「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネスの転職求人

4118

並び順:
全4118件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

管理系ビジネスの転職求人一覧

大手FASでのグループセクレタリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
M&Aにおけるデューデリジェンス分野で高い実績を誇るトランザクション部門のセクレタリーとして、契約事務や顧客データ・売上管理及びスケジュール管理などの秘書業務全般をご担当いただきます。

具体的な業務内容
・契約事務(契約書の作成・製本及び発送管理、請求書の作成等)
・基幹業務システムでの売上・経費の入力・修正、顧客データ管理
・社内外からのアポイント調整やスケジュール管理
・社内資料(調書ファイル等)の作成及び保存・ファイリング
・電話応対、名刺管理
・国内外の出張手配 等

大手放送事業会社での放送・配信技術|スタッフ職(東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜740万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
(仕事内容)
●回線技術
※現場オペレ-ション業務ではなく、デスクワークや中継現場での指揮監督(委託先スタッフへの作業指示等)が中心となります。
・中継回線・連絡線のコーディネート:中継映像を確実に届けるため、最適な回線の選定および調整等
・予算管理・技術スタッフの手配:放送・配信にかかわる必要な技術スタッフの手配および機材、回線などのコスト管理
・現場の指揮監督:技術チームを統括し、スムーズな放送・配信を実現するためのマネジメント業務
・新技術システムの情報収集と導入推進:最新技術を調査研究し、効率的な業務推進やより良い番組内容の提案など
●スタジオ・編集技術
・制作設備の設計・維持管理:中継番組の制作・編集に関わるシステム・設備の設計・構築、保守・運用管理
・スタジオサブ運用に関する技術業務の管理:社内スタジオサブの運用に関する技術業務や番組制作の品質管理
・スタジオサブオペレーション、社外制作受託窓口業務、技術デスク業務:各種のコスト管理、外部協力会社スタッフのマネジメント、制作受託の窓口対応など
※変更の範囲:会社の定める業務
(募集背景)
人員強化
(部署構成)
部長1名、管理職4名、スタッフ8名、派遣社員35名
(残業時間)
30〜40時間/月程度(担当いただく業務により、各月の残業時間にバラつきあり)

この仕事の魅力
スポーツ専門の放送局として、中継番組の制作を技術面から支える重要な役割の職務です。
BS/CS放送、ケーブルテレビ、オンデマンドなど、多彩なサービスを通じてお客様にスポーツの魅力を伝える非常にやりがいのある仕事です。
放送だけでなく、デジタル配信の技術担当としての多様なスキルや経験を習得することができます。

キャリアパス
まずは、適性に応じて回線技術、スタジオ・編集技術の各種業務にて制作技術のスキルを深めていただき、将来的にはマネジメントポジションを視野に入れたキャリアを築いていただきます。

大手通信サービスグループ企業での決済領域でのデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の提供するクレジットカードのプレゼンスをさらに高めるべく、マス広告からデジタル/リアルチャネルまで統合的に戦略を設計・実行を担っていただきます。
当社のメディアのみならず、グループ各社のメディアを活用した顧客コミュニケーション設計や、第三者媒体も活用した施策設計/企画を実施するなど統合型マーケティングコミュニケーションの実践と顧客体験の向上を実現させる重要なポジションとなります。

【上海】企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのJapan Marketing

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
展示会やセミナーなどのプロモーション、Webマーケティング、コンテンツマーケティング等、幅広くマーケティング業務をリードいただき、新規顧客へのリード獲得まで幅広くご対応いただきます。
顧客に価値が届くまでの全体像を描きながら、 ご自身でビジネスチャンスを作っていくことができるのが醍醐味です。
また、マーケティング活動を通して得られた見込み顧客に対し、電話やメールで課題やニーズをヒアリングし、顧客にアプローチをしながら商談機会を創出、フィールドセールスに繋ぐことも将来的に期待されます。

Mission
顧客企業の業種や、規模ごとに向き合う課題の特徴を捉えた、当社製品の価値の言語化・可視化
顧客企業の経営層に対しての認知・理解向上
当社製品に興味を持つ見込み顧客の創出・獲得

Job Details
マーケティング戦略の構築と、オンライン・オフライン問わずマーケティングアクション全般を担当します。以下は業務の一例です。 リード獲得
潜在顧客の課題をとらまえた、セミナーの企画・運営
オンライン広告の運用・改善
イベントやブースの企画・運営・改善(自社イベント/展示会出展/イベント協賛/外部公演など)
当社製品のサービス理解を促進する制作物の企画、制作進行(パンフレット、動画等)
既存の手法に拘らない、効果的なマーケティングアプローチの開発・運用
リードマネジメント
 MarketoやSalesforceを用いた情報提供の設計・施策実行
マーケティング/セールス活動を行うためのデータの構築・整備
「商談を獲得する」というアクションだけではなく、レベニュー組織全体を俯瞰し、効果的、効率的にレベニューを生み出せる仕組みづくり

Team
SalesやMarketingに関わるチームとしては、Field Sales 3名、Inside Sales 1名、Marketing 3名のチーム体制でお客様に届ける価値の最大化に取り組んでいます。
これまでチームが培ってきたノウハウを活かしていただきながら、自らのアイデア、意思で新たな市場創りを推進していただきます。また、ご自身の強みや意思を踏まえて、役割分担を設計していきます。熱意あるメンバーと急速な成長や変化のある環境で働きたい方には、多くの良い挑戦に出会える環境だと考えています。

大手SIerでのグループマネジメント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1750万円
ポジション
マネージャー(部長、課長クラス)
仕事内容
所属部門では、グループ全体がグローバルビジネスの成長を加速するために必要不可欠な基盤作りと運用体制を設計・推進しています。
600社以上に及ぶ国内外グループ企業に対して「グループマネジメント」「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「AIガバナンス」の4つの視点から、グローバル経営の中枢機能を担う組織です。
ビジネスの成長とともに増加する複雑なリスクに対応し、グループ全体の持続的な成長を支える重要な役割を担っています。
また、入社後は、ご経験に応じ部長・統括部長への早期キャリアップを想定した特命PJや部長補佐としてご活躍いただきます。

<管理または担当業務>
・グループガバナンスに関するルールの高度化並びに各社への浸透(グループポリシー、グループ協定、協議報告制度等)
・グループ会社への議決権行使の設計・運用
・グループ会社の経営状況モニタリング、経営管理情報のダッシュボード化、協議報告のデジタル化推進、関連する各種ドキュメント整備展開
・国内外グループ会社からの各種問い合わせ対応(協議報告ルールの解釈、実行段階における各社運営に関する問い合わせ等)

<グループマネジメント担当業務の概要>
・グループガバナンスの強化と最適化に向けて、国内外のグループ会社に対する協議報告ルールやガバナンスに関するグループポリシーの策定と運用を行います。
グループ協定の設計・更新、各社の特性に応じた柔軟な運用方法の検討も含まれます。
また、定期的なレビューと改善提案を通じて、継続的に効果的なガバナンス体制の維持を行います。
・グループ会社の経営状況を継続的にモニタリングし、財務・非財務の両面から分析を行い、分析結果に基づく各社の成長戦略や課題に関する提言を行うとともに、必要に応じて是正措置や支援策を検討します。

