人事系ビジネス、800万以下の転職求人
831件
検索条件を再設定

人事系ビジネス、800万以下の転職求人一覧
人材大手グループ持株会社の人事データ戦略担当(メンバー/エキスパート)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1100万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり ※上記月収及び年収は月20時間分の想定残業手当を含む ※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり
ポジション
メンバー/エキスパート
仕事内容
●具体的には、以下の業務があります。人事KPIの集計・レポーティングをメインにお任せし、将来的にはご志向を踏まえて他の業務にも携わっていただきます。
・各種人事KPIの集計および経営へのレポーティング報告(ヘッドカウント・人件費・ダイバーシティに関するモニタリング等)
・人事KPIを搭載したダッシュボードのグループ展開・運用・改善
・サーベイや各種アンケートデータを踏まえたグループ各社の課題分析、データ集計・レポーティング、解決策の提案
・人事データ活用プロジェクトの企画・運用
・グループ全体の人事データ活用力向上に向けたタレントトレーニングの企画・運用
・タレントマネジメントシステムのグループ統合・アップ―デートに向けたプロジェクトの企画・運用
●特徴:
・人事KPIの集計・レポーティングは、会社が人事データを活用していくうえでの基本的かつ非常に重要な活動です。会社全体の増員状況、人件費の推移、採用や退職率・社員の昇給率の変化などの重要指標をモニタリングしつつ、グループが人的資本経営を進めていくうえで必要な指標を新たに考え、集計し、経営に対し提言を行います。
・各種人事KPIの集計および経営へのレポーティング報告(ヘッドカウント・人件費・ダイバーシティに関するモニタリング等)
・人事KPIを搭載したダッシュボードのグループ展開・運用・改善
・サーベイや各種アンケートデータを踏まえたグループ各社の課題分析、データ集計・レポーティング、解決策の提案
・人事データ活用プロジェクトの企画・運用
・グループ全体の人事データ活用力向上に向けたタレントトレーニングの企画・運用
・タレントマネジメントシステムのグループ統合・アップ―デートに向けたプロジェクトの企画・運用
●特徴:
・人事KPIの集計・レポーティングは、会社が人事データを活用していくうえでの基本的かつ非常に重要な活動です。会社全体の増員状況、人件費の推移、採用や退職率・社員の昇給率の変化などの重要指標をモニタリングしつつ、グループが人的資本経営を進めていくうえで必要な指標を新たに考え、集計し、経営に対し提言を行います。
不動産仲介会社向け業務効率化SaaSの開発会社でのCHRO、HRマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 +SO
ポジション
CHRO、HRマネージャー
仕事内容
CHRO、HRマネージャーを募集いたします。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの人事・採用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
・採用戦略の企画実行:当分野の事業戦略を理解するとともに、採用市場動向や他社情報等を収集し、戦略に沿った人財確保に資する採用強化施策を推進する。
・エージェントとのリレーション:当分野の採用方針および事業内容、募集ポストの人財要件理解を深めていただき、候補者をご推薦いただく。
・全社組織とのリレーション:全社組織と現場を繋ぎ、共に環境変化に対応した採用プロセスの運用改善やPR活動を推進する。
・募集元組織の採用活動支援:組織ごとの事業内容や戦略を理解し、採用ニーズ、背景、ターゲットの設定、ダイレクトリクルーティング活動等をサポートする。
・採用ブランディング:激化する採用市場を勝ち抜き即戦力人財を確保する採用ブランド戦略の企画立案と実行。ブランディング活動を通し、当社事業および求人認知の向上、応募動機形成による母集団の獲得、候補者の入社意欲醸成を行う。
・候補者フォロー:候補者の選考入社意欲醸成、内定者の入社前サポート等。
・オンボーディング:入社後の早期立ち上がり、エンゲージメント向上に資する施策の立案、実行。
【アピールポイント(職務の魅力)】
「業務における機会、キャリアの形成」、「柔軟な働き方と多様な職場環境」を得ることができます。
●業務における機会、キャリア形成
・目まぐるしく変化する採用市場の中で、従来の手法にとらわれない発想力や企画力を生かせる環境があります。
・採用スペシャリストとしてのノウハウやスキル習得だけでなく、組織の成長を支える経営戦略・企画系スタッフとしてのスキルを身につけることが可能です。
・入社後のキャリアパスは固定ではありません。ご自身の志向や目指すキャリアを勘案し、採用業務にとどまらず制度運用や人材育成など人事全般をご経験いただける可能性があります。
・コーポレート組織と現場を繋ぐ立場として、現場からの”頼れる相談先”の期待が大きいポジションです。様々な相談を通して関係構築力や調整力が向上します。
●柔軟な働き方と多様な職場環境
・柔軟な働き方(テレワーク推奨、業務の分断(中抜け)勤務、産休・育休制度などの福利厚生が充実)が可能です。
・年次や役職問わず、積極的にコミュニケーションを取り合いアイディア創出が出来る職場です。
・グループ内での転籍者、経験者採用社員や女性社員が活躍しています。
・エージェントとのリレーション:当分野の採用方針および事業内容、募集ポストの人財要件理解を深めていただき、候補者をご推薦いただく。
・全社組織とのリレーション:全社組織と現場を繋ぎ、共に環境変化に対応した採用プロセスの運用改善やPR活動を推進する。
・募集元組織の採用活動支援:組織ごとの事業内容や戦略を理解し、採用ニーズ、背景、ターゲットの設定、ダイレクトリクルーティング活動等をサポートする。
・採用ブランディング:激化する採用市場を勝ち抜き即戦力人財を確保する採用ブランド戦略の企画立案と実行。ブランディング活動を通し、当社事業および求人認知の向上、応募動機形成による母集団の獲得、候補者の入社意欲醸成を行う。
・候補者フォロー:候補者の選考入社意欲醸成、内定者の入社前サポート等。
・オンボーディング:入社後の早期立ち上がり、エンゲージメント向上に資する施策の立案、実行。
【アピールポイント(職務の魅力)】
「業務における機会、キャリアの形成」、「柔軟な働き方と多様な職場環境」を得ることができます。
●業務における機会、キャリア形成
・目まぐるしく変化する採用市場の中で、従来の手法にとらわれない発想力や企画力を生かせる環境があります。
・採用スペシャリストとしてのノウハウやスキル習得だけでなく、組織の成長を支える経営戦略・企画系スタッフとしてのスキルを身につけることが可能です。
・入社後のキャリアパスは固定ではありません。ご自身の志向や目指すキャリアを勘案し、採用業務にとどまらず制度運用や人材育成など人事全般をご経験いただける可能性があります。
・コーポレート組織と現場を繋ぐ立場として、現場からの”頼れる相談先”の期待が大きいポジションです。様々な相談を通して関係構築力や調整力が向上します。
●柔軟な働き方と多様な職場環境
・柔軟な働き方(テレワーク推奨、業務の分断(中抜け)勤務、産休・育休制度などの福利厚生が充実)が可能です。
・年次や役職問わず、積極的にコミュニケーションを取り合いアイディア創出が出来る職場です。
・グループ内での転籍者、経験者採用社員や女性社員が活躍しています。
<急募>新フランチャイズモデル企業での採用人事マネージャー☆
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社の正社員の採用業務をお任せします。
・新卒採用(25卒大卒者・院卒者を20名 目標)
・キャリア採用(専門職や幹部層など年30名程度の目標)
【具体的な活動内容】
●経営計画の要員計画に合わせた人財採用戦略の企画実行
・母集団形成⇒ナーチャリング⇒クロージング⇒アフターフォローまで
・インターンシップの企画運営、募集媒体の選定、求人広告の作成・製作、面接、フォローアップ
●採用ブランディング
・採用HP、SNSアカウントの開設や運用、採用動画の企画、製作
●採用チームメンバーのマネジメント
・現在3名いる採用チームメンバーのマネジメントをお任せします。
【アピールポイント】
・人事部長へのキャリアアップも目指せます
・新卒、既卒、中途すべての採用業務が経験できます
・女性も活躍できる環境です
・新卒採用(25卒大卒者・院卒者を20名 目標)
・キャリア採用(専門職や幹部層など年30名程度の目標)
【具体的な活動内容】
●経営計画の要員計画に合わせた人財採用戦略の企画実行
・母集団形成⇒ナーチャリング⇒クロージング⇒アフターフォローまで
・インターンシップの企画運営、募集媒体の選定、求人広告の作成・製作、面接、フォローアップ
●採用ブランディング
・採用HP、SNSアカウントの開設や運用、採用動画の企画、製作
●採用チームメンバーのマネジメント
・現在3名いる採用チームメンバーのマネジメントをお任せします。
【アピールポイント】
・人事部長へのキャリアアップも目指せます
・新卒、既卒、中途すべての採用業務が経験できます
・女性も活躍できる環境です
月極駐車場契約サービスを提供する企業での採用リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(ボーナス:年2回)
ポジション
リーダー
仕事内容
・各部署のGMや関係するステークホルダーと共に募集要項の作成
・合意された募集要項に基づき各媒体への掲載用コンテンツを作成し、掲載、管理
・担当するポジションについて期日までの充足に向けた採用母集団形成の施策の立案、実行
・事前に準備する構造化面接のフォーマットに基づき書類選考や一次面接の実施
・担当ポジションの選考プロセスのファシリテーション
・面接品質平準化のため各部署の面接官のトレーニング内容を企画、実行 など
<使用ツール>
採用管理ATS:HERP
プロジェクト管理:JIRA
ファイル管理:Google Drive
チャット:Slack
Knowledge Tool:Confluence
・合意された募集要項に基づき各媒体への掲載用コンテンツを作成し、掲載、管理
・担当するポジションについて期日までの充足に向けた採用母集団形成の施策の立案、実行
・事前に準備する構造化面接のフォーマットに基づき書類選考や一次面接の実施
・担当ポジションの選考プロセスのファシリテーション
・面接品質平準化のため各部署の面接官のトレーニング内容を企画、実行 など
<使用ツール>
採用管理ATS:HERP
プロジェクト管理:JIRA
ファイル管理:Google Drive
チャット:Slack
Knowledge Tool:Confluence
【愛知】介護施設運営会社での採用責任者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
採用戦略及び採用計画の立案
計画の進捗及び採用チームの管理
各種採用媒体の企画 / 運用 / 改善
採用フローの構築及び対応
内定から入社までのフォロー
<仕事の魅力>
大きく成長しているかつ人材が事業拡大の重要テーマである福祉企業において、採用戦略の立案から採用部門の統括、採用実務の推進をご対応いただきます
当社の成長にとって最も重要な領域の一つである採用部門において、自身の裁量をもって業務を行っていただくことができます
採用の観点から経営メンバーとの議論を主導いただくなど、経営と近い距離で仕事を進めていただけます
中途採用に加えて新卒採用の強化へ向けた企画・運用業務を経験できます
面接は各施設の施設長と、面接の日程調整等は採用事務とそれぞれ分担してご対応いただく体制ですので、ご自身の業務に注力できます
将来的には採用以外の人事領域についても統括していただくことを期待しております
計画の進捗及び採用チームの管理
各種採用媒体の企画 / 運用 / 改善
採用フローの構築及び対応
内定から入社までのフォロー
<仕事の魅力>
大きく成長しているかつ人材が事業拡大の重要テーマである福祉企業において、採用戦略の立案から採用部門の統括、採用実務の推進をご対応いただきます
