「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

人事系ビジネス、800万以下の転職求人

831

並び順:
全831件 751-800件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>

人事系ビジネス、800万以下の転職求人一覧

国内最大手SIerグループ企業での人事・採用担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ中核企業およびグループ会社における新卒採用採用支援業務に携わっていただきます。
IT最大手企業グループの一員として採用業務に携わることができます。
当社グループの安定した基盤を持ちながらも、スケールの大きさを活かした採用業務に携わることが可能です!
今後採用担当としてのキャリアを築いていきたい方には、是非ご応募ください!

【新卒採用業務】
・当社グループの新卒合同イベントの企画、運営
・学生情報の適切管理
・書類選考/面接調整・実施およびそのサポート
・入社後のフォロー対応
・選考状況の分析・コンサルティング業務 など

人材育成総合支援サービス企業での採用事業担当/コンサルタント職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 450万円〜)
ポジション
採用事業担当/コンサルタント職
仕事内容
組織開発における課題解決提案を実現するため、具体的には下記業務に従事していただきます。
  (1)クライアントの中途採用支援(人材紹介サービス)
  ・既存企業*からの組織課題、求人募集背景、求める人物像などのヒアリング
  (*既存企業:当社研修サービスを利用する既存クライアントを中心に支援をしています)
  ・求人票作成
  ・候補者の検索、スカウトメール送信、面談実施
  ・各選考フォロー
  ・内定後フォロー
  (2)育成支援
  ・研修講師(当社研修サービスにて登壇いただきます)
  ・入社後の育成フォローに関するコンサルティング

<入社後の期待>
 まずは大きく2つのことに取り組んでいただきます。
 (1)人材紹介サービスでの実績の確立
 (2)「人と組織の未来創り提案」を実現させるための新たな採用事業・サービスの企画/推進

<ポジションの魅力>
 ・人材紹介だけではない採用に関わる様々な新規事業を企画し、推進いただけます!
 ・採用だけではなく、入社後の社員の活躍、育成までをワンストップで提案できます!
 ・育成を専門とするコンサルタントが多数在籍しているので、既存社員・サービスとのシナジーを活かしていただけます!

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業での人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
設立2年目の急成長企業において、採用業務を中心とした人事関連業務を担当いただくポジションです。
優れた人材を採用すると共に、人事制度設計・育成スキームの構築・働きやすい労働環境をつくり、社員一人一人の成長に貢献していただきます。

【主な業務内容】
・採用業務(新卒・中途採用)を中心とした、人事業務
 他の人事業務や、ご志向次第でコーポレート領域に経験を広げていくことが出来るチャンスがあります。

(他の人事業務例)
・育成計画
・人事制度企画/設計
・労務環境の構築/運用などの人事関連業務
・人事制度、労務、育成/研修など人事関連業務の経験

エンジニアリング企業での人事リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
会社全体、各部門のビジョンや状況をふまえ、新卒採用・キャリア採用問わず、採用戦略の検討から内定・入社まで一貫した採用活動を行っていただきます。

・採用計画の立案・実行
・企業情報の作成・管理
・求人票の作成・管理
・応募受付
・会社説明会の開催
・選考(書類、面接)
・オファー面談
・内定者フォロー
・入社対応

【やりがい】
当社は知る人ぞ知る、エンジニアリングをベースとしたコンサルティングファームであり、当社を全く知らない方がたくさんいらっしゃいます。
そのような方と接点を生み出し、当社の組織文化や価値に共感していただけるよう、様々な工夫と努力をしています。
大手企業をはじめ他社も求める優秀な学生やキャリアの方が、その努力により当社の魅力に触れ、当社にご入社いただき、ご活躍されている様子を見ると、そこに至る長いプロセスすべてが報われます。
また、その活躍により、各部のビジネスが躍動していくのを見ると、採用という仕事で組織やその先にある顧客や社会に貢献していると体感できます。

【難しさ】
当社の採用ターゲットとなる方は大変貴重な人物であり、組織文化や専攻・キャリアとマッチするケースは多くありません。
その中で、経営と各部門の状況を把握して、当社の文化や価値観と、ご本人の目指す将来像をすり合わせて、ご入社まで進めていく難しさがあります。
また、当社の多岐にわたるビジネス、技術に関して入社後キャッチアップする必要があります。

人材育成コンサル会社でのビジネススクール(日本語) 学生向けリレーションチーム(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者(プロフェッショナル職)
仕事内容
九州全域の成長意欲の高いビジネスパーソンが、当社経営大学院 福岡校で学びの一歩を踏み出すための学生募集企画(各種マーケティング、イベントや体験クラスの企画・運営)を担う仕事です。「最高の学びの場」を提供することを通じて、数多くのリーダーを輩出することをミッションに働いていただきます。

【業務内容/Responsibilities】
当社福岡校の「学生募集企画」を担っていただきます。「社会人が学ぶ意義」や「当社ビジネススクールで学ぶことの価値」を九州全域のビジネスパーソンに広く訴求するための各種セミナーや体験クラスなどの企画から運営までを行っていただきます。社会人の成長を直接支援したい、良き人材を輩出することで福岡、九州という地方をより良くしていきたいという想いをもった方を求めています。

「自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソン」をより多く輩出するために

1.当社ビジネススクールの魅力を伝えること
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
を主な業務として、以下具体的な業務を行っていただきます。

1.当社ビジネススクールの魅力を伝えること
より多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。
・各種セミナーや体験クラスの企画運営
当社に興味を持っていただきたい顧客は誰かを見定め、その方々のキャリア上の課題を考え、その課題を解決すべく、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。セミナーや体験クラスを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。
・デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行
CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。

最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。

2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、当社での学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。
・1on1コミュニケーションの実施
当社での学びを検討されている方は、ご自身のキャリアの方向性や、受講プラン・学習リズムのつくり方など、さまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。一人ひとりの課題や懸念を解消していくために、面談やメール・チャットを通じたコミュニケーションを大切にしています。このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。
・コミュニティ・マネジメント
学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。

日本発の独立系コンサルティングファームでのキャリア採用担当スタッフ ※シニアスタッフ(リーダーポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 ベース500万円〜を想定(残業代別途支給)
ポジション
キャリア採用担当スタッフ ※シニアスタッフ(リーダーポジション)
仕事内容
●業務内容
キャリア採用(中途採用)チームの主力メンバーとして、他メンバーやコンサルタントセクションの採用担当コンサルタントと連携しながら経営コンサルタント職のキャリア採用の実務全般をお任せします。
業界内では残念ながらまだ知名度が高くない中で、エージェント、メディア、ダイレクトソーシング、イベント、リファラル等の手法を駆使しながら母集団形成・ブランディングを成功させ、採用競争力を高めつつ、目標採用数(年間80名程度)をクリアしていっていただきたいと考えております。
※シーズンによっては新卒採用の面接官業務をお願いすることもあります。

(具体的業務)
 ・キャリア採用における施策検討と実行、予算管理
 ・社内各コンサルセクション担当者との連携
 ・面接調整、エージェント対応、メディア対応、スカウト対応、イベント対応
 ・面接・面談対応、オファー面談対応
 ・採用データとりまとめ
 ・その他キャリア採用に関わる業務

