「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理、コンサルティングファームの転職求人

330

並び順:
全330件 201-250件目を表示中
<前へ  4 | 

5

 | 6 | 7  次へ>

戦略・企画・管理、コンサルティングファームの転職求人一覧

大手外資系コンサルティングファームでのBusiness Innovation プロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant/Senior Consultant/Manager/Seniour Manager
仕事内容
<新たなテーマの探索・アイディエーション・市場展開の検討>
・新規サービス立ち上げに向けた環境調査(当社内アセット・競合サービス・市場ニーズなど)
・関係協働者(社内・社外協力者、ベンチャー/スタートアップ、専門家 等)へのヒアリング・ディスカッション
・新しい価値提供ビジネスの仮説構築

・課題・市場性(創造性)及び当社が取り組む意味・意義を前提に、テーマの 特定と事業モデル・サービスの方向性を検討する。
・サービスの提供価値、ビジネスモデル、 戦略(勝ち筋)を描いた上で、必要に応じてプロトタイプ構築を行いニーズとリスクの両面から実現可能性の検証 を実施。
・幅広い顧客へのスケーリングに向けた展開ロードマップ及び、セールス機能の具備、 マーケティング・ブランディングの実施を行う。

<テーマ事業化に向けた推進>
・事業ポートフォリオやケイパビリティの整理(強み・弱みの把握)
・事業テーマ領域仮設設定・対象マーケット調査・外部環境調査
・市場ニーズに対する自社のケイパビリティ突合、事業アイデア考案
・事業のバリュープロポジションや顧客の定義
・事業推進のための計画作成

・Business Innovationユニットの知見の社内ナレッジ化、社内人材教育への貢献
・マーケットリーダーとなるべく、情報発信と、セミナー等への講師としての参加

経営コンサルティング企業でのマーケティングMGR候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
MGR候補
仕事内容
自社のマーケティング部門における引き合い獲得・ファン獲得を目的とした自社のマーケティング戦略の立案および、マーケティング活動の実務を担います。
コンテンツ提供者(コンサルタント)と連携しながら推進します。

マーケティングオートメーションツールを用いた顧客フォロー、顧客ライフサイクル管理、
行動履歴の分析やセグメント分けを行い、顧客と商品に合わせた戦略立てや、成約につなげるための顧客育成等も行っていくため、広範囲にわたるマーケティング業務に携わることができます。

【具体的な仕事内容】

 1.リード獲得・育成
  ・マーケティングの全体戦略の立案
  ・休眠リード掘り起し施策の策定(コンサルタントとの連携実行)
  ・セミナー企画&集客(コンサルタントとの連携)
  ・WEB広告の企画・運用
  ・KPIスコアのリアルタイムウォッチ

 2.仕組み化
  ・MAツールの運用設計(業務フロー、スコアリングなど)
  ・MAツールを活用したリードナーチャリング
  ・CRMとの連携に関する改善提案と実行

●多様な働き方をサポートする環境
 キャリア入社者は約7割、コンサルティング業界は未経験でも前職での実務経験を生かして20〜30代が活躍しています。
 ・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回、シフトワーク)
 (すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度)
 ・時間単位有休制度、計画有休制度
 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
 ・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのIT部門の事業戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
システム・ソリューション開発(グループ向け、および当社のお客さま向け)における事業戦略企画職として、部門経営の一翼を担う。

・外部/内部環境の分析等を踏まえた単年度、中長期事業計画の策定および各事業部と協働した推進
・事業戦略上のオフショアを含めたパートナー戦略の策定、推進
・生産性や品質の向上に向けた取組み施策の企画、支援
・本部戦略にアラインした育成/採用計画の策定、推進

※変更の範囲:フィナンシャルグループ各社の業務

コンサルティング企業での総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容、ミッション
当社経営企画部門において、一般的な総務業務、庶務業務、社内システム関連業務などを行っていただきながら、規程類の作成、変更、内部管理体制強化に繋がる様々な施策、業務改善を行っていただきます。
また、業務に慣れていただいたのちに、人事担当や経理担当と協同し幅広くコーポレート業務全般のサポートも担っていただきます。役割を限定せず、幅広く会社の運営に気を配り業務を遂行していただける方を募集しております。

特に直近では、短期間で多くの新入社員が入社しており急速に組織が拡大しております。
一方で今後急成長に伴う課題も予想されるため、人事・組織施策の強化が求められています。
そのため、経営企画部門の強化も同時に行い、急成長を支える基盤づくりをしていきたいと考えております。

●具体的な業務内容
【総務関係】
・備品.書類の管理
・職場環境改善
・社内規定管理
・電話対応
・受付対応
・郵便物等の書類対応 など

【法務関係】
・契約書類の内容確認
・契約書類の締結対応 など

【労務関係】
・勤怠管理
・給与管理
・社会保険等の手続き
・安全衛生管理 など

その他の期待・役割例
・コーポレート関連のサポート
・チーム全体のパフォーマンス改善
※本人の志向性や会社状況によってはアサインは柔軟に対応をします。

人材育成コンサル会社での法人向け人材育成サービス オペレーション・営業サポート (エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
エキスパート職
仕事内容
【オペレーション業務】
顧客(研修事務局)、受講者、講師、営業等とコミュニケーションを行いながら、研修実施に向けたサポート全般をご担当いただきます。

・顧客リレーション業務:
 定型のオペレーションに基づいた各種連絡・確認・進捗管理(メール/電話)

・講師リレーション業務:
 研修実施に向けて講師がスムーズに準備・登壇できるよう各種事務連絡

・ヘルプデスク業務:
 オンライン研修環境の設営、およびセッション中の受講生/講師サポート

・営業アシスタント:
 受注後の契約書類作成業務、お客様の問い合わせ対応

・研修に向けたOA事務全般:
 社内データベースの入力、請求書作成業務など

・オペレーション業務改善:
 新たな技術の取り入れや仕組みの改善、効率化に向けた企画

【サービス改善業務】
顕在している課題解決に取り組むことはもちろん、中長期を見据えた成果創出、提供価値向上の施策にも積極的に関与いただきます。

・サービス企画:
 既存サービス範囲の拡大や新サービス導入計画提案、仕組み構築、オペレーション企画など

・システム改善・改修業務:
 外部環境や案件数拡大を見据えた分析、テクノロジー導入、カスタマー・エクスペリエンス向上施策の検討・運用など

・ヘルプデスクスタッフやアルバイトスタッフの育成・マネジメント:
 定常業務を積極的に外部委託することによるスキーム構築やマネジメント業務など

大手シンクタンクでの海外事業推進メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
主にアジア・中東市場における、海外政府や企業を顧客としたコンサルティング
海外事業推進リーダーのもと、国内外ステークホルダーと連携しつつ事業を発掘・展開するプロジェクトメンバー

大手シンクタンクでのアジアにおける事業開発・事業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ベトナム・タイ等ASEANを中心とする海外における事業開発検討と推進(サービス企画・開発、営業、国内外ステークホルダーとの調整、事業進捗管理等)

【名古屋】人材育成コンサル会社での法人研修オペレーションマネジメント(PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PMO
仕事内容
研修運営や業務改善をリードするプロジェクト・マネジメント・オフィス(PMO)でのお仕事です。

PMOはクライアントの経営課題に対して「人・組織」の面から解決に向けた最適なソリューションを提案する法人部門において、研修・プロジェクト運営だけでなく、オペレーションの標準化、プロジェクト間の調整、人材育成などを担い、組織内外における各プロジェクトが円滑に進められるよう導いていくことを目的としているチームです。


