「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネスの転職求人

4281

並び順:
全4281件 1401-1450件目を表示中
<前へ  27 | 28 | 

29

 | 30  次へ>

管理系ビジネスの転職求人一覧

フリマアプリ運営企業での経営企画(ペイメント事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
予算策定と予実管理、中期計画策定
KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進、経営企画、会議体の運営
事業における課題解決推進、並びに各種部門横断プロジェクトの立案、推進
投資提案に対するエコノミクスの精査、投資基準等のルール策定、運用
事業課題抽出のためのマーケティングリサーチ
課題設定から仮説立案、ビジネスプラン策定
プロジェクトマネジメント
ビジネスフレームワークを用いたビジネススキーム、マネタイズロジック、ROI算出、事業計画(KPIと売上コストシミュレーション)策定

フリマアプリ運営企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
所属いただく部門には、決済、本人確認、法人や個人のリスク評価、これらの国際化など様々なドメインがあります。エンジニア・デザイナー・UXリサーチャー・マーケターなどから成るチームをリードして、それらのドメインリードを担当いただきます。

グループのロードマップや各事業の成長計画などを理解し、リードするドメインのロードマップを策定
ロードマップに基づいた開発計画の立案
要件定義〜開発リード〜成果創出までのプロジェクトマネジメント

※計画や企画だけでなく、プロジェクトマネジメントもご担当いただきます。ローンチまでのスケジュールを線引きし、開発期日までの開発進行の管理、また予実管理を行いながらシステム開発を進めていきます。その他、サービスの保守運用、CSチームとの連携、Quality Assuranceチームと協働してテストの設計やバグの発見なども、各分野のスペシャリストと協業いただきます。

大手インターネットグループでのプロダクトマネジメント(ホスティングサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※経験・能力等を考慮し、当社規定にて優遇します。
ポジション
担当者
仕事内容
ホスティングサービスのプロダクト企画・開発のディレクションを通じてプロダクトグロースをリードしていただきます。
業界No.1を目指して「最新の技術」「使いやすさ」を追求した最高のプロダクトを創り、お客様に最高のサービス体験を提供することがミッションとなります。

【具体的な業務内容】
●プロダクト企画/要件定義
 ・市場調査、競合調査、定量/定性分析
 ・事業担当と連携し、担当プロダクトの戦略立案 / 企画 / 開発ロードマップ策定を進行
 ・ロードマップおよびデータ分析に基づいた課題設定、要件定義
 ・エンジニア担当/デザイナー担当と連携し、機能・UI設計を進行
●プロジェクトマネジメント
 ・開発スケジュールの策定、進捗/課題管理、検証、リリースを進行
 ・関係部署との折衝、情報共有/役割分担の取りまとめ等を必要に応じて実施
 ・プロダクト開発を効率よく進行するための仕組み、環境整備

【業務の魅力】
●自社サービスの開発に企画から一貫して携わることが出来ます。
●社内外を含め、様々なセクションと関わることでコミュニケーション能力、交渉力、折衝力が向上します。
●インフラ、アプリケーションと幅広いレイヤーに関わることで、幅広い知識、スキルの習得ができ、専門性の高い経験が得られます。

【神奈川】ヘルスケア電気機器関連企業でのブランドマーケティング活動推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
マーケティング部長候補
仕事内容
・企業・製品ブランドの戦略立案および実行
・マーケット調査・分析を基にしたブランドポジショニングの策定
・オンライン・オフラインにおけるブランドコミュニケーション施策の企画・運営
・PR、SNS運用、コンテンツマーケティングの戦略立案・実行
・インフルエンサーマーケティングや広告キャンペーンの企画・管理
・ユーザーインサイトを活用したブランドストーリーの構築
・製品ローンチやプロモーションイベントの企画・運営
・他部門(プロダクト、営業、カスタマーサポート等)との連携によるブランド価値の向上

【神奈川】ヘルスケア電気機器関連企業でのD2Cマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自社ECサイトの売上拡大のための運用・施策実行
・Web広告(Google、Meta等)の運用・最適化
・クリエイティブ制作のディレクションおよびA/Bテストの実施
・SNSマーケティングおよびインフルエンサーマーケティングの企画・実行
・LP(ランディングページ)やECサイトの改善施策の立案・推進
・購買データ分析、ユーザー行動分析を基にしたマーケティング施策の立案
・PRチームや開発チームと連携し、マーケティング活動の最大化

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での金融機関向け収益リスク管理ソリューションの企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・収益リスク管理ソリューションの企画・販売
・収益リスク管理の知見を元にした新ソリューションの立案
・収益リスク管理ソリューションの適用コンサルテーション

【職務詳細】
・銀行業界の動向や新たな問題、課題の把握に努め、ソリューション提案の可能性を評価する。
・顧客の潜在ニーズの引き出し、分析、定義を支援し、SI案件の創出を行う。
・顧客ニーズに即した要件定義を支援し、開発チームへ適切に伝達する。
・業務要件に即したテスト計画を支援し、顧客テスト支援を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・業務経験を活かし、自らの知見を元にソリューション立案・推進を経験することが出来ます。
・当該パッケージソリューションの企画推進だけではなく、同分野の知見を活用した新たなビジネス領域へのチャレンジを実施出来ます。
・今後は生成AIをはじめとした先端技術の活用計画もあるため、業務を通じて、新たな技術、知識に触れられる機会が多くあります。

データ分析会社でのプラント施設の耐震解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆具体的な業務内容
有限要素法(メカ)を用いて検証します。
・配管応力解析
配管系を3次元多質点梁モデル化し、有限要素法にて配管の1次、2次応力を解析評価します。
・配管の静的耐震解析
建屋の層せん断力係数に基づく静的地震力を用いて耐震解析評価をおこないます。
・配管の動的耐震解析
3次元多質点梁モデル化した配管系の地震応答加速度を解析します。応力評価は、JSME設計・建設規格におけるクラス2配管の基準に基づきおこないます。

◆キャリアパス
将来的には、リーダーとして活躍を見据えることも可能です。ご自身のキャリア志向に寄り添い、スキルに応じたキャリアパスを構築することができます。

◆評価制度
当社では、公平性を確保するため、自己評価、クライアントの評価、上司の評価と多面的な評価制度を取り入れています。また定期的な面談やウィークリーレポートを通し、評価だけではなく、今後希望する業務や勤務地、役割等をヒアリングしています。