◆アピールポイント(職務の魅力)
<活かすことのできるスキル>
・グローバル規模のグループ経営管理を通じた、国際的なビジネス視座
・ガバナンスルールや協議報告制度の設計・運用に関する実践知識
・複数の部門や会社をまたぐプロジェクトをリードし、成果を創出するリーダーシップ
・多様なステークホルダーとの調整や交渉を通じた、高度なコミュニケーション能力
・グループ全体の経営効率化とシナジー創出のための戦略的思考力
・多様な文化や事業環境に適応できる柔軟性と異文化理解力

<チームの魅力>
・当社全体のガバナンスと成長戦略に深く関わることで、大企業グループの経営判断や戦略的意思決定プロセスを間近で経験できます。
・国内外のグループ会社との連携を通じて、グローバルなITサービス市場の動向や最新のテクノロジートレンドに触れる機会が豊富にあります。
・ガバナンス、財務、法務、経営戦略など多岐にわたる専門知識を統合的に活用し、経営人財として成長できる環境があります。
・多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルとの協働することで、幅広い視野と高度な問題解決能力を養うことができます。

大手製薬メーカーでの新規事業開発(ライセンシング)・アライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割・業務内容
国内外の企業との提携交渉、契約締結、アライアンス構築・推進、市場調査・分析、新規事業立ち上げ等を担っていただきます。
社内外問わず関係者と良好なコミュニケーションを構築しながら、事業企画から実行まで一貫して携わることで、セルフメディケーション市場における競争優位性を築き、持続的な成長に貢献することが期待されます。

セルフメディケーション領域における事業提携先の探索・選定
ライセンス契約交渉・締結、アライアンス構築
事業計画の策定・実行、進捗管理・KPI分析
市場調査・分析に基づいた新規事業の企画・立案
契約締結後の関係構築・維持管理

グループ企業の経営管理・支援事業会社でのプロダクト責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
プロダクト責任者
仕事内容
弊社では、「AI× 材」をテーマに、 社SaaSプロダクトの企画・開発に取り組んでいます。
材紹介など既存事業で安定した収益基盤を築く 、現在は 型AIやRAGを活 したプロダクト開発に注 。
2029年のIPOを 据え、事業と組織の両 で次の成 フェーズに進みつつあります。
私たちのビジョンはシンプルかつ 胆に国内市場を席巻し、世界へ ばたく“AI×HR”の覇者になること。
最先端技術を活かし、「世界中の才能が最適な場で活躍できる未来」を創造します。
本から、時価総額1兆円超えの新たなプラットフォーム企業を み出し、 材流動化・最適化を圧倒的なイノベーションでリードすることを 指しています。
今回募集するのは、プロダクト全体の戦略設計、改善サイクルの推進、収益管理を担う責任者ポジション(VPoE/CPOクラス)です。
技術 だけでなく、事業や収 への理解、プロダクトを軸にした意思決定と実 を重視しています。
プロダクトの価値を最 化し、事業をスケールさせる。
その役割を、経営に近い 場で担っていただける をお迎えしたいと考えています。

● このポジションの特徴
・経営と近い距離で、プロダクト起点の事業づくりに関われる環境
・成 フェーズのプロダクトで、裁量を持って開発・改善ができる
・安定した資 基盤のもと、先端技術に積極投資できる環境
・IPOを視野に れた体制構築・組織づくりにも関与可能
● 業務内容
・新規SaaSプロダクトの戦略 案と構築(PSF PMFフェーズ)
・顧客ニーズや検証結果をもとにした改善サイクルの構築・推進
・PL責任のもとでのKPI設計、予実管理、収益性の検証
・エンジニア・ビジネス・マーケティングチームとの連携
・プロダクトロードマップの策定と実 管理

不動産ファンドでの総務担当(マネージャークラス以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 応相談
ポジション
マネージャークラス以上
仕事内容
<ポジションの期待役割>
経験に応じて総務業務、内部統制整備等に関与していただきます。

<主な業務内容> 
・株主総会、取締役会、投資委員会などの重要会議体運営(資料作成、運営企画、議事録作成、事務局対応)
・内部統制ルールの検討、整備・開示資料の作成(有価証券報告書、招集通知、決算説明書等)・ライセンス対応・規程・業務マニュアルの制定、改訂
・総務業務全般(イベント、オフィス環境整備等)

アミューズメント施設の販促企画・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
○店舗の販促・キャンペーンの企画・制作・運営
(例)年間7〜10本のキャンペーン、プライズに関するマストバイキャンペーン
    プライズの紹介・オリジナルクレープ、ドリンクの提供
    
○SNS(X・Instagram)の運営(店舗総合アカウント)
各店舗のアカウントでは、基本的に、店舗スタッフに撮影・投稿等をお願いするため、 店舗スタッフに対して、撮影や投稿に関するノウハウを教える立場になります。

企画とSNS運用の業務対応比は、8:2。メインは店舗の販促企画業務になります。

●魅力ポイント
◎自分で考えたものを形にすることができます。
◎企画段階で、キャラクターIPを利用することができます。キャラクター好きなどにも向いた業務です。
◎外部の人とコミュニケーションを取ることも多いです。
キャンペーンによっては、版元の人ともやり取りを行います。

独立行政法人での産業サイバーセキュリティ 中核人材育成プログラム等で利用する演習等環境の企画・調達・構築運用業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
社会インフラ・産業基盤に係る中核人材育成プログラム等に必要な教材の調達及び施設の整備、運営、管理等を行い、円滑な中核人材育成プログラムの実施に寄与する。

(1)中核人材育成プログラム等で利用する演習等環境の安定稼働・更改・高度化等に必要な委託先と共働した企画、調達、構築及び運用

(2)上記に関連する付帯的業務
演習等環境:映像音響設備、施設基盤ネットワーク、演習用模擬システム等

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのマーケター(M&A事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
M&A事業におけるマーケティング活動全般をお任せします。
これからの事業であるため、事業責任者やマーケティング責任者と密に連携し、M&A事業の集客を最大化するマーケティング活動をフルチャネルで推進していただきます。
また、3C分析を通じて事業全体の成長戦略を立案・実行する役割も期待しています。

◆業務詳細
・マーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行
・集客チャネル/方針の企画/実行(特にWebマーケティング領域)
 - オンラインプロモーションの企画・実行
  (WEBサイト設計、SEM、SNS、コンテンツマーケティング、ウェビナー企画)
 - オフラインプロモーションの企画・実行
  (ダイレクトメール、展示会)
 - リードナーチャリングの企画・実行
  (メールマーケティング、MAを活用したリードスコアリング)

各業務はマーケティング責任者がOJTを行いながら丁寧にサポートをします。

◆仕事のやりがい・働く魅力
市場価値の高いマーケターへ成長できる環境
・事業責任者、マーケティング責任者と近い距離で業務をしながら経営視点を身につけられる
・集客領域のみならず、上流から下流までを俯瞰した全体最適となる戦略立案能力が身につく
・1つの集客チャネルや手法だけでなく、幅広いマーケティングプロモーションの経験を積むことができる
・同じマーケティンググループに所属するメンバーとの協業や蓄積されたナレッジにアクセスしながら、マーケターとして成長スピードを早めることができる
・事業、組織が拡大中フェーズであり、自分次第で早期の役割拡張、リーダーアサインなどが可能
・異なるビジネスモデルやフェーズの事業へのキャリアチェンジも可能な環境

