションの安定運用および改善・発展を担います。
【具体的な業務】
●社内ヘルプデスク(トラブル対応、マニュアル作成)
●PC・スマートデバイス(iPhone、iPad、Android)のキッティング
●複合機、OA機器等のサポート、トラブル対応
●ITツールの導入・管理
●PC・サーバー・ネットワーク管理
●セキュリティツール(アンチウイルス、EDRなど)の導入・管理
将来的には各システムの運用管理もお任せしていきます。
●AD、ドメインサーバー環境の運用管理
●拠点間のネットワーク環境の運用管理
●拠点開設・移転時のインフラ環境構築
●仮想環境の運用管理(VM Ware、Hayper-V)
●MDM等、運用管理ツール最適化(Lanscope)
●リモートワーク環境整備、認証基盤の構築
●ファイルサーバー、バックアップ環境のリプレイス
●社内に展開しているクラウドサービス、各アプリの運用管理、リプレース
【働き方】 忙期以外の平均残業時間は20時間程度です。
※所定労働時間7時間

新着 東証プライム上場企業での購買業務のルール策定・システム運用・取引先評価(中堅)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に以下の業務をご担当いただきます。
● 調達システムの運用・保守およびユーザーサポート
● 業務改善に向けたシステム改修・機能追加の企画・対応
● SDGs、ESG、CSRの観点からの取引先(サプライヤ)への働きかけや取引先管理(評価・分析含む)に関する業務
購買・調達業務の円滑かつ効率的な推進を目的に、購買システムおよび関連インフラの運用管理を中心とした部門IT担当としてご活躍いただきます。
社内システムオーナーとして保守運用を担っていただくほか、さらなる業務改善に向けてシステム開発担当部門と連携し、システムの機能強化、改修にも積極的に携わっていただきます。
また、IT分野に限らず、SDGs・ESG・CSRの視点で取引先との関係強化や、取引先の管理・評価・分析など、調達管理グループが担う幅広い業務にも適宜取り組んでいただきます。
ITを主軸にしながら、幅広い業務にも関わることで、多様な分野で専門性を高めることも可能です。

新着 リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのAIエージェント開発基盤構築責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【業務内容】
・AIエージェント開発基盤の設計・構築・運用
・マルチベンダー管理・リソース調整
・langchainや派生サービス、n8n、Dify等の環境活用
・予算管理・策定

【ポイント】
・大規模開発プロジェクトにおける推進役としての裁量
・将来的にはCTO/CIO/CDOなど、スキルに応じたポジションの用意も可能
・急成長企業において、経営と近い距離で全社的なインパクトを出せる役割
・現場でハンズオンを継続しながら技術力を発揮したい方に最適
・社内プロジェクト推進に専念するポジションであり、外部常駐やコンサル業務はありません

新着 基幹系業務システムの開発企業でのエンジニア組織の部門長【事業推進をお任せ】※40代・50代活躍中/定年70歳・役職定年なし

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
部門長
仕事内容
組織拡大における組織変更に伴い、3,4グループを束ねる部門(弊社ではDivisionと呼んでいます)の部門長(Div長)・グループ長を募集します。
Divisionにはエンジニア組織と営業組織が含まれ、上長となる本部長や担当のHRBP等の他部署と連携し
事業推進・拡大を図っていただくことがミッションです。

●Div長
マネジメント対象200名〜400名

●グループ長(マネージャー)
マネジメント対象は30-50名

<募集部門について>
ERP本部 OracleDiv:主にOracle製品の導入支援・開発を行うDivision
ERP本部 PSDiv:主にSAP製品および公共系システムの導入支援・開発を行うDivision

<主な業務>
・部門(Division)全体における組織設計
・新規お客様対応におけるチーム組成
・部門収支管理、改善(売上、粗利、コスト)
・人員計画立案、人材リソース調達、採用活動
・新規/既存のお客様への提案活動
・グループ長のマネジメント
・配下メンバーのマネジメント

新着 デジタル地図販売会社でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
セールス部門やプロジェクトリーダー(PL)と連携し、当社が受託する開発案件において、技術的な側面からの提案支援、および設計・開発を推進していただきます。
●提案フェーズ
・セールス部門との顧客同行訪問(技術担当としてのヒアリング、ソリューション提案支援)
・顧客の課題に基づき、自社商材を活用したシステム構成や実現方式の検討
・提案書作成支援、および見積もりのための工数算出支援

●開発フェーズ
・(受注後の)要件定義の支援、および基本設計・詳細設計の作成
・Webシステム、アプリケーションの開発・プログラミング
・(小規模案件の場合)開発パートナーの管理・調整
・テスト計画の作成、およびテストの実施
・構築したシステムの導入支援、および保守・運用

※プロジェクト1件あたりの期間は半年程度、金額は500〜1,000万円となり、最大で3件程度並行してご担当いただきます
・社内外のステークホルダーとの調整業務
・セールス部門との顧客同行訪問(都内近郊が中心ですが、それ以外のエリアの場合、宿泊を伴う出張が発生する事があります)

新着 上場マーケティング支援企業でのオープンポジション(TechCS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
チャットボットの会話テンプレートを作成する自社プロダクトの導入に伴う開発業務

・RPA(お客様の決済フォームとの自社プロダクトの連携/決済プラグイン)の開発と実装
・データ連携バッチの開発と実装

プロダクトの導入に関する顧客への提案/調査/コンサル業務
 -ビジネス側の担当者と開発者でお客様の要望のヒアリングをベースに仕様の相談や実現案の検討
 -プロダクト導入に向けた実装可否の検討、パフォーマンス調査および改善策の提案

新着 大手地銀でのWebエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜690万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●HTML / CSS / JSを用いたウェブサイトコーディング
●口座獲得施策の企画・運営
●キャンペーンおよびその他プロモーション施策の企画・運営

新着 エンジニアリング事業会社での3次元CAD/CAMシステムのUI開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
3次元CAD/CAMシステムのUI開発業務
切削加工用、NC(ワイヤ)放電加工用の3次元CAD/CAMシステムのUI開発となります。
顧客からの要求仕様に応じた機能追加(4軸、5軸加工機能等)
カスタマイズ要素も多い開発業務となります。
※3次元のモデルデータを取り扱う内容になります。

新着 【長野】大手部品メーカーでの事業システム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業部内の業務改善や生産性向上を目的としたシステム構築や導入を担当していただきます。
・業務改善に必要なシステムの導入やプログラム開発
・必要に応じて関係部署や海外拠点との協業
・AI技術の導入検討/評価など