●業務詳細
本ポジションは運営面の責任者として、受注契約から研修終了までの全工程を管理し、顧客側の担当者と連携、進捗管理を行っていただいています。対外コミュニケーションの基本はメールとなりますが、Zoom等のオンライン会議を行い進捗確認をすることもあります。

1.研修運営の設計・進捗管理
コンサルタントが受注したテーラーメイド型の研修を滞りなく実施するため、ゴールの設定、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担の設計、進捗管理といった、一連の研修運営をお任せします。
 
2.ステークホルダーとのコミュニケーション
・顧客、受講者、講師などの各ステークホルダーに対する正確かつ迅速なコミュニケーションの実現
・研修内容に対する問合せ対応
・一連のプロセスを通じた関係者との関係構築

3.業務改善・標準化
オペレーションプロセスの改善の他、効率化、標準化の企画・実行をお任せします。

4.人材育成
新入社員への業務指導やチーム内メンバーの育成サポートをお任せします。

その他、研修設営、部門内外のイベントサポートがあります。
3.4.は個人の特性や能力に応じて入社直後からチャレンジすることも可能です。

人材育成コンサル会社でのオンラインプラットフォームのグローバル展開を推進するプロダクトマネージャー(バイリンガル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
MBAレベルのビジネストピックに関するマイクロラーニングコースを提供するオンラインプラットフォームのグローバル展開を推進するバイリンガルのプロダクトマネージャーを募集します。日本の開発チームと連携し、グローバル市場での成長をリードしていただきます。

We are seeking an entrepreneurial and bilingual Product Manager to lead the adaptation of our online platform providing microlearning courses on MBA-level business topics for the global market, ensuring seamless communication with our Japanese development team. This role involves supporting, directly managing, and gathering information to enhance our product’s global reach.

【業務詳細/Job Responsibilities】
・グローバルプロダクト開発をリードし、日本市場のニーズと整合性を保つ
・日本の開発チームと密に連携し、プロジェクトの進捗を管理
・グローバル市場向けの製品戦略と優先順位を策定し、詳細な仕様に落とし込む
・各ステークホルダーと連携し、要件収集および市場ニーズに対応
・グローバル製品ロードマップの策定と実行、国内ロードマップとの調整
・製品デザインとユーザー体験の戦略を策定し、グローバル基準を満たす
・データ分析に基づき、製品パフォーマンスの評価と改善策の策定
・クロスファンクショナルなコラボレーションを促進し、チーム間の整合性を確保

・Lead the global product expansion, ensuring alignment with the needs of the Japanese market.
・Work closely with the Japanese development team to manage project progress.
・Develop product strategies and prioritize initiatives for global markets, translating them into specifications.
・Collaborate with stakeholders to gather requirements and respond to market needs.
・Create and execute the global product roadmap, aligning with the domestic roadmap.
・Strategize product design and user experience to meet global standards.
・Evaluate product performance through data analysis and develop improvement strategies.
・Facilitate cross-functional collaboration and ensure alignment between teams.

人材育成コンサル会社でのビジネススクール受講生サポート(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート職
仕事内容
ビジネスリーダーを目指す社会人が、受講をスムーズにスタートし、学びに集中でき、最後には受講して良かったと実感いただくようサポートします。

1.受講に関する各種サポート
メール・チャットワーク中心に受講に関する相談、制度に関する疑問をヒアリングし、顧客の皆さんとのコミュニケーションを通じて、どんな課題や悩みを抱えているのか肌で感じ、その課題や悩みに対してサポートしていただきます。

2.法人部門との連携
ビジネススクールのほとんどの受講生は法人派遣です。突発的なご事情に対しての受講継続に向けたサポートや、受講の環境、システム等の個別事情によるトラブル解決に向けて、当社の法人部門と連携し、ときには派遣元の企業様と連携しながら、協力して課題解決に携わっていただきます。

3.データを活用した業務改善・新施策を実施
受講生からの問い合わせ件数や、成績不振者の対応履歴、各種アンケートを中心にデータを活用した業務改善をしています。忙しい社会人学生がスムーズに学べるように新施策を実施するなど、日々工夫しています。

●将来のキャリアイメージ
まずは、学生対応を一通り経験していただきます。その後、部門・チームリーダー、または代行・補佐として所管業務の企画・執行、管理を行っていただきます。

●1日のスケジュール(例)
受講生や社内外からの問い合わせがあれば、随時対応していきます。

《月曜日 11:00〜19:30(出社)》
・一週間のTodo確認
・タスク打ち合わせ
・受講生からの問い合わせメールの返信
・授業開始前のご挨拶

《火曜日・水曜日 11:00〜19:30(リモートワーク)》
・他チーム(システム部門など)との打ち合わせ
・チャット問い合わせ対応
・受講生への説明資料の作成
・改善点の洗い出しと提案資料の作成

《金曜日 9:30〜18:00(出社)》
・受講生からの問い合わせメールの返信
・タスク打ち合わせ
・チャット問い合わせ対応
・授業開始前のご挨拶/受講生対応

《土曜日 9:30〜18:00(出社)》
・授業開始前のご挨拶
・他チーム合同の勉強会
・イベント応援

※木曜日、日曜日を公休とした場合の一例です。

外資系コンサルティングファームでのProduct Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス課題を分析し、サービス./プロダクト開発による課題解決となりうるサービス/プロダクト開発の企画・設計・開発、さらには開発後の運用までの一連の工程を対応いただきます。


【具体的な仕事内容】
・関係者のヒアリング、リサーチを通じたビジネス課題の定義・分析
・課題分析に基づくサービス・プロダクトの企画・設計
・エンジニア、UIデザイナーなどとの協業によるサービス/プロダクト開発
・エンジニア、UIデザイナーなどとの協業によるサービス/プロダクト運用


●キャリアパスの例
多種多様なプロジェクトを経験することで、プロダクトマネージャーとしてのスキル伸長の他、より広範に専門性を拡げていくことができます。

・事業戦略・ビジネスプロセスに対する理解を兼ね揃えた、デジタルビジネスアーキテクト
・個別施策の内容を把握してDX戦略を描く、デジタルコンサルタント

税務・会計コンサルティングファームでの新規人材サービス責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、当社として新しく企画を進めている人材・採用サービス(人材紹介サービス・クライアントの採用支援・RPOなど)に関して、新規立ち上げ及び責任者候補として募集しております。
業務内容は、以下を想定しております。

・人材サービス事業の立ち上げ、企画・運用全般
・人材紹介サービスにおける求人企業、求職者対応
・採用ニーズのあるクライアントへのコンサルティング業務(現状把握・ニーズヒアリング・人材要件定義・ペルソナ言語化・求人票レレビューなど)
・ビズリーチなどのプラットフォームを利用したRPO業務の企画・運用のほか、HP企画・制作会社との調整用 など


●キャリアパス
社内では新規事業の立ち上げとなることから、人材サービスの責任者候補として推進していただくことを想定しております。今後拡大し人員増強が必要になる場合には部下をもってマネジメントも関与いただき、事業拡大していければと考えております。