当社の成長にとって最も重要な領域の一つである採用部門において、自身の裁量をもって業務を行っていただくことができます
採用の観点から経営メンバーとの議論を主導いただくなど、経営と近い距離で仕事を進めていただけます
中途採用に加えて新卒採用の強化へ向けた企画・運用業務を経験できます
面接は各施設の施設長と、面接の日程調整等は採用事務とそれぞれ分担してご対応いただく体制ですので、ご自身の業務に注力できます
将来的には採用以外の人事領域についても統括していただくことを期待しております
会計事務所系コンサルティング会社の人事労務担当(スタッフ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
・労働法規制に則った労務業務
・勤怠管理
・評価制度の運用
・社会保険の手続き
・福利厚生の手続き
(退職金、健康診断、共済会等)
・入社退社の手続き
・安全衛生管理
・人事関連稟議書の作成等
【ポジションの魅力】
ご入社後は人事労務/社会保険の実務運用等、人事としての基本業務に従事いただきます。その後、本人の希望や適性を考慮し、人事規則や制度の改定、人事システムの導入、人事制度の構築といった人事としてのキャリアの幅を広げていくことが可能です。
・勤怠管理
・評価制度の運用
・社会保険の手続き
・福利厚生の手続き
(退職金、健康診断、共済会等)
・入社退社の手続き
・安全衛生管理
・人事関連稟議書の作成等
【ポジションの魅力】
ご入社後は人事労務/社会保険の実務運用等、人事としての基本業務に従事いただきます。その後、本人の希望や適性を考慮し、人事規則や制度の改定、人事システムの導入、人事制度の構築といった人事としてのキャリアの幅を広げていくことが可能です。
会計事務所系コンサルティング会社の人事労務担当(マネジャー代理候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
マネジャー代理候補
仕事内容
・労働法規制に則った労務業務の運用
・勤怠管理および給与計算管理
※給与計算はアウトソーシングしております
・社会保険手続き等の運用
・福利厚生関連の運用
(退職金、健康診断、共済会等)
・人事システムの運用
・入退社、育児休業/介護休業等対応の運用
・安全衛生管理の運用
・その他上記に付随する運用改善の立案実行等
【募集背景】
第二創業期、変革期の中で、経営戦略の実現に向け人事の重要性が急拡大しています。より安定した人事労務業務の遂行と業務改善・効率化のための募集です。拡大期にある現在のビジネスフェーズとしてもダイナミックなチャレンジができる環境です。
・勤怠管理および給与計算管理
※給与計算はアウトソーシングしております
・社会保険手続き等の運用
・福利厚生関連の運用
(退職金、健康診断、共済会等)
・人事システムの運用
・入退社、育児休業/介護休業等対応の運用
・安全衛生管理の運用
・その他上記に付随する運用改善の立案実行等
【募集背景】
第二創業期、変革期の中で、経営戦略の実現に向け人事の重要性が急拡大しています。より安定した人事労務業務の遂行と業務改善・効率化のための募集です。拡大期にある現在のビジネスフェーズとしてもダイナミックなチャレンジができる環境です。
大手SIerでの人事戦略領域におけるシステム検討およびPeopleAnalyticsの推進(メンバー・リーダー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
当社グループ全体を、人事戦略領域の視点から推進・リードする人財(リーダーおよびリーダー候補メンバー)を募集し、詳細なプロジェクトアサインや目指せるキャリアについては、選考やオファーの際に具体的にお伝えする想定です。
【想定される業務内容】
・次期人事基幹系システムの刷新のためのシステム企画・開発
・既存人事システムの改善・維持
・当社内の各種ステークホルダー(人事制度・運用部門、システム開発部門、ビジネスパートナー等)との各種調整対応
・グループのHRシステムに関わる各種調整
・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
等
【PeopleAnalytics推進中心のキャリアケース】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。
【人事戦略領域におけるシステム検討中心のキャリアケース】
・新人事制度導入等、変革期における人事関連システム刷新、という貴重な経験を積むことが可能です。
・デジタルの最先端を進む業界にて、社内ITシステムのデジタル技術の適用による刷新と業務改革を推進する経験ができます。
・担当部門では、人事制度設計、人財開発、人事制度運用をおこなっている部門があり、中長期では人事パーソンとして幅広いキャリアを積める環境があります。
【想定される業務内容】
・次期人事基幹系システムの刷新のためのシステム企画・開発
・既存人事システムの改善・維持
・当社内の各種ステークホルダー(人事制度・運用部門、システム開発部門、ビジネスパートナー等)との各種調整対応
・グループのHRシステムに関わる各種調整
・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
等
【PeopleAnalytics推進中心のキャリアケース】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。
【人事戦略領域におけるシステム検討中心のキャリアケース】
・新人事制度導入等、変革期における人事関連システム刷新、という貴重な経験を積むことが可能です。
・デジタルの最先端を進む業界にて、社内ITシステムのデジタル技術の適用による刷新と業務改革を推進する経験ができます。
・担当部門では、人事制度設計、人財開発、人事制度運用をおこなっている部門があり、中長期では人事パーソンとして幅広いキャリアを積める環境があります。
上場外食チェーンでの営業人事部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
人事部長
仕事内容
営業人事部は、営業現場の人事組織の管理、人材採用と育成を担います。人材育成の要になるのは、数十店舗を統括する「エリア長」をはじめとする現場リーダーたち。リーダーの思考力や統率力などの総合的な力が組織の未来を左右します。だからこそ「人づくり」のなかでも「人をつくるリーダーづくり」をミッションに、部をマネジメントしていただきます。
各リーダーと向き合い、指導と要求を通じて組織を成長に導くことで、必然的に営業本部長の右腕という役割も果たすポジションです。
(具体的には)
・営業部門の人事組織の将来ビジョンとその達成計画の策定および実行。特に、業態ごとの強み・ドライバーになるスペシャリスト人材集団の定義と形成。
・営業部門のマネージャー・店長の育成計画の立案と実行
・営業部門全体の中途・新卒人材の採用・育成、キャリアプラン支援
・営業部門の人事制度(評価・給与)、教育・研修制度の設計・改善・運用
・採用競争力や法制度改正等も踏まえ、営業現場の働き方改革の先導
各リーダーと向き合い、指導と要求を通じて組織を成長に導くことで、必然的に営業本部長の右腕という役割も果たすポジションです。
(具体的には)
・営業部門の人事組織の将来ビジョンとその達成計画の策定および実行。特に、業態ごとの強み・ドライバーになるスペシャリスト人材集団の定義と形成。
・営業部門のマネージャー・店長の育成計画の立案と実行
・営業部門全体の中途・新卒人材の採用・育成、キャリアプラン支援
・営業部門の人事制度(評価・給与)、教育・研修制度の設計・改善・運用
・採用競争力や法制度改正等も踏まえ、営業現場の働き方改革の先導
商業用不動産データ分析基盤サービス会社での労務マネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
スキルやご経験、習得度合いなどによって人事労務制度の設計や運用の他、組織活性など人事全般に携わって頂くことが可能です。
・労務業務
- 給与計算
- 勤怠管理
- 社会保険手続(各種年次業務含む)
- 入退社手続き
- 証明書発行
- 休復職手続き及び対応
- 安全衛生業務
- 障がい者雇用
- 福利厚生
- 規程改定、法改正に伴う企画運用や業務設計など 労務業務全般
・その他
- 制度企画・システム導入・組織活性などご志向やトレンドに併せた様々な業務に参加可能。
・労務業務
- 給与計算
- 勤怠管理
- 社会保険手続(各種年次業務含む)
- 入退社手続き
- 証明書発行
- 休復職手続き及び対応
- 安全衛生業務
- 障がい者雇用
- 福利厚生
- 規程改定、法改正に伴う企画運用や業務設計など 労務業務全般
・その他
- 制度企画・システム導入・組織活性などご志向やトレンドに併せた様々な業務に参加可能。
大手部品メーカーでの人材開発(教育研修)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
入社後の具体的なご担当業務はご経験やご意向を伺った上で決定しますが、教育研修を軸に主には下記のような業務をお任せいたします。
前例のない施策について、企画の段階からご検討いただくことも多いポジションとなります。
・社員の「能力強化」「キャリア開発」のための研修プログラムやeラーニングプログラムの企画・運営
・選抜育成プログラムの企画・運営
・従業員サーベイなどの組織開発に関わるプロジェクト推進
※研修プログラムの立案 企画 運用をご希望やスキルに応じて、お任せいたします。
部門紹介
人材開発部は人事業務実務を担う人事部と連携し、将来にわたる会社の発展に繋がる「人材の登用」及び「育成」並びに効果的な「人材マネジメント基盤の整備」に関する施策を推進しています。
前例のない施策について、企画の段階からご検討いただくことも多いポジションとなります。
・社員の「能力強化」「キャリア開発」のための研修プログラムやeラーニングプログラムの企画・運営
・選抜育成プログラムの企画・運営
・従業員サーベイなどの組織開発に関わるプロジェクト推進
※研修プログラムの立案 企画 運用をご希望やスキルに応じて、お任せいたします。
部門紹介
人材開発部は人事業務実務を担う人事部と連携し、将来にわたる会社の発展に繋がる「人材の登用」及び「育成」並びに効果的な「人材マネジメント基盤の整備」に関する施策を推進しています。
大手部品メーカーでの人事制度企画担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社の人事制度企画担当者として、以下の業務を担って頂きます。
1.等級、報酬、評価の各制度改定案立案
2.各制度の制度設計、シミュレーション
3.各制度の運営
4.各種規程作成、管理
<やりがい・魅力>
当社の持続的成長に向けた人事戦略を達成するための施策の企画立案実行に従事いただきます。
1.等級、報酬、評価の各制度改定案立案
2.各制度の制度設計、シミュレーション
3.各制度の運営
4.各種規程作成、管理
<やりがい・魅力>
当社の持続的成長に向けた人事戦略を達成するための施策の企画立案実行に従事いただきます。
税務・会計コンサルティングファームでの企画担当(人事企画チーム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
2024年より立ち上がった人事企画チームでのメンバー募集です。これから様々な事に挑戦できる環境です。
人事領域から会社を変えていきたい、という方のご応募お待ちしております。
・研修/合宿の企画立案、事務局対応
・人事制度の企画(人事チームとの連携)
・人事領域に関連するデータ集計とデータを元にした企画立案と実行(研修_エンゲージメント)
・研修関連規定の整備と改善
・採用領域の業務サポート
・電話応対、業者対応(日程調整含む)
・その他、管理本部内での連携を要する業務、管理本部内が主体となって実施する業務
●キャリアパス
【STEP(1)】
バックアップ・サポート研修&合宿と採用業務のバックアップ・サポートから携わって頂きます。
【STEP(2)】
企画/提案現在実施している研修と合宿を棚卸しのうえ、企画・運営・社内調整を実施
【STEP(3)】
新たな研修の確立階層別研修・年次別研修等々の企画・運営を社内連携取りながら実施その後オンボーディング施策の企画立案と実行