新着 大手証券会社でのフロント部門 ビジネスアナリスト(債券)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ミッション
フロント業務(債券現物/クレジット/金利関連)のプロセス最適化・デジタル化を、要件定義 UAT リリースまで一気通貫でリードし、ビジネス価値の最大化につなげる。

業務内容
・ユーザ部門(トレーダー、セールス)からの要件ヒアリングとAs-Is/To-Beの整理・合意形成
・業務要件の文書化(BRD)、機能要件・非機能要件への落とし込み(FRD/仕様書)
・ユースケース定義、プロトタイピング/モック作成、受入基準設計
・市場データ、プライシング、発注、約定、日次バッチ、リスク/レポーティング等の主要コンポーネント間インタフェース設計
・IT部門とのタスク定義、バックログ管理、品質管理(テスト計画など)
・UATの計画・実施・課題クローズ、変更管理(チェンジリクエストの評価・優先度付け)
・規制・コンプライアンス要件の反映(監督当局報告、監査対応)
・関係部署との調整(フロント、ミドル、バック、IT、情報セキュリティ)

新着 クラウドサービスやソリューションの開発・運用を行うITベンチャーでの品質管理部マネージャー【セキュリティ×AIで市場を変える】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
現在の品質管理部はプロダクトの品質を検証により保証し、製品の信頼を守ることと、ユーザ・代理店からの問合せ対応を行い、顧客満足を高めることをミッションとしています。その中でも、当社製品の品質評価・保証、本体・プラグインのリリース検証、マニュアル作成や検証自動化、非機能要件/対向要件の仕様化、サイジングシートなどの補助ドキュメント作成、などを主に担っていただきます。尚、時にはご自身で品質検証業務を行うなど、ハンズオンの体制が求められます。

●具体的なミッション
・QA部門全体の計画策定と運営管理(テスト戦略、KPI設定等)
・テストプロセス(単体・結合・総合・回帰テスト等)の設計・改善と自動化推進
・自社プロダクトに関する品質基準の策定、テスト計画・テストケースの作成・進捗管理
・エンジニア、開発部門、製品企画・事業部長などステークホルダーとの連携・調整
・品質に関するリスクの把握とエスカレーション対応
・テストチームの育成・組織拡張、メンバー採用や教育計画の策定・実行
・QAプロセスの継続的改善と自動化導入(CI/CD連携、テストツール導入を含む)

●向き合って頂く課題
高度な技術を用いたプロダクトの技術検証体制の整備と検証スピードの確保
業務委託中心の検証体制のマネジメント

ポジションの魅力
急成長中の事業で品質基盤をリードできる
当社の主力製品はすでにPMFを達成し拡大フェーズにある事業です。このポジションでは品質管理部のマネージャーとして、製品と組織の成長に直結するQA体制を自ら設計・構築できる機会があります。

最先端のセキュリティ・インフラ領域に挑戦できる
ゼロトラストや特権ID管理といった社会インフラを支える領域に携わり、技術的に高度なプロダクトの品質を守る体制をつくり、強化していく経験を積むことができます。

裁量をもって組織づくりに関われる
テスト自動化やCI/CDとの連携など、プロセス改善の方針を自ら立案・実行でき、チームビルディングやメンバー育成にも主体的に関与することができます。

スピード感と柔軟な働き方
数ヶ月単位で複数の新機能がリリースされるスピード感のある開発環境のなか、アジャイルに改善を進められます。フルリモートを含む柔軟な勤務形態も可能で、生産性と働きやすさを両立できます。

新着 東証プライム上場企業でのコーポレートIT(全社横断/ITインフラ領域・ゼロトラスト推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下いずれかのプロジェクトをメンバーとして推進していただきます。
・全社業務生産性向上プロジェクト
・全社グループウェア導入検討
・全国各事業所・拠点開設時のネットワーク構築・カメラ等設備の構築・セットアップ
・ゼロトラストNW構築 活用プロジェクト
・統合認証認可基盤構築といった全社システムインフラプロジェクト
 など
※具体的な業務については選考の中で、ご経験や志向性をお伺いしながら相談・調整させてください。

新着 東証プライム上場企業でのコーポレートIT(事業DX/アプリケーション領域・Saas導入)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
急拡大する組織や事業の多角化に対応すべく、社内DXに伴うシステム導入やリプレース、業務生産性・品質向上などを企画・推進しています。
本ポジションでは、事業部またはグループ子会社との窓口担当して、関係各所と綿密に連携し、
・現在の業務の把握、過去経緯の理解
・課題分析、仮説立案
・事業計画や全社施策と連動した計画策定
・業務の再設計、業務フローやデータフローの可視化
・課題解決に最適なシステムの導入(システム構築は手段にとらわれずSaas導入、スクラッチ開発、それらのハイブリッドなど、適切な手段の検討も行います)
・保守・運用を行いながら継続的な業務改善までを一貫して行っており、ご自身の強み・ご経験にあわせてこれら工程に関わっていただきたいと考えております。
プロジェクト発足時などは個人で推進するケースもありますが、2 3名程度のチームで取り組むことも多いです。
※社内インフラ整備、社員からの問い合わせ対応(ITサポート)は別部署があり、当ポジションでは行いません。
1)コーポレート部門における、社員管理、採用管理、経理等の各事業のDX推進や全社を俯瞰した業務改善の推進
2)店舗サービスの対人支援事業部におけるCRM、顧客管理、請求管理などの業務構築・IT活用・保守運用(業務課題の分析や業務設計などを事業部の担当者と連携し、実装、展開を行います)
※既存Saas製品を導入する場合、比較検討〜設計〜導入〜運用定着まで一貫して対応していただいたり、または、ゼロベースでスクラッチ開発する場合もあります。

新着 東証プライム上場企業でのコーポレートIT(事業DX/ITインフラ領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業の急拡大と多角化が進む弊社で、各事業部門のパートナーとして、事業課題をITの力で解決に導くプロジェクトマネージャーを募集します。
単なるシステム導入に留まらず、複雑に絡み合う事業課題を構造化し、全社最適の視点からIT戦略を構想・実行できるやりがいのあるお仕事です。
・事業課題の特定と解決策の提案
各事業部門とのディスカッションを通じて、事業課題の本質を捉え、ITを活用した解決策を立案・提案します。
・事業部へのIT戦略の策定と実行
事業戦略と連動したIT戦略やロードマップを策定し、その実行をリードします。
・事業課題の構造化と最適解の導出
事業部の課題を構造的に分析し、「全社最適」「個別最適」双方の観点から、あるべき姿を描き、実現に導きます。
・ITソリューションの導入・運用最適化
クラウドサービスや各種デバイス管理ツールなど、課題解決に最適なテクノロジーを選定・導入し、継続的な活用を促進します。
・高度なトラブルシューティングと恒久対策
発生した問題の根本原因を特定し、再発防止に向けた仕組みの改善やアーキテクチャの見直しを推進します。

