「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

管理系ビジネスの転職求人

4112

並び順:
全4112件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

管理系ビジネスの転職求人一覧

新着 大手監査法人におけるBtoBマーケティング戦略 / 企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト / アソシエイトクラスの採用を想定しています。
仕事内容
同監査法人のアドバイザリーなどの非監査業務)戦略本部にて、各部門におけるBASビジネスのマーケティング戦略 / 企画立案・実行を、各部門と協働して推進するポジションです。

プロモーションだけでなく、マーケティングとセールスの連携・各チャネル改善など、法人全体の仕組みづくりも企画し、積極的に携わります。

主に室長のパートナー・担当のシニアマネージャー各1名 / メンバー2名と共に活動を推進します。
BtoBマーケティングが本格化したタイミングであり、自身のアイデアや経験を存分に活かしていただける環境となっています。

◆職務内容◆

●各部門と協働してのビジネスマーケティング戦略 / 企画の立案・実行支援
各部門のサービスについて、協働してマーケティングプランの企画・実施(実施面では、効果が最大化するようアドバイザリー等の側方支援が中心)を行います。

具体的な活動例としては、
●年間マーケティングプランの協議
●SEO / デジタル広告 / メール活用等による認知拡大
●セミナー等のイベントマーケティング / インサイドセールスによる案件獲得
など、目標達成に貢献するプランを幅広く企画・検討のうえ、各PDCAサイクルを管理していきます。

●マーケティングの仕組みづくり
BtoBマーケティングの活用が本格化したフェーズであり、セールスとの連携フローや各チャネルの整備・開発、顧客分析を含む保有データの活用など、ToBeを描きながら、法人全体の仕組みづくりにも積極的に携わっていきます。
ビジネス(ひいては法人 / グループ全体)におけるマーケティング&セールスの仕組みを作っていくことができる、マーケターとしても裁量の大きい貴重な経験が積めるポジションです。

新着 大手電気通信事業会社での会員成長に向けたサービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属予定部署にて1,500万人のお客さまが利用するスマホサービスの更なる会員成長に向け、デザインプロセスに基づいたお客さま調査・データ分析・体験設計を通し、利用者増進に向けたサービス企画を担っていただきます。
企画化された案件は社内の開発部門とサービス仕様を策定したり、社内外のステークスホルダーとの調整、運用の設計など、チームで分担しつつお客さまへの提供するまでの一連の流れに関与いただきます。
●当社スマホサービスのサービス企画
・お客さま調査や利用データ等を活用した定量/定性分析
・市場規模/ビジネス条件や分析データを基にアプリ機能/会員特典の企画立案
●お客さまへの提供に向けた仕様策定
・お客さまの体験設計(UX)やアプリ/ランディングページ(UI)の検討
・エンジニア/Webディレクターへの制作指示
●社内外のステークホルダー調整
・お客さま対応部門/営業部門への企画内容周知、対応方法の調整
・パートナー企業とのサービスリリースに向けた協業

新着 大手企業グループ発のAIベンチャーでのSaaS事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の中核となる事業の一つであるSaaSプロダクトを扱う部署に所属していただき、ヘルスケア・Fintech・ITをはじめとした新規領域でのSaaSの事業開発を行って頂きます。

●具体的な業務内容
・新規領域でのBtoBのSaaSプロダクトの企画
・マーケット調査、事業計画立案、サービス企画立案
・SaaSプロダクトのリリース後の計数管理、数値分析をもとにしたサービスのグロースのための新規企画立案
・SaaSプロダクトを利用する企業を獲得するためのマーケティング・PR施策立案などの関連業務

新着 FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社はさらなる成長を目指し、既存事業から派生する新サービスの開発や、新規事業立ち上げなど、多岐にわたる成長戦略を積極的に検討・推進しています。上記のような重要プロジェクトを共に推進し、成功に導いていただく事業責任者候補を求めています。大手企業やメガベンチャーで、顧客向けの比較的大規模なプロダクトや事業を成功させたご経験をお持ちの方に、ぜひ参画いただきたいポジションです。本ポジションの大きな魅力は、経営陣との距離の近さと意思決定のスピード感です。アイデアや提案を経営に直接提案し、スピーディーに事業戦略へと反映される、ダイナミックな環境です。少しでも当ポジションにご関心をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。企業の未来を、私たちと共に創り上げていきましょう。

●具体的な仕事内容
当本部の中核メンバーとして、事業責任者候補として推進していただきます。これまでのご経験や今後の志向に応じて、新規事業の立ち上げから既存事業のグロースまで、幅広いミッションに挑戦することが可能です。

- 入社後のミッション例(担当フェーズはプロジェクトの状況によります)
- 新規事業/新機能の創出と推進: アイデア創出、企画、要件定義、開発、テスト、リリースまで、プロジェクトを主体的にリードいただき、新しい価値を市場に届ける。
- 本部横断でのプロジェクト推進: エンジニア、マーケター、法務、コンプライアンス等、多様な専門性を持つ社内メンバーと密に連携し、戦略的な観点から複雑なプロジェクト(過去例:IEO、ステーキングサービスの導入、法制度への対応など)を成功に導く。
- プロジェクトマネジメントは、案件に応じてウォーターフォールとアジャイルを使い分け、Jira, GitHub, Slack, FigJamなどを活用して効率的に進めています。
- 将来的なミッション
- 事業グロース戦略の実行: 当事業領域における既存事業の成長戦略、または新規事業の戦略を描き、その実行をリードしていただきます。(将来的には、担当事業領域のP/L責任を担っていただくことを期待しています。)
- データドリブンな意思決定文化の醸成: KPI設計からデータ分析、改善施策の実行まで、データに基づいたPDCAサイクルを構築・推進し、事業成果の最大化を図ります。
- 全社視点での戦略立案・推進: 経営陣と直接連携し、本部横断プロジェクトや全社的な重要施策の立案・推進に中心メンバーとして推進いただきます。

●この仕事の魅力
- 事業成長へのダイレクトな貢献ができる
- 将来的にP/L責任を担う可能性もある大きな裁量のもと、自らの手で事業を成長させるダイナミズムと、会社の成長に直接貢献する確かな手応えを感じられます。
- 経営視点での事業推進により、キャリアアップが可能
- 経営陣と日常的にディスカッションし、事業戦略や全社戦略の策定に深く関与できます。高い視座を持って意思決定能力を磨き、事業責任者候補としてのキャリアを築くことが可能です。
- 最先端領域での挑戦ができる
- 新規事業の立ち上げ、既存事業のグロース、法制度への対応など、変化の激しい当領域ならではのチャレンジングな課題に、組織の中核として取り組むことができます。
- 組織を動かすリーダーシップを発揮できる
- 多様なバックグラウンドを持つメンバーをまとめ、チームを率いて目標達成を牽引し、本部横断での連携を推進することで、複雑な組織における高度なマネジメント能力を身につけられます。

●キャリアパス
入社後、まずはプロジェクトマネージャーとして半年 1年程度、事業や組織への理解を深めていただくことを想定しています。その後は、ご本人の実績や志向、そして会社の状況を踏まえ、特定の事業領域の責任者や新規サービス立ち上げ責任者など、より上位のポジションへの登用の可能性があります。キャリアパスは固定されたものではなく、活躍次第で様々な道が拓けます。

