「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

マーケットビジネス、1600〜1800万の転職求人

13

並び順:
全13件 1-13件目を表示中

マーケットビジネス、1600〜1800万の転職求人一覧

独立系証券会社での投資銀行業務(シニアバンカー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円+業績賞与
ポジション
シニアバンカー
仕事内容
投資銀行業務全般
案件のソーシングをメインとし、下記業務も行って頂きます。
・エクゼキューションの管理
・顧客との各種交渉
・部員の教育
・予算の管理と達成
・ビジネスプランの立案、実行 等

<当ポジションの魅力>
・業務範囲が限定されていない為、一人であらゆる顧客ニーズに対応出来ます。
・新規の提案や収益機会に対して、フレキシブルに対応する体制があります。
・既成概念にとらわれずに高度な金融サービスを生み出し、提案することができます。

日系運用会社での投資信託商品企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円
ポジション
ディレクター〜エグゼクティブディレクター
仕事内容
・国内籍私募投信の商品企画に関する業務
・運用会社、販売会社、受託銀行、海外管理会社との商品組成に向けた折衝に関する業務
・商品概要書など商品に関する書面作成に関する業務
・その他、投資信託ビジネス推進に関する業務

グローバルバンクでのクオンツ(市場系金融商品の評価・リスク管理モデル開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3,000万円 個々の処遇条件は、これまでのご経験・スキル等を考慮の上、個別に決定致します。 (スキルレベルによって、通常の総合職と異なる処遇も可能であり、上記はそのケースも含みます)
ポジション
担当者〜調査役クラス
仕事内容
【業務内容】
・デリバティブ等の金融商品開発や、ALM・CPM(信用ポートフォリオ管理)・EFX(為替電子取引)業務等に関連する、数理モデルの研究・開発。
・上記金融商品の時価(含XVA)計算方法やリスク管理方法等の研究・開発(プログラム実装)。


【キャリアパス】
クオンツ領域で深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適性に応じて、市場系データサイエンティストやリスク管理部署、市場部門の企画、トレーディング部署、セールス部署へ異動することで、業務の幅を広げることも可能(含、海外勤務)。

【組織のミッション】
金融工学理論に基づいたデリバティブのモデル開発や、トレーディング部著及びセールス部著が保有するデータの分析及び検証を通じて、グループのビジネス創成と拡大に役立つソリューション提供を行う。

大手証券会社IBD リサーチ・バンカー(ヘルスケアセクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Executive Director / Managing Director
仕事内容
投資銀行部門において産業や企業の調査、分析および仮説構築などのリサーチ業務を担う部署です。
各産業アナリストは、担当する産業に関するナレッジをベースにインサイトを提供し、フロント・バンカーらと協働して顧客企業に適したコーポレート・アクションを提言します。
国内外の関係部署と連携し、グローバルに投資銀行ビジネスを創出しています。

●Responsibilities:
【ヘルスケア業界(製薬企業、バイオベンチャー、メドテック、ヘルステックなど)担当の産業アナリスト】
ファンダメンタルな調査・分析を通じて、業界や個別企業が抱える経営課題を掘り起こし、案件を開発します。
具体的には、顧客企業等に対して戦略立案の支援や、IPO、M&Aや資金調達などの提案を行うとともに、案件執行の支援を行うことで、顧客企業等の成長や課題解決に貢献することが業務です。
すなわち、投資銀行部門の案件創出において、国内外のカバレッジ・バンカーやプロダクト部門を先導する役割を担うとともに、重要案件については協業して案件を執行します。

公的機関におけるファンド運用にかかるグローバル株式業務全般(ファンド選定業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
・運用受託機関の選定、評価、モニタリング
 (書類・面談などによる選定業務経験を有していると尚可)
・運用受託機関におけるファンド運用実務

公的機関におけるファンド運用にかかるグローバル株式業務全般(株式運用業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員(シニア・マネージャー、マネージャー等)
仕事内容
・グローバル株式(含む日本株式)の投資・運用実務(自家運用)
・ポートフォリオのパフォーマンス・リスク管理
・外部委託運用の経験があると尚可

大手系DX戦略コンサルファームにおけるリサーチャー(シニアマネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜1700万円
ポジション
シニアマネージャークラス
仕事内容
・リサーチ部門の全体マネジメント
・現場コンサルティングチームを情報検索・インサイト提供の面でサポート
・社内若手コンサルタントへのリサーチスキルの育成
・社内情報インフラ整備、管理運営

