「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

採用・教育研修の転職求人

329

採用・教育研修の特徴

経営戦略に基づいた要員計画の立案ならびに採用戦略の立案実施、募集媒体の選択、説明会・面接の実施、人事育成計画の立案、育成計画に基づいた教育体系の構築、各種研修プログラムの企画立案、研修運営等を行います。
並び順:
全329件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

採用・教育研修の転職求人一覧

大手重工業メーカーでの人材開発企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円(能力・経験に応じて当社規定により決定します。)
ポジション
課長代理もしくは課長
仕事内容
グループ従業員に関する以下の業務について、メンバーを取りまとめて企画・実施を行っていただきます。
・キャリア開発・能力開発方針の策定および関連する諸制度の企画
・リスキリング・人財育成関連施策の立案・実施
・社内副業・社外兼業に関する諸施策の立案・実施等

ビジネスマッチング事業、リサーチ事業会社での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
1.経営層や各事業部長と人材要件の明確化
2.採用手法の検討およびダイレクトリクルーティングの企画、実行
3.候補者の選考
4.内定者のフォロー
5.コーポレートの採用ページの改良

●仕事のやりがい、当社から提供できる価値
・裁量も大きく、自分の工夫次第で採用活動をリードすることができます
・中途採用以外にも、能力やご自身の意欲次第で、新卒採用に関わることも可能です
・ご自身の意欲次第で、いろんな職種やレイヤー(部長や役員等)の採用活動にも携われます

独立系証券会社での採用・研修担当【未経験者可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 (20〜40時間分の固定残業手当含) ※年俸の1/12を月給として支給
ポジション
アシスタントマネージャー〜マネージャー
仕事内容
・採用・研修業務
上記業務をメインとし、他の人事・総務業務の一部も担当して頂きます。

<当ポジションの魅力>
大手企業のように業務が縦割りになっていない為、人事総務業務を幅広く行うことができ、これまで経験したことがない業務についてもチャレンジ出来、経験を積むことが出来ます。
また転勤、異動がない為、長く人事総務業務に携わっていくことが出来ます。

【神奈川】大手電機メーカーグループでの採用マーケティング・ブランディング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇採用マーケティング
・採用市場、求職者のニーズの把握と、マーケティングファネルに沿った採用ブランディング戦略を構築
・求職者(学生・キャリア)の意識・行動特性調査
〇採用ブランディング推進
・適切な媒体・コンテンツを通じた企業の魅力訴求、求職者の認知・興味の向上、母集団形成
 (デジタルコミュニケーション、デジタルマーケティングを強化)
・大学・キャリアセンターとの関係構築
・エージェント(各種メディア・求職サイト)、コミュニティとの接点構築

●具体的な仕事内容
・採用マーケティング調査とブランディング戦略、施策の企画と推進
・コーポレートコミュニケーション部門と連携した、採用HP、採用ツイッター、イントラの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)
・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および企業ページの充実化、各種イベント企画、運営

●この仕事を通じて得られること
・日本を代表する企業である当社グループの車載事業会社の採用ブランディングを担当することで自社のブランド構築やプレゼンス向上に貢献できる
・事業成長を担う人財獲得の為の基盤づくり(母集団形成)により、事業への貢献および採用スキルの構築ができる

●職場の雰囲気
*所属組織はオープンに課題を相談でき、言いたいことを言い合える風土、一致協力して仕事に取り組む風土がある
*採用市場激化の中の日々のオペレーションで多忙感あるも活気ある職場

●キャリアパス
*人事における採用マーケティングのキーマンとしてポジションを確立
*コーポレートコミュニケ ションとの連携により企業ブランディング全体活動に参画できる可能性
・当社グループ内の採用マーケティング関連部門へのチャレンジ
などをキャリアパスとして用意しています。

生命保険会社での代理店トレーナー・研修企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
高い募集品質を実現するためのロールモデルとして、新人代理店教育を実施していただきます。
また、生命保険だけではなく損保・ペット保険の取り扱いを開始しており、ブランドの幅広い保険サービスで代理店をサポートできます。

【業務内容】
・保険の新人代理店の育成、教育
具体的には、
OJT対応:顧客への訪問に同行し、商談をおこなう
代理店向けトレーニング全般:自社商品、業界知識、セールス、コンプライアンス等(対面・Zoomの両方で行います)
・上記トレーニング、研修資料の立案・作成
(各営業店の課題に合わせた研修を企画・実施することが求められます)
・募集関連ツールの開発

国内最大手SIer系人財育成のプロフェッショナル企業における研修企画担当(テクニカル系研修領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
新入社員研修の企画・開発(テクノロジ領域)を担当いただきます。
・顧客の要件整理、新入社員研修のカリキュラム策定
・テキスト、演習問題、テスト問題の制作

【キャリアアップ支援】
希望がある場合は適性を判断し、社内でジョブローテションの可能性もあり(営業や運営)

日系生命保険会社での中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜680万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
◇中途採用に関わる業務
・各部署からの人材ニーズをもとに、採用戦略計画策定・実行
・各部署とのコミュニケーション(求人票作成、採用関連相談など)
・採用業務に伴う転職エージェント対応
・採用関連のシステム(ハーモス等)の管理・運用
・面接等日程調整対応
・面接対応
・新たな採用チャネルの検討・実行
・採用関連データの分析
・上記に関連する補足的な業務

ITコンサルティング会社での中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
中途採用業務を母集団形成から入社決定までの全般を担当いただくほか、
入社後のフォロー、教育といったシーンにも携わる機会があります。

・中途採用計画策定(担当のメインは募集部署長になりますが、過去データ等を用いて意見出しを行います)
・紹介会社をメインに必要に応じて求人媒体等を利用しての母集形成
・候補者管理
・社内面接調整
・紹介会社とのリレーション構築
・その他採用業務に付随する事務
・入社後フォロー

業務ソフトウェアの開発・販売企業での採用スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜710万円
ポジション
採用スペシャリスト
仕事内容
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。

【主な業務内容】
●採用スペシャリストとして、
・人材採用の推進
・適切な採用チャネルによる施策立案、実行
・採用課題の分析、課題解決

【ポジションの魅力】
採用戦術策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。

【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。

上場予定有名メーカーの販売職採用(担当職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。全国の百貨店やモールなどの商業施設約180店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。そんな当社にて、採用業務から教育制度構築や人事制度設計など人事全般業務をお任せ致します。これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担っていただける方を募集しております。

【具体的な業務】
●採用企画全般(販売職)
・採用計画/採用方針の策定/母集団形成/選考/評価/入社前後フォロー
●人事制度/教育/その他
・人事制度/評価制度の構築・運用
●人事システムの運用、活用の促進

成長を続けるFinTech企業での採用マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円 年俸制で12分割を毎月支給
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
急成長FinTechスタートアップで事業や組織成長を支える採用マネージャー候補を募集します。
経営陣や各部門のマネジメント層とコミュニケーションを取りながら、中途・新卒採用全体、および各ポジションの採用戦略を企画・実行や各リクルーターなどのマネジメント業務をお任せします。

【業務内容】
・急成長FinTechスタートアップで事業や組織成長を支える採用責任者(新卒・中途)
・経営陣と連携の上、全社的な採用戦略や採用計画を策定
・各ポジションの採用戦略の立案と実行
・採用広報の企画と実行
・採用チーム責任者として、チームのマネジメントとメンバーの育成

建設業界向けDXコンサルティング会社での人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業の立ち上げ
採用体制の構築・運用・マネジメント
採用戦略の策定
採用戦略に基いた採用広報や採用イベントの企画立案〜実施
経営陣や組織課題のすり合わせ、採用市場トレンドの調査
採用ペルソナの特定、ヘッドハンティング
チームメンバーの育成・マネジメント
KGI、KPIの設計と運用、目標達成のためのリード
入社者のオンボーディングに関する施策の立案、キャリア面談等
他、採用に関するあらゆる業務

大手総合電機会社での人事関連及び採用、教育業務(関連会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
出向先企業の事業計画に基づき、各種人事施策の対応及び採用、教育業務を遂行いただく。
担当業務は、人事処遇制度及び各種教育の企画立案業務、採用業務、人事業務のいずれかを中心に想定しておりますが、近年は人事・教育・採用の各領域がクロスで連携する施策が増えています。
従って、人財関連業務全般が担当範囲となります。
会社全体の事業運営に直結する人財関連業務に直接寄与できる業務を担当いただくため、経営層及び事業ラインから大きな期待をされています。