新着 ネット銀行でのVOC品質管理・企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・VOCに関する一元管理
・SNS、アンケート等を含む、各チャネルからのVOC収集、分析に基づく改善提案
・VOCの集計、分析等に基づく各種資料作成
・関連法令への対応、社内外向け報告資料の作成
・上記業務に付随する社内外との調整、折衝、各種報告、高度化対応

●本ポジションの魅力
配属先組織は、VOCの管理、分析を行い、苦情削減だけではなく、お客さま満足度向上のため、社内の関連部門と連携し、その実現のための支援等をする役割を担います。
また、複数の部門でお客さまとの接点を持っていることから、どのお問い合わせチャネルでも、お客さまにご満足いただける応対品質をお届けできるように、新たな取り組みも開始しています。
各部署と連携する業務では、サポート役に徹することもあれば、VOCなどを起点に自らが行動する必要があることも多い環境のため、主体的に取り組みたいと思っている方には、自己成長につながるチャンスがあふれており、適している環境です。
経営との距離が近く、若年層の方でも、全社的なプロジェクトへの参画や自らが案件の中心となり従事することが可能です。ぞれぞれの適性や志向に合わせ、成長しやすい環境となっています。

新着 サステナビリティ企業でのプラント事業部|用地取得・許認可スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
使用済みの廃プラスチックや特定素材製品を回収し、自動選別・再生する国内最大級の第一号のリサイクルプラントに次ぐプラントの立ち上げを検討しており、第二号以降を含むリサイクルプラント開発適地の選定、自治体折衝、事業収支のシミュレーションと幅広く業務をお任せできる方を探しています。
またリサイクルプラントにおいては各地域からの廃棄プラスチック搬入や周辺住民に配慮しながらの建設、操業となるため、立地は非常に重要な条件であり、開発適地の選定という非常に重要なポイントから業務をお願いさせていただきます。

業務詳細
・適地の要件定義〜具体的なプランの企画提案〜事業収支のシミュレーション
・設計・建設会社と連携してプランを策定
・不動産仲介企業などを通じてオーナーと交渉・折衝〜土地取得
・開発許認可などに関わる自治体との交渉

仕事のおもしろさ・得られる経験
事業環境は、ESG投資やSDGs推進、脱炭素化やプラスチック対策など、世界的に推進されているサスティナビリティ活動が追い風になっています。
外部環境・競合動向も目まぐるしく変わる中で、顧客のニーズに対して価値提供を行い、ビジネスとして収益を上げながら地球環境に貢献するエコロジーとエコノミーを両立できることが、特徴です。
国内最大級かつ前例のない規模のリサイクルプラントプロジェクトを推進することで、世界的に問題となっている資源枯渇問題に貢献することができます。
また、幅広い業務を実施いただくことで、事業開発にかかる広範囲の知識と推進に必要な経験を得ることができます。

新着 人材大手グループ持株会社のオフィスの新設・移転・改修プロジェクト推進担当(エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1510万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●概要
当社グループ(国内約40社、約470拠点)のインハウスプロジェクト推進業務、または外部顧客へのFMサービス提供業務となります。
オフィスというハードの構築支援のみでなく、ハードを通じてそこで働く人々のワークスタイル変革の支援までを行います。
また、ファシリティマネジメントにおける各機能が協業・共創してお客様に最適なサービスを提供していく事を共に目指していただける方、共に実現したいと思っていただける方お待ちしております。

●詳細
当ポジションでは、エキスパートとして、プロジェクト推進だけでなく、これまでのご経験や知恵を活かし、チーム全体のプロジェクトの質向上や次世代育成が期待されます。
1.統括マネジメントおよびハイレベル案件の推進:
グループ会社の業務特性と経営方針に基づいてFM戦略を策定し、中長期計画の実現支援。
戦略総務としての顧客育成を担当し、高度なビジネススキルにより、顧客事業にとってより価値の高いファシリティコンサルティングサービスを実行いただきます。
2.プロジェクト管理:
オフィスの新設、移転、改修プロジェクトを推進担当し、発注者目線で工事内容の適正化とコスト査定を実施。
プロジェクト要件の定義およびオフィスレイアウト提案。
それに加えコストと工事工程の厳密な管理、外部ベンダーの選定と管理、工事立ち合いを主導いただきます。
3.外販へのサービス提供:
複数のグループ会社が同居するワークプレイスの構築から、ハイブリッドワークを踏まえたオフィスリニューアル、リモートワークに対応した機能配備まで、多岐にわたるオフィス構築プロジェクトを顧客事業視点で専門的にサポート。
4.後進育成および組織運営:
プロジェクト推進を通じての後進育成や組織運営に深く関与し、チーム全体のアウトプットを専門的な視点で最大化。
チームメンバーに専門的な知識とスキルを伝え、成長に貢献いただきます。
●組織構成
FMの標準業務サイクルである「P=経営戦略、D=プロジェクト管理・実行/運営維持、C=評価、A=改善」を協業・協創して回せるよう3グループ4チームからなる組織体系です。
(1チームあたり4〜5名体制、20〜30代前半のメンバーが多いです)
今回はその中の「D=プロジェクト管理・実行」を主に担うチームへの配属となります。
(これまでのご経験や本人の志向性に合わせて、所属チームは打診をさせていただく事になります)
●魅力
業務範囲は限定的ではない為、これまでのご経験を活かして自由度の高い提案と対応で裁量を発揮出来ます。
プロジェクト管理・実行のみでなく他チームとの協業・協創も多く、FMサイクルの他業務にも関わっていただける機会が多い事も魅力の一つです。

新着 マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでの新規事業開発 / COO直下

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
COO直下にて新規事業開発における市場調査から事業戦略・計画の策定から推進まで実行いただき、経営上、重要なミッションに携わっていただきます。

●業務内容
・市場調査、ビジネスモデルの探索・検証・構築
・新規事業戦略・企画策定・推進
・事業の推進に必要な体制構築・マネジメント、仕組み化の推進

●ポジションの魅力 / やりがい
・将来的には自らが事業責任者となり、事業を立ち上げから組織構築/拡大までをリードすることも可能です
・AI、データ、SaaSといった最新のテクノロジー対して常にキャッチアップできる環境です

●業務の変更の範囲
会社の定める業務
※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

新着 医療・介護領域DXの会社での市場開発室-マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
営業戦略の立案とその戦略にもとづく戦術実行及び営業活動のフォロー
営業統括責任者や営業企画マネージャーと連携した全社の経営・事業拡大に係る施策実行支援

●具体的な業務内容
戦略立案のための情報収集と情報分析
営業会議のための資料作り、企画書作り
営業資料、コンテンツの作成
営業会議でのプレゼンテーション、司会進行
営業活動への参加、営業スタッフとのミーティング
マーケティングオートメーション、CRMの運用、カスタマイズ、ダッシュボード作成
各種マーケティング施策の企画立案、コンテンツ作成、実行(オフライン、オンライン問わず) 例)WEB広告運用、サービスサイトのコンテンツマーケティング、展示会や学会への出展、顧客の声のコンテンツ化など

●ポジションの面白さ
業界全体で50兆円・単体で3000億円を超える巨大市場で、医療DXの「ど真ん中」である電子カルテ・レセコン事業のリードに携わることができる。
代表2名や営業統括責任者と共に既存事業の拡大に携わることができる。
医薬品やBtoC向け医療マーケティングとは違い、医療業界未経験でも十分に活躍することができる。