◆データドリブンな環境
・ヘルスケア(医療・介護・障害福祉・保育等)サービスは認可制のビジネスのため公開情報が多く、また既存事業のアセットを活用することも可能で、豊富なデータとノウハウを活用できる環境
・組織としてもデータドリブンな風土

大手仮想通貨fintech企業での事業戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●事業戦略の立案・推進
- 経営戦略に基づく事業戦略・プロダクトロードマップの策定と実行
- 暗号資産(仮想通貨)販売所、取引所、Lightningなどのプロダクト改善(海外拠点との連携も含む)

●新規事業の企画・推進
- 自社新規事業の構想、PoC、立ち上げ
- 外部企業とのアライアンス推進

●データ・リサーチを活用したニーズ分析
- ユーザーニーズや法令要件に基づいた課題発見・施策検討
- システム開発におけるビジネス要件の定義

大手仮想通貨fintech企業でのIRマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
株主・投資家とのコミュニケーションの企画・運営(主に国内外の機関投資家、リテール投資家)
IPOに向けたIR体制の構築支援
四半期・年度ごとの開示資料(決算説明資料、適時開示資料など)の作成・管理
投資家向け説明会の企画・実施(決算説明会、1on1ミーティング等)
競合分析、市場分析、業界動向調査を踏まえた戦略的IR資料の企画
社内関係部門(経営企画、経理、法務等)との連携による適時開示対応
コーポレートサイトのIRコンテンツ管理

大手仮想通貨fintech企業でのトレジャリーマネージャー(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
部長候補
仕事内容
●分別管理業務(自社資産・顧客資産の分別および保全体制の整備・運用)
●自己資本規制比率の算出および管理
●国内外の資金管理および資金繰り計画の立案
●暗号資産および法定通貨のウォレット管理体制の構築・運用
●カバー取引先や金融機関との契約・取引管理
●トレジャリー業務に関連するリスク管理およびレポーティング
●各種法定帳票の作成および提出(金融庁・業界団体対応)
●業務に関連する管理システムの要件定義・設計
●金融機関との折衝および提携関係の強化

大手仮想通貨fintech企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●戦略/企画/設計
- グローバルマーケティング戦略の立案および企画
- KPI設計および運用体制の構築
- チームビルディングおよびマネジメント
- 渉外業務(海外パートナーとの連携 等)

●マーケティング運用
- 各種デジタルマーケティング施策の実行(Web広告、アフィリエイト、リスティング、ディスプレイ、SNS、SEO等)
- LP制作などのディレクション業務
- 施策効果測定・モニタリング(改善提案、ABテスト含む)
- KPI管理およびデータ分析
- 提案資料の作成

大手仮想通貨fintech企業でのカストディ事業事業企画・新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
カストディ事業事業企画・新規事業開発

大手仮想通貨fintech企業でのProduct Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
●事業戦略やユーザー要望に基づいたプロダクトのロードマップ策定
●技術要件・ビジネス要件の整理および要件定義
●開発チームとの連携による開発プロセスのリード(進捗管理・品質管理等)
●社長や各部門と連携し、プロダクト方針の合意形成および意思決定支援
●リリース後のKPIモニタリングやユーザー反応に基づく継続的改善

大手仮想通貨fintech企業でのIPO推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1600万円
ポジション
担当者
仕事内容
●全社経営戦略の策定
- 中長期を見据えた戦略ロードマップの策定(競合分析・マーケット分析等を含む)
- 上記と連動した中期経営計画の策定

●IPO準備業務全般
- IPO準備プロジェクトの推進
- M&Aおよび他企業との連携を含むアライアンス戦略の立案・実行支援

●経営基盤強化施策の立案および推進
- 事業戦略、システム開発、オペレーション、リスク・コンプライアンス、財務経理、人事総務等の業務改善・態勢整備

●年度予算の企画立案および予実管理
- 取締役会、執行会議等の重要会議体の運営

大手仮想通貨fintech企業でのIT統制・システムリスク担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●IT戦略に関する企画・推進・進捗管理
●システムリスク管理および情報セキュリティ管理に関する運用・レポーティング
●システム変更管理および障害管理に関する運用・レポーティング
●上記に関連する海外拠点との連携業務
●情報セキュリティ分科会等の会議体運営
●所管する規程・マニュアル類の整備・運用
●金融庁や監査法人等による監査・検査への対応

大手仮想通貨fintech企業での経営企画(室長/メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2500万円
ポジション
室長/メンバー
仕事内容
●グループ全体の経営戦略・中期経営計画の策定と実行支援
- 市場・競合分析を踏まえた成長戦略の立案と推進
●予算策定・業績管理・KPIモニタリング
- 全社の予実管理と経営数値の可視化、改善提案
●資本政策・IPO準備・M&Aの企画と実行
- 投資案件の評価、デューデリジェンス、統合支援
●株主総会・取締役会等の重要会議体運営
- 会議資料の作成、経営の意思決定支援
●その他、経営陣直下の重要プロジェクトの企画および遂行

プライム上場ウェブサービス企業でのリサーチャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
●概要
マーケティング本部ではコーポレートブランド・サービスブランドの戦略立案から実行までを一手に担っています。また、マーケティング戦略室組織横断の分析・組織横断の企画立案を担っております。業界でもマーケティング領域で先進事例を残してきた自負がありますが、そのような組織で新たなブレイクスルーの種を見つけるお仕事になります。

【業務内容】
●具体的な業務内容
調査対象の定義 : 誰から情報を得るべきか(例:消費者、特定の職種の専門家、企業の人事担当者など)を明確にします。
調査手法の選定 : 目的と予算、期間に応じて最適な調査手法を検討します。
定量調査 : アンケート調査(Web、郵送、会場など)、統計データ分析など。数値で実態や傾向を把握します。
定性調査 : インタビュー調査(デプスインタビュー、グループインタビュー)、行動観察、エスノグラフィなど。対象者の深層心理や行動背景を理解します。
デスクリサーチ/二次情報分析 : 公開されている統計データ、業界レポート、ニュース記事、論文、競合他社の公開情報などを収集・分析します。
スケジュール・予算の策定 : 調査の全工程におけるスケジュールと必要な予算を見積もり、計画を立てます。
各調査のディレクションと調査結果からネクストアクションの示唆。
【仕事の魅力】
●仕事の魅力 プロダクト
・当社が提供する各サービスはユーザーファーストの信念で磨かれたサービスであり、差別化がしづらい求人メディア界隈で独自価値をしっかりと打ち出せる強みがあること
・インターネット黎明期にいち早く求人メディアをネットで探せる機能を展開するなど、変化が激しい人材業界において業界をリードしてきた歴史があること

●仕事の魅力 環境
・マーケティングの上流工程に触れられる環境
・経営陣に近い、あるいはダイレクトに意見交換を出来る環境

●仕事の魅力 一緒に働く人
・中途採用者が多い部署なので、経験者採用の方々もなじみやすいと思います。
・当社全体にいえますが、ピュアで”いい人”が多いです。
・多様な企業で様々な経験を積んだ方々がいるので成長機会に恵まれてます。