人事領域から会社を変えていきたい、という方のご応募お待ちしております。
・研修/合宿の企画立案、事務局対応
・人事制度の企画(人事チームとの連携)
・人事領域に関連するデータ集計とデータを元にした企画立案と実行(研修_エンゲージメント)
・研修関連規定の整備と改善
・採用領域の業務サポート
・電話応対、業者対応(日程調整含む)
・その他、管理本部内での連携を要する業務、管理本部内が主体となって実施する業務
●キャリアパス
【STEP(1)】
バックアップ・サポート研修&合宿と採用業務のバックアップ・サポートから携わって頂きます。
【STEP(2)】
企画/提案現在実施している研修と合宿を棚卸しのうえ、企画・運営・社内調整を実施
【STEP(3)】
新たな研修の確立階層別研修・年次別研修等々の企画・運営を社内連携取りながら実施その後オンボーディング施策の企画立案と実行
ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での人事【メンバー募集】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜700万円 ※平均残業時間20時間/月を想定した場合の年収額
ポジション
担当者
仕事内容
アウトソーシング事業部門の事業人事として、広範な人事運用と企画を推進します。
具体的には、社員の異動・配置、教育・研修、評価、リテンション、人事制度の運用と継続的な改善・企画に取り組みます。
この職務を通じて、社員のパフォーマンス向上やキャリア実現にはたらきかけ、その結果、事業・サービスの提供価値を高めることに経営貢献します。
また人材を持続的に確保・輩出するための環境や仕組みづくりを推進します。
担当事業には3,000名程度の社員が所属しています。
社員が自己実現できる機会を創り、お客様と事業の成長にリーダーシップを発揮できる人事を一緒に創っていきましょう。
○主な担当業務
<異動・配置>
・中長期的な社員の成長と、事業成長の観点を両立する異動・配置策の提案。
そのための仕組み(Grow Talent会議)の企画・運用(アジェンダ・議事録作成、会議ファシリテーション、PDCA)
・短期的なプロジェクトアサインメントを決める会議の運営(マッチング、アジェンダ・議事録作成、ファシリテーション)
・新規の異動・配置企画の立案と実行
<社員の成長支援(育成・研修)>
・マネジメント層の能力開発に関する企画・実行・改善(異動施策との連結、マネジメント研修の企画・運営ほか)
・新卒3年目までの能力開発に関する企画・実行・改善
・サービスラインの育成施策支援
・自律的に育つ環境や仕組みづくりと運用(企画立案と実行)
○担当事業について
創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。
ビジネスエンジニアリング事業は、ITアウトソーシング、セキュリティソリューション、エネルギービジネス支援、コンタクトセンターの4つのサービスで構成され、セールスマーケティング事業は、デジタルマーケティング、セールスソリューションの2つのサービスで構成されています。
近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、RPAなどのデジタル化推進、コンサル/PMOサービス、セキュリティプロダクトの受託開発、マーケティングテクノロジー導入など、テクノロジー活用のビジネスモデルへとアップデートを遂げる転換期に入っています。
○組織体制
以下チーム体制で、各事業部門の責任者との情報交換、問題提起や課題解決に向けた企画・施策実行、PDCAを行っています。
少数精鋭のため、責任やプレッシャーも大きいですが、担当できる範囲や裁量が広く、事業に直接貢献できる人事部門です。
マネジャー(女性)1名、メンバー(女性)3名の計4名のチーム。
具体的には、社員の異動・配置、教育・研修、評価、リテンション、人事制度の運用と継続的な改善・企画に取り組みます。
この職務を通じて、社員のパフォーマンス向上やキャリア実現にはたらきかけ、その結果、事業・サービスの提供価値を高めることに経営貢献します。
また人材を持続的に確保・輩出するための環境や仕組みづくりを推進します。
担当事業には3,000名程度の社員が所属しています。
社員が自己実現できる機会を創り、お客様と事業の成長にリーダーシップを発揮できる人事を一緒に創っていきましょう。
○主な担当業務
<異動・配置>
・中長期的な社員の成長と、事業成長の観点を両立する異動・配置策の提案。
そのための仕組み(Grow Talent会議)の企画・運用(アジェンダ・議事録作成、会議ファシリテーション、PDCA)
・短期的なプロジェクトアサインメントを決める会議の運営(マッチング、アジェンダ・議事録作成、ファシリテーション)
・新規の異動・配置企画の立案と実行
<社員の成長支援(育成・研修)>
・マネジメント層の能力開発に関する企画・実行・改善(異動施策との連結、マネジメント研修の企画・運営ほか)
・新卒3年目までの能力開発に関する企画・実行・改善
・サービスラインの育成施策支援
・自律的に育つ環境や仕組みづくりと運用(企画立案と実行)
○担当事業について
創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。
ビジネスエンジニアリング事業は、ITアウトソーシング、セキュリティソリューション、エネルギービジネス支援、コンタクトセンターの4つのサービスで構成され、セールスマーケティング事業は、デジタルマーケティング、セールスソリューションの2つのサービスで構成されています。
近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、RPAなどのデジタル化推進、コンサル/PMOサービス、セキュリティプロダクトの受託開発、マーケティングテクノロジー導入など、テクノロジー活用のビジネスモデルへとアップデートを遂げる転換期に入っています。
○組織体制
以下チーム体制で、各事業部門の責任者との情報交換、問題提起や課題解決に向けた企画・施策実行、PDCAを行っています。
少数精鋭のため、責任やプレッシャーも大きいですが、担当できる範囲や裁量が広く、事業に直接貢献できる人事部門です。
マネジャー(女性)1名、メンバー(女性)3名の計4名のチーム。
大和証券株式会社/大手証券会社での人事部海外チーム担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・海外拠点の人事戦略の支援
・人事部のその他組織との連携
・採用、配置、処遇、人事制度の企画立案などの人事業務の遂行
・社員情報などの人事データの収集、分析
・その他、人事関連の法令諸規則、諸制度などに関する知識の習得
・人事部のその他組織との連携
・採用、配置、処遇、人事制度の企画立案などの人事業務の遂行
・社員情報などの人事データの収集、分析
・その他、人事関連の法令諸規則、諸制度などに関する知識の習得
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒採用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
これまでのご経験を活かしご活躍いただけるように、以下の仕事のなかから役割分担を検討します。
・新規学卒者の採用における業務
−対象学生のスカウトメール送付
−面談、面接の実施−社内外折衝
−全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション
−資料やシステムなど必要ツールの整備 など
・採用手法の開発/推進・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など
・広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります
・新規学卒者の採用における業務
−対象学生のスカウトメール送付
−面談、面接の実施−社内外折衝
−全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション
−資料やシステムなど必要ツールの整備 など
・採用手法の開発/推進・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など
・広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒採用(リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円程度
ポジション
リーダー候補
仕事内容
これまでのご経験を活かしご活躍いただけるように、以下の仕事のなかから役割分担を検討します。
・採用マーケティング調査とブランディング戦略、施策の企画と推進
・広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)
・選考プロセス、評価基準の設計
・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など
・新規学卒者の採用における業務
−新規採用手法の開発/推進
−対象学生のスカウトメール送付
−面談、面接の実施
−社内外折衝
−全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション
−資料やシステムなど必要ツールの整備 など
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります
・採用マーケティング調査とブランディング戦略、施策の企画と推進
・広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)
・選考プロセス、評価基準の設計
・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など
・新規学卒者の採用における業務
−新規採用手法の開発/推進
−対象学生のスカウトメール送付
−面談、面接の実施
−社内外折衝
−全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション
−資料やシステムなど必要ツールの整備 など
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での新卒採用(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円程度
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・新卒採用のグランドデザイン/企画業務
−採用計画/スケジュールの策定
−経営陣へのレポーティング
−KPI設定と管理
−採用マーケティングやブランディング戦略の立案
−選考プロセス、評価基準の設計及び改善
・新卒採用チームの組織マネジメント
−目標管理
−人材育成・評価
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります
−採用計画/スケジュールの策定
−経営陣へのレポーティング
−KPI設定と管理
−採用マーケティングやブランディング戦略の立案
−選考プロセス、評価基準の設計及び改善
・新卒採用チームの組織マネジメント
−目標管理
−人材育成・評価
※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となります
<急募>ブランディングPR会社での採用人事
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事部の一員として迎え入れたいと考えております。
採用業務や社員教育など、人事として全般の業務を担っていただきます。
当社は業績向上にあたり新卒・中途採用に力を入れ、毎年採用枠を拡大しております。
「採用なくして会社の成長はない」と言われている部門で、ご経験をフルに活かしていただき、当社の頭脳としてご活躍いただきたいと考えております。
採用オペレーション業務を中心にスタートしていただき、慣れてきたら徐々にアイディア出しや、新しい採用施策の提案など、担当できる業務領域は幅広いです。
【業務内容】
・採用オペレーション業務
・人材の管理/分析業務
・採用企画業務
