アセットマネジメントの転職求人
166件
アセットマネジメントの特徴
投資家に代わって、資産の運用・管理をおこないます。業務としては、運用商品の企画・開発、経済情勢や企業の調査に基づいての投資判断、報告書作成などがあります。不動産アセットマネジメントにおいては、ファンド開発のための物件買付、プロパティマネージャー(PM)と連携しての運用、売却等をおこないます。検索条件を再設定

アセットマネジメントの転職求人一覧
新着 外資系不動産ファンドにてコンプライアンスオフィサー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンプライアンスオフィサー
仕事内容
Develop policies and rules related to compliance matters of the new REIT, implement them, and
communicate / report / negotiate with relevant regulatory bodies as required
新規REITのコンプライアンスに関する方針やルールを策定し、実施し、
必要に応じて関連規制機関と連絡/報告/交渉する
Chairman of a Compliance Committee of the new REIT that examines compliance related issues, including but not limited to any transactions / contracts which may face conflicts of interests with related parties, and other important issues of own company, and exercise the power of veto if required
新設REITのコンプライアンスに関する事項を検討するコンプライアンス委員会の委員長、
利益相反に直面する可能性のある取引/契約を含みますが、これに限定されません。関係者およびその他自社の重要事項に同意し、必要に応じて拒否権を行使することができます。
Develop and revise a compliance manual and a compliance program related to the new REIT to ensure compliance with laws and regulations by closely working with CO, propose to Compliance Committee and then to the board of our company to seek approvals, and implement them
・新規REITに係るコンプライアンス・マニュアル及びコンプライアンス・プログラムを策定・改訂し、運用会社と緊密に連携して法令遵守を徹底し、
コンプライアンス委員会を経て当社取締役会に諮って承認を求め、実施
Report status of compliance with laws and regulations of the new REIT to Compliance Committee
法令遵守状況をコンプライアンス委員会に報告
Develop and revise a plan and implement internal audit of the new REIT by closely working with
新規REITの計画策定・修正および内部監査の実施
Request a report of compliance related matters of the new REIT and make a recommendation as required
新規REITのコンプライアンス関連事項の報告、勧告
Educate and update employees of NRPO and board of directors of own company about law, regulations,
market rules, internal rules, and organizational systems / procedures to ensure compliance with laws and regulations by closely working with co
従業員および自社の取締役会に対して、法律、規制、
市場ルール、社内ルール、コンプライアンスを確保するための組織体制・手順
運用会社と緊密に連携して法規制を遵守
Develop, revise, and implement required policies / rules to avoid insider trading and manage related information by closely working with CO
運用会社と緊密に連携してインサイダー取引を回避し、関連情報を管理するために必要なポリシー/ルールを策定、改訂、実施
Lead own company to respond and manage an accident and general complaint / claim related to the new REIT
クレーム対応・管理
Lead own company in screening advertisements of the new REIT
広告審査
Accept and manage whistle blowing appropriately and protect whistle blowers of NRPO
内部告発者の保護
Assist the board of new REIT regarding compliance related matters
理事会の運営
communicate / report / negotiate with relevant regulatory bodies as required
新規REITのコンプライアンスに関する方針やルールを策定し、実施し、
必要に応じて関連規制機関と連絡/報告/交渉する