日系大手証券会社でのインベストメントバンキング部門 戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Vice Presidentクラス
仕事内容
●法人本部における企画立案 (組織運営に関する様々なアイディアを具現化し、マネジメント層に対して直に立案)
●FP&A (Financial Planning & Analysis) に関する業務
・年度予算策定・予実管理
・中計経営計画・アクションプラン策定
・経営会議資料等の社内マネジメント層の各種会議資料作成
・(現場サイドに近い) 個別研修プログラム策定・運営

【仕事の面白さ】
・インベストメントバンキング業務を担う両本部における戦略遂行を担い、資本市場のダイナミズムを感じるこ とができる
・自分の企画が採用され、 成功体験になることも。 M&A等の個別業務にとどまらず、 トップマネジメント層に 近い立場で組織マネジメントや経営管理を学ぶことができる

収益不動産販売会社でのエグゼクティブAIビジネスディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
【仕事概要】
デジタル広告運用やオウンドメディアの運営

【担当する業務内容】
AI戦略策定および生成AI活用におけるプロジェクトのリード、AI活用におけるクライアント支援をお任せします
1.AI戦略の策定と提案
・クライアントの業務改革を支援するため、生成AI技術を活用した戦略を策定
・クライアントの業務に合ったAIソリューションを提案し、具体的な導入計画を作成
・経営層やDX推進責任者に対して、AI活用の価値を説明し、AI戦略の実行に向けた支援
2.プロジェクトマネジメントおよび実行支援
・生成AIを活用したシステム構築や実証実験(PoC)プロジェクトを主導
・プロジェクト管理の責任を持ち、AI導入における進捗管理やリスク管理を実施
・必要に応じて、社内外のリソースを調整し、プロジェクトの円滑な進行
3.クライアント向けワークショップおよびセミナーの実施
・生成AI技術の活用法について、クライアント向けにワークショップやセミナーを企画・実施
・クライアントのAI活用に対する理解を深め、導入意欲を高めるための教育的活動の実施
4.業務改革推進
・クライアントの業務プロセスに最適なAIツールの選定・導入を支援
・生成AIやその他のデジタルツールを活用し、業務改革を実現する具体的な提案の実施
・クライアントが業務を俯瞰し、DX化のポイントの明確化への支援
5.SI事業のサービス受注および客単価向上
・システム開発やSalesforce導入など、当社のSI事業の既存サービスを活用し、サービス受注の拡大支援
・既存クライアントに対するAI活用支援を通じて、客単価向上を目指す提案やプロジェクトの推進
6.AI活用の啓蒙活動と業界リーダーシップ
・自社内および業界全体での生成AI活用に関する知識を共有し、啓蒙活動の推進
・業界イベントや自社メディアを通じて、AI活用に関する最新情報を発信し、市場での認知度向上に貢献
7.KPI設定と成果管理
・AI活用サービスをきっかけに受注したプロジェクト数や売上金額の最大化
・SESサービスの一次請け化案件の推進とエンジニア請求単価の向上を目指した戦略の実行

【この仕事の魅力】
●東証プライム上場企業の安定した財務基盤がある
●社長直下で1人目新規事業担当になれる

【茨城】大手総合電機会社での原子力プラントの工事における放射線管理者(当社関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
国内原子力現地に出張し、以下の業務を行います。
・作業に伴う放射線環境測定
・現地作業員の放射線管理に関する指導、教育
・作業員の被ばく線量、健康診断(受診の管理等)、教育管理
・放射線管理、被ばく線量低減に関する計画、評価、改善
・官庁、電力会社との折衝、報告
出張はそのプロジェクトの工事規模により期間が変わります。
また、事業所(茨城県日立市)での業務も発生します。

【職務詳細】
国内原子力現地における放射線環境測定、現地作業員への指導、教育、作業員の被ばく線量管理、健康診断管理、教育管理、放射線管理、被ばく線量低減に関する全般の計画、評価、改善を行い、作業員の放射線安全を確保します。
また、法令や各種規準に従い官庁、電力会社との折衝、報告を行います。

独立系VC投資先オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
オープンポジション
仕事内容
ベンチャーキャピタルの投資先の重要ポストのオープンポジション

大手IT企業グループのクレジットカード会社でのマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<組織・チームについて>
当社が展開するあと払いサービス・クレジットカードの会員獲得、利用促進の2つの領域でのプロモーション展開を含むマーケティング活動を全般的に実施しています。・本サービスは、まだスタート期にある新しい商品となるため、プロモーション展開やキャンペーン設計など、全く新しいマーケティングプランを作成し検証していくチャレンジングな業務領域となっています。

<募集の背景>
本サービスは2021年度にリリースされたばかりです。そのため新規会員獲得に向けては様々な打ち手が広がっており、様々な課題をスピーディーに解決し、高い目標への挑戦が求められています。
また各グループ企業ともプロモーション領域で協働する場面も多く、各社とのすり合わせなど幅広いタスクが展開されています。
この立ち上げ期に一緒に新たなプロモーション戦略を立案し、実行できるメンバーを求めています。

<本ポジションの魅力>
本サービスはグループ決済サービスの一翼を担う新たな決済手段となるため、プロモーションにおいても、各グループ企業と協働でプロモーションを行うことが多く、実施する施策や取り扱う数字など、ダイナミックな規模感の施策を自分たちの手で実現できることが何よりも魅力的です。その分、各グループ企業からの注目も高い領域となりますので、グループ間の折衝やハイレイヤーに向けたレポーティング、提案といった機会も多く、よいプレッシャーを感じながら様々な施策に関わることができるため、非常に多くの経験を積むことができます。
マーケティングにおいて幅広い経験を積むことができるため、一つの領域にとらわれず、マーケティングの上流から下流まで経験をされたい方に特にマッチしています。

<具体的な業務内容>
あと払いサービス・クレジットカードのマーケティングにおける一連の業務の推進を担っていただきます。

・新規プロモーション・キャンペーン企画の立案・実施
・サービス機能改善の立案・実施
・会員獲得、利用促進状況の試算と効果検証
・ハイレイヤー向けや各グループ各社へのレポーティング
・各種プロモーションページの設計
・外部広告、マスプロモーション広告のプランニング
・予算設計、実行管理
・Google Analytics等を利用した分析、効果検証
・自社DBを活用した各種指標ごとの分析、仮説出し、打ち手の設計

大手クレジットカード会社でのモバイル決済ソリューション提供に向けた企画・導入

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提携先へ当社のモバイル決済のスキームを提供し、提携先企業とその先のユーザーの利便性を改善し、安心・便利・お得なキャッシュレスを実現しています。
配属先では、BtoBtoC領域における決済ソリューションの商品・サービスを導入するための商品設計・決済システムの導入を行っています。

【主な業務内容】
・新規提携先企業への決済ソリューションの導入
・システム導入に向けた要件定義や仕様書の作成
・リリースまでのプロジェクト進捗・工程管理
・既存商品のさらなる利便性向上に向けた商品改善及び運用改善

【6/18(水)説明会&座談会】ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのマーケティング職(経験者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回のイベントは、マーケティング部の責任者が登壇し、 会社説明や弊社のマーケティング組織についてお話いたします。
「CMで見かけるけど、実際どんな会社なの?」
「マーケターとしてキャリアを伸ばしたいけれど、同社ではどんなキャリアパスを歩んでいけるの?」
「年率130%で急成長しつづけている事業会社の戦略から実行までを担う、インハウス型マーケ組織を知りたい!」
「事業づくりやプロダクトマネージャーに興味がある」
といった、これまでのマーケティング経験を活かし、さらに活躍の幅を広げていきたい方にぜひご参加いただきたい内容となっております。