【職務詳細】
将来的に担当いただく可能性のある業務内容は以下の通りです。
・全社施策に沿った、人事処遇制度の企画立案及び運用
・人財施策に合致した各種教育の企画立案
・事業動向を踏まえた採用業務
・事業戦略に合致した組織開発の遂行(タイムリーな人財配置・組織編成の推進)

業務ソフトウェアの開発・販売企業での採用マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
採用マネジャー
仕事内容
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
今までの採用手法を違った環境で試したい方、人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。

【主な業務内容】
●新卒・中途採用マネジャーとして、
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・ダイレクトリクルーティングやリファラルなど施策立案、実行

【ポジションの魅力】
採用戦略の策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。

【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。

オンラインプログラミングスクール運営企業での新規事業(人材紹介事業)CA立ち上げメンバー※販売経験者向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円 〜 450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規領域の人材紹介事業の立ち上げのCAメンバーとして事業の立ち上げ・運営をお任せします。

<具体的に想定される業務内容>

●キャリアアドバイザー業務
 初回面談、書類添削などの転職活動準備の支援
 カウンセリングによる自己分析サポート
 自己PRやエンジニア志望動機作成のサポート
 求人の案内や応募意思回収
 企業への候補者推薦、選考進捗管理
 面接対策など

●CA業務運営の仕組み化
 責任者とともに上CA業務の体制構築・業務プロセス設計・管理ツールやマニュアル作成などのサポートを行い、新規事業のオペレーションを構築していただきます。

※立ち上げ時はCA/RAの垣根なく両面的に動いていただくことも想定しています。組織として安定してきたらCAメインで業務を行っていただきます。

※フルリモート勤務可能です(日本国内に限る)

【身につくスキル】
・0→1,1→10,10→100を責任者とともに作っていくことができる
・人材紹介事業のキャリアを深めながら、新規事業の経験も積むことができる
・フルリモート、フルフレックスといった柔軟な働き方ができる
・今後も成長性が見込めるIT領域・人材領域での新規事業経験ができる

【事業の面白み】
●ハイケアな人材紹介事業のノウハウを横展開して事業をスケールさせることが可能

●プログラミングスクールが基幹事業のため他の人材紹介会社にはない付加価値をつけることができる
例えばサブスクリプション型のプログラミングスクールのアカウントを候補者へ付与して、人材紹介×IT教育をかけあわせて提供していく。

●自社マーケティングが強い、集客力がある
通常の中小の転職エージェントは人材DBに頼る形の集客になるが、弊社は自社オウンドメディア(月間600万PV超え)があるため、自社で集客がしっかりできる

●自社の他のサービスへ送客や反対に他のサービスから送客をいただくなどの事業間コラボも可能
例:候補者様とお話する中で0からしっかりプログラミングを学んでスキルをつけてから転職したい→新規人材紹介事業からマンツーマンのPGスクールへ送客
  ITエンジニアに転職するためにマンツーマンのPGスクールで受講していたが、方向性が変更になりIT業界の営業職へのキャリアチェンジをしたい→マンツーマンのPGスクールから新規人材紹介事業へ送客

【キャリアパス】
・縦軸:立ち上げ部署のため今後メンバーが増えれば将来的にはリーダー/マネージャーを目指すことができます。
・横軸:ご自身の希望や適性に応じて他部署への異動(既存の人材紹介、法人事業、コンサルティング部など)も可能です!

オンラインプログラミングスクール運営企業での新規事業(人材紹介事業)CA立ち上げメンバー※営業経験者向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜 550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規領域の人材紹介事業の立ち上げのCAメンバーとして事業の立ち上げ・運営をお任せします。

<具体的に想定される業務内容>

●キャリアアドバイザー業務
 初回面談、書類添削などの転職活動準備の支援
 カウンセリングによる自己分析サポート
 自己PRやエンジニア志望動機作成のサポート
 求人の案内や応募意思回収
 企業への候補者推薦、選考進捗管理
 面接対策など

●CA業務運営の仕組み化
 責任者とともに上CA業務の体制構築・業務プロセス設計・管理ツールやマニュアル作成などのサポートを行い、新規事業のオペレーションを構築していただきます。

※立ち上げ時はCA/RAの垣根なく両面的に動いていただくことも想定しています。組織として安定してきたらCAメインで業務を行っていただきます。

※フルリモート勤務可能なポジションです(※日本国内に限る)

【身につくスキル】
・0→1,1→10,10→100を責任者とともに作っていくことができる
・人材紹介事業のキャリアを深めながら、新規事業の経験も積むことができる
・フルリモート、フルフレックスといった柔軟な働き方ができる
・今後も成長性が見込めるIT領域・人材領域での新規事業経験ができる

【事業の面白み】
●ハイケアな人材紹介事業のノウハウを横展開して事業をスケールさせることが可能

●プログラミングスクールが基幹事業のため他の人材紹介会社にはない付加価値をつけることができる
例えばサブスクリプション型のプログラミングスクールのアカウントを候補者へ付与して、人材紹介×IT教育をかけあわせて提供していく。

●自社マーケティングが強い、集客力がある
通常の中小の転職エージェントは人材DBに頼る形の集客になるが、弊社は自社オウンドメディア(月間600万PV超え)があるため、自社で集客がしっかりできる

●自社の他のサービスへ送客や反対に他のサービスから送客をいただくなどの事業間コラボも可能
例:候補者様とお話する中で0からしっかりプログラミングを学んでスキルをつけてから転職したい→新規人材紹介事業からマンツーマンのPGスクールへ送客
  ITエンジニアに転職するためにマンツーマンのPGスクールで受講していたが、方向性が変更になりIT業界の営業職へのキャリアチェンジをしたい→マンツーマンのPGスクールから新規人材紹介事業へ送客

【キャリアパス】
・縦軸:立ち上げ部署のため今後メンバーが増えれば将来的にはリーダー/マネージャーを目指すことができます。
・横軸:ご自身の希望や適性に応じて他部署への異動(既存の人材紹介、法人事業、コンサルティング部など)も可能です!

外資系コンサルティングファームでのコンサルタント育成施策推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate〜Manage
仕事内容
【担当業務】
Learning & Development(L&D)では、日本や世界が直面する重要な課題解決をリードできるコンサルタントの育成に貢献する、という想いに共感するメンバーが集まり、より多様な学びと成長への「気づき」と、
忙しいコンサルタントにとってより効果的かつ効率的な「機会」を提供すべく日々活動しています。

コンサルタントのSkill Development、Career DevelopmentおよびBusiness Developmentの観点で、様々な施策を企画・推進しており、各種施策を一緒に推進いただくメンバーを募集しています。

【業務概要】
・Development施策の企画・推進にかかる各種業務(企画検討、資料作成、MTG調整・出席 etc.)
・L&Dチームの運営にかかる各種業務(予算管理、ベンダー管理、稼働管理)
・人事管理本部の他チームやPractice本部など、各種ステークホルダーとの連携

【部門からのメッセージ】
コンサルティングファームで組織開発、人材育成の高度化を一緒に推進いただける方を募集しています。
既存の概念にとらわれずやるべきことを柔軟に思考できる方、能動的に周りを巻き込みながら業務を遂行できる方は大歓迎です。

子育て中の社員も多く、プライベートとキャリアの両立がしやすいチームですので、ワークライフバランスを保ちながら、フロントでの業務経験を生かすことが可能です。
現時点リモートワーク中心で業務を行っていただくことが多いため、リモート環境でも能動的な立ち回りやコミュニケーションが取れる方が望ましいです。
※必要に応じて出社いただくハイブリッドワークのため、フルリモートワークではございませんのでご注意ください。

オープンイノベーション総合支援事業企業での採用人事(人材獲得で成長期スタートアップの事業成長に貢献)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
年間の人材計画に基づき、職種別のペルソナを理解しながら、自ら採用戦略・戦術を立案して人材獲得に尽力いただきます。

・ダイレクトリクルーティング媒体活用
・エージェントとのリレーション構築
・採用ブランディングの企画立案/構築(イベント企画・メディア活用など)
・その他リファーラルなど採用手法の開拓

