「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

土木の転職求人

25

土木の特徴

道路・河川・港湾などの社会インフラ施設に関する業務です。具体的には基礎工事・造成工事・外構工事などがあります。
並び順:
全25件 1-25件目を表示中

土木の転職求人一覧

日本のインフラを支える総合設備企業での地中配電土木工事の施工管理(1級・2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
・官公庁発注の電線共同溝設置工事、電力会社発注の地中配電線工事、再開発エリアにおける電線共同溝設置、大規模商業施設などにおける外構工事など新設、保守、改修工事を担当していただきます。

工事の見積・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。

工事業者、発注者など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。

日本のインフラを支える総合設備企業での変電所土木エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
官公庁・電力会社のインフラ設備土木工事(電気・上下水道・道路)入札に関する設計・積算業務及び、特高電気需要家・再生エネルギー発電事業者に対して電気設備に対する設計提案・見積作成業務に従事していただきます。

【充実の研修制度で安心して業務に入っていけます】
・中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。

施工管理(土木分野)/即戦力

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月額28万円〜40万円(手当別途)
ポジション
即戦力
仕事内容
【職務内容】
〇河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ
 整備の施工管理及びリニューアル工事の施工管理業務を担当して
 いただきます。(海外工事も含む)
・詳細:
 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理
 などを行います。
 ※首都圏を中心とした鉄道関連工事の施工実績が数多くあると共に、
 社会基盤整備のための構造物を全国で施工しています。

【配属部署】
・支店毎に土木部門があるため、配属支店によって担当するエリア、
 物件が決まります。

【仕事の魅力】
・官公庁向けの仕事が多いため安定して就業していくことが可能です。
・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組み
 を実施するなど長期的に就業可能な環境があります。

【海外勤務】土木施工管理(国際事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
〇河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ
 整備・土木構造物の施工管理及びリニューアル工事の施工管理業務を
 担当していただきます。
・詳細:
 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理
 などを行います。

【配属部署】
・国際事業部

【仕事の魅力】
・ODA等の仕事が多いため安定して就業していくことが可能です。
・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組み
 を実施するなど長期的に就業可能な環境があります。

施工管理(土木分野)/ハイレベル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月額34万円〜52万円(手当別途)
ポジション
ハイレベル
仕事内容
【職務内容】
〇河川、高速道路、鉄道高架橋、トンネル等や上下水道等のインフラ
 整備の施工管理及びリニューアル工事の施工管理業務を担当して
 いただきます。(海外工事も含む)
・詳細:
 土木工事施工現場における工程管理、品質管理、原価管理、安全管理
 などを行います。
 ※首都圏を中心とした鉄道関連工事の施工実績が数多くあると共に、
 社会基盤整備のための構造物を全国で施工しています。

【配属部署】
・支店毎に土木部門があるため、配属支店によって担当するエリア、
 物件が決まります。

【仕事の魅力】
・官公庁向けの仕事が多いため安定して就業していくことが可能です。
・会社として労働環境を良くするために社員の意見を吸い上げる取り組み
 を実施するなど長期的に就業可能な環境があります。

日本のインフラを支える総合設備企業での土木工事の施工管理(2級土木施工管理技士/1級土木施工管理技士補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
・土木部の土木施工管理担当として、施工管理、工程管理、資材管理、安全管理、労務管理、原価管理、品質管理、事務管理などに従事していただきます。

【充実の研修制度で安心して業務に入っていけます】

・中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業での海洋土木/港湾土木エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外案件における海洋、港湾構造物の基本設計、詳細設計及び建設工事に関わる下記業務
(1) 施工計画および基本構造計画の立案
(2) 顧客仕様書、設計図書の検証作業
(3) 調査・設計仕様書、基本設計図書、構造計算書及び工事仕様書作成
(4) 業者の評価ならびに設計・品質管理業務
(5) 海外建設現場における施工管理業務

【東北・関東・北陸】北陸トップクラスのゼネコンでの土木施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
東北・関東・北陸でプロジェクトがある地域の現場における、土木施工管理を行っていただきます。道路、河川、橋梁、トンネル、メガソーラー関連工事、水力発電関連工事など幅広く案件を受注しています。
※民間のメガソーラー関連工事、水力発電関連工事、トンネル、道路、スマートIC、橋梁工事などさまざまな現場へ携わるチャンスがあります。