新着 大手外資系コンサルティングファームでのAI/Digital新規サービスの企画・開発推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1040万円〜
ポジション
Manager〜
仕事内容
AI/Digitalを活用したトランスフォーメーション型サービスの企画・開発を担って頂きます。
グローバルと連携しながら、今後の成長ドライバとなる新たなビジネスの立ち上げ、価値創出を経験できる職務です。
コンサルティングのケイパビリティに関しては、経験豊富なパートナーが活動を伴走しますので、ご自身の持たれているIT業界での強みを活かして新しい環境でチャレンジ、ご活躍いただくことができます。
具体的には下記を想定しています。

1.新規サービスの企画構想
2.サービスモデル設計、組織設計
3.受嘱案件のサービス導入支援

新着 ゲーム関連企業でのエフェクトデザイナー(パチンコ・パチスロ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下のような遊技機の液晶部分の映像演出に関わるエフェクト制作、可能ならマネジメント業務もご担当いただく予定です。
・遊技機のエフェクト制作、ライティング制作、コンポジット制作、オーサリング業務
・担当パートのマネジメント業務(環境・作業フロー構築、スケジュール設計、作業指示など)

新着 大手モーターメーカーでのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では今後モーター製造の領域からお客様へより高付加価値の価値を提供すべく「動きのソリューション」を目指したビジネスポートフォリオの拡大を目指しております。その中で、ソリューション強化を行うべくマーケット情報の分析、顧客ニーズの洗い出し、各種分析から標準製品群の企画、戦略立案及び仕組みの定着化や運用改善などの一連を担当頂きます。

●具体的な業務
長期的な視点に立った事業に関する調査と戦略の立案と実行。特に顧客ニーズの収集・集約からターゲット市場セグメントの複数顧客に跨る製品企画及びこれらを主とした企画活動。

・顧客訪問、展示会訪問などによるニーズ情報の収集
・他部署が顧客より得たニーズの情報の収集およびその運用改善
・ニーズ情報に基づく標準製品群の製品企画の実行
・ニーズ集約化や標準化誘導を行うためのノウハウの運用・改善

新着 建設DXを推進する老舗建材商社での営業事務(受発注業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・業界の変革(DX化)に携われるタイミング
・大手にはない裁量権を持ったチャレンジが出来るメーカーでの営業事務

新着 建材商社での建設サプライチェーン効率化のミッションのもと、DXサービス創出の責任を担うプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務:当社グループ全体の建設DX(デジタルトランスフォーメーション)推進担当として、BIM関連サービスや建設DXプロダクトの企画立案/要件定義やマネジメント業務に携わっていただきます。

現在、当グループではBIMを中心とした積算業務改善・工程管理・コスト管理・製造連携といった建設プロセスのデジタル化を進めており、それらの建設DXプロジェクトを担当いただきます。

顧客であるゼネコンへのヒアリングや実証実験を通じて得た情報から、当社建設DXプロダクトをより顧客のニーズに沿うことはもちろん、建設DXを前進するプロダクトにすべく、プロダクトの企画立案/要件定義を行っています。

現状、「建築×デジタル」に強い人材が社内にはまだまだ数が少なく、裁量を持って中心的役割を担う重要ポジションでご活躍いただきたいと考えており、建材商社の立場から建設業界のDX化を推進していく強い熱意と意欲を持った方を募集しております。

また、マネージャー候補として将来的には戦略実施のための組織構築や運営にも携わっていただくことも期待しています。



●業務詳細:

・プロダクト全体の管理・取りまとめを行い、目標達成を目指す

・DXプロダクト開発における企画立案・要件定義

・建具をはじめとした専門工事の積算・施工図・製造等に関するDXプロダクト開発

  - 社内、社外プロジェクト管理・調整業務

・建設業界の業務フローの改善・効率化に関するゼネコンをはじめとしたステークホルダーへの提案〜開発のための要件定義

・社内の関係部署(システム開発チーム等)との連携・協議

新着 建材商社での建設DXを進めるプロダクト全体を統括するプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務:
当社では、建設業界をアップデートするべく様々な建設DXプロジェクトを推進しています。建設業界には様々な商材・工種があり、当社はこれらを幅広く取り扱いビジネス展開していますが、今後、建設DXサービスについても対象範囲拡大を加速させるため、業界や当社の各ビジネス全体を見据えたDX戦略を推し進めています。

建設業界はBIM(Building Information Modeling)を始めとしたデジタル化が急速に進みつつあり、現在のアナログな商習慣からデジタルを活用したビジネスモデル変革への対応が必須です。当社の建設DXプロダクトのサービスは、建設業界のホットトピックの一つになりつつあり、スーパーゼネコンをはじめ建設会社および建材メーカーなど各ステークホルダーとの施工現場での実証も進んでおります。

今回は、この建設DXプロダクトのプロダクト責任者を募集します。本ポジションは、経営目線でご参画いただき、自社のビジネスモデルの革新・トランスフォーメーションのみならず、建設業界そのものをリードするダイナミックな活躍を期待されています。



●業務詳細:
建設DXプロダクトのプロダクト総責任者として、経営陣・各カンパニー幹部・CTOと幅広く連携して以下の職務を担っていただきます。

・対象プロダクト:工種別に存在する建設DXプロダクト関連の全サービス

・戦略:建設市場動向・競合状況を鑑み、かつ既存事業とのシナジーを含めた建設DXサービスの実行管理、収益管理。その他協業パートナー開拓・連携など

・製品計画:建設現場のペインポイントを解消し圧倒的な生産性向上を達成するサービス・機能の企画・上市判断。

・拡販計画:ゼネコン・サブコンへのセールス&マーケティング計画。GR:政府・外郭団体とのコミュニケーション。PR:メディア対応 など ※営業部門と協働

・組織管理:各署専門家をまとめ組織能力の最大化 ※社員バックグランド:BIMエンジニア、BIMオペ、ゼネコン/サブコン施工管理、建築設計、建設コンサル等

新着 建材商社でのエンジニアリングカンパニー 経営幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜800万円
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
●担当業務:
設立70年以上の当社グループの建築意匠部門を担う事業会社であるエンジニアリングカンパニーの将来を担う経営幹部候補としての業務をお任せします。

●業務詳細:

・経営戦略の立案補助

・リーダーシップを発揮し、組織の目標達成に向けた戦略企画及びプロジェクトマネジメント

・既存の社員を育成し、組織の活性化をもたらすマネジメント

新着 建材商社でのプロダクトオーナー【リモート勤務が中心です】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:

プロダクト(ITサービス)およびプロダクトバックログの所有者として、プロダクトのビジョンを共有し、開発チームが正しい方向に進むようリードしていただきます。ビジネスにおける課題や顧客のニーズを把握した上で、要求を取りまとめる重要な役割です。ステークホルダーと開発チームの橋渡し役として振る舞い、両者とのコミュニケーションが求められます。プロダクトバックログの優先順位を決定することでプロダクトの価値を最大化し、品質の高いプロダクトをタイムリーに提供することを目指します。

●主な業務:
     プロダクトの方向付け、ビジョンの共有
    プロダクトロードマップの共有
    調査分析による仮説検証、顧客リサーチとニーズの把握
    市場調査や競合分析、利用状況の把握と改善提案
    プロダクトバックログの管理、ユーザーストーリーの作成と受入基準の設定
    ステークホルダーとのコミュニケーション、経営層や営業との連携
    スプリントプランニングへの参加と要求の伝達
    スプリントレビューの参加とインクリメントの受 判断、フィードバック
    プロジェクト全体のマネジメント、リリース計画の策定と実施

