「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理、800〜1000万の転職求人

2,294

並び順:
全2294件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

戦略・企画・管理、800〜1000万の転職求人一覧

クラウド型人事労務システム提供企業でのプロダクト企画/PMM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト戦略部では、弊社の非連続な成長の実現をミッションに
GTM(Go-to-Market)戦略の推進と既存顧客の継続・拡大に注力しています。

ビジネス目標を達成するための戦略的なマーケティング活動を通じて、
市場のパーセプション(知覚)を形成し、プロダクトの定着を促進します。

◆具体的な業務内容
市場調査および競合分析
ターゲット市場や顧客ニーズの調査
競合製品の分析と差別化戦略の策定
プロダクトポジショニングとメッセージングの策定
プロダクトの価値提案(Value Proposition)の定義
Go-to-Market戦略の策定と実行
新プロダクトや機能のローンチ計画の策定・実行
営業支援や営業チーム向けの資料の作成
リード獲得やコンバージョン向上、既存顧客の利用率拡大を目的としたマーケティングキャンペーンの企画
成果測定、分析及び改善案の提案
プロダクトのKPI(例:プロダクト機能の利用状況など)の設定・追跡

ポジションの魅力
●成長ベンチャーで幅広い経験が積める
すでにリリースして中心事業になっているものから直近リリースしたものなど、
フェーズの異なる複数のプロダクトを有しており、
新プロダクトの企画からグロースまで幅広い経験が可能です。

●裁量と責任をもって、事業の成長を牽引できる
ユーザーの声を起点に、業務プロセス全体を見渡した開発・改善に取り組めます。
一定領域を任され、裁量をもってプロダクトの価値を高めていけるポジションです。

【大阪】人間ドック専門クリニック運営企業での経営企画室 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
部長候補
仕事内容
◆経営企画室の部長候補として人間ドック営業に関する戦略企画全般を担い、以下業務に関わっていただきます。
・営業(渉外)活動の管理(訪問状況の管理、渉外担当者の活動管理)
・人間ドック受診者増加のための営業戦略の立案、指揮・指導
・人間ドックに関する商品企画、広報的な戦略
従事すべき業務の変更の範囲:「会社の定めるへ全ての業務 」

日系運用会社での経営企画・サステナビリティ経営推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. サステナビリティ経営推進における企画・立案・実施
・サステナビリティ委員会運営
・重要課題の特定や KPI の策定
・人的資本経営の推進(エンゲージメント向上、パーパス浸透施策の企画・立案・運営)
・金融教育方針の企画・立案や金融教育チーム(サステナビリティ経営推進プロジェクトチーム)運営

2. 経営企画業務
・経営計画の策定・取締役会事務局・ガバナンス高度化など

●キャリア・アップ・イメージ
中長期的にご活躍いただく中で、経営企画部(経営企画室・サスティナビリティ経営推進)領域での専門職・マネジメント職も視野にキャリアアップが可能

大手リース会社での物流ロボット分野新規事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1275万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
<概要>
社会的課題である労働人口の減少に着目した、物流分野での自動化ソリューションパッケージの企画・立案

<詳細>
●物流分野での自動化ニーズが見込まれる業務プロセス、および課題を抽出し、顧客にとって最適な自動化ソリューションパッケージを企画・立案すること
●自動化技術に対する調査、および有効性の検証(事業への取込検証)

<この仕事の魅力>
2024年度に立ち上げられた新設部署で、当事業の成長・拡大を牽引いただく中核人材として活躍いただけます。

次世代型経営管理クラウド企業でのアカウントエクゼクティブ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容/ミッション
1.事業成長の戦略と実行
a.Go-to-Market戦略(ターゲット選定、アプローチ手法)の立案・実行と、現場のインサイトに基づく改善サイクル。
b.事業責任者と共に、売上目標や事業KPIを含む事業計画の策定と実行。
c.新規ARR(年間経常収益)の獲得と、既存顧客におけるARRの拡大。

2.エンタープライズ顧客の開拓とクロージング
a.業界を代表する大手企業を中心に、経営層や決裁者に対してアプローチし、潜在的な経営課題を掘り起こす。
b.顧客の課題とプロダクトの価値を繋ぎ、前例のないソリューション導入を成功に導くクロージング。

3.セールスモデルの型化と基盤設計
a.成功事例を分析し、再現性のある営業プロセスやセールスコンテンツ(提案資料など)を構築。
b.将来のチーム拡大を見据えたセールスイネーブルメントの基盤を設計。
プロダクト開発へのフィードバック
a.顧客から得た定性的・定量的なフィードバックを開発チームに的確に伝え、プロダクトの進化に貢献。
b.導入初期の顧客を成功に導き、プロダクトの価値を最大化することで、リファレンスカスタマー(熱狂的なファン)を創出する。

教育系有力スタートアップ企業での事業企画部 マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1020万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当ポジションでは、Ads事業本部全体の業務効率化・正確性向上・コンプライアンス遵守を、設計から実装・定着まで一気通貫で推進していただきます。
各部門の組織長・マネージャーと密に連携し、「仕組み」で成果を生み出す業務改革の推進役を担っていただくポジションです。

担当領域に制限はなく、Ads事業本部全体における重要課題の解決をリードしていただきます。
営業・デジタルマーケティング・広告運用・商品企画・クリエイティブ・法務・経理など、幅広い部門と協働しながら業務を進めます。

<具体的な業務内容>
・組織横断的な業務改善プロジェクトの企画・推進
・新規業務における業務フローの設計および運用体制の構築
・既存業務の課題抽出と改善策の立案・実行
・データ分析に基づくオペレーションの最適化
・オペレーション組織の業務設計・管理・KPIモニタリング

大手クレジットカード会社におけるSME向け事業戦略・販売戦略プロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、SMEマーケットの事業者・経営者の皆様の経営を支援できるような新しいサービスの企画と販売戦略の立案を担っていただきます。

【業務詳細】
●戦略策定
・マーケット分析、プロダクト戦略立案、ロードマップ作り、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定
・社内外のサービスと連携した中長期シナリオ検討
●ビジネス検討
・サービスにおける課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討
・ビジネス(売上/利益、ROI)、KGI/KPI設計、IT投資等を横断した全体戦略設計
・他サービス部門/営業部門と連携した新規ビジネスの企画立案、開発部門やデータ部門と連携した企画立案等
●プロジェクトマネジメント・ディレクション
・策定した計画の進捗モニタリング、および計画達成のための施策推進やマネジメント
・プロダクトの責任を担う立場として、営業、経理財務、開発、マーケティング、顧客サポート等に携わる複数メンバーの統率/チームビルディング
・プロダクトの新規立案・改善施策の実行と一部開発のディレクション