※Webマーケティング・DX推進またはAI・データ分析/活用等のご経験がある方を対象にしたコンテンツとなっております。(ご経験がない方でもご参加自体は可能です。)

医療系シェアードサービス会社での建物管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当ポジションの魅力
当社の業務は会社全体の複数施設を俯瞰的に管理するため、これまで特定施設の建物管理者として従事されてきた方にとっては、しくみを改善していく経験を得ることが出来ます。また、点検や修繕工事の営業や管理をされていた方にとっては、施設側の立場で、施設の実態を把握しより良いサービスを施設側に提供する経験を得ることが出来ます。

仕事内容
当社が管理する病院や介護施設の点検、修繕および改修のマネジメントをお任せします。
今までは各施設の担当者が独自で見積を取得し、修繕計画をたてていましたが、今後本社で一括管理していくため、立ち上げメンバーとしてご活躍を期待します。
【具体的な業務内容】
・消防設備および昇降機設備の、点検費用の査定と点検会社の斡旋
・修繕工事の査定と修繕工事会社の斡旋
・その他建物管理に係る業務(清掃など)の、費用の査定と業務委託会社の斡旋
・今後本社で一括管理するための仕組み作り

医療系シェアードサービス会社での建物管理(課長相当職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
課長相当職
仕事内容
●当ポジションの魅力
当社の業務は会社全体の施設を俯瞰的に管理するため、これまで特定施設の建物管理者として従事されてきた方にとっては、しくみを改善していく経験を得ることが出来ます。また、点検や修繕工事の営業や管理をされていた方にとっては、施設側の立場で、施設の実態を把握しより良いサービスを施設側に提供する経験を得ることが出来ます。

仕事内容
当社が管理する病院や介護施設の点検、修繕および改修のマネジメントご担当いただきます。
今までは各施設の担当者が独自で見積を取得し、修繕計画をたてていましたが、今後本社で一括管理していきます。
その立ち上げメンバーとしてご活躍いただきたいと考えています。
また、弊社との提携先である約1000の介護施設にも同様のサービスを提供したいと考えています。
これまで、点検や修繕などに携わってこられた方で、新たなビジネスモデルご興味の方は是非応募をお待ちしています。

具体的な業務内容
・消防設備および昇降機設備の、点検費用の査定と点検会社の斡旋
・修繕工事の、査定と修繕工事会社の斡旋
・その他建物管理に係る業務(清掃など)の、費用の査定と業務委託会社の斡旋
・しくみづくり

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのBPOオペレーションデザイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
BPOサービスの運営業務全般
サービス改善・開発におけるタスク管理、進行管理及びプロジェクト推進
外部パートナーや自社内営業/開発部/カスタマーサクセス/CSとの連携及びディレクション
BPOサービス全般のデリバリ領域に改善検討・具体策の実施・推進

このポジションの魅力
業務変革を支援する新しいビジネスモデル
当社のBPaas(BPO×SaaS)を活用し、顧客の経理財務業務の効率化と業務変革を支援します。
属人的になりがちな業務の統一化を実現し、顧客の「あるべき姿」を提言することで、業務削減以上の価値を提供します。
幅広い専門性を追求できる環境
ミッションベースで幅広い業務に関わることができ、BPaasの具体的な実現に向けたビジネスモデルやOPSの設計、社内外の人材の巻き込みなど、ポータブルな経験・スキルを積むことができます。
意思決定の幅が広い組織設計
部長含めて6名の組織で、部長方針としてメンバーに意思決定を委ねる方針です。
業務ごとではなくミッションごとに役割を任せるため、様々な選択肢から意思決定を行える環境が整っています。
多様なキャリアパスと成長機会
組織が未成熟で新設機能の立ち上げに関わるチャンスが豊富です。
今後、経理財務以外にもHRやリーガルプロダクトに対応したBPOを立ち上げる可能性があり、役割を広げる機会が多く存在します。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのヘルスケア分野における新規事業開発・推進(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任クラス
仕事内容
●職務概要
体内で放射線がん治療を行う「アルファ線内用療法」に必要な材料(=アクチニウム225)の高効率・高品質な製造技術を用いた、事業化検討を社内外関係者と連携しながら行っていただきます。

●職務詳細
新技術の事業化に向けた、
・事業草案/計画立案
・事業推進/マネジメント
・国内外製薬企業との交渉

<携わる事業・ビジネス・サービス・製品>
核医学治療分野で会社の新技術を活用した新規事業の事業化検討

【ビジョン/ミッション】
ヘルスケア分野(核医学治療)における新規事業開発

【仕事の魅力】
今後成長が見込まれる市場における新規事業を考えており、それを実現・推進していくことは前例がまだほとんどない為、 困難も伴いますが、成功すれば社会貢献にもつながるビジネスです。

【キャリアパス】
1〜2年目:プロジェクトチームの1員と対外折衝業務に従事
2〜3年目:実ビジネス立上げに向けた契約業務に従事
3〜5年目:プロジェクトリーダーとして実ビジネス推進
5〜10年目:チームリーダーとして事業運営、組織運営に参画

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのPET検診支援サービスにおける事業開発・推進(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任クラス
仕事内容
医療機関でPET検査を行う為の機器導入から運営までを幅広くサポートする「PET検診支援サービス」を中心とした核医学分野での新規事業開発およびプロジェクト推進を担っていただきます。

<補足>
・PET(ポジトロン断層法)
体内に微量の放射性物質を注射し、その放射線を利用して画像を撮影する医療検査法です。この方法は主にがんの診断や心臓病、脳の病気の診断に役立ちます。

●職務詳細
・製薬企業や医療機関のニーズをヒアリング
・ソリューションの提案および新規事業開発
・プロジェクトマネジメント(PET検診機器導入〜運営)

【ビジョン/ミッション】
ヘルスケア分野(主に医療機関)における顧客協創ソリューションビジネスの開発・推進

【仕事の魅力】
今後成長が見込まれる市場における新規事業を考えており、それを実現・推進していくことは前例がまだほとんどない為、 困難も伴いますが、成功すれば社会貢献にもつながるビジネスです。

【キャリアパス】
1〜2年目:既存契約サイトでの業務理解・スキル習得、新規事業検討への参画
2〜3年目:新規事業検討から実ビジネスの立上げ
3〜5年目:プロジェクトリーダーとしての新規事業推進
5〜10年目:チームリーダーとして事業運営、組織運営に参画

