「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,758

並び順:
全4758件 4501-4550件目を表示中
<前へ  89 | 90 | 

91

 | 92  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

東証プライム電子機器メーカーでのCustomer Quality Support (QA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 残業代別途支給
ポジション
担当者
仕事内容
Technology Solution製品(タッチまたはペン、ODM製品)の製品品質に対して、顧客満足度を向上させる取り組みを行う。

・製品品質についての法人顧客の窓口(品質についての質問受付、品質問題調査後の回答)
・顧客から返品された不良品の確認と不良集計
・顧客へ出荷後の製品不良率低減のために、社内技術/品質チーム/ベンダーと連携して、品質問題を早期に解決する。

大手リース会社(東証プライム)での経営企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円  ※経験・能力により決定
ポジション
担当者
仕事内容
・各種会議体の事務局(取締役会、経営会議)
・役員研修会・全国部店 会議事務局、
・株主総会対応
・有価証券報告書等作成対応
・経営計画・資本政策等の策定・推進、中期経営計画の策定
・社内規程等の管理・運 、上場企業に求められる各種対応

大手総合電機会社での粒子線がん治療装置の納入時試運転・装置引き渡し後保守サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
顧客からの注文、照会、および発注された品目または製品に関するご意見を受け付けて処理し、技術的な専門知識や製品用途(機能)を駆使して、顧客をサポートします。
製品、製品の利用可能性、販売地域、および個々の顧客に関する技術的な知識を活用し、主要なコミュニケーションリンクを顧客に提供することが求められます。

【職務詳細】
・装置納入時の試運転、及び装置引き渡し後の保守サポート業務
 試運転対応地域は国内、北米、欧州、アジアで国内外問わず数ヶ月〜数年単位の現地への出張や赴任があります。
・粒子線治療装置は、真空機器、加速器、X線機器、大型回転ガントリ、位置決めソフトなど様々な技術の組み合わせで成り立っており、適性を見て担当業務に従事いただきます。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの企画職 (不動産売却一括査定サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・スキルを考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
<仕事内容>
当社が運営する不動産売却一括査定サービスに関して、プロダクトオーナーと協働で以下の業務を推進していただきます。

●具体的な仕事内容
・サービスおよび商品の企画立案、推進
・企画したサービスや施策の振り返り(定量判断をするためのKPIの特定、データ抽出および分析等を実施)、およびフィードバック
・営業、カスタマサクセスのサポート(クライアントへのサービス説明等)。また、クライアントからのフィードバックを企画内容に反映
・他クラウドサービス(不動産AI査定ツール、契約重説クラウドなど)のプロダクト責任者・担当者、及び関連部門との連携

大手総合電機会社でのメーカー製造業(食品・飲料・化粧品等)におけるシステム導入プロジェクトマネジメント及びアカウントSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:600万円〜930万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
お客様企業に対するシステム導入の提案、上流コンサル、システム設計・構築、プロジェクトマネジメント。
当該領域とデジタルトランスフォーメーションを融合したソリューション立ち上げ。(例:工場IoT、数理技術を活用した作業効率化ソリューション等)

【職務詳細】
・業種担当SE
 引合・提案〜システム設計・導入〜保守運用
(お客様の現場とコミュニケーションをとりながら、潜在的な課題やニーズにも対応していくことが求められます)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日本を代表する製造業(食品・飲料・化粧品)のトップ企業のシステム開発に関与できる。
今後のデジタルソリューション開発においても最先端のデジタル技術を活用し、ソリューションの開発を担当できる。
これらの経験をもって、産業分野の多岐にわたる顧客への展開も担当できる可能性がある。

人材大手グループ持株会社のリサーチ業務担当(メンバー/グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ内外のオフィスに関する営業企画/評価/リサーチ業務。自社が提供したファシリティの現状を調査・分析し、課題特定、解決プランの策定提示をお任せいたします。

●詳細
弊社は国内38社、約470拠点のグループ会社のファシリティマネジメント本部としての機能子会社です。国内グループ各社のファシリティマネジメント(不動産賃貸契約、オフィス移転・開設・改修、メンテナンス、ファシリティコスト管理・支払いなど。以下、FM)を一手に引き受けており、外部企業様にもサービスを提供しています。

評価リサーチチームは、経営戦略・FM戦略といった、あるべきを考えるフェーズ、pjt実行や運営維持といったつくる・使うというフェーズに対し、現状を知るという役割を担っています。すなわち評価リサーチの第一の目的は「あるべき姿」と「現状」のギャップを明確にすることです。また、そのギャップ要因について分析・研究し、どういった対策を取ればギャップを埋めることができるのか、といったことを提案していくことがこの業務のコアになります。

(1) 財務・品質・供給の観点でFM目標と目的を設定
経営戦略・FM戦略をもとにした、オフィスのあるべき姿を目指すために必要なFM目標をユーザーにわかりやすい形で体系化したり、網羅的なチェック項目にしていいっていただきます。

(2) 上記目標に対する現状評価・達成度評価を行う
各ステークホルダー目線で評価(アンケートやヒアリング、実際の使用頻度調査等)していきます。

(3) 課題を明確にし、それらを解決するための具体的アクションを策定
評価・分析・研究した結果、あぶりだした「あるべき姿」と「現状」のギャップについて、各FM機能チームと議論を重ね共創しながら具体的なFMアクションを制定していくことを想定しています。 

●魅力
自ら成長を求め挑戦する人を後押ししたいと考えています。組織としても、常により高いサービスレベルを目指し切磋琢磨しており、そうした環境に共感し共に成長したいと思ってくださる方をお待ちしています。

大手シンクタンクでの新事業開発プロセス管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
(1)当社における新事業開発のプロセス管理、事業遂行管理
(2)財務、契約、運営等各種管理、事業計画や財務シミュレーションの策定等
(3)新規サービスの契約や会計等の業務面でのサポート、オペレーションの検討

プラント・エンジニアリング企業における経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円
ポジション
主任・係長相当〜管理職
仕事内容
<経営情報分析>
●当社の新たな長期戦略を策定する部署において財務情報を中心とした経営分析
を行い、各種経営戦略の検討をお任せします。

(具体的には)
・中長期経営戦略のうち財務戦略に係る検討を主担当としてお任せします。
・社内の業績管理指標の検討やKGI・KSF・KPI設定および見直し、それらの
PCDA管理、各部門や社員への理解浸透活動をお任せします。
・経営情報の分析を通し、経営課題やリスクを特定し、それに対応した経営戦略
の立案をお任せします。