新着 【埼玉】自社ソフトウェアの開発・提供企業での新規プロダクト開発(クラウドサービス)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◆職務内容
当社製品シリーズの新規プロダクト開発(クラウドサービス)に参加していただきます。
立ち上げのメンバーとして新製品開発を初期段階からリリースまで携わっていただき、その後はプロダクトの中核を担う立場になっていただきたいと考えます。
将来のプロダクトリーダー候補として、製品とともに成長していきたい方をお待ちしております。

●業務内容
新規プロダクトの開発業務(設計-製造-テスト-リリース作業)
リリース後の製品保守(障害対応、問い合わせ対応等)
※上記から適性に合わせて担当していただきます。

●開発環境
利用言語:JavaScript系(Next.jsやNodeJSを想定しておりますが変更の可能性がございます。)
データベース:PostgreSQL
Cloud環境:Azule(こちらも検討中のため変更の可能性がございます)

●業務の特徴・魅力
新規プロダクト開発に、初期段階から参画することができます。
生成AIツールや最新のプラットフォームを用いた、近代的な開発を体験できます。

●入社から数ヶ月の流れ
新プロダクトに関する技術や業務知識の説明後、新プロダクトのフロントエンド設計から担当いただきます。

●こんな方におすすめ
自社パッケージ、サービスを開発してみたい方、技術力で勝負したい方

新着 大手地銀でのアプリテックリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事の魅力
・システム全体を俯瞰し、大規模システムの全体像を理解したうえで自らの手でアーキテクチャを設計・改善していく経験を積むことができます。
・特定の技術領域に縛られること無く、ビジネス課題の解決のために最適な技術を選定し、導入を推進することができます。
・変化の早い技術トレンドをキャッチアップし、実務を通じて常に新しい知識とスキルを習得できる環境です。

キャリアプラン
将来的にはインフラ領域も含めて横断的に見るリードアーキテクトなどへのキャリアパスがあります。

業務内容
●新規サービス・機能のアーキテクチャ設計、技術選定、プロトタイピング、開発チームへの支援
●既存サービスの課題分析とリファクタリング案の提案・支援
●開発チームに対する高度な技術面での支援
●システム全体のパフォーマンス、セキュリティ、信頼性向上の技術的施策の立案・実行
●横断的に利用されているフレームワークやライブラリのメンテナンス・機能拡張

新着 決済・金融事業会社での品質管理エンジニア(スタッフ〜リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜890万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
決済システムに関する、全社横断的な品質管理・改善活動の推進を担当します。

【主な業務は以下のとおりです】
・プロジェクトにおける各工程(要件定義 テスト リリース)の品質チェックと支援
・品質リスクや課題の分析、改善策の立案・推進
・部門横断での品質ルールや開発標準の策定・導入
・問題管理・トラブル再発防止策の取りまとめ
・サービス品質を高める施策の企画・実行(生成AIなどの活用含む)

仕事の魅力
●「守る」ではなく「高める」品質管理
チームを支えながらも、現場の一員として課題を発見し、改善に向けて自ら動くことができる。能動的な品質づくりに挑戦できる環境です。
●多様なサービス・開発体制に関われる
複数の自社サービスや開発チームがあるからこそ、品質管理の経験を広げられます。一つの視点にとどまらない成長が可能です。
●社会インフラの安定と進化を支える
決済サービスというミッションクリティカルな領域で、自身の仕事が社会や生活に直結するという強い実感とやりがいがあります。
●キャリアアップ・スキル支援も充実
・経験に応じて、品質管理リーダーやPJ推進役として活躍可能
・エンジニア同士の勉強会や最新技術やAIに関する各種研修、資格取得支援制度あり

新着 不動産会社での情報システム部門 オペレーション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ITサポート対応を主業務としつつ、オペレーション構築・改善を担う
- 社員のITトラブル解決、問い合わせ対応、トラブルシューティング
- アカウント管理
- IT資産管理
- オンボーディング/オフボーディング支援
- マニュアル作成・ナレッジ蓄積
- 業務フロー改善、オペレーション効率化
- オフィス環境整備

新着 スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所でのクラウドリセール事業のバックオフィス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWSやGoogle Cloudといったクラウドのリセール事業における顧客対応・契約管理・請求業務を担当いただきます。
営業チームとベンダー、パートナー企業、顧客の間に立ち、スムーズなサービス提供と正確な請求処理を実現することがミッションです。
丁寧なコミュニケーションと正確な事務処理で、お客様に安心してサービスをご利用いただける環境を作っていただきます。

【契約手続き・顧客対応】
- お客様からのサービス内容や利用規約に関するお問い合わせ対応
- よくある質問(FAQ)の更新・整備
- 契約手続き(契約書の送付、アカウント情報の確認・共有)
- 利用開始までのスケジュール案内とフォロー
- アカウント切り替え手続きのサポート

【利用開始後のフォローアップ】
- 利用案内の送付
- 新規アカウント発行・閉鎖の対応
- エラーや技術的な問い合わせの一次対応

【請求・支払い管理】
- 月次請求書の作成・確認
- 入金確認と支払い手続き

新着 東証プライム上場リース会社でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
情報システム部において、基幹システムを中心に、社内SEとして社員が利用するシステムの保守開発をお任せします。
大小含めた複数のシステム開発プロジェクトの牽引及びシステムの安定稼働に向けてご活躍いただける方を求めています。
<具体的には>
●次期基幹システム開発
・今後リリース予定の次期基幹システム開発プロジェクトへの参画
・リリース後の運用に向けたアプリケーション個別業務領域の担当
●各種システム開発プロジェクト
・2027年4月施行の新リース会計基準対応
・サーバOSのサポート切れに向けた基盤更改対応
●基幹及び稼働中システムのアプリケーション保守
・ユーザー部門からの要求事項に応じた上流工程(要求事項の整理、要件定義)の実施
※製造はシステム開発委託先にて実施
・システム開発委託先製造物の検査及びユーザー部門の受け入れ評価支援
・システム障害発生時の復旧対応やデータ修正作業等の定常/非定常業務
・その他システム安定稼働を目的とした施策の検討と実行
<部門について>
情報システム部は、『デジタルを武器に、ビジネス成長の原動力となる!』というスローガンを掲げ、まさに今「ビジネスを支えるIT」から「ビジネスの武器となる」組織への変革にむけて、全社のデジタル・ITを取り巻く環境の再構築に取り組んでいます。
その中で、アプリケーショングループはIT中計2025に掲げる「安全性・信頼性の高い安定的なIT基盤運用」の実現に必須となる次期基幹システムの開発や新リース会計基準施行に向けた取り組みを中心に、企業の金融事業を支える業務アプリケーションの開発保守を担っております。
<求人魅力>
・次期基幹システムの構築というスケールの大きな仕事に携わることが可能です
・個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力を発揮することが可能な組織です
・中途採用社員の比率が高く、多様なバックグラウンドを受け入れる環境です
・リモートワークの業務体制が確立されており、週2〜3日程度在宅勤務が可能です
※リモートワークの頻度は業務習熟度に応じて個別相談とさせていただきます