大手小売事業、フィンテック事業を行うグループ会社での事業企画・開発/小売部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業企画部門では、特定の企業の経営ビジョン&戦略ストーリーの実現に向けて、好きを応援するテナントを基軸にした店作りから、ビジネスプロセスのDX、新たな顧客接点として、コンパクトな面積で高い集客力や会員募集力、客単価や粗利益率の向上が期待できる「好き」を応援するイベントとグッズの新しい自主運営ユニットを全国主要都市に展開するなど、これまでにない新サービス・新規事業の企画を行っています。
今回の募集では、小売のデータだけにとどまらず、カード利活用データの分析を通じて、特定のカード事業とのシナジーも含めた企画・提案ができることも他にはない魅力です。
<お任せしたい業務例>
・中期経営計画実現のために必要な活動を役員に提言し、実行のためのプロセス設計
・多くのカード会員の利用データ分析に基づく事業開発・グロース戦略の策定
・リーシングをはじめとした小売のビジネスプロセスDX
・デジタル領域とリアル領域のビジネスを繋げた適切な効果指標の設定、KPIマネジメント
・特定の企業の多様なアセットを生かした価値発揮領域の提示と新サービス、新規事業の企画の立案から実行 など

人工知能エンジンのビジネス活用のリーディングカンパニーでのIR担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(前職、経験、スキル等による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、株式市場で弊社の認知度を劇的に高め、当社の企業価値を最大化させ、株価・時価総額を向上させることを、担当者として一緒に目指す役割を担っていただきます。株式市場を意識したIR戦略を立案・実行しており、従来型のIR運営(IR資料等における数字の見え方や金融施策の立案等)ではなく、次世代型革新的IR運営として、ファンドマネージャーやアナリストといった機関投資家との対外コミュニケーション強化=「営業」を実行出来る方を強く求めます。自ら率先して動き、弊社のIR活動を抜本的に改革いただける推進力を備えた人材からのご応募をお待ちしています。

当社株価・時価総額の向上と株式市場や機関投資家の認知度向上のための対外コミュニケーション強化
自らマーケットを分析し、課題を見つけ出し、その解決策を作り出し、実行することにより、当社事業に対して潜在的投資意欲や興味・関心・共感がある機関投資家へのアプローチ

ポジションの魅力
●成長ポテンシャルの高いビジネス及びテクノロジー
弊社が独自開発した人工知能「KIBIT(キビット)」は、テキスト解析におけるAIテクノロジーとしては、圧倒的な技術的先進性を有しており、各分野のエキスパートの判断を支援しております。単にAIが回答を提示するのではなく、情報をマップ化して提示することでインサイトを導く発見型AIという新たな分野を開拓していきますのでビジネスとしても非常に高い成長ポテンシャルがあります。

●重要かつチャレンジングなポジションの位置づけ
このように非常に魅力的なビジネス、及び技術を有していますが、まだまだ社外のステークホルダーに十分に認知されて、浸透している状況ではありません。2023年9月より新たにIR機能をゼロから立ち上げており、かつてないスピードでIR活動を行っております。爆発的な推進力・活動力が必要であり、経営陣と一体になり、スピード感をもって、大きな施策を実行できるチャレンジングなポジションです。

●キャリアの可能性
実力主義の会社風土である為、主体性をもって成果を示せば、在籍年数に関係なく経営に近いポジションの獲得が可能です。

大手FASでのGroup Secretary/セクレタリー(Transaction Services部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループセクレタリー業務

M&Aにおけるデューデリジェンス分野で高い実績を誇るトランザクション部門のセクレタリーとして、契約事務や顧客データ・売上管理及びスケジュール管理などの秘書業務全般をご担当いただきます。

【具体的には】
・契約事務(契約書の作成・製本及び発送管理、請求書の作成等)
・基幹業務システムでの売上・経費の入力・修正、顧客データ管理
・社内外からのアポイント調整やスケジュール管理
・社内資料(調書ファイル等)の作成及び保存・ファイリング
・電話応対、名刺管理
・国内外の出張手配 等

大手IT企業グループのクレジットカード会社でのマーケティング/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<組織・チームについて>
当社が展開するあと払いサービス・クレジットカードの会員獲得、利用促進の2つの領域でのプロモーション展開を含むマーケティング活動を全般的に実施しています。・本サービスは、まだスタート期にある新しい商品となるため、プロモーション展開やキャンペーン設計など、全く新しいマーケティングプランを作成し検証していくチャレンジングな業務領域となっています。

<募集の背景>
本サービスは2021年度にリリースされたばかりです。そのため新規会員獲得に向けては様々な打ち手が広がっており、様々な課題をスピーディーに解決し、高い目標への挑戦が求められています。
また各グループ企業ともプロモーション領域で協働する場面も多く、各社とのすり合わせなど幅広いタスクが展開されています。
この立ち上げ期に一緒に新たなプロモーション戦略を立案し、実行できるメンバーを求めています。

<本ポジションの魅力>
本サービスはグループ決済サービスの一翼を担う新たな決済手段となるため、プロモーションにおいても、各グループ企業と協働でプロモーションを行うことが多く、実施する施策や取り扱う数字など、ダイナミックな規模感の施策を自分たちの手で実現できることが何よりも魅力的です。その分、各グループ企業からの注目も高い領域となりますので、グループ間の折衝やハイレイヤーに向けたレポーティング、提案といった機会も多く、よいプレッシャーを感じながら様々な施策に関わることができるため、非常に多くの経験を積むことができます。
マーケティングにおいて幅広い経験を積むことができるため、一つの領域にとらわれず、マーケティングの上流から下流まで経験をされたい方に特にマッチしています。

<具体的な業務内容>
あと払いサービス・クレジットカードのマーケティングにおける一連の業務の推進を担っていただきます。

・新規プロモーション・キャンペーン企画の立案・実施
・サービス機能改善の立案・実施
・会員獲得、利用促進状況の試算と効果検証
・ハイレイヤー向けや各グループ各社へのレポーティング
・各種プロモーションページの設計
・外部広告、マスプロモーション広告のプランニング
・予算設計、実行管理
・Google Analytics等を利用した分析、効果検証
・自社DBを活用した各種指標ごとの分析、仮説出し、打ち手の設計

食品宅配インターネットサイトの運営企業でのCXオペレーション構築/運用(配達員領域)※マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
配属先のドライバーマネジメント部では、採用〜管理まで配達員にまつわることをすべて管轄している部門です。ご希望/適性に合わせて、配達員領域での課題解決に幅広くチャレンジすることができます。

運営業務の管理
オペレーション構築
業務効率化
新規業務の立ち上げ(業務プロセス構築)
運営におけるリスク管理業務
配達員対応

▼働き方
・週2日までのリモート勤務、直行直帰可
・フレックスタイム制度(コアタイムあり)
・チーム構成:ドライバーマネジメント部 17名(企画G 8名、運用G 9名)

▼入社後のサポート体制
全社共通研修
・入社初日:人事のオリエンテーション実施
(同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など)
・社長研修

働く魅力
文化変革や社会課題の解決の挑戦を、この規模感でベンチャーのように取り組めること
「デリバリーの日常化」を目指し、日本の食文化やデリバリーの概念を一緒に変えていくフェーズであり、また社会課題である地方の過疎化や高齢化に対しデリバリーを通じて買い物難民支援、高齢者支援としてサービス提供が可能です。タイパを意識する子育て世代にも喜ばれています。

自己成長とサービス成長を実感できる
まだまだ発展途上の市場であること、会社としてよい意味でも大企業のような「成功体験が少ない」であることから、これから成長の機会・伸びしろが十分にあると考えています。過去の成功体験に縛られることなく、新しい手法や考え方を取り入れ、課題解決に向けて実行できる環境です。自身の成長がサービス成長に影響を与えることができる、貴重なタイミングです。