人材エージェント・採用コンサル・ダイレクトリクルーティング等の企業においてこれまで培った幅広い業務経験を活かし新規事業の立ち上げに関心がある方、自らの意見を形に事業拡大に関心のある方、前向きに業務に取り組みたいといった志向性の方にとってご活躍できるフィールドをご提供できると考えております。
クライアントの経営、事業の成長に対してあらゆる観点から課題を見極めコンサルテーションしていくことが求められる点や、同業界でのステップアップとしてではなく別業界での新事業の立ち上げに関与することによって、さらなるキャリアアップにしていただければと考えております。

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるビジネスパートナー調達管理/マネージャー または マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜850万円を想定
ポジション
アシスタントマネージャー〜マネージャー
仕事内容
●仕事内容
・ビジネスパートナー(BP)の管理に「求められる期待・業務のあるべき姿」を常に考え、現場からのリクエストに基づく調達を中心にBPの管理業務全般を担っていただきます。
・仕事は大きく6点があります。
 1.協力会社(取引先)の新規開拓、協力会社との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理
 2.現場(事業部門およびコーポレート部門)から挙がる外部人材調達ニーズの適切な把握、およびニーズにマッチしたBP(=即戦力人材)の調達
 3.BPのアサインメントコントロール(自組織内に一定数の常駐BPを保持しており、彼らのアサイン先を調整)
 3.BPの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成
 4.BP関連情報の可視化と関係者への情報共有
 5.BP活用におけるコンプライアンスの啓蒙・追求
 6.これらBP管理の「あるべき姿」の構築と実現

・まずは部門長の下で仕事に就き、当社の調達プロセスを習得しながら当機能組織の理念(ミッション)・ビジョン・バリュー、そして当社の事業特性や課題を理解いただきます(約3ヶ月間)。これらのキャッチアップ(必要な知識の実装)と共に担務範囲を拡大いただき、自らの力で業務遂行できる自信と実力を備えたうえで、主体的に機能全体を牽引するキャリアを目指していただきます。

●仕事・職場の魅力
・当社は、自社でソフトウエアを開発・製品化し、自社主体でお客様に導入するスタイルを基本とする会社です。製品開発から導入・保守まで幅広いバリューチェーンを持つ当社において、全体最適と個別最適のバランスに配慮し「受注」に応じた「調達ニーズ(=プロジェクトや業務への快適さの提供)」を追求する仕事であるため、広い領域の中で高い視座を持って仕事に臨むことができます。
※これまでSIerの営業・管理をされてきた方々にとって、プライムベンダーの調達側の仕事であることを理解いただければと思います。
・現在はシステム導入/コンサルティングサービスにおいて、社員比率が高くBPの活用率が低い当社ではありますが、BP比率をより高め、外部人材を幅広く活用したビジネスの展開および会社規模の拡大を考えています。この方針において、BP人材を管理する機能は臨機黄変に対応するビジネスの要とも言うべきキーポジションであり、BP管理組織自体の拡大や他機能との融合拡大を意識した将来のキャリア形成が可能です。
・BP調達は地味な仕事であると捉えられがちですが、プロアクティブに活動する当社では、ビジネスに欠かすことのできない重要な機能と位置付けています。単純に調達・紹介して完了する訳ではなく、自部門配下に一定のBPを常時抱え、システム導入/コンサルティングサービスの実務を理解し、現場のニーズに沿った最適なアサイン調整を行うことは、売上の最大化に貢献し、コストの適正化を考え実践する、「調達」よりもはるかに幅の広いBPコントロールができる仕事です。また、多種多様なBP人材を抱えた組織を管理し円滑に回すポジションを担うことは、経営人材に必要なスキルを早期から磨ける機会であり、この機能を高度化させることは事業組織、ひいては経営の方向性にインパクトを与え、自身の取り組みが企業全体を変える醍醐味であると言えます。
組織づくりやメンバー育成を担う管理職に留まるのではなく、将来は経営人材となれるようなキャリアがあるとご理解ください。

【東京】経営コンサルティング企業でのM&A・事業企画 / スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
グループ全体の財務戦略の策定実行、財務会計、経理業務の調査やデジタル化、
M&Aによる事業投資、グループ会社の管理や連携推進など総合的な財務活動を通じて組織の健全な財政状態を確保し、事業戦略の推進を支えています。

【本ポジションの役割】
経理業務実施 / 業務に関する調査 / 管理会計・コストコントロール / DX化 / グループ会社マネジメント

【具体的な仕事内容】
・新たなM&A候補先との交渉サポート
・既存を含めた、M&A先とのPMIの推進サポート
・グループ会社との事業連携・管理連携のサポート
・グループ管理会計
・事業企画関連のプロジェクトの推進
・財務関連のプロジェクトの推進

人材育成コンサル会社でのデジタル・マーケティング・プランナー(イベント/セミナー/その他施策)(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート職
仕事内容
関わるサービス
日経225の8割以上の企業様に組織開発支援を実施している法人事業領域でのマーケティング活動において、展示会や自社開催のセミナー等の企画・運営から分析・改善まで担当いただくポジションです。その他、イベント以外にも、各種マーケティング施策に取り組んでいただきたいと考えています。

<主な業務内容>
・法人サービスの認知とリード獲得を目的としたマーケティング活動の企画と実行
・新規マーケティングチャネルの開拓
・登壇資料・外部向け資料などのコンテンツの企画
・各代理店、媒体社との調整やハンドリング
・目標設定と数値・予算管理
・各種マーケティングツールを活用した効果測定
※獲得したリードをどのようにナーチャリングしていくかをナーチャリング担当チームと共に企画するなど、他のマーケティングプロセス業務に携わることも可能です。

業務詳細
・当社の法人事業は経営層や人事部、人材育成担当などをカウンターパートナーに人材育成や組織開発などのサービスを提供しています。
・当ポジションは、法人サービスの認知とリード獲得を目的としたマーケティング活動の企画と実行を担っていただきます。
・人材育成に関する重要なテーマについて学べるセミナーや、当社の提供価値を広く認知していただくイベントの企画をしていただきます。

1.自社イベント、セミナーに関する業務
・イベント、セミナーの企画・実行
・登壇コンテンツの企画立案
・集客に関するメディアプランニング
・当日の運営、制作管理
・効果測定、予算管理

2.外部媒体のセミナーに関する業務
・外部媒体を活用したセミナーの企画・運営
・外部パートナーとの折衝・調整
・外部媒体でのプロモーションプランニング
・当日の運営サポート
・効果測定、予算管理

3.外部出展イベントに関する業務
・年間の出展計画の策定、折衝
・ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務
・運営計画の策定、実行
・当日の運営、現場管理
・効果測定、予算管理

使用ツール例
セミナー運営:Zoom、Creative Survey、Event Hub
SFA:Salesforce
BI:Lookerstudio
MA:MarketoEngage

日系コンサルティングファームでの本社総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
総務業務中心に、バックオフィス業務全般を対応していただきます。
将来的にはチームのリーダーとしてご活躍いただくことを期待いたします。 

・保険、固定資産管理、ビル管理等
・備品(在庫)管理
・押印(人事・購買)
・購買契約確認
・契約管理(社内システムの契約期日管理)
・稟議・文書・規程管理
・株主総会、登記
 
ベンチャーファームのため、会社の成長を肌で感じながらも、ご自身の力で会社の仕組みを構築していける醍醐味があります。

人材育成コンサル会社での法人研修オペレーションマネジメント 日英両言語対応(PMO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PMO
仕事内容
本ポジションは運営面の責任者として、受注契約から研修終了までの全工程を管理し、顧客側の担当者と連携、進捗管理を行っていただいています。対外コミュニケーションの基本はメールとなりますが、Zoom等のオンライン会議上で進捗確認をすることもあります。