日系信託銀行におけるデジタルマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
信託業務に関するプロダクト・サービスのマーケティング業務全般をお任せします。顧客ニーズの多様化に対応するため、パーソナライズされたマーケティング戦略の構築、実行、効果検証まで一貫して担当いただきます。データ分析に基づいた施策立案・評価を行い、PDCAサイクルを回しながら、効率的かつ効果的なマーケティング活動を実施していただきます。関係各部署と連携を取りながら、市場調査・分析、競合分析等を行い、顧客獲得、顧客維持のための戦略立案、実行を担っていただきます。将来的には、チームリーダーとしてチームを牽引していくことも期待しています。

●具体的な仕事内容
信託商品・サービスのマーケティング戦略の立案・実行
市場調査・分析に基づいた顧客ニーズの把握
デジタルマーケティング施策の企画・実行・効果測定
顧客セグメントに応じたパーソナライズドマーケティングの実施
関係部署との連携によるマーケティング活動の推進
最新マーケティングトレンドの調査・分析と適用

グローバルヘルスケア企業での業務オペレーション改善・実行(データ処理/品質管理のリード担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜890万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容としては、健診機関から受領する健診結果のデータ化処理・品質管理および顧客請求処理を中心にご担当いただきます。

具体的には…
・健診結果データ化処理・精度確認・品質管理
・顧客請求処理(請求データ作成、金額確認、請求書発行管理)
・委託先・健診機関・営業との調整業務
・KPI運用・進捗管理・品質改善活動の推進
・業務フロー改善、委託先へのフィードバック

また、納品する結果データの品質向上と請求処理の適正化が最大の課題です。委託先・健診機関・営業と連携し、エラー削減やフロー改善を進めながら、高品質かつ効率的なサービス提供を実現していただきます。将来期にはチームマネジメントを担い、業務の仕組み化・効率化を推進することを期待します。

シフト管理サービス、採用サービス企業でのオンボーディングユニット(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・導入前トライアルにむけた商談同席、業務フローヒアリング
・導入初期におけるセットアップ支援、進捗管理などのプロジェクトマネジメント
・導入企業へのオンボーディングフローの再構築
・テックタッチによるオンボーディングや継続利用促進、利用機会拡大

不動産クラウドファンディングサービス会社でのソーシャルレンディング事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソーシャルレンディング事業の立上げに伴い、事業を牽引していただける方を募集します。
また、入社後の立上げフェーズではご経験に応じて不動産クラウドファンディングの投資運用チームを兼務していただく予定です。

≪ソーシャルレンディング事業≫
・顧客管理
・ファンド組成
・業務改善や商品開発
・申込み受付等の事務手続き(ネットメイン)
・調査(反社チェック)等のコンプラ関連業務
・融資、その後の管理回収業務等

上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じて業務をお任せしていきます。

総合リユースビジネスを展開する企業でのIR担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在当社では、海外投資家層と個人投資家層それぞれの拡大を重要なテーマとしております。
これまでのIR経験を活かして、企画立案や実行まで実施して頂きます。

1. 決算短信・適時開示
取引所のルールに基づき、決算情報や重要事実を迅速かつ正確に開示。

2. 投資家ターゲティング・個別ミーティング(IR面談)
会社のステージや状況に合わせた投資家ターゲティングを行った上で、国内外の機関投資家・アナリストとの個別面談の設定、実施していきます。
企業と投資家の相互理解を深め、資本市場からの評価を高めるとともに、経営へのフィードバックの役割を果たします。

3. 個人投資家向けIR
個人株主層の現状分析、ターゲット設定、
KPI設定を含む戦略策定。 新たな安定株主層を開拓し、株主基盤を強化する。

4. その他ご経験に合わせて対応
・四季報等IRメディア対応
・IRに関するSNS情報発信
・決算説明会などIRイベントの運営

上場不動産会社でのホテル運営(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円  ※スキル、ご経験に応じて要相談となります。
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社は新規事業としてアパートメントホテルの開発・運営に取り組んでいます。
長期滞在や多様なライフスタイルに対応した新しい宿泊体験を創出することがミッションです。ゼロから事業を形づくるプロセスに関わることで、他では得難い成長機会を手にすることができます。

●主な業務
開業準備(オペレーション設計、業者選定、採用計画)
開業後の現場マネジメント(スタッフ管理、顧客対応、収益管理)
予算策定、収支管理、収益改善施策の立案・実行
経営層・オーナーへの運営報告、戦略提案

●将来的なキャリア展望(イメージ)
入社後はホテル事業責任者候補として、新規開業準備や現場マネジメントを担当
実績に応じて、施設運営全体を統括
今後10年で1,000室程度の開業を目標
※将来的には 運営部門長や経営層に近いポジション として、事業全体の戦略立案に関与できる可能性もございます

●当社の働き方や社風の特徴
チームワーク重視:個人の成果だけでなく、有益な情報や知見を部門へ発信・他人の成果を称賛することを良しとし、全体の営業力の底上げを行う姿勢を重視しています
全体最適:部門内にとどまらず、他部門への定量・定性的な貢献も大いに評価します
キャリアサポート:今の責務を全うした先に、長期的に活躍し続けるための個々の成長を後押し。社内でのキャリアパスをオーダーメイド的に検討し、他部署への転換や新たな職務へのチャレンジも可能としています。

ネット銀行での財務管理部(部長) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
部長
仕事内容
●経営管理体制の構築・運用・改善
・経営戦略に基づいた予算策定、予実管理、KPI設定と進捗管理
・内部統制システムの構築、運用、評価、改善
・リスクマネジメント体制の強化

●組織横断的な課題解決の推進
・全社的な課題解決プロジェクトの立案・実行・管理
・各事業部門との連携強化、業務プロセスの改善提案と実行支援
・外部専門家(監査法人、税理士、弁護士など)との連携

●その他、経営層の特命事項への対応

ネット銀行での財務管理部(担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
経営層と連携し、会社全体の経営管理体制の強化を推進していただきます。具体的には以下の業務を想定しております。
・内部統制業務の企画・推進・運用
・予算策定および実績管理
・経営会議資料の作成、議事進行サポート
・規程・ルールの整備

ネット銀行での事業・サービス企画(法人サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の応募においては、新規の事業、サービスの中で法人顧客に対するサービスを拡充する戦略を策定し、ロードマップに即したサービスの立案からローンチまで責任を持って頂きます。
取り組む事案に依存しますが、行内のステークホルダーは主に経営層、それに準ずる層であり、提携が必要な事業サービスの場合、提携先の企業様もハイレイヤーの方々がステークホルダーとなります。
<担当頂く業務例>
・ユーザーニーズの分析
・法人サービスロードマップの策定、合意形成のリード
・ロードマップに定めた新サービスの経営層への提案
・新サービス開発の計画立案
・新サービスの要求定義、要件定義
・新サービスの導入に関わるテスト