東証プライム上場ファイナンシャルサービス会社での経営企画部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円程度
ポジション
部長候補
仕事内容
日本型オペレーティングリースを中心に、国内外不動産、M&A、信託事業、証券事業、航空事業等、金融を中心に幅広いサービスを、多種多様なライセンスを保有する子会社も含めたグループとして提供する同社の経営企画部において、部長として経営企画部全体のマネジメント及び、必要に応じて各業務を自らご担当いただきます。(経営企画部の業務内容は以下)

【業務詳細】
◆経営企画部の業務内容
1) 経営企画
・経営戦略ならびに事業戦略の企画立案及び実行
・新規事業、新規プロジェクトの企画立案及び進捗管理
・年間予算の策定、予実管理
・事業運営方針の策定
・経営会議体の運営(取締役会、監査役会)
・戦略的 M&A
・組織、権限規程の管理
・コーポレートガバナンス対応
2)IR
・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外 IR、問い合せ対応等)
・決算説明資料、事業説明資料等の作成(決算説明資料、事業説明資料、アニュアルレポート、株主通信、等)
・ホームページ運営(PR 開示、メッセージ、動画、会社ストーリー作成、等)
・広報活動(スポーツ支援、CSR、等)

監査法人での会計監査アシスタント(パブリックセクター・ヘルスケア事業部) ※有期雇用契約社員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円程度(残業代込み)
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計・内部統制など公的機関のガバナンス体制に対してサービスを提供している、パブリックセクター・ヘルスケア事業部で、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
・書類/物品等の管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整
・データ入力/資料コピー/PDF化
・クライアントのデータの収集/管理
・営業関連資料作成と申請手続

※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せいたします

●勤務場所
・原則、東京事務所です。ただ、配属チームの特性(クライアント規模、業界等)により、監査クライアント先(東京近郊)が主になることがあります
・在宅勤務は週2のイメージです(業務の状況により、多少変動がございます)

●研修
ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での投資戦略推進担当|G投資戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資戦略担当役員の直下で、グループを非連続に成長させる事業戦略及び実行計画の策定、社内外のリソースの手当(M&A を含む)、事業立ち上げ・推進といった新規事業開発を一気通貫で取り組んでいただきます。

【主な業務内容】

市場調査、投資機会の発掘
投資案件の評価、ターゲット選定
投資戦略の策定立案 等

【長野 (長野)】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。

●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。

●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業戦略推進リーダー候補/ 事業企画・事業戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容】
・当社サービス事業における事業戦略立案〜実行
・各部門のKPI設定、予算策定
・新規事業・新サービスの企画立案〜実行

【具体的には】
・課題設定/施策実行案について、各ステークホルダーとのディスカッション
・広義のマーケティング戦略(STPやマーケティングの4Pなど)の立案/統合
・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、管理/コーポレート部門など)
・プロダクトポートフォリオの整理(サービスの新設/廃止)
・パートナー企業とのアライアンス
・各プロダクトのプライシング設計
・横断プロジェクトマネジメント
等々

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営企画リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円 〜 900万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経営企画グループでは、下記の2つの方向性で経営・事業に対する提供価値を最大化し、継続的な企業価値の向上を実現することを目指しています。
(1)全社予算の策定・月次の予実管理や事業進捗会議の運営を通じて、経営・事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築すること
(2)各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案・実行支援や、M&Aの検討・実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質・幅を拡充すること
具体的には、上長(マネジャー)と協力して下記のような業務を担って頂くことを想定しています。

●具体的な業務内容(例)
・当社グループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案
・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案・経営陣や事業責任者へのレポーティング
・事業部や経理・購買・BPR・人事労務等の各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築
・事業進捗会議の運営と議事録作成を通じた事業戦略の立案及び推進
・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療・介護・ヘルスケア業界に関する政策・市場統計・競合の動向等)のリサーチや新規事業領域の検討
・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等)

<仕事のやりがい・キャリアパス>
(1)役割・裁量を拡大しながら経営人材として成長できる
・当社は医療・介護・ヘルスケアという長期的な成長市場において既に競争力のあるポジションを確立しており、今後も継続的に高成長を見込んでいます。会社の成長に従い、従業員個人の役割・裁量も自然と拡大していくため、ビジネスパーソンとして大きく成長する機会を得ることができます。
・経営陣や事業責任者の直下で「戦略」「人材」「オペレーション」の経営プロセスを回し続ける経験を積むことで、マネジャー(経営人材)として成長することができます。
(2)戦略立案から実行支援まで関与し続けることができる
・財務スキルをコアとしつつ、戦略・予算・実行の全プロセスに深く入り込んで事業を支援する経験を通じ、経営企画や事業推進の能力を高めることができます。
・キャリアパスが非常に幅広く、将来的に事業責任者や事業管理責任者、海外子会社CFO等として活躍できる可能性があります。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業における東京コンタクトセンター_PM候補 ※SV採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜615万円  ※平均残業時間20時間/月を想定した場合の年収額
ポジション
PM候補
仕事内容
●ポジション概要
東京コンタクトセンター部の業務管理者(SV※次期PM候補)ポジションの求人です。
既存のBPO業務の管理者業務並びに、課題解決のため施策の検討・実施、新規プロジェクト開始時のプロジェクトの立上げ等を行います。

●当社のコンタクトセンター事業について
生産性向上プロフェッショナルとして、顧客ビジネスにとって重要な顧客接点チャネルの安定運用マネジメントやデジタルツール活用による業務プロセス改善に貢献しています。札幌・仙台・東京の3拠点で約2,000ブースを保有し、今後も拠点を拡大していく予定です。


●業務内容
・プロジェクトの業務管理(KPI管理や進捗管理、マニュアルや手順書の作成)
・クライアントへの業務報告(日報・月報の作成)
・要員管理(業務指導、残業管理)
・課題の発見、抽出、解決施策運用、及び進捗確認等
・業務の自動化・効率化の施策の立案/実装等
・新規案件の提案、商談への参加等
・新規業務の立上・構築等
・管理者/管理者候補の育成等
・予算管理と、予算達成に向けた取り組み等