1.研修運営の設計・進捗管理 【(例) 日本語研修7割/グローバル研修3割】
コンサルタントが受注したテーラーメイド型研修を滞りなく実施するため、ゴールの設定、タスクの洗い出し、スケジュール・役割分担の設計、進捗管理といった、一連の研修運営をお任せします。

2.ステークホルダーとのコミュニケーション  【日・英】
・顧客、受講者、講師などの各ステークホルダーに対する正確かつ迅速なコミュニケーションの実現
・研修内容に対する問合せ対応
・一連のプロセスを通じた関係者との関係構築

3.業務改善・標準化
オペレーションプロセスの改善の他、効率化、標準化の企画・実行をお任せします。

4.人材育成
新入社員への業務指導やチーム内メンバーの育成サポートをお任せします。

その他、研修設営、部門内外のイベントサポートがあります。
3.4.は個人の特性や能力に応じて入社直後からチャレンジすることも可能です。

人材育成コンサル会社でのマーケティング部門 サポート担当(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<関わるサービス>
●デジタルマーケティングのサポート業務
メール配信設定
MAツールの設定変更
外部パートナーとのやりとり
マニュアルの更新
顧客情報の入力
リストの作成
オペレーションフローの改善提案
など

<業務詳細>
当社の法人部門は経営層や人事部、人材育成担当などをカウンターパートナーに人材育成や組織開発などのサービスを提供しています。
当ポジションは法人事業のBtoBマーケティング部門のサポート担当として、施策実行におけるオペレーション業務を支援していただきます。

▼担っていただきたい業務
顧客に対するメール配信のオペレーション
マーケティングツールの操作及び設定
外部パートナーとのメール・slack等でのやりとり
マニュアルの作成、更新
システムへの顧客情報の入力
リストの作成(Excel)
オペレーションフローの改善提案
その他部門内の事務的対応

※利用ツール例:Marketo Engage、Salesforce等
※未経験でもマーケティングツールの使い方からインプットします
※将来的にマーケティング施策の企画やデータ分析などにチャレンジいただくことも可能です

経営コンサルティング企業でのCRM / コーポレートファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業向けコンサルティングサービスのリード獲得を目的としたプロモーションの実行をお任せします。
CRM統括部門や事業部におけるコンサルタント部門と連携し、業務推進していただきます。
また、商談管理ツールを活用したリスト開発および入力促進、契約・入金管理、モデル企画書となるナレッジの展開なども行います。

(1) プロモーション・マーケティング 活動
 ・事業部におけるマーケティング施策の検討、推進
 ・ウェビナー・説明会開催における、案内メールの配信、参加者への架電フォロー
 ・新規リード獲得:リスト作成、DM送付、メール発信、アポイント架電
 ・既存顧客:リスト整備(業種、ニーズ、属性別など)、アポイント架電

(2) 顧客創造活動
 ・経営相談、面談のアポイント獲得や案件情報のトス上げ

(3) 商談管理ツール活用推進
 ・リード獲得したものはCRMシステム(Oracle / NetSuite)へ入力促進

(4) 契約・入金管理
 ・契約締結に向けた内容確認、入金管理

(5) ナレッジマネジメント
 ・マーケティング戦略部門(戦略総合研究所)と連携しモデル企画書の展開を行う

【このポジションの魅力】
●充実したキャリア形成支援
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
・企業内大学でコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる
・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など各専門学部コンテンツが充実している

●多様な働き方をサポートする環境
キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。
・ハイブリッドワーク制度:テレワーク シフトワーク オフィスワークという働き方の選択肢
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

人材育成コンサル会社でのHR-Tech SaaS事業 カスタマーサクセス・セールス_リーダー候補(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
・顧客のプロダクト導入後のオンボーディング伴走支援
・顧客の利用状況のデータ分析、顧客状況に応じた利活用提案
・アップセル・クロスセルに向けた提案営業
・プロダクトの新規機能開発やUI/UXの改善点などに関する、開発チームへの提案・議論
・ディープサクセス実現のためのハイタッチ支援の検証・実践・標準化

人材育成コンサル会社での 法人営業 営業サポート担当(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
エキスパート職
仕事内容
成長を続ける法人営業チームのメンバーと共に、顧客や社内関係者をつなぐハブとしての役割を担い円滑に営業活動が進むよう尽力いただきます【WEB面接,リモートワーク,在宅勤務可】

当社法人事業部門の営業メンバー(3〜5名)のサポート業務を担当いただきます。
●営業サポート業務
 ※営業メンバーがバリューを出す業務(提案・訪問・受注)以外は営業サポートが担当します
 ・顧客とのリレーション(メール・電話)
 ・提案・受注・デリバリーに関わる資料作成(及びそのサポート)
 ・複数あるプロダクトごとのオペレーションチームとの社内連携(研修日程調整等)
 ・顧客からの問い合わせへの対応(メール・電話)
 ・顧客からのリピートに繋がる取り組みやアポイントの提案
●顧客向け新サービスローンチ時のオペレーションフローの提案、遂行
●より良いサービス提供の仕組み作りに向けた提案、実践

国内系戦略コンサルティングファームでのブランド推進室(課長代理〜主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜910万円(年俸制)※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定。
ポジション
課長代理〜主任クラス
仕事内容
【職務概要】
採用力、営業力の強化に向けたブランディング向上に関する業務に主要メンバーとして携わってもらいます。
当ブランドを認知いただきたいターゲット層別に、Corporate、Services、Professionals(コンサルタント)の3つをどのようなアプローチ媒体でいかなるコンテンツでいかに戦略的に配信しブランドを向上させるかについての企画とその実行を行っていきます。

●担当業務
ブランディング強化のための企画・実施を中心に、企画案や施策案等の会議資料の作成、実際の施策の遂行に携わってもらいます。Linkedin, 他SNSの更新・運用も担当してもらうことを考えています。
※担当業務、マネジメントのウェイトについては、ご本人のこれまでの経験や志向も考慮の上、決定します。

●職階
主任もしくは課長代理クラス

国内系戦略コンサルティングファームでの総務担当(主任〜課長代理クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:490万円〜910万円(年俸制) ※経験・スキルを考慮の上、決定致します
ポジション
主任〜課長代理クラス
仕事内容
●概要
コンサルティングファームの総務スタッフとして経営トップ・現場社員のサポート、ソフト・ハード両面の職場環境整備、全社的活動の推進等を行うことで会社全体の底力をUPし、働きがいのある会社づくりを一緒に担っていただく方を募集します。
以下をメインとした総務業務の企画から実行までを全社最適の視点を持って、他のスタッフメンバーと連携しながら担当していただきます。

具体的には、
・ファシリティマネジメント、全社イベント、安全衛生、社員の健康管理、BCP、CSR、GCR、
・役員対応、社内コンシェルジュ 等

また、総務業務のみにかかわらず、スタッフ横断で連携して取り組む会社施策についてもコーポレート統括本部スタッフとして取り組んでいただくことがあります。
オーナーシップを備えている方、前向きで明るく、物事に柔軟に対応できる方、会社や組織、仲間への貢献マインドを持っている方、大歓迎です。