※採用職種は多岐に渡ります(約10職種以上)。セールスやコンサルタント、プロジェクトディレクター等のビジネス領域だけではなく、PdMやエンジニアの採用にも関わることができます。
※優秀な人材を採用することは、スタートアップ企業の成長と成功に直結します。採用人事の適切な判断と努力によって、会社に必要なスキルやカルチャーに適合する人材を引き込むことができます。自分の仕事が組織の成果に大きく影響を与えることを実感できます。

●仕事内容
・新卒/中途採用戦略の策定と実施計画の作成
・面接や選考プロセスの設計と実施
・求人媒体からダイレクトスカウトメールの送信
・エージェント・候補者とのコミュニケーション
・応募者のフォローアップ
※その他ご自身の希望に応じて、人事制度策定や人事労務関連の業務も経験することができます。

●キャリアパス
<マネジメント>
メンバーからリーダー、マネジャーといったキャリアステップがございます。

<エキスパート>
自身の力を磨き上げ、営業からプロジェクトマネジメントまで一機通過して実施。この道のエキスパートとして力をつけて頂きます。

●本ポジションの魅力
<先駆者として文化を創る経験>
オープンイノベーションのマーケットはまだまだ未成熟であり、マーケット自体を作りスタンダードを確立していく段階です。人事として人材獲得することを通して、新市場の創造に関わることができます。

<組織を創る経験>
当社は6年目のスタートアップ企業です。様々な チャレンジや変革が可能な段階であり広い裁量権を持ちながら、仕事をしたい方にとっては魅力的な環境です。組織は今後も拡大を考えており、このタイミングで入るからこそ、今後の組織を形作る重要な一員として就業いただけます。

<新たな事業・サービスを創る経験>
弊社の支援により、世の中にこれまでなかった、より良いものが生まれることは多くあります。新たな事業やサービスを創る過程を支援することで、世界や日本を良くする一助を担っており、非常にやりがいのある仕事です。

業務ソフトウェアの開発・販売企業での採用ブランディングマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
【本ポジションについて】
採用ブランディングマネジャーとして、ご活躍いただきたいと考えています。
今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用ブランディング施策を進めていただきます。
弊社は変革期にあり、採用ブランディングを構築していくフェーズにあります。このような変革していく環境下で新たなチャレンジをご一緒いただける方お待ちしております。

【主な仕事内容】
・採用ブランディング戦略・戦術の立案
・記事コンテンツの企画、制作
・メンバーインタビューの執筆
・採用動画などのコンテンツの企画、制作進行
・プロジェクトやプロダクト紹介記事の制作

【具体的には】
・世の中の採用トレンドを汲んだ企画提案とドキュメンテーション
・関係者とのリレーション
・採用候補者に対する認知の獲得とアプローチ
・SNS運用
・原稿作成/校正の品質管理 など

業務ソフトウェアの開発・販売企業での新卒採用スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜710万円
ポジション
新卒採用スペシャリスト
仕事内容
採用のスペシャリストとして、ご活躍いただきたいと考えています。
採用はチームでゴールを目指します。
チームの一員として今までのご経験を基に新たな役割を担っていただき、戦略的に様々な採用施策を進めていただきます。
また、採用以外のキャリアパスとしても人事および総務全般にわたり、自分の強みを生かしたキャリアデザインを築くことができる環境です。
人事において様々なキャリアパスを求めている方、経営に近いポジションで仕事がしたい方は、是非、話を聞きに来てください。

【主な業務内容】
●新卒採用スペシャリストとして、
・戦略的人材採用の推進
・採用課題の分析、課題解決
・各採用チャネルの施策立案、実行

【ポジションの魅力】
採用戦略の策定からダイレクトリクルーティングやパートナー企業とのコミュニケーションまでお任せします。
常に最善の手段を試行するチームのため、新しい手法にチャレンジしていくことが可能です。
現場も協力的なため、全社としての一体感を持って採用活動に取り組むことができる点も魅力です。

【人事総務部の方針】
人材開発、給与厚生、法務、総務を担う人事総務部はコーポレートサービスセクションとして、働きやすく働きがいのある環境を提供するために、それぞれがゼネラリストでありスペシャリストを目指します。

大手証券会社での研修企画・運営担当者 兼 人材マネジメントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
私たち人材開発部は、人材に携わるCoEとして、役職員の自律的な成長を支援しています。部員の個性を生かして枠にとらわれない人材の発掘と成長支援に積極的にチャレンジしています。将来の組織を牽引する人材の特定と人材育成を通じて会社全体の変化を促していく、そんな仕事を一緒にしてみませんか。

●具体的業務内容
採用、タレント・レビュー、後継者計画、階層別・選抜研修企画運営、自己研鑽プログラム企画運営、組織開発、キャリアデザイン等 

●担当業務、責務
選抜研修担当の一員として、経営リーダー育成を目的とした、日本国内及び海外インターナショナルから選抜された人材に対して行う研修の企画立案・運営を主にご担当いただきます。またターゲット人材の特定をするタレント・レビューおよび後継者計画にも携わり、人材の選定から育成プログラムの企画・運営まで一貫した仕組みづくりにも関わっていただきます。
ビジネスおよびコーポレート各部門の経営リーダー候補者一人一人の加速的な成長を促進するために、人事部門各部署、各グループ会社人事部、また海外のインターナショナルL&Dチーム等と部・地域を超えて常に協働していきます。 また、変化する社会の目線や知見を随時取り入れながら、当社グループの経営リーダー人材育成プランをデザインし戦略的に実施していくことで、当グループのミッション実現と戦略的な持続的成長に貢献していきます。
また将来的には、上記業務と深く関係する、パフォーマンス・マネジメント、昇格、タレント・レビュー、後継者計画及びターゲット人材育成など、タレントサイクル全般を俯瞰し、事業戦略と人材需要に関わる人事戦略業務にも関わっていただきます。(人材マネジメントグループは全地域に渡り、東京・香港・シンガポール・ロンドン・ニューヨーク・ポワイのタレント・チームなどと密に連携しながら業務を行います。)

外資系コンサルティングファームでのRecruiter 中途エグゼクティブ採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
Assistant Director以上※ご経験、スキルに応じて、選考を通して最終的に決定します
仕事内容
エグゼクティブ採用全般業務を担当いただきます
エージェント、ダイレクト・ソーシング、ヘッドハンティング、リファラル等あらゆる手法を駆使していただきます。

・募集ポジション要件定義(事業部責任者との確認)
・募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行
・エージェント折衝、LinkedInなどダイレクトソーシングの活用
・書類選考(スクリーニング)、クロージング等の実施
・応募効果の検証、分析
・その他、新しい施策の検討/選定など

領域:管理職以上のエグゼクティブ領域

EC支援事業会社での人事部マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
業務内容
事業拡大に合わせた様々な人事課題の解決に向けて、人事領域全般の戦略設計〜運用までお任せします。
現在はIPOを目指し、組織体制や人事制度の整備、運用をおこなっていくフェーズであり、IPOを達成させるための管理体制の強化を目指しています。
現在の組織の最重要課題を見つけ、解決に向けた取り組みを各部署・経営層とコミュニケ―ションを取りながら推進していただきます。
スピード感をもって施策の検討・立案・実行を行っていただける方を求めています。

【具体的な業務】
●人事領域全般の戦略設計・実行・管理

(採用)
- 年間採用計画の立案、実行
- 採用ブランディング・PR戦略の立案、実行
- 採用要件設定、実行、効果検証
- 書類選考、面接、内定後フォロー
- エージェントとのリレーション形成

(労務・組織開発)
- 企業カルチャーの全社浸透
- 人事制度(評価制度等)の立案、導入、運用
- 各種規程の作成、整備
- エンゲージメント向上施策の企画、導入、運用

上記は一部であり、業務内容は多岐に渡ります。
社長直下の組織のため、密にコミュニケーションを取りながら施策を推進していけます。
各部門との距離も近く、組織の課題についてキャッチアップのしやすい環境です。
少数精鋭の体制の中で、プレイングマネージャーとして幅広く業務に携わっていただけます。