新着 大手携帯電話通信キャリアでのクレジットサービス・システムマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
クレジットシステム運用業務。
・サービス/システム安定に向けた運用業務推進。
・サービス監視/RPAツールなどの活用によるプロアクティブな運用の実現。
・新規開発に伴う運用設計〜構築。
・社内外ステークホルダーと連携した運用改善推進。
等。

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下の業務を担当いただきます。
・定型・非定型運用業務の推進。
・システム障害発生時の運用統制。
・社内外ステークホルダーとの運用業務調整や品質改善の推進。
・運用業務効率化に向けた運用ツール開発(サービス監視/RPA等)。
・システム改修に伴う新規運用業務構築。
<業務の魅力>
以下のスキルを身に着けることができる。
・汎用性の高い金融/決済領域の専門性、スキル。
・大規模システム運用のノウハウ。
・決済関連システムの基本構造と処理概要。
・他社、他部門との対外調整スキル。

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでのシステム運用・管理【自社開発AI搭載プロダクト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
当社の主力事業であるリーガルテックAI事業をシステム運用役として下支えする重要な位置づけとなります。
まず、「ユーザーサポート、システム構成、システム運用の経験がある方」を重要視しています。
その上で、「開発やインフラや案件オペレーションといった複数のチームからなる運用業務をいかに効率よく、円滑に行えるか」という視座で作業が出来る方をお待ちしています。

チームの業務内容
「運用チーム」は、当社のリーガルテックAIプラットフォームソフトウェアを中核とした自社システムを運用するチームです。
社内のハブ的な要所にあり、以下の業務を担います。
1. ハイパーバイザー〜アプリケーション領域の構築(VMやDBミドルウェア運用)
2. ユーザーからの依頼や問合せへの対応、対応履歴のトラッキング、課題解決
3. 新バージョンの自社アプリやツールの商用システムへの導入
4. ユーザーアカウントや関連ソフトウェアの管理、監査対応
5. 別部署のインフラ更新に合わせた自社システムの改良
6. 業務のDX自動化、フロー見直しによる能率化、それらの運用
7. 海外ブランチとの連携(グローバル化)、その業務フローの構築や運用
8. そのほか、集まる多くの情報やニーズを活用したアクションなど

担当業務
運用SDJPチームの運用スタッフとして、以下の業務を担います。
・上記1.〜8.の業務をチーム全体として遂行すること
・自分の作業に対して問題意識をもって改善が出来ること
・自分の作業の進捗を管理し、レポートラインに正しい報告が出来ること
・他チームやメンバー間での良好なコミュニケーションが出来ること

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのシステムエンジニア(福岡支社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
システム開発全般をご担当いただきます。
●具体的な業務
- システムの設計・開発・保守運用
- クライアントとの要件定義・ヒアリング
- プロジェクトメンバーとの協働・進捗管理
※システム開発の中でも当社が注力しているService Nowを活用したプロジェクトに携わっていただく可能性が高いです。

【Service Now詳細】
Service Nowはアメリカを本社とする会社のサービスで企業の社内業務を標準化・自動化するためのクラウドベースの統合プラットフォームで、昨今企業のDX推進を支えるクラウドサービスとして高い需要があります。
ただ、世界的にも専門人材が不足していることもあり、一般的なITエンジニアより年収が15 30%高い傾向があると言われるため、今後のキャリアアップ、年収アップが見込みやすい領域です。
※社内にService Nowのスペシャリストが複数名在籍+社内育成カリキュラムを作成しているため、Service Now未経験者も多数活躍しております。

●開発プロジェクト事例
- 大手通信キャリア向けサービス申込・開通システムの構築
- 大手広告会社向けシステム開発
- 大手銀行向け顧客ビッグデータ分析・ロイヤルティプログラム構築
- 大手損害保険会社向け新規サービス構築
- 大手小売企業向けマーケティングオートメーション(MA)システム開発

キャリアパス
当社はグループにコンサルティング会社を有しており、ご自身の志向や適性に応じて、幅広いキャリア形成が可能です。
●キャリアの例
- スペシャリストとして技術を極める道
- プロジェクトマネージャーとしてマネジメントを担う道
- グループ会社へ異動し、ITコンサルタントとして上流工程に携わる道
- 新規事業や新技術領域へのチャレンジ

Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
ソフトウェアエンジニア

仕事内容
(雇入直後)
- 暗号資産取引所サービスの新機能追加に関わる設計・実装
- 各種定性(ユーザー要望、社内要望など)・定量情報(ログ分析、データ分析など)に基づくUI/UXの改善
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応とCX・営業との連携
- PdM・デザイナー・PMと連携したプロジェクト進行
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用(希望に応じて)
※上記記載のうち、スキルに合わせて担当業務を調整させていただきます。
(変更の範囲)
- 同上

本ポジションの魅力
- 国内トップクラスの暗号資産取引所のプロダクト開発組織で、自身の技術力を武器に 圧倒的に使いやすい UI/UX に貢献することができる
- セキュリティや可用性を最重要としつつも、さまざまなトレードオフを考慮してスピード感を持った意思決定を行う経験をすることができる
- テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる

【神戸】ITソリューション企業でのPG・SE(物流業/開発案件)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
「もっと上流工程に関わりたい」
「決められた仕様通りに実装するだけでは物足りない」
「チームの中で頼られる存在になりたい」

――そんな想いを抱いている方へ。

当社は今、「技術で変化をつくる主体者」として進化しています。
名古屋・大阪地域では、ただ“与えられた業務をこなす”のではなく、
お客様の課題を理解し、チームで考え、改善提案まで関わる開発スタイルを大切にしています。

2025年9月から導入されたカンパニー型組織体制では、
カンパニーごとに採用・育成・案件推進を自分たちで決めることができます。
だからこそ、若手の声が組織づくりにダイレクトに反映され、
「こうなりたい」「こういう仕事がしたい」という意志を発信しやすい環境です。