大手医薬品開発支援企業でのCDISC関連業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。

クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。

【具体的には】
SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成
SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検
※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします。

プロジェクトアサイン
ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。

柔軟な働き方
フレックスタイム制度とテレワーク制度を活用した柔軟な働き方ができます。

サポートの必要がない経験者の方は、事業所がある東京・大阪・福岡以外からフルリモート勤務も可能です。

キャリアパス
統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、以下の統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。

・『SASプログラマー』 データセットや解析帳票の作成(高度・効率的なプログラミングスキルを習得)
  ▼
・ 『プロジェクトサブ責任者』 解析計画書の作成やクライアント/他部門との窓口経験
  ▼
・ 『プロジェクト責任者』 プロジェクトマネジメントおよび利益管理、解析計画書の最終承認やクライアントに対する提案、問題解決を行う
  ▼
・ 『統計解析マネージャー』 統計解析部門のマネジメント(部門成果の最大化に向けた施策立案・実行、メンバーのキャリア検討/育成、リソースマネジメントなど)
・ 『統計解析スペシャリスト』 スペシャリストとして専門知識を活かした社内外における業務コンサルティング、ソリューション

※統計解析のスペシャリストチームがあり、難易度の高いプロジェクトに参加し、プロジェクト責任者をサポートします。

※キャリアの幅を広げるために、DM、CRA、PM、PV、QA、MW、薬事など新しいキャリアにチャレンジする「自己申告制度」もあります。(入社後一定期間経過により適用可能)

専門領域に特化した人材紹介会社での事業開発(新規事業推進者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,200万円 ※40時間分の固定残業代を含みます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社直後は、既存事業におけるサービス企画・業務改善・オペレーション設計などを担当しながら、サービスや組織への理解を深めていただきます。
その後、事業開発担当として活躍していただくことを期待しています。
担当領域は限定的ではなく、スキルや適性に応じてお任せしていきます。下記は、お任せする役割の一例です。

●既存事業の拡大、派生サービスの開発
 ┗粗利1億円以上、メンバー10名以上の部門において、担当する事業の拡大をお任せします
 ┗課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます

●新規事業開発
 ┗市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施と、事業を創ることを担当いただきます
 ┗ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります

専門領域に特化した人材紹介会社での事業開発(ポテンシャル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:650万円〜800万円 ※40時間分の固定残業代を含みます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・入社直後は、既存事業における顧客対応、サービス企画、業務改善企画、オペレーション設計などを実施
・企画業務のキャッチアップの状況に応じて、事業の業績管理、戦略策定、メンバーのマネジメント等にも早い段階で携わり、ゆくゆくは事業責任者、事業開発として活躍していただきます。
・入社後の担当業務は限定的ではなく、スキルや適性に応じて、お任せしていきます。

大手保険グループ募集代理店でのダイレクトレスポンス部 Sales & Web marketing スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜700万円 ※前職の年収を考慮の上当社規定によって決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループwebサイトの会員に対する、保険商品(生命保険、損害保険、ペット保険)のネット販売を担当しています。

具体的には以下の業務を行っていただきます。
・運用型広告の実施、広告代理店への細かな運用指示管理
・グループ各社とのシナジー企画の立案および販売促進
・保険ダイレクト広告の制作、入稿、
・各施策のPDCAの実行および保険会社、マネジメント層へのレポーティング
・募集資料作成のためのディレクション

大手保険グループ募集代理店でのマーケティング企画部 商品系スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1000万円 ※前職の年収を考慮の上当社規定によって決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ保険会社(生保・損保・ペット)の見込み客、契約者のカスタマージャーニーの各接点におけるエンゲージメント強化と、コンバージョン・リテンション向上を促す施策を立案・促進し、保険料収入増を狙うため、以下の業務を行っていただきます。

・各保険会社への新商品・関連サービスの企画提案
・インシュアテック領域の調査〜関連サービスの企画立案
・競合他社商品・サービスに関するマーケティングリサーチ
・商品・サービス開発に関するプロジェクトマネジメント
・新商品発売、サービス開始後のモニタリングと改善提案
・グループの各事業やアセットを活用したマーケティングプランの検討

※商品開発の実務(保障・補償内容、保険料率の算定、事業方法書・約款の作成、認可折衝など)は各保険会社が行います。

大手保険グループ募集代理店でのマーケティング企画部 データ系スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1000万円 ※前職の年収を考慮の上当社規定によって決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ保険会社(生保・損保・ペット)の見込み客、契約者のカスタマージャーニーの各接点におけるエンゲージメント強化と、コンバージョン・リテンション向上を促す施策を立案・促進し、保険料収入増を狙うことがMISSIONの部署の中で、「保険ビジネスの拡大を目的」としたデータ分析業務を行っていただきます。

1.保険の顧客データ・各種行動データ等を分析可視化。
2.「グループweb会員データ分析チーム」との協働分析業務の推進。
(調査分析のディレクション/保険×各事業データのクロス分析、など)
3.「1.、2.」のデータ分析業務を通じ、企画担当者への示唆の提供〜企画品質向上への貢献。

専門領域に特化した人材紹介会社での事業責任者(人材サービス経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,200万円 ※40時間分の固定残業代を含みます。
ポジション
事業責任者
仕事内容
入社後の具体的な役割は、経験スキル・適性・事業課題の優先度などを勘案し決定いたします。

入社直後は、既存事業におけるサービス企画・業務改善・オペレーション設計などを担当しながら、サービスや組織への理解を深めていただきます。
その後、事業責任者として活躍していただくことを期待しています。

※アサイン例:
●既存事業の拡大、派生サービスの開発
 ┗粗利1億円以上、メンバー10名以上の責任者として、担当する事業の拡大をお任せします
 ┗課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます

●新規事業開発
 ┗市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施と、事業を創ることを担当いただきます
 ┗ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります

専門領域に特化した人材紹介会社での事業責任者候補(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 800万円〜1,200万円(応相談) ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
責任者〜
仕事内容
入社後の具体的な役割は、経験スキル・適性・事業課題の優先度などを勘案し決定いたします。
入社直後は、既存事業におけるサービス企画・業務改善・オペレーション設計などを担当しながら、サービスや組織への理解を深めていただきます。
その後、事業責任者として活躍していただくことを期待しています。