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業での監査法人 定期採用(公認会計士採用)/新卒採用業務(Recruiter)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Recruiter
仕事内容
サービスラインの一つ、監査法人の定期採用(公認会計士採用)/新卒採用のリクルーター(Senior Associate、Supervising Associateを想定)として、部門の採用ニーズや課題に対して人事側のリクルーターとしてサポートして頂きます。

●業務内容
定期・新卒採用に関する、採用企画および採用業務全般
・採用イベントの企画、立案
・採用プロセスの管理
・採用冊子・HP・映像等の制作
・採用ブランディングの提案、運用
・内定者フォロー
・入社手続き
・他部門とのコミュニケーション 等

独立系運用会社での人事業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜リーダー
仕事内容
採用業務を中心に、人事制度の企画・運用など幅広く人事関連業務をご担当いただきます。
(1) 人材採用業務
・人材エージェントを活用した中途採用活動実務
・採用ブランディング施策の企画、実行 など採用業務全般
(2) 人事制度企画・運用
・新規入社者のオンボーディングに関する企画・運用
・健康経営の推進に関する企画・運用 など
※全てをお一人で行うのではなく、チームで推進します。
※業務ウェイトは(1)が7〜8割の想定です。
3. 本ポジションの魅力
社員数は173名・人事部も5名と少数で運営をしております。その為、ご自身で裁量を持
ち企画から実行まで一貫して採用業務の経験を積むことが可能です。また採用業務だけ
にとどまらず従業員エンゲージメントの向上や推進等幅広く経験することが可能であり、人事のプロフェッショナルを目指すことができる環境です。

外資系コンサルティングファームでのRecruiter 新卒採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新卒採用業務
●業務内容
新卒採用に関する、採用企画および採用業務全般
・採用イベントの企画、立案
・採用プロセスの管理
・内定者フォロー 等

大手会計ファームグループ内シェアードサービス企業での中途採用リクルーター(監査法人担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リクルーター
仕事内容
今回、監査法人の中途採用のをリードいただくリクルーター(非管理職)を募集します。
ビジネスサイドの採用担当者と共に部門の採用ニーズや課題解決に取り組んでいただきます。
想定職階 SVA

●組織について
Director1名、Associate Director1名の下で、
正社員4名、派遣3名+RPO複数名の合計10名程度のチームに配属されます。

●業務内容
・担当ポジションの中途採用戦略設計
・採用に関わる課題解決のための施策、実行
・採用ブランディングの提案、運用
・担当部門とのコミュニケーション
・エージェントコントロール
・その他上記に付随する業務

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での人材開発サービスの企画・開発・実行(主任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任
仕事内容
グループ全体に共通した人材開発課題(具体的テーマは次項参照)に対し、その育成プログラムを担当するチームの基幹メンバーとして、実行設計、開発、施策(研修)実行ならびに全体のマネジメントを行います。(全社共通施策の企画・設計はグループ中核企業の担当部門が行いますので、当該部門と連携して育成施策を実行します)
また、(全社共通以外の)部門個別の施策について、個別ニーズの把握と課題抽出、施策実行に必要な既存サービスの適用や改訂を検討のうえ提案、内部各部門と外部パートナーと連携した人材開発サービスの提供を担います。

【具体的なプロジェクト想定】
・グループ全社共通施策実行(新入社員オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、人事制度改革、等)
・職種別(営業、マーケティング、SE、DX、技術開発、SCM)育成実行支援
・部門個別人材育成課題解決(組織開発、インテリジェント化などをテーマに施策設計を支援)

【就業環境】
現時点ではテレワークも多くリアルでの対面の機会はまだ少ないですが、社内で活用しているシステム(TeamsやZoom)を使い、毎朝の挨拶をTeamsで行うなど、リアルと遜色のないコミュニケーション環境構築に工夫をしています。最近では、リアル開催での説明会なども積極的に増やしており、フォーマルなコミュニケーション以外も気楽に行えるチャンスが多くなっています。

【所属組織について】
人材開発の課題に関して顧客と対話をするフロントのメンバー、具体的な課題解決施策を検討するメンバー、施策実行設計から実行までを担当するメンバーなど、それぞれの軸を決めて活動をしている組織です。グループ外からのキャリア採用メンバーも多く、多角的な視点での意見が出やすい環境です。ひとりで簡潔できる業務ではないため、周囲との連携が必須で、組織内のチーム間でもコミュニケーションを積極的に取っていく文化があります。

【キャリアパス想定】
入社後数年間は当初設定したテーマを中心とする領域での活躍を期待します。その後は、当社人材開発サービス事業部の中核人材となって頂くために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス(テーマ)領域への異動、グループ内人材開発部門への異動、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことも考えています。

【このポジションの魅力】
社会価値を創造する社員の育成をしっかりと支えるやりがいのある仕事です。知識とスキル研修の提供のみならず、組織のあり方に対する改善支援や、マインド醸成などを含めた施策を提供します。既存のサービスをどのように組み合わせれば問題解決できるのかという視点で活動していく中で、自分の専門分野としての育成ターゲットをテーマとして持ち、サービスコーディネート力を強化して活躍していきます。

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での人材開発サービスの企画・開発・実行(マネジメント職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜900円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー/エキスパート
仕事内容
グループ全体に共通した人材開発課題(具体的テーマは次項参照)に対し、その育成プログラムを担当するチームの基幹メンバーとして、実行設計、開発、施策(研修)実行ならびに全体のマネジメントを行います。(全社共通施策の企画・設計はグループ中核企業の担当部門が行いますので、当該部門と連携して育成施策を実行します)
また、(全社共通以外の)部門個別の施策について、個別ニーズの把握と課題抽出、施策実行に必要な既存サービスの適用や改訂を検討のうえ提案、内部各部門と外部パートナーと連携した人材開発サービスの提供を担います。

【具体的なプロジェクト想定】
・グループ全社共通施策実行(新入社員オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、人事制度改革、等)
・職種別(営業、マーケティング、SE、DX、技術開発、SCM)育成実行支援
・部門個別人材育成課題解決(組織開発、インテリジェント化などをテーマに施策設計を支援)

【就業環境】
現時点ではテレワークも多くリアルでの対面の機会はまだ少ないですが、社内で活用しているシステム(TeamsやZoom)を使い、毎朝の挨拶をTeamsで行うなど、リアルと遜色のないコミュニケーション環境構築に工夫をしています。最近では、リアル開催での説明会なども積極的に増やしており、フォーマルなコミュニケーション以外も気楽に行えるチャンスが多くなっています。

【所属組織について】
人材開発の課題に関して顧客と対話をするフロントのメンバー、具体的な課題解決施策を検討するメンバー、施策実行設計から実行までを担当するメンバーなど、それぞれの軸を決めて活動をしている組織です。グループ外からのキャリア採用メンバーも多く、多角的な視点での意見が出やすい環境です。ひとりで簡潔できる業務ではないため、周囲との連携が必須で、組織内のチーム間でもコミュニケーションを積極的に取っていく文化があります。

【キャリアパス想定】
入社後数年間は当初設定したテーマを中心とする領域での活躍を期待します。その後は、当社人材開発サービス事業部の中核人材となって頂くために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス(テーマ)領域への異動、グループ内人材開発部門への異動、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことも考えています。

【このポジションの魅力】
社会価値を創造する社員の育成をしっかりと支えるやりがいのある仕事です。知識とスキル研修の提供のみならず、組織のあり方に対する改善支援や、マインド醸成などを含めた施策を提供します。既存のサービスをどのように組み合わせれば問題解決できるのかという視点で活動していく中で、自分の専門分野としての育成ターゲットをテーマとして持ち、サービスコーディネート力を強化して活躍していきます。

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのDX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画・開発・実行(主任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任
仕事内容
「DX(デジタル・トランスフォーメーション)/ICT人材」の育成コンテンツの企画、研修プログラム・テキスト開発を担っていただきます。開発した研修は外部講師や研修サービス提供企業と連携して、早く多くの方に受講いただくことを期待しています。業界トレンドの情報収集、競合他社の動向分析などから、これまでに当社で蓄積してきた技術範囲を超える新たな技術領域への取り組みを期待しています。

