「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

マーケットビジネス、専門金融会社の転職求人

7

並び順:
全7件 1-7件目を表示中

マーケットビジネス、専門金融会社の転職求人一覧

証券金融会社での債券レポトレーダー(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職候補
仕事内容
●国内金融機関および非居住者との債券の各種レポ取引や現先取引等に関するフロント業務全般

【具体的には】
・国内の金融商品取引業者への債券貸借取引(レポ取引)・債券現先取引等の営業および営業企画
・海外の金融機関に対する債券貸借取引(レポ取引)・債券現先取引等の営業および営業企画
・上記取引先との契約書のドラフティング
・上記取引に関する約定判断、事務
※ご希望・ご経験・スキルに応じて、お任せしたい業務を判断いたします。

【キャリアパス】 
ゆくゆく管理職としてご活躍いただくことを期待しております。また、ご希望と部署の状況を総合的に勘案し、他業務を担当、経験できる可能性もあります。

ストラクチャード・ファイナンス格付アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,100万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●業務内容
以下に関するストラクチャード・ファイナンスに関する格付業務に従事いただきます。
・プロジェクトファイナンス、アセットファイナンス、その他非伝統的金融商品
※最近は非日系資産の金融資産を裏付とする案件が増加傾向
・一般に普及している金銭債権証券化案件

●業務の進め方
1)アレンジャー等からの相談への対応
2)金融商品およびその関係者等の分析
3)主要関係者へのインタビュー
4)資料作成とリリース・レポートの執筆
5)格付委員会等での説明や事後対応(顧客説明など)
6)格付手法の作成・更新
7)その他関連業務

●主な働き方
案件は2名(主任・担当)で対応。実際に案件を担当しつつ、OJTを通じて実務や必要な知識等を学んでいくスタイル。新規案件は2-3カ月程度、既存案件は1カ月程度をかけて業務を進めていくため、慣れればある程度裁量のあるメリハリの効いた働き方が可能

●魅力
・金融的な観点での分析アプローチの獲得と分析能力の向上。
・様々かつ最新の金融商品に幅広く触れることが可能であり、ストラクチャード・ファイナンス関連領域について、高い専門性を身につけることが可能。
・仕事で英語を使う機会があり、ビジネス英語力を向上させることが可能。
・一流の金融機関の方々と一緒に働く機会が多い。
・自らの仕事が世の中にインパクトを与える(非流動的な金融商品の普及に貢献)

外資系ベンチャーキャピタルでのアシスタントリサーチャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントリサーチャー
仕事内容
下記の業務をメインに行っていただきます。
投資事業&マーケティング事業を支えるアシスタントとして、アソシエイトのサポートから始めていただきます。

●市場調査
●企業調査
●レポート作成
●マーケティング業務のサポート など

<POINT>
・将来的にシリコンバレーでの研修や 海外業務へ参加することも可能!
 英語スキルも存分に活かせます
・当社での仕事内容や業界については しっかりレクチャー!
 業界未経験の方もご安心ください。

大手ネット証券グループFX関連会社での暗号資産ディーラー(未経験・第二新卒可能・VC関連会社へ出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
340万円〜450万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
暗号資産分野のマーケットメイカーであり、国内暗号資産取引業者への流動性提供を行っているグループ会社にて、暗号資産取引所へのマーケットメイクを含む、暗号資産市場のトレーディング、運用業務をご担当いただきます。
また、暗号資産の商品・サービス企画にも携われるバリューのあるお仕事ができるポジションです。

<具体的には>
・暗号資産取引所へのカバーディーリング業務およびマーケットメイク業務
・グループ向けの暗号資産の調達、売却
・会社の自己資金を使った暗号資産市場での運用
・DeFi、ステーキング等の暗号資産市場の新しい技術、サービスでの運用と顧客向けサービス企画、提案

大手ネット証券グループFX関連会社でのスワップディーラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
為替マーケットの分野で、スワップ、フォワードの知識を向上していただきスワップディーラーとしての成長を目指します!

<具体的には>
・国内外の銀行との交渉を通じてスワップ(通貨間の金利差)を取得し、グループの為替取引顧客またはFX業者などにスワップを提供する業務
・フォワードマーケットの動きを利用しスワップ収益の向上を目指すカバーフォワードトレード
・顧客、スポットディール部門のトレードデータのチェック
・銀行ポジションのリミット確認などリスクを制御するポジション管理業務
・グループ内での注文に対するトレードを実行するオプショントレード業務
・FX分野で新しいサービスの考案

<スワップディーラーの1日>
午前中
・各銀行に保有している通貨ポジションとスワップレートの確認
・銀行との交渉しスワップポイントの取得
・トレードデータの確認、ポジション確認、ポジションリスクのチェック

午後
・銀行のスワップポイントをもとに、顧客に明日付与するスワップポイントを決定
・トルコリラ円、メキシコペソ円などのエマージング通貨のスワップポイントの取得とフォワードトレードの実施
・トレードデータの確認、ポジション確認、ポジションリスクのチェック

格付会社でのファンドアナリスト(年金向けファンドの定性評価業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●国内外の運用会社が主に年金基金向けに提供する運用商品(株式、債券、オルタナティブ商品等)の調査、定性評価
●新規運用商品(株式、債券、オルタナティブ商品等)の発掘を含めて、調査・評価を行い、レポートの執筆等を通じて顧客に推奨する

年金基金など我が国の機関投資家向けに提供される、長期分散投資に適した国内外の運用商品(ファンド)を、運用体制・運用手法等、定性的な観点から分析、評価するリサーチアナリストです。
特定の金融グループに属さない独立した資産運用コンサルティング会社で、日本の資産運用分野の発展に公正・中立な立場から寄与できるため、社会的な意義を感じることができます。
幅広いアセットクラスの様々な運用商品を目にし、通常、接する機会が少ない運用者(ファンド・マネジャー)と頻繁に面談することから、知的好奇心が刺激されます。

外資系ベンチャーキャピタルでのリサーチャースタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:〜800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ベンチャー企業への投資をするために、最先端技術の調査、類似技術の調査等、リサーチ業務に携わってもらいます。
・企業について調べ、レポートにまとめるような業務。
・企業DD、セールスのアシスタントのイメージとなります。
※将来的にアメリカでの就労も可能。
全7件 1-7件目を表示中

マーケットビジネス、専門金融会社の求人を年収から探す