新着 建材商社でのテクニカルアーキテクト【リモート勤務が中心です】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:

企業や製品のビジネス要件を理解し、それを技術的なソリューションとして実現する役割を担います。システムの全体像を俯瞰し、適切な技術選定とアーキテクチャの設計に責任を負うほか、開発チームと連携し、開発者が効率的に作業を進められるようサポートします。プロジェクト進行中に生じる技術的な課題やリスクに対して開発チームが解決できない場合には迅速に対応し、システム開発で採用する技術やエンジニアリングプラクティスを開発チームに教える役割も担います。



●主な業務:

  ビジネス要件および技術要件の収集と分析

システムにおけるリスクの把握と解決策の検討、システムの設計方針の策定

技術選定と評価、プロジェクトに最適な言語・フレームワーク・ツールの選定

アーキテクチャの設計と構築、仕様のドキュメント化

開発チームへの技術サポート、技術的な問題の調査と解決

パフォーマンス、セキュリティ、スケーラビリティなどの非機能テストの計画・実行・評価

新着 建材商社でのサービスデザイナー【リモート勤務が中心です】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容:

ユーザー体験の視点とバックオフィス業務の視点から、サービス全体を設計する役割を担います。ビジネスの目標とユーザーのニーズを結びつけるため、リサーチを通じて得られた洞察を元に、サービスのコンセプトを視覚化し、プロトタイプやユーザーテストを繰り返しながら、最適なサービスソリューションを導き出します。ステークホルダーと協力して、効果的かつ一貫したサービス提供を実現するための支援を行います。



●主な業務:

  ユーザー調査とインサイトの抽出、インタビューやアンケートなどのリサーチ

ユーザー行動の理解とペインポイントの特定

カスタマージャーニーマップの作成、ユーザー体験を最適化するための改善提案

サービスブループリントの作成、サービス全体を最適化するための改善提案

プロトタイピングとユーザーテストの実施、フィードバック収集と改善

ワークショップのファシリテーション、デザイン思考プロセスの適用

新着 建材商社での営業・マーケを支えるプラットフォーム構想立案・運用推進(部長補佐)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜800万円
ポジション
部長補佐
仕事内容
●業務内容:

事業の成長を加速させるための営業・マーケティングプラットフォーム構想を立案し、関係部署を巻き込んで実行・成果創出を担います。

部長の片腕として、以下の業務を遂行していただきます。

・営業・マーケティング戦略の企画・立案

・CRM・SFA等の活用による営業活動の加速化支援

・事業目標達成のための戦術実行および効果測定

※関係部署やプロジェクトメンバーに対し、リーダーシップを発揮し業務を推進していただきます。



●入社後すぐにお任せする業務:既存のツール・基盤間連携PJのリーダー

●ステップアップでお任せする業務:営業・マーケティング基盤構想立案、構築、運用PJのリーダー

【従事すべき業務の変更の範囲】:会社の定める業務

【就業の場所の変更の範囲】:初回からしばらくは新宿本社での業務となりますが、慣れてきた段階で一部リモートでの業務も可能になります。

新着 大手金融ホールディングス会社での成長戦略・新規事業企画・戦略立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜担当部長
仕事内容
グループ各社(生命・損保・銀行・介護)とのシナジーを活かしながら、成長戦略・新規事業企画・戦略立案・推進に取り組んで頂きます。
・成長戦略立案、事業ポートフォリオ分析
・オープンイノベーション活用、マーケット調査、競合他社分析
・新規事業企画・開発・推進
・M&A案件検討〜エグゼキューション等

新着 決済・金融事業会社でのキャッシュレスサービスの業務設計・推進(リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜645万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集背景
案件増加に伴う増員

仕事内容

当社決済代行事業でのオペレーション業務における、
大手重要加盟店専用の業務設計全般および業務分野の全体推進管理

・業務仕様検討(申込〜運用〜解約までの加盟店ライフサイクル全般)
・業務運用体制構築(運用部門への業務仕様落とし込み)
・業務メンテナンス(システム機能追加、業務運用変更などの各種仕様変更対応)
・業務リスクや工数低減のための改善
・案件における業務分野の全体推進管理(業務分野のプロジェクトリーダー)

仕事のイメージ

営業が加盟店様より個別運用の相談を受け当部門へ相談があった場合、
営業担当及びPM、PMOとのやり取りを通じて、下記のような一連の対応を実施します。

・加盟店の要望やスケジュールのヒアリング
・要望の実現に向けた業務要件、業務仕様の設計
・既存運用や業務システムへの影響調査
・運用見積・業務システム改修見積・開発依頼など社内関連部門との調整
・全体の進捗管理、リリース後フォロー

※業務関連部門との相対だけでなく、社内依頼部門(担当営業等)や関連システム部門、社外(加盟店、決済会社、協力パートナーなど)との要件整理などがあるため、他分野全社にわたるコミュニケーションが必要となります。

新着 【仙台】人材育成コンサル会社でのビジネススクール/企画営業・受講生サポート・クラス運営(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
将来のキャリアイメージ
学生募集企画担当として一通りの業務を習熟いただいた後は、より大きな裁量をもちながら、以下のようにキャリアを発展いただけます。

【仕事内容に関して】
・学生募集全般における中・長期的な戦略立案と推進
・全拠点に関わる大規模な業務改善プロジェクトの推進
・イベントのコンテンツ企画
・外部機関とのアライアンス推進
・講師としての登壇 (修士課程の修了、講師模擬通過が条件)

【ポジションに関して】
・学生募集企画のチームリーダー
・ジョブポスティング制度を利用した他部門への異動

業務内容
「人生を変える経験」を提供する、唯一無二のビジネススクールにおける、学生募集企画及び受講生サポートの仕事です。
東日本大震災を機に「東北の再創造と変革を担うリーダーを育てたい」という理念から開学した仙台校において、リーダー育成を通した地域活性を担います。