【具体的なプロジェクト名】
・グループの人材育成方針実現に向けて、AIや生体認証などDXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行を担っていただきます。既存コンテンツでカバーできない新たな領域の研修を整備するためには、自ら開発することもあれば、グループの技術部門や外部ベンダーとの共同開発を行っていただくこともあります。
・研修コンテンツ開発に加えて、開発コンテンツをグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動も必要になります。顧客の人材企画部門とともに育成計画を検討や育成プランのコンサルティング・サポートを行い、お客様の組織と人を強くする活動をリードしていただきます。

【就業環境】
コロナ禍においては、リモート(在宅)勤務の環境を整え、出社を制限してきましたが、現在ではチーム内外でコミュニケーションをとるためのイベントなどを増やしています。毎日の業務連絡など、ちょっとした連絡にはMicrosoft Teamsのチャットを積極的に活用したり、OutlookやBOXなどを活用したりしてタイムリーに連携・情報共有を進めています。一方で、出社(対面)やZoom(オンライン会議)、スマートフォン(音声コミュニケーション)を目的に応じて使い分け、メンバー同士や上司との間での相談しやすい環境が整っています。

【所属組織について】
入社以来人材開発領域部門で活躍してきたメンバーだけでなく、グループ中核企業で営業をやっていたメンバーや、SE・開発だったメンバー、グループ外からのキャリア入社メンバーなど、これまでのバックグラウンドは多種多様です。
コンテンツ開発の専門家、研修プロジェクトのマネジメントの専門家、研修運営の専門家、研修システムの専門家など個々の専門性を生かしながら協力して業務に取り組むチームワークの良い部署です。

【キャリアパス想定】
入社後数年間はDXやICTなどの技術者育成領域での活躍を期待しています。その後は、当社人材開発サービス事業部の中核人材となっていただくために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス領域(マネジメント、組織開発等)へのローテーション、グループ内人材開発部門へのローテーション、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことを考えています。

【このポジションの魅力】
最先端のDX技術や、グループが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはグループ中核企業の専門部隊と連携して他社にない最先端技術を私たち自身が習得し、グループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業でのDX/ICT領域の人材育成コンテンツ企画・開発・実行(マネジメント職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜900円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー/エキスパート
仕事内容
「DX(デジタル・トランスフォーメーション)/ICT人材」の育成コンテンツの企画、研修プログラム・テキスト開発を担っていただきます。開発した研修は外部講師や研修サービス提供企業と連携して、早く多くの方に受講いただくことを期待しています。業界トレンドの情報収集、競合他社の動向分析などから、これまでに当社で蓄積してきた技術範囲を超える新たな技術領域への取り組みを期待しています。

【具体的なプロジェクト名】
・グループの人材育成方針実現に向けて、AIや生体認証などDXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行を担っていただきます。既存コンテンツでカバーできない新たな領域の研修を整備するためには、自ら開発することもあれば、グループの技術部門や外部ベンダーとの共同開発を行っていただくこともあります。
・研修コンテンツ開発に加えて、開発コンテンツをグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動も必要になります。顧客の人材企画部門とともに育成計画を検討や育成プランのコンサルティング・サポートを行い、お客様の組織と人を強くする活動をリードしていただきます。

【就業環境】
コロナ禍においては、リモート(在宅)勤務の環境を整え、出社を制限してきましたが、現在ではチーム内外でコミュニケーションをとるためのイベントなどを増やしています。毎日の業務連絡など、ちょっとした連絡にはMicrosoft Teamsのチャットを積極的に活用したり、OutlookやBOXなどを活用したりしてタイムリーに連携・情報共有を進めています。一方で、出社(対面)やZoom(オンライン会議)、スマートフォン(音声コミュニケーション)を目的に応じて使い分け、メンバー同士や上司との間での相談しやすい環境が整っています。

【所属組織について】
入社以来人材開発領域部門で活躍してきたメンバーだけでなく、グループ中核企業で営業をやっていたメンバーや、SE・開発だったメンバー、グループ外からのキャリア入社メンバーなど、これまでのバックグラウンドは多種多様です。
コンテンツ開発の専門家、研修プロジェクトのマネジメントの専門家、研修運営の専門家、研修システムの専門家など個々の専門性を生かしながら協力して業務に取り組むチームワークの良い部署です。

【キャリアパス想定】
入社後数年間はDXやICTなどの技術者育成領域での活躍を期待しています。その後は、当社人材開発サービス事業部の中核人材となっていただくために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス領域(マネジメント、組織開発等)へのローテーション、グループ内人材開発部門へのローテーション、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことを考えています。

【このポジションの魅力】
最先端のDX技術や、グループが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはグループ中核企業の専門部隊と連携して他社にない最先端技術を私たち自身が習得し、グループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。

新フランチャイズモデル企業での研修担当(トレーニング・研修講師)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社の技術・接遇・カウンセリングを加盟医院に教える研修講師を募集します。
加盟院の院長、スタッフ向けの研修の企画・運営をご担当いただきます。
チームみんなの成長を応援し、研修や試験を成功に導きます!
それと同時にブランド全体のクオリティー向上に貢献していただきます。

【具体的には】
・加盟院のオープン前:東京本社で15人〜40人を対象に行う研修の企画・準備・運営します。
・接遇、カウンセリング、施術(ホワイトニング、クリーニング、デンタルエステ)、治療計画の 立て方、仕事の考え方などを伝えます。
・加盟医院へ出向いて、出張研修を行います。
・年に1回の行事である、全加盟医院のスタッフが集まって参加する「コンテスト(認定試験)」の企画・準備・運営を担当します。
・スタッフのオンライン学習の様子を確認し、応援のコメントやフィードバックをします。
・マニュアルやテキストを改訂します。

【ポイント】
当社のホワイトニング・クリーニング、カウンセリング、接遇を学び加盟医院の院長、スタッフに教えていく仕事です。歯科衛生士の資格を存分に活かし、福利厚生も充実した安定企業で研修講師として働けます。
未経験でもまったく問題ありません。詳細なマニュアルや丁寧に教える教育・研修制度で一からしっかり学べます。人のために何かしたいという想いがあれば活躍できます。

【当社で働く魅力】
・研修を受けた歯科衛生士たちが医院で自信を持って笑顔で業務をしている様子が確認できます。
・日本最大級の審美歯科ブランドを支えるプロの教育担当としてのやりがいを実感できます。
・初めてでもわからなくても、充実した研修制度が整っているので安心してチャレンジできます。

新フランチャイズモデル企業での歯科衛生士採用担当(キャリアアドバイザー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
歯科衛生士の採用戦略の立案から各種イベントの運営、医院とのマッチング及びフォローをお任せします。全国に260医院以上を展開する当社の採用本部として、働く魅力を伝え、歯科衛生士の働きがい向上を叶えていく仕事です。働く女性を応援したい、人を笑顔にする仕事がしたい、という方は大歓迎です。
 通常の人材紹介と違い、採用が決まったら終わり、ということはございません。医院で採用した方がその後どんな活躍をしているのか、弊社の研修を経てどのように成長しているのかまで見ることができるのも魅力です。

【具体的な仕事内容】
・求職者の母集団形成
  求職者向けセミナーの企画、実行
  展示会でのリード獲得及び、情報の定期配信
  スカウトメールでの求職者獲得
・求職者へのキャリアアドバイザー
  応募者へのヒアリング、面接指導、キャリアアドバイス
・加盟歯科医院からの要望ヒアリング、提案
・面接、内定、入職までの両面のディレクション
  求人歯科医院と求職者双方へのディレクション、手続き代行
・入職者への定期フォロー

【やりがい】
・当社で一番重要な人材面で加盟院を支える職務です。
・良質な歯科医院が多いので、求職者も求人医院双方の幸せを実現できます。
・古い体質の業界でライバルも少なく、やり方次第で事業を大きく伸ばせます。
・求人側と求職者側の両面で担当するので、マッチ度の高い紹介を実現しやすい環境です。
・将来は人材紹介事業の責任者ポジションを目指せます。

【札幌】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのCA兼RA(メディカルキャリア事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
メディカルキャリア事業部について
当事業部では、今後少子高齢化社会を迎える中で生じている医療従事者不足に対して、働く選択肢の幅を広げることで社会問題の解決に繋げたいと考えています。
看護師紹介・派遣サービスの他、看護技術の疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。