●組織としてのミッション

・情報提供関連業務を通じて、現場コンサルタントへの最善のサポートを行う

●個人に期待する役割やミッション

・リサーチ部門の拡大と安定的な運営
・リサーチ、情報収集からアウトプット作成し現場コンサルタントに提供
・社内若手コンサルタントへのスキルトランスファー・育成

大手証券会社IBD リサーチ・バンカー(ケミカルセクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Executive Director
仕事内容
投資銀行部門において産業や企業の調査、分析および仮説構築などのリサーチ業務を担う部署です。各産業アナリストは、担当する産業に関するナレッジをベースにインサイトを提供し、フロント・バンカーらと協働して顧客企業に適したコーポレート・アクションを提言します。国内外の関係部署と連携し、グローバルに投資銀行ビジネスを創出しています。

●Responsibilities:
ケミカル業界(総合化学、電子材料、繊維、農薬等のファインケミカル)担当の産業アナリスト

ファンダメンタルな調査・分析を通じて、業界や個別企業が抱える経営課題を掘り起こし、それを解決するための案件を開発します。顧客企業等に対して、経営戦略の立案の支援やM&A、資金調達などを提案すると共に、案件執行も支援することで、顧客企業等の成長や課題解決に貢献することが業務です。
投資銀行部門の案件の創出において、国内外のカバレッジおよびプロダクトバンカーを先導する役割を担うと共に、重要案件については協業して案件を執行します。投資銀行部門の知恵袋の役割を期待します。

大手証券会社での金利・為替・エマージング通貨のデリバティブを内包した仕組商品のストラクチャリング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
金利・為替・エクイティ等のストラクチャリング業務全般を担当し、商品組成とソリューションの提供を行い、お客様のニーズとマーケットをつなぐ様々な業務を行っています。

●担当業務、責務
・金利・為替・エマージング通貨に関するデリバティブを内包した仕組商品の組成業務(プライシング、顧客提案資料の作成、約定等)
・仕組商品の新商品開発
・新規ビジネスの立ち上げ

外資系アセマネ会社での債券クライアントポートフォリオマネージャー(CPM)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜VP
仕事内容
・当社で行う業務のうち、債券運用関連の商品に関する業務

●Responsibilities:
当社グループが取り扱う債券関連戦略の東アジア拠点(日本、韓国、台湾)におけるマーケティング業務(お客様への戦略紹介、既存戦略のポートフォリオ・レビュー、お問合せ対応、市場動向のアップデート、資料作成、投資チームを中心とした社内の関係部署との連携等)

【急募】証券会社での投資ストラテジスト(富裕層向けハウスビュー構築等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,700万円を想定
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ウェルス向けの富裕層ポートフォリオの構築や株式・REIT の長期・短期投資戦略の策定

◆当社およびグループ会社の英文リサーチ資料などを元に顧客向け資料の作成
◆上記のソースに限定せずにフィナンシャルタイムズなど外部記事を活用した資料作成

◆ハウスビュー(含む英文)を参照した、顧客向け投資分析・戦略資料の作成、情報発信

◆その他リサーチ関連業務
(モデルポートフォリオ構築・クオンツ分析等に対する知識があれば尚可)
◆柄定量的な分析にとどまらず、マクロ的な視点やミクロの企業分析も行う

大手証券会社でのシニアストラテジスト(Chief Investment Office)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
・Chief Investment Office(CIO)は、売買手数料を中心とした「コミッション型」の従来型ビジネスではなく、資産運用の提案・投資助言に基づき、顧客の預かり資産残高に応じて一定料率の報酬(フィー)を得る「フィー型」ビジネスの強化を目的に設立された部署です。
CIOの社外への周知活動を活発化させることとなったため、既に社内・お客さま向けの周知活動を行っている既存のメンバーに加え、メディア出演等の経験豊富な人材を追加で募集するもの。

日系大手銀行での不動産デット投資

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・前職年収を考慮(イメージ:〜2000万円程度も柔軟に検討)
ポジション
担当者
仕事内容
ノンリコースローン等不動産デットのポートフォリオを構築するための当行専用ファンドの企画・立ち上げ、投資・資産状況のモニタリング等。
※中期的に不動産エクイティファンド運用への担当替えの可能性有
全13件 1-13件目を表示中

マーケットビジネス、1600〜1800万の求人を年収から探す