・そのほかプロジェクト進行など
※採用業務経験を面接の中で伺わせていただき、担当いただく業務を決めていきましょう。
※社員教育にも携わるチャンスがあります。
採用業務や社員教育など、人事として全般の業務を担っていただきます。
当社は業績向上にあたり新卒・中途採用に力を入れ、毎年採用枠を拡大しております。
「採用なくして会社の成長はない」と言われている部門で、ご経験をフルに活かしていただき、当社の頭脳としてご活躍いただきたいと考えております。
採用オペレーション業務を中心にスタートしていただき、慣れてきたら徐々にアイディア出しや、新しい採用施策の提案など、担当できる業務領域は幅広いです。
【業務内容】
・採用オペレーション業務
・人材の管理/分析業務
・採用企画業務
・そのほかプロジェクト進行など
※採用業務経験を面接の中で伺わせていただき、担当いただく業務を決めていきましょう。
※社員教育にも携わるチャンスがあります。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのキャリア採用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
・戦略企画業務:キャリア採用市場動向を把握し、それら環境変化に対応した新たなキャリア採用プロセスの検討や選考設計を行う。
・広報・母集団形成業務:キャリア採用市場におけるブランディング活動を通じて、当社認知、動機形成を行う。
・選考業務:社内外リソースと連携し、優秀人財の獲得のためのタイムリーなキャリア選考運営を行う。
・フォロー業務:高いエンゲージメントを持った状態で入社するよう、フォロー対応を行う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
わたしたち採用チームとともに、これからの会社を創っていく仲間を募集します。新しいことにチャレンジでき、かつ社内外へ視野を広げたり、経営層から事業部まで様々な視点で物事を考える経験を積めるミッションが待っています。会社の成長と、ご自身の成長をデザインする意思を持ち、主体的に行動できる方を求めています。
当社を取り巻く外部市場が目まぐるしく変わるこの時代において、過去のやり方にとらわれない手法の取り込みや新たな企画が求められる一方、限られた時間とリソースの中で様々な関係者を巻き込み最大限の力を発揮する仕組みを考え遂行していきます。
・広報・母集団形成業務:キャリア採用市場におけるブランディング活動を通じて、当社認知、動機形成を行う。
・選考業務:社内外リソースと連携し、優秀人財の獲得のためのタイムリーなキャリア選考運営を行う。
・フォロー業務:高いエンゲージメントを持った状態で入社するよう、フォロー対応を行う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
わたしたち採用チームとともに、これからの会社を創っていく仲間を募集します。新しいことにチャレンジでき、かつ社内外へ視野を広げたり、経営層から事業部まで様々な視点で物事を考える経験を積めるミッションが待っています。会社の成長と、ご自身の成長をデザインする意思を持ち、主体的に行動できる方を求めています。
当社を取り巻く外部市場が目まぐるしく変わるこの時代において、過去のやり方にとらわれない手法の取り込みや新たな企画が求められる一方、限られた時間とリソースの中で様々な関係者を巻き込み最大限の力を発揮する仕組みを考え遂行していきます。
産業DXを主軸とするITプラットフォーム事業を展開する企業での人事(採用リーダー/マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー/マネージャー候補
仕事内容
人事・採用ポジションとなります。
新卒採用・中途採用・派遣/委託採用等、採用面から労務・制度・福利厚生面等、幅広い人事業務に携わっていただきます。
ご入社の方の得意分野、希望分野に応じて採用ポジション、組織体制は変更します。
●募集ポジション(一旦下記いずれかを想定)
(1) 新卒採用担当
(2) 労務担当
(3) 採用マネージャー候補
※上記を中心に幅広い人事キャリアのみならず、将来的にはより経営に近い企画領域までキャリアを広げていただけます。
経営企画本部長、及び経営企画側の3名と協力して事業サポートをしています。
新卒採用・中途採用・派遣/委託採用等、採用面から労務・制度・福利厚生面等、幅広い人事業務に携わっていただきます。
ご入社の方の得意分野、希望分野に応じて採用ポジション、組織体制は変更します。
●募集ポジション(一旦下記いずれかを想定)
(1) 新卒採用担当
(2) 労務担当
(3) 採用マネージャー候補
※上記を中心に幅広い人事キャリアのみならず、将来的にはより経営に近い企画領域までキャリアを広げていただけます。
経営企画本部長、及び経営企画側の3名と協力して事業サポートをしています。
オンラインプログラミングスクール運営企業での新規事業(人材紹介事業)CA立ち上げメンバー※販売経験者向け
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円 〜 450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規領域の人材紹介事業の立ち上げのCAメンバーとして事業の立ち上げ・運営をお任せします。
<具体的に想定される業務内容>
●キャリアアドバイザー業務
初回面談、書類添削などの転職活動準備の支援
カウンセリングによる自己分析サポート
自己PRやエンジニア志望動機作成のサポート
求人の案内や応募意思回収
企業への候補者推薦、選考進捗管理
面接対策など
●CA業務運営の仕組み化
責任者とともに上CA業務の体制構築・業務プロセス設計・管理ツールやマニュアル作成などのサポートを行い、新規事業のオペレーションを構築していただきます。
※立ち上げ時はCA/RAの垣根なく両面的に動いていただくことも想定しています。組織として安定してきたらCAメインで業務を行っていただきます。
※フルリモート勤務可能です(日本国内に限る)
【身につくスキル】
・0→1,1→10,10→100を責任者とともに作っていくことができる
・人材紹介事業のキャリアを深めながら、新規事業の経験も積むことができる
・フルリモート、フルフレックスといった柔軟な働き方ができる
・今後も成長性が見込めるIT領域・人材領域での新規事業経験ができる
【事業の面白み】
●ハイケアな人材紹介事業のノウハウを横展開して事業をスケールさせることが可能
●プログラミングスクールが基幹事業のため他の人材紹介会社にはない付加価値をつけることができる
例えばサブスクリプション型のプログラミングスクールのアカウントを候補者へ付与して、人材紹介×IT教育をかけあわせて提供していく。
●自社マーケティングが強い、集客力がある
通常の中小の転職エージェントは人材DBに頼る形の集客になるが、弊社は自社オウンドメディア(月間600万PV超え)があるため、自社で集客がしっかりできる
●自社の他のサービスへ送客や反対に他のサービスから送客をいただくなどの事業間コラボも可能
例:候補者様とお話する中で0からしっかりプログラミングを学んでスキルをつけてから転職したい→新規人材紹介事業からマンツーマンのPGスクールへ送客
ITエンジニアに転職するためにマンツーマンのPGスクールで受講していたが、方向性が変更になりIT業界の営業職へのキャリアチェンジをしたい→マンツーマンのPGスクールから新規人材紹介事業へ送客
【キャリアパス】
・縦軸:立ち上げ部署のため今後メンバーが増えれば将来的にはリーダー/マネージャーを目指すことができます。
・横軸:ご自身の希望や適性に応じて他部署への異動(既存の人材紹介、法人事業、コンサルティング部など)も可能です!
<具体的に想定される業務内容>
●キャリアアドバイザー業務
初回面談、書類添削などの転職活動準備の支援
カウンセリングによる自己分析サポート
自己PRやエンジニア志望動機作成のサポート
求人の案内や応募意思回収
企業への候補者推薦、選考進捗管理
面接対策など
●CA業務運営の仕組み化
責任者とともに上CA業務の体制構築・業務プロセス設計・管理ツールやマニュアル作成などのサポートを行い、新規事業のオペレーションを構築していただきます。
※立ち上げ時はCA/RAの垣根なく両面的に動いていただくことも想定しています。組織として安定してきたらCAメインで業務を行っていただきます。
※フルリモート勤務可能です(日本国内に限る)
【身につくスキル】
・0→1,1→10,10→100を責任者とともに作っていくことができる
・人材紹介事業のキャリアを深めながら、新規事業の経験も積むことができる
・フルリモート、フルフレックスといった柔軟な働き方ができる
・今後も成長性が見込めるIT領域・人材領域での新規事業経験ができる
【事業の面白み】
●ハイケアな人材紹介事業のノウハウを横展開して事業をスケールさせることが可能
●プログラミングスクールが基幹事業のため他の人材紹介会社にはない付加価値をつけることができる
例えばサブスクリプション型のプログラミングスクールのアカウントを候補者へ付与して、人材紹介×IT教育をかけあわせて提供していく。
●自社マーケティングが強い、集客力がある
通常の中小の転職エージェントは人材DBに頼る形の集客になるが、弊社は自社オウンドメディア(月間600万PV超え)があるため、自社で集客がしっかりできる
●自社の他のサービスへ送客や反対に他のサービスから送客をいただくなどの事業間コラボも可能
例:候補者様とお話する中で0からしっかりプログラミングを学んでスキルをつけてから転職したい→新規人材紹介事業からマンツーマンのPGスクールへ送客
ITエンジニアに転職するためにマンツーマンのPGスクールで受講していたが、方向性が変更になりIT業界の営業職へのキャリアチェンジをしたい→マンツーマンのPGスクールから新規人材紹介事業へ送客
【キャリアパス】
・縦軸:立ち上げ部署のため今後メンバーが増えれば将来的にはリーダー/マネージャーを目指すことができます。
・横軸:ご自身の希望や適性に応じて他部署への異動(既存の人材紹介、法人事業、コンサルティング部など)も可能です!
成長中のIT企業における人事担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
組織開発に関わる人事業務全般を担当いただきます。
<ポジション概要>
入社当初はまずは新卒 or 中途の採用業務にコミットいただき、母集団形成やリクルーティング業務を担当いただきます。当社の採用の特徴としては、人事が前線に出るスタイルとなっていますので、単なる母集団形成や採用オペレーションに留まることなく、面接や採用合否の決定等、事業責任者と同等の目線にて採用業務に携わっていただきます。
また上記と並行して、事業や組織状況に応じた組織戦略や人員計画の策定、育成計画や人事制度設計等にも携わっていただく予定です。当社は新規事業を多く開発し、有機的に事業や組織が成長していることから、事業や組織ごとにベストな人事戦略が異なる状況です。各事業・組織に応じて臨機応変に人事が対応することが求められます。
<キャリアパス>
将来的な人事責任者(CHRO)としてのキャリアはもちろんのこと、より事業開発サイドでのキャリア開発が可能な点が特徴です。上述したとおり、当社の人事は事業責任者同等の視座が求められますので、結果的に事業側へいったとしても即活躍できるだけの素養を持ち合わせる必要があります。組織戦略に強みを持った事業責任者というキャリアを描くことも可能です。
<ポジション概要>
入社当初はまずは新卒 or 中途の採用業務にコミットいただき、母集団形成やリクルーティング業務を担当いただきます。当社の採用の特徴としては、人事が前線に出るスタイルとなっていますので、単なる母集団形成や採用オペレーションに留まることなく、面接や採用合否の決定等、事業責任者と同等の目線にて採用業務に携わっていただきます。
また上記と並行して、事業や組織状況に応じた組織戦略や人員計画の策定、育成計画や人事制度設計等にも携わっていただく予定です。当社は新規事業を多く開発し、有機的に事業や組織が成長していることから、事業や組織ごとにベストな人事戦略が異なる状況です。各事業・組織に応じて臨機応変に人事が対応することが求められます。
<キャリアパス>