【将来的には・・・】
採用のみならず、採用広報、トレーニング、労務その他人事内外の幅広い業務に職域を広げていっていただくことが可能です。

不動産会社での新卒採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円 ※予定年収は経験スキル、現職給与を考慮。
ポジション
担当者
仕事内容
・採用担当者として、新卒をはじめ、関連子会社を中心に業務を行って頂きます。
・富裕層向けのビジネスのため、事業理解が深まってきたら、中途採用にも関わって頂く予定です。

【具体的な業務内容】
○新卒採用 ・・・採用計画、各種契約手続き、会社紹介のデータ作成、スカウト業務、合同説明会の運営、学生面談
          役員面接アレンジ、学生フォロー。(日程アレンジだけでなく、面接も担当)

【「求める経験」が浅い方もぜひ挑戦なさってください】

・「採用担当=会社の顔役」として会社の魅力を発信し、候補者の方に魅力づけが出来る方
・フットワークの軽い方
・スピード感をもって行動出来る方
・責任感と達成意欲の強い方
・限られた業務だけでなく、幅広く前向きに取り組める方

不動産会社での採用コントロール担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜720万円 ※予定年収は経験スキル、現職給与を考慮。
ポジション
マネジャー
仕事内容
採用マネジャーとして、新卒・中途・関連子会社の採用まわりのマネジメントをご担当頂きます。

【具体的な業務内容】
・採用戦略の策定:採用戦略を策定し、求職者の確保・スクリーニング・選考・面接・オファーまでの採用プロセスを導く。また、各部門の人材不足など課題を把握し、改善策を考案する。
・応募者のスクリーニング:書類選考や面接を通じて求職者の能力や人物像を把握、当社の求める人材像に合致しているかどうかを見極める。
・メンバーマネジメント:部門メンバーの業務状況などを把握した上で適宜アドバイス及びサポートを行い、採用活動全体がスムーズに進捗するようコントロールする。
・応募者管理:メンバーと連携して求職者の情報やステータスを更新・管理しデータ分析を行うことで、人材の効率的なスカウトや管理に役立てる。

非破壊検査会社での営業・管理部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
直接部門の支援を行います。
非破壊検査の知識とともに営業知識・社会保障制度への精通・従業員の評価など会社全体の管理を担う人材です。
入社後2〜3年は現場における検査業務を行い、会社の業務内容を知るとともに管理に必要とされる法律知識について学習します。
現業部門に信頼されるやりがいのある仕事です。
営業・管理部門は入社後2〜3年の現場経験の後、呉本社または東京支社の勤務になります。

人材大手グループ持株会社の人材開発・組織開発担当(エキスパート/メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜1180万円
ポジション
エキスパート/メンバー
仕事内容
弊グループは、売上高約1兆円、従業員約6万人を有する総合人材グループです。
今回募集する人事企画部では、グループ横断の人材開発・組織開発の機能を担っており、上級管理職向けのタレントマネジメントや育成、ダイバーシティ&インクルージョン実現のための風土醸成、従業員エンゲージメントを高めるためのキャリア開発機会の提供などを行っています。中期経営戦略の実現に向けて、グループの成長を支える鍵となる経営幹部候補育成、あるいは全従業員のキャリア自律のための基盤を整え、そのスピードを加速させていくことが室のミッションです。

●詳細
以下の中から、志向性や能力、ご経験に応じて業務をお任せします。経営が実現したいことや、グループ全体の人事課題・社員の声も考慮しながら、各SBU人事や各社人事と連携をとりつつ、グループの人材開発・組織開発施策全般の企画〜運用までの一連の業務に携わっていただきます。

・グループ全体の上級管理職を対象としたタレントマネジメント施策の企画・運用
・次世代幹部候補・リーダー育成に関する施策の企画・運用
・グループ全体のダイバーシティ&インクルージョン戦略の策定、施策の企画・運用
・その他、グループ全体の組織開発・人材開発・キャリア開発施策の企画・運用

●●魅力・特徴
・未来の当グループを「人」の側面から創る、非常に重要なポジションです。
・1兆円規模のグループ全体施策を企画運営しているため、ステークホルダーが多く難易度は高いですが、その分影響力も大きくやりがいがあります。
・『ADVANCED HR SHOWCASE』のポリシーを掲げ、先進的な取り組みにも積極的にチャレンジする社風です。正解のないなか施策を検討することも多くあるため、前例踏襲ではなくご自身の想いをもとにゼロから企画に携わることも可能です。
・スキームを作る企画(攻め)から、自ら手を動かす運用(守り)まで行っていただきます。
・基本的にはテレワークが中心です。また、マンスリーフレックスのため、はたらきやすい環境です。

銀行での人事労務・社保・運用リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜930万円(別途時間外手当あり)
ポジション
メンバークラス(非管理職)
仕事内容
勤怠管理、給与計算、社会保険の手続き、年末調整、福利厚生、入社退社の手続き、安全衛生管理、人事関連稟議書の作成等々人事の業務は多岐にわたりますので、下位メンバーをサポートしながら正確かつ迅速にマルチタスクをこなしていただきます。
また、法改正が定期的にありますので、法令を遵守した人事労務業務の遂行をしていただきます。

人材育成総合支援サービス企業での採用オペレーション構築・運用担当/アドミニストレーション職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アドミニストレーション職
仕事内容
採用活動が円滑に進み、多くの顧客に価値提供ができるよう、
採用業務のオペレーション構築・運用をお任せします。

●業務内容
・面接日程調整(新卒採用、中途採用)
・採用オペレーション構築、運用(採用管理システムを用いた業務構築、運用)
・採用に関する契約手続き
・顧客、取引先へのご連絡 など

●入社後のイメージ
上記業務内容において、ご経験に近しい内容から順次お任せいたします。
ゆくゆくは、ご自身でも面談・面接に携わっていただき、採用に貢献いただくことを期待しています。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのグループ共通運営チームの研修企画運営スタッフ(グループ共通担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜770万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
当社グループの、特定の領域に限定した研修運営業務ではなくグループ全体の一般的なコーポレート/管理部門全体の研修運営を担うポジションです。

●業務内容
<60%>
・担当研修の運営品質管理(講師と連携)
・担当ビジネスとの連携
・事前準備 当日対応のリード
・当日立合派遣職員への連携、サポート

<40%>
・研修事前準備に関する進捗チェック
・エラー再発防止策検討
・日々の運営デリバリーにおけるトラブルシューティング
・運営マニュアル作成リード、とりまとめ

●アピールポイント
・当社グループの研修運営を担うポジションとなり、各法人の研修を横断的に数多く取り扱うことが可能です(年間研修数:約2,000件)
・組成されてから間もない発展途上の組織につき、目の前の研修オペレーショナルな業務だけでなく、新たな施策や取り組みを考え、実現するフィールドがあります
・将来的には研修運営のプロフェッショナル、または研修企画担当やチームマネジメントに携わるチャンスがあります

●キャリアパス
・グループ共通運営チームのマネジャー

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での中途採用事務アシスタント<管理>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
転職エージェントや媒体を通して弊社へ応募してくださる候補者様の面接日程調整に携わっていただきます。社内の面接官とはチャットツール(slack)を使用し、社外のお客様とはメールや電話でのやりとりが中心となります。その他、状況に応じて、採用に関わるサポート業務の幅を広げていただくことも可能です。
◎詳細
・転職エージェントや候補者とのやり取り(電話/メール)
 └選考結果連絡
 └面接日程調整
 └採用通知
 └入社者フォロー
・各部署の面接官との調整業務(チャットツール(slack))
・請求書対応・郵送対応・来客対応・電話対応  など
◎当ポジションの魅力
ほとんどが女性のメンバーで、人事未経験者も多数のチームです!
前職もアパレル販売や不動産業界・建築業界の事務など様々ですが、未経験の方でも、OJTで先輩社員がしっかりサポートするので、安心してスタートができます!
正社員登用も可能です!