※アサイン例:
●既存事業の拡大、派生サービスの開発 
┗粗利1億円以上、メンバー10名以上の責任者として、担当する事業の拡大をお任せします 
┗課題整理や改善プロジェクトの推進はもちろん、派生サービスの開発も担当いただきます
●新規事業開発 
┗市場調査・ビジネスモデル設計・テスト実施と、事業を創ることを担当いただきます 
┗ゼロベースで事業立ち上げ、小さく立ち上がっているサービスの拡大するなど、様々なフェーズがあります
※変更の範囲:会社が定める範囲であり

【東京】大手銀行でのファシリティマネージャー(自社物件の建築・設備企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,250万円 ※給与詳細は、経験・前職の年収・同行給与テーブルを考慮のうえ決定します。
ポジション
担当者(ファシリティ管理部)
仕事内容
銀行店舗・自社物件の建築業務(設備保全業務を含む)をお任せ致します。

銀行の経営戦略と切っても切り離せない部分となる銀行の店舗統廃合やリニューアル、本社の設備更新において建築、設備設計を担っていただきます。
具体的には以下のような業務を担っていただきます。

 ・銀行店舗の統廃合やリニューアルの際に、銀行店舗の果たす役割等を考えていただきながら、企画に関わっていただきます。
 ・基本計画の作成や入札についても、プロジェクトの中心となってリーダーシップを発揮いただきながら、業者さまと当社所管部をまとめて、プロジェクトを推進していただきます。

ご入社直後は、これまでのご経験を活かして得意分野でご活躍をいただきますが、中長期的に建築、設備どちらもご経験いただきながら、総合的にキャリアアップしていただきます。
 
【当部で働く魅力】
・当社グループは2003年に公的資金の注入を受け、銀行業ではなく金融サービス業として生まれ変わった企業です。以後は、徹底的な顧客目線にこだわり、17時まで営業や年中無休店舗、500万DLを達成したバンキングアプリの開発など、脱・銀行を目指し、銀行業界では他社と違う取り組みを実践する企業として評価頂いております。
・2021年にはプロ人材育成のために、人事制度を改定しています。スキルを活かしながら中長期的にキャリアアップを目指していただくことが出来る環境です。
・また、当社グループは国内最多の店舗数、817店舗(2021年9月時点)を展開しております。今後有人店舗の在り方の変革が進む中で、ご活躍いただけるフィールドは広がっています。
・異業種とのコラボやセルフ型の店舗など既に従来の枠組みに捉われない店舗運営の取組実績もあり、企画の段階から入り込んで取り組んでいただけますので、自由な発想を活かしていただけるフィールドでございます。

【働き方】
・平均残業時間:45h/月
・テレワーク:1回/週(予測出来ない災害・障害対応を指揮するため、他部に比較するとテレワークは少なめ)

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行でのプロジェクトマネージャー(アプリにおける新サービスの実装に向けた企画から推進、運用、管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
●アジャイル開発体制におけるプロジェクトマネージャー
 - 各種バックログの具体的サービス設計から導入・リリースまで一連の業務を担って頂くことを想定しています
 - 担当頂くプロダクトについては、ご経験やご希望をお聞きしながら担当のプロダクトを決定してまいります。
 - 新規PJTだと、約3ヶ月〜1年かけ企画から実装まで行います。

【配属グループの業務内容】
(1) バンキングアプリのサービス企画・開発・運営
(2) タブレットアプリのサービス企画・開発・運営

【当部で働く魅力】
・キーワードは「お客さま視点」です。お客さま視点に立った開発体制の運営を目指しているので、金融知識がない方でも歓迎いたします。
・20〜30代の若いメンバーを中心に構成されており、積極的なトライを行っています。
・システム開発業務を担うITベンダー各社と同じ空間で業務をしており、銀行らしくない環境で、柔軟な企画立案が可能です。
・ダイバーシティマネジメントやワークライフバランスを促進し、職位や年齢・性別に関係なく「お客さま視点」の表現・自分の考えを実現できます。

【働き方】
・残業:2〜3時間(20時頃までに退社している社員が多いです)
 メリハリをつけ業務に従事しております。
・テレワーク:週1〜2回
・私服勤務

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

経営・組織・採用コンサルティング企業での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1400万円(ご経験・ご実績により決定致します。)
ポジション
責任者候補
仕事内容
自社プロダクトを起点とした事業開発

経営・組織・採用コンサルティング企業でのコンサルティングセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円+賞与(〜350万円)
ポジション
責任者候補
仕事内容
<業務内容>
社会的に成功者と言われる 30億円以上の売上を持つ経営陣を じめ、日本を牽引する大手企業、世界を見据える外資企業の人事責任者などに対して、新卒採用の戦略設計から実現までコンサルティングを通じて売上を獲得する。
担当者によって、 1社からの売上を数百万円から 3億円程度まで伸ばすことが可能であり、営業自身のスキルが問われる環境がある。

<仕事の魅力>
・同業界の一人当たり平均売上の 5 6倍の売上を上げるまでのスキル・スタンスが習得できる。弊社平均は2.5 3億円/名程度でその達成のために、セールス職として最高難易度の仕事と向き合える。
・顧客の課題解決のために本当に必要なソリューションを豊富に提案でき、商材ありきではなく自身の営業として 付加価値、介在価値が試される環境である。
・元キーエンス No1セールスが営業統括を務めており、間近でノウハウを吸収することができる。
・自分次第で大手 スタートアップまで様々な企業の経営陣や現場責任者との人脈を創ることができる。
・顧客/ユーザーともに距離感が近く、仕事の成果が社会貢献に繋がっていると強く実感できる。

経営・組織・採用コンサルティング企業でのマーケティング(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(ご経験・ご実績により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
HR事業のマーケティング部員、またはマーケティング複数領域の担当者として、各領域の伸長や事業全体 成長に貢献し、会社 /事業を前進させる働きを担う。

【名古屋】大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での契約管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(ジュニアスタッフ)350万円〜500万円 (スタッフ)420万円〜650万円
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ
仕事内容
当社グループ全体の契約書管理をお任せするポジションです。

●業務内容
・電子契約に関する例外対応、高難度の照会への対応
・電子契約の運用プロセスの追加構築、見直し
・電子契約プロセスの周知、啓蒙
・契約書(紙)の管理、手続き
・派遣社員管理

※正常系のプロセス運用、簡易な照会への対応は、派遣社員メンバーが担当しています。
※当面、「週2〜3日出社、週2〜3日在宅勤務」を想定しています。紙の契約書の取り扱いがあるためです。
※各業務が密接に関連するため、比率は記載しておりません。