●担当業務
下記1−7の仕事のうち本人の希望に応じて、主担当として1〜2件、副担当として2〜3件ご担当頂くこと想定しております。
 1.ファシリティマネジメント(企画…オフィス設計、運用…社内)
 2.全社イベント(ファミリーデー、全社懇親会パーティ 等)
 3.安全衛生(安全衛生委員会、各種施策、福利厚生の運用)
 4.GCRーガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント(社内窓口、個別対応、啓発、BCP)
 5.CSR(社会貢献活動、ISO14001対応)
 6.取締役・監査役対応(株主総会・取締役会運営、役員秘書関連)
 7.社内コンシェルジュ(備品管理、社員管理、社員相談対応)

国内系戦略コンサルティングファームでの経営企画ポジション(課長代理クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜910万円(年俸制) ※経験・能力を考慮し、弊社規定により相談の上決定
ポジション
課長代理
仕事内容
当社における経営企画業務全般

【具体的には】
・事業方針の作成、事業計画の策定
・組織別収支管理(管理会計の運用)、予実分析とレポーティング
・事業管理、ビジネス開発(プロジェクト管理に関わる制度設計と運用、戦略案件のサポート)
・全社施策の企画・実施(社内公募制度、部署間情報共有施策、人材育成施策等)
・業務改革(経営機能改革)の推進
・経営に関わる会議体の運営・管理
 
上記業務を下記のことに注意しながら進めていきます。
・各部署の独立性を尊重しながら全社的な管理を行う(事業部門トップとの折衝・調整)
・経営目的の達成に必要なことをハンズオンで進めていく(経営トップの意向を確実にとらえタイムリーに情報を提供し決断を支援する)

【担当業務】
上記経営企画業務における企画立案 推進調整 オペレーションを実施します。
実際に担当する業務はご本人のこれまでの経験やキャリア志向も考慮の上、決定します。

国内系戦略コンサルティングファームでの経営企画(事業・組織・人事) ※経営幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
課長代理:680万円〜910万円,課長:950万円〜1200万円
ポジション
課長代理、課長
仕事内容
・経営幹部候補として、全社にまたがる企画業務(事業企画・組織企画・人事企画のいずれか)を、役員または上級管理職の元で、主導していただきます。
・当社では経営企画部または人事部で上記企画業務を行っていますので、どちらかの部への配属を想定しております。志向と経験に併せて、担当する方のミッション、役割、成果目標を決定します。
・将来的な幹部候補生の募集となります。

【担当業務】
・役員または上級管理職の管掌の下、全社の企画業務(経営企画業務ないし人事企画業務)を担当します。
・また、企画立案だけにとどまらず、上記企画業務における企画立案 推進調整 オペレーションの全般にまたがって業務を担当して頂きます。
※実際に担当する企画内容は、会社の年度方針、重点課題に基づきご本人のこれまでの経験やキャリア志向も考慮の上、決定します。

人材育成コンサル会社でのカンファレンスのセッション企画・構築(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
●カンファレンスのセッション企画・構築
当社グループ一般社団法人のカンファレンスは、1日完結型と数日型の2種類あります。各カンファレンスのセッションは全体会と分科会(同じ時間帯に4〜5本同時開催)で構成され、各カンファレンスで20〜35セッション(登壇者4〜5名のパネルディスカッション)を企画します。ボードメンバーの皆さんからセッションテーマ、ご登壇者のご提案をいただき、なぜ今このテーマなのか?なぜその方でなければならないのか?イベントの開催意義、そしてボードメンバーや当社代表の意向を紐解きながら、ご登壇者が確定するまで事務局から打診を重ねます。

ご登壇者決定後、全セッションのタイトルとリード文をセッション企画担当者が作成します。タイトルとリード文でコンセプト、企画意図、ゴールイメージを的確に表現する為には、日頃からの情報収集(各分野の最新記事、動向、データ、表現、等)が欠かせません。当社代表やボードメンバー、ご登壇者の知見を拝借しながら、全ご登壇者の得意分野・課題意識を掛け合わせ、予定調和にならない、当社グループ一般社団法人ならではの議論をプロデュースします。

不動産コンサルティング会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメントをご担当頂きます。

●具体的には…
・建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてクライアントのニーズを把握・整理し、事業戦略に基づいたプロジェクトの戦略を立案します。
・クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトをマネジメントします。
・スケジュール・コスト・リスク管理も担当します。
・社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。

変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

不動産コンサルティング会社でのコンサルタント・シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存建物に関するエンジニアリング業務として、【建物状況評価】、【長期修繕計画】、【改修工事CM】を行います。
デューデリジェンス調査(DD調査)やエンジニアリングレポート(ER)、長期修繕計画作成は建築・不動産の分野では重要性の高い業務ですが、マニュアルと多くの実績のデータベースを元に経験がない方でも段階的にスキルを身に付けることができます。

<業務内容>
【建物状況評価】
  DD調査として、既存建物の劣化状況調査、遵法性の確認、環境評価、簡易長期修繕計画(10年)の作成等を行い、クライアントの目的に合わせたERを作成します。
【長期修繕計画】
  修繕計画として、実行性の高い3〜5年の中期修繕計画、ER用の10年の長期修繕計画、建物のライフサイクルを把握するための30〜60年の長期修繕計画等を作成します。
【改修工事CM】
  施工者選定時は、入札による施工者選定や見積書の査定と見積内容の妥当性の評価を行い、工事コストの適正化を計ります。改修工事の実施時
は、工事の第3者監理やクライアントの立場での工事モニタリングを行います。遵法性対応のための是正工事実施支援も行います。


変更の範囲:当社コンサルティング業務内容全般

大手ITコンサルティング会社でのハンドボールチームの運営ポジション(スタッフ〜リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆採用部門、またはアサイン予定プロジェクトの概要 ※組織/PJのミッション
東京都を本拠地に活動するハンドボールチームの運営ポジションをお任せいたします。このチームを運営するスポーツエンターテインメント株式会社は、2020年1月に当社の傘下として設立しました。まだ設立されたばかりの組織であるため、経営者と同じ視座で幅広い業務にチャレンジいただき、スポーツビジネスにおける専門性を高めていただけます。

◆概要
ハンドボール界のリーディングチームの運営スタッフとして、広報・マーケティング、スポンサー営業等の業務に携わっていただきます。

◆詳細
以下職務の中から複数担当いただきます。
広報・マーケティング(HP及びSNSの企画運営、メディアリレーション含)、試合/イベント企画・運営、グッズ販売企画、ファンクラブ運営、スポンサー営業、行政セールス、GM・チームディレクター

◆職務内容の魅力とやりがい
・日本ハンドボール業界は現在プロリーグ化に向けた構想を掲げており、業界全体で高い将来性が見込まれる競技スポーツです。
・2020年に設立したばかりの未だ10名程度の若い組織のため、決まりきった仕事の運営ではなく、幅広い職務について新たに仕組みを考え実行できる土壌があります。
・2023年7月には、8年連続でフランス王者に輝いた「パリ・サン=ジェルマン」との国際試合を実施した実績があります。このため、国際試合のコンテンツ企画をはじめ、グローバルにご活躍頂ける機会があります。
・上記の職務内容以外にも、選手のセカンドキャリアや海外人材の招へいを含めた次世代選手育成他、中長期視点で取り組むことのできるやりがいあるテーマに取り組んでいただくことができます。