環境ビジネスグループの統括会社における人事労務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的には
・ホールディングス本体
・グループ会社の各部署の採用活動全般を手がけます。

まずは「中途採用」を中心として、
求人媒体対応
選考スケジュールの調整
面接設定
求職者対応やフォロー
などを がけるほか、拠点独自の人材採用に関してもフォローアップにあたります。
※今後、新卒採用も予定しており、学校訪問や採用コンテンツの制作にも取り組みます。
※人事戦略の構築に携わるチャンスもあります。
★「人事」の 員として、これらの業務も担当
◎新入社員研修や社内教育体制の確立
◎人事評価制度の更新
◎給与計算・勤怠管理・社保/入退社 続きなどの労務フォロー

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での中途採用担当(戦略人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の中途採用担当者として、募集ポジションにおける採用要件の定義、採用計画の立案〜実行、入社後活躍までの一連のプロセスに携わっていただきます。

●採用要件の定義
・中途採用市場のマーケット調査
・経営層や各事業部長との採用要件の定義決め
 
●採用計画の立案〜実行
・現場の課題ヒアリング~求人票作成
・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)
・リクルーティングプロセスの改善 
・選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランの設計
・採用広報やMeetUPイベントなどのブランディングに関わる企画〜運営
・求職者面談・面接

【キャリアパス】
CASE1:採用のスペシャリスト
    ex) 中途採用担当→新卒採用担当
CASE2:人事としてのジェネラリスト
    ex) 中途採用担当→教育研修担当→制度設計担当
CASE3:マネジメント
    ex) 中途採用担当→採用チームリーダー→採用統括責任者

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での新卒採用担当(戦略人事)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
担当者〜
仕事内容
面接や説明会・イベント運営、採用戦略立案など幅広い業務をお任せ致します。
当社の採用コンセプトに沿って、ただ学生の見極め・評価をするだけではなく、当社の魅力を伝え、優秀層の学生へ魅力づけをし、訴求する役割を担当していただきます。

【具体的な仕事内容】
・学生集客の為の企画及び実行
・説明会の企画、集客、開催
・面接の実施、クロージング
・採用進捗のデータ分析
・紹介会社、媒体業者対応
・ダイレクトリクルーティングの企画・立案・実行
・人材採用におけるメディアプロモーションの企画・立案

【キャリアパス】
CASE1:採用のスペシャリスト
    ex) 中途採用担当→新卒採用担当
CASE2:人事としてのジェネラリスト
    ex) 中途採用担当→教育研修担当→制度設計担当
CASE3:マネジメント
    ex) 中途採用担当→採用チームリーダー→採用統括責任者

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのHRマネージャー候補(ソーシャル経済メディア事業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社グループでは、ソーシャル経済メディアほか、経済情報プラットフォーム、B2Bマーケティングプラットフォーム、スタートアップ情報プラットフォーム、人と企業の変革ドライブカンパニーなど幅広い事業を展開しています。

ここまでグループが成長できているのは、優秀かつ多彩な才能を持った「人」のおかげであり、この先の事業を支え、新しい挑戦を生み出すのも「人」だと考えています。ミッションを実現するためには、もっともっと多様な才能を持った仲間が必要であり、その才能をいかんなく発揮いただけるような場をつくることが大切だと考えています。

そこで、そのような優秀かつ多様な才能を持った仲間を一人でも多く1日でも早くお迎えし、最高のパフォーマンスを上げていただけるよう、HRマネージャー候補(職責はRecruiting領域&HRBP領域)となる方を募集いたします。

当社では、各事業ごとに担当リクルーター/HRBPを置いています。このポジションはソーシャル経済メディア事業を担当する部門へ配属となり、ゆくゆくはリーダーとしてチームを率いていただくことを想定しています。

ソーシャル経済メディア事業にはさまざまな部門があり、多様な職種(セールス、記者/編集者、動画制作ディレクター、エンジニア、デザイナー、マーケター、コーポレートなど)のメンバーが存在しているため、それぞれの得意領域やご志向、事業ニーズに応じて、役割分担をしていくイメージです。

やれることもまだまだ余白がたくさんある状況ですので、事業メンバーに寄り添い、事業推進のドライバーとなりえるRecruiting&HRBPチームを立ち上げていきましょう!

自由な発想で一緒に楽しく「今後の事業をリードしてくれる仲間を集め、活躍してもらうにはどうすれば良いか?」を考え、推進していただける方からのご応募をお待ちしております!

<ご入社後のキャリアイメージ>
まずは、ソーシャル経済メディア事業のRecruiting&HRBPチームの立ち上げをともに行い、ソーシャル経済メディア事業に深く関わり、チームリーダーとしてチームを牽引していっていただきたいと思ってますが、その方のご志向次第で、リクルーターとしてのスペシャリティを高めていただくことも、HRとしてジェネラルに幅を広げていただくことも可能です。一緒に新しいキャリアをつくっていきましょう!

<業務内容>
◇採用目標の実現
・採用計画の立案
・経営陣や部門リーダーとの議論・意思決定
・募集ポジションの採用要件定義
・チャネル/手法を限定しない採用目標達成に必要なアクションプランの作成、実行
・選考プロセスマネジメント(候補者体験の担保と採用クオリティコントロールなど)
・入社確定までのフォローアップ
◇上記を推進するための外部パートナーの採用を含めた体制構築とチーム運営
◇全てのリクルーティングプロセスの管理及びデータ分析
◇ジュニアリクルーターの育成や面接官のトレーニング
◇既存のやり方にとどまらない新しい採用手法の模索
◇組織活性、組織開発施策(研修プログラム、コミュニケーション施策など)の企画立案 実行
◇事業部門の組織課題の特定と解決施策立案 実行
◇人事制度/システムの運用定着にむけた課題の特定と解決施策立案 実行
◇OKR、FBといった経営サイクル全般の起点づくり、各種PMO業務

不動産ホールディングカンパニーでのライフケア事業の総務人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜450万円
ポジション
担当者
仕事内容
ライフケア事業の総務・人事業務を行って頂きます。

【具体的には】
・総務業務(書類作成、請求書処理、社内イベント など)
・採用、人事業務(応募者対応、面接対応、入社手続き対応 など)
・介護保険請求業務の補助等
・労務、勤怠管理の補助等
入社後、業務の進捗を見ながら少しずつ幅を広げて頂きます。