●キャリアパス:
UL(ユニットリーダー)ないしはSVの管理者としてご入社後に、PMとしてコンタクトセンター事業の中長期的な成長に向けた新規提案や増額提案など顧客折衝、
プロジェクト全体の予算管理の他、社内の各種会議などへの参加、社員の目標・評価設定など社内業務も担当します。その先にラインマネジメントへのステップアップも可能です。

●東京コンタクトセンターSVの魅力
・1チームの責任者として、目標・進捗・数値管理や、達成に向けた業務改善をお任せするため、マネジメントスキルを身に付けることができます
・クライアントやステークホルダーとやり取りを行い、業務調整や折衝・交渉をお任せするため調整力や交渉力を身に付けることができます
・AIやRPAツール等の研修や導入実践を経てITスキルを養うことができます
・社会へ直接貢献できると実感できる業務が多く、社会貢献・顧客貢献をされたい方には特にやりがいを感じられます

担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業での営業企画セールスイネーブルメント立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンプラ営業を中心としたセールスイネーブルメントを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
●営業戦略策定・実行
・誰に、何を、いくらで、どう売るかの意思決定
・戦略実現のための部署間連携
・顧客提案資料の標準化

●データ分析
・欲しいデータの定義および収集
・データ集計、分析
・分析結果にもとづく事業の意思決定、営業支援
 ※スプシ集計やノーコード・ローコードツールの運用操作が発生

【このポジションの魅力】
成長中の事業を大きく変えるダイナミズムを味わえます。

【このポジションで身につくスキル】
・社内で最もロジックとファクト収集能力を求められる組織です
・社内のだれも気付いていない”金脈”を発見し、実現するというレバレッジを利かせることが求められており、事業を俯瞰して捉える能力が身に付きます
・事業を大きく動かすレバーを握っており、それだけに「決断経験」を必然的に積んでいくことになります

【このポジションの雰囲気・特徴】
・事業グロースの本質的な力と経験
・セールスイネーブルメントやデータ活用の実務経験

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業での営業企画(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
エンプラ営業を中心としたセールスイネーブルメントを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
●営業戦略策定・実行
・誰に、何を、いくらで、どう売るかの意思決定
・戦略実現のための部署間連携
・顧客提案資料の標準化

●データ分析
・欲しいデータの定義および収集
・データ集計、分析
・分析結果にもとづく事業の意思決定、営業支援
 ※SQL作成やノーコード・ローコードツールの運用操作が発生

【このポジションの魅力】
成長中の事業を大きく変えるダイナミズムを味わえます

【このポジションで身につくスキル】
・社内で最もロジックとファクト収集能力を求められる組織です
・社内のだれも気付いていない”金脈”を発見し、実現するというレバレッジを利かせることが求められており、事業を俯瞰して捉える能力が身に付きます
・事業を大きく動かすレバーを握っており、それだけに「決断経験」を必然的に積んでいくことになります

【このポジションの雰囲気・特徴】
・事業グロースの本質的な力と経験
・セールスイネーブルメントやデータ活用の実務経験

フリマアプリ運営企業での経営企画(ペイメントサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・予算策定と予実管理、中期計画策定
・KPIや財務数値に基づく経営意思決定の推進、経営企画、会議体の運営
・事業における課題解決推進、並びに各種部門横断プロジェクトの立案、推進
・投資提案に対するエコノミクスの精査、投資基準等のルール策定、運用
・事業課題抽出のためのマーケティングリサーチ
・課題設定から仮説立案、ビジネスプラン策定
・・プロジェクトマネジメント
ビジネスフレームワークを用いたビジネススキーム、マネタイズロジック、ROI算出、事業計画(KPIと売上コストシミュレーション)策定

<やりがい>
・所属部門では、グループミッションのもと、同じく新たな価値の循環を意識した新規ビジネスを立案・実行します。社内でのシナジーを最大限活用すると同時に、業界最大手の外部パートナーとの連携により、競合他社とは全く異なるサービス・体験を超高速で創り出そうとしています。
・フリマアプリ、スマホ決済サービス、暗号資産取引サービスなど、グループが手がけるサービスが持つ様々な機会や課題に対して、迅速かつ柔軟に自らの役割を定義し、各事業の様々な役割の関係者を巻き込みながら成長の加速を後押しできるのが、グループのコーポレートプランニングにおける醍醐味です。

人材大手グループ持株会社の経営企画(テクノロジー業界経営企画経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1510万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ全体の経営方針や中期経営計画、組織再編方針の策定・推進に携わり、経営課題解決に従事いただきます。

【具体的な業務内容】
これまでの事業会社別経営から、グループ全体最適の経営に変革していく為に、特定の事業部門(売上1000億円〜6000億円規模)を担当いただき、成長戦略の立案及び実行を担っていただきます。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。

・取締役や執行役員との戦略会議の実施、各事業や重点戦略に紐づいた施策群のモニタリング
・グループ経営における、事業横断/機能横断での課題の抽出・提案
・グループ経営戦略の策定・推進(長期的な経営方向性の仮説立て、中期経営計画の残課題の論点化、次期中期経営計画(2030〜)の策定)
・経営判断に必要な情報収集・調査
・当社内の運営リード

●魅力・特徴
・経営層との距離が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密に連携を図るのがこのポジションの特徴です。単なる調整役に留まらず、「グループの未来のためにはどうすべきか」を思考し、役員に対しても積極的に意見を伝えることができます。
・社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンで変革を続ける当社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。
・グループが持続的に成長し、社会に貢献し続けられるよう、現在、2030年や2040年を見据えた事業ポートフォリオの検討や構築も進めています。
・多様な経験と価値観を持つメンバーと共に、さらなるグループの発展に寄与することができます。
・経営戦略本部では、メールやチャットなどのコミュニケーションは朝8時から夜8時までに限定し、勤務可能な時間は朝5時から夜10時までと設定しています。それぞれのライフスタイルに合わせて、その中でおおよそ8時間はたらくことを推奨しています。
・はたらく場所は、個人とチームの生産性を考慮しながら、社員自身が自律的に選択できるようにしています。結果として、多くの社員がリモートワークを柔軟に活用しています。

SaaS企業でのカスタマー・エデュケーション・スペシャリスト(クライアント向け教育プログラムの企画・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(みなし残業30時間含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
カスタマー・エデュケーション・スペシャリストは、クライアント向けの教育プログラムを企画、運営し、プロダクトやサービスの理解を深めてもらう役割を担う職種です。