上場マーケティング支援企業での事業開発部長(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
部長(候補)
仕事内容
業務内容
【事業部について】
当社グループの代理店事業として唯一自社プロダクトを持たない事業部です。
多岐に渡るクライアントの課題に対して、戦略立案からデータ、クリエイティブ、メディア、SaaS、AIなどを駆使したソリューション提案で効果的な支援を提供しています。
多様化・複雑化するクライアントの課題に対して機動力と実行力で向き合う少数精鋭のチームです。
当社だからこそ実現できる「分業→統合」「エージェンシー→パートナー」「部分最適→全体最適」「人依存→システム」という4つのパラダイムシフトにより、従来の競合比較の枠組みを超越した新しいマーケティングエージェンシーの形を創造しています。
またグループ会社と協業し、大手総合広告代理店へのアライアンス推進を積極的に進め、『マスメディア×デジタル×AI』の取り組みにより、広告代理店における新たな価値創出も始まっています。

【具体的な業務内容について】
・中長期の経営戦略に基づく予算の編成と収支管理の実行
・事業目標達成に向けたKPIの設計およびモニタリング体制の構築
・市場動向や社内資源を踏まえた事業戦略の立案および推進
・セールス及び運用、マーケ、事業開発などの関係部門と連携し、施策の実行と進捗管理
・経営層や役職者への定期的なレポーティングおよび意思決定支援に向けた提言業務
・事業運営における課題抽出と改善施策の立案・遂行による全体最適の実現

この仕事で得られる経験、魅力
●魅力について
変化の激しい成長企業で、チームビルディングから携わることができる
事業部は数字に裏付けられた確実な成長エンジンを持つ急成長事業というだけではなく、当社グループ全体が更に成長するために、グループ全体を下支えする組織に成長することが求められています。
成長事業だからこそ、多様な難題に挑みながら、経営視点での戦略立案と実行力を飛躍的に高めることができる、また若いメンバーと共に自己実現のできる事業運営ができます。
マーケティング×AIの統合力で業界の常識を覆す革新的挑戦
広告業界の構造的問題である「生産性の向上」と「分断されたエージェンシー構造」、「既存メディアへの依存」を根本から変革する挑戦に参画できます。
グループ会社との連携による業界最先端のAIを活用し、広告代理店の新しい価値創出を実現しています。

得られる経験
・中長期の経営戦略に基づいた予算編成および収支管理の実務経験
・KPI設計からモニタリング体制の構築までを一貫して担う経験
・市場動向や社内リソースを踏まえた戦略立案のスキル
・経営層へのレポーティングや意思決定支援の経験
・セールス及び運用、事業開発など多部門と連携し、全社的な施策を推進するプロジェクトマネジメント経験
・事業運営におけるボトルネックの発見から改善策の立案・実行までのPDCA実践経験
・経営企画や事業企画といった上流工程への関与により、事業全体を俯瞰する視点が身につく

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのコミュニケーションデザイナー/SaaS領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜920万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
クラウドサービスの魅力を届けるため、以下の業務を行っていただきます。
オンライン/オフラインイベントの企画、デザイン、ディレクション、効果検証
プロモーション施策に関わる各種クリエイティブのデザイン、ディレクション、効果検証
営業資料や採用資料などの企画、デザイン、ディレクション、効果検証
ブランド表現のためのアセット開発
その他、クラウドサービスの魅力を届けるために必要な一連の活動
※オフラインオンライン問わず、デザインスキルを発揮できる機会が幅広くあります。
※必要があれば、ユーザーインタビュー、アンケート、ワークショップなど、様々な手法を活用できます
〈制作物例〉
大規模イベント施策でデザイナーが価値を発揮できること
ビジネスカードのデザインアップデートの裏側
半期総会のクリエイティブに込めた想い

このポジションの魅力
会社のValuesの1つとして「Tech&Design」を掲げ、会社全体としてデザインの可能性を重要視している。
施策やプロジェクトの上流工程からデザイナーが関わることができるので、事業目線でのデザインという視点も身に付く。
またそれがどのような結果となったかもわかり、改善サイクルも回すことができる。
プロダクトデザイン以外の様々な領域のデザインに関わることができる。
同チーム以外のメンバーを合わせると、会社ではデザイナーが100名以上が在籍しており、チームで仕事ができ、互いにデザインのレビューをしたり、様々なバックグラウンドのメンバーと関わることで、スキルの向上も可能である。

東証上場事業会社での管理担当役員候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
管理担当役員候補
仕事内容
ゆくゆくはグループ事業会社社長の右腕となり、事業会社における管理担当役員として、FP&Aの役割を果たしていただける方を求めています!

グループ事業会社に入り込み、グループ事業会社における実質的な管理担当責任者として、各業務を行っていただきます。
・戦略・計画・予算の策定
・財務諸表・管理会計の予実管理・分析
・新規事業案件や投資案件の検討・遂行
・その他各事業会社の経営課題に対する取り組みや管理系業務

【業務の魅力】
・経営者にとても近く経営視点で経営課題に取り組んだり、ボードメンバーと一緒に戦略を策定したり、遂行することができます。
・上場会社ではありますが、規模感や社風的には未だ粗削りなベンチャー気質を失っていない会社ですので、チャレンジ精神のある方がご活躍いただける場を広く提供できると考えます。

大手クレジットカード会社における決済サービス企画・開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務詳細】
・当社の決済サービスに関する新規サービスの企画(市場調査、商品性検討、受容性調査、ビジネスモデル検討)
・当社の決済サービスに関する新規サービスの開発(業務・サービス要件定義、業務設計)
・所管商品に関する保守・運用(各種法令対応、採算・業務効率改善)

大手クレジットカード会社でのBtoB向けDX推進サービスにおけるソリューション企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
加盟店様にご提供するオールインワン決済端末は、決済端末でありながら、アプリのインストールによって様々な業務に対応出来る多機能端末です。
アプリのプラットフォームを運営することで、加盟店様のサービスの成功を支援しています。
本ポジションではプラットフォームを導入いただいている大型加盟店の課題を解決すべく、新たなアプリの開発や導入を担当していただきます。
入社後は、まずは各会議体に参加いただきながらキャッチアップを進めていただきつつ、下記のような業務に従事いただきます。

