「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

IPOの転職求人

14

IPOの特徴

未上場有望企業を主にカバレッジし、IPOを主目標として総合的なRM業務を行う業務です。
並び順:
全14件 1-14件目を表示中

IPOの転職求人一覧

新着 大手信託銀行でのIPOコンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
IPOに向けた株式実務や株主総会運営支援・コーポレートガバナンスや企業防衛等に関するコンサルティングを通じた、企業のトップを含む経営陣等への直接的な提案・助言を行う。

【募集部署の特徴】
コーポレートガバナンスコードの改訂やサステナビリティへの対応、グローバルな資金調達などIPOに求められる専門知識が高度化するなか、グループ内の各専門部署や社外の専門家と連携・協力して、IPO準備企業を支援しています。

日系大手投資銀行での公開引受業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●大手証券会社 公開引受部門でのIPO関連業務全般

大手日系信託銀行での証券代行/IPO営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
◆IPOを目指している企業に対して、事務面での支援、サポートを行う業務になります。
いわゆるIPO営業(引受)とは違います。
◆上場支援サポート営業、コンサルティング

大手証券会社IBD IPO引受業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
全国のIPO準備企業を対象とするIPOの引受担当メンバーを募集します。

【担当業務】
<IPO準備企業等に係る開発・アドバイザリー業務>
主な業務内容は、お客様との直接的なリレーションシップを築くカバレッジ部門や全国各支店の担当者と連携した新規案件開発ならびに、IPO及び市場変更等のアドバイザリー契約先企業に対する各種準備アドバイス、証券会社審査対応、取引所審査対応、ファイナンス対応等

【責務】
引受担当者やドキュメント担当者として、案件執行のためIPO準備企業や関係者に対するアドバイスや関連する資料の作成を担当し、案件を推進

証券会社での投資銀行業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮し、同社規定により決定(イメージ 〜1500万円くらい)
ポジション
応相談
仕事内容
●投資銀行部でのカバレッジ業務
●ベンチャー企業を中心としたIPO支援、コンサルティング

日系大手証券会社でのエクイティリサーチ/セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
専門職/総合職
仕事内容
●エクイティセールスの専門部署
本部エクイティセールス社員として、支店営業と同行営業を行い、エクイティ投資を行いたい顧客の満足度を高めるのがミッション。
株式に特化したアドバイザリーデスクにて、当社のリサーチ資料等を参考にしながら、株式の専門家として法人/富裕層向けにポートフォリオ/銘柄提案、受発注を行う。

大手証券会社での公開引受業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●新規上場準備企業に対する内部管理体制等のコンサルタント業務

大手ネット証券でのM&Aアドバイザリー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜ディレクタークラス
仕事内容
【M&Aのオリジネーション及びエクセキューション業務】
・カバレッジチームと協働しながら案件の発掘
・独自での案件発掘
・主に上場企業に対する提案
・ディール全体のプロセス設計・管理、ストラクチャー検討、Valuation業務、契約交渉等の遂行
・その他、グループ会社との協働案件もあり

大手ネット証券での公開引受部/コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規公開(IPO)を目指す未上場企業(上場企業の未上場子会社を含む)及び市場変更を目指す上場企業(例:東証マザーズ市場に上場している会社が東証一部市場への上場を目指す場合)に対して、新規公開または市場変更に向けた社内管理体制の整備や資本政策等に関するコンサルティング全般を行うほか、新規公開に伴って募集、売出しを行う株式の引受業務を行います。
また、クライアントの新規公開または市場変更に際し、日本取引所自主規制法人(主に上場審査部)との渉外全般も行います。

なお、本募集業務によって、金融商品取引法や会社法をはじめとする各種法律や取引所規則、クライアントが属する業界知識等、上場のために必要な幅広い知識を一通り身に付けることができるようになります。
また、日常からクライアントの経営陣とコミュニケーションをとることが多いため、高いコミュニケーション力を身に付けることができるほか、複数のクライアントを担当することや社内外の多くの関係者とのやり取りによって幅広い人的ネットワークが構築できるようになります。

大手ネット証券での投資銀行部 (REIT経験者採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
・個人投資家に大変人気がある『上場REIT・インフラファンドの取扱強化』を狙って、社内に新しいチームを立ち上げるため、REIT経験者の採用を致します。
・新チームの立ち上げにより、IPO/POの引受シェアを高め、その先はREIT上場案件の主幹事を狙うことを考えております。

日系大手投資銀行でのIPOサービス(カバレッジ・アドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●未上場企業に対するIPOに向けたサービス全般

【業務内容】
・IPOを目指すスタートアップ企業が主要顧客
・IPOの主幹事獲得に向けた提案活動
・主幹事獲得後は、IPO実現までのサポートを提供(エクイティ・ストーリー策定支援、投資家とのコミュニケーション支援、マテリアル作成支援、IPO前の資金調達支援)

日系信託銀行でのIPO支援コンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事の内容】
上場を目指してる企業に向けて、IPOに向けた支援を行っていただきます。
お客さまの円滑なIPO実現に向けて、上場検討開始時より、株式実務のパートナーとして、株主名簿や定款・株式取扱規則等の規程の整備支援、機関設計のアドバイス及び各種議事録ひな型のご提供等のほか、オーナー様向け資産管理のご提案、事業の成長戦略に沿ったビジネスマッチング(顧客紹介)等、幅広くサポートしております。
また上場を目指す会社の新規受託の営業活動も担っていただくこともあります。

日系大手証券会社 アドバイザリー型ビジネス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
ワールドクラスのサービスを提供する本格的なウェルスマネジメント・ハウスを目指します。

これに向け、従来型の証券ビジネスとは異なり、
 ・金融資産のみならず総資産をプロファイリングし、
 ・お客さまとゴールを共有のうえ、
 ・ゴール達成に向けてポートフォリオの提案を行う資産運用業務を基軸としながら、
 ・事業承継・資産承継・不動産等のMUFGグループの機能を活用してお客さまのニーズにお応えしていく
“アドバイザリー型ビジネス”に転換しました。

具体的なステップとしては、
 1. 個別商品を提供する「ブローカレッジビジネス」から、
 2. 運用資産全体に対してアドバイスする「インベストメント・マネージャー」、
 3. 運用資産に不動産等も加えた総資産に対する事業承継・資産承継・株式ソリューション等を提供する「ウェルスマネージャー」を経て、
 4. 金融以外のニーズにもファミリー単位でサービスを提供していく「ファミリー・ウェルスマネージャー」へと進化していきます。

この”アドバイザリー型ビジネス”を担い、主に富裕層・法人を担当する社員を募集します。

日系大手投資銀行での事業調査(AI・ソフトウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・公開企業を対象とした事業調査業務、株式公開のための提案書の作成業務等
・対象業界:AI・ソフトウェア業界
全14件 1-14件目を表示中