【積極採用・業界未経験可】大手証券・投資銀行部門での顧客企業向けイベント企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate/Vice Presidentクラス
仕事内容
投資銀行部門の戦略に沿ったイベントの企画・運営

【昨年実施した具体例】
日本最大規模の上場企業とグローバル投資家をつなぐIRイベント (東京1,000名規模、ニューヨー ク、シンガポール、香港での世界各国での開催)
日本を代表する大企業の経営トップを招いた交流会 (東京、名古屋、大阪での開催)
スタートアップにフォーカスし、 大企業とのビジネスマッチングイベントや交流会 (500名規模) 女性経営トップにフォーカスした交流会 etc

【仕事の面白さ】
●自分の企画が採用され、 成功体験になることも。 また、イベントが大盛況となり、 具体的に顧客企業や会社自体のビジネスが広がっていくケースもあり、達成感が得られる
●イベント企画立案のため、 大手広告代理店等と連携するケースもあり、 様々な関係者をマネジメントする経 験が得られる

マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでのプロダクトマネージャー(PdM)/HR事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
PdMとして、以下のような業務に幅広く携わっていただきます。
□短期的に任せたい業務(立ち上げフェーズ)
・現場メンバーへの業務課題ヒアリング
└ 実務フローやペインポイントの把握
・プロダクト構想・コンセプト設計(どの課題をどう解くか)
└ 解決すべき優先課題の明確化
・プロトタイピングや仕様策定(要件定義・画面設計など)
└ 開発初期フェーズにおける仮説設計・ユーザーストーリーの作成
・問い合わせやトラブル対応の一次判断
└ 立ち上げ直後の不具合や仕様確認などの初動対応
□中長期的に任せたい業務(成長・改善フェーズ)
・開発ディレクション(エンジニア・デザイナーとの連携)
└ 継続的な機能開発・改善フェーズにおけるチーム連携の推進
・プロダクトKPIの設計と改善サイクル推進
└ ユーザーデータや業務指標に基づいた仮説検証と改善活動
・現場・事業部門との中長期的な連携を通じた、プロダクト戦略の立案と実行
└ 将来的なSaaS化の可能性も含めた、プロダクトの進化をリード

クラウド録画サービスの開発・運営会社でのセールスサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
顧客との上流から下流までの受注納品対応及び、インサイドセールス業務
(提案活動・アポイント取得を除く)

【業務例】
・取引先登録書類の作成
・営業や顧客依頼に基づくSalesforce受発注・請求業務
・Excelを用いたデータ加工、資料作成
・社内のカスタマーサービス部門との調整
 (顧客対応関連の折衝・社内調整・施工日程・納期調整・不具合対応連携等)
・各種オペレーションの他部署連携改善業務、マニュアル整備 等

【ポジションの魅力・特徴】
・20代後半 30代までの若手メンバーが多く、裁量を持って働くことができます
・単なる事務処理ではなく、社内(営業メンバー・他部署)や社外のお客様と
 コミュニケーションしながら、業務推進に携わることができます
・業務改善や社内フロー整備が得意な方、ご経験活かせます

【グループメンバーの出身職種】
 営業、企画、業務推進など、フロント・ミドル職出身者多数

クラウドDXサービス運営企業での制作ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
588万円〜910万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
ディレクターとして以下の業務をお任せします。

▼業務内容
ブランドコミュニケーション施策の立案と実行
┗ 各種施策の企画と実行
┗ 社内外への効果的な情報発信
┗ 施策の効果測定とPDCA推進

クリエイティブ制作と進行管理
┗コーポレート、採用、プロダクト関連の制作物ディレクション
┗制作スケジュールの管理とステークホルダーとの調整
┗クリエイティブチームとの協働

▼入社後にお任せしたい業務
配属後は以下の業務からスタートします。

各種施策の企画立案と実行
ブランド関連制作物のディレクション(Webサイト、パンフレット、各種資料、ノベルティー、各種イベント)
社内外コミュニケーション施策の実施
▼将来的にお任せしたい業務
経験を積んだ後、以下の業務をお任せすることを想定しています:

大規模プロモーション施策の主担当
複数プロジェクトの進行管理
部門を横断した施策の推進



開発環境、使用するツールなど
OS:macOS/Windows選択可
制作ツール:Figma、Adobe CC(Photoshop、Illustrator)、Google スプレッドシート、Microsoft PowerPointなど
その他利用ツール:Slack、Box、Zoomなど

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのオンライン診療事業のカウンセラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
オンライン診療サービスのカウンセラーとして、サービスを受診される患者様への問診やお悩みのヒアリング、治療内容の説明・ご提案をしていただきます。
独り立ち後、パート社員(スタッフ・カウンセラー)のマネジメント等へ業務の幅を広げていただくことも可能です。
・患者様のカウンセリング
・カウンセラーの育成、マネジメント (パート社員の教育、日々の業務指示含む)
・診察率/契約率を向上するための施策立案と実行
・患者様に継続してご利用いただくための顧客対応(架電・受電対応)
・カウンセラー向けのスクリプト・資料作成

◎当ポジションの魅力
・立ち上げ中の新規事業に携わることができる
・マネジメント経験を積むことができる

大手通信サービス会社での新規事業開発(商品・サービス企画)[FinTech] ※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険業界のデジタルトランスフォーメーションの実現を目指す。

【主な業務】
これまで解決できていなかった保険業界の課題を当社の持つ膨大なグループアセット(例:日本最大のユーザータッチポイント/膨大なユーザービッグデータ/競争力のInsurTechサービス/最先端の生成A/etc)を活用し、解決に導く新事業を創出する。
主に以下のような手法で事業推進する。
・海外の先進的な保険サービスの取組を保険会社やプラットフォーマーへコンサルティング実施
・保険会社とプラットフォーマーのビジネスアライアンスを作り、保険業界の新たなビジネススキームを構築
・保険会社やプラットフォーマーに対して新たな保険商品リリースに必要となる次世代システムの導入を推進

【具体的業務】
・業界課題の特定のためのマーケットリサーチ
・特定した業界課題を解決に向けた企画をPMFなどのフレームワークを活用し立案する
・企画案をローンチに向けた各種業務推進を行う(ビジネススキーム策定/GTM戦略策定/事業計画策定/システム設計検討/業務オペレーション検討/投資承認調整 etc)
・ローンチ後の新事業の運営や改善検討の対応

仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
・また自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなもの。

【青森県】データ分析会社での核関連施設の事務・運用支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜440万円
ポジション
担当者
仕事内容
核関連施設での業務となります。工程管理の補助や、研究所での事務作業、通訳業務など今までのご経験やご希望に応じて以下の業務をご担当いただきます。
◎契約社員としてのご就業です◎

◆具体的な業務内容
<使用前事業者検査業務>
・使用前事業者検査に関する要領書や記録の収集、作成、チェックなど
・使用前事業者検査の実施および工程管理の補助
・カイゼン活動に関する業務の推進と改善活動への積極的な参加

<技術開発研究所での事務業務>
・指示に基づく資料作成補助(神作・収集、編集、印刷、スキャン・コピー等)
・社内外の関係箇所、委託先との連絡・調整
・社外関係機関(メーカー、大学、法人等)との委託契約対応
・研究所所掌設備の維持管理に係る書類管理、契約対応
・消耗品・備品の調達
・上記業務に係る社内手続き(システム対応、稟議書作成含む)
・その他技術開発研究所における付随業務
・カイゼン活動に関する業務