【具体的な仕事内容】
●コンテンツ企画・作成・運営
- 社内外向けマニュアル・ヘルプサイトの作成・管理(Notionを使用)
- チャットボットの企画・作成・運営
- 動画マニュアル・eラーニングコンテンツの企画・制作
●教育プログラムの設計・運営(ゆくゆくやってもらう内容)
- ユーザーの習熟度に応じた学習カリキュラムの設計
- オンボーディングプログラムの開発・実施
- ウェビナーやトレーニングセッションの企画・運営
●分析と改善
- お問い合わせ内容の分析とナレッジベース構築
- システムログの取得・分析(定型クエリによるデータ抽出)
- 学習効果の測定とROI分析
●社内外連携
- プロダクトチームと連携した新機能の教育コンテンツ作成
- カスタマーサクセスチームとの連携によるユーザーニーズの把握
- 品質保証エンジニアと連携したコンテンツ企画・運営体制の構築

【仕事の魅力】
- 弊社でも新しい職種となり、パイオニアとしてカスタマーサクセスのキャリアアップを図れます
- 新しい業務の担当として、大きな裁量権を持って業務が行えます
- プレIPOステージの要求水準が高い業務を経験できます
- 業界No1プロダクトのSaaSサービスを扱えます
- バーティカルSaaSであり、業界全体を変えうる可能性を持ったプロダクトのコンテンツ作成しますので業界標準の教育コンテンツ作成に携われます
- チーム内の人間関係は良好で、コミュニケーションもフラットに取れており、心理的安全性が高く働きやすい環境です

【この仕事で得られるもの】
- 相手の課題を正確に把握し、解決まで導く能力と経験が得られます
- 他にはないビジネスモデルの中で、新しいことをどんどん実現できます
- 意思決定が速く、スピード感を持って仕事ができます
- キャリアの選択肢を広げることができます

SaaS企業でのオペレーション担当(カスタマーサクセス部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(みなし残業30時間含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
カスタマーサクセス部門のミドルオフィスとして、事務対応を中心に担当いただきます。
フロント側や社内各部署と連携しながら円滑な業務遂行を支えるポジションです。
サブ業務として、オペレーション設計や業務の型化、マニュアル整備など、業務改善にも携わっていただく予定です。

【具体的には】
・見積・請求書作成補助、契約書作成補助
・データ集計・登録・整理
 例)大量の物件データからVLOOKUPやIF関数を用いた業務履行管理
・バックオフィス等からの依頼に基づく書類作成・整理、期日管理
 例)上場準備作業に必要な手順書や契約書類、証憑等の準備・提出
・メールや電話での社内外の関係者との連携・調整

◇その他、業務改善に関する対応
・フロントチームとの効率的な役割分担の設計、業務フロー・体制の構築
・業務オペレーションの改善提案・推進
・各種業務の型化・マニュアル整備

【仕事のやりがい・魅力】
●成長企業の業務オペレーションをリードできる
・仕組みが完全には整いきっていない成長企業で、業務オペレーションを支えるポジションです。
・単なる事務処理に留まらず、業務の標準化や改善に関わることが可能です。
●IPO準備フェーズでの経験を積める
・IPO準備フェーズの当社において、事業基盤を支える様々な実務経験を積むことができ、今後のキャリアアップにもつながります。

上場予定有名メーカーの人事総務部 総務Gr(一般職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜400万円(残業手当:有) ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。
全国の百貨店やモールなどの商業施設約230店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。
これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担っていただける方を募集しております。

積極的な経営戦略、営業戦略を展開しているため、後方支援、バックオフィス機能の強化になります。
下記業務の中から幅広くご担当頂きますが、能力に合わせて担当頂きステップアップも可能です。

【総務・庶務業務】
・請求書処理業務
・電話対応や受付対応
・稟議、社内規程管理
・社宅管理
・備品管理
・慶弔関連
・社員が活き活きと働ける環境づくり(福利厚生の運営や企画・推進)
・社内イベントの準備など

【大阪】大手デベロッパー系不動産管理会社での設備巡回点検

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜400万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容:
当社が管理するマンションを巡回し、設備や建物の点検を行うお仕事です。

【具体的には】
・給排水・消防・照明等の設備を外観や動作で、異音、異臭、油・水モレ等をチェック
 ※社用車を使って巡回していただきます。
・点検結果の報告書作成(PC規定フォームへの入力)
 ※当社チェックシートを基にチェックいただきます
・建物部分(外壁・屋上・共用廊下・階段等)の点検を行っていただく場合もあります。

※管理組合の理事会や総会等に出席することは原則ありません
※施工管理の立会いはありません

一日あたり、小規模マンションであれば2〜3物件、
大規模マンションであれば1物件程度を巡回していただきます。

※仕事内容は、会社の指定する業務に変更することがあります。
※当社の管轄する全ての事業所の範囲において、勤務地の変更を命ずることがあります(転居を伴う転勤はありません)。

EC支援事業会社でのPdM(プロダクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社のメインサービスの成長を加速させるプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。
PdMとして、ユーザー価値を最大化し、競争力のあるプロダクトを創り上げる役割を担っていただきます。
プロダクトの方向性を決定し、仕様策定や技術選定に深く関与しながら、開発チーム・マーケティングチームと連携し、意思決定・優先順位付け・機能改善を推進していただきます。また、データ分析を活用し、プロダクトの継続的な改善にも取り組んでいただきます。
事業成長の鍵を握るプロダクト戦略を担い、結果にこだわり、裁量を持って推進できる方を求めています。ベンチャーならではのスピード感と柔軟性が求められる環境ですが、高い裁量を持ち、自由度の高い戦略設計が可能です。

●具体的な業務
プロダクト戦略の策定と推進
短期・中長期のロードマップ策定
市場・競合分析を基にしたプロダクト戦略の立案・実行
事業KPIと連動したプロダクトKPIの設計・管理
プロダクトの差別化戦略の立案
プロダクト開発のリード
プロダクトのクオリティ管理
開発チームと連携した開発優先順位の決定、仕様策定、要件定義、開発進行
マーケティングチームと連携しマーケティング戦略とプロダクトの連携強化
ユーザー体験の向上とグロース
ユーザーインサイトをもとに機能改善や新規機能開発の立案・実行
A/Bテストやデータ分析を活用した継続的なサービス改善
ECならではのユーザー行動分析を踏まえたUI/UXの最適化