業務詳細
企画営業・受講生サポート・クラス運営というポジションにおいて主に以下の2つの役割を担います。
1.ビジネススクールの魅力を伝えること。
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること。
自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソンをより多く輩出し、日本をよりよくしていくために、学生募集の目標数字達成をチームで目指します。
(※顧客には、問い合わせ等をきっかけとしたプル型の対応を主としつつ、場合によって地域の企業や自治体、各種団体へのプッシュ型営業をしていく機会もあります)
<主な役割構成>
既存学生募集のための企画営業を主の役割としたポジションを募集いたします。
新規学生募集:一人でも多くの方に学びをスタートしていただけるよう、体験クラスやセミナー実施などのマーケティング施策の企画・実行、1on1での個別相談、クロージングなど営業活動に取り組みます。
既存学生募集:単科生として学びをスタートをした受講生が、一人でも多く継続受講・大学院進学していただけるよう、顧客コミュニケーションプランの設計、履修・キャリア相談、セミナー企画等に取り組みます。
具体的な業務内容は、以下の通りです。
1.ビジネススクールの魅力を伝えること
ビジネススクールをより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。
各種セミナーの企画運営
ビジネススクールに興味を持っていただきたいターゲット層を定め、その方々がキャリア上抱えている課題を考え、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。
これらのセミナーを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。
デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行
CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。
最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。
また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、ビジネススクールでの学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。
1on1コミュニケーションの実施
ビジネススクールでの学びを検討されている方は、「自身のキャリアをこれからどう築いていくか、本当に今、受講すべきなのか、忙しい中でもやり切ることができるのか」などさまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。
それでも、ビジネススクールの存在を知り受講を検討してくださっている方は、学ぶことで何かしらの変化を起こしたいという気持ちをお持ちです。
このような背景から、営業活動は、一般的な営業職と異なり、お客様の内面に向き合い、時に気づきを促し、真摯に対話をすることで、気持ちよく行動ができるよう促します。
このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。
コミュニティ・マネジメント
学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。
そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。
3.卒業後も学んだことを活かし、学生が社会で活躍するための仕組み作り
学んで終わりではなく、東北という地で創造と変革を担うために、在卒生間のネットワーク形成やコミュニティ活性化はもちろん、地域連携を通した新たな仕組みづくりにも携わっていただきます。
4.その他
仙台キャンパスの人員構成は3名程度となるため、主たる業務となる既存学生募集の業務以外(新規学生募集、受講生や参加者が安心してクラスやイベントに臨めるようにするための、クラス・イベントオペレーション業務等)も含めて、バリューチェーン全体に関わりながら、自身の主たる業務を超えて、他のメンバーとも柔軟に連携しながら、積極的に協力し合い、拠点全体の業務にも携わっていただきます。
試用期間中の1〜2週間ほどは横浜校や東京校での勤務となります。
企画営業の仕事や組織の特徴を動画(約40分)でご紹介。
新規・既存のメンバーが登壇し、仕事や組織の特徴、日々の仕事のやりがいについてプレゼン。
パネルトークを行いました。
働くスタッフの生の声になりますので、こちらも是非ご覧下さい!
部門長インタビュー・企画営業の展望、働く醍醐味について。
事務局スタッフ座談会。

新着 大手携帯電話通信キャリアでの決済サービス推進室・ペイメントサービス・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
●スマホ決済サービスに関する以下の業務
・決済機能のブラッシュアップと新たな決済機能の企画・開発
・UI/UXの改善
・加盟店開拓戦略の策定・実行・改善
・決済サービスの基盤構築・安定運用

担当いただく業務概要
<主な業務項目>
●決済サービスの推進
・拡大し続けるサービスの安定運用を実行することで、お客さまと加盟店のロイヤリティを高める
・障害時のクイックなお客さま対応を実現し、お客さまにとって安心・安全なサービスを提供し続ける

<具体的な業務内容>
・サービス障害発生時のお客さま対応、および今後のシステム改善に向けた関係部への働きかけ
・クレジットカード会社との月次精算、外部委託先管理・監督ほか

<業務の魅力>
・国内でも最大規模のユーザーを有する決済サービスを通じて、インシデントコマンダーとしてのプロフェッショナルな人材としてレベルアップが図れます。
・キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、日々ニュースに取り上げられることも多く、自身が取り組んだ成果・成長を肌で感じることができます。

新着 日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外事業部門オープンポジション◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【日本生命内で期待度が高い海外事業部門にて、適性に合わせた業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

●職務概要
当社海外事業の発展に資する戦略、経営計画等の策定およびその遂行、子会社等の経営管理・リスク管理・支援、海外事業遂行に伴い発生する総務・経理関係業務等を担当していただきます。

●職務詳細
・海外事業の発展に資する経営戦略・計画の策定、およびその遂行
・海外事業の基盤拡大に向けた海外M&A・PMI
・海外事業に関わる各種会議体の運営
・国際渉外・海外市場調査業務
・海外グループ会社の経営管理・支援・リスク管理
・海外グループ会社を巻き込んだ各種イベントの企画・運営
・海外駐在員の支援・サポート(総務・経理業務)
※ご経験・ご志向にあわせて業務を決定いたします。また、上記以外の海外事業関連業務に携わるチャンスもございます。

●組織概要
当社海外事業部門は、国内と海外で下記の組織がございます。
・国内:海外事業戦略・経営計画の策定・遂行等を担当する海外事業企画部、子会社・関連会社の経営管理業務等を担当する海外事業統括本部
・海外:海外保険・アセットマネジメント子会社・関連会社、海外市場調査や国際渉外等を主に担当する海外事務所、地域戦略の策定・遂行や域内グループ会社の経営管理を担う地域統括拠点

●キャリアパス
・数年は国内にて海外事業に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

新着 プライム上場インターネットマーケティング企業でインフルエンサーマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜650万円(固定残業代含む)+決算賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・売上/獲得数増加のための施策の考案〜納品
・施策の効果検証・数値分析・レポート作成
・資料作成
・施策の提案
・マーケットの情報収集・調査・分析
・新規顧客の開拓等

【弊社の広告代理店営業の強み】
・新しいWebマーケティング手法に触れあえる
・自社でD2C事業とインフルエンサー事業を行っており、商材のノウハウが豊富
・同事業部に広告運用担当者が在籍をしており、広告運用の知識アップが可能
・ポイントサイトを運営しており、業界問わず様々なクライアント先がある

【キャリアパス】
・マネジメント業務(マネージャー/リーダー)
・事業部内での、新規利益創出サービス立案
・新規事業立案(新規事業立案者が多い事業部です!)
・広告運用者へのキャリアチェンジ

新着 不動産コンサルティングサービス企業での海外機関投資家向けセールスマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務:
・営業組織のPDCAの設計、実施、検証
・社内外の情報、データに基づいた分析、考察
・営業戦略および営業販売手法の企画
・機関投資家との営業サポート

新着 不動産コンサルティングサービス企業での企画管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇金商法関連
・規制当局(主に金融庁)への届出・報告等
・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成
・各協会への報告等の対応(二種業協会、投資顧問業協会)
・社内規定、マニュアル等の整備等
・ディールを進める際の法令の確認(弁護士、社内CPなど)

〇総務関連
・行政、弁護士等との折衝・連絡
・契約書、伝票、納品書等の書類の管理(押印申請、製本、郵送対応、ファイリング、PDF保存など)
・各種登記手続き
・社内会議のスケジュール調整、会議室の設定
・備品管理(在庫管理、発注業務、備品整理など)
・オフィス環境に関わる社外対応
・出勤簿の管理

新着 不動産コンサルティングサービス企業でのグローバルデジタルマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・現在当社で運用している広告媒体(インスタ・facebook・Googleなど)の
運用及び広告代理店コントロール
・LP(ランディングページ)やバナーのディレクション及び効果検証
・サイトパフォーマンス向上のための施策立案・実行
・部門立ち上げ

新着 東証上場事業会社でのエンターテインメント企画営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業拡大に向け、大型アニメやアーティストの展示会やイベントの企画・運営を担当。

アニメ・キャラクター・アーティスト等とコラボした全国の遊園地、有名商業施設での集客施策の実施、

MDの企画・制作進行の全体プロデュースを実施していただきます。



案件規模が大きく、IP・協業企業様も世の中で誰もが知っている有名企業とのタイアップです。

自分が携わった案件のファンの反響をダイレクトに現場、SNSで見ることができます。

自分の好きを形にできる、モノだけではない体験価値をも実現しファンの方々に提供できる仕事です。



【詳細】

・展示会/催事などの企画・運営・MD制作まで幅広く担当。

・版権元との交渉やデザイン・コンセプト制作、催事先(百貨店等)との交渉・調整。

・各遊園地、商業施設に対しての営業活動

・版元との交渉

・企画全体の収支設計

・企画・制作メンバーとのスケジュール調整

・生産管理部門との連携

新着 独立系M&Aファームでの秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
代表取締役の秘書業務です。