●英語使用場面
・日本語を解さない当グループ内メンバーとのメールのやり取りが稀に発生します。数は多くありません

●訴求ポイント
・膨大な量(約30,000件/年。さらに増加見込み)の契約書管理の経験を積むことができます
・電子契約導入と導入直後の運用プロセス整理、また、関連するITシステムの更改のタイミングでジョイン可能です

●キャリアパス
・同業務での上席者(例:シニアマネジャー、ディレクター)
・関連する業務への異動

株式会社みずほ銀行/大手銀行でのトランザクションバンキングセールス、キャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
<トランザクションバンキングセールス>
・当部海外室と連携した日系企業本社宛の海外資金管理、商流・資金流に紐づく為替等のソリューション提案・セールス
・海外トランザクション捕捉につながる顧客ビジネス上の課題・競争環境の把握、市場環境・規制等のノウハウ蓄積
・顧客ニーズに基づく新規プロダクトリリースの企画・開発立案
・関係部拠点への好事例案件、規制等情報の発信

<キャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート>
・MNC企業へのキャッシュプロダクトインプリ・カスタマーサポート
・海外クロボ案件インプリの牽引
・海外室も含めたインプリ・カスタマーサポートに関する教育・人材育成
・顧客ニーズに基づくセールス/プロダクツ開発/企画チームへのフィードバック

【部署の特徴】
・競合相手は日系メガバンクおよび非日系のグローバルバンク等。主戦場のアジアにおいて、当行は進出国が多く欧米外銀対比でも相応のプレゼンスあり(各種サーベイでも上位ランク)
・アジアにおけるトランザクションバンキングは銀行としても注力分野であり、デジタライゼーション、ESG等の動きにも関わる重要な業務
・世界各地に海外室があり、日本採用でも海外勤務のチャンスあり(現在約150名の日本採用部員のうち40名が海外勤務)

国内大手建設会社での情報エンジニアリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大規模集客施設,商業施設,プラント,事務所,学校など,各施設用途に応じた情報通信サービス・システムの企画・提案・設計業務
・前述システムの実案件へのインストレーション・メンテナンス業務

【福岡勤務】オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのサブストアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
店舗サブマネージャー・販促として、下記業務を中心に担当。
・直営店舗の売上管理(スタジアム内複数店舗)
・ショップスタッフの指導・育成
・店舗オペレーションの改善指導
・取引先との関係強化のためのコミュニケーション
・販促活動を円滑に実施するための活動及び
・販促企画(店頭マーチャンダイジング、キャンペーンなど) ほか

日系HRパッケージTOP企業でのカスタマーサクセス支援(ユーザー企業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450〜600万円(賞与年2回) ※月給制
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマーサクセスの推進を行うメンバーのパフォーマンスを最大化するため、マネジメントオフィスの機能を幅広く担います。
当ポジションの業務としては、以下となります。
・協力会社からの要員調達、発注・支払・予算管理業務
・派遣や業務委託契約に関する契約関連業務

ゆくゆくは、以下業務にもチャレンジいただけます。
・その他顧客を担当するコンサルタントのパフォーマンスを最大化するための支援業務
・自社製品の周辺サービスに関する販促企画、運用構築、見積作成業務

▽具体的には以下
●協力会社要員調達/協力会社協業推進
・各DeptのMgrから要員不足状況をヒアリング
・需要にあった要員をBPに依頼/交渉し、調達
・新規協力会社との取引開始に関する各種契約手続きや稟議作成
・協力会社との定例MTGおよび協力体制強化に向けた戦略立案/実行

●各種契約/稟議/価格交渉
・業務委託基本契約や個人情報の取り扱いに関する覚書の文言交渉
・調達要員における協力会社との価格交渉および社内での調達予算調整

●コンプライアンス関連
・偽装請負回避ならびに派遣法遵守のための調達運用実施および現場への指導
・顧客から求められる再委託通知や安全管理表(セキュリティチェックシート)の作成

●財務連携
・財務への発注/支払依頼後のやりとりや確認業務
・予算連携
・適宜、発注内容によっては購買部門や人事部門とも連携

●当Grpにて伸ばせる力
・高度なコミュニケーションスキル
業務の特性上、多くの部門の方々とのコミュニケーションが必須となります。
また、現場の担当者から経営層まで幅広いレイヤーとのやりとりも求められますので、
オンライン・オフラインに関わらず高いコミュニケーションスキルを獲得することが可能です。

・想定力やドキュメント作成能力
ゆくゆくは新しいサービスの企画や運用構築にも携わりますので、業務全体の流れや部門間の連携を想定する力、
現場のメンバーに理解してもらうためのドキュメント作成能力も伸ばすことが可能です。
前例や事例がない中で運用構築することもあり、とにかく考えて考えて考えまくる機会が多くなります。

・デジタル化、業務改善スキル
幅広い業務領域に携わるため、業務の効率化や合理化を図ることが必然となり、
デジタル化やツール活用などによる業務改善スキルも積極的に伸ばしていくことが可能です。

●やりがい
・圧倒的な機能を誇る自社プロダクトを軸とし、担当するお客様の人事業務のコンサルティングを行うだけでなく、
 実際に実行して成果を出すところまでを担当できますので、お客様と成功を分かち合うことができます。
・新会社を一緒に創り上げていくというフェーズで、非常にモチベーション高く取り組んでいる組織へのジョインとなります。

外資系第三者認証機関での能動医療機器 品質マネジメントシステム審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜 850万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
メディカルヘルスケア事業部にて能動医療機器の審査員として医療機器・医療用具においての国内外の法規制及び国際規格への適合性評価をお任せいたします。(ISO,CEマーキング、医薬品医療機器法(=旧薬事法)認証等の審査

具体的には・・・
・医療機器に関する国内外の法規制および国際規格への適合性評価
・医療機器を扱う組織へ適用される品質マネジメントシステムの国際規格ISO13485への適合性審査
規格に則って医療機器・医療用具の製造がなされているか、また製品の安全性に問題はないか、文書(図面等)および工場への現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。お客様の工場が海外である場合は海外出張するケースもあります。確認が取れた後、ドイツへレポートを提出、認証取得という流れになります。
なお、お客様先に訪問しての業務がメインとなりますので、月の半分位がご出張となります。
※能動医療機器とは、例えば電気等の動力エネルギーを利用して駆動する機器を言います。
例えば、X線、MRI, 内視鏡、超音波診断装置、補聴器、輸液ポンプ、透析装置等