●開発環境
使用言語:TypeScript, Next.js,
フレームワーク:Node.js、React.js
その他:Rest/GraphQL
ECパッケージ:Medusa
DB:RDS(PostgreSQL)
インフラ:AWS(EC2, ECS, Lmbda, S3, WAF, SES, etc...)
ソースコード管理:GitHub
コミュニケーションツール:Slack

大手通信サービス会社でのドローン技術企画・事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・ドローンの技術企画と通信技術を活用し、新たな社会インフラを創出する
・技術企画と事業開発を通じて、ドローンの商用化・社会実装を推進し、物流・インフラ点検・防災などの分野で価値を生み出す

【主な業務】
・ドローン関連技術の企画・立案
・最新技術、市場動向のリサーチと提案
・パートナーシップの構築
・国のプロジェクトの公募獲得や実証計画の策定
・プロジェクトマネジメント、実証実験の推進

【具体的な業務】
・国の動向や実用化の課題を整理し、技術や実証実験の企画立案を行う
・国や自治体の補助金・規制緩和プロジェクトの企画、申請
・プロジェクトを社内外の関係者と連携し、管理、実行、推進を行う
・ドローン市場、技術の調査、新規提案を行う

●仕事の魅力
ドローンの実用化に注目が集まっています。われわれは次世代ドローン技術と通信インフラを掛け合わせ、新たな価値を創出することに挑んでいます。
本ポジションは社会実装に向けた戦略・技術企画を行い、実現に導くという重要な仕事です。実用化にはどんな技術が必要なのか考え、企画し、世の中に広く普及したときの喜びは大きなものです。

急成長中のブランドコンサル企業での創出支援マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
担当企業・自治体等のカーボンクレジット創出に向けたプロジェクト推進

担当企業・自治体等のクレジット創出に向けて必要な情報を顧客からヒアリング
審査機関に提出できる状態に計画書等を整備、J-クレジット申請登録を完遂
会員の入会対応、クレジットの認証対応などの全体工程管理によるプログラム運営

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での求人プラットフォーム事業のCRM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜810万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆業務詳細
・事業所と求職者のマッチングを促進する各種機能の企画・開発ディレクション
・ユーザーリサーチおよびUI/UX改善
・メルマガや公式LINE運営などのCRM施策
・データ分析に基づくプラットフォームの課題発見と改善提案
・プロジェクト進行に必要な社内外関係者との調整、プロジェクトマネジメント業務

仕事のやりがい・働く魅力
・当社の求人プラットフォーム事業は、CRM以外の領域においてもこれから各種機能を作り上げていく段階のため、自分で調査・分析を行い、それを自社メディアに反映していくことができ、大きな裁量を持って取り組むことができます
・ご自身のアプローチが大きなサービスインパクトに繋がることを実感できます

プライム市場上場の人材グループでのブランドマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円
ポジション
担当者
仕事内容
【主業務】
・ブランドマーケティング戦略の立案・実行による売上拡大
・新規顧客獲得や既存顧客のLTV向上のための戦略立案・実行

【付随業務】
・市場調査、顧客分析に基づいたブランド施策の企画・推進
・顧客インサイトに基づいたメッセージやクリエイティブ(TVCM等)の企画・開発
・効果測定に基づいた施策改善、PDCAサイクルの推進

大手保険会社でのリスク管理(リザービング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主な役割
・高度な保険数理の専門性を生かし、保険数理決算(IFRS)、特に国内・海外源泉契約のリザーブ算出・検証業務の実務について、自ら担当すると共にチームをリードし業務を推進していく。
・また、経済価値ベースのERMおよびソルベンシー規制に関する周辺業務について、保険数理の専門性を活かし、あるべき姿の検討、これに向けグループ各社と対話しながら態勢整備、高度化への必要な支援を実施する。
・将来的に、保険数理決算業務やリスク管理業務に精通し、高い専門性を発揮してグループの保険数理決算業務やERM関連業務をリードできる人材。


採用後のキャリアパス
・保険数理決算(IFRS)業務、ERM・経済価値ベース資本規制における算出・検証業務に従事。
・保険数理決算(IFRS)やERMに関する高い専門性を活かし、グループ全体の保険引受リスク管理を統括。

エンジニアリング事業会社での商業施設の照明設備保守

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
照明設備関係の保守点検業務をお任せします。
事業の急拡大に伴い増員の募集です。

出張   :有
出張エリア:関東圏
出張頻度 :7~15回/月
出張期間 :日帰り 3泊
夜勤   :有
夜勤頻度 :1 4日/月
※夜間の頻度は少なく、全く対応が発生しない月もございます。

《詳細》
●商業施設の照明設備をメインとした受配電ならびにFA機器点検及び保全
●使用部品の点検・交換
●保守点検チェックシート作成及び点検報告書作成
●都内がメイン、基本は日帰り出張
●土日出勤の際は平日に振替休日を取得可能
●定期的に夜間対応が発生する可能性あり

エンジニアリング事業会社での発電所向け制御装置保守

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
発電所向け制御装置や電気設備の保守メンテナンスをお任せします。

【詳細】
・部品交換、LAN交換、フラグ信号確認など
・設備の定期メンテナンス
・監視盤の改造等、その他全般的な対応

【対象設備】
・UPS

出張   :有
出張エリア:東日本
出張期間 :1 3泊程度
出張頻度 :週3回程度
休日出勤 :有(月2~4回)

エンジニアリング事業会社での受変電設備等保守点検業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
受変電設備の保守業務を担当いただきます。
●東日本地区(特に関東圏)の受変電設備を対象として年次点検業務をお願いします。
2-3名程度のチームでの業務となります。
●じっくり腰を据えて長期的にスキルを身につけていけるお仕事です。

出張   :有
出張エリア:東日本
出張頻度 :月2〜4回
出張期間 :1泊〜1週間まで様々
夜勤   :有
夜勤頻度 :突発的に発生する可能性あり

【群馬】エンジニアリング事業会社での受変電設備、水処理設備管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
受変電設備、水処理設備の調整業務等を担当。
●受変電設備、水処理設備 現地設置後の調整業務、現地改造・試験業務をお任せします。
●当社製品納入後の受変電設備及び水処理設備の現地試験調整業務、現地改造・試験調整業務、現地障害対応処置等を行います。