将来的な人事責任者(CHRO)としてのキャリアはもちろんのこと、より事業開発サイドでのキャリア開発が可能な点が特徴です。上述したとおり、当社の人事は事業責任者同等の視座が求められますので、結果的に事業側へいったとしても即活躍できるだけの素養を持ち合わせる必要があります。組織戦略に強みを持った事業責任者というキャリアを描くことも可能です。
企業・業界情報プラットフォームサービス企業での業務基盤推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜880万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業が多角化し、且つ成長フェーズがそれぞれ異なる(立ち上げ期・拡大期・安定期)ため、事業ごとに、課題抽出からプロジェクト組成、さらには実行まで幅広く取り組む必要があります。
事業成長をより加速するために、各サービスや事業と密接に連携しながら、会社全体の業務やシステムを共にアップデートしていきます。
多様な職能・タレント・キャラクター(事業のフロントサイド〜経理・法務のバックサイド)を持つメンバーとやり取り・調整しながら、要件の優先順位付け・プロジェクトマネジメント・実装を行っていただきます。
お願いしたい業務
当社の更なる成長を支えるために、業務改善から新たな基盤構築まで、事業全体を俯瞰しながら、プロジェクト推進と共に、業務設計と実装をします。
当社全体の業務高度化・効率化のための実装およびプロジェクトマネジメント
└業務設計・規程作成、基盤システム(主にSalesforce)の開発・保守運用
当社全体の経営課題に沿ったプロジェクトの推進・実行
事業成長をより加速するために、各サービスや事業と密接に連携しながら、会社全体の業務やシステムを共にアップデートしていきます。
多様な職能・タレント・キャラクター(事業のフロントサイド〜経理・法務のバックサイド)を持つメンバーとやり取り・調整しながら、要件の優先順位付け・プロジェクトマネジメント・実装を行っていただきます。
お願いしたい業務
当社の更なる成長を支えるために、業務改善から新たな基盤構築まで、事業全体を俯瞰しながら、プロジェクト推進と共に、業務設計と実装をします。
当社全体の業務高度化・効率化のための実装およびプロジェクトマネジメント
└業務設計・規程作成、基盤システム(主にSalesforce)の開発・保守運用
当社全体の経営課題に沿ったプロジェクトの推進・実行
国内最大手SIerグループ企業でのサービスオペレーション 研修運営担当(ビジネス・階層系)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●人材育成・人材開発に関する各種研修や人材育成サービス、セミナー等の企画・運営
・研修サービス等におけるサービス提供業務の企画設計、実施運営業務
・研修サービス等の提供後におけるサービス結果の分析・評価・報告
・研修サービスに関する調査・分析
・顧客・委託先・関係各署との各種の調整や事務手続き、等
●イベント運営対応
・上記以外の研修やセミナーの支援(地方出張、休日出勤あり)
・各種データ(受講者情報、テスト結果、アンケート評価等)の集計・分析
・システム導入時・更改時のユーザー向け操作研修の企画・開発・運営
・顧客・委託先・関係各署との各種の調整や事務手続き、等
・研修サービス等におけるサービス提供業務の企画設計、実施運営業務
・研修サービス等の提供後におけるサービス結果の分析・評価・報告
・研修サービスに関する調査・分析
・顧客・委託先・関係各署との各種の調整や事務手続き、等
●イベント運営対応
・上記以外の研修やセミナーの支援(地方出張、休日出勤あり)
・各種データ(受講者情報、テスト結果、アンケート評価等)の集計・分析
・システム導入時・更改時のユーザー向け操作研修の企画・開発・運営
・顧客・委託先・関係各署との各種の調整や事務手続き、等
国内最大手SIerグループ企業での人材育成ソリューション開発担当(階層教育、ビジネススキル等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 前職水準・経験を考慮
ポジション
応相談
仕事内容
●人材開発・組織開発に関わるサービスの企画・開発
・ 人材育成施策の企画・開発(新人・若手・中堅社員向けから管理職に至るリーダーシップ、マネジメント、ビジネス等)
・ ラーニングテクノロジーを活用したソリューションの企画・開発
・ 上記に係るニーズ調査、研究、サーベイ開発
・ 上記に係るプロジェクトマネジメント
●人・組織をめぐる経営課題解決に向けたコンサルティング
・ 人材戦略立案・タレントマネジメント企画、人材育成体系構築等のコンサルティング
・ 組織変革、組織活性化等のコンサルティング
・ 組織サーベイや人材アセスメントの設計・分析・レポーティング
・ 人材開発部門の業務分析・BPOコンサルティング
・ 上記に係るプロジェクトマネジメント
※顧客(主として企業の人事部)と合意形成を図りながら上記を進めていただきます。
※提案書、企画書(Powerpoint)を作成する機会が豊富にあります。
※即戦力になる方を歓迎しますが、経験の少ない方はサポートします。
・ 人材育成施策の企画・開発(新人・若手・中堅社員向けから管理職に至るリーダーシップ、マネジメント、ビジネス等)
・ ラーニングテクノロジーを活用したソリューションの企画・開発
・ 上記に係るニーズ調査、研究、サーベイ開発
・ 上記に係るプロジェクトマネジメント
●人・組織をめぐる経営課題解決に向けたコンサルティング
・ 人材戦略立案・タレントマネジメント企画、人材育成体系構築等のコンサルティング
・ 組織変革、組織活性化等のコンサルティング
・ 組織サーベイや人材アセスメントの設計・分析・レポーティング
・ 人材開発部門の業務分析・BPOコンサルティング
・ 上記に係るプロジェクトマネジメント
※顧客(主として企業の人事部)と合意形成を図りながら上記を進めていただきます。
※提案書、企画書(Powerpoint)を作成する機会が豊富にあります。
※即戦力になる方を歓迎しますが、経験の少ない方はサポートします。
大手SIerでのPeople Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
グローバルで有数のIT企業を目指す当社において、事業領域を年々大きく拡大させておりますが、更なる事業の成長・発展に向けては、その原動力である人財のパフォーマンスを最大限引き出すとともに、社員一人ひとりがモチベーション高く活躍できる環境を整備していくことが重要となります。そのためには、従来の人的リソースマネジメントから、中長期的な企業価値の向上を意識した人事戦略の立案・推進にシフトしつつ、確かな根拠に基づくスピーディな施策の展開や社員起点での本質的な改革を進めていく必要があります。その実現に向けては、人事情報のみならず、各種経営情報を組み合わせ、分析することによって示唆を生み出す「People Analytics」の活用は必要不可欠な要素であり、組織機能として強化を図るため、この度募集を開始しました。
・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
【アピールポイント(職務の魅力)】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。
・People Analyticsを活用した人事戦略の立案・推進
【アピールポイント(職務の魅力)】
・国内最大規模のIT企業において、デジタルを活用した業務経験を積むことができます。
・当社グループの豊富なアセットを活用して業務を推進することができます。
・人事部門の各組織に横断的に関わるため、広い人脈を形成することができます。
・フラットな組織であるため、役職や経験年数に関わらず、誰もがアイデアを提案し、実現できる職場環境です。
次世代インフラ技術にも積極的なIT企業での人事企画(新制度の企画や制度の運営)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではリモートワーク等の多様な働き方を推奨しており、様々なバックグラウンドを持つ人材が活躍しております。
この度、人事グループでは社員数の増加や社員の要望に合わせた施策の立案等、変化に柔軟に対応する体制を構築するため、メンバを募集することとなりました。
●お任せする業務内容
・人事評価制度の企画・運用、浸透・活用の促進
・管理職研修の企画・運営
・役職任命、職種任命の運営
・産業医面談対応
・社員フォロー(休職など)
ご入社後は人事評価制度の運用や運営からお任せし、その後は業務理解・企業理解を深めていただきながら業務全般をお任せします。
・等級制度の改定(給与テーブルの改定)
・職種制度の再設計、構築など
●直近の対応施策
・評価基準を「変化する人」、「尖った強み」へ
・年4回の評価機会へ(上司からの一方的な評価(査定)から、上司とともに作る自己申告制度へ)
・市場価値評価の導入(TPC)
・インセンティブ予算の増額
●仕事の進め方
ありたい姿をイメージしながら現状とのギャップを整理し、課題の特定から打ち手をストーリーにまとめ、ストーリーを元に関係者に説明、合意形成を行いながら施策を進めるケースが多いです。
●魅力ポイント
・在宅勤務が可能です(在宅勤務率7〜8割)
・経営(取締役、事業部長クラス)と一体となって制度企画から運営まで携わることができるため、ご自身の行動が成果につながることを実感しやすい環境です。
・社員への情報公開にこだわっており、風通しの良い社風です。
・改善点を積極的に提案でき、社員のアイデアや意見を積極的に取り入れています。
この度、人事グループでは社員数の増加や社員の要望に合わせた施策の立案等、変化に柔軟に対応する体制を構築するため、メンバを募集することとなりました。
●お任せする業務内容
・人事評価制度の企画・運用、浸透・活用の促進
・管理職研修の企画・運営
・役職任命、職種任命の運営
・産業医面談対応
・社員フォロー(休職など)
ご入社後は人事評価制度の運用や運営からお任せし、その後は業務理解・企業理解を深めていただきながら業務全般をお任せします。
・等級制度の改定(給与テーブルの改定)
・職種制度の再設計、構築など
●直近の対応施策
・評価基準を「変化する人」、「尖った強み」へ
・年4回の評価機会へ(上司からの一方的な評価(査定)から、上司とともに作る自己申告制度へ)
・市場価値評価の導入(TPC)
・インセンティブ予算の増額
●仕事の進め方
ありたい姿をイメージしながら現状とのギャップを整理し、課題の特定から打ち手をストーリーにまとめ、ストーリーを元に関係者に説明、合意形成を行いながら施策を進めるケースが多いです。
●魅力ポイント
・在宅勤務が可能です(在宅勤務率7〜8割)
・経営(取締役、事業部長クラス)と一体となって制度企画から運営まで携わることができるため、ご自身の行動が成果につながることを実感しやすい環境です。
・社員への情報公開にこだわっており、風通しの良い社風です。
・改善点を積極的に提案でき、社員のアイデアや意見を積極的に取り入れています。
次世代インフラ技術にも積極的なIT企業での組織開発・人材育成担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
人材開発と組織開発関連業務を手掛ける部署にて、人材育成や組織開発をお任せします。
既存業務の運用(新入社員オンボーディング、研修運営支援、ベンダー調整など)から入っていただき、その後はご経験に応じて人材育成や組織開発業務をお任せする予定です。
●業務内容
お任せしたい業務(以下いずれか)
・人材開発業務の企画・立案・実行
・人材育成の企画実行(研修企画業務含む)※研修登壇機会もあります!
・入社オンボーディング 企画・実行
・タレントマネジメント 企画・運用
・各種サーベイの企画実行
・企業理念浸透、風土醸成の仕組み化検討
●本求人の魅力ポイント
チームや自身の成果が事業部や経営の成果につながることを実感することができるポジションです。
既存業務の運用(新入社員オンボーディング、研修運営支援、ベンダー調整など)から入っていただき、その後はご経験に応じて人材育成や組織開発業務をお任せする予定です。
●業務内容
お任せしたい業務(以下いずれか)
・人材開発業務の企画・立案・実行
・人材育成の企画実行(研修企画業務含む)※研修登壇機会もあります!