【ポジションの魅力】
・「製品の最終番人」として世界へ進出する日本企業を世界水準の認証でサポートできます。
・医療機器製品について最新技術・知識に精通でき、自身の知見を広げられます
・グローバルのテュフズード社員とのやり取りを通して、ダイナミックに仕事できます

外資系第三者認証機関での非能動医療機器品質マネジメントシステム審査員品質マネジメントシステム審査員/技術文書評価者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 850万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
MHS Auditorとして体外診断用医療機器* に関する国内外の法規制 (欧州 CEマーキング、日本、米国、カナダ、オーストラリア、ブラジルなど) 及び国際 (地域) 規格への適合性評価 (ISO13485, EN, JISなど)、実地審査、技術文書評価をお任せします。

※『体外診断用医療機器』とは、製造業者により体外検査(臨床検査)に使用することを意図された、医療機器であり、試薬、試薬製品、キャリブレータ―、コントロール、用具、キットに加え、機器、装置、設備、検体容器、ソフトウエアまたはシステム等
<例>HIV、肝炎、HTLV、梅毒等の感染症 、腫瘍マーカー、遺伝子検査、コンパニオン診断のIVD製品

【業務の流れ】
規格に則って医療機器・医療用具の製造がなされているか、また製品の安全性に問題はないか、文書(図面等)および工場への現場訪問を実施し、チェックしていただく業務となります。お客様の工場が海外である場合は海外出張するケースもあります。確認が取れた後、ドイツへレポートを提出、認証取得という流れになります。※お客様先に訪問しての業務がメインとなりますので、月の半分位がご出張となります。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部門責任者(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
部門責任者
仕事内容
当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門責任者を募集します。
配属先となる部門は、2022年4月現在約1,200名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。

ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。
これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。
特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。

●具体的な仕事内容
・組織管理
 - 当グループにおける組織設計
 - グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
 - 人員計画、採用、アサイン
 - プロジェクト支援
 - グループ内の技術/ノウハウの全体最適化

●当領域のミッション
当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。
海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、年々プロジェクトマネジメントの難易度も上がっている状況のなかで、当社は、さまざまなゲーム会社の開発支援により蓄積されたナレッジやノウハウをベースに各社の開発課題に向き合います。
ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。

●想定できるキャリアパス
全拠点(東京・札幌・大阪・福岡)の部門統括責任者や、エンターテインメント領域全体の事業責任者/統括部長など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。また、拠点の横展開も視野に入れているため、新規事業所の立ち上げや、新サービスの立ち上げなど、組織の成長フェーズに合わせた新規部署の責任者をお任せする可能性もあります。
そのほかにも、グループ会社を含む当社の全サービスを組み合わせてお客様の課題を解決し、お客様のビジネスの変革・成長の実現を支援するミッションをもつデジタルビジネス事業本部(エンターテインメント事業統括部)への異動や、Web系をはじめとした他サービス領域への異動など、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを歩むことができる環境です。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのグループ法人社内IT総合相談窓口担当スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:420万円〜910万円 ※年収は残業代(30時間/月分)と変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、チーフスタッフ
仕事内容
●業務内容
・ビジネスCxO向け資料の作成及びMtg、要望をグループ内各法人ステークフォルダ―へ発信、コミュニケーション総合窓口担当
・各法人からの要望、需要に対して、目的を達成するための取りまとめ役
・ビジネス特有の業務アプリ運用等

大手損害保険 システム中核子会社でのシステム開発/保守にかかる調達・予算管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
525万円〜870万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
システム開発・運用に係るコスト管理、案件管理、調達管理を一元的に実施しています。

・システムコストの予算・実績管理、コスト削減・適正化・管理
・システム開発案件の年度計画化
・システム開発・保守全般のソーシングに関する企画・管理
・システム予算に基づく要員、ハードウェア、ソフトウェア等の調達・契約

※ 特にシステムコスト削減・適正化に向けた取組は、当社グループの目指す収益構造改革に直結する非常に重要なテーマです!


●この仕事の魅力・やりがい
システム統括部は、システム部門の全体が見渡せる職場であり、、その中で「あるべき理想」を追求し、自らのアイディアにおいてより合理的な開発・運営・管理の枠組みを考え、変革することができる、チャレンジしがいのある部署です。
また、対象とする金額規模は数百億円と非常に大きく、当社グループ会社や社内の関連部署と調整しながら進めていく必要があります。難しい面もありますが、困難を超えながらも前に進めていき、効果を出すことは大きなやりがいと言えます。

医療関連サービス会社でのストラテジープランナー(IT戦略推進・業務改善担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
当社横断的な戦略部門として、世界最先端のコマーシャルエクセレンスの開発・定着を進める。エムスリー全体の収益を最大化し、日本・世界の医療の変革に貢献する。

●所属
センターオブエクセレンスグループ(IT戦略推進・業務改善担当)

●雇用形態
正社員または契約社員

●担当業務
<採用の背景>
医療業界の改革に挑んできた当社は業界変革に貢献し、革新的な成長を遂げてきました。
2000年に創業、2004年の東証マザーズ上場時には25名だった社員数も、事業の拡大成長と共に増加、2022年3月末現在、連結ベースで9,300名を超える規模になりました。
センターオブエクセレンスグループでは、 当社の急速な人員・組織拡大を横断的に支え、また成長を加速させるべく、新しい技術を積極的に活用した業務改善・DX推進を行う仲間を募集しています。

<業務内容>
業務改善のナレッジや知見を持ったメンバーとともに、社内各組織で発生している課題に対して、Salesforceをはじめとする各種SaaS等のテクノロジーを用いた課題解決に取り組んでいただきます。
社内各組織で導入しているSalesforceの開発・運用による課題解決の他、課題に応じたシステム導入・業務プロセス改善を担っていただきます。

IT施策の企画・導入・定着化など大小様々なプロジェクトに参画し、最上流から下流までを中核メンバーとしてプロジェクトを推進
・各種業務課題に対する解決案・RoIの検討
・システム要件定義・設計・開発
・システム導入後の運用定着支援

設計したシステム・業務プロセスは、会社の事業運営に直接影響するため、単に「現場からあがった依頼ベースで開発を行い納品する」のではなく、「業務上の課題を正しく理解・整理した上で、最適な解決策を考え、問題解決まで遂行する」ことが求められます。 担当する領域・業務が広いポジションではありますが、ITの知識を駆使しながら、一貫したかつ幅広い経験を積むことができるポジションです。

【具体的業務イメージ】
・ITを活用した業務改善施策の策定・推進 ・案件評価のためのROI算出
・Salesforceを使った業務の要件定義から設計、開発
・Salesforce導入後の運用、定着化支援 ・VBAなどを使った集計ツールの開発