※介護実務(介護施設での介助業務等)はございません。

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの人事採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
母集団、内定者数も増加し、採用チームの体制強化および採用力を強化するため、この度人事採用専任を募集します。

主に中途採用専任として、以下の業務をお任せいたします。
・自社の採用ブランド強化に向けた施策の企画/実行
・強化対象メディア・チャネルとのリレーション強化
・採用候補者/内定者/入社者の体験価値向上に関する施策の企画/実施

ポジションの魅力
・会社自体が非常に成長している
・大企業では味わえないカオスな状況を乗り越えることで、会社の成長と自己成長を両立できる
・これまで自社内に存在しなかった新規ポジションの第一人者として、未来を切り拓くことができる
・今後経営の多角化を考えており、提携先や子会社に対しても人事のプロとして影響力を発揮していく余地がある
・全社員が採用に理解を示しており、全社的に心理的安全性が担保されている
・人事メンバーであっても他業務にもチャレンジ可能

不動産ファンド運用会社における戦略人事/キャリア採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
管理職 :720万円〜900万円程度 非管理職:500万円〜700万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリア採用(将来的には新卒採用も検討中)
教育研修制度企画、運用
人事制度、施策の企画、運用
企業広報/PR業務、ブランディング施策の立案、実行
インナーコミュニケーション施策検討、立案、実行
その他労務関連業務を含む人事業務

【キャリアパス】
ご入社後、まずは既存メンバーと共にキャリア採用業務を中心にお任せいたします。
採用業務を通じて会社の事業や社員への理解を深めていただきます。
その後、採用業務以外の人事業務(人材開発、制度企画、運用等)へも業務の幅を広げていただきながら、
将来的には経営陣の一角として組織人事全般を統括いただけるような人材となっていただくことを期待します。

【当社の特徴】
少数精鋭集団で、フラットな組織であり、未経験領域の業務でもチャレンジングに取り組むことを歓迎する風土(できる方法を考える)です。
経営者視点でアントプレナーシップを持ち業務に取り組んでいただくことが求められます。

人材大手グループ持株会社での人事(社会保険担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
426万円〜542万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループは、売上高約1兆円、従業員数約6万人を有する人材グループです。今回募集する部門では、グループの社労士法人として国内グループ約30社、約40,000名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。

●詳細
基本的に実務は派遣スタッフが行い、そのフォローやマネジメントを社員が行っています。まずは実務をキャッチアップいただきつつ、ゆくゆくは派遣スタッフのフォローやマネジメントをメインミッションとしてお任せしたいと考えています。

<具体的には>
・労働・社会保険業務(入退社や扶養家族異動、給付申請書などに伴う届出、傷病手当金や出産手当金の申請など)
・従業員窓口、各組織との連携、役所の問い合わせ対応
・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォローやマネジメント
・サービス品質の向上に向けた企画・推進(業務全体のフロー構築、マニュアル作成、BPRの実施など)

●魅力・特徴
・4万人規模の、多種多様な雇用形態ではたらく社員の社会保険業務を担っています。ボリューム対応やスピードは求められますが、その分非常に幅広い労務知識や専門性を身につけることが可能です。
・「キャリアチャレンジ制度」と呼ばれる異動希望制度があり、将来的には給与計算や勤怠、労務など幅広い人事キャリアを築くことが可能です。
・現在は、出社/在宅勤務のシフト制になっています。出社は週3日程度でフレックス勤務も可能です。

【大阪】大手シンクタンクでの経営企画<西日本民間企業向けコンサルティング>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大阪を拠点として、主に西日本の民間企業を対象に、経営者(重要意思決定者)と1対1で信頼関係を築きながら、以下領域のコンサルティング/商品開発/情報発信を行いたい方は、こちらからご応募をお願い致します。
*現在特に、人事組織領域を担える人材を募集しております。

【職務概要】
西日本の民間企業に対して、広く経営課題に携わっていきます。
・経営戦略・事業戦略・中期経営計画策定
・人事制度、人材育成・評価・報酬
・業務改革
・マネジメント・ガバナンス改革
・組織風土改革
・生産性向上・業務改革
・働き方改革
・コーポレートガバナンス
・事業・技術等の領域拡張及び事業開発
・経営承継/コア人材育成
・地域金融機関改革

日系大手信託銀行での年金コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
◆具体的な業務内容
確定給付企業年金(DB)・確定拠出年金(DC)の制度設計コンサルティング や 年金財政・退職給付会計に関する数理計算、年金ALMおよび、顧客企業などへの説明・提案・アドバイス。
◆当ポジションの魅力
当社はDB・DC両制度を受託する金融機関であり、大規模先DB総幹事受託件数とDC運管加入者数は共に本邦トップの実績。特に大企業先においては複雑な制度設計コンサルティングが必要で、当社にはそのノウハウ蓄積があり、そのノウハウを身に付け長期に亘り顧客企業の年金制度運営に関わっていくことが可能。

【/船橋】インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのキャリアアドバイザー(介護領域における人材紹介)【グループ会社所属/契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
介護領域における人材紹介事業のコンサルティング業務を行っていただきます。

・自社のwebサイトにご登録いただいた方へのキャリアカウンセリング
・カウンセリング後の求職者様への案件ご紹介
・施設等へ求人のヒアリング、人材のご提案
・介護士、施設等への定期フォロー等

※求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。
※求職者や事業所に対し、面談〜提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。
※求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。

【当ポジションの魅力】
・正社員登用や、マネジメント職への挑戦等、幅広いキャリアパスがあります。
・事業部間交換留学制度や社内勉強会など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。
・社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることができます。

医療関連サービス会社でのキャリア採用企画 ※人材紹介会社出身者歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(経験スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
企業ミッションに共鳴し持続的な成長を実現するため、
「世界最高水準の組織を作り、社員全員がイキイキと仕事ができる環境を作る」というミッションのもと、当社成長の源泉である「人財」の採用にコミットいただくポジションです。
全社のキャリア(中途)採用を中心とした企画立案、実行をご担当いただきます。



採用計画の立案
・事業・組織戦略に基づいた採用要件定義
・採用計画立案、施策立案〜実行
・競合/マーケット調査

候補者母集団の形成
・エージェントマネジメント
・新規チャネル開拓
・採用ブランディング

選考プロセスの管理
・候補者/内定者対応
・オペレーションプロセスのマネジメント・改善

●入社後のキャリアパスについて

まずは中途採用業務でご経験を積んでいただいたのち、
ご自身のキャリアの方向性、興味範囲に合わせて
育成・人材開発・制度企画など人事の他テーマに従事いただくことも考えています。
当社には現在100社以上のグループ会社があり、例えばグループ会社のHRBPとしてのご活躍のパスもあります。当社でのキャリアパスは個々人によって、柔軟に多様に広がっています。