業務内容
・自社のwebサイトにご登録いただいた看護師へのキャリアカウンセリング
・カウンセリング後の看護師への案件ご紹介
・病院や施設へ求人のヒアリング、人材のご提案
・看護師、病院、施設への定期フォロー  等

当ポジションの魅力
・マネジメントポジションへの昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。

【札幌】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのCA兼RA(ケアキャリア事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜520万円
ポジション
担当者
仕事内容
介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。
・求職者との面談
・転職先の提案
・事業所との面接日の調整
・面接対策、事前フォロー
・入社後のアフターフォロー
・経営者や人事担当者に対しての、採用活動のサポート等

求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。
求職者や事業所に対し、面談〜提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。
求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。

当ポジションの魅力
・2015年に立ち上げた事業のため、営業のみならず仕組み作りなど携わるチャンスがあり、事業の成長にダイレクトに貢献できます。
・マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。

グローバルバンクでのデジタル人材採用・育成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円
ポジション
担当者
仕事内容
【部署概要】
当行の最重要施策である「DX戦略」をリードする部署です。
事業部門が取り組む既存業務のデジタルシフト施策に技術的な解決方法を提案・支援したり、新技術や国内外スタートアップ企業との提携による新しいサービスの創出等、数多のフィールドで、テクノロジーを軸とした新しい金融事業構築を目指します。

【職務内容】
デジタル領域における新卒・キャリア採用・育成担当者として、人材マネジメント戦略の立案、実行の中心的役割を担ってただきます。DX室の戦略に基づいた人材ポートフォリオの作成、採用手法の最適化、各種イベント企画から、採用後の育成・最適配置、研修の企画運営まで、当行のDX戦略を推進する人材に特化した人事制度にかかわる幅広い業務の要となるポジションです。

DX戦略は当行における最重要の成長ドライバーの一つであり、デジタル人材マネジメントは成長戦略上の極めて重要な要素です。すでにデジタル人材領域で経験を積んでいる方はもちろん、金融機関のDXを支える人材マネジメント施策を自ら考え推進していきたいというチャレンジ精神のある方をお待ちしています。

【想定キャリアパス】
部門の組織・人材運営に関する知見・企画立案ノウハウを形成することで、当行の組織・人材戦略や各部門での組織運営・人材育成を担当するキャリアパスが想定されます。
他、デジタル部門での施策リーダーやマネジメント業務にも従事して頂くことも想定されます。

海外自動車メーカー系金融子会社での人事マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1,100万円程度迄
ポジション
マネージャー
仕事内容
● 概要
  人事・総務部において、主として人事業務を担当するマネージャーポジションを募集いたします。
  社内関連部署と密にコミュニケーションを取りながら、人事諸施策およびプロジェクトを遂行いただきます。
  また必要に応じて、直接マネジメント(社長/副社長/部長等)と人事課題について議論検討いただく機会も想定しています。

● 担当業務
<採用関連>
  ・中途採用の企画・実施
  ・派遣社員および業務委託社員の管理
 
<組織・人員配置>
  ・組織図、人員リストの管理・整備
  ・ドイツ本社および社内関連部署へのレポーティング(ヘッドカウント・その他KPI等)
 
<目標設定・評価・昇給賞与>
  ・目標設定および評価プロセスの運用
  ・評価会議運営
  ・昇給・賞与シミュレーションおよび評価結果に基づく実額計算
 
<労務管理>
  ・勤怠集計および勤怠レポート作成、給与計算
  ・退職金計算、退職金引当計算
  ・人事発令、社員紹介
  ・規程管理、労使協定
  ・社員の安全管理、危機管理に関わる業務
  ・その他個別人事対応
 
<制度企画およびドイツ本社対応>
  ・人事制度・福利厚生制度の新規導入および見直し
  ・法改正等に応じた就業規則の導入・改廃
  ・グローバル人事戦略に基づいた施策の日本への導入
  ・その他、人事に関する事項の対応

上場不動産情報サービス会社での新卒採用(グループ長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜661万円  ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
グループ長候補
仕事内容
当社では経営理念の実現に向け、世界最高のチームをつくるために最高の同志の採用を目指しています。
今回ご入社いただく方には、そんな「同志」を集め、仲間にする新卒採用業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・新卒採用の戦略立案、実行
・学生との面談、面接
・自社開催する採用セミナーやインターンシップ等の企画・登壇・運営
・パートナー企業や大学が主催するイベントへの登壇
・内定者研修の企画、運営
・新卒社員の入社後面談(3ヵ月後面談)の実施と本人、上長へのフィードバック
・採用サイトの企画、制作

今回の募集は次期マネジャー候補としてお迎えしたく、主担当として、エンジニア採用をお任せする予定ですが、業務に慣れたタイミングで新卒採用全体の戦略やメンバーマネジメントもお任せいたします。面接や面談の中でのご希望や適性をみて他職種の担当も検討させていただくことも可能です。

【仕事の進め方】
新卒採用をしている3職種(ビジネス/エンジニア/デザイナー)それぞれに担当を置き、採用戦略の立案から実行までを一気通貫で完遂することをミッションとしています。創業社長が登壇するセミナーは全職種横断で開催しているため、コンテンツの企画・運営やパートナー企業とのやり取りなどはグループ横断で分担しながら担当をしています。

【今、抱えている課題】
社会課題をビジネスの仕組みで解決するソーシャルエンタープライズである当社では、エンジニアとしての高いポテンシャルだけでなく、ビジョンへの強い共感や技術を用いて社会をよくしていきたいというが想いが必須だと考えています。当社にフィットするエンジニアを採用するためには、既存の手法にとらわれず常に新しい発想で、国内外、学校種別を問わず多くの学生と出会い、学生の実現したい未来に寄り添いながら採用に導くことのできる方が必要です。

【入社後、お任せしたいこと】
採用市況を鑑み各採用チャネルの選定から、いつ・どこから・何人・いくらで採用するのか計画、進捗状況管理とPDCAサイクルを回しながら、採用目標の達成を目指していただきます。
既存の施策にとらわれず、各種採用イベントや自社説明会等の企画運営をお任せします。社内外の制作陣とツールの検討や制作の際のディレクションなど、幅広く企画業務をご担当いただきます。

【やりがい・魅力】
創業社長をはじめとする経営陣たちとも直接やりとりをしながら、当社の人事組織を立ち上げたCPOの下で働くことのできるポジションです。採用活動は会社にとって非常に重要なミッションであり、周囲を巻き込みながら実施できることが魅力です。ゆくゆくは経営目標を達成するための人事戦略をCPOと一緒に考えていくことも期待しています。

ソフトウェア等の品質保証サービス提供企業での人事採用・企画担当(エンジニアリクルーター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
東証プライム上場ホールディングス企業の戦略人事部門として、グループ企業のサービスや生産性を向上させるために、採用活動の加速が急務となっています。
企業基盤を支える人材の獲得において、中途採用を強化させており、リクルーターとしてエンジニア採用に取り組んでいただきます。

【ポジション魅力】
・750名規模の急成長IT企業における採用活動に携わることができ、エンジニア採用戦略の企画・運営を通じて、リクルーターとして市場価値の高い経験を得ることができます。
・CTOや業界で活躍するハイレイヤーのメンバーと直接コミュニケーションを取りながら採用業務に挑戦できます。
・求人広告媒体、エージェント、ダイレクトリクルーティングといった一般的な採用手法のみならず、採用広報施策やヘッドハンティングなど、様々な採用手法を活用しておりリクルーターとして幅広い手法による採用経験を積むことができます。

【具体的には】
・事業部門からの採用ニーズヒアリング、求人作成
・エージェント管理、戦略策定全般(説明会実施等含む)
・求人広告やダイレクトリクルーティング等の採用選定〜カジュアル面談対応、運用フロー設計
・採用イベント、ウェビナー企画や各種採用広報施策運営(技術、採用広報担当者と連携しながら取り組んでいただきます)
・書類選考、面接、進捗管理、オファークロージング

【キャリアステップ】
・採用戦略立案、策定や育成や制度やエンジニア採用広報施策企画にも参加するなど、人材戦略の中心人物として包括的に活躍いただくこと、また経営層、事業部、人事の最前線を繋ぐ存在としてご活躍いただけることを期待しています。