●当該ポジションの魅力
1. スピード感
・取締役直下の部署で頻繁に役員への提案、相談の機会があり、ROIを重要視するため、
正しいことであればスピード感をもってプロジェクトの推進を行うことができる

2. 働きやすい環境
・自分自身でタスク・スケジュールを設計して進めるため、自身の働き方をコントロールできる
・基本的には仕事はアウトプットで評価する方針のため、時間の拘束をうるさく言われない

3. 幅広い知識・知見の習得ができる
・全体最適の視点で、業務効率化のためのITツール導入の検討など、システムを活用した業務改善の知見が身につく。

4. 自身の提案機会がある
・ユーザからの要望通りに開発するのではなく、自身が主体となってゼロベースから業務を構築しながら推進するため「自分の仕事が生産性の向上に貢献している」という実感を得られる。
・案件の起点は現場や経営陣からの要望だけではなく、インフラや各システムについて自身で提案し、様々なトライアルを実施していくことが出来る

医療関連サービス会社でのIR担当(海外投資家対応)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年俸:〜1,500万円(経験・スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
・国内外(主に海外)の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部門責任者候補(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
部門責任者(候補)
仕事内容
当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門責任者(候補)を募集します。
配属先となるエンターテインメントサービス部は、2022年4月現在約1,200名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。

ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。
これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。
特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。

●具体的な仕事内容
・組織管理
 -当グループにおける組織設計
 -グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
 -人員計画、採用、アサイン
 -プロジェクト支援
 -グループ内の技術/ノウハウの全体最適化

●その他
▼当領域のミッション
当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。
海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、年々プロジェクトマネジメントの難易度も上がっている状況のなかで、当社は、さまざまなゲーム会社の開発支援により蓄積されたナレッジやノウハウをベースに各社の開発課題に向き合います。
ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。

▼想定できるキャリアパス
全拠点(東京・札幌・大阪・福岡)の部門統括責任者や、エンターテインメント領域全体の事業責任者/統括部長など、さらなる組織拡大に取り組んでいただけるチャンスがあります。また、拠点の横展開も視野に入れているため、新規事業所の立ち上げや、新サービスの立ち上げなど、組織の成長フェーズに合わせた新規部署の責任者をお任せする可能性もあります。
そのほかにも、グループ会社を含む当社の全サービスを組み合わせてお客様の課題を解決し、お客様のビジネスの変革・成長の実現を支援するミッションをもつデジタルビジネス事業本部(エンターテインメント事業統括部)への異動や、Web系をはじめとした他サービス領域への異動など、ご自身の志向に合わせて多様なキャリアを歩むことができる環境です。

【大阪】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部門責任者候補(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
部門責任者候補
仕事内容
当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門マネージャーを募集します。
配属先となるエンターテインメントサービス部は、2023年6月現在約1,300名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。

ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。
これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。
特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。

●具体的な仕事内容
・組織管理
 -当グループにおける組織設計
 -グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
 -人員計画、採用、アサイン
 -プロジェクト支援
 -グループ内の技術/ノウハウの全体最適化

●その他
▼当領域のミッション
当社エンターテインメント領域は、ヒットタイトルの実現に向けたベストパートナーを目指し、お客様の事業課題・開発課題の解決を支援しています。
海外タイトルの台頭により、開発予算・規模が拡大し、年々プロジェクトマネジメントの難易度も上がっている状況のなかで、当社は、さまざまなゲーム会社の開発支援により蓄積されたナレッジやノウハウをベースに各社の開発課題に向き合います。
ゲーム開発に必要なあらゆる分野の技術を磨きつづけ、業界にとって画期的で革新的な高付加価値サービスを開発・提供することでゲーム産業のグローバル競争力を高めることを目指し、その結果として、ゲーム開発に携わるすべての人々を幸せにしたいと考えています。

【福岡】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部門責任者候補(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
部門責任者候補
仕事内容
当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門マネージャーを募集します。
配属先となるエンターテインメントサービス部は、2024年3月現在約1,400名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。

ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。
これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。
特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。

●配属部署について
サービス&テクノロジー本部 エンターテインメントサービス部

●具体的な仕事内容
・組織管理
 -当グループにおける組織設計
 -グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
 -人員計画、採用、アサイン
 -プロジェクト支援
 -グループ内の技術/ノウハウの全体最適化

【札幌】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部門マネージャー候補(エンターテインメント業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
部門責任者候補
仕事内容
当社のエンターテインメント事業における事業拡大を担っていただける部門マネージャーを募集します。
配属先となるエンターテインメントサービス部は、2023年6月現在約1,300名が在籍。売上・人員数ともに著しい成長を遂げている事業部です。さらなる事業拡大のためには、組織の規模拡大・組織力の強化が必須です。そのため、当ポジションの方には、事業部の一部門において組織設計・人事評価・人材育成などの組織管理を中心にお任せし、将来的には事業戦略の立案・実行までを担い、事業責任者や役員と共に同じ目線でミッションを実行していただけることを期待しています。

ゲーム開発の最前線で活躍されてきた方々にとって、当社は新しいキャリアを提案します。
これまでの経験を活かし、今度はゲーム業界全体の開発に貢献いただくことで、当社の事業拡大・組織拡大につなげていただきながらビジネススキルを高めていくことが可能です。
特に、「マネジメント」「品質向上」にご興味がある方、さらにキャリア形成をしていきたい方には最適な環境です。

●配属部署について
サービス&テクノロジー本部 エンターテインメントサービス部

●具体的な仕事内容
・組織管理
 -当グループにおける組織設計
 -グループ収支管理(売上、粗利、コスト)
 -人員計画、採用、アサイン
 -プロジェクト支援
 -グループ内の技術/ノウハウの全体最適化

次世代クラウド型在庫・倉庫管理システム提供企業でのSaaS_PO _ 事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
SaaS_PO _ 事業責任者
仕事内容
・事業責任者 / 候補
・SaaSサービスのPMF グロース
 ・PMF 
  ・PMMサイド
   ・SaaSサービスの市場からの反響情報やマーケットリサーチ
   ・情報統合し、事業の方向性を決定、開発要件にフィードバック
  ・PdMサイド
   ・MRD / PRDの作成
   ・Techチームとのコミュニケーションと開発管理

・グロース

不動産投資会社での企画職オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験やご志向に応じて、当社の企画・マーケティング担当として、
経営企画や営業企画、マーケティング、情報システム業務等をお任せいたします。
これから企画職としてキャリアを形成したい方の応募も歓迎いたします!