・入社オンボーディング 企画・実行
・タレントマネジメント 企画・運用
・各種サーベイの企画実行
・企業理念浸透、風土醸成の仕組み化検討
●本求人の魅力ポイント
チームや自身の成果が事業部や経営の成果につながることを実感することができるポジションです。
不動産と企業財務のイノベーション企業での労務対応
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社内の従業員相談窓口担当
・労務案件対応
・労働組合関連の対応
・対外的な交渉 / 協議 / 調停などの対応
・労務案件対応
・労働組合関連の対応
・対外的な交渉 / 協議 / 調停などの対応
非鉄金属メーカーでの触媒事業部 人事総務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 805万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【配属先ミッション】
事業部スタッフとしての管理機能統括:事業戦略の推進・管理、人事・総務
【職務内容】
事業部内の次の業務:非社員処遇制度設計、労働時間管理のレベル向上と啓発指導、労災案件対応、人事異動/組織変更手続き、人事評価業務、個別人事対応、表彰/懲戒業務、組合対応、新卒/中途採用、施設/設備の維持管理企画、規則管理、契約実務、健康経営推進 等。
国内出張:あり(半期に1回程度) 海外出張:あり(半期に1回程度)
【業務の面白み/魅力】
事業拠点が世界各地にあり、グローバルな視点での対応が求められる
キャリアステップイメージ
事業部門内で業務を習得後、数年後は他事業部門(全国)の人事・総務系部署へローテーションを行い、業務の幅を広げる。管理職への昇格もある
事業部スタッフとしての管理機能統括:事業戦略の推進・管理、人事・総務
【職務内容】
事業部内の次の業務:非社員処遇制度設計、労働時間管理のレベル向上と啓発指導、労災案件対応、人事異動/組織変更手続き、人事評価業務、個別人事対応、表彰/懲戒業務、組合対応、新卒/中途採用、施設/設備の維持管理企画、規則管理、契約実務、健康経営推進 等。
国内出張:あり(半期に1回程度) 海外出張:あり(半期に1回程度)
【業務の面白み/魅力】
事業拠点が世界各地にあり、グローバルな視点での対応が求められる
キャリアステップイメージ
事業部門内で業務を習得後、数年後は他事業部門(全国)の人事・総務系部署へローテーションを行い、業務の幅を広げる。管理職への昇格もある
非鉄金属メーカーでの人事部 採用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【配属先ミッション】
ダイバーシティを意識した採用戦略を構築し、多様な人材の確保かつWillを持った優秀な人材の確保を実現する。
【職務内容】
・キャリア採用・派遣・アルバイト雇用担当として、各部門からの必要人材の要望・スペックを理解し、マッチした人材をエージェント等を活用して募集し、人材確保に繋げる。
・求人展開 面接 入社まで社内外と上手く調整しながら一連の業務を担当する。
・実務がメインですが、母集団拡大や採用手法の新規施策立案・実行といった企画業務もございます。
・派遣・アルバイト雇用の契約管理、新規案件の対応。
【業務の面白み/魅力】
中期計画を達成するために、即戦力人材を確保することが急務となっており、採用担当としていかに迅速に人材確保できるかがキーとなっています。結果、迅速な採用を実現できれば、やりがいや達成感を味わえることができる仕事です。
キャリアステップイメージ
まずは本社採用担当として業務に取り組んでいただきます。将来的には、本人の希望と適性も踏まえ、グループ内の所社で人事・総務部門としてのキャリアを積んでいく事を想定しています。
ダイバーシティを意識した採用戦略を構築し、多様な人材の確保かつWillを持った優秀な人材の確保を実現する。
【職務内容】
・キャリア採用・派遣・アルバイト雇用担当として、各部門からの必要人材の要望・スペックを理解し、マッチした人材をエージェント等を活用して募集し、人材確保に繋げる。
・求人展開 面接 入社まで社内外と上手く調整しながら一連の業務を担当する。
・実務がメインですが、母集団拡大や採用手法の新規施策立案・実行といった企画業務もございます。
・派遣・アルバイト雇用の契約管理、新規案件の対応。
【業務の面白み/魅力】
中期計画を達成するために、即戦力人材を確保することが急務となっており、採用担当としていかに迅速に人材確保できるかがキーとなっています。結果、迅速な採用を実現できれば、やりがいや達成感を味わえることができる仕事です。
キャリアステップイメージ
まずは本社採用担当として業務に取り組んでいただきます。将来的には、本人の希望と適性も踏まえ、グループ内の所社で人事・総務部門としてのキャリアを積んでいく事を想定しています。
大手証券会社 人事部HRビジネスパートナー(Analyst / Associate)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
・先ずはHRBPのサポートから始めていただきます。
・HRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら、社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)について部門マネジメントに必要な情報を提供し、手続きを行います。
・部門に対して適切なガイダンスができるよう、人事プロセス・制度、人事関連の法令諸規則などの知識を習得いただくことが求められます。
・社員情報、人事データを適切に管理しながら適宜分析を行うことによって、人事領域における部門サポートに貢献いただきます。
・HRBP、ならびに採用、報酬、育成等を専門に担当する国内外のチームと連携しながら、社員のライフサイクル全般(採用、入社、配属、評価、退職等)について部門マネジメントに必要な情報を提供し、手続きを行います。
・部門に対して適切なガイダンスができるよう、人事プロセス・制度、人事関連の法令諸規則などの知識を習得いただくことが求められます。
・社員情報、人事データを適切に管理しながら適宜分析を行うことによって、人事領域における部門サポートに貢献いただきます。
大手証券会社での研修企画・運営担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
人材開発部は、「金融資本市場の力で、世界と共に挑戦 し、豊かな社会を実現する」というグループのパーパスを追求するため、新たな付加価値に挑み続けるプロフェッショナル集団の形成として、「プロフェッショナル人材」 「リーダーシップ人材」の育成を行っています。
グループの人材マネジメントサイクル「採用・育成・評価・配置/登用」における「育成」の役割として、「新しいことへの挑戦」と「ダイバーシティ」をモットーに、既存のやり方に囚われない育成の変革と高度化にチャレンジしています。
担当業務、責務:
・人材開発部L&Dグループで、研修の企画立案・運営を担当いただきます。 プログラムマネージャーとして、各人が担当する研修を持ち、チームメンバーと連携して業務を進めます。
-階層別研修(新入社員、マネジャー層等)
-自己研鑽プログラム (思考力、コミュニケーション、キャリア、デジタル等)
-オンボーディング研修
-組織開発
・経営や人事部門、ビジネス部門、グループ会社、海外拠点といった野村グループの幅広いステークホルダーとコラボレーションをして、野村の人材育成をデザインします
・社会の変化に常に意識を向け、経営や人材のあり方に適した人材育成にアップデートしていきます
・人材開発部の他のグループ(採用、人材マネジメント、キャリアデザイン)と協働し、人材マネジメントサイクルの最適化に関わっていただきます
グループの人材マネジメントサイクル「採用・育成・評価・配置/登用」における「育成」の役割として、「新しいことへの挑戦」と「ダイバーシティ」をモットーに、既存のやり方に囚われない育成の変革と高度化にチャレンジしています。
担当業務、責務:
・人材開発部L&Dグループで、研修の企画立案・運営を担当いただきます。 プログラムマネージャーとして、各人が担当する研修を持ち、チームメンバーと連携して業務を進めます。
-階層別研修(新入社員、マネジャー層等)
-自己研鑽プログラム (思考力、コミュニケーション、キャリア、デジタル等)
-オンボーディング研修
-組織開発
・経営や人事部門、ビジネス部門、グループ会社、海外拠点といった野村グループの幅広いステークホルダーとコラボレーションをして、野村の人材育成をデザインします
・社会の変化に常に意識を向け、経営や人材のあり方に適した人材育成にアップデートしていきます
・人材開発部の他のグループ(採用、人材マネジメント、キャリアデザイン)と協働し、人材マネジメントサイクルの最適化に関わっていただきます
不動産・施設管理の運用管理ソフトウェア提供企業での人事マネージャークラス(プレイングマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャークラス(プレイングマネージャー)
仕事内容
【具体的な業務内容】
◎給与・賞与・昇給・評価・インセンティブ等の計算
チェック・立案(人事システム導入・立案)
◎就業規則改定、法改正対応
◎人事制度改定◎採用全般(新卒・中途採用立案
〜策定)
◎年間業務(労働実態調査など)
◎税務計算 ◎労働保険の計算
◎退職金計算 ◎福利厚生の立案
●応募者対応
●説明会開催の企画・運営
●応募者データの集計業務
●部門との採用要件定義
●採用活動KPIの設定と測定
●採用の協力会社との関係構築
●面接対応、クロージング含めた採用活動
【ゆくゆくお任せしたい業務】
●年間計画の企画
●入社後活躍を見据えたオンボーディング活動
●メンバーの育成・評価 ●新卒既存社員の教育制
◎給与・賞与・昇給・評価・インセンティブ等の計算
チェック・立案(人事システム導入・立案)
◎就業規則改定、法改正対応
◎人事制度改定◎採用全般(新卒・中途採用立案
〜策定)
◎年間業務(労働実態調査など)
◎税務計算 ◎労働保険の計算
◎退職金計算 ◎福利厚生の立案
●応募者対応
●説明会開催の企画・運営
●応募者データの集計業務
●部門との採用要件定義
●採用活動KPIの設定と測定
●採用の協力会社との関係構築
●面接対応、クロージング含めた採用活動
【ゆくゆくお任せしたい業務】
●年間計画の企画
●入社後活躍を見据えたオンボーディング活動
●メンバーの育成・評価 ●新卒既存社員の教育制
上場不動産情報サービス会社での新卒採用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
465万円〜698万円 ※前職でのご経験・能力を考慮の上、給与額をご提示させていただきます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では経営理念の実現に向け、世界最高のチームをつくるために最高の同志の採用を目指しています。今回ご入社いただく方には、そんな「同志」を集め、仲間にする新卒採用業務をご担当いただきます。
具体的には、
・新卒採用の戦略立案、実行
・学生との面談、面接
・自社開催する採用セミナーやインターンシップ等の企画・登壇・運営
・パートナー企業や大学が主催するイベントへの登壇
・内定者研修の企画、運営
・新卒社員の入社後面談(3ヵ月後面談)の実施と本人、上長へのフィードバック
・採用サイトの企画、制作
・担当職種については、ご希望や適性をみてご相談の上で決めさせていただきます。
●仕事の進め方
新卒採用をしている3職種(ビジネス/エンジニア/デザイナー)それぞれに担当を置き、採用戦略の立案から実行までを一気通貫で完遂することをミッションとしています。創業社長が登壇するセミナーは全職種横断で開催しているため、コンテンツの企画・運営やパートナー企業とのやり取りなどはグループ横断で分担しながら担当をしています。
●今、抱えている課題
社会課題をビジネスの仕組みで解決するソーシャルエンタープライズである当社では、ポテンシャルだけでなく、ビジョンへの強い共感やテクノロジーやクリエイティブを用いて社会をよくしていきたいというが想いが必須だと考えています。当社にフィットする学生を採用するためには、既存の手法にとらわれず常に新しい発想で、国内外、学校種別を問わず多くの学生と出会い、学生の実現したい未来に寄り添いながら採用に導くことのできる方が必要です。
●入社後、お任せしたいこと
採用市況を鑑み各採用チャネルの選定から、いつ・どこから・何人・いくらで採用するのか計画、進捗状況管理とPDCAサイクルを回しながら、採用目標の達成を目指していただきます。
既存の施策にとらわれず、各種採用イベントや自社説明会等の企画運営をお任せします。社内外の制作陣とツールの検討や制作の際のディレクションなど、幅広く企画業務をご担当いただきます。
やりがい・魅力
創業社長をはじめとする経営陣たちとも直接やりとりをしながら、当社の人事組織を立ち上げたCPOの下で働くことのできるポジションです。内定後の入社前研修の企画・実行や、人事本部内の別グループとも連携しながら入社後の活躍が出来る状態を目指すことも可能です。
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
具体的には、
・新卒採用の戦略立案、実行
・学生との面談、面接
・自社開催する採用セミナーやインターンシップ等の企画・登壇・運営
・パートナー企業や大学が主催するイベントへの登壇
・内定者研修の企画、運営
・新卒社員の入社後面談(3ヵ月後面談)の実施と本人、上長へのフィードバック
・採用サイトの企画、制作
・担当職種については、ご希望や適性をみてご相談の上で決めさせていただきます。
●仕事の進め方
新卒採用をしている3職種(ビジネス/エンジニア/デザイナー)それぞれに担当を置き、採用戦略の立案から実行までを一気通貫で完遂することをミッションとしています。創業社長が登壇するセミナーは全職種横断で開催しているため、コンテンツの企画・運営やパートナー企業とのやり取りなどはグループ横断で分担しながら担当をしています。
●今、抱えている課題
社会課題をビジネスの仕組みで解決するソーシャルエンタープライズである当社では、ポテンシャルだけでなく、ビジョンへの強い共感やテクノロジーやクリエイティブを用いて社会をよくしていきたいというが想いが必須だと考えています。当社にフィットする学生を採用するためには、既存の手法にとらわれず常に新しい発想で、国内外、学校種別を問わず多くの学生と出会い、学生の実現したい未来に寄り添いながら採用に導くことのできる方が必要です。
●入社後、お任せしたいこと
採用市況を鑑み各採用チャネルの選定から、いつ・どこから・何人・いくらで採用するのか計画、進捗状況管理とPDCAサイクルを回しながら、採用目標の達成を目指していただきます。
既存の施策にとらわれず、各種採用イベントや自社説明会等の企画運営をお任せします。社内外の制作陣とツールの検討や制作の際のディレクションなど、幅広く企画業務をご担当いただきます。
やりがい・魅力
創業社長をはじめとする経営陣たちとも直接やりとりをしながら、当社の人事組織を立ち上げたCPOの下で働くことのできるポジションです。内定後の入社前研修の企画・実行や、人事本部内の別グループとも連携しながら入社後の活躍が出来る状態を目指すことも可能です。
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。
金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのBXデザイナー / コミュニケーションデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※別途ストックオプション付与あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のBX / コミュニケーションデザインに関わる業務をお任せします。
新規事業のマーケティングチームへの所属になり、マーケティングチームはデザイナーのほかに広報のメンバーがおり、全体で10名のチームです。
<具体的な職務内容>
各種タッチポイントにおけるデザイン、ディレクション全般
マーケティング領域(Webサイト / 紙媒体 / 広告 その他)のデザイン、ディレクション
ブランドコミュニケーション、インナーブランディングに関わるデザイン、ディレクション
<仕事のやりがい・魅力>
当社のアイデンティティやサービスの魅力を正しくお伝えし、出会いやコミュニケーションの体験を向上・信頼を深ていくことが、当社の BX / コミュニケーションデザイナーの使命です。
各種タッチポイントにおけるデザインは、対面に例えるとご挨拶、自己紹介です。場所に合わせた服装ができているか、笑顔で目を見てご挨拶ができているか、相手に合わせた振る舞いや言葉遣いができているか、いつお会いしても一貫したことを伝えられているか。
対面以外の接点においては当社の顔となり、対面の場合にはコミュニケーションをより良くするためのツールとなります。
レガシー業界に向けたデザインにご興味がある方、会社の成長に合わせた体験設計にご興味がある方はぜひご応募ください!