大手部品メーカーでの人材開発(教育研修)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:500万円〜900万円(ポジションにより異なる)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
入社後の具体的なご担当業務はご経験やご意向を伺った上で決定しますが、教育研修を軸に主には下記のような業務をお任せいたします。
前例のない施策について、企画の段階からご検討いただくことも多いポジションとなります。
・社員の「能力強化」「キャリア開発」のための研修プログラムやeラーニングプログラムの企画・運営
・選抜育成プログラムの企画・運営
・従業員サーベイなどの組織開発に関わるプロジェクト推進
※研修プログラムの立案 企画 運用をご希望やスキルに応じて、お任せいたします。

部門紹介
人材開発部は人事業務実務を担う人事部と連携し、将来にわたる会社の発展に繋がる「人材の登用」及び「育成」並びに効果的な「人材マネジメント基盤の整備」に関する施策を推進しています。

デジタル・クリエイティブスタジオ事業での人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜815万円 ※月40時間のみなし残業手当含む
ポジション
担当者
仕事内容
【業務詳細】
新卒採用、中途採用いずれかからスタートして頂きますが、将来的にはどちらも経験することが可能です。
配属は面接を通してご希望をお伺いしながら決定いたします。

新卒採用:採用目標100名程度
中途採用:採用目標100名程度
採用ポジション:エンジニア、デザイナー、ビジネスデザイナー(戦略コンサルタント)、開発PM、ITコンサル、等

IT業界の採用難易度が年々上昇しているため取り組む業務の難易度も高いですが、その分採用担当としての市場価値も上げやすい環境です。
経営層や現場との距離も近く、採用目標の達成が事業目標の達成に直結する環境であるため、会社組織の拡大への貢献実感を得やすいです。

◆候補者対応
・面談・面接実施
・面談の調整
・現場やエージェントと協働したクロージング など

◆母集団形成
・エージェントコントロール
・スカウト送信
・採用イベントへの参加 など

◆企画
・組織戦略の立案
・採用戦略の策定 / 遂行 など

【栃木】国内有数の農業機械メーカーグループでの人事労務業務/栃木工場

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
栃木工場にて、工場の人事総務に関する業務を担っていただきます。
〈具体的な業務内容〉
・従業員の人事労務に関する業務
・従業員の福利厚生に関する業務
・従業員の採用・育成に関する業務
・文体行事の企画立案・実行に関する業務
・安全衛生管理に関する業務
などの業務をお任せいたします。

【やりがいやビジョン】
蛇口を捻ると水が出る。そんな当たり前を支えてきました。私たちの生活に欠かすことの出来ない水道、下水道、農業用水、建築設備、土木排水、電力通信など社会のインフラ整備が当社のビジネスフィールドです。家庭に水を、電気を、通信を・・・。私たちはプラスチック製パイプの製造開発を通して貢献して参りました。これからも業界のリーディングカンパニーとしての確固たる地位に甘んじることなく、更なる飛躍を目指します。

【おすすめポイント】
・業界のリーディングカンパニーとして、生活に必要不可欠なインフラを支えています。
・水道・下水道分野における実績、大手メーカーグループの一企業としての信用度の高さから、特に公共分野において厚い信頼を寄せていただいています。
・グループの一員として処遇や福利厚生も充実しており、残業時間等の配慮により労働働環境も安定、離職率も1%ときわめて低くなっています。

【当社について】
当社は塩ビ管、水道配水用ポリエチレン管でトップクラスのシェアを誇っております。取り扱い製品群は幅広く、インフラ・戸建住宅・集合住宅・非住宅などのさまざまな分野の給水、排水をカバーする製品ラインナップをご用意しております。

大手総合電機会社での社会イノベーション事業をリードする人財の獲得(経験者採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜750万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
当社のビジネスニーズを満たすための経験者採用戦略の立案〜実行を担当いただきます。
関連部門と協力しながら、採用のニーズを理解し、募集から定着促進までを行います。

【職務詳細】
・各部門の人財ニーズの把握、人財獲得を行う各部門に対するヒアリング実行
・採用における最適なチャネルの検討、母集団形成
・採用プロセスのマネジメント、改善
・人材紹介会社等、社外関係者とのリレーション構築
・選考高度化観点での施策立案/実装

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当部での業務を通じて、採用マーケットに関する知見(優秀人財の動向やホットスポット、報酬トレンド等)や、人財の適切な見極めと惹きつけに関する方法論などを身につけることができます。
・オペレーション業務のみでなく、新たな施策や取り組み、担当の事業・職種または採用という枠組みを超えての取り組みに携わる機会があります。
・組織規模が大きく、かつ複雑な中、事業に貢献する人財の獲得手法の立案と実行に携わることで、日立の経営に貢献していることを実感できます。
・COE(Center of Expertise)として人財獲得の領域で専門性を高めていくキャリアに加え、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事領域の他の機能を担うキャリアを構築することが可能です。

【働く環境】
・配属組織:
 事業会社人事、人材紹介会社等、多様なバックグラウンドのキャリア入社者が多数活躍中です。
 一部業務は外部委託しており、採用のコア業務に集中できる体制を整えています。
・働き方:
 フレックスタイム制度、裁量労働制度有。
 在宅勤務をベースとしながら、時間や場所にとらわれない、フレキシブルな働き方が可能です。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

【急募】不動産ホールディングカンパニーでの採用アシスタント<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜430万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ全体の新卒採用アシスタント業務

・面接日程調整
・採用進捗管理
・求人作成、管理
・契約書、請求書対応
・採用サイト管理
・スカウト対応 等

※総務業務の一環として、社内イベント・式典などの企画・運営、
 災害時対応、社内調整業務などもご担当いただきます。

●入社後は・・・
まずは当社の事業内容や業務についての理解を深めて頂くため、全体像の説明をさせていただきます。その後は先輩社員と一緒に実際の業務に携わりながら、少しずつ仕事を覚えていってください。分からない事や困りごとはすぐに相談できますので、安心して業務に取り組んで頂ける環境です。

●キャリアプラン
採用アシスタントとして事務業務をメインに面接官のサポートを行って頂きます。
将来的には、グループ各社の新卒採用の面接官や、新たな採用手法の検討や入社後の研修対応もお任せいたします。

店舗向けクラウド型ソリューション提供企業での新卒・中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円 ※オファー金額は選考の過程で変更となる可能性がございます
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は現在事業拡大フェーズのため、採用を起点とした組織づくり がメインミッションとなります。コーポレート統括部にて採用担当(リクルーター)としてご活躍いただきます。

●業務内容
【中途採用】
・採用計画の戦略立案〜実行
・採用フロー構築/改修
・媒体/人材エージェントの選定および対応
・外部委託先コントロール(2社〜3社)

<採用対象>
・営業部門(大手/中小企業/アライアンス/行政)
・開発部門(ITエンジニア)
・企画/マーケティング部門(事業企画/営業企画/マーケティング)
・管理部門(バックオフィス)

【新卒採用】
・採用計画の戦略立案〜実行
・採用フロー構築/改修
・媒体/人材エージェントの選定および対応
・外部委託先コントロール(2〜3社)
・新卒採用における各種イベント企画〜実施(説明会/インターン/内定式/入社式)
・オンボーディング研修の企画〜実施

<採用対象>
・総合職採用
・開発部門(ITエンジニア)

●仕事のやりがい/魅力
年間で100名程度の正社員採用を計画しており、 大手の安定性もありながらも、社内ベンチャーな風土 で急成長の事業ステージを経験できます。
また採用起点から、組織に必要な制度・カルチャーを定義していくこともできる やりがいのあるポジションです。

●風土/カルチャー
全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。
自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。
また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。

スタートアップ企業でのHRアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円(+ストックオプション)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【本ポジションが担当する役割】
・(主に中途)採用強化に必要な施策のPDCA運用  
└RPOのディレクション(自らも手を動かして実務に携わる必要はあります)  
└人材紹介会社とのコミュニケーション、JD作成、スカウト送信、面接、セミナー実施、広報活動などの採用活動  
└採用プロセス〜採用後の人事関連事務
・Mission / Value浸透施策の企画・実行 ・人材開発/育成体制設計及び実行