●入社後想定される業務内容
【経営企画】
・経営戦略(単年度・中期)策定
・予算策定および業績/KPIモニタリング
・全社会議(営業・管理部門)企画・運営
・IR戦略立案、実行(決算説明資料作成、投資家ミーティング対応)
・全社課題解決に資するPJTの設計、運営
・新規事業開発、事業会社との提携交渉、M&A検討 等

【マーケティング】
・BtoCマーケティング戦略の立案
・データ分析等に基づく施策の実行、検証
・BtoBマーケティング施策の新規立ち上げ
コーポレートブランディング、広報
その他全社的に必要なマーケティング施策全般 等

【情報システム】
・基幹システムの改修を通じた業務効率化の推進
・経営課題・事業課題解決に資する新規システム/ITサービスの導入検討〜運用
・AI・RPA等テクノロジーを活用した全社DX施策の企画・推進 等

【財務】
・事業拡大に応じた資金調達方法の検討及び金融機関との折衝
・新たな資金調達スキームの立案〜実行 等

※ご入社いただいた後、当社のコーポレート機能を担うグループ会社への出向となります。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業の書類発行オペレーションスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(スタッフ)420万円〜650万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
【職務内容】

書類発行にあたっての承認プロセスの運用をお任せします。
会計監査業務において、会計監査チームが作成した書類を、顧客に提示するために行われる各種プロセスが業務の対象です。

●業務内容
・書類発行にあたっての承認プロセスの運用(70%)
 −申請受付、申請内容不備チェック、照会対応
 −管理台帳への登録
 −押印、デジタルデータ(PDF)化
 −発送手続き
 −申請者との各種調整
 −ルール変更等に伴うマニュアルの見直し、改善 他
・各種非定型業務(30%)
 −新規ITシステムの導入、テスト
 −プロセス改善プロジェクトへの参画 他
・派遣職員管理(若干)
※紙書類、各種備品の取扱いがあるため、原則全出社(在宅勤務無し)の予定です

●英語使用場面・頻度
・想定していません

●訴求ポイント、キャリアパス
・会計監査において必須の業務に従事することで、監査法人で永続的に有用なキャリアを積むことができます
・書類発行プロセスについての知見、経験を得ることができます
・業務に慣れた後、適性、希望に応じ、作成ではなく、作成されたものを確認する側に比重を移すことも可能です
・当チームの上席者(例:マネジャー)

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業の文書管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(スタッフ)420万円〜650万円 (シニアスタッフ)500万円〜770万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
文書管理全般をお任せします。
「監査調書」(会計監査業務における成果物)が業務の対象です。

●業務内容
・文書管理(80%)
 −文書回収、ITシステムへの情報登録
 −貸出申請受付、棚卸、廃棄
 −外部倉庫への入出庫作業、視察
 −文書管理に関する問合せ対応
 −派遣職員管理
・文書管理領域の業務プロセス改善(20%)
※紙書類、各種備品の取扱いがあるため、1回/週程度の出社を想定しています

●英語使用場面・頻度
・想定していません

●訴求ポイント、キャリアパス
・会計監査において必須の業務に従事することで、監査法人で永続的に有用なキャリアを積むことができます
・文書管理についての知見、経験を得ることができます
・業務に慣れた後、適性、希望に応じ、作成ではなく、作成されたものを確認する側に比重を移すことも可能です
・当チームの上席者(例:マネジャー)

M&Aアドバイザリー企業での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
社長、CFO直下にて
・上場に向けたエクイティストーリーの立案、資料作成
・上場後のIR活動
→機関/個人投資家とのコミュニケーション
→コーポレートアクションの提案
→ファイナンス時のサポート
これらの業務を通じて、「企業価値を増大させる」ことがミッションとなりま
す。

上場時:投資家への説明やファイナンスが経験できるタイミングです。
上場後:時価総額1兆円に向けて種々の施策を展開していきます。
機関投資家(海外/国内)および個人投資家へ打ち出すコーポレートストー
リーの策定や開示、資本市場からのファイナンスなど、ネクストキャリアとし
てCFOを視野に入れている方についても十分な経験が積めるポジションと
なっております。

情報セキュリティメーカーでの経理アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収:300万円〜367万円(月例給与×12か月+賞与想定として月例給与×3か月)
ポジション
担当者
仕事内容
経理部門にて、経理財務関連業務全般をお任せします。
上場会社のため、一般的な経理財務業務のほか、外部への開示資料の作成、子会社を含めたグループ全体の連結決算等、幅広い経験が積めます。

セキュリティソフトウェアメーカーとして、独自性のある製品力とスピード感ある事業展開が魅力の当社。2022年3月期決算も過去最高売上、最高益を達成し、現在も成長ステージ真っ只中です。勢いある当社で、経理財務領域のスキルを身に付けてください。

●業務詳細
入社後まずは、先輩社員に教わりながら基本的な経理業務から一つずつ 丁寧にレクチャー・フォローを行うのでご安心ください!
職場に慣れてきたら、徐々に一人でできる業務を増やしていきましょう!

・日常経理業務(取引内容確認、仕訳入力、債務管理、支払業務、固定資産管理等)
・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等の作成サポート
・子会社の経理業務サポート
・その他経理財務に関する各種業務 等
※将来的には、より広範な業務や難易度の高い業務にもチャレンジしてください!

●このポジションのやりがい
・上場会社の経理財務業務を幅広く経験できます!(縦割りではありません)
・経験豊富な先輩社員のもと、着実に成長できます!
・やる気次第でチャレンジを歓迎する社風です!未経験の業務にも積極的に取り組んでいただけます!