具体的な秘書業務は以下の通りです。

・スケジュール管理
役員の社内外における日程調整や予定の管理を行います。重要な来客や会議、イベントのスケジュール調整や優先順位の設定が求められます。

・会議の準備とアテンド
会議室の手配や資料の作成、議事録の作成などを行う場合があります。

・書類作成
役員の報告書やプレゼンテーション資料の修正やメールなどの文書作成などを行う場合があります。

・電話応対
役員宛の社内外からの電話応対を担当します。

・出張手配やビジネス関連の手続き
役員の出張手配や旅費精算、ビジネス関連の手続きをサポートします。

●業務の魅力
当社での秘書業務は、経営陣のサポートを通じて会社全体の運営に関与することができます。
経営者の補佐役として、意思決定の場面に関わる機会もあり、また、多様な業務に携わることで、幅広いスキルを磨くことができます。

新着 上下水道管理サービス企業グループ統括会社での人事総務 マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
人事総務課の統括及び業務効率化や生産性向上に貢献していただきます。
将来的にはシニアマネージャー(部長相当)として、経営陣との連携を図りながら、ホールディングスとしてグループ会社の牽引・支援を見据えた組織づくりや機能強化を期待します。

【入社後に期待すること、想定業務】
・人事総務課における業務改善・効率化に向けた棚卸推進
・人事総務課の組織・要員計画を立案・推進
・人事評価報酬に関する実務(昇給案の策定/昇格管理)
・安全衛生管理(定期健康/ストレスチェック/予防接種など)
・給与オペレーション管理
・各種労務対応(復職・休職者対応、社員面談など)
・中途採用業務

【将来的に期待すること】
・グループ組織設計の策定と実行
・グループ全体の人事組織戦略の策定と実行
・上記に伴うグループ各社との連携
・採用、労務、研修等の人事領域におけるグループ支援実行

新着 IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのマーケティング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
バックオフィス業務の効率化とDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する自社プロダクトのマーケティングをお任せします。

現在、私たちのチームは急成長しており、マーケティングの戦略から実行、さらに営業・カスタマーサクセスのサポートまでを幅広くリードできるマーケティングマネージャーを募集しています。
あなたの経験を活かし、共に新しい価値を創出する仲間になっていただけませんか。

業務内容
・自社プロダクトのマーケティング戦略の立案・実行
・予算策定やROIの分析、効果的な改善策の提案
・新規リードの獲得やチャンネル開拓(オンライン・オフライン)
・Webマーケティング、コンテンツマーケティング、オフライン施策の数値シミュレーションと実施
・キャンペーンやプロモーションの効果計測、分析、改善
・マーケティングチームのメンバーマネジメントや業務委託の管理
・チームビルディングや採用活動への参加

ポジションの魅力
・成長の速い環境でマーケティングをリード:BtoBマーケティングの戦略立案から実行までを一貫して担い、直接的な成果を感じることができます。
・キャリアアップのチャンス:マーケティング組織の立ち上げに関与し、将来的にはマーケティング責任者として活躍する可能性があります。
・事業の成長を肌で感じる:PMF(プロダクト・マーケット・フィット)を目指し、ダイナミックに進化するプロダクトとともに、マーケティング施策を推進します。
・経営陣との密接な連携:事業責任者や経営陣と緊密に連携し、事業の戦略を直接反映させるポジションです。
・幅広い経験を積める:マーケティングの多岐にわたる施策を担当し、スキルアップや新たな挑戦を楽しみながら成長できます。

新着 医療プラットフォーム運営企業での総務リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜500万円
ポジション
リーダー
仕事内容
リスクコンプライアンス対応(リスク分析、委員会運営、BCP策定等)
会議体の運営と会社法関連実務
契約管理業務(契約フロー管理、取引申請対応、押印対応等)
IPO準備に関する総務実務(株式管理、社内規程整備、法令順守対応等)
オフィス移転プロジェクト対応
日常的な総務業務(ファシリティ管理、資産管理、備品管理等)

2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。

(変更の範囲)会社の指示する業務

新着 クラウド録画サービスの開発・運営でのプロダクトマネージャー(新規事業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業の企画立案から事業化までのプロダクトマネジメント全般
市場調査、競合分析、ユーザーリサーチの実施
プロダクトロードマップの策定と推進
ユーザーインサイトの分析と機能要件への反映
エンジニア、デザイナー、ビジネスサイドとの協業によるプロダクト開発
メトリクス設計とデータ分析、進捗管理
顧客、営業、カスタマーサクセスとの連携

ポジションの魅力
0→1のプロダクト開発における主導的な役割
急成長企業での挑戦的な環境
最新技術を活用した革新的なプロダクト開発
経営層との直接的なコミュニケーション
裁量権の大きい業務範囲
また市場とユーザーの徹底的な理解をベースに、顧客価値向上と事業成長の両輪にコミットするため、戦略的な思考力と意思決定力、および高いコミュニケーション能力と論理的な情報整理能力が求められます。その分大きなやりがいと達成感を感じられると同時に、多面的な知識を身に付けて自分自身の成長に繋げられます。

新着 クラウド録画サービスの開発・運営でのプロダクトマネージャー(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
既存プロダクトの戦略立案と実行
市場調査、競合分析、ユーザーリサーチの実施
プロダクトロードマップの策定と推進
ユーザーインサイトの分析と機能要件への反映
メトリクス設計とデータ分析、進捗管理
エンジニア、デザイナー、ビジネスサイドとの協業によるプロダクト開発
顧客、営業、カスタマーサクセスとの連携

●ポジションの魅力
急成長企業での挑戦的な環境
最新技術を活用した革新的なプロダクト開発
経営層との直接的なコミュニケーション
裁量権の大きい業務範囲
また市場とユーザーの徹底的な理解をベースに、顧客価値向上と事業成長の両輪にコミットするため、戦略的な思考力と意思決定力、および高いコミュニケーション能力と論理的な情報整理能力が求められます。その分大きなやりがいと達成感を感じられると同時に、多面的な知識を身に付けて自分自身の成長に繋げられます。

新着 大手クレジットカード会社におけるマスプロモーション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●個人向け商品・サービスに関するマスプロモーション企画推進(主にTV、WEB、SNS、インフルエンサー、紙媒体など)
●戦略PR、発表会イベント等の企画推進
●プロモーション戦略・方針策定
●効果検証、調査分析業務
●イベント、スポンサー業務(特定スポーツ大会/特定演劇/特定施設)

新着 大手クレジットカード会社におけるマーケティングリサーチャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・会員/非会員向けアンケート調査の企画・実施:
ブランド調査、認知度調査、NPS調査、戦略商品・サービスに関する調査など、調査企画から調査票作成、集計・分析、レポート作成・改善提案までを担当します。