●当医者人事グループの当ポジションで働く魅力
・急成長のメガベンチャーで採用を通じて拡大フェーズにある会社の組織づくりをリードする経験
・フラットな組織で経営層(代表取締役や事業担当役員)との距離が近い
・経営判断と実務の機動的な連携の中で、経営視点が身につく
・風通しがよく、色々なアイディアを自由度高く企画・実行できる
・入社者の活躍を通じて、事業への貢献を実感することができる

●身につくスキル・経験
・成長企業の人事として組織を理解した上での採用企画リードの経験
・採用を入り口に、育成・人材開発、制度企画等人事領域の多岐にわたる経験
・組織課題解決能力

大手税理士法人 給与計算代行・コンサルティング(スタッフクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※前職、経験・能力を考慮、残業代別途支給
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
ビジネスプロセスソリューションズ (BPS) HRとは、日本への新規参入、
または日本での事業拡大を目指す外資系企業に給与計算・社会保険アウトソース
サービスを提供している部門になります。

クライアントは内外大手企業が中心。
国内大手企業に幅広いサービスを提供する業務や、外資系企業に対して英語を
活かす働き方等、ご自身のスキルアップが望める環境です。

【具体的な仕事内容】

・給与計算(ペイロール)サービス
・社会保険実務関連業務 
・ペイロール、社会保険手続など人事業務に関連したコンサルティング業務 等

事例
・従業員800名規模の給与計算
・従業員1000名規模の社会保険・企業年金の実務代行
・日本進出企業に対する給与計算・社会保険・労働保険のセットアップ
・グローバル企業に対する給与計算に係る税務・社会保険手続きヘルスチェック

上記以外でも幅広い業務に携わることもできるので、仕事・経験の幅を広げることが可能です。
また、女性が活躍している職場で、中途入社者が多いため中途入社の方でも違和感なくチームに溶け込めるかと思います。

【チーム内での役割】
経験に応じて5社から10社ほどクライアントを担当いただきます。アソシエイトレベルでは、1社につき先輩社員が1名から2名ついてダブルチェック体制をとっています。シニアレベルでは、アソシエイトが行った業務をチェックする役割をご担当いただきます。

【キャリアステップ】
アソシエイトレベルでは、複数社を担当することで給与計算・社会保険手続きの一連の流れをしっかり身に着けることができます。その後、シニアに昇進したら後輩を指導するとのともに、より高い専門性を要する業務や部門全体の課題解決等にも取り組んでいただきます。

【身に着くスキル】
給与計算のスキル、経済的利益等の課税関係に関する知識、
労務に関する知識、社会保険に関する全般的な知識

シンプレクス株式会社/金融機関向け大手システム開発会社でのHRメンバー (中途採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収550万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の募集は、上記中途採用を担当しているHRディビジョン(人事部)の「中途採用チーム」に所属し、以下の業務をご担当いただく予定です。

(1)採用戦略の立案(事業理解、ニーズ把握、ペルソナ設計、採用手法の検討)

(2)選考プロセス設計

(3)オファー金額の調整、提示

(4)中途入社者オンボーディング支援(企画立案から実行まで)

弊社グループで募集している職種は以下のように多岐に渡ります。

(システムエンジニア、プロジェクトマネジャー、クラウドエンジニア、インフラエンジニア、機械学習エンジニア、データサイエンティスト、UXデザインコンサルタント、戦略コンサルタント、ITコンサルタント、管理部門職種など)

ホールディングス内の異なる複数のビジネスモデル・職種に携わることができる点、また中途採用活動の上流工程から下流工程までを裁量を持って担当することができる点が本求人の魅力です。

半導体・電子部品等のエレクトロニクス総合商社グループでの人事課人材開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
材育成・キャリア開発・採 を担う 事のメンバー職となります。
・階層別研修など各種研修の企画・運営
・キャリア・ディベロップメント・プログラム、タレントマネジメント等の企画・運営
・ 材ローテーション等 材配置に関する施策の企画・運営
・採 活動(新卒・中途)に関する企画・運営
・ダイバシティー推進( 性活躍推進等、多様な 材の活躍)に関わる業務

半導体・電子部品等のエレクトロニクス総合商社グループでの人事課人材開発担当<関連会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜690万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
材育成・キャリア開発・採 を担う 事のメンバー職となります。
・階層別研修など各種研修の企画・運営
・キャリア・ディベロップメント・プログラム、タレントマネジメント等の企画・運営
・ 材ローテーション等 材配置に関する施策の企画・運営
・採 活動(新卒・中途)に関する企画・運営
・ダイバシティー推進( 性活躍推進等、多様な 材の活躍)に関わる業務

人材育成コンサル会社での大学院(日本語)入試担当 (エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経営大学院(日本語)入試担当 (エキスパート職)
まずは入試担当者としての業務をしっかり行っていただくよう、業務知識や必要な行動の定着が必要とされますが、これらにある程度慣れたあとは、志願者や審査官について気づいたことなどを共有し合いながら、入試プロセスの更なるブラッシュアップを目指していただきます。社内外の関係者も多いため、多方面とコミュニケーションしつつ、スケジュールをしっかり管理していくスキルが身に着きます。
また、同じチームや他チームの業務を手伝うこともありますので、希望すればイベントの受付業務や会場誘導など、日常とは異なる業務も担当できます。

業務内容
日本最大級の社会人向けビジネススクールにて、主に入学試験に関わる業務の担当をお願いいたします。入試前の準備(書類、および面接における審査官の担当決め)から当日の志願者、審査官への案内、その他、審査期間中の事務サポートを行うお仕事です(合否に対する意思決定に直接かかわることはありません)。
具体的には:
・志願者からの書類受理、データベースへの登録・審査官への依頼連絡と注意事項の案内
・入試結果の処理、データベースへの登録
・入試について志願者から寄せられる質問への対応(電話、メール、対面)
・大学院事務局内にて生じる、その他業務

魅力
熱意あるビジネスパーソンが更に人生のチャレンジを行う場に携われるお仕事です。書類の受付や面接の誘導など短い時間ではありますが、志願者の皆さんからプラスの刺激をいただくことが多くあります。

人材育成総合支援サービス企業での自社採用・採用広報(自社の新卒・中途採用活動の推進メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制(イメージ 460万円〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新卒採用/中途採用業務
自社の採用(新卒/中途)領域の上流から下流まで全過程に携わっていただきます。
当社の経営・事業戦略に沿って、マーケティングの視点から採用戦略を立案し、適所適材の人材採用を実現します。
●採用広報業務
採用認知度・ブランディング向上に向けた戦略の立案をし、WantedlyやSNSなどを活用した実行ベースまで行います。また、説明会にも登壇をいただく予定です。

●研修講師
300種類以上にわたる公開型研修、またはクライアントごとの課題に合わせて実施する企業内研修(講師派遣型)の講師を担当していただきます。
講師として登壇することにより体系化された経営テーマを学ぶことができます。
※中途入社社員の9割以上が講師未経験者です。
※まずは集合型の研修に登壇いただきます

半導体・電子部品等のエレクトロニクス総合商社グループでの人事部労務管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:400万円〜570万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
給与や社会保険等の労務管理業務を担当いただきます。 ・給与計算業務、社会保険業務
・昇給、賞与計算 ・退職金管理、マイナンバー管理 など