KF医療関連サービス会社での医療ビッグデータの事業推進(若手ポテンシャル歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜1000万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
当社独自の医療ビッグデータを活用した新規ビジネスの推進。
特に電子カルテ等のリアルワールドデータをもとにマーケティングおよびメディカルアフェアーズ向けの新規ビジネスを展開しています。ローンチから3年で数億円の事業規模に拡大し、さらに5年以内に10倍の成長を目指しています。

単なる“データ売り”に留まらず、データからインサイトを見出し、顧客価値を創造することに本ビジネスの醍醐味があります。データが好きな方、問題解決型のコンサルティングにパッションをお持ちの方には最適なフィールドです。
まだ数人規模の少数精鋭グループですので、ぜひ初期メンバーとして成長の土台を一緒に築いていきましょう。

ヘルスケア系IT企業でのプロダクトマネージャー(エンジニア組織付)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 500万円〜(経験、スキルによる)
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
●ミッション
当社グループ内のプロダクト及びサービス開発をリードして、日本と世界の医療に貢献する。

●担当業務
医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスを開発いただきます。
また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。
医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によって一気にデファクトを取れる可能性があります。

・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析

不動産AM会社での総務・経営管理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円+業績連動賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.株式事務
・株主総会、取締役会、各員会、投資法人役員会の運営(議案選定・資料作成・開催通知・議事録作成管理等)
・契約書管理業務(電子契約を含む)
・商業登記事務(申請・管理)
・株式事務(非上場)
・持投資口制度、持投資口会の事務局運営

2.総務・庶務
・会社ウェブサイトの管理
・文書管理
・備品管理
・車両管理
・社用印章の押印、管理
・所管規程、マニュアルの管理
・庶務、社内調整業務(庶務全般、各事業本部との連携や取り纏めなど)
・事業持続計画(BCP)の企画・運用

3.ファシリティマネジメント
・事務所施設管理業務全般(契約締結・更新、契約記載事項義務の履行)
・事務所レイアウト変更時の工事計画、発注、工程管理等、一連の業務

4.その他
 ・その他部門の属さない業務(バランス感覚を持ち、柔軟に対応できる方)

株式会社みずほ銀行/大手銀行での地域金融機関向けアセマネビジネス(投信)関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
地域金融機関向けアセマネビジネス(私募投信、公募投信、外国籍投信、低流動性資産等)の営業企画・営業推進・営業・事後管理
○カンパニー内・部内の営業企画
○グループ会社(運用会社)との私募投信・公募投信での連携
○私募投信・外国籍投信の営業推進・営業
○私募投信・外国籍投信の事後管理業務

【職務内容の特徴】
○地域金融機関の経営環境・市場運用環境は極めて厳しく、同業態向けアセマネビジネスはお客さまの課題解決を通じて社会的貢献も実感することが出来ます。
○特に地域銀行へのアセマネ総合提案(私募投信・公募投信)は、カンパニーの重点施策になっており、自身のスキルアップと共に組織貢献に直結します。
○当チームにおいて、高い志、熱意を持って、営業戦略を一緒に考えて頂ける方、営業して頂ける方を募集します。

医療関連サービス会社でのビジネス職オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:520万円〜2000万円(経験、スキル、職責による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ポジションについて
・製薬企業向けマーケティング支援:ソリューションパートナービジネスユニット(SPBU)
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行:ビジネスインテリジェンス&リサーチ(BIR)
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援:ヘルスケアマーケティンググループ(HCM)
・電子カルテ事業等SaaS事業開発:クラウドソリューショングループ
・社会課題を解決する事業継承コンサル:医院継承グループ

●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等

ヘルスケア系IT企業での製薬業界向け事業ビジネス職オープンポジション【若手歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2,000万円(経験、スキルによる)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●私たちについて
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードをすることをミッションとした日本発のグローバルカンパニーです。創業して20年経過した今でも、昨年対比200%を超える事業成長を実現しています。この力強い成長を支えるのは、50を超える事業展開。0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズが相乗効果をもたらし、今もなお急速な成長を遂げています。ヘルスケア・医療領域は、これまでにないほどの変革期を迎えています。クライアントが困っている今、顧客の期待を圧倒的に超えたソリューションを提供・実現すること・社会課題を解決するイノベーションを続々と生み出すことの両軸を回し、医療界に貢献することが私たちのミッションです。

●具体的な業務内容
その中でも中心的に携わっていただく業務は、特にCOVID-19以降、大変革期を迎えている製薬企業の営業マーケティング活動のDX化推進業務です。担当クライアントの課題を把握、当社が持つ各種プロモーションツールも活用した顧客の事業支援を行います。クライアント製品のプロモーションのマーケティング戦略立案〜企画提案〜実行までをプロジェクトマネジメントしながらリードいただきます。

●次世代リーダー育成プログラムについて
各事業をリードするリーダーの育成を目的とし、2021年度より、社会人経験8年以内を対象にしたプログラムをスタートしています。入社後、原則2年間は上記マーケティング支援を中心とした事業部での業務を専任でご担当頂きます。3年目より、他部署やグループ会社を兼務。ご自身の興味・ご希望に合わせたスキルや経験を更に広げていただくことが可能です。ご入社してから数年かけて、ご自身の専門性と国内外でのマネジメントスキルを発揮いただくプログラムです。

●これまでのスキル+何か
現職でのご経験を活かしつつ、コンサルスキル・営業提案力・サービス企画力等、これまで以上のスキルを身に着けて活躍しているメンバーが多数います。

入社後に身につくスキルの一例)
・営業職出身:データマーケティング、企画、事業コンサルティング・課題解決経験、経営
・コンサル職出身:セールススキル、事業会社でのプロダクト・サービス開発経験、経営
・企画職出身:自ら事業をドライブさせる力、顧客との強い関係性作り、経営

●育成体制
他業界から入社されることが多い弊社では、業界知識や医療に関する専門知識の研修をはじめとした様々な研修プログラムを準備していますので、異業界・異職種の方が早期に活躍できる体制作りに注力しています。環境を使い倒し、自らの成長を実現していく機会が揃っています。あなたはどんな次世代リーダーになりたいですか。一緒に、社会に価値を提供しながら見つけていきませんか。

●マーケティング支援業務以外の初期配属事業 
以下のコア事業、急拡大中の注力事業のいずれかを想定しています。選考を通じて配属先を決定いたします。
・製薬企業向けマーケティング支援
・製薬企業、医療機器メーカー向けデータビジネスの企画・実行
・Voice of Doctorを活用したコンシューマー向けマーケティング支援
・電子カルテ事業等SaaS事業開発
・その他オープンポジション(ご自身のご経験、キャリアの方向性を踏まえてご提案)

●担当業務(例)
・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
・プロジェクトマネジメント
・サービス企画開発等

上場外食チェーンでの商品部 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・マーケティング分析、商材・商品の企画開発、販売演出の企画立案、レシピ・マニュアル管理
・商品情報管理、品質保証ルール規定、HACCP対応及び店舗・工場における品質管理の実態確認、改善
・現状の商品材料、準材料及び生産〜提供までの一連の流れを把握して、課題発見、改善
・商品や製造工場、物流などの新規業者開拓、管理
全4758件 4501-4550件目を表示中
<前へ  89 | 90 | 

91

 | 92  次へ>