出張   :有
出張エリア:東日本
出張頻度 :月2〜4回
出張期間 :1泊〜1週間まで様々
夜勤   :有
夜勤頻度 :突発的に発生する可能性あり

エンジニアリング事業会社での受変電設備等保守点検業務(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
受変電設備の保守業務を担当いただきます。
業務習得後は若手メンバーの教育やマネジメントにも携わっていただきます。
リーダーポジションへのキャリアアップも想定しています。

《詳細》
各種施設に設置された受変電設備を対象として年次点検業務をお願いします。
高圧・特高圧電流を扱っていただきますが2-3名程度のチームで
しっかりと手順・安全確認を実施しながらの業務となります。
じっくり腰を据えて長期的にスキルを身につけていけるお仕事です。

出張   :有
出張エリア:東日本
出張頻度 :月2〜4回
出張期間 :1泊〜1週間まで様々
夜勤   :有
夜勤頻度 :突発的に発生する可能性あり

【神奈川】エンジニアリング事業会社での半導体関連装置メンテナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
半導体関連装置の保守・メンテナンスをお任せします。
対象となるマスクブランクスとは低膨張ガラス基板の表面に膜を積層したフォトマスクの原板で、半導体製造プロセスで重要な役割を担います。最先端の技術に関わるポジションとなります。

《詳細》
・装置メンテナンス
・状態確認/消耗品交換
・トラブルや故障への対応

《対象装置》
・レーザー光学を用いた半導体用マスク・ウェハー検査装置

出張   :有
出張エリア:東日本エリア・台湾・中国・韓国・シンガポール・マレーシア・アメリカ
出張頻度 :月1回程度
出張期間 :2週間程度

【長野】エンジニアリング事業会社での半導体の評価・検査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
半導体デバイス試作品の評価・検査業務等をお任せします。
残業10時間程度で働きやすい環境です。
経験に応じて将来的に設計業務等に携わって頂く可能性もございます。

《詳細》
・半導体デバイス試作品の評価・検査
・梱包、出荷準備
・各工程の納期管理

《対象装置》
半導体デバイス試作品

出張   :無
出張エリア:無
出張頻度 :無
出張期間 :無

【富山】エンジニアリング事業会社での工場内の制御関連設備 保守メンテ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
工場や、ダム・プラント施設に設置された制御関連設備の保守メンテナンスをお任せします。

《詳細》
・中央監視室などのシスエム監視プログラムにおけるログ確認
・診断プログラムを実施しての点検
・既設PLCのバックアップやエラーチェック

出張   :有
出張エリア:富山、福井、新潟、長野など北陸地域
出張頻度 :月2-3回程度
出張期間 :2-3日程度

エンジニアリング事業会社での新規設備導入や製造工程管理等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
大規模・中規模生産工場での生産技術職を募集致します。
ご経験や働き方の希望を踏まえポジションを提案します。

《詳細》
・エクセル、2DCADを用いた生産ラインのレイアウト検討
・設備仕様検討、工程整備
・新ラインの開設、改造、コストダウン、生産数UP、不良品低減等の対応

《業界》
食品や自動車、半導体 など幅広い業界のポジションがあります。

《働き方》
工場内での勤務がメインですが、業務状況により短期の出張業務が発生する場合があります。

【川崎】エンジニアリング事業会社での工程管理/食品やプラント関連の工場設備

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
工場設備の改造、改修、増強、新規設備に関する工程管理業務をお任せします。

《詳細》
●仕様書作成及び見積依頼
●受発注手続き(必要書類作成)
●指定協力会社への工事発注
●顧客報告等
※顧客先・G会社の施設が対象となりますので遠地出張は少なめです。

【千葉】エンジニアリング事業会社でのホテル常駐設備管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
ファシリティ事業の拡大と合理化を図る当社にて、主に設備管理の面からビルやマンションの安心・安全・快適性を維持する、幅広い業務をご担当頂きます。

【詳細】
・日常/定期点検
・オンコール対応
・内製工事
・施工管理
・受付補助業務等

エンジニアリング事業会社でのホテル常駐設備管理(五反田)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
ファシリティ事業の拡大と合理化を図る当社にて、主に設備管理の面からホテルの安心・安全・快適性を維持する、幅広い業務をご担当頂きます。

【詳細】
・日常/定期点検
・オンコール対応
・内製工事
・施工管理
・受付補助業務等

エンジニアリング事業会社でのホテル常駐設備管理(汐留)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
ファシリティ事業の拡大と合理化を図る当社にて、主に設備管理の面からホテルの安心・安全・快適性を維持する、幅広い業務をご担当頂きます。

【詳細】
・日常/定期点検
・オンコール対応
・内製工事
・施工管理
・受付補助業務等

【千葉】エンジニアリング事業会社のグループ会社でのプラント設備の診断管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
石油精製・石油化学などのプラント設備の診断をお任せします。
建設から40年以上経過したプラント設備の劣化や故障などを早期に発見し、長寿命させることがミッションです。
東日本を中心とした全国の中・大規模プラントでの業務となります。

●仕事の魅力
・超重要インフラを支える社会貢献性の高い事業!
 …国内のプラント老朽化に伴い益々需要が高まる分野であり、大型プラントに携わるやりがいがあります
・プラント設備管理の技術を高められる!
 …現場での実務対応によって専門的な技術を高められるため、ご自身の市場価値向上のほか、将来的な年収の伸び代も期待いただけます
・希望があれば海外対応にも挑戦可能!
 …シンガポールに子会社を設立しており、将来的には海外対応に挑戦することもできます

●1日の流れ
一人での対応は無く、基本は社内チームや協力会社と連携して業務を進めます
内勤時はビジネスカジュアルOK!定時退社のライトワークになります

(内勤)
8:30出社
8:30~12:00デスクワーク
12:00~13:00昼休憩
13:00~16:30デスクワーク
16:30~17:30翌日準備
17:30 退社

(出張)
8:00 出社
8:00~08:30事前準備
8:30~12:00目視検査
12:00~13:00昼休憩
13:00~15:00目視検査
15:00~17:00検査結果とりまとめ
17:00~17:30最終確認・片付け