新規事業のマーケティングチームへの所属になり、マーケティングチームはデザイナーのほかに広報のメンバーがおり、全体で10名のチームです。
<具体的な職務内容>
各種タッチポイントにおけるデザイン、ディレクション全般
マーケティング領域(Webサイト / 紙媒体 / 広告 その他)のデザイン、ディレクション
ブランドコミュニケーション、インナーブランディングに関わるデザイン、ディレクション
<仕事のやりがい・魅力>
当社のアイデンティティやサービスの魅力を正しくお伝えし、出会いやコミュニケーションの体験を向上・信頼を深ていくことが、当社の BX / コミュニケーションデザイナーの使命です。
各種タッチポイントにおけるデザインは、対面に例えるとご挨拶、自己紹介です。場所に合わせた服装ができているか、笑顔で目を見てご挨拶ができているか、相手に合わせた振る舞いや言葉遣いができているか、いつお会いしても一貫したことを伝えられているか。
対面以外の接点においては当社の顔となり、対面の場合にはコミュニケーションをより良くするためのツールとなります。
レガシー業界に向けたデザインにご興味がある方、会社の成長に合わせた体験設計にご興味がある方はぜひご応募ください!
ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での人事マネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補〜マネージャー
仕事内容
当社グループの人事領域全般をお任せします。
(中途採用は必須で担って頂く上で、ご経験やスキルに応じて下記の業務をお任せします)
●中途採用(月間採用目標20名程度)
・採用要件の定義や採用戦略/戦術の立案
・母集団形成/エージェントはじめ外部パートナーとの折衝
・採用候補者との面接・面談・フォロー
・各種採用施策の効果検証
・(ご経験に応じて)新卒採用業務
●人事企画
・人事制度の運用及びアップデートの企画
・組織運営に有効なシステム・ツールの検討や導入設計、運用
・その他人事業務
●人事チームのマネジメント
・チーム設計や役割分担
●グループ会社の人事サポート全般
(中途採用は必須で担って頂く上で、ご経験やスキルに応じて下記の業務をお任せします)
●中途採用(月間採用目標20名程度)
・採用要件の定義や採用戦略/戦術の立案
・母集団形成/エージェントはじめ外部パートナーとの折衝
・採用候補者との面接・面談・フォロー
・各種採用施策の効果検証
・(ご経験に応じて)新卒採用業務
●人事企画
・人事制度の運用及びアップデートの企画
・組織運営に有効なシステム・ツールの検討や導入設計、運用
・その他人事業務
●人事チームのマネジメント
・チーム設計や役割分担
●グループ会社の人事サポート全般
金属加工品の受発注プラットフォーム企業での労務(評価報酬制度)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※別途ストックオプション付与あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルベースで従業員のパフォーマンスを最大化するため人事制度の改定をリード頂くポジションです。
<具体的な職務内容>
グローバルベースの評価・報酬制度の設計・導入・運用
日本法人における、既存の評価・報酬制度の改定
海外法人における、各国の労働慣行を踏まえた評価・報酬制度の設計
グローバルベースの最適な評価制度運用体制・仕組みの構築
各種労務関連施策の立案・実行
労働時間の効率化・適正化に向けた取り組みの企画・実行
グローバルモビリティ関連施策(海外駐在員関連・三国間異動関連制度、等)の企画
<仕事のやりがい・魅力>
日本発のグローバル企業でグローバルベースの人事制度設計が出来る
グローバルでの組織拡大が続いており人事制度設計の難易度が非常に高い
やりたいことはたくさんあるので作業者では無く企画担当になる機会が多い
Employee Successや採用、コーポレートの他部門との距離が近い
現場との距離も近く対等にディスカッションできる(むしろ人事のプロとしての意見が求められる)
<具体的な職務内容>
グローバルベースの評価・報酬制度の設計・導入・運用
日本法人における、既存の評価・報酬制度の改定
海外法人における、各国の労働慣行を踏まえた評価・報酬制度の設計
グローバルベースの最適な評価制度運用体制・仕組みの構築
各種労務関連施策の立案・実行
労働時間の効率化・適正化に向けた取り組みの企画・実行
グローバルモビリティ関連施策(海外駐在員関連・三国間異動関連制度、等)の企画
<仕事のやりがい・魅力>
日本発のグローバル企業でグローバルベースの人事制度設計が出来る
グローバルでの組織拡大が続いており人事制度設計の難易度が非常に高い
やりたいことはたくさんあるので作業者では無く企画担当になる機会が多い
Employee Successや採用、コーポレートの他部門との距離が近い
現場との距離も近く対等にディスカッションできる(むしろ人事のプロとしての意見が求められる)
DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのグループ会社の人事PMI
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では、事業領域の拡大と成長スピードの加速を目的にM&Aを加速させております。
M&Aの成功は、PMIをしっかり行い、シナジーを最大化させることが重要です。
本ポジションは、グループ会社個々の事業フェーズに合わせた人事課題(採用/組織/制度など)を解決する重要な役割を担っていただきます。
・グループ会社へ向けた人事PMI
−組織統合、最適化の実行
−事業目標、人員構成の最適化に向けた支援(主にリクルーティング)
−人事業務体制の見直し、業務プロセス改善
−グループ一体的な人材マネジメント、人材管理手法の構築支援
−グループ間のコミュニケーション促進施策の企画・運営
−経営層へのレポーティング
※グループ会社各社の状況により、どこを重点的にご担当いただくかは異なります
※一人当たり2~3社ほどご担当いただきます(将来的には、1人1社体制を構築していく予定です)
◆◆ポジションの魅力
・複数のベンチャー企業へ向けた人事PMIに携われる
・カウンターパートは、グループ会社の代表や当社の経営陣が主になるため、経営視座での人事を学ぶことができる
・当社の人事領域におけるノウハウを得ながら、施策を推進していくことができる
・人事領域を幅広く担当することができる(人事ゼネラリストキャリアが築ける)
◆◆想定できるキャリアパス
・当社単体の中途採用担当、HRBP、人事企画(制度・教育)、エンプロイーサクセスへの
キャリア転換も可能(マネジメント以上のポジションも目指せます)
・グループ会社でのCHRO …など!
M&Aの成功は、PMIをしっかり行い、シナジーを最大化させることが重要です。
本ポジションは、グループ会社個々の事業フェーズに合わせた人事課題(採用/組織/制度など)を解決する重要な役割を担っていただきます。
・グループ会社へ向けた人事PMI
−組織統合、最適化の実行
−事業目標、人員構成の最適化に向けた支援(主にリクルーティング)
−人事業務体制の見直し、業務プロセス改善
−グループ一体的な人材マネジメント、人材管理手法の構築支援
−グループ間のコミュニケーション促進施策の企画・運営
−経営層へのレポーティング
※グループ会社各社の状況により、どこを重点的にご担当いただくかは異なります
※一人当たり2~3社ほどご担当いただきます(将来的には、1人1社体制を構築していく予定です)
◆◆ポジションの魅力
・複数のベンチャー企業へ向けた人事PMIに携われる
・カウンターパートは、グループ会社の代表や当社の経営陣が主になるため、経営視座での人事を学ぶことができる
・当社の人事領域におけるノウハウを得ながら、施策を推進していくことができる
・人事領域を幅広く担当することができる(人事ゼネラリストキャリアが築ける)
◆◆想定できるキャリアパス
・当社単体の中途採用担当、HRBP、人事企画(制度・教育)、エンプロイーサクセスへの
キャリア転換も可能(マネジメント以上のポジションも目指せます)
・グループ会社でのCHRO …など!
金属加工品の受発注プラットフォーム企業での HR(採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事業成長の最重要ファクターである「採用」を担っていただきます。
・採用計画の策定
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行
中期的に、採用以外の人事業務(カルチャー作り・オンボーディング)にも挑戦いただきたいと考えています。
今後のさらなる事業成長加速に向けて、採用組織強化のための増員を目的とした採用です。
●当社で採用をやる魅力
採用基準が高く、高難度な採用を経験できる
それを実現するために経営陣含め全社員が採用を自分のミッションとして捉えている
採用のための採用ではなく事業を成功させるための採用が求められる
やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い
Employee Successや総務、コーポレートの他部門との距離が近い
現場との距離も近く対等にディスカッションできる(むしろ人事のプロとしての意見が求められる)
・採用計画の策定
・計画を実現するための企画立案
・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現
・人事広報戦略の策定、実行
・採用オペレーション設計、実行
中期的に、採用以外の人事業務(カルチャー作り・オンボーディング)にも挑戦いただきたいと考えています。
今後のさらなる事業成長加速に向けて、採用組織強化のための増員を目的とした採用です。
●当社で採用をやる魅力
採用基準が高く、高難度な採用を経験できる
それを実現するために経営陣含め全社員が採用を自分のミッションとして捉えている
採用のための採用ではなく事業を成功させるための採用が求められる
やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い
Employee Successや総務、コーポレートの他部門との距離が近い
現場との距離も近く対等にディスカッションできる(むしろ人事のプロとしての意見が求められる)
有名人材系企業での人事労務(部長候補)<関連会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円 〜 720万円
ポジション
部長候補
仕事内容
成長し続ける組織を支える人事部に新たにマネージャーを募集します。
人事部門のさらなる進化をメンバーとともに創っていただけますと幸いです。
〈具体的に〉
組織戦略の策定と実行、組織課題の抽出〜解決策の提示
経営層や各部門を巻き込んだ施策の企画・運営
人事労務実務・進捗管理・マネジメント(給与/労務/制度企画/教育研修)
人事部門のさらなる進化をメンバーとともに創っていただけますと幸いです。
〈具体的に〉
組織戦略の策定と実行、組織課題の抽出〜解決策の提示
経営層や各部門を巻き込んだ施策の企画・運営
人事労務実務・進捗管理・マネジメント(給与/労務/制度企画/教育研修)
有名人材系企業での人事労務(メンバー候補)<関連会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
324万円〜420万円
ポジション
メンバー候補
仕事内容
成長し続ける組織を支える人事部のメンバーを募集します。
人事部門のさらなる進化をメンバーとともに創っていただけますと幸いです。
〈具体的には〉
勤怠管理
入退社管理、社会保険の手続き
年末調整
健康診断
経費精算
備品管理
問い合わせ対応
その他、人事労務に関する業務のサポート
給与計算(適正を見ながらおまかせいたします)
毎年120%以上の成長を続ける当社。事業領域の多核化、
分社化を目標に掲げ、コミットしています。
これまでは「営業力」を強みに急成長を遂げてきた当社ですが、
そこから脱皮をし、管理部門の組織変革を行い、
管理部の体制の構築・強化を図っています。
当社の成長を加速して頂ける方を歓迎致します!