・大型加盟店顧客との折衝、課題ヒアリング、要件整理
・顧客によるアプリ開発プロジェクトの伴走支援(仕様調整、進行管理)
・多機能端末への開発完了後のアプリ配信対応(リリース管理、運用フォロー)

※具体的な担当業務はチーム内で分担をしていますので、経験・適性に応じて相談予定
※社内の他部門や外部パートナーとの連携も多く、ステークホルダーとの連携が重要な業務
※重要な事業開発を担っているため、役員レイヤーにも直接レポーティングをしながら業務を進めています

・社会インパクト:政府や社会のニーズが高まっているキャッシュレスの推進を通して、より便利で暮らしやすい社会をつくっていく仕事に携わることが可能。
社会的インパクトが大きい大企業の企画推進に携われる。
・事業規模:30兆円を超えるクレジットカード取り扱い高など、大手金融グループの中核を担うスケールの大きさ
・経験の幅広さ:サービスの企画からリリースに至るまで、一気通貫で新規事業に携わることで今後のキャリア可能性を広げることができる。
またプラットフォーマーとして、幅広い業界案件、大規模加盟店とのプロジェクトに携われる。
・チャレンジ性:決済ビジネスに関わらない新規ビジネスの創出に挑戦できる
※弊社の持つ決済領域の強みを活かしながら、新しい切り口で社会の変化を加速させていく面白みのあるポジションです

大手クレジットカード会社でのBtoB向けDX推進サービスにおける新規開発プロジェクトの企画・開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が加盟店様にご提供するオールインワン決済端末は、決済端末でありながら、アプリのインストールによって様々な業務に対応出来る多機能端末です。
当社はアプリのプラットフォームを運営することで、加盟店様のサービスの成功を支援しています。
本ポジションでは当プラットフォームの新規開発プロジェクトにて、顧客ニーズ聴取から各アプリベンダーとの調整等のプロジェクト推進からアプリ導入まで一貫してリードいただける方を募集します。

【職務詳細】
入社後は、まずは各会議体に参加いただきながらキャッチアップを進めていただきつつ、下記のような業務に従事いただきます。

・プラットフォームの新規開発
(市場ニーズ、事業者課題の分析と解決策の設計)
・プラットフォームを活用した新規ソリューション企画・提案
・各種KPIのモニタリング、プロダクト改善

※具体的な担当業務はチーム内で分担をしていますので、経験・適性に応じて相談予定
※社内の他部門や外部パートナーとの連携も多く、ステークホルダーとの連携が重要な業務
※重要な事業開発を担っているため、役員レイヤーにも直接レポーティングをしながら業務を進めています

上場会社での機構エンジニア(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・店舗に設置する各種機器やデバイス機構部分のPoC作成、設計、試作、評価
・樹脂成型部品、板金部品の量産化
・生産パートナー様と協力して量産の立ち上げ

大手銀行での法人分野における企画管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1260万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・お客さま(法人)のニーズが複雑・多様化している中、銀行ビジネスも常に進化し続けていくべく、プロフェッショナルかつ幅広い知見やノウハウをお持ちの方を必要としています。
・ご入社頂く方については、社会課題の変化やニーズを鋭く嗅ぎ取る情報収集力や成長意欲に加え、調査分析力、企画運営力、人材育成力など職種やポストに応じて、幅広く期待しています。

【業務内容】
本ポジションでは、統括Grまたは企画Grの業務を担当。
本人の適性と希望に応じて以下の業務に配属。

●統括Grについて
部全体の統括管理・マネジメント業務に従事いただきます。
<詳細な業務内容>
・法人事業分野に関する社内外諸計数等の調査、分析(計数管理、ALM管理分析業務など)
・法人部門での諸会議の取りまとめ(所管部との調整・交渉業務も含む)
・法人部門全体の戦略企画・経営企画策定
・部全体の運営方針・業務施策の検討
・決算関連業務(株主総会・ディスクロージャー誌対応など)

●企画Grについて
法人事業分野全体に関する具体的施策の企画立案業務に従事いただきます。
<詳細な業務内容>
・SX関連ソリューション、新規ビジネス領域へのチャレンジ企画等次世代の成長ドライバーとなる法人ビジネスの企画・運営
・貸出金利ガイドラインの策定
・法人預金推進業務

大手コンサルティング会社での経営企画事務(重要会議体運営、各種レポーティング、規程類管理・運用等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営に係る会議体(株主総会、取締役会、経営会議、執行役員会議等)の運営。
関係者への連絡・調整、会議資料の取り纏め、議事録作成等。
親会社への経営指標データの報告。
社内関係者と連携のうえ、必要データを取り纏め・集計を行い、親会社宛てに報告。
社内規則類の管理・運用。
その他、経営企画業務全般。

大手証券会社での経営企画本部 企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
部の紹介、概要:
経営企画本部では、グループCEO をはじめとする経営陣の下で、当社グループの業務発展上の諸計画の企画・立案業務を遂行します。部門や地域を横断する業務を担当するため、ビジネス部門、コーポレート部署、海外地域、グループ会社等、幅広い関係者と協力して最適な戦略の策定に取り組む役割を担っています。
その中で、エグゼクティブ・マネジメント室は、取締役会や経営会議をはじめとする会議体を運営しています。これらはグループにおける最上位の監督機関または意思決定機関であり、当社にとって重要な経営課題が適時適切に審議されることは、グループ全体の健全な経営推進と持続的成長の基盤となります。また、コーポレート横断的な企画立案および推進、並びに経営企画本部自体の企画機能も当室の役割です。

担当業務、責務:
応募者の適性に応じて、以下いずれかの業務を担当いただきます。
当社グループの経営課題の把握および優先順位付け。また、その課題解決に向けた推進
参謀機能として情報の収集・分析を行い、経営陣の意思決定を直接支援
経営陣に関する各種イベントの企画・運営
コーポレート横断的な企画立案
経営企画本部の企画・運営
全社的なプロジェクト・ポートフォリオの管理、主要会議体の運営
上記業務に関連する各種プレゼンテーション資料の作成、課題の整理、データ整備等
その他、社外からの情報収集・分析、組織横断的な連携促進、等

大手証券会社でのビジネス企画・プロジェクトマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
戦略スタートアップのFinTech企業の中核業務であるセキュリティ・トークン関連ビジネスにおいて、COO直轄のチームリーダーとして以下のミッションを担っていただきます。

<業務詳細>
新たな金融商品の企画立案及び金融機関や発行体への提案の推進
金融機関顧客プロジェクトにおけるリード(計画策定/要件定義/プロジェクト管理/顧客折衝等)