※出張に関して
・東日本を中心に、年に3 4回程度、1週間 1か月程度の出張にて現地対応があります
・交通費や旅費含め出張手当は全額支給されます
・出張時もチームで動くので、周りのメンバーや上司と一緒に現場で業務を行い、出張先で親交を深めています

●入社後の流れ
(1)入社時 半年:
先輩とOJT形式で工具の使い方や業界用語(プラントとは?など)、検査方法や装置に関する基礎知識をゼロから丁寧にお教えします

(2)入社半年 1年程:
一連のプラント診断業務を実施できるスキルを身に付け、経験と希望に応じてプロジェクトリーダーや後輩の育成担当など幅広い業務をお任せします

※その他:資格取得に向けた外部研修などもあります
※多数の資格を推奨していますが、まずはボイラー整備士や非破壊検査技術の資格取得を目指していただきます

【埼玉】エンジニアリング事業会社での経営企画(経営者候補)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の事業について学んでいただき、将来の経営者候補として業務を行っていただきます。
●入社後について:
◇ご入社後は、社長と月1回のキャリア面談を行いながら、ご自身の強みを活かした部署やミッションを検討。
 ご希望とすり合わせながら本配属を決定します。
 職種は施工管理・営業・経営企画・海外事業など様々です。
◇まずは当社のビジネスを理解して頂くために、始めの3-5年間は、建設現場を知って頂きます。
 選考の過程で現場を必ず見学頂く為、「よく分からない」という方でもご安心ください。
 丁寧に説明致します。
◇ご入社後の社長面談では、「施工管理として成長したい」「新規事業に関わりたい」「経営企画として事業成長にコミットしたい」など想いを語ってください。
 長所や特性、想いを活かせるポジションを検討致します。

【愛知】大手ファンド投資先(自動車部品製造業)の経営企画・管理担当(執行役員候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円程度+業績に応じた賞与 (能力に応じ、応相談)
ポジション
執行役員候補
仕事内容
【期待役割】
・海外子会社を含む当社グループ全体の経営管理・財務を中心に、幅広い業務を担う役割
1.個社・グループレベルでの経営企画・管理
-年度予算・中期計画・KPIの策定、取組施策の策定
-業績管理(予実分析・管理、各種モニタリング)
-計数分析に基づく経営課題の抽出(PL・BS・CF)、ソリューションの提言
-他部門/グループ会社との連携・協力

2.その他、グループ経営課題の解決に係るPDCA実施
-各種取組事項の推進又はサポート
-財務・経理部門のサポート

【本ポジションの醍醐味】
・海外拠点を含むグループ全体の管理体制を構築し、経営を高度化するというダイナミズムを味わえる環境であること
・経営のプロフェッショナルであるPEファンドとの協業を通じて、経営管理のプロ人材としてのキャリアが積めること
・パフォーマンス次第では更に上流のポジションへの登用機会が望めること

銀行&商社系リース会社での国際統括部(戦略企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
国際部門の戦略企画立案/推進業務並びにチーム運営やマネジメント支援を担当頂きます

<業務詳細>
国際部門では従来取り組んできたリース・ファイナンスビジネスの抜本的改革と新規コアとなるビジネスを創造することで収益性の向上を目指しています。
そのための戦略企画立案、戦略実行支援、組織体制整備、人材育成などに従事いただける即戦力、以下の業務内容で一定の実務経験をお持ちの方を募集します。
キャリアの幅を広げたい方、以下のいずれかの業務に興味がある方、もしくはこれに類する実務経験がある方はぜひご応募ください。経験業種は問いません。同業種に限らず、他業界・業種での職務経験者も歓迎します。

<業務内容>
・部門中期経営計画/業務計画の策定/実行
・戦略実行支援や戦略実行のための組織体制整備
・(部門統括部として社内各部、株主との連携業務)
・業務分野での若手グローバル人材の育成、チームの運営支援・マネジメント支援
・海外拠点へ出張しての業務推進支援

<本ポジションの魅力>
2023年度から始まった今中期経営計画において、国際部門は将来に向けてビジネスモデルの大きな転換に取り組んでいます。
“変革断行”により新たなステージを切り拓き、社会課題解決に挑戦しながら収益性向上性を目指すため、部門企画担当者にはさまざまな活躍の場があります。新たなビジネスモデル構築や地域拡大のために、それを支える新たな組織体制づくり/人員配置検討においても能力を発揮する機会もあります。
業務経験・業務習得状況に応じて将来的には、国際部門に限らずグループ国内外拠点での勤務や、マネジメントのチャンスもあります。

【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

銀行&商社系リース会社での国際統括部(グローバル事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
国際部門における”新たなコアビジネス創造”のため、海外に関わる新規事業開発並びにチーム組織支援/マネジメント支援を担当いただきます

<業務詳細>
国際部門では従来取り組んできたリース/ファイナンスビジネスの抜本的改革と新規コアとなるビジネスを創造することで収益性の向上を目指しています。
事業開発に際しては、既存のビジネスモデルにとらわれない発想の転換とビジネスチャンスを掴み具現化することが求められます。マーケットリサーチにより市場の動向や顧客のニーズを把握し、分析に基づいた戦略を企画/立案、実行に移す体制を整備し、チーム内外での効果的なコミュニケーションと行動力をもってゴール/成果を実現していきます。当部門のコアとなる新規ビジネス立ち上げや業務推進に従事いただける方を募集します。
キャリアの幅を広げたい方、以下のいずれかの業務に興味がある方もしくはこれに類する実務経験がある方はぜひご応募ください。経験業種は問いません。同業種に限らず、他業界/業種での職務経験者も歓迎します。

(業務の一例)
・新規ビジネス開発/推進
・案件発掘とスクリーニング
・海外パートナー企業との新事業創出
・M&A等企業買収
・株式買収後のPMI(Post Merger Integration)
・事業会社の戦略及び事業計画の策定、モニタリング

<本ポジションの魅力>
グローバル企業として世界の潮流を捉え、海外の事業パートナーと共に、持続可能な成長事業を自らのアイディアとチームワークにて創造することができます。その手法も一般的なファイナンスリースの発展形、海外パートナーとの協働、新会社設立や合弁・買収等と多種多様です。
また、本社関係各部や株主と連携し、海外拠点の業務推進にビジネス/組織運営の両面から携わることができます。高いコミュニケーション能力や案件コーディネーション能力、新たな組織体制づくり/人員配置検討の経験を発揮いただく機会もあります。
業務経験/業務習得状況に応じて将来的には、国際部門に限らずグループ国内外拠点での勤務や、マネジメントのチャンスもあります。