【神奈川】大手化成メーカーでの土木建築分野の次世代リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の土木建築業務のニーズ、ステイタスは高く、最適計画、設計、最適コスト、工期を主導的に実行するユニットです。
化学メーカーである当社の設備投資、維持補修計画において、土木建築構築物に関する各種調査・診断、計画、設計、施工監理の一連の業務です。
当部署は、計画設計は社内、工事は施工業者に発注するスキームで業務を実施しています。
発注者側での業務はもちろんのこと、工場建屋、プラント架構、パイプラック、高圧ガス設備基礎、耐震設計等計画、設計、施工の一連のマネジメントも当部署で十分積んでいけると思います。

応募部署の責任者もキャリア採用入社者ですが、プロパーと中途が融合した部署で、ゼネコンとも対等に協議できる技術レベルと自負しております。

●プロセスソリューションセンター(PSC)の役割
各事業所、関係会社の生産技術上の課題を協働で解決することと、全社CSR案件の課題解決提案・推進することを役割としています。
大規模な課題に対しては、事業所(製造、生産技術部)・PSCによる横断的なCF(クロスファンクショナル)プロジェクトを組織し、PSC内各分野の技術者が参画しています。
また、研究成果の迅速、確実な量産技術確立のため、研究開発部門との協働強化も図っています。

<期待効果>
土木建築分野のリーダーもしくはリーダー候補の即戦力として期待しております。
 プロセス・ソリューションセンター、川崎事業所、大分コンビナートの土建組織は一体運営することを計画しています。
 プロセス・ソリューションセンターに配属後2年程度全社対応マネジメント業務を経験後、川崎事業所土木建築グループリーダーの配属を予定しています。
川崎事業所では、保全、設備投資計画・設計・工事のマネジメント業務に携わって頂きます。土木建築人員は10名程度です。

【神奈川】大手化成メーカーでの土木建築担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の土木建築業務のニーズ、ステイタスは高く、最適計画、設計、最適コスト、工期を主導的に実行するユニットです。
化学メーカーである当社の設備投資、維持補修計画において、土木建築構築物に関する各種調査・診断、計画、設計、施工監理の一連の業務です。
当部署は、計画設計は社内、工事は施工業者に発注するスキームで業務を実施しています。
発注者側での業務はもちろんのこと、工場建屋、プラント架構、パイプラック、高圧ガス設備基礎、耐震設計等計画、設計、施工の一連のマネジメントも当部署で十分積んでいけると思います。

応募部署の責任者もキャリア採用入社者ですが、プロパーと中途が融合した部署で、ゼネコンとも対等に協議できる技術レベルと自負しております。

●プロセスソリューションセンター(PSC)の役割
各事業所、関係会社の生産技術上の課題を協働で解決すること、全社CSR案件の課題解決提案・推進することを役割としています。
大規模な課題に対しては、事業所(製造、生産技術部)・PSCによる横断的なCF(クロスファンクショナル)プロジェクトを組織し、PSC内各分野の技術者が参画しています。
また、研究成果の迅速、確実な量産技術確立のため、研究開発部門との協働強化も図っています。

<期待効果>
建築分野施工・安全管理の即戦力として期待しております。
今後のキャリアの可能性は以下の通りです。
 ・建築施工のスペシャリスト(管理職)
 ・建築施工のスペシャリスト(基幹職)
 ・建築グループリーダー(マネジメント):設計基礎知識、法規能力必要

再生可能エネルギー事業会社での若手土木エンジニア マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)のオーナーズエンジニアリングを担って頂きます。
・再エネに係る事業開発、事業性評価、設計、施工、維持管理の一連において、安全、品質、コストを最適化するべくエンジニア業務をお任せします。
・開発段階では、災害に強い土地の選定、リスクの洗い出し、地形・地質の評価、基本設計レビュー、許認可に係る業務など、設計段階では安全・品質・コストを最適化した工法や技術の選定、施工段階では、造成、排水、構造に関する各種計算書や詳細設計レビュー、監理業務となります。もちろん、EPC会社、メーカーなどステークホルダーへの説明、調整業務もお任せします。