グローバルバンクでの海外証券子会社に関する事業運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役
仕事内容
●海外各地(米州・欧州・アジア)の証券子会社事業に関する経営管理・企画・財務等の業務
●海外証券子会社事業に関するグローバル・ガバナンス運営、業務基盤強化等の施策の推進・調整、財務計画等の管理・調整などを担当

ECプラットフォームを提供する成長中IT企業での経営企画室 リーダー(面接1回)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
リーダー
仕事内容
経営企画リーダーとして、
経営方針や戦略を基に、具体的な予算や目標値、実現の方策や
プロセス・マイルストーンを設定して、担当部署と連携し、実行する役割を担います。
並行して、
予実に対する実績の進捗を追い、予実達成にむけて施策を適宜チューニングし、
経営の目指すゴールへ、推進します。中長期では、2-3年の経営計画の策定や管理を行い、
市場動向の把握・競合調査・自社のデータ分析を実施し、
売上・利益の向上、企業価値の向上につながる活動等も
指揮・実行します。

【業務要約】
・経営戦略の企画
・事業計画策定
・経営管理、財務管理・財務戦略の企画、実施

【手がける製品・サービス】
●大手含む1,100社以上の企業に導入されている自社ECプラットフォーム
●業界最高水準の1,000以上の機能を持ち、独自カスタマイズ可能
●目指すは、最新テクノロジーで購買体験をさらに進化させること
●EC事業者として高い評価。

サイバーセキュリティ専門企業での経営企画【スペシャリスト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は現在、社名変更・リブランディング、専業回帰による急成長といった変革期にあります。その中で当ポジションのミッションは、経営陣と方針やビジョンを立案し、それを実現するために具体的な予算や目標、プロセスなどを設定し、それに関連する社内プロジェクトの進行管理などを行うことにあります。また、経営直下で特命プロジェクトの推進も行います。

<主な業務>
応募資格(MUST)の欄をご参照ください。

※社内外のステークホルダーとの積極的な協業が多いため、コミュニケーション力を活かしていただけます。語学力を活かしたい方には、国外のステークホルダーとのやりとりをお任せすることも可能です。                     
※企業運営の変革・拡大をダイナミックに感じつつ、実践していただけるフェーズです。
※常務執行役員(30代)が経営企画部長を兼務しています。少数精鋭の組織で、一気通貫で各プロジェクトをお任せしていきます。

モビリティ関連事業会社での物流事業_企画・PM責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
物流業界のなかで、まずはラストワンマイル物流の領域において、物流実務のDX化、ドライバー不足への解決法提案等を開始しています。
物流チームとしては、まだまだ挑戦ははじまったばかりで、今後も様々な事業の成長シナリオを構想しています。本ポジションは、新たな事業戦略や連携スキームの企画・検討を進めていくポジションです。市場や技術動向を踏まえた中長期の事業構想、提携に向けた調整・交渉、社内外の関係者との協働を通じて、未開拓領域の事業づくりに取り組んでいただきます。
国内での成長事例がほぼないテーマに構想段階から携わり、実現に向けてカタチにしていくダイナミックな業務です。将来的には、組織マネジメントを担うリーダーシップポジションへのステップアップも期待しています。

主な業務内容としては下記を想定:
・物流領域における短期・中期・長期戦略の企画・立案(ビジネスモデルや展開戦略の検討など)
・連携パートナーとの提携戦略の策定・契約交渉
・市場動向を見据えた事業ポートフォリオの整理、検討など

信託銀行での業務企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜 1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
ビジネス拡大を支えるための業務プロセス高度化・アウトソース化・自動化施策の企画・推進
事務規定の統括
業務研修の企画立案と実施

〜業務の魅力〜
大きな裁量と影響力――会社の成長に直結する仕事ができる
多様なサービスを提供する大手グループの安定、優良顧客基盤
社員の6割はキャリア入社で様々なバックグラウンドの方が活躍中(管理職(ポスト含む)多数)

大手通信事業会社でのセキュリティビジネスの拡大に向けた事業戦略の立案・実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●営業戦略の立案と実行
・ 市場ニーズに合わせた既存顧客・既存販売チャネルに対する営業方針の立案と実行
・ ビジネス拡大戦略や営業戦略に則った最適な営業体制の整備

●営業施策の企画と展開
・ 営業キャンペーン施策、プロモーション施策の企画、実行
・ 営業ツール(提案資料、パッケージ化等)の検討と整備

●営業部門との連携・研修サポート
・ 営業チャネルの課題ヒアリングと改善策の提案
・ 営業チャネルへの研修、ナレッジ共有

次世代型経営管理クラウド企業での新規事業領域PdM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社のプロダクトマネジメントは、アウトカムの最大化を目指し、徹底的な一次情報の収集を通じて業務の本質的な課題を発見し、構造化する「ディスカバリー」の比重が大きいことが特徴です。
特に新規事業におけるPdMは、未定義の領域に対して仮説を立て、顧客と向き合いながら価値検証を進め、プロダクトの方向性を形にしていく役割を担います。
事業開発・開発・運用・セールスなど多様な視点を踏まえた仮説構築と実行が求められ、デザイナーやエンジニアをはじめとする様々なステークホルダーと連携しながら、プロダクトを推進していただきます。
入社後はスキルやご経験に応じて、新規事業PdMとして1つ以上のプロダクト立ち上げを担当いただく予定です。
構想段階のテーマに対し、ビジネス側と連携しながら戦略設計 MVP開発 初期市場展開までをリードいただきます。
【具体的な業務内容】
- 顧客ヒアリング、業務理解に基づく課題構造の整理と仮説立案
- MVP・プロトタイピングによる仮説検証(Figma / ノーコード / α版開発など)
- 初期KGI/KPIやロードマップの策定と実行
- Go-To-Market設計(営業戦略、オンボーディング支援含む)
- 社内外のステークホルダーとの調整・連携(開発・Biz・経営メンバー)

次世代型経営管理クラウド企業でのプロダクトマネージャー(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
2.仕事内容
当社のプロダクトマネジメントは、アウトカムの最大化を目指し、徹底的な一次情報の収集を通じて経営管理業務の本質的な課題を発見するディスカバリーの比重が大きいことが特徴です。
ビジネス・開発・運用の幅広い観点から課題に対して仮説の言語化を行い、デザイナーやエンジニアをはじめ、社内の様々なステークホルダーと協働しながら開発を推進することが求められます。
入社後はスキルやご経験に応じて、フィーチャーチーム(特定領域を担うスクラムチーム)のPdM、複数のプロダクトチームの横断リード、新規事業のPdMなどの役割を担っていただきたいと考えております。