大手税理士法人 プロジェクト管理、部門運営関係各種分析・管理、クライアント業務アドミサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
税に関するプロフェッショナルの方々を支え、業務の効率化・高度化を支援する業務です。
部門の戦略、コスト等を考慮し、部門運営の効率化・適正化のための各種損益データ、人事データ等の整理・分析のサポートを行っていただきます。また、部門内外で実施する各種プロジェクトの進捗状況のモニタリングや個々のクライアント業務に関する各種アドミ業務のサポートも担っていただきます。

「税務」というと、新しい仕組みやテクノロジーを活用する、といったイメージは、持ちにくいかもしれませんが、弊社では、DXの積極的な導入や、時代のトレンドにあったサービスの導入、ビジネスモデルの更新、働き方の変革等、常に新しいことにチャレンジしながら業務をアップデートしています。

ビジネスの変化を面白いと感じ、一緒にビジネス・人の成長を支えてくれる方を募集しています。

●詳細:
・担当部門での部門運営サポート(損益管理、人事管理、配員管理等)
・部門内外で実施される各種プロジェクトのサポート(進捗管理、データ分析等)
・個別のクライアント業務管理のための各種アドミ業務サポート(契約コード管理、請求業務、契約書管理他)

大手ITコンサルティング会社でのコーポレートファミリーサービス(総務)※契約社員募集(正社員登用制度あり)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
※想定月収:24万円〜27万円
ポジション
担当者
仕事内容
オフィスコンシェルジュ業務
 ・オフィスサービス業務
 来客対応(役員秘書サポート含む)、代表電話対応、業者対応、請求書処理、
 その他庶務業務
 ・社員に対しての社内サービス業務
 問い合わせ等のヘルプデスク対応、各種サービス提供、消耗品等の手配、各種データ整備
※経験やご希望でお任せする業務の幅を広げていくことができます。

●職務内容の魅力
 ・決まりきった事だけではなく、自身で社内サービスを企画し、運営していくことができる環境
 ・意見を活発にだしていく事が好まれる環境
 ・新しい事にチャレンジできる環境

海外進出支援コンサルティング企業における経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
これまでは専任の経営企画職を置かず、総務や各社マネージャーで様々な経営分析、管理を行っていましたがグループ全体が成長するにつれて、一元的な管理の必要性が高まっています。


管理会計的なアプローチで、各部門の評価分析を行い、データドリブンな組織マネジメントを行うためにあなたの力を貸してください。
代表取締役の直下で、成長企業の中核人材となっていけるポジションです。
コンサルグループの経営企画として、長期的な事業成長を一緒に実現していきましょう!

人材育成コンサル会社でのカンファレンス企画運営責任者(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
今回募集するカンファレンス企画運営責任者の主な役割は「カンファレンスのオペレーション戦略・企画設計」と「カンファレンス運営のディレクション」です。

●カンファレンスのオペレーション戦略・企画設計
「Wow!」を生み出すために、どこで、何を、どのように提供するのか?カンファレンスのテーマ・ストーリーとご参加者の特性や動線に徹底的に拘って企画設計します。
例えば、テーマとご参加者層に沿うエンタメコンテンツは何か。ご参加者へはどこにフォーカスし、どのようなメッセージを、どのようなトーンで、いつ伝えると盛り上がるのか。食事はなぜそのメニュー構成で、その順序で、そのタイミングで、その形式で提供するのか。隅々まで緻密に設計し、メッセージや言葉一つひとつに拘り、戦略的に遂行します。

更に、コンテンツや目的に応じた会場やステージの装飾、照明や音響等の演出、必要機材や備品の制作・発注に至るまで、外部のプロフェッショナルの方々にもテーマやストーリー、場の目的を共有して最適な提案をいただき、共に創り上げます。

カンファレンスを形成する全ての要素に通じる一貫したストーリー、ご参加者目線のコミュニケーション戦略・動線設計、内外の関係者全体のコーディネート。これら全てが「世界一のオペレーション」の土台となるオペレーション戦略・企画設計です。

●カンファレンス運営のディレクション
カンファレンス前日の会場設営やリハーサル、カンファレンス当日のディレクションもG1カンファレンス企画運営責任者の役割です。

初めての人でもわかる設営方法の説明、設備・機材の不足や故障が生じた際のバックアップ方法等、会場設営全体のディレクションを行うとともに、動線確認や進行リハーサルを繰り返します。

カンファレンス当日は、20〜50名の当社スタッフ全員が、カンファレンス企画運営責任者の作成する運営マニュアルとシフト表をもとに動きます。会場・食事・誘導等の直前変更、登壇者の変更やスタッフ欠員時のアサイン変更、オンライン配信トラブル等、何があっても自ら先頭に立ち、明るく冷静に、瞬時に的確なディレクションを行うことが求められます。

その時の状況に応じて、運営スタッフ全員で都度ベストを尽くす。スタッフ、会場や運営にご協力いただく外部のプロフェッショナルの方々が一体となって取り組む「チームワーク」がなせる業です。

毎回、一人ひとりの献身的なホスピタリティと臨機応変な対応に、新たな感動が生まれます。内外の関係者を巻き込み、全員で一つのものをつくる喜びと感動は、カンファレンス運営を通してしか味わえない、この仕事の醍醐味の一つです。

人材育成コンサル会社でのHR-Tech SaaS事業のプロダクトマネージャー(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
Digital Platform部門にて開発するプロダクトのプロダクトマネジメントを担当していただきます。 当社におけるプロダクトマネージャーの役割は、「ユーザー価値を届けるためにいつ何を作るか」に責任を持ち、あらゆるステークホルダーと協働し、開発チームの力を最大限引き出しながら、プロダクトのアウトカムを最大化することです。

具体的には以下を想定しています。
・プロダクトのビジョンやロードマップの策定
・プロダクトのメトリクス設計、データ分析、改善案の提案
・一次情報の収集と分析(ユーザーインタビュー、市場調査など)
・事業計画の策定や利用規約等の法務調整
・開発案件の整理と優先順位づけ
・スクラム開発におけるプロダクトオーナーの役割
・社内外の多様なステークホルダーとの協働
・プロジェクトの計画と推進

担当いただくプロダクトや領域は、事業状況や候補者の意向と強みに合わせて決めていきます。

【開発環境】
・言語/フレームワーク:Ruby, Rails, React, TypeScript, GraphQL
・テスト: RSpec
・インフラ:AWS, GCP, Docker
・CI:CircleCI
・コミュニケーション:Slack、Zoom、Gather town
・ドキュメント:Notion、G suite

【大阪】経営コンサルティング企業でのマーケティング部門のマネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
自社のマーケティング部門における引き合い獲得・ファン獲得を目的とした自社のマーケティング戦略の立案および、マーケティング活動の実務を担います。
コンテンツ提供者(コンサルタント)と連携しながら推進します。

・マーケティングサイトの運用
・リード獲得施策の立案、推進
・ウェビナーやホワイトペーパーダウンロードをCVとしたMAツールを活用したメールマーケティング
・SNSマーケティング

【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約6割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20〜30代が活躍しています。
・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回、シフトワーク)
 ※すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

経営コンサルティング企業でのマーケティング部門のマネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
自社のマーケティング部門における引き合い獲得・ファン獲得を目的とした自社のマーケティング戦略の立案および、マーケティング活動の実務を担います。
コンテンツ提供者(コンサルタント)と連携しながら推進します。

・マーケティングサイトの運用
・リード獲得施策の立案、推進
・ウェビナーやホワイトペーパーダウンロードをCVとしたMAツールを活用したメールマーケティング
・SNSマーケティング