<仕事の魅力>
再生可能エネルギー事業者として、新たな価値の創造に魅力を感じていただけます!また、地球規模の脱炭素化社会に向けた取り組みに参画し、社会貢献を実感できます。

建設会社での土木施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
河川、高速道路、鉄道高架橋、上下水道等のインフラ整備の施工管理職として従事すると共に所長候補としてこれまでの経験を活かしてマネジメント業務も担ってもらいます。

※具体的には下記の業務に従事していただきます。
・現場管理の責任者。
・担当現場の施工管理業務、所長の補佐
・チームメンバーの業務指導
・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理
・予算会議、施工検討会、竣工検討会等の参加。
・現場での定例会議、本社での工事部会議等の参加。

【栃木県佐野市多田町】再生可能エネルギー事業会社での土木施工管理(太陽光発電所建設現場)【アルバイト・パート】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
太陽光発電所建設現場にて、元請会社スタッフとして土木施工管理業務を担当して頂きます。

・土木工事(土工事、排水工事他)の施工管理業務のサポート

【栃木県佐野市寺久保町】再生可能エネルギー事業会社での土木施工管理(太陽光発電所建設現場)【アルバイト・パート】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
太陽光発電所建設現場にて、元請会社スタッフとして土木施工管理業務を担当して頂きます。

・土木工事(土工事、排水工事他)の施工管理業務のサポート

国内大手建設会社での土壌環境エンジニアリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・土壌地下水汚染の調査・対策の計画,施工管理業務
・放射性土壌汚染,海外の土壌汚染,資源開発に伴う環境汚染の防止にかかる技術開発業務

戸建分譲会社での土木施工管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
宅地の造成開発
・現地調査・・・現況確認(ライフライン等)、造成計画の確認、周辺状況確認
・積算発注・・・工事内容の精査、積算、各業者への見積り手配および業者選定
・現場管理・・・施工内容・品質の管理、業者手配、工程管理
・発注業務・・・発注業者への発注書作成、請求書チェック
・その他・・・・地盤調査および改良工事、解体工事の発注管理事務

【東京/兵庫】国内有数の農業機械メーカーにおける水環境ソリューション事業推進人材/プラント設計(土木工事経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円(残業代及び諸手当込) ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
【配属部署の担う役割】
上下水道施設の老朽化が進む中、施設更新事業を発注する地方公共団体では技術職員現象などの理由から、発注方式が従来の仕様発注から性能発注となるPPP/PFI方式(DB/DBO等)による発注が増加している。
当部門の役割は、社内外のリソースを活用したソリューション提案によりDB/DBO案件等を受注し、事業拡大と上下水道事業の運営基盤強化に貢献することである。


【具体的な仕事内容】
・DB/DBO案件の入札時(プロポーザル等)における提案書作成業務の内、施設配置検討や施工計画立案業務。
・複数の案件が同時進行しているが、各案件における土木建築関係の検討を行う。
・現在土木建築担当者が不在なため、入社直後から案件担当者として業務にあたってもらう。

【仕事の進め方など】
(1)実際に案件が公告される前より、案件の特徴を検討し、応札する案件を見極める。この際にも土木建築に関する目利きが必要となる。
(2)応札する案件を決定した後は、異業種(ゼネコンや電気メーカー、設計会社等)とコンソーシアムを結成する。ゼネコンを選ぶ際にも目利きが必要となる。応札を決めた段階で部内において担当者を決定するため、チームとして業務を進めることとなる。
(3)公告後には要求水準書などの発注資料に基づき施設配置および水位高低を検討する。この際、土木建築設備のコストや施工性などを考慮する必要がある。
(4)作成した施設配置計画を基に設計会社やゼネコンが土木建築設備の具体的な設計を行う。現状では(3)での検討が不十分であり、手戻りが発生している。
(5)確定した土木建築図面に機械設備・電気設備を配置し、機器搬入等に必要な躯体への開口を検討する。
(6)工期短縮のため、ゼネコン・電気メーカーと施工計画を立案し、提案書を作成する。
※(1)から提案書提出までの期間は1年間程度である。
※接点の多い部署は社内ではなくコンソーシアムメンバーのゼネコンや電気メーカーとなる。

