メニュー

デジタルマーケティング会社での新卒エンジニア採用担当の求人

求人ID:1408001

更新日:2025/05/07

転職求人情報

職種

新卒エンジニア採用担当

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

500万円〜800万円

仕事内容

新卒エンジニア採用の領域をメインに担当していただきながら、新卒エンジニアの育成、技術広報(エンジニア向けの採用広報)と連携したブランディング活動なども能力や経験に応じて、ミッションとしていただくことを想定しています。

▼新卒エンジニア採用
- 採用計画の策定と進捗管理
- 採用戦略・戦術の策定とそれに沿った施策立案・実行
- 母集団形成のための企画・実行(インターンシップ、イベントなど)
- 学生データベースの管理と運用
- 採用データの分析と改善提案
- 応募者対応(書類選考、人事面接、選考結果通知など)
- 面接官との連携・調整
- 面談における自社の訴求
- その他採用に関わる業務全般

▼エンジニア成長支援
- 若手エンジニア成長支援・コミュニケーションプランの立案・実行
- 新卒研修の立案・実行
- スキルの向上を目的とした体系学習の立案・実行

▼技術広報と連携したブランディング活動
- カンファレンス・イベントなどブランディング活動
- 採用ピッチ資料・新卒イベント説明資料の作成と改善
- TECH BLOGなどのオウンドメディアにおける発信支援
- 社内エンジニアコミュニティの醸成・文化形成
当社では2006年からインターンシップを開催しており、毎年継続して改善しています。先輩学生からの口コミで参加する学生も多く、毎年大きな注目を集めています。

●やりがい
・当社の採用は総力戦。人事だけではなく部署を横断してエンジニアを巻き込み、作り上げていきます。採用戦略の主軸は、数十名のエンジニアを巻き込み作り上げるインターンシップです。企画から半年以上もの準備期間を経て開催されるため、毎年終わった時の達成感はこの上ないものです。
・採用担当者は応募者(主に学生)の人生に影響を与える大事なポジションです。応募者としっかり向き合い、誠実に対応することが求められるのはもちろんですが、共に当社のこれからを創っていく人材と出会える喜びは、何事にも変えられません。
・採用して終わりではありません。新卒エンジニアの入社後の成長も見守りつつ、採用活動へフィードバックして、新たな採用手法の模索も継続的に行っています。新たな課題設定や戦略の構築など挑戦しがいのあるフェーズです。

必要スキル

▼必須要件
- 下記いずれかに3年以上関わって成果を上げた方
- 人事採用業務経験(新卒採用経験があれば尚可)
- 人材業界でCA(キャリアアドバイザー)、RA(リクルーティングアドバイザー)の経験がある方
- IT業界での営業や企画経験がある方
- ビジネスレベルのコミュニケーション能力、問題解決能力、調整能力、交渉力
- 戦略的思考力、データ分析、プレゼンテーション能力
- プロジェクトやイベントの企画・運営経験

▼歓迎要件
- IT業界、特にWeb業界での採用経験
- エンジニアとしての実務経験

▼求める人物像
- 当社の企業理念、Tech Visionに共感できる方
- エンジニアの成長、組織開発に情熱を持って主体的に取り組める方
- 変化の激しい環境を楽しめる、柔軟性と適応能力のある方
- チームワークを重視し、周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方
- 傾聴力、共感力があり、信頼関係を構築できる方
- 論理的思考力、課題解決能力に長けている方
- ダイバーシティ&インクルージョンへの理解

就業場所

就業形態

企業名

デジタルマーケティング会社

企業概要

総合デジタルマーケティング

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください


転職求人を検索