【多様な働き方をサポートする環境】
キャリア入社者は約6割、コンサルタント未経験でも前職での課題解決体験や地域貢献を希望する20〜30代が活躍しています。
・ハイブリッドワーク制度(テレワーク週2回、シフトワーク)
 ※すべての人がプロフェッショナルとして、パフォーマンスを「最大化」するために、その働き方を「最適化」する制度
・時間単位有休制度、計画有休制度
・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可)
・ライフステージ合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入

大手VCよりスピンアウトした総合イノベーションカンパニーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営陣、現場メンバーと密なディスカッションを行いながら、経営戦略や全社的な新事業開発、組織開発等をリード・マネジメントする

【仕事内容】
・経営戦略、経営計画の企画・推進・管理
・全社の事業開発の企画・推進や現場アイデアの統合管理
・組織制度/施策の企画・推進・管理
・ブランディング・マーケティングの企画・推進・管理

総合コンサルティングファームでの住宅型ホスピス業績集計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の子会社が展開している、住宅型ホスピスの業績管理、経営課題の分析、社内に向けた業績や計画の説明、新規施設の事業計画策定を担っていただきます。
CFOとしてのトレーニングを経験することが可能です。
具体的な業務内容は下記の通りです。

●住宅型ホスピス各施設の業績取りまとめ(財務と事業に係るデータの集計)と分析
●業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング)
●経営課題の分析、アクションプランの策定(現場のターンアラウンドチームと協働)

【キャリアステップ】
子会社や事業所を含む当社グループの経営を行う人材、投資先のCFO

人材育成コンサル会社でのデジタル・マーケティング・プランナー(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
テクノロジー職
仕事内容
toC向けサービスのブランディングとマーケティングを、主にデジタルマーケティング、Webマーケティングの面からドライブするマーケターを募集します。

ブランド・マーケティング部門の広告チームに加わって頂いた場合、オンライン広告関連の企画・運用や他社アライアンス・プロジェクトに関与頂きます。社内外のステークホルダーと連携しつつ、投資対効果を改善しながら効果的・効率的なマーケティング・コミュニケーションの企画・運用を行って頂くことが欠かせない要素となります。

広告の展開内容は多岐に渡りますが、特にオンラインのデジタル領域に強みを持つ方を募集しています。

また、ステークホルダーが、社外・社内・学内関係者・受講生・講師・外部連携先など多岐に渡るため、一緒に働く方には異文化理解力や人間関係構築能力を期待したいと考えています。

主な役割(一例):
● 企画立案・推進
・各種オンライン広告の企画立案・推進(Google・Yahoo!・Metaなど)
・各種オフライン広告の企画立案・推進(交通広告など)
・各種メディアでの広告企画立案・推進(記事広告・動画広告・アリフィエイトなど)
・広告代理店の折衝・マネジメント
・他社アライアンスの企画立案・推進
・関係者及びマネジメント層に対する定期的なレポーティング

● 業務推進・実行
部門内の他チーム(広報・SNSチームやコンテンツ・WEBチーム)や、社内の他部門と連携し、顧客へのさらなる価値提供、事業成長のための協業を実現する

人材育成コンサル会社でのアセスメント・テスト営業企画・事業企画(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
入社直後はアセスメント・テストにおける【営業・営業企画】をメインで担当し、まずは顧客ニーズや営業部門の動きなどサービスの周辺環境を把握していただきます。
その後、習熟度合いに応じて【事業企画やマーケティング】等、他の業務に幅を広げた活躍を期待します。

具体的には以下を想定しています。

・中長期的な成長に向けた戦略立案および戦略推進
・提供価値向上や顧客満足度向上に向けたサービス改善
・営業実績の集計・データ分析および営業推進施策の立案・実行
・法人企業へのGMAP提案活動
・営業担当者への営業支援(営業同行・問い合わせ対応)

【仕事を通して得られるもの】
・特定の職務に限定されることなく、事業全般に携わることができます。
・営業企画・事業企画だけでなく、顧客との直接接点も持つことができる為、現場で得られたニーズを、自らの手でサービスに反映させていくことができます。
・チームを跨いだナレッジ・経験のシェアが積極的に行われる環境で、人・組織領域の知見を獲得することができます。

【組織の魅力】
・全員が中途入社なため、年次や上下関係問わず、提案や意見交換ができるフラットな組織風土です。
・服装自由、フレックスタイム可、リモートワーク可です(入社直後のインプット期間ではリアル出社あり)
・MBA取得支援など、能力開発の場が豊富にあります(業務に関わる内容であれば、社外のセミナーも参加可能です)

コンサルティング会社での戦略コンサルタント (新規事業開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。

【プロジェクト事例(一部)】
下記の領域に加えて、自動車や通信などのインダストリー領域や、財務戦略などのファンクションに特化の実績を強化しさらなる拡大を目指します。

●グローバル市場参入×新規事業開発支援
・海外市場調査を踏まえた新規ビジネスモデル仮説構築、市場における勝ち筋の検討

●JVでの共同推進を見据えた新規事業開発×DX支援
・長期の企業変革ビジョン策定と中期の新サービス市場発掘

●既存事業を拡大させるデジタルヘルスケアプラットフォーム事業推進支援
・ヘルスケア領域における事業戦略策定
・美容医療市場の動向分析とビジネスモデル検討

●新規事業のマーケティングケイパビリティによるハンズオン型成長支援
・最先端テクノロジーソリューションにおけるマーケティングプロセス改革
・リブランディングにおけるブランドモニタリングシステム構築
・社内クリエイティブエージェンシーと連携したマーケティングコミュニケーション

●無人・省人化を目指した次世代型サプライチェーン構想・実行支援
・販売実績データを活用した小売り向け需要予測サービス

【障がい者採用】国内大手ITコンサルティング企業の管理部門企画職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
当社の各ビジネス事業部を支える総務・人事・財務等に関する企画系業務を担当いただきます。
※仕事内容は障がいの程度、スキル、経験に応じて相談させていただきます。

国内大手ITコンサルティング企業での世界の電気機器設計・開発を支える電磁界解析ソフトウェアのテスト自動化推進QAエンジニア(東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
●当社の電磁界解析ソフトウェアは、年3回のメジャーバージョンアップと2ヶ月に一度のサービスパックの提供を実施。その開発時における以下の品質業務担当

・パッケージソフトウェアテストの自動化推進
・不具合調査、品質統計による品質状況の把握
・品質改善のためのテストプロセス変革の立案と実施
・パッケージソフトウエアの結合、システムテスト設計および実施

【入社後の役割】
・回帰テストプロセスの改善と、テスト期間削減のためのテスト自動化開発推進業務
・将来的には、品質管理技術リーダー、もしくは品質管理プロセスマネジメントを目指していただきたい

大手グローバル税理士法人でのポジションサーチ(Staff)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
本人の適性を判断し、以下3つのいずれかの担当にて選考をご案内させていただきます。必須スキル、詳細については、以下をご覧ください。
また、積極応募のため未経験の方の応募も問題ありません、まずはご相談ください。
(1)Webページ管理およびコーポレートブランド関連担当
(2)広報担当
(3)セミナー担当

ポジションごとの詳細
(1) Webページ管理およびコーポレートブランド関連担当
<主な業務内容>
・Web ページ管理:ホームページ上のコンテンツ作成・管理業務(各種コンテンツの作成、配信、SNS 投稿含む)
社内イントラネットのマーケティング関連情報管理・更新
・コーポレートブランドの推進・管理:ブランド規程の推進・マーケティング関連各種資料の作成