【勤務地 名古屋】国内有数の農業機械メーカーにおける土木施工管理(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
下水道工事を中心とした、土木工事の施工現場において下記業務をご担当いただきます。
・施工計画の作成
・現場の工程管理
・資材の品質管理
・作業の安全確認

国内有数の農業機械メーカーにおける土木施工管理(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
下水道工事を中心とした、土木工事の施工現場において下記業務をご担当いただきます。
・施工計画の作成
・現場の工程管理
・資材の品質管理
・作業の安全確認

【勤務地 大阪】国内有数の農業機械メーカーにおける土木施工管理(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
下水道工事を中心とした、土木工事の施工現場において下記業務をご担当いただきます。
・施工計画の作成
・現場の工程管理
・資材の品質管理
・作業の安全確認

【勤務地 広島】国内有数の農業機械メーカーにおける土木施工管理(グループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●仕事内容
下水道工事を中心とした、土木工事の施工現場において下記業務をご担当いただきます。
・施工計画の作成
・現場の工程管理
・資材の品質管理
・作業の安全確認

エンジニアリング企業での地盤解析/土木構造解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 650万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●土木構造解析
橋梁、鉄道、発電施設、プラント、インフラ関連施設などの構造物に関連する解析コンサルティング

●地盤解析
地震時の揺れ・構造物との相互作用・地すべり・土砂崩れ・液状化、近接施工の影響、浸透流の影響など、地盤に関連する解析コンサルティング

【やりがい】
・顧客範囲が限定されておらず、ロイヤルカスタマだけでなく、様々な顧客・業界との出会いを創出できます。
・地盤解析/土木構造解析に関するコンサルティングエンジニアだけでなく社内には他分野・広範囲のエンジニアが在籍しており、新たなイノベーションを生み出せる場があります。
・業務遂行だけでなく、大学、研究機関と連携した先端の技術への研究的な取り組みも勧奨されています。

【難しさ】
・(やりがいの反対で)顧客範囲が限定されていないため、出会いの創出への積極的な関わりが必要となります。
・顧客とのコミュニケーションの中から新しい差別化のタネを見つけることが多く、教え・教えられる良好な関係を維持できるスキルが求められます。

【主要取引先】
大手ゼネコン・大手土木系コンサル・大手インフラ系会社・大手設計事務所・電力会社・公的研究機関

【茨城】プラント・エンジニアリング企業における土木施工管理技士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容:
コンビナートの化学工場構内の土木工事作業における工事監督・施工管理をお任せ致します。

1.顧客との打合せ・調整
2.施工計画立案
3.協力会社への指示・指導
4.社内管理業務

総合建設・不動産会社での土木施工管理(現場代理人)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 380〜820万円 経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
道路、橋梁、河川、上下水道、砂防堰堤、宅地造成、圃場整備など、地域に根ざした土木事業に携わり、現場代理人、監理技術者としてご活躍いただける方を募集しています。国土交通省、静岡県、県東部市町発注の公共工事が主となります。

●具体的な業務内容
・工程管理、品質管理、原価管理、安全管理などの現場施工管理
・発注者や近隣との交渉や調整
・各種書類作成 など

当社のような地方ゼネコンでは、プロジェクトを管理するのに必要なことを全て担い、一人ひとりの裁量が大きいため、現場を任されているやりがいを強く実感できます。地域のインフラ整備に携わり、有事には復興を支援する役割を果たすため、地元を支えているプライドもひとしおです。

再生可能エネルギー事業会社での1級土木工事施工管理技士

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
◆ 発電所建設の工事管理をおこないます。
国内各地で当社が元請けとして建設している太陽光、風力発電所の建設プロジェクトの現場代理人や建設現場全体の管理、監督業務をして頂きます。

<具体的には>
・建設スケジュールの作成とレビュー
・システム設計・工事・外部建設業者・サプライチェーン・プロジェクトマネジメント
・工事にかかわる各部署を横断してサポート

※全国への出張が発生いたします。初任地配属時に自宅を転居する必要はなく、現場ごとに出張にて対応頂きます

●仕事の魅力
国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。
全25件 1-25件目を表示中

土木の求人を企業の特徴から探す