【具体的な業務内容】
プロダクトビジョン・ロードマップの策定
ユーザーの抱える課題解決のための企画立案
新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務
エンジニア/デザイナーと連携した開発ディレクション
課題設定、仮説検証、プロダクト分析
ビジネス部門と連携してマーケティング戦略の実行

次世代型経営管理クラウド企業でのテクニカルPdM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
所属:データ分析基盤部
構成:
- 開発責任者(部長)、PdM(基盤領域PdM・テクニカルPdM)
- エンジニアリングマネージャー、エンジニア複数名
特徴:
- 技術的観点からの要件定義・優先度付けをリード
- エンジニアと深く議論しながら、非技術者へも橋渡しする立場

具体的な業務内容・ミッション
- ソフトウェアエンジニア実務経験(バックエンド/インフラ領域で3年以上)
- システムアーキテクチャ設計・実装経験
- プロジェクトマネジメント経験
- 技術者と深い議論ができ、非技術者へも説明できるコミュニケーション能力

次世代型経営管理クラウド企業でのプロダクト基盤領域PdM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
募集ポジションについて
私たちは「良い景気を作ろう。」をミッションに、経営管理領域を中心に複数のSaaSプロダクトを展開しています。
2027年までに20以上のプロダクト展開を見据え、各プロダクトが安心して成長できる共通基盤の全体最適設計が求められています。
基盤チームは「すべてのプロダクトが高速かつ安心して進化できる土台を作る」ことをミッションとしています。
このポジションは、「なぜ・何を作るのか」を定義し、全社横断で共通基盤の方向性をリードする役割を担います。

具体的な業務内容・ミッション
基盤ビジョンの策定と推進
5→20プロダクト規模を見据えた共通基盤の将来像を描き、言語化
共通化すべき領域と個別最適でよい領域の線引きを行う
ロードマップ策定と優先順位付け
経営戦略・事業計画と整合した基盤ロードマップの策定
各プロダクトの要求を整理し、全体最適で調整
ステークホルダー連携
開発責任者・PdM・事業責任者と基盤戦略の合意形成をリード
各プロダクトへの影響を説明し、導入を推進

銀行&商社系リース会社でのM&A・新規ビジネス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主力事業部門における新たな新規投資分野の立案・実行を推進するメンバーとして、以下業務を担当いただきます

1. 新規事業投資、新規ビジネス立上げ
2. 将来的な新規事業投資に資するファンド等への純投資
3. 1. で投資した会社のPMI含む経営管理

<業務詳細>
M&A、マイノリティー出資、ファンド出資含む新規投資のソーシングからクロージング(DD, バリュエーション作成、プランニング、PMI計画策定、プロジェクト関連各部の調整業務等)までをチームのコアメンバーまたはメンバーの一人としてM&Aに必要な広域な業務に従事。
海外出張を通し事業パートナー、その他ステークホルダーとの関係を構築し、新規事業の開拓を行う。案件推進にあたり社内関連部署との協働推進。

<本ポジションの魅力>
・クロスボーダーM&A、Equity出資業務への従事。世界的な銘柄の投資銀行や、資産運用会社をカウンターとしたダイナミックなビジネスに従事
・M&A、海外事業会社経営管理スキルの積み上げによる自身の市場価値向上

【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

アグリ領域スタートアップでの事業企画(業務改善・BPR推進リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・業務フロー策定・改善、業務再設計
・業務改善の支援や事務局業務(データ管理・データ分析・事業部伴走)
・問題発生時の再発防止策の検討、実装、効果検証
・業務効率やサービス品質向上のための提案・開発・構築(技術的な開発はエンジニアとも連携)
・部門横断型業務改善プロジェクトのチーム組成・全体統括・進捗マネジメント・推進

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社でのテクノロジー戦略推進/情報システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円
ポジション
担当者
仕事内容
【募集部署のミッション】
事業成長を後押しするDX、AIの推進という攻めの情報システム分野と、
IT統制と情報セキュリティという守りの情報セキュリティ分野の
両方を幅広く担当していただきます。

【業務内容】
・SaaS、クラウドサービスの自社管理ツールの運用
・デバイス機器やクラウドツール、それらの各種アカウントの管理運用
・生成AIの利用促進や技術的スキルの向上支援
・業務にマッチするクラウドツールの導入支援、試用や評価、ツール間連携の支援
・グループの方針に準拠して、情報セキュリティ周りの要件定義や規定、社内向けガイドラインの策定、作成
・セキュリティ監査対応
・これらの業務に関するガイドライン・ワークフローで整備と運用、改善

【本ポジションの魅力】
「生成AIを活用したツール作成」「業務プロセス改善・設計」「情報セキュリティ」と今後より注目される分野での業務経験がつめるため、スキルアップと市場価値の向上が実現できるポジションです。

【主な業務】
(本契約後)定常業務を効率的・安定的に遂行する
(変更の範囲)会社内でのすべての業務

大手不動産AM会社での経営企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,650万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャー、シニアマネジャークラス
仕事内容
経営企画業務

<具体業務>
・中期経営計画の策定、進捗管理
・資本政策の策定及び実行
・M&A、投資案件等の検討及び実行
・各種経営資料作成
・各種会議体の運営
・関係会社管理

営業・マーケティング支援会社での新規事業担当(PO、PMO、セールス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業拡大に向け、新規事業のPO、PMO、ソリューションセールスを求めています。

●募集ポジション
PO
PMO
ソリューションセールス
※ご経験スキルに応じてポジションを決定します。

●ポジションの魅力
5社あるグループ企業のアセットを活用しながら事業開発を推進できる環境
経営陣と直接連携し、戦略的な意思決定に参加できる
多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルなチームと協働できる
柔軟な働き方や自己成長を支援する環境が整っている

【PO】
新規事業の立ち上げと成長を加速させるため、製品戦略の策定から市場投入までを統括できるCPO候補を求めています。
市場環境の変化や顧客ニーズの多様化に迅速に対応し、競争力のあるプロダクトを提供することが急務となっています。

・新規事業における製品戦略・ロードマップの策定と実行
・市場調査や顧客ニーズの分析に基づく製品企画
・開発チームとの連携による製品開発の推進と管理
・製品の市場投入後のパフォーマンス分析と継続的な改善
・経営陣や関連部門との連携・調整

【PMO】
新規事業の立ち上げに伴い、プロジェクトの円滑な推進と成功を支援するPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の専門家を求めています。
プロジェクトの複雑化・大規模化に伴い、専門的なマネジメントスキルを持つ人材の確保が急務となっています。

・新規事業プロジェクトの進捗管理、リスク管理、品質管理
・プロジェクト管理手法の標準化とプロセス改善提案
・関係部署間のコミュニケーション促進と情報共有の推進
・プロジェクトの成果物の品質向上と納期遵守の支援
・プロジェクトに関連するリソースの適切な配分と調整