●その他マーケティング・広報活動
セミナー(オンラインセミナー)およびイベント運営・管理全般(国内・海外)
※会場手配、案内状作成(PowerPoint および HTML 形式メール)、集客促進および管理、セミナ ー概要 Web ページ作成、講演資料取りまとめ、印刷、会場運営業務全般、印刷、イベント終了後の各種レポート(参加状況、アンケート)分析
法人の実施する調査のマーケット展開/オンラインサーベイの実施サポート
会社案内・サービス案内の作成サポートおよび発
マーケティング関連資料の在庫管理
メールマガジン発行サポート、国内外グループ各社発 のニュースレターの社内共有
雑誌記事・書籍の発行・出版サポート(校正作業)


(2) 広報担当
<主な業務内容>
・メールマガジン発行サポート、国内外グループ各社発行のニュースレターの社内共有
・雑誌記事・書籍の発行・出版サポート(校正作業)、自社グループによる出版物の管理・発注
・各種広報資料の作成・更新(英語による資料作成含む)
・広告掲載手配、社内調整
・顧客データベース管理(社内顧客管理システムの運用・管理)
・コーポレートブランドの推進・管理(ブランド規程の推進・マーケティング関連各種資料の作成、レビュー)

●その他マーケティング業務 
・Webページ管理:ホームページやメンバーシップ制ウェブサイト上のコンテンツ作成・管理業務(各種コンテンツの作成、配信、SNS投稿含む)
社内イントラネットのマーケティング関連情報管理・更新
・セミナー(オンラインセミナー)およびイベント運営・管理全般(国内・海外):
会場手配、案内状作成(PowerPointおよびHTML形式メール)、集客促進および管理、セミナー概要Webページ作成、講演資料取りまとめ、印刷、会場運営業務全般、イベント終了後の各種レポート(参加状況、アンケート)分析
・法人の実施する調査のマーケット展開/オンラインサーベイの実施サポート
・会社案内・サービス案内の作成サポートおよび発行、マーケティング関連資料の在庫管理
・経費伝票処理、電話応対、会議日程調整、議事録作成など

(3)セミナー担当
<主な業務内容>
・セミナー(オンラインセミナー含む)およびイベント運営・管理全般(国内・海外)
会場手配、案内状作成(PowerPointおよびHTML形式メール)、集客促進および管理、セミナー概要Webページ作成、講演資料取りまとめ、印刷手配、会場運営業務全般、イベント終了後の各種レポート(参加状況、アンケート)分析
・コーポレートブランドの推進・管理(ブランド規程の推進・マーケティング関連各種資料の作成、レビュー)
・メンバーシップ制ウェブサイト上のコンテンツ作成・管理業務(各種コンテンツの作成、配信、SNS投稿含む)・社内イントラネットのマーケティング関連情報管理・更新

●その他マーケティング業務 
・メールマガジン発行サポート、国内外グループ各社発行のニュースレターの社内共有
・雑誌記事・書籍の発行・出版サポート(校正作業)
・自社グループによる出版物の管理・発注
・各種広報資料の作成・更新(英語による資料作成含む)
・広告掲載手配、社内調整
・社内顧客管理システムの運用・管理
・法人の実施する調査のマーケット展開/オンラインサーベイの実施サポート
・会社案内・サービス案内の作成サポートおよび発行、マーケティング関連資料の在庫管理
・経費伝票処理、電話応対、会議日程調整、議事録作成など

国内ブティック系M&Aファームでのリサーチアシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(〜500万円程度)
ポジション
メンバー
仕事内容
●業務内容
・営業サポート(情報収集、書類作成、営業スタッフスケジュール調整、会議メモ作成)
・秘書業務のサポート(会長秘書業務補助、来客対応、総務業務の一部)

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるDX化と働き方変革を推進するフリーコンサルタント紹介事業のリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万〜650万円 (職位によって異なり、年俸制 もしくは 月給制)
ポジション
担当者
仕事内容
子会社にて、フリーコンサルタント紹介事業のリーダーとして、事業・組織成長の中核を担う。(幹部候補ポジション)



・フリーコンサルタントを企業へ紹介する事業(プロフェッショナルハブ事業)におけるプレイングマネージャーとしての職務
・事業・組織成長の当事者として、社内・社外メンバーの巻き込みや企画の立案・実行
・フリーコンサルタント紹介先企業の新規開拓・既存深堀
・フリーコンサルタントの集客と案件紹介
・現メンバーの成果創出と成長へのコミット
・事業のさらなる発展に向けたビジョンを描き、周囲を巻き込む

入社後のキャリアイメージ
「ビジネスプロデュース職(BP職)」という職種で、入社いただきます。
BP職とは、グループにおける事業創りのリーダーとなる人財の総称です。
そのためキャリアイメージは、最終的に経営者や事業リーダーを目指していくことになります。
ただし、その到達点にたどり着くパターンは、人によって色々あると考えています。



一つの事業を極めて事業リーダーになるパターンもあれば、営業以外の仕事を経て事業リーダーになるパターンもある。
共通することは、その時の事業に集中して、成果を出してから次のステップに進む、ということです。
今を通過点だと思って仕事をしていては、顧客や社内の仲間に見抜かれ、良いサービスや良いチームを作ることができません。

経営者や事業リーダーを目指しつつ、今に集中して結果を出し、自分なりのキャリアを築いていく。
これが、我々が考えているBP職のキャリアイメージです。

インフルエンサーマーケティングプラットフォーム運営企業での新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフルエンサーマーケティング事業を核とした当社にて、新規事業の企画・開発をお任せ
します。
職務内容
新規事業の企画立案、プロダクト開発など新規事業開発全般をお任せします。
各部門のメンバーと連携しながら、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションで
す。
<具体的な業務内容>
・インフルエンサーにまつわる新規事業の立案
・プロダクトの市場調査
・事業戦略プランの設計
・サービスのニーズ検証
・プロジェクトのディレクション
・プロダクト構築
・販売戦略立案、施策検討、実行
・開発チームと協働したプロダクト開発

税務・会計コンサルティングファームでの広報スタッフ(社長室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
広報実務をご担当いただくほか、社長室全体の業務も一部サポートいただきます。

・プレスリリース発出
・SNS投稿
・取材対応支援
・イベント運営支援(現地対応含む)
・スケジュール調整、管理
・支払い対応等の事務・管理業務

【長野 (松本)】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。

●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。

●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。

【高崎】大手監査法人での会計監査アシスタント(有期雇用契約)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円程度
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界の未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
(80%)会計監査業務及び非監査業務における、各種サポート業務
・書類、物品等の管理
・打合せ資料、議事録作成 
・会議、打合せの日程調整
・データ入力、資料コピー/PDF化
・データの収集/管理

(20%)一般事務全般
・電話・来客受付対応・郵便仕分・備品管理等
・社内管理資料の作成等

※業界経験不問、徐々に業務を慣れていただく想定ですが、好奇心があり簿記やPC作業に興味がある方は歓迎いたします。

●働き方
公認会計士とチームを組んで業務に当たります。事務所での勤務とリモートワークのフレキシブルな勤務スタイルです。
※場合によっては、クライアント先への訪問も発生します。

●研修
・ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。
全330件 201-250件目を表示中
<前へ  4 | 

5

 | 6 | 7  次へ>

戦略・企画・管理、コンサルティングファームの求人を年収から探す