【コーポレート系業務概要】
●当社および当社が買収したブランド(子会社)のコーポレート業務を、他のコーポレートメンバー、外部業者(BPO・RPOなど)、経営陣、ブランドマネージャー(ブランド運営責任者)と協力して実行する
【HR系業務概要】
●当社本体及び当社子会社のHR領域全体(認知〜入社〜リテンション・制度設計・カルチャー構築)を管掌し、当社のグロースを実現する。

人材大手グループ持株会社での人事・中途採用担当(出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
446万円〜500万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事担当として、人材・組織開発をメインにお任せいたします。

●詳細
当社は国内約40社、約470拠点の大手人材グループのファシリティマネジメント本部としての直轄機能子会社です。

今回は、中途採用業務をメインに担当いただく方を募集します。
採用担当として関係部署の所属長と連携しながら、採用全般を担っていただきます。事業の特性や、組織のカルチャー、強み・課題を的確につかみ、最適な採用戦略やオンボーディングの企画・実行を期待します。その他、中期的には労務管理や組織開発など、幅広い領域をお任せし、様々なアプローチで組織運営・改善に関わっていただきたいと考えています。

<採用業務>
・採用計画の作成
・採用要件のヒアリング、求人票の作成
・ダイレクトリクルーティングの運用
・面接サポート、面談実施 
・中途入社者へのオンボーディング支援策の企画、実行

その他、業務状況やご経験などを踏まえながら、中期的には以下の業務もご担当いただきます。

<労務管理・人員管理>
・ヘッドカウント・人件費の予算策定、予実差異やフォーキャストの管理
・傷病休職者の対応
・安全衛生管理に係る対応 など

<人材、組織開発業務>
・階層別のトレーニング・育成の企画、実行
・社員のリテンションや全社のチームビルディング研修の企画、実行
・コンディションに懸念のある社員のフォロ―対応 など

<コーポレート企画業務>
所属チーム全体で対応している業務
・社内イベント運営(キックオフ等)

●社風
一人ひとりがプロフェッショナルとして成長を続けることを大切にする組織です。ここに共感し、真摯に仕事に向き合える方と一緒にはたらきたいと考えています。
また、自らが新しいはたらき方を模索・実践するため、フィス、外部サテライトやカフェ等、その日の業務に合わせ、パフォーマンスを最大化するワークプレイスを個人が選択するNEWハイブリッド型ワークに取り組んでいます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での中途採用担当(アウトソーシング事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円(平均残業時間20H/月 込みの想定年収です)
ポジション
担当者
仕事内容
●担当業務:
アウトソーシング事業での中途採用グループの採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。

・事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、求人票作成、母集団形成チャネル検討(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティングなど)
・応募者対応:書類選考、面接フォロー、面接官への申し送り、面接結果回収・通知、オファー面談、入社前支援
・採用プロセスの数値管理及びデータ分析

●組織体制:
中途採用グループは現在9名(ゼネラルマネジャー兼マネジャー1名、採用担当7名、アシスタント1名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年150名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています!

※採用情報補足※
・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、営業、コンタクトセンターSVなど多岐に渡ります。

●アウトソーシング事業について:
本事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、セキュリティソリューション、エネルギービジネス支援、コンタクトセンターの4つのサービスで構成。所属する社員は3000名を越えています。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、セキュリティプロダクトのプロフェッショナルサービス、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。

●本ポジションの魅力:
【交渉相手は常に事業責任者】
事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。

【裁量と責任の大きさ】
採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。

上場不動産情報サービス会社での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜661万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社では経営理念の実現に向け、世界最高のチームをつくるために最高の同志の採用を目指しています。今回ご入社いただく方には、そんな「同志」を集め、仲間にする新卒採用業務をご担当いただきます。

具体的には、
・新卒採用の戦略立案、実行
・学生との面談、面接
・自社開催する採用セミナーやインターンシップ等の企画・登壇・運営
・パートナー企業や大学が主催するイベントへの登壇
・内定者研修の企画、運営
・新卒社員の入社後面談(3ヵ月後面談)の実施と本人、上長へのフィードバック
・採用サイトの企画、制作

主担当として、エンジニア採用をお任せする予定ですが、ご希望や適性をみて他職種の担当も検討させていただきます。

<今、抱えている課題>
ソーシャルエンタープライズである当社では、エンジニアのスキル、高いポテンシャルだけでなく、技術を用いて社会をよくしたいという強い想いが必要と考えています。
当社にフィットするエンジニアを採用するためには、既存の手法にとらわれず新しい発想で、国内外、学校種別を問わず多くの学生と出会い、学生の実現したい未来に寄り添いながら採用に導くことのできる方が必要です。

<入社後、お任せしたいこと>
・採用市況を鑑み各採用チャネルの選定から、いつ・どこから・何人・いくらで採用するのか計画、進捗状況管理とPDCAサイクルを回しながら、採用目標を達成を目指していただきます。
・既存の施策にとらわれず、各種採用イベントや自社説明会等の企画運営をお任せします。社内外の制作陣とツールの検討や制作の際のディレクションなど、幅広く企画業務をご担当いただきます。

<やりがい・魅力>
・創業社長をはじめとする経営陣たちとも密にコミュニケーションを取りながら、採用プランを0から企画し実行することで、経営視点を持ちながら企業の組織づくりに携わることができます。
・内定後の入社前研修の企画・実行や、入社後面談など、組織開発グループと連携することで、採用だけでなくオンボーディングまで携わることが可能です。

大手銀行系システム開発会社での人事企画(採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜840万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
調査役、主任
仕事内容
当社は大手銀行を中心に当該フィナンシャルグループのシステム開発・運用を担っています。
当社はグループのIT戦略を支える中核企業として、システムの上流工程から下流工程までを担い、高品質で安心・安定・安全なシステムを実現しています。今後も、大規模かつ難易度の高いシステム開発に挑戦し、国内外で高い競争力を発揮し続けるため、システムエンジニアのさらなる人員強化を進めています。このような背景のもと、当社採用における広報・母集団形成〜マッチング〜入社後フォローという一連のプロセスに渡り、企画立案・運営を強力にリードしていただける方を募集しています。

【業務内容】
主に新卒採用・キャリア採用における母集団形成〜入社定着に至るまでの採用戦略の立案・実行、運用業務を担っていただきます。
・求める人材の母集団拡大に資する広報媒体・コンテンツの企画、採用チャネルの選択と集中
・質の高い採用CX(Candidate Experience)を実現
・各施策実現後の、採用活動の円滑な運営
・各種イベント企画・運営

【役割・責任】
業務内容に記載した内容を調査役、主任という役割でリードしていただきます。

【配属想定部署】
人事部 人事企画課

【配属想定部署概要】
当社採用における広報・母集団形成~マッチング〜入社後フォローという一連のプロセスに渡る企画立案・運営(詳細は業務内容は上記の通り)

【おもな関係者】
社内では、本社部門、開発部門のマネジメントからメンバー、社外では求職者(学生、キャリア採用候補者)、人材紹介会社等、社内外で幅広く関わっていただく機会があります。

【成長機会】
企画業務では、戦略形成力、柔軟な発想・論理的思考力、プレゼンテーション力、実現力が求められます。
採用戦略立案・遂行にあたっては、会社経営陣と接する機会が多く、これらの磨き上げに加え、経営目線での視野・視座を身に付けることができます。

【想定キャリアパス】
採用業務にて採用戦略の立案・実行、運用業務を担っていただいたのち、人材ポートフォリオ・人材育成計画の策定等、全社の人材戦略を担う人事のプロフェッショナルとしてキャリアを歩んでいただきます。

※補足:当社では、まず自分のキャリアビジョンをしっかり見据え、そのゴールに到達するためにはどのようなキャリアパスを踏むことがより良いのか、例えばどのようなジョブローテーションを行いどういった経験を積むことが一番成長に繋がるのか等を上司ともしっかり話し合いながら考え、実践していく制度があります。自身の描くキャリアパスを上司や会社と共有し、自分の課題を見つけ、解決、成長をし続けていくことで、なりたい姿に近づける様サポートをしていきます。ジョブローテーション以外にも、不定期で公開される社内公募に挑戦したり、多様なキャリア開発プログラム、自己啓発、社内外研修といったOFF-JTなどを利用しながら常に成長できる環境を提供し続けます。
全329件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>