実際に、入社2〜3年で
-お客様と直接やり取りしながら要件をまとめるPL補佐
-モダンな技術を用いたマイグレーションPJへの参画
-チーム内レビューや後輩育成など、リードポジションへの挑戦
といった成長ステップを踏むメンバーが増えています。

「上流工程に挑戦したい」「自分の意見を活かせる環境で働きたい」
その想いを当社なら、現場の最前線から叶えることができます。
あなたの小さな一歩が、チームや顧客、そして名古屋・大阪地域の成長につながります。

仕事内容
当社の名古屋・大阪地域にて、物流業界向けの基幹システム開発業務を担当いただきます。
主に詳細設計・製造フェーズをご担当いただきますが、特に製造部分においては、他メンバーの指導・サポートも期待されるポジションです。

使用言語はC#およびIRISがメインですが、IRISの経験は必須ではありません。
JavaやPHP等のオープン系バックエンド言語の経験を活かせる環境です。

このポジションで入社するメリット
● チームで挑戦できる環境

「開発は好きだけど、一人で客先に常駐するのは不安…」
そんなを気持ちを抱いたことはありませんか?

当社ではチーム単位での参画が基本。
一人では経験できない上流工程や顧客折衝にも、チームの支援を受けながら挑戦できるため、
“実務を通じてスキルアップできる現場”が整っています。

● 成長スピードの速さ

「上流に挑戦したいけど、今の環境だとチャンスが回ってこない」
そんな方こそ、当社のカンパニー制で力を発揮できます。

当社の名古屋・大阪地域は、PJ運営を現場主導で進めており、
年次や肩書に関係なく、“やってみたい”という意思を後押しする文化があります。
入社わずか半年〜1年後に小規模PJのリーダーや設計担当へステップアップしたメンバーも多数。
評価制度によって、努力が明確に可視化され昇給へ反映されます。

今後のキャリア
<キャリアステップ事例>

・未経験入社1年5か月目で大規模プロジェクトに参画し、1チームのリーダーとして活躍
・未経験入社4年目で20名規模のプロジェクトを統括するPLとして活躍

- PM
技術的な課題解決とビジネス目標達成を両立させるプロジェクトの責任者。
ステークホルダー調整、リスク管理、品質担保など、プロジェクト成功に必要な全ての要素をコントロールし、チームを成功に導く司令塔的役割を担います。
エンジニア経験を活かした技術的判断力と、ステークホルダーとの調整力を武器に、プロジェクトを確実に成功へ導く重要なポジションです。

- ITコンサルタント
特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供頂きます。
他企業の移行プロジェクトを成功させる手助けを経験できます。

- 社内システムエンジニア
事業課題・組織課題を抽出し、システム導入による事業の成長を担うポジションです。
変化の激しい社会や企業に迅速に対応する課題解決型アジャイルチームの一員を担っています!

- 事業部推進
事業自体の戦略策定と実行、マーケットリサーチ、業績管理、内部統制とガバナンスなどを実行する役割です。

- 教育担当、人事担当
新人向けの教育制度を運営実行したり、エンジニアとしての経験を活かした採用担当へのキャリアチェンジも可能です。

【大阪】ITソリューション企業での上級SE(製造業/プロジェクト立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
「もっと上流工程に関わりたい」
「決められた仕様通りに実装するだけでは物足りない」
「チームの中で頼られる存在になりたい」
――そんな想いを抱いている方へ。

この企業は今、「技術で変化をつくる主体者」として進化しています。
名古屋・大阪地域のオフィスでは、ただ“与えられた業務をこなす”のではなく、
お客様の課題を理解し、チームで考え、改善提案まで関わる開発スタイルを大切にしています。

2025年9月から導入されたカンパニー型組織体制では、
カンパニーごとに採用・育成・案件推進を自分たちで決めることができます。
だからこそ、若手の声が組織づくりにダイレクトに反映され、
「こうなりたい」「こういう仕事がしたい」という意志を発信しやすい環境です。

実際に、入社2〜3年で
- お客様と直接やり取りしながら要件をまとめるプロジェクトリーダー補佐
- モダンな技術を用いたマイグレーションプロジェクトへの参画
- チーム内レビューや後輩育成など、リードポジションへの挑戦
といった成長ステップを踏むメンバーが増えています。

「上流工程に挑戦したい」「自分の意見を活かせる環境で働きたい」
その想いをこの企業なら、現場の最前線から叶えることができます。
あなたの小さな一歩が、チームや顧客、そして名古屋・大阪地域の成長につながります。

仕事内容
OutSystemsおよびスクラッチ開発を組み合わせた約20名規模の開発体制を新規に構築するプロジェクトです。
あなたには、その中核を担う開発リーダーとしてご活躍いただきます。

プロジェクト受注を目指した体制構築、OutSystemsに関するスキルトランスファー、体制内の次期リーダー層の育成まで、幅広くお任せします。
具体的な開発業務としては、OutSystemsを用いた開発をリードするとともに、
標準機能では対応できない部分のスクラッチ開発(C#またはJavaを使用)もご担当いただく想定です。

このポジションで入社するメリット
● 年功序列ではなく、実力でチャンスを掴める環境

「若手だから任せてもらえない」といった制約はありません。
この企業では20代からサブリーダー、プロジェクトリーダーに抜擢された実績が多数。
「入社から最短1年でプロジェクトリーダー抜擢」というケースも。
努力や成果が正当に評価され、早期に裁量ある役割を担うことができます。

● チーム単位で案件を推進するスタイル

一般的なSESのように「個人での派遣参画」ではなく、複数名でチームを組んでプロジェクトに参画します。
そのため要件定義や設計などの上流工程に関わる機会も多く、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー候補として実践的に成長できる環境です。

● 事業目線・収支視点を学べる育成環境

技術力に加え、「案件をどう広げるか」「チームをどう運営するか」といったビジネス視点を実務を通じて学べます。
現場メンバーが自ら提案し、案件拡大や組織運営に挑戦することが奨励されており、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャー候補としての視座を早期から培うことができます。

今後のキャリア
<キャリアステップ事例>

・未経験入社1年5か月目で大規模プロジェクトに参画し、1チームのリーダーとして活躍
・未経験入社4年目で20名規模のプロジェクトを統括するプロジェクトリーダーとして活躍

- プロジェクトマネージャー (PM)
- 技術的な課題解決とビジネス目標達成を両立させるプロジェクトの責任者。
ステークホルダー調整、リスク管理、品質担保など、プロジェクト成功に必要な全ての要素をコントロールし、チームを成功に導く司令塔的役割を担います。
エンジニア経験を活かした技術的判断力と、ステークホルダーとの調整力を武器に、プロジェクトを確実に成功へ導く重要なポジションです。

- ITコンサルタント
- 特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供頂きます。
他企業の移行プロジェクトを成功させる手助けを経験できます。

- 社内システムエンジニア
- 事業課題・組織課題を抽出し、システム導入による事業の成長を担うポジションです。
変化の激しい社会や企業に迅速に対応する課題解決型アジャイルチームの一員を担っています!