<土木建築部 建築家での工事管理業務>
・工事に係る請負会社との文書の受発信助勢
・工事に係る文書管理作業、各種申請手続き助勢(社内外文書のファイリング、資料センターへのファイル登録/移管、入退域手続等の各種申請処理他)

<通訳業務>
英語力を生かした、国際機関(IAEA)への申請業務、国際会議の通訳サポート業務、その他語学力を生かした、事務業務

【青森県】データ分析会社の核関連施設の技術支援スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜440万円
ポジション
担当者
仕事内容
核関連施設での業務となります。技術支援スタッフとして以下の業務に携わっていただきます。
◎契約社員としてのご就業となりますが、将来的に条件次第では正社員登用も可能です◎

◆具体的な業務内容
<技術開発研究所での業務>
【化学試験業務】
・化学試験に係る検討、試験、評価
・文献調査、技術調査、資料作成
・社内外の関係箇所、委託先との連絡・調整・打合せ
・試験装置・化学試験設備および関連ユーティリティの点検・維持管理・不調対応(契約対応含む)
・消耗品・備品の選定・調達(契約対応含む)
【設備維持管理業務】
・試験棟終業時点検
【共通業務】
・視察準備、視察サポート対応
・安全パトロール参加 等

<システム統括本部での業務>
・全社情報インフラの構築、運用・維持管理
・ユーザーからの問い合わせ、申請対応
・打合せへの出席、議事録の作成 等

【東京・大阪】生命保険会社での事業費・購買管理グループ(メンバー・アシスタントマネージャー・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜980万円
ポジション
メンバー・アシスタントマネージャー・マネージャー
仕事内容
財務に関する中長期的な計画の業績管理のために必要なデータの集計・分析を行い、以下の業務を遂行する。

1.予実管理、フォーキャスト、経費予算の編成、事業費分析

2.各部門における経費予算の超過支出・予算外の新規支出、予算の進捗状況の報告

3.国際会計基準に沿った月次決算

4.日本法人本社、および本国への財務報告、各種レポート、社内報告資料作成

5.各部門と来期の予算の協議セッションを行い、予算の策定、本社と協力しビジネスプランを編成

【主要な関係先】

・社内: 全部署のグループ長(マネージャ)以上

上場マーケティング企業での総務(リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円
ポジション
リーダークラス
仕事内容
・株主総会、取締役会の運営補助(招集通知の作成、議事録作成)
・オフィス管理・ファシリティマネジメント
・契約書管理、リーガルチェックのサポート
・捺印業務の管理運用
・リスクマネジメント・コンプライアンス対応(社内のリスク管理リスクの改善・運用)
・福利厚生制度の運用・改善(各種制度の企画・見直し)
・社内イベントの運営(社員総会、表彰)
・社内外の関係者との調整業務

外資系金融グループホールディングス企業での社長秘書業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
- CEO のスケジュール管理(会議の調整、社外の秘書との連携を含む)
Coordinate the CEO’ s complex calendar, including scheduling meetings and
liaising with internal and external executive assistants
- 接待関連の手配(会食、ハイヤー、ギフト、お礼状/挨拶状、クリスマスプレゼント、
顧客住所管理、等)
Organize entertainment logistics (e.g., business meals, car services, gifts,
thank-you/greeting cards, holiday gifts, client address book maintenance).
- 国内外出張の手配(チケット、宿泊予約、海外旅行保険、旅程表、等)
Arrange domestic and international travel (airline tickets, hotel bookings,
travel insurance, itineraries)
- 各種文書・報告書・プレゼン資料の作成、校正、翻訳および翻訳会社との対応
Prepare, proofread, and translate documents, reports, and presentations
(Japanese English); liaise with external translation providers
- 一般的なオフィスサービス業務(電話および来客対応、電報・祝花手配、名刺・封
筒手配
Oversee general office services: call and visitor reception, telegram and
floral arrangements, business cards and envelops arrangement
- 各種団体への加入手続き業務
Manage institutional memberships (enrollment, renewals, cancellations).
- その他サポート業務
Others project management support if any

エグゼクティブ・コミュニケーション Executive Communication:
- CEO と社内外の関係者との間の窓口として、プロフェッショナルに対応
Act as a professional point of contact between the CEO and
internal/external stakeholders
- CEO に代わり、高い機密性を要する文書や連絡文の作成・管理
Draft and manage correspondence on behalf of the CEO with a high level of
confidentiality
- 取締役会および経営陣のためのオフサイトミーティングの準備・フォローアップの
サポート
Support the preparation and follow-up of board meetings and leadership
offsites

顧客データの管理

リエゾンおよび対外対応 Liaison & Representation:
- 海外からの顧客・役員・訪問社員に関するロジスティクスの手配
Coordinate logistics for clients and executives from overseas as well as
visiting colleagues (hotel, transportation, meals, visitor briefings)
- CEO 室を代表して、プロフェッショナルかつ慎重に対外対応を行う
Represent the CEO’ s office with professionalism and discretion
経費および請求書管理 Expense & Invoice Management:
- CEO 関連の経費精算手続きの管理
Manage CEO-related expense reports and reimbursements
- 役員が利用したサービスに関する請求書の確認
Review invoices for services used by executives (e.g., chauffeur service,
relocation)

事務局/Corporate Secretary duties:
- 経営委員会(月次)、取締役会(四半期)、株主総会(年次)に関するすべての業務
(日程調整、招集通知、アジェンダ・資料作成および配布、議事録作成・製本・押
印、社内開催報告、等)
- Oversee the planning and execution of corporate governance meetings,
including:
Monthly Management Committee
Quarterly Board of Directors meetings
Annual Shareholders’Meeting
(Includes scheduling, convocation notices, agenda and material preparation,
minute taking, document binding, seal management, and internal reporting)
- 登記手続き(書類準備、司法書士・親会社秘書とのやり取り、登記簿及び印鑑証明
書の取得・管理、等
Handle corporate registration procedures in coordination with legal
representatives, including preparation of filings, liaising with judicial
scriveners and the parent company, and managing registration certificates
and seal certifications)
- 役員兼職確認および報告
Confirming Directors’holding position and reporting

大手通信サービス会社グループのスタートアップにおけるコーポレート部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
コーポレート部門として会社の健全な運営に必要な業務全般を担当

【具体的な業務】
経営企画や戦略の策定:経営戦略を立案し、ビジネスプランや財務計画、事業計画などの企画・推進を行う。
人事行政や労務管理:採用や配置、福利厚生、研修・教育、評価・報酬など人材戦略の策定や労務管理を行う。
総務機能:オフィス運営から日々の会社運営に関する諸調整事項の対応
財務・会計業務:全社レベルの決算・財務管理、税務申告
投資やM&Aの推進:戦略的な企業買収や事業提携などのM&Aを推進する。
組織の改革やコンプライアンスの推進:業務改革、コンプライアンス教育など組織の運営改善に取り組む。
広報戦略の策定:外部への情報発信、ブランディング、CSR活動などの広報戦略を策定・実行する。

●仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
また自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなもの。
全4118件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>