家族向けFintechアプリケーションの開発IT企業でのCHRO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 - 経験・能力を考慮の上、決定します - ストックオプションの発行も検討
ポジション
CHRO
仕事内容
家族単位で利用できる、銀行口座やクレジットカードを提供するアプリを作っています。
家賃の支払いや買い物の支払いなどを共同決済できるようにすることで、世帯の日常生活を快適にしていくことができます。
現在、プロダクト開発中のシードステージにおり、プロダクトをゼロから作っていく状況にあります。
立ち上げメンバーの一員として、一緒に働きませんか

この仕事で得られるもの

- 創業期の会社組織立ち上げに携わることができる
- スモールチームのため裁量をもって採用活動ができる
- 家族の暮らしを便利にするマインドを持った人材と関わることができる

・組織制度の設計、組織文化の醸成など、組織力を高めていくこと
・会社のMVVを組織に落とし込み、体現できるメンバーを増やしていくこと
・強い組織を作っていくための戦略的な人員計画の策定、インセンティブ設計 など

家族向けFintechアプリケーションの開発IT企業での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 - 経験・能力を考慮の上、決定します - ストックオプションの発行も検討
ポジション
担当者〜
仕事内容
家族単位で利用できる、銀行口座やクレジットカードを提供するアプリを作っています。
家賃の支払いや買い物の支払いなどを共同決済できるようにすることで、世帯の日常生活を快適にしていくことができます。
現在、プロダクト開発中のシードステージにおり、プロダクトをゼロから作っていく状況にあります。
立ち上げメンバーの一員として、一緒に働きませんか

- 採用媒体の選定、運用
- 採用候補者の選定、コミュニケーション、面談など
- 各採用媒体でのCVRや採用ファネルの分析、改善
- 採用広報
- その他、適正に応じたHR業務

この仕事で得られるもの

- 創業期の会社組織立ち上げに携わることができる
- スモールチームのため裁量をもって採用活動ができる
- 家族の暮らしを便利にするマインドを持った人材と関わることができる

家族向けFintechアプリケーションの開発IT企業での採用担当(HRBP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜 - 経験・能力を考慮の上、決定します - ストックオプションの発行も検討
ポジション
担当者〜
仕事内容
家族単位で利用できる、銀行口座やクレジットカードを提供するアプリを作っています。
家賃の支払いや買い物の支払いなどを共同決済できるようにすることで、世帯の日常生活を快適にしていくことができます。
現在、プロダクト開発中のシードステージにおり、プロダクトをゼロから作っていく状況にあります。
立ち上げメンバーの一員として、一緒に働きませんか

- 会社のMVVや事業計画を理解した上での、あるべき組織像の構築
- またそれにあたっての戦略的な人員計画、組織開発のマイルストーン設定
- 立案した計画を実現していくための採用活動

この仕事で得られるもの

- 創業期の会社組織立ち上げに携わることができる
- スモールチームのため裁量をもって採用活動ができる
- 家族の暮らしを便利にするマインドを持った人材と関わることができる

【三重】国内最大級の独立系不動産会社グループでの管理部スタッフ(人事総務事務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
280万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
本社工場の管理スタッフ。
人事総務業務を中心とした事務業務について学んで頂きます。
またオフィスの消耗品管理やシステムの管理など業務を習熟しながら幅広く携わって頂きます。

<具体的な仕事内容>
・【人事】勤怠管理、採用・選考管理など
・【総務】備品・消耗品管理、制服管理など

<仕事の醍醐味>
・事務スタッフとして幅広い経験を積むことができます。
・自らの考えを事業や業務に反映しやすいです

大手税理士法人 海外人事オペレーションの専門家(アソシエイト〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネジャー
仕事内容
<海外赴任・海外人事領域オペレーションの専門家>
・日系企業の海外赴任者領域のオペレーションを理解し、赴任サイクルに応じた効率的なオペレーション支援を行う専門家
・アウトソース業務において、各企業の違いを理解し、効率的なプロセスによりデリバリーを行う
・海外赴任人事領域のオペレーション改善について、プロセス改善の知見を持ち、クライアントにアドバイスを行う
・海外赴任者の給与・ベネフィットの網羅的なデータ加工を行い、データマネジメント体制を構築する
・赴任者の税務コンプライアンス・給与計算の業務プロセスの改善提案
・赴任者・出張者のコンプライアンスデータ一元化による戦略的人事管理サポート

【次ステップのキャリア】
オペレーション・プロセス改善の専門家としてのコンサルタント

【この職種の魅力・特徴】
当社は全世界150カ国・地域を超えるネットワークでクライアントの拠点を支援しています。
当法人では、一般の事業会社ではなかなか体験できない、根本的な問題・課題解決につながるためのクライアントサポート、専門性あるメンバーとの協働を経験することができます。

【大阪】大手税理士法人 海外人事オペレーションの専門家(アソシエイト〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト〜マネジャー
仕事内容
<海外赴任・海外人事領域オペレーションの専門家>
・日系企業の海外赴任者領域のオペレーションを理解し、赴任サイクルに応じた効率的なオペレーション支援を行う専門家
・アウトソース業務において、各企業の違いを理解し、効率的なプロセスによりデリバリーを行う
・海外赴任人事領域のオペレーション改善について、プロセス改善の知見を持ち、クライアントにアドバイスを行う
・海外赴任者の給与・ベネフィットの網羅的なデータ加工を行い、データマネジメント体制を構築する
・赴任者の税務コンプライアンス・給与計算の業務プロセスの改善提案
・赴任者・出張者のコンプライアンスデータ一元化による戦略的人事管理サポート

【次ステップのキャリア】
オペレーション・プロセス改善の専門家としてのコンサルタント

【この職種の魅力・特徴】
当社は全世界150カ国・地域を超えるネットワークでクライアントの拠点を支援しています。
当法人では、一般の事業会社ではなかなか体験できない、根本的な問題・課題解決につながるためのクライアントサポート、専門性あるメンバーとの協働を経験することができます。

国内最大級の独立系不動産会社グループでの人事労務(人件費)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
・範囲:グループ会社(約40社)
・人件費に関するデータ全般
 ・グループ各社の人件費に関する予算作成、実績確認
 ・必要なデータの作成、修正(エクセルやマクロ)
 ・給与情報に基づいた必要な情報について経理部との連携
 ※余力があれば、その他労務業務をお任せいたします。

国内最大級の独立系不動産会社グループでの採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
●範囲:グループ全社
●採用業務全般
●役割:採用業務を軸に、それに付随する人事企画業務など幅広い領域を将来的に担当していただくことが可能です。「経営的視点」を持ち、会社全体を見通した考えで活躍することを期待いたします。
 ※入社当初は、中途採用に関する実務から行っていただく予定です 

採用活動だけでなく、ゆくゆくは最適オペレーションなどの企画・提案まで行っていただきたいと考えています。
風通しの良い風土があり、自分の考えや意見を発しやすい環境で、力を発揮し活躍してください。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業のリソースマネジメント&計数管理サブチームリード(Consulting担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜950万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アソシエイトマネジャー
仕事内容
コンサルタントのアサイン管理をお任せするポジションです。