- 事業部推進
- 事業自体の戦略策定と実行、マーケットリサーチ、業績管理、内部統制とガバナンスなどを実行する役割です。

- 教育担当、人事担当
- 新人向けの教育制度を運営実行したり、エンジニアとしての経験を活かした採用担当へのキャリアチェンジも可能です。

大手SIerでの仮想化基盤の運用利便性向上を実現する管理ソフトウェア開発者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ITスペシャリストもしくはミドルウェア開発者として、仮想化基盤ソフトウェアを運用・管理するためのソフトウェアに関して製品開発を行う。
具体的には以下の役割となる。

仮想化基盤ソフトウェア KVM を運用・管理するためのソフトウェア製品開発
仮想化基盤の管理ソフトウェア開発について、仕様設計と実現方式検討および実装開発チームの開発管理を行う。

導入支援
先行的に導入検討を行うお客様に対する技術支援を行い、仮想化基盤ソフトウェアKVMおよび自チームで開発を進める仮想化基盤の管理ソフトウェアについて、導入と運用に関する課題を解決する。

仮想化基盤管理ソフトウェア製品と密連携する周辺オープンソースソフトウェア(OSS)に関するOSSコミュニティ活動
製品開発に伴って抽出したバグや不足機能に関して、連携する周辺OSSに対して改善提案を行い、周辺OSSの機能改善を行う

医療機関専門コンサルティング会社での情報システムマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
情報システムマネージャー
仕事内容
・社内ITシステム(ネットワーク、PC、業務システム)の企画・導入・運用・保守
・社内セキュリティポリシーの策定と運用、情報セキュリティ監査対応
・IT資産管理、ライセンス管理、ユーザーサポート
・業務プロセス改善のためのITツール・ソリューション提案

医療機関専門コンサルティング会社でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
●データベースやサーバーの管理・整理・統合
●新規サイトのデータベース構築
 ※一部バックエンドもお願いする可能性有
 ※社内エンジニアになりたい人歓迎(プロフェッショナル候補)

【詳細】
・広告管理画面のAPI連携
・CRMの連携
・データベースの構築
・WEBページのコーディング

大手日系信託銀行でのデジタル戦略部(システム企画/SaaS企画・保守)/調査役クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円)
ポジション
〜調査役
仕事内容
当行における、社内の業務課題解決のためのSaasサービス/ツールの導入検討、管理、推進を担う部門になります。
各事業部門の業務上の課題ヒアリングから、Saas導入・運用を担うとともに、すでに導入されているSaasツールに対しても状況に応じた保守管理/見直し等を適宜行っております。
現在、当行においてはおよそ20〜30種ほどのSaasツールを導入、業務上活用しておりますが、今後も新たな課題やツール使用の要望がさらに増加することが見込まれており、現行ツールの適切な運用を行いつつ、必要な新規ツールの導入を推進するというミッションに取り組んでおります。

【主な業務内容】
下記1及び2について、社内関連部署、外部ベンダー、パートナー企業、スタートアップ企業等の多岐にわたるステークホルダーと連携しながら対応しております。
1全社または各部門の業務プロセス課題の発掘、分析
2課題解決に資するSaaSの企画立案・導入・保守・利用促進

Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
ソフトウェアエンジニア

仕事内容
(雇入直後)
- 顧客管理、営業支援、問い合わせ対応などを支える社内向けWebアプリケーションの設計・開発・運用
- 社内関係者(CS・営業・法務等)との要件整理、仕様検討、改善提案
- 顧客管理画面やオペレーションツールのUI/UX改善
- レガシーコードのリファクタリング・保守性向上
- データ抽出や可視化による業務支援
- プロジェクト推進・開発プロセス改善への貢献
- 新機能追加に関わる設計・実装
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応と関連部署との連携
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用
(変更の範囲)
同上

Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
ソフトウェアエンジニア

仕事内容
(雇入直後)
- 暗号資産取引所サービスの新機能追加に関わる設計・実装
- 各種定性(ユーザー要望、社内要望など)・定量情報(ログ分析、データ分析など)に基づくUI/UXの改善
- 問い合わせ・脆弱性報告・不具合報告への対応とCX・営業との連携
- PdM・デザイナー・PMと連携したプロジェクト進行
- カンファレンス及びイベント等への登壇・寄稿、エンジニアの採用(希望に応じて)
※上記記載のうち、スキルに合わせて担当業務を調整させていただきます。
(変更の範囲)
- 同上

本ポジションの魅力
- 国内トップクラスの暗号資産取引所のプロダクト開発組織で、自身の技術力を武器に 圧倒的に使いやすい UI/UX に貢献することができる
- セキュリティや可用性を最重要としつつも、さまざまなトレードオフを考慮してスピード感を持った意思決定を行う経験をすることができる
- テクノロジーへのリスペクトがある環境で、自分の力でサービスや事業の成長に大きく貢献できる

Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所の情報システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
情報システム担当

仕事内容
(雇入直後)

従業員が利用するIT環境の設計、構築、運用
各種IT機器やSaaSの検証と導入
システム、SaaS、IT機器を利用する上でのルールやマニュアルの整備
IT資産管理(PC、スマートデバイス、ソフトウェア、アカウント管理等)
社内ネットワーク、端末のモニタリング
SaaSベンダーや販社とのやり取り
社内ヘルプデスク
従業員のITを使った業務効率向上の支援
新技術の役員説明

Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のQA Tester

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
(雇入直後)
テスト設計:
テストケース作成要件や仕様を基にテスト観点を抽出し、テストシナリオ・テストケースを作成。
正常系・異常系を含めた網羅的なケース設計。
テストデータ・テスト環境の準備。

テスト実施:
テストケースに基づく手動テストの実施。
実行結果の記録と不具合の再現確認。

バグ起票と管理:
バグ報告の作成(再現手順、期待値、実際の挙動、スクリーンショット等)。
バグ管理ツールを用いたトラッキング。
修正後の修正確認。

テスト進捗管理・レポート:
テスト実施状況の記録と進捗報告。

日系証券会社でのシステム企画管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループに関する
・システム運営及び事務部門の統括に関する業務
・全体IT戦略の企画・立案に関する業務
・システム投資予算及び経費予算管理に関する業務