・キャッシュレス業界の他社情報分析:
デスクリサーチを通じて、業界の動向や競合他社の情報を収集・分析します。

・社内の各部におけるマーケティングリサーチの促進・支援:
社内の様々な部門と連携し、マーケティングリサーチの推進と支援を行います。

・インタビュー調査の企画・実施:
調査企画、リクルーティング、モデレーター、レポート作成など、インタビュー調査全般を担当します。

・アンケートデータとキャッシュレスデータを活用した行動分析:
当社が保有する豊富なデータを駆使して、顧客の行動を深く理解し、インサイトを抽出します。

・調査結果のダッシュボード作成(Tableau):
調査結果を視覚的に分かりやすくまとめ、関係者に共有します。

【本ポジションの魅力】
・先進的な商品サービスの開発・改善に貢献:
キャッシュレス業界をリードする当社の一員として、最先端の商品やサービスの開発・改善にマーケティングリサーチを通じて直接寄与することができます。あなたの分析が、次世代のキャッシュレス社会を形作る一助となります。

・多層的な調査経験を積む機会:
業界全体のマクロ視点から、個別商品のミクロ視点まで、あらゆるレイヤーでの調査を主体的に実施できます。これにより、マーケティングリサーチのスキルを存分に活かし、さらにレベルアップを目指して経験を積むことができる環境です。

・コンサルティング的な業務経験:
商品サービスの企画や戦略立案を担当する部署と直接連携し、調査設計から調査結果の分析、そして今後の方向性の提案までを行います。これにより、コンサルティング的な業務経験を積むことができ、幅広いスキルを身につけることができます。

・膨大なデータ資産を活用した分析:
アンケートデータだけでなく、信頼性の高い顧客属性データや月間数億件に上る決済データを活用した分析にも従事できます。これにより、より深いインサイトを得ることができ、データドリブンな意思決定をサポートする重要な役割を担うことができます。

・クロスファンクショナルなチームでの経験:
プロジェクトに応じて部署横断でチームが組成されるため、異なる専門分野のメンバーと協力しながら業務を進めることができます。これにより、幅広い視点を持つことができ、キャリアの多様性を高めることができます。

新着 プライム上場ウェブサービス企業での営業企画/営業推進(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・営業メンバーへのヒアリングを通じた業務課題の抽出
・課題に対する改善施策の企画・提案
・改善施策のプロジェクト化および推進(WBS作成、スケジュール管理 等)
・関係部署や関係者との調整・合意形成
・実行フェーズでの進捗管理および課題対応
・業務改善内容のリリースおよび定着支援
・プロジェクト全体のマネジメント(計画 実行 完了まで)

●仕事の魅力 プロダクト
・セールスオペレーションを含む全社オペレーション体制を立ち上げて半年。
まだまだ立ち上げ期にあり、これからの組織づくりや仕組み化に深く関わっていただけるフェーズです。
・オペレーションの設計・構築だけでなく、セールスイネーブルメントにも積極的に参画可能。セールス組織全体の成果を最大化する取り組みに携わることができます。
・組織づくりや戦略設計などの経験を積むチャンスが豊富にあります。単なる“支援”にとどまらず、セールスをリードする存在へ。
・社内ではAI活用が急速に進んでおり、日々の業務においても自動化やデータ活用を積極的に推進中。
AIに触れながら業務を進めることで、スキルアップ・市場価値の向上にもつながります。

●仕事の魅力 環境
・ 自ら課題を抽出し、その改善策の検討から実行まで一貫して推進できる
・ 改善対象となる営業現場との距離が近く、営業メンバーは多忙な中でもヒアリングやトライアルに協力的で進めやすい
・ 改善の効果を現場の声として直接受け取れるため、やりがいを実感しやすい
・ 自ら提案した施策が現場で実行され、成果につながった際の手ごたえが大きい

●仕事の魅力 一緒に働く人
・ 個人の成長にも組織の成長にも前向きなメンバーが多い
・ 技術的な不明点や困りごとがあれば、誰かしらが自然とフォローしてくれる風土
・ お互いの成果や行動に対して、素直に「ほめる」「感謝する」文化が根付いている
・ チームで助け合いながら前に進むスタイルが当たり前になっている

新着 ヘルスベンチャー企業での総務マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
総務に関わる業務企画・運用(リーダー業務)
・オフィス企画(改善案の立案及び運用)
・備品の調達・管理
・障害者雇用メンバーによる業務推進
・総務メンバー2名(1名専任、1名兼任)、及び障がい者雇用メンバー5名のマネジメント

新着 オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのOperation Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
<物流全般>
・オンラインストアの倉庫運営における物流業務管理
・ホールセール/実店舗の倉庫運営における物流業務管理
・3PL管理
・物流予算/KPI管理
・在庫管理
・物流業務におけるトラブル対応、課題発見ならびに解決

新着 大手製薬メーカーでの食品表示作成担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割と期待内容
入社時は、食品(特定保健性食品、機能性食品、食品)のパッケージ、まとめ箱、輸送箱等包装に係る全ての表示作成を担っていただきます。
その後適性や能力等に応じて、私たちの会社が取り扱うその他の製品(医薬品(医療用、OTC)、医薬部外品、化粧品、医療機器、雑貨)の表示作成へのアサインも考えています。

新着 デジタル化サービス事業での執行役員候補(エグゼクティブクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
執行役員候補
仕事内容
業務内容
本ポジションでは、一つの事業部全体を統括し、経営視点での戦略立案から現場マネジメントまで一貫して担っていただきます。
事業の中長期的な成長を見据えながら、組織・サービス・収益構造のすべてに責任を持ち、推進していく役割です。
担当事業部の中長期戦略の立案と実行(数十億円規模の事業成長を想定)
営業/技術部門(開発・インフラ)など複数部門の横断的マネジメントとチームビルディング
事業収支・KPIのモニタリングと、成果に向けたグロース施策の立案・実行
組織の基盤づくり(採用計画の策定、人事評価、カルチャー醸成など)
経営メンバーとの戦略ミーティング参加、事業部の進捗報告・意思決定サポート
クライアントとの関係構築・提案活動

ポジションの魅力
ひとつの事業に本気で向き合える裁量と責任
経営の一翼を担いながら、単なる「任せられる人」ではなく、自ら創るリーダーとして裁量をお持ちいただけます。
技術に理解のある現場とともに“実現可能な戦略”を描ける
ハイレベルなエンジニアチームと信頼関係を築きながら、現実解と理想解を行き来する手応えがあります。
上場したてにあたる今こそ、意義ある挑戦ができるタイミング
事業部の成長だけでなくM&A、自社プロダクト開発なども視野に入る中、変化の中心で戦略を動かすことができます。

新着 【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での総務・労務担当(半導体検査・計測装置分野)【管理職候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職候補
仕事内容
(1)労務管理/安全衛生管理 
 部内の安全巡視といった安全衛生管理、残業時間/年休取得状況の管理といった労務管理を担っていただきます。
(2)予算管理 
 部運営にかかる経費や研究開発費の予実算管理業務を担っていただきます。
(3)コミュニケーション 
 部内の定例などの運営を担っていただきます。
(4)設備/開発環境管理 
 執務室の什器の補充や滅却、開発環境の導入サポート、ソフトライセンスといったインフラ関連の管理、開発品の棚卸サポートなどの業務を担っていただきます。

年度を単位にしたルーティンの業務をベースに進めていただきますのでご入社いただいて1年は既存メンバーからフォローを受けながら一連の業務を経験していただき、その後2年目以降は主担当、業務経験を踏まえ複数部署の取り纏めリーダーとして業務を推進いただきます。

業務ウェイトについては(1)~(4)で大きな差はないため、「これまでの業務経験を活かしつつ更に業務範囲を広げていきたい方」「部署を俯瞰しながら設計者をいろんな面からサポートしたい方」にはマッチした環境です。
(※入社後のフォローがありますので入社時点から全ての業務経験が必須ではありません)
また、設計・開発経験を活かして、設計者の要求をスピーディーに理解しながら設計者の支援をしたい方もマッチする環境ですのでぜひご応募ください。