●業務内容
・アサイン管理(40%)
 アサインリクエストの確認、アサイン調整(会議資料準備・会議進行サポートなど)、アサイン会議結果の登録、付帯する調整業務(メールでの連絡など)、下位者の指導
・稼働管理、計数管理(40%)
 担当組織のコンサルタント個々人の稼働の管理、ユニット全体の稼働実績、予測管理の実施、予実分析結果のレポーティング、下位者の指導
・アサイン管理ITシステム導入(20%)

【補足】
・約20名の組織です。チームリードを補佐するサブチームリードをお任せします。
・人事的な要素の大きい業務です。ただ、当グループの業務上、「人の管理≒お金(人件費)の管理」のため、F&O(Finance & Operations)部隊に在籍しています。

●出社/在宅勤務
・定期的な出社は想定していません。
・完全在宅勤務をお約束するものではなく、不定期に出社が発生します(目安0〜数回/月)。また、今後、出社が多少増加見込みです。
・上述の出社が可能かつ日本国内であれば、東京近郊以外にお住まいでも構いません。
・通勤手当、旅費には、金額上限、支給条件があります。

●アピールポイント
・一般的には人事に区分される業務です。本ポジションは、人事未経験者のご応募を歓迎いたします。
・上級コンサルタントであるパートナーと直接折衝する経験により、ビジネススキルを高めることができます。コンサルタントのトップである各部門長との折衝経験を通して、コンサルティング業界で求められるビジネススキル、例えば、成果物の品質、思考プロセス、業務スピード、コミュニケーションスキルなどが自然と高められる環境です。
・ないものを形にするミッション、仕事の成果をどう可視化するかも企画・設計対象です。当ポジションは、顧客ニーズ・課題ベースで優先度を合意しながら進めていくゼロをイチにするタスクが中心です。成果をどう表現するかも企画しながら、試行錯誤する醍醐味を味わえます

●キャリアパス
・当チームの上席者(例:マネジャー)

●働き方
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30〜17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なフレキシブル・ワーキング・プログラム」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

●D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)
当社グループでは、Diversity&Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付け、激変する市場環境を柔軟に乗り切り、成長し続けるための重要施策と捉えています。
私たちはジェンダー、国籍・カルチャー、 LGBT、障がい等の個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity&Inclusionを推進しています。

オリックス生命保険株式会社/日系生命保険会社での人事部 HRビジネスパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・HRビジネスパートナーとして、担当する事業部門の役員・部門長と、事業戦略実現のパートナーとして組織・人材の側面から事業の成長をサポートしていただきます。
・特に、部門側と共に人材の獲得や育成、タレントマネジメント、組織開発、評価、処遇などのテーマについて、人事部門の他チームと連携/協働しながら実行していきます。

※本ポジションでは生命保険会社のコーポレート部門(経営企画部・リスク管理統括部・監査部等)の部門に対するHRビジネスパートナーとして業務頂く事を想定しています。

【部署ミッション】
・ビジネスパートナーチームは人事的な各種情報、ニーズ等集約の窓口となり、人事面で各部門のミッション達成を支援していくという役割と採用業務の役割を担っています。

業務のやりがい
・HRビジネスパートナーとして、担当する事業部門の役員・部門長と、事業戦略実現のパートナーとして組織・人材の側面から事業の成長をサポートしていただきます。

・相対者は役員、部門長となる事が多いのでそういったレイヤ―に対する交渉、調整力を身に着ける事ができます。

【業務のやりがい】
・HRビジネスパートナーとして、担当する事業部門の役員・部門長と、事業戦略実現のパートナーとして組織・人材の側面から事業の成長をサポートしていただきます。
・相対者は役員、部門長となる事が多いのでそういったレイヤ―に対する交渉、調整力を身に着ける事ができます。

ビジネスプラットフォーム開発企業での中途採用メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中途採用業務全般を担っていただきますが、主にシステム開発のPLやPM等、ミドル・ハイレイヤーの即戦力採用を担当して頂きます。
ご経験に合わせ、オペレーション業務から採用広報や採用企画まで幅広くお任せします。

【具体的な業務内容】
・母集団形成:求人票作成、スカウト送付、媒体毎の効果検証
・人材紹介会社(エージェント)対応:定例MTGの運営、エージェント向け説明会企画運営等
・応募者対応:面接日程調整、内定後のフォロー(採用管理システムはHRMOS)
・面接・面談対応:現場社員同席の上での面接および合否判断、カジュアル面談の対応
・採用広報:採用HPのブラッシュアップ、エージェント向けメールマガジン作成、SNS発信、Youtube用動画作成、外部媒体での記事発信等

【やりがいと採用業務への思い】
●攻めの採用で、オペレーションにとどまらない採用を経験できます。
エンジニア採用は昨今非常に難易度が高く、特に当社はPLやPM等のプロジェクトリードを担うミドル・ハイレイヤーの採用に注力しているため、採用競合が無数にひしめくレッドオーシャンの中で戦っています。
その中で自社をどう周知し、魅力を訴求して応募につなげ、入社意思を頂くか、常に試行錯誤し続けることが重要で、募集ポジション名の変更、募集要項のアップデート、訴求内容のアップデート、社員紹介動画の作成、選考フローの短縮など様々な施策にトライしている日々です。

しかし、正直まだまだ力不足です。やりきれていないこともたくさんあります。
ただ、難易度の高いこの領域から逃げずに正面からぶつかり、結果が出るまでチャレンジし続け、業界の中でお手本になるような大きなインパクトを生み出したいと本気で考えています。
失敗は大歓迎です。チャレンジし続ける思いと行動力さえあれば、いつか成功します。

こんな考えに共感頂き、採用のスペシャリストとして成長したい志を持つ方と一緒に成功を掴み取りたいと思っています。

専門領域に特化した人材紹介会社での中途採用担当(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 500万円〜625万円
ポジション
担当者
仕事内容
採用担当者として、採用計画の立案〜実行までを担っていただきます。当社は、創業から毎年120〜130%の事業成長を続けており、現在では、600名を超える組織規模となっています。コロナウィルス感染拡大の影響があった昨年を除き、ここ数年では、年間100〜150名程度の人材採用(中途8〜9割、新卒1〜2割)を行っています。当社のビジネス構造上、優秀な人材の確保が事業成長のカギとなるので、採用力強化は重要な経営課題としてあげられます。人員計画に基づいた採用実現のために、自ら課題設定をし、採用プロセスの見直しや新たな採用手法の検討、導入など、改善施策の検討から実行まで責任を持って主体的に取り組むことが期待されます。

職務内容
年間を通じて、人員計画に基づいた採用実現のための戦略企画から実行までをお任せします。
具体的には、主に以下の通りです。
 ・事業や組織フェーズに合わせた採用要件の検討
 ・採用目標の達成に向けたKPIの設定、進捗管理
 ・担当職種の採用における勝ちパターンの確立
 ・事業、サービス責任者への採用施策の提言
 ・市場変化に応じた、新しい採用手法の検討、導入、実行管理