具体的には、
上記に関する各業務について、各施策を自ら推進することができる方又は上司や同僚の支援を受けながら業務を行っていきたい方など、お持ちの経験やスキルに応じて各業務を担当していただくことを想定しています。

国内最大級の独立系不動産会社でのIT運用サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
身につけられているデジタル分野の知識や経験を活かし、社内のIT環境を支えるサポート業務を担当していただきます。
主に、システムの導入支援や運用サポート、社内からの問い合わせ対応を通じて、業務効率化や快適なIT環境の提供を目指します。
フルリモートとなるため、柔軟な働き方が可能です。
●具体的な業務(IT運用サポート職)
下記記載の業務を社内手順に従って実施頂きます。
データ・システム保守対応
データの抽出や抽出クエリの仕様書の整理、パッチ適用対応や脆弱性情報に基づく対応、システム監視・ネットワーク監視アラートや不具合への初動対応
アカウント管理、各種申請業務
アカウント棚卸・権限管理・発注や支払い手続きなどの事務作業
ツールの作成、メンテナンス
社内の要望をヒアリングしBIツールやETLツールなどを活用して業務効率化に向けた仕組みを作成およびメンテナンス
上記をはじめとした弊社のデジタル推進業務の運用サポートをお願いします
●業務環境の魅力
フルリモートを中心とした働き方で、国内であれば場所を問わず就業が可能
業務改革、新規事業創出を目指す我々のグループの中で安定してお持ちの力を発揮できる業務内容を担当できる
中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに聞けるなど、チームで受け入れをサポートする体制

【11/29(土)1day選考】大手生命保険会社での第二新卒IT戦略/社内SE/DX推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【1day選考会概要】
●日時11/29(土)10:00〜19:00
本時間の中で2時間30分で1次〜最終面接実施

● 場所:対面 最寄り駅:JR東京駅等


※面接参加のためには、事前に適性検査の受検が必須です。
※応募者多数の場合、平日の選考をご案内させていただく場合がございます。
※原則1日で完結予定ですが、追加面接が発生する可能性もございますのでご了承ください。

【本ポジションについて】
客様の安心と社会の未来を支え続けるため、IT・デジタル領域の重要性は日々増しており、 生命保険はもちろんのこと、資産運用や海外事業など、あらゆる部署にITの活躍フィールドがあります。また、データ利活用やDX推進を強化し、新たなイノベーション創出に取組んでいます
本ポジションでは、IT部門にて保険・年金・資産運用等のIT企画・設計・開発業務に従事いただきます。システム開発プロジェクトにおいて、ユーザーサイドとして開発マネジメントや要件定義、UATを担当。将来的には、大規模プロジェクトのPMや全社ITの企画・管理、DX推進といった職務も担っていただきます。
※配属部門は、上記の業務以外含め、ご希望やご経験にあわせてIT部門の中で決定いたします。

◆入社後のフォロー体制について:
導入研修や当社のIT環境に関する育成資料を用いたフォロー体制がございます。また、IT領域に関する多様な研修をオンライン・オフラインの両方でご用意しております。

◆採用担当者からのメッセージ:
生命保険業界のリーディングカンパニーであり続けるために、当社は一緒に成長・挑戦できる方を募集しています。特に近年では、ITを成長の源泉と位置づけ、積極的な投資やデジタル化を推し進めています。
ご経験に応じてポジションを決定するため、企画/PM/開発/コンサルティング等IT経験の種類は問いませんので是非ご応募ください。

変更の範囲:会社の定める業務

有名ゲーム会社でのコーポレートエンジニア(社内情報システム担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
IT戦略・企画立案の最上流から、改善計画立案、RFP作成、要求仕様の取りまとめ、内外リソースを活用しての導入・構築案件等のプロジェクトマネージメント、運用・保守管理、更改・廃棄までシステムのライフサイクル全般に渡って幅広くご担当いただきます。
また、社内システムでは、AWS等クラウド技術も扱っており、関わっていただくことも可能です。

【業務内容】
・本社オフィスのネットワーク管理
・情報システム系サーバー管理
・社内ヘルプデスク
・IT企画立案
・年間計画遂行
・対外折衝
・コーディネーション

【ミッション】
・ITによる全社の業務生産性向上
・ITサービスのプロモーション
・活用推進
・ITコスト最適

国家資格業界の人材会社での情シス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円 〜 750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容(一例)
情報システム部門のメンバーとして、社内IT環境全般の運用とサポートを担当していただきます。
専門的な知識は入社後にOJTで丁寧に指導します。

【大阪】鉄道会社系デジタルコンサルティング企業でのテックリード ※フルリモート可※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。
地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
その中でも当社は、グループ各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。

【業務内容】
・クライアントの課題解決に繋がるプロダクトのアーキテクチャ設計
・Webアプリケーションの開発・改善、機能拡張・運用
・リリースしたプロダクトのログ収集、UX改善、パフォーマンス改善
・AIエンジニア、データサイエンティストの開発したアルゴリズムのシステム設計・実装・基盤整備

◆ポジションの魅力
・単なるエンジニアに留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること
・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること
・システム開発を通し、グループの事業成長や業務変革に貢献できること
・課題解決のための技術選定にも積極的に携わることができること
・当社グループは駅や鉄道、商業施設など多くのアセットを保有しており、このアセットを活用してプロダクトの利用を広げていくことが可能
・800万人以上のユーザーが利用するアプリ開発に携われることから、社会に貢献できること
・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能

上場マーケティング支援企業での自社プロダクトの案件開発/運用エンジニア(SaaS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・自社プロダクトの納品業務及び関連業務
・データ連携バッチの開発
・CDPワークフロー / Looker Dashboard構築業務

この仕事で得られる経験、魅力
・新規プロダクト開発の熱意を持つチームで開発できます。
・すべての顧客データの中心となり、最先端AIマーケティングの中核を担えます。

上場マーケティング支援企業でのシステムアーキテクト_リードエンジニア(SaaS)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロダクト課題に対する、技術的な解決策の提案、ソリューションの実現
クラウドのシステムアーキテクチャ設計(QCD最適化)
・開発業務
PHP(Symfony)を利用したバックエンド開発のリード、および開発加速化実現

●開発環境
・主要開発言語/フレームワーク: ・PHP/Symfony ・Javascript/TypeScript ・開発ツール: ・GitHub, Slack, Confluence ・DB: ・AWS Aurora、Bigquery ・クラウド: ・AWS ・作業環境: ・Mac (Appleシリコン) ・モニター2台まで利用可能