Chairman of a Compliance Committee of the new REIT that examines compliance related issues, including but not limited to any transactions / contracts which may face conflicts of interests with related parties, and other important issues of own company, and exercise the power of veto if required
新設REITのコンプライアンスに関する事項を検討するコンプライアンス委員会の委員長、
利益相反に直面する可能性のある取引/契約を含みますが、これに限定されません。関係者およびその他自社の重要事項に同意し、必要に応じて拒否権を行使することができます。
Develop and revise a compliance manual and a compliance program related to the new REIT to ensure compliance with laws and regulations by closely working with CO, propose to Compliance Committee and then to the board of our company to seek approvals, and implement them
・新規REITに係るコンプライアンス・マニュアル及びコンプライアンス・プログラムを策定・改訂し、運用会社と緊密に連携して法令遵守を徹底し、
コンプライアンス委員会を経て当社取締役会に諮って承認を求め、実施
Report status of compliance with laws and regulations of the new REIT to Compliance Committee
法令遵守状況をコンプライアンス委員会に報告
Develop and revise a plan and implement internal audit of the new REIT by closely working with
新規REITの計画策定・修正および内部監査の実施
Request a report of compliance related matters of the new REIT and make a recommendation as required
新規REITのコンプライアンス関連事項の報告、勧告
Educate and update employees of NRPO and board of directors of own company about law, regulations,
market rules, internal rules, and organizational systems / procedures to ensure compliance with laws and regulations by closely working with co
従業員および自社の取締役会に対して、法律、規制、
市場ルール、社内ルール、コンプライアンスを確保するための組織体制・手順
運用会社と緊密に連携して法規制を遵守
Develop, revise, and implement required policies / rules to avoid insider trading and manage related information by closely working with CO
運用会社と緊密に連携してインサイダー取引を回避し、関連情報を管理するために必要なポリシー/ルールを策定、改訂、実施
Lead own company to respond and manage an accident and general complaint / claim related to the new REIT
クレーム対応・管理
Lead own company in screening advertisements of the new REIT
広告審査
Accept and manage whistle blowing appropriately and protect whistle blowers of NRPO
内部告発者の保護
Assist the board of new REIT regarding compliance related matters
理事会の運営
新着 大手証券系投資会社でのファンド関連業務(設立、期中管理、IR等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
再生エネルギー投資ファンドでの
●ファンドの設立
・ファンドレイズ(投資家にファンドの内容を説明、投資家からファンドへの出資の募集)
・ファンドの各ドキュメンテーション(外国籍ファンドのLPS、目論見書等)の作成
●ファンド設立後のIR業務
・LP宛てレポーティング、資料作成、投資家への説明
●ファンドの期中管理
・ファンドのNAV、試算表、保有資産の評価額やヘッジに関する計算や投資家からの問合せ対応
●ファンドの設立
・ファンドレイズ(投資家にファンドの内容を説明、投資家からファンドへの出資の募集)
・ファンドの各ドキュメンテーション(外国籍ファンドのLPS、目論見書等)の作成
●ファンド設立後のIR業務
・LP宛てレポーティング、資料作成、投資家への説明
●ファンドの期中管理
・ファンドのNAV、試算表、保有資産の評価額やヘッジに関する計算や投資家からの問合せ対応
新着 銀行系リース会社でのアセットマネジメント(不動産リース資産)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
所有する不動産リース資産(不動産現物、信託受益権、匿名組合出資他)の管理業務全般
・顧客・地主対応業務、賃貸借契約等に基づく契約管理・変更業務
・PM会社への対応を中心とした物件管理・運用業務