【ソリューションセールス】
社長の課題を解決する新規事業の立ち上げに伴い、経営層と直接対峙し、深い信頼関係を構築できるソリューション営業責任者を求めています。
顧客の経営課題を的確に把握し、最適なソリューションを提供することで、事業の成長と顧客満足度の向上を目指します。

・経営層(社長)をターゲットとしたトップ営業
・経営層(社長)との直接商談を通じた課題のヒアリングと分析ニーズの拾い上げや会話の中で感じたシーズの発想
・顧客の経営課題に応じたソリューションの提案と提供
・営業戦略の策定と実行、チームのマネジメント
・市場動向や競合分析を基にした新規顧客の開拓
・社内の関連部門と連携し、サービス開発や改善の推進

フィンテック上場企業での新規事業ビジネス開発幹部候補【CEO直下/大手金融グループ資本業務提携】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
幹部候補
仕事内容
【大手金融機関グループとの資本業務提携ー次世代Fintechプラットフォーム事業を始動】
個人向け総合金融サービスをはじめ決済領域において時代を先取りするサービスを拡大してきた大手金融機関グループと共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げました。
本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトです。国内における決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。

【ミッション】
・開発チームと連携し、ユーザー体験とシステム要件を両立させる役割を担っていただきます。

【具体的には】
・ユーザー課題や業界動向の仮説立て・検証を通じた、マーケットおよび顧客ニーズの深い理解
・新規事業や新サービスの企画立案、事業スキームの設計、パートナーアライアンスの検討・推進
・サービス改善や新機能創出に向けたビジネス要件整理とプロジェクト推進(必要に応じて開発・デザインチームとの連携)
・金融機関、決済事業者、外部パートナーなど多様なステークホルダーとの協議・交渉・合意形成
・サービスローンチ後の成果分析と改善サイクルの実行

【ポジションの魅力】
・大型新規サービスの事業開発に、初期フェーズから深く関わることができる
・大規模プロジェクトの中で、サービスが市場に広がり、ユーザー基盤が拡大していく過程を間近で体験できる
・市場浸透に伴い変化する事業戦略やアライアンス戦略を、ダイナミックに企画・推進する経験が得られる
・将来的には、自社の他サービスの立ち上げや事業責任者としてのポジションを担う機会もある

大手通信事業会社での幅広い映像技術と通信技術の活用により、地域(自治体様・地域企業)価値の発信/向上に資する事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者クラス〜リーダークラス
仕事内容
●映像ビジネス拡大に向けた戦略策定/新規ビジネス企画業務
・地域の映像ニーズの動向を読み解き、東日本全域での映像ビジネスを拡大していく上での戦略的な方針策定、情報発信、施策展開等の実施
・社内他組織(IOWN/デジタルツイン等)・当社グループ研究所・その他グループ各社との連携による新規ビジネス/ソリューションの企画業務

●実案件での企画提案〜実行業務及びエリア人材育成/支援業務
・大型案件において企画〜実行までの一連の業務を担い、高い専門性を発揮して案件完遂を実現する。
 (例:地域大型スポーツイベント事業・自治体様イベント事業・その他地域のお客様が求める各種ご支援事業)
・当社が有する高い専門性を以て、東日本中に広がる200名以上の映像業務従事者の支援を行いながら、組織全体の技術向上を実現する。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのHRドメインエキスパート(新規事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容について
◎詳細
PdM(プロダクトマネージャー)とBiz(事業部門:営業・CS)チームの間に入り、HRドメインの専門家として世の中に革新的なHR事業・プロダクト開発を様々な角度から担っていただきます。(志向性によって業務内容は柔軟に変更、相談させていただきます)
・プロダクト企画へのインプットと市場調査
 └ドメイン知識の注入:PdMに対し、「組織変革の理論と実践」「人材育成の原理原則」といったドメインの深い知見をインプットし、プロダクトの企画が市場のリアルに即しているかを検証・担保。
 └顧客インサイトの獲得:CS現場や顧客との対話に積極的に参加(もしくはリード)し、タレントマネジメントシステムや各種サーベイの運用課題やボトルネックを深くヒアリング。生の顧客の声をデータ化・構造化し、プロダクト企画のための鮮度の高い情報としてPdMへ連携。
 └プロダクト企画/開発の支援:「本質的な人事/組織課題を解決するにはこういう機能が必要」「人事の現場目線だと、物理的に実現可能か」などといった具体的な観点から、プロダクト企画レビューと改善提案。
・Biz組織(営業・CS)の専門性強化とハイレベルな顧客支援
 └高度なCS支援:特にエンタープライズ層など、複雑な組織課題を持つ顧客に対し、サービスの導入支援に留まらず、タレントマネジメントの活用設計、評価制度の適切な運用、組織開発施策といった、より本質的な課題解決をサポート。
 └専門性向上のためのナレッジ形成:営業・CSチーム向けに、組織・人材開発に関するトレーニングや勉強会などの実施。
 └提案活動のサポート:高難度案件や戦略的な提案において、組織課題の特定や解決策の提示に関して、フィールドセールスと連携し、専門家として商談に同席・助言。
・事業全体におけるドメインエキスパートとしての活動
 └最新動向のウォッチ:HR Tech市場や、組織・人材開発領域の最新の学術的知見やトレンドを常時モニタリングし、社内へ情報発信、事業方針の策定。
 └部門横断的な連携:PdM、Bizチーム、経営層など、複数部門と連携し、事業全体最適の視点でプロダクト戦略等の立案、実行。
◎本ポジションの魅力点
・ 現場の課題解決から「事業とプロダクトを創る」側へのキャリアシフトができる
 └影響力の桁違いのスケールアップ: 一社の人事担当者としてではなく、SaaSプロダクトというプラットフォームを通じて、日本の多くの企業・組織の働き方、人材マネジメントのあり方を変えることができます。
 └「理論」と「現実」の融合: 組織開発の原理原則や最新の学術的知見を理解した上で、その知見をPdMにインプットし、現場で本当に運用可能な、顧客が真に求めるプロダクト機能として具現化する中心的な役割を担います。
・事業成長の最重要課題を解決する「コアエンジン」としての役割
 └事業中核へのダイレクトな貢献: プロダクトの企画を担うPdMと、顧客接点の最前線である営業・CSチームという事業の両輪に対し、専門的な洞察を提供することで、事業推進力そのものを高めることができます。
 └高度な課題解決支援のリード: エンタープライズ顧客の複雑な組織・人材課題に対し、専門家としてソリューション設計や提案をリード。サービスの活用に留まらない本質的な課題解決を支援し、成果にダイレクトに貢献する達成感を味わえます。
・HR Techの最前線でキャリアを再定義する機会
 └新たなキャリアの獲得: 人事経験、コンサルティング経験に留まらず、市場調査、プロダクト企画、事業戦略立案といったスキルを横断的に磨き、専門性をHR Tech業界で最も求められる価値へと昇華させることができます。また、「HRの未来」を、既存の枠に囚われず、AI・テクノロジーを駆使して定義し直す。知的好奇心と圧倒的な変革意欲を刺激する、業界最難関レベルの破壊的チャレンジをリードする環境です。