【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

<勤務地大阪>グローバルに展開する中堅メーカーでの事業開発マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円程度(応相談。加えてSO付与の可能性もあり)
ポジション
マネジャー
仕事内容
当部門の事業開発の中核的役割を担っていただきたいと考えております。
特に営業戦略の策定、ならびに新規大口顧客の開拓を期待いたします。

大手携帯電話通信キャリアでのクレジットカードオペレーション企画・運用統括担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜735万円
ポジション
担当者
仕事内容
・当社カードにおける会員規約各種改定調整(改定内容集約・法令確認等)
・各種部内検査(委託先・自治検査等)におけるオペレーション企画担当内取りまとめ
・各種部外/社外検査(部外監査/社外監査)におけるオペレーション企画担当内とりまとめ
・生成AI活用した各種効率化施策の検討 
・その他 支社/支店からのdカード問合せ体制整備 等

<業務の魅力>
・携帯電話業界における日本最大の契約者数を誇る当社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様な各種情報を活用したビジネスに携わることができる。
・携帯電話に留まらず金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューション等、通信以外の分野である「スマートライフ事業」も数多く擁しており、幅広な業務に関する知見を得る事ができる。

コンサルティングファームでの事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
● 大手住設・住宅・介護・通信・電力等、多業種の事業パートナーとの新規事業企画/開発

  ー 新規事業企画に関する諸業務
    ・事業の市場性調査、顧客のターゲット設定
    ・顧客ニーズを満たすサービス要件定義・ビジネスモデルの構築
    ・事業パートナー企業の事業計画策定
    ・事業パートナー企業への提案

  ー 事業開発に関する諸業務
    ・技術パートナー企業含む複数企業との実証等、技術開発計画策定
    ・技術検証、フィールド実証の実行
    ・サービス開発、実証の実行
    ・プロジェクトの進捗管理と成果の評価及び報告

● 多業種の新規事業パートナー候補企業とのアライアンス構築

  ー 事業パートナー候補企業への資本/業務提携提案に関する諸業務
    ・資本/業務提携に関心を持つ事業パートナー候補企業の探索
    ・事業パートナー候補企業の戦略分析及び協業方針の企画
    ・候補企業との相乗効果や、新規事業による投資メリット等の提案策定
    ・事業パートナー候補企業への提案

  ー 事業パートナー企業の投資引き受けに係る諸業務
    ・事業パートナー企業との投資契約内容の調整・締結業務
    ・投資家への報告、取締役会、株主総会等の投資家対応業務

魅力
過去プロジェクトで得た医療・ヘルスケア業界のナレッジ活用

・過去数年にわたり、住宅で起きる緊急性の高い疾患/事故を早期に発見し、病院に繋げるサービスを実現することによって社会コスト削減を目指すプロジェクトを支援してきており、技術探索や実証実験、医学的なエビデンス追及などの過去プロジェクトで得られたナレッジを活用できます。

国内外の産学官の強力なネットワーク

・医療/ヘルスケア領域は単一プレイヤーでの課題解決・事業推進が難しいものの、当社では当社が20年来蓄積した産学官のネットワークを活用することができます。

・特に、国内外の工学系/医学系トップクラス大学とは、教授クラスと共同研究を以前から進めており、最先端の研究事例を活用したサービス検討を経験できます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるワークプレイスプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1400万円程度
ポジション
課長レベル〜部長レベル
仕事内容
ワークプレイスプロジェクトマネージャー - 働く環境の価値最大化を図る
当社の働き方改革の実現に向けて、オフィスの変革をプロジェクトレベルで推進する役割を担います。当ポジションでは、オフィス面積の最適化を図り、不動産関連コストの削減を実現しながら、従業員にとって働きやすい環境の整備を両立させることを目指します。

以下の業務を通じて、従業員の新しい働き方に応じたオフィスの構築を行います。
・働き方改革の方針に基づき、働く場所、ルール、およびマナーをプロジェクトごとに定める
・オフィス面積の最適化を考慮しながら、入居部門の特性および業務形態に適したワークプレイス運用計画の策定
・ビル・フロア内導線計画や共用部・専有部内の運用設計による、効率的な動線の実現
・ワークプレイス関連サービス計画の立案および既存サービスの平準化を通じた、業務の効率化とコスト削減の推進
・不動産戦略に基づき、移転や集約を適切に進めることで、不動産関連コストの削減に貢献

提供価値:
・従業員満足と働きやすい環境の整備: オフィス環境の最適化により、従業員が意欲を持って働ける場所を創り、従業員満足の向上に貢献
・不動産コストの最適化: オフィス面積の最適化および関連サービスの効率化を通じて、不動産関連コストを削減し、財務的な貢献を実現
・事業成長への支援: 各事業の目的に応じたスペースと機能を最適に提供することで、事業の開始や拡大の環境整備を行い、事業の成長に寄与

当社の働き方改革を実現し、従業員満足度と財務効率の向上を両立させるワークプレイス変革の専門家集団の一員として活躍しませんか。

【ポジションのアピールポイント】
・大規模オフィスのサービス設計と導入におけるリーダーシップ: 当社の本社から支社・支店にわたる多数のオフィスのサービス設計と導入を、統括的にリードしていただけます。
・スケール感のある意思決定と達成感: 大規模なステークホルダーや予算規模の中で、判断の責任感とやりがいのある仕事に取り組んでいただけます。
・不動産コストの最適化の専門家へ: オフィス面積の最適化、不動産関連コストの削減、および働きやすい環境の整備を通じて、不動産コストの最適化の専門家としてのスキルを磨くことができます。
・先端的なオフィスの知識: 当社は、新しいワークプレイス技術の導入や、先端的なオフィス環境の調査に力を入れています。当グループに参加することで、これらの先端的なオフィスの知識を学ぶことができます。
・CRE領域のプロフェッショナルとしてのキャリア開発: ワークプレイスグループは、立地戦略、プロジェクト管理、運営管理の幅広い領域を担当するため、CRE領域の専門家として多様なキャリアの選択肢があります。
全4281件 1401-1450件目を表示中
<前へ  27 | 28 | 

29

 | 30  次へ>