また、必要に応じてプロジェクト単位で人事施策の企画検討、導入、運用をお任せすることもあります。

保険代理店での管理部スタッフ(人事・総務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
主にスタート時点では人事(採用、研修・教育訓練計画、評価制度運用労務管理)が中心です。
将来的には全社を横断的にみる管理部で、広範な知識やマルチスキルを身につけることも可能です。

◆入社後に担っていただく業務。

【採用業務】
ご経験により、最初は補佐・補助的業務からスタートし、
段階的に業務の幅を広げていきます。

・採用説明会・面接スケジュール管理・準備・運営
・面接調整ほか採用プロセス管理
・求人媒体の取材スケジュール調整、原稿チェックなど

・採用戦略の立案〜実践
 社内各部門から採用の要望をヒアリングし、中途・新卒・派遣の採用計画を立案、採用業務の委託先と分担して業務を推進。

【研修・教育訓練計画業務】
・研修計画(内容の検討、研修会社の選定)
・教育研修の運営、記録管理等

【労務管理業務】
・勤怠データ管理・福利厚生
・入退社、人事異動関連事務

◆管理部門のスペシャリストとして更に業務の幅を広げます。

【総務・法務業務】
・不動産選定・管理・レイアウト変更・移転手配・環境整備 など
・購買および在庫管理(切手・封筒・事務用品・消耗品・事務備品・防災品 など)
・全社・宅急便受取・発送・郵便物仕訳など
・手土産手配、各種予約・出張手配 ほか総務全般に係る業務
・リーガルチェック・契約書ほか文書管理・規定類改定管理

・BCPメンテナンス

【その他】
経営会議資料作成、会議室・環境セッティング、スケジュール調整、電話取り次ぎ、来客応対、情報システム部連携など

◆将来的に管理部門全般を担える人材になって頂くための管理部内でのJOBローテーションがあります。

専門領域に特化した人材紹介会社での業務推進(営業職育成担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
常勤紹介グループ(医師向けの転職支援)、採用支援グループ(医師採用を支援するSaaS型の新規サービス営業)を行っているコンサルタントの育成計画策定、研修企画、実行等。
・入社初期研修の研修計画、実行、実行支援
・初期研修後〜一人前へのレベルアップのための育成計画策定、実行、研修
・各グループの存在意義実現に向けたコンサルタント育成計画策定、実行、実行支援

入社後の導入研修から、個人の営業目標を安定的に達成できるようになるまで、さらにはグループの存在意義・ミッションの実現をするコンサルタントの育成までを担っていただきます。

ポジションの魅力
・エリアマネマネージャー、グループ責任者の目線を持って考える必要があるため、高い視座が身に付き、ビジネスパーソンとしてスキルアップができます。
・企画だけではなく実行までの業務を一貫して行うため、戦略を考え、人や組織を動かす力を身に着けることができます。
・100名を超える規模の組織に対して自身が立てた計画を実行していくため、影響度・貢献度の大きさを実感できます。

ポジション備考
入社してから3ヶ月〜半年程度は、サービス側の実務を経験をしていただき
現場の業務イメージや課題感を掴んでいただきます。
その後、兼任期間を経て、業務推進グループでの業務を担当していただきます。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での職員評価チーム担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜770万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
職員評価を担うポジションです

●業務内容
20%:評価制度施策の運用設計
20%:評価システムを利用した評価データの管理
10%:評価実施のアナウンス、進捗管理督促、問い合わせ対応
20%:評価会議用資料の作成
20%:評価制度に関する問い合わせ対応
10%:評価実施スケジュールの作成

●アピールポイント
・給与や就業管理は税法や社会保険制度、労働法の知識と経験を必要としますが、評価業務には法制度や規制がありません
・つまり、評価業務はもちろん、人事業務未経験であっても、会社の評価制度を理解しさえすれば対応が可能なポジションとも言えます
・評価業務に興味関心のある方はぜひチャレンジしてください

●キャリアイメージ
・事業会社の人事部門におけるなんらかの経験、もしくは人事関連サービスの経験があり、今後、人事評価、人事制度運営等の人事オペレーション領域を中心に長期的なキャリアアップを望まれている方
・人事未経験でこれから人事業務のキャリアを開発されたい方

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での人事企画兼パートナー/マネージングディレクター人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(スタッフ)420万円〜650万円 (シニアスタッフ)500万円〜770万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
グループ会社において人事関連施策の企画やパートナー/マネージングディレクター(以下、PMD)に関する人事対応を担うポジションです

●業務内容
40%:人事関連施策の企画、運用方法の検討、実行
40%:パートナー及びマネージングディレクターに関する人事対応、評価報酬対応等
10%:グループ横断の取り組みであるダイバーシティ施策について、FAグループ窓口としての対応等
10%:グループ横断の人事関連施策の企画検討、WG参画・人事OPメンバーとの連携対応等

●アピールポイント
・経営の根幹に関わる人事制度、評価報酬制度の企画立案検討の中心メンバーとして活躍できる
・急拡大するグループ会社および増加する子会社対応のため、様々な会社制度や人員構成の中で人事スキルを幅広く活かすことができる

●キャリアパス
・幅広い人事経験、知識を身につけることができ、グループのHRディビジョンにおける中心人物として活躍する

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業における給与業務オペレーション担当シニアスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜770万円程度 ※変動賞与(標準評価の場合)を含む
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
グループ各社の給与業務統合推進を担うポジションです。

●業務内容
70%:関連会社を含んだ、給与計算および福利厚生周辺業務オペレーション
20%:人件費計上仕訳業務(賞与引当金、退職給付引当金、各種残高確認 等)
10%:給与関連業務の統合推進、課題管理(給与業務統合や標準化の推進、業務分担整理、委託先管理、給与システム統合後の運用整理)

●アピールポイント
・当社グループ各社における、給与業務統合の推進などを幅広く経験できる

●キャリアパス
・人事関連業務の幅広いキャリアパス
・給与関連業務を中心に、そこから派生する各種人事課題の推進を経験する中で幅広く人事の経験を積んでいただきます

●働き方
コロナ禍以降のニューノーマルを見据え、原則在宅勤務とし、ZoomやTeamsなどのITツールの整備や、出社対応が必要な契約書締結や押印については、電子署名システムの導入により対応しております。
また、一部において「9:30〜17:30以外の業務依頼の原則禁止」、「毎週水曜日、金曜日のNo残業day」を実施しており、働き方改革の一環として、様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なフレキシブル・ワーキング・プログラム」等の諸制度の導入と取り組みをおこなっております。

●D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)
当社グループでは、Diversity&Inclusionを重要経営戦略の一つとして位置付け、激変する市場環境を柔軟に乗り切り、成長し続けるための重要施策と捉えています。
私たちはジェンダー、国籍・カルチャー、 LGBT、障がい等の個人の多様性を歓迎し、受け入れ、互いに尊重し、社員一人ひとりが成長を実感し、活躍できる環境をゆるぎないものとするためにDiversity&Inclusionを推進しています。
全831件 751-800件目を表示中
<前へ  14 | 15 | 

16

 | 17  次へ>

人事系ビジネス、800万以下の求人を年収から探す