電力取引プラットフォーマーのマーケティング責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
◆主な業務内容
・BtoB向けマーケティング戦略の立案・実行(ターゲティング・ポジショニング含む)
・リード獲得施策の企画・運用(ウェビナー/展示会/広告/SEO/コンテンツ等)
・インサイドセールス・営業との連携強化によるリードナーチャリング
・マーケティングKPIの設計・分析・改善
・自社サイト・SNSの運用、PR戦略の実施

医療関連サービス会社での食品・日用品メーカーをターゲットにしたBtoBマーケティング※第二新卒歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
日本を代表する大手食品・日用品メーカーをターゲットとした、BtoBマーケティング施策の立案・推進を行い、リード獲得を行って頂きます。web広告やセミナー企画、コンテンツ制作など様々な手段を用いて、下記のような当サービスの潜在的顧客を顕在化し、商談化へと繋げることが本ポジションのミッションです。

・パンフレット/サンプル設置
医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

・医療機関内の院内サイネージ
医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

●業務の魅力
主に、ヘルスケア市場において課題を持つクライアントニーズを顕在化し、当グループソリューションの提案に繋げることで、国内大手企業のマーケティングにおける課題解決に携わることが出来ます
プライム上場企業の代表取締役(創業者)とも定期的にMTGを行うため、事業推進や新サービスの立ち上げへのリアルなフィードバックを受けられます
当社グループのアセットをフル活用し、幅広い様々な施策の立案から遂行まで行うことが出来ます
データドリブンなPDCAサイクルの実行、ナーチャリングによるニーズ顕在化、MAツール活用などの戦略立案に携わることが出来ます

●身に着けられるスキル/経験
・スピード感を持って施策を立案、実行する推進力
・物事を定量的に捉え、ロジカルに思考、コミュニケーションする能力
・BtoBマーケティングスキル全般(MAツール運用、WEBマーケティングなど)
・Excel、GSSなどを用いて、ボリュームのあるデータを扱い、分析するスキル

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での部長候補(マーケティング・営業企画・バックオフィスグループ領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:930万円〜1200万円
ポジション
部長候補
仕事内容
【業務内容】
マーケ・企画・バックオフィス領域を統括するGM(ゼネラルマネジャー)として、下記業務に従事していただきます。
・BPO(業務プロセスアウトソーシング)領域におけるマーケティング戦術・営業戦略の立案
・現状課題抽出・打ち手の立案
・サービス開発支援
・数字集計の仕組構築とデータ分析、必要な施策の立案

【アピールポイント】
・デジタルツールを積極的に使用しており、各種ツールを活用した高度なマーケティング施策にも挑戦できる
・経営層からの期待が高く、業務における裁量権も大きいため、未領域の開拓に挑戦していただくことができる
・営業部門とサービス部門が連携した一体感のある環境
・大手企業とベンチャー企業の文化が融合した安定性×柔軟性のある風土
・業界トップを目指す成長フェーズであり、データ領域やAIへの投資も積極的に実施

フィンテック上場企業での事業管理・推進担当(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
当社事業を横断で管理・推進している部署の一員として、担当プロダクトを持ち事業管理と推進をしていただきます。
経営層、事業部長、それに準ずる上位レイヤーと事業の意思決定に関わる情報収集と分析などを行い、事業を成功に導くことが期待されるポジションです。

【業務内容について】
経営層やそれに準ずる上位レイヤーの人との事業計画の立案・予実管理の実行
事業関連情報の収集と分析による、事業課題提起・示唆出し、および実行プランの作成と実行

【魅力・得られる経験】
プロダクトビジネスに関わることが出来る
‐ 事業運営に関連する、各種経営管理の知識・スキルを学べる
‐ 経営数値、情報収集・分析、投資判断といった生きた経営に携われることができる
 ・経営層とともに活動するため、自身の意見や判断がダイレクトに事業運営に影響されます。
  経営インパクトや事業成長について、貢献や実感をしやすいポジションです。
ビジネスパーソンとしての幅広い知見を身に着けることができる
 ・事業のフェーズや課題は常に変化していくもののため、新たな知識を身に着けていくことが必要不可欠です。
  そのため、自然と幅広い知識を身に着けることができます。

【その他】
 - リモートワーク中心の働き方ができる
  在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップを目指したハイブリッドワークを推奨しています。

大手総合電機会社でのグループおよび本社地区における従業員エンゲージメント向上施策の企画立案、運営管理の取り纏め

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜960万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
総務グループでは、イベント等の従業員コミュニケーション施策を通じたグループの一体感醸成や、シンボルスポーツ等を通じた当社カルチャーの浸透、創造性豊かな業務を行うためのオフィスサービスの提供などを担っています。
本ポジションでは、従業員エンゲージメント向上施策の企画・実行を主担当としてリードいただきます。

【職務詳細】
・グループシンボルスポーツチームとの各種コミュニケーション
・福利施設管理
・従業員イベント対応(全社:グループ冠試合。本社地区:ホーム戦無料招待、パブリックビューイング、各種イベントなど)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・グループ全体を対象とした、従業員エンゲージメント向上に貢献することができます。
・総務業務の知見やプロジェクトマネジメントスキルを身につけることができます。
・総務部門におけるオペレーション業務への知識・経験並びに、ビジネスユニット・グループ会社も含めた人的ネットワークが広がります。
・グループ全体を対象とした施策の企画立案、運営管理を行うため、大規模イベントのマネジメントスキルを身につけることができます。
・グループの人事勤労総務部門内でのローテーションの可能性もあります。


【働く環境】
1.本募集の配属先である総務グループは、課長1名、主任2名、企画員1名、基幹職2名の計6名のチームです。また、パートナーとして一緒に業務に取り組むグループ会社メンバーがおり、業務ごとにコミュニケーションを取っています。
2.必要に応じて在宅勤務も可能です。柏や、目白等への定期的な出張があります。(イベント開催日によっては、休日対応があります(1〜2日/年))

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。
全2294件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

戦略・企画・管理、800〜1000万の求人を年収から探す