新着 ソリューションデザイン事業会社での管理部門の総合職メンバー(採用・労務・総務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.採用
中途採用全般業務を担当していただきます。
これまで人事として面接経験がある方、人材紹介でRA、CA経験のある方は、
即戦力として歓迎いたします。

【詳細】
 ●面接対応
 ●媒体選考対応
 ●人材紹介対応
 ●派遣管理
 ●面接官調整
 ●説明会実施
 ●ダイレクトリクルーティング
 ●母集団形成施策 等

2.労務
 自社及びグループ会社一部の労務管理全般を担当いただきます。
 まずは全ての業務ではなく、ご自身の強みを活かせる分野からご担当いただきます。

【詳細】
 ●社保手続き
 ●入退社管理
 ●勤怠管理
 ●給与計算
 ●若手社員教育
 ●健康管理、休職者対応 等

3.総務
自社の総務業務全般をご担当いただきます。
主はファシリティ、オフィス環境の円滑な運営、運用、活用からご担当いただきます。
これまでビルのオーナー、管理会社との契約更改、交渉、事業所の移転、開設経験がある方は、
即戦力として歓迎いたします。

【詳細】
●事業所の拡張、移転、開設、契約更新対応
●社内インフラ環境整備 
●備品手配(PC、消耗品など)
●社宅、事務所移転手配
●社内イベントの企画運営
●保養所の管理、運営
●社内規定の整備 等

新着 国内大手損害保険グループ傘下少額短期保険会社での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手損害保険グループ傘下少額短期保険会社において、IT領域を担うコーポレートマネジメント部およびビジネス領域全般を担うビジネスデザイン部に所属し、GAFAM及び国内大手デジタルプラットフォーマー、マーケットホルダー(以下、PF,MH)など多くのお客様を抱えるビジネスパートナーとの共創を通じて、SaaSを活用した保険商品の販売スキーム構築・マーケティングのプロジェクトマネージャー、新しいプロダクトの企画・開発や保険バリューチェーン(商品設計〜募集〜保全〜保険金お支払)構築のプロジェクトマネージャー、営業企画、営業推進、UIUX設計などの業務に従事いただきます。
プロダクト・サービスデザインを描いた上で、ビジネスパートナー、及び社内関係部門(含むグループ会社)等、社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを推進していただきます。
なお、入社後は当部の業務だけでなく、ご経験に応じてグループ会社やホールディングス、協業先とのJVや出資先とのアライアンス事業の企画・開発にも参画頂く場合があります。

●具体的な業務
多くのお客様を抱えるPF,MHとのSaaSを活用した保険商品の販売スキーム構築・マーケティング
 
(取組事例)
・PF,MHの商流に適した保険事業の共創(エンベデッド・インシュアランス)
・ECサイト上での保険導線開発(募集〜保険金お支払までデジタルで完結)
上記以外にも、新しいプロダクトの企画・開発や保険バリューチェーン(商品設計〜募集〜保全〜保険金お支払)構築、営業企画、営業推進、UIUX設計なども担って頂きます。弊社はスタートアップであり、少ない人員構成であるため、裁量をもってその他の業務にも幅広く従事頂く可能性があります。

新着 【秋田】精密宝石部品の製造・販売会社での労働安全衛生管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜490万円
ポジション
担当者
仕事内容
工場の環境安全課にて、環境マネジメントシステムや労働安全衛生管理をお任せしま
す。
具体的には、
・安全衛生対応(安全衛生年間計画策定・安全衛生委員会運営・安全衛生巡回・作業環境・
作業環境改善など)
・環境対応:環境マネジメントシステム(ISO14001)推進・環境保全の運用管理対応・省
エネルギー対策・廃棄物削減計画推進・環境測定・環境影響評価の管理・化学物質含有調
査・事務局業務
・品質対応:品質マネジメントシステム(ISO9001)に関する事務局業務
・官公庁届出対応(労基署、保健所、消防署等)
・その他工場行事等の運営に伴う総務業務 等

新着 より持続可能でNET-ZEROな未来を実現するテックカンパニーでのフィールドマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製品のポジショニングとメッセージの構築、マーケティングキャンペーンやイベントに向けた魅力あるコンテンツの開発、そして営業チームが最高のパフォーマンスを発揮できるよう支援します。
競合状況を把握し、そしてターゲット市場を理解することで、製品戦略や市場開拓を推進します。

●業務詳細:
・ 短期的および長期的なビジネス目標に沿ったイベント・マーケティング計画を策定し、実施する。
・マーケティング活動とイベントの調整を主導し、全体的なビジネス目標と市場ニーズとの整合性を確保する。具体的には下記の業務を担っていただきます。
・マーケティングコンテンツの作成、イベントの企画/運営全般
・外部登壇カンファレンスの選定・企画
・自社主催もしくは共催カンファレンスの企画
・リード獲得・パイプライン創出のための戦略と立案およびその管理、実行
・顧客ニーズ、業界トレンド等の情報収集
・関連する社内ステークホルダーとの横断的な連携をリードする

●やりがい/今後のキャリア
サステナビリティ対応で先進的な大手企業を中心に見込み顧客との最初の接点として、会社のメッセージ、製品やサービスの内容を正しく市場に伝える重要な役割を担います。
またフィールドマーケティングの業務を通して身につけた提案力とヒアリング力を活かし、インサイドセールス、アライアンスセールスなどへのキャリアも開けます。
サステナビリティ/クライメートテックカンパニーとして今までにない価値を社会に提供し、人類にとって今世紀最大の課題とも言える脱炭素化やネイチャーポジティブ、人的資本・人権対応など持続可能な世界の実現に向け、クライアントの企業価値向上を推進していくことができます。

新着 独立行政法人でのグローバルレベルの試験実施における国際業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜約850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)アジア共通統一試験に係る会議の手配全般 <年3回程度>
・現地会場手配および3国間を中心とした渡航手配、渡航者とのコミュニケーション、またこれに係る調達及び精算処理業務全般
・現地試験実施機関との調整
・日本発着の航空券等渡航手配
(2)アジア共通統一試験に係る調達その他事務 <随時>
(3)外部問合せ対応(日本語・英語)<随時>
(4)予算管理
・年度予算(支出)計画の作成および月次管理

新着 独立行政法人でのグローバルレベルの試験実施における国際業務(FE科目B担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜約850万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
アジア共通統一試験の問題作成に関する業務(FE科目B担当)で以下を含む
 <半期毎>
  ・スケジュールの作成、進捗管理
  ・ITPEC各国からの提出問題の整理
  ・日本委員による各種レビュー作業の分担調整・資料の作成
  ・問題選定会議資料の作成
  ・ITPEC各国で開催される問題選定会議への出席(運営補助等)
  ・問題等一式まとめ
 <年数回程度>
  関連事務
  ・日本委員への作業依頼、謝金支払い等に関する事務処理
  ・物品・サービス等の調達事務

(2)ITPEC試験運用システム(ITES11)の問い合わせ対応
 <随時>
  ・英語版Windows 11で稼働する試験システムに関するITPEC各国からの問合せ対応

(3)グループ内の環境整備
 <通年>
  ・ハードウェアの交換、その他システム管理業務(セキュリティ管理を含む)
全4112件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>