人事部門のさらなる進化をメンバーとともに創っていただけますと幸いです。
〈具体的には〉
勤怠管理
入退社管理、社会保険の手続き
年末調整
健康診断
経費精算
備品管理
問い合わせ対応
その他、人事労務に関する業務のサポート
給与計算(適正を見ながらおまかせいたします)
毎年120%以上の成長を続ける当社。事業領域の多核化、
分社化を目標に掲げ、コミットしています。
これまでは「営業力」を強みに急成長を遂げてきた当社ですが、
そこから脱皮をし、管理部門の組織変革を行い、
管理部の体制の構築・強化を図っています。
当社の成長を加速して頂ける方を歓迎致します!
会計事務所系コンサルティング会社の給与計算・社保関連業務スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円(16分割) ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
各クライアントに対しての
・給与計算(ペイロール)サービス
・社会保険実務代行業務
を中心に業務を行っていただきます。
・給与計算(ペイロール)サービス
・社会保険実務代行業務
を中心に業務を行っていただきます。
会計事務所系コンサルティング会社のアウトソーシング事業部 給与計算・社保関連業務スタッフ(マネジャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円(16分割) ※経験・能力など考慮の上、決定いたします
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
給与計算(アウトソーシング)、社会保険・雇用保険手続きサポート、諸官庁提出書類の作成補助、年末調整サポートなどの業務をお任せします。
【具体的には】
クライアント規模は従業員数10名〜800名。様々な規模の企業様の給与計算業務に関して、リーダーとしての立場から、進捗管理等のマネジメント、新規導入支援対応等に従事いただきます。
【具体的には】
クライアント規模は従業員数10名〜800名。様々な規模の企業様の給与計算業務に関して、リーダーとしての立場から、進捗管理等のマネジメント、新規導入支援対応等に従事いただきます。
製造業の変革を成功に導くプロフェッショナルファームでのリソースマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(経験能力を考慮のうえ決定)
ポジション
リソースマネージャー
仕事内容
製造業向けコンサルティング事業を行っている弊社は、事業展開において人材を最も重要な経営資源と位置づけています。
この経営資源の最適な運用と管理を信用と共に担うのがリソースマネージャーの役割です。
外部委託先を含めた総合的な人材戦略は、弊社の事業戦略と深く結びついており、果たす役割は極めて戦略的重要です。
本ポジションは人事部門の管轄の下、マネジメント直轄としての重要な業務を担います。
我々と共に、弊社の成長と進化を支えるキーパーソンとして活躍していただける方を心よりお待ちしております。
【業務内容】
・自社コンサルタント/エンジニアの稼働管理
・必要に応じた外部コンサルタント/エンジニア等業務委託先候補者の調査・選定
・業務委託契約の交渉・締結
・リソース戦略の策定推進
・その他関連する業務
この経営資源の最適な運用と管理を信用と共に担うのがリソースマネージャーの役割です。
外部委託先を含めた総合的な人材戦略は、弊社の事業戦略と深く結びついており、果たす役割は極めて戦略的重要です。
本ポジションは人事部門の管轄の下、マネジメント直轄としての重要な業務を担います。
我々と共に、弊社の成長と進化を支えるキーパーソンとして活躍していただける方を心よりお待ちしております。
【業務内容】
・自社コンサルタント/エンジニアの稼働管理
・必要に応じた外部コンサルタント/エンジニア等業務委託先候補者の調査・選定
・業務委託契約の交渉・締結
・リソース戦略の策定推進
・その他関連する業務
大手税理士法人 Global Mobility(国際人事)における給与・経費データ管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Global Mobility(国際人事)領域における給与・経費データ管理業務を担当いただきます。
クライアント各会社(拠点)の国際間異動者の給与・経費データを、ローコード・ノーコードツールで確認、分析、データベースに集約し、データ分析結果をまとめて、クライアントに納品をいただきます。
・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
・当監査法人が開発した分析ツールの実行
・データ分析または業務効率化のためのプロセス改善
・定型的かつ専門的なデータ処理・管理作業の実施
・その他データ処理や付随作業の実施
・臨時プロジェクト型業務:新規クライアント・新拠点の導入、集約・蓄積されているデータをダッシュボード化
【本ポジションの魅力】
国内において最大規模のグローバルモビリティーの専門家を抱えるグループです。他業種からも転職者も多く、世界最大規模のネットワークを通じてグローバルで活躍する専門職としてキャリア形成ができます。管理職における外国人比率、女性比率が高く、ワーキングマザー、ワーキングファザーを抱えるダイバーシティーが進んだ組織です。また案件の殆どがクロスボーダー案件のため、英語を使う頻度が非常に高いです。
【キャリアステップ】
アソシエイト・シニアアソシエイト:グローバルモビリティの専門家として活躍するための土台となる税務の知識を身に付け、クライアントデリバリーを通じて実戦経験を積むことに注力いただきます。また業務における様々な専門領域に触れ、より専門性に磨きをかける分野を発掘いただきます。
マネジャー・シニアマネジャー:専門領域での知識・スキルを確立し、責任者として高付加価値なサービスや新たなサービスを提案する社内外の専門家と連携してクライアントの課題を解決するユニットメンバーとの信頼関係構築および成長機会の提供を通じて組織の発展に貢献いただきます。
【身に着くスキル】
個人所得税、グローバルコーディネーション、国際税務の知識、人材の国際間異動に係る各種論点(税務、イミグレーション、人事、その他)、PMスキル、国内外の報酬体系に関する知識、人事/給与システム、海外給与計算、グローバルモビリティ業界先端の運用システムに関する知識・運用スキル
クライアント各会社(拠点)の国際間異動者の給与・経費データを、ローコード・ノーコードツールで確認、分析、データベースに集約し、データ分析結果をまとめて、クライアントに納品をいただきます。
・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
・当監査法人が開発した分析ツールの実行
・データ分析または業務効率化のためのプロセス改善
・定型的かつ専門的なデータ処理・管理作業の実施
・その他データ処理や付随作業の実施
・臨時プロジェクト型業務:新規クライアント・新拠点の導入、集約・蓄積されているデータをダッシュボード化
【本ポジションの魅力】
国内において最大規模のグローバルモビリティーの専門家を抱えるグループです。他業種からも転職者も多く、世界最大規模のネットワークを通じてグローバルで活躍する専門職としてキャリア形成ができます。管理職における外国人比率、女性比率が高く、ワーキングマザー、ワーキングファザーを抱えるダイバーシティーが進んだ組織です。また案件の殆どがクロスボーダー案件のため、英語を使う頻度が非常に高いです。
【キャリアステップ】
アソシエイト・シニアアソシエイト:グローバルモビリティの専門家として活躍するための土台となる税務の知識を身に付け、クライアントデリバリーを通じて実戦経験を積むことに注力いただきます。また業務における様々な専門領域に触れ、より専門性に磨きをかける分野を発掘いただきます。
マネジャー・シニアマネジャー:専門領域での知識・スキルを確立し、責任者として高付加価値なサービスや新たなサービスを提案する社内外の専門家と連携してクライアントの課題を解決するユニットメンバーとの信頼関係構築および成長機会の提供を通じて組織の発展に貢献いただきます。
【身に着くスキル】
個人所得税、グローバルコーディネーション、国際税務の知識、人材の国際間異動に係る各種論点(税務、イミグレーション、人事、その他)、PMスキル、国内外の報酬体系に関する知識、人事/給与システム、海外給与計算、グローバルモビリティ業界先端の運用システムに関する知識・運用スキル
インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での中途採用担当(エンジニア採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では新規事業として、品質保証に特化した支援事業に参入します。当社は従来、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しています。そのため開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートを行い、競争優位性に繋がるシステムを支援し、本質的な日本のDXに貢献するための事業になります。
●具体的な業務内容
(1) 専門職中途採用面談/面接の実行
面接や面談を通じた魅力づけ、スキルジャッジをやっていただきます。専門性や魅力的な訴求方法は丁寧に教育します
(2) 採用後の定着、組織運営業務
採用業務だけでなく、研修や制度設計など採用以外の人事業務も本人の意向次第でお任せいたします。
(3) 成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善
仕事に慣れてきたら、毎年200%以上の成長を加味したストレッチな採用予算に基づき採用戦略の策定から実行、継続的な改善までお任せいたします。
●具体的な業務内容
(1) 専門職中途採用面談/面接の実行
面接や面談を通じた魅力づけ、スキルジャッジをやっていただきます。専門性や魅力的な訴求方法は丁寧に教育します
(2) 採用後の定着、組織運営業務
採用業務だけでなく、研修や制度設計など採用以外の人事業務も本人の意向次第でお任せいたします。
(3) 成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善
仕事に慣れてきたら、毎年200%以上の成長を加味したストレッチな採用予算に基づき採用戦略の策定から実行、継続的な改善までお任せいたします。
人材紹介、派遣を行う企業でのキャリアカウンセラー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
キャリアカウンセラー
仕事内容
介護領域における求人者と求職者のマッチングを担当いただきます。
求人獲得〜求職者受付〜マッチング〜契約締結まで両面で行うワンオペレーション型です。
<求職者側>
・キャリアカウンセリング(希望条件、転職背景等の確認)
・求職票の受付(作成)
・求人紹介、選考対策(面接のアドバイスや応募書類添削)
・面接の日程調整
・合否の確認、通知
・入社前後のフォロー
<事業所>
・人事課題のヒアリング
・求人票の受付(作成)
・求職者紹介
・面接の日程調整
・合否の確認
・契約締結
・入社前後のフォロー
<営業スタイル>
・インサイドセールス主体で、習熟度や希望により在宅勤務も選択できます。
・ノートPC、iPhoneを貸与します。
・求人者、求職者ともに電話、メール、LINEでのコミュニケーションが主です。
求人獲得〜求職者受付〜マッチング〜契約締結まで両面で行うワンオペレーション型です。
<求職者側>
・キャリアカウンセリング(希望条件、転職背景等の確認)
・求職票の受付(作成)
・求人紹介、選考対策(面接のアドバイスや応募書類添削)
・面接の日程調整
・合否の確認、通知
・入社前後のフォロー
<事業所>
・人事課題のヒアリング
・求人票の受付(作成)
・求職者紹介
・面接の日程調整
・合否の確認
・契約締結
・入社前後のフォロー
<営業スタイル>
・インサイドセールス主体で、習熟度や希望により在宅勤務も選択できます。
・ノートPC、iPhoneを貸与します。
・求人者、求職者ともに電話、メール、LINEでのコミュニケーションが主です。