●この仕事で得られる経験、魅力
複数プロダクトにまたがる共通基盤化技術にアーキテクチャ設計から関われる
当社では多くのSaaSプロダクトを自社開発しており、使われている技術は製品によって様々です。本ポジションはMAの担当ですが、他プロダクトと関わる機会は非常に多く、様々な技術に触れる機会があります。
最先端技術に触れる機会:
最新のマーケティング技術を駆使したプロダクト開発に携われる
クリエイティブな環境:
自由な発想でプロダクトを設計・開発し、ユーザーフレンドリーなプロダクトを提供することができる
成長機会:
ゼロイチからイチジュウに切り替わるスタートアップの加速期のような熱意のチームで働くことができる
ハイレベルなエンジニアと一緒に開発、技術力を磨ける環境

不動産会社での社内向けITサポートスタッフ(業務委託/派遣)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・成長フェーズのスタートアップにおけるIT基盤の最適化とDX推進を実現するため、社内情シスとして、以下の業務をお任せします。 - 社員のITトラブル解決、問い合わせ対応、トラブルシューティング - アカウント管理 - IT資産管理 - オンボーディング/オフボーディング支援 - マニュアル作成・ナレッジ蓄積

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのエンジニア(次世代給与チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企画、要求定義から要件定義、設計、開発、テスト、運用と、上流から下流工程までの幅広い開発フェーズに携わっていただきます。
ほぼすべてを自社内開発でおこなっております。
持ち合わせている技術知見やスキルを、他のエンジニアに共有するなど育成にも関わっていただきます。
プロダクトマネージャーと共に顧客提供価値を検討し、技術的な実現方法を検討。
AWS環境で動作している SaaSの開発と運用。
継続的な改善やCI/CD、IaC等の推進。

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの情報システムエキスパート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
● IT企画・推進
・各IT課題における対応計画立案と実行(業務システム、ネットワーク、情報機器、セキュリティ、海外拠点対応等)

●日常業務
・日々のサポート依頼対応やトラブルシューティング
・ユーザーアカウントやデバイス、備品、設定資料等の維持管理
・既存ITインフラの維持・管理
・従業員の入社/退社対応

● セキュリティ
・日々発生するセキュリティ課題の対処(不審メールの精査、ウイルス検知時の対応、不審サイトのブロック等)
・社員向けITセキュリティの啓発・教育

ワイヤレス給電のグローバルリーディングカンパニーでの情報システム責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
● ITの活用戦略およびインフラ戦略の検討
・現在および将来の経営課題をIT視点で定義し、その対応案を作成し経営陣へ提案する
・各課題対応においてどのようなサービス・インフラを選定し利用していくのかを検討する
●ビジネス変化への適応
・従業員の入退社対応(デバイスの準備と貸与、アカウント発行、オンボーディング説明等)
・オフィスの追加・移転・レイアウト変更対応(ネットワーク環境の増強・見直し、機器の設定等)
・海外拠点設立(デバイスの調達ルート開拓、現地のネットワーク環境整備等)
・IPO準備(内部統制施策検討、体系化されたITセキュリティ体制の構築、委託先企業のセキュリティレベル担保等)
・プロジェクト発足時や組織変更時の対応(チャットチャンネルや共有フォルダ等の作成・メンテナンス等) ● ITインフラの維持
・機器・サービスの保全(オフィスネットワーク、MDM、SAML SSO、各種クラウドサービス、サーバー類、等)
●各種管理業務
・日々のサポート依頼やインシデントのステータス管理 ・各ITプロジェクト案件のプロジェクト管理
・ユーザーアカウントやデバイス、備品、設定資料等の維持管理 ・ITインフラを維持するために必要なコストと支払いの管理

日系生命保険会社での社内SE(WEB・代理店システム、開発企画)※リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●成長戦略案件などの新規プロジェクトの企画・開発推進
・開発プロジェクト計画の実行および社内承認に向けた提案
・ユーザ部門との案件調整、要件定義作成
・開発プロジェクト管理(進捗管理、課題・障害管理)
・ベンダー納品物の受入検収
・システム主担当として各開発案件やプロジェクトの主体的な推進

●現行システムの開発・保守
・代理店システム(設計書等)、社内システム※の保守
・データ整備、マニュアル整備、ベンダ納品物検証等
・システム運用チームとの連携、本番業務障害時の対応
・ベンダー要員管理(日常作業全般、ベンダー要員の受入/退出を含む)
※社内システム:営業向け社内レポート作成システム、経理・資産運用系システム、DWHなど

●開発プロジェクト計画の策定および社内承認に向けた提案や各種サポート
・ビジネス部門との案件確認・調整およびビジネス要件の作成サポート
・システム部内とのシステム化に向けた検討・調整・各種サポート

●RPA等を利用したユーザ業務支援

●重点施策:
・成長戦略案件(CS領域:コールセンターリニューアル、保全IWF新規構築、顧客向けWEBシステム新規構築)
・契約管理基盤再構築
・ホストマイグレーション
・代理店システム再構築

など重要プロジェクトに参画しています。

●開発環境
OS:Linux, Windows,
DB:Oracle, SQL Server,
開発言語:JAVA、Net
(変更の範囲)会社の定める業務

魅力ポイント
●中期計画に基づく積極的なIT投資:
事業拡大と内製化を目指すに辺り、親会社からの支援もあり、多額のIT投資が行われています。
最新技術の導入や開発環境の整備が進み、複数の大規模プロジェクトが同時並行で進行中です。

●ベンダーとの距離が近く、スピード感のある開発体制:
開発は外部ベンダーに委託していますが、常駐ベンダーとの密な連携により、コミュニケーションがスムーズでスピード感のある開発が可能です。

●裁量の大きさと主体性の発揮:
プロジェクトの企画段階から関わり、要件定義・進捗管理・品質管理まで一貫して担当し、自らの判断で業務を進められる裁量の大きさが魅力です。

●DX・セキュリティ・EOS対応などの技術的チャレンジ:
Copilot活用、Delphix導入、Windows11移行など

●働きやすさ:週2回の在宅勤務、残業月30時間程度(所定労働7時間換算)

●人材育成強化中:業容拡大に伴う社員体制の増強(新人採用・中途採用強化)

将来のキャリア
マネジメント職としてチーム長、グループ長、部門横断プロジェクトのリーダーなど、成長戦略を牽引するポジションへのステップアップも可能です。
また、スペシャリスト職(部下を持たない管理職)として担当システム領域の専門性を磨いてキャリアアップしていくことも可能です。
全1843件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>