・キャッシュフロー・採算管理
・保有物件の売却(不動産現物、信託受益権)
・賃貸終了となる物件の処分(再契約、解体、借地返還)
・匿名組合出資や連結SPCの管理業務、その他各ストラクチャーのキャッシュフロー管理
・不動産アセットマネジメント業務(予算・修繕・リーシング計画策定、SDGs対応)
・上記に関わる各種社内事務
※マネジメント職ではなく、担当者としての業務に従事
<本ポジションの魅力>
・大手企業やJ-REITその他大手AM会社相手の取引が主体
・多様なアセットタイプの国内不動産を中心に大型J-REITと同等の運用資産規模を有し、様々な取引でのスキル発揮が可能
・大手金融・商社を株主に持つグループ総合力を活かし、ソリューション力を強みとした経営の安定性と発展性
・拡大・成長を続ける事業分野での存在価値発揮
・不動産に関わる様々な部署があり、長期的には適性によりジョブローテーションも視野
・顧客・地主対応業務、賃貸借契約等に基づく契約管理・変更業務
・PM会社への対応を中心とした物件管理・運用業務
・キャッシュフロー・採算管理
・保有物件の売却(不動産現物、信託受益権)
・賃貸終了となる物件の処分(再契約、解体、借地返還)
・匿名組合出資や連結SPCの管理業務、その他各ストラクチャーのキャッシュフロー管理
・不動産アセットマネジメント業務(予算・修繕・リーシング計画策定、SDGs対応)
・上記に関わる各種社内事務
※マネジメント職ではなく、担当者としての業務に従事
<本ポジションの魅力>
・大手企業やJ-REITその他大手AM会社相手の取引が主体
・多様なアセットタイプの国内不動産を中心に大型J-REITと同等の運用資産規模を有し、様々な取引でのスキル発揮が可能
・大手金融・商社を株主に持つグループ総合力を活かし、ソリューション力を強みとした経営の安定性と発展性
・拡大・成長を続ける事業分野での存在価値発揮
・不動産に関わる様々な部署があり、長期的には適性によりジョブローテーションも視野
新着 J-REIT運用会社でのアセットマネジメント業務(マネージャー /シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー /シニアマネージャー
仕事内容
・投資法人保有不動産のアセットマネジメント業務
(初期配属ではオフィス・アセットマネージャー)
・担当物件の運用戦略、運用計画を策定し、実行する。
・アセットマネージャーとして、テナントリレーション、リーシング、エンジニアリング等幅広く、物件運用に責任を持ち、社内外関係者と連携の上、物件収支を管理する。
(初期配属ではオフィス・アセットマネージャー)
・担当物件の運用戦略、運用計画を策定し、実行する。
・アセットマネージャーとして、テナントリレーション、リーシング、エンジニアリング等幅広く、物件運用に責任を持ち、社内外関係者と連携の上、物件収支を管理する。
新着 REIT運用会社でのAM業務(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み800万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
運用する物件(総合型です)のアセットマネージャーとして物件周りをご担当いただきます。
【業務内容】
施設管理業務全般
・修繕対応
・テナント対応
・リーシング業務
・月次決算の対応
・PM・BM会社の取りまとめ
・関係機関への対応
【業務内容】
施設管理業務全般
・修繕対応
・テナント対応
・リーシング業務
・月次決算の対応
・PM・BM会社の取りまとめ
・関係機関への対応
新着 物流特化型不動産AM会社でのアセットマネージャー(マネージャークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み 900万円〜1100万円程度
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
●既存物件の期中管理業務(担当物件の管理全般、PM・BM管理、予算管理 等)
●既存物件のポートフォリオ管理業務(予算作成・予実管理、ESG対応 等)
●既存物件のポートフォリオ管理業務(予算作成・予実管理、ESG対応 等)
新着 物流特化型不動産AM会社でのアセットマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込 900万円〜1000万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
●既存物件の期中管理業務(担当物件の管理全般、PM・BM管理、予算管理 等)
●既存物件のポートフォリオ管理業務(予算作成・予実管理、ESG対応 等)
●既存物件のポートフォリオ管理業務(予算作成・予実管理、ESG対応 等)
REIT運用会社における資産管理部アシスタントマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
【アシスタントマネージャー】530万円〜540万円※時間外勤務手当含む(月20時間程度見込み)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
上場リート・資産運用会社のAM担当
【主な業務内容】
・レポーティング業務
・資金計画書の作成
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
【主な業務内容】
・レポーティング業務
・資金計画書の作成
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
銀行系リース会社でのアセットマネジメント(不動産開発事業部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社保有不動産のアセットマネジメント、不動産プロジェクトの事業推進を担当いただきます。
・当社保有不動産の運用計画の立案および進捗管理、業務委託先への指示
・不動産運用実績の分析、改善策の立案、実行
・ホテル運営に対する事業分析、改善策の立案、実行、オペレーターとの交渉
・商業施設の運営計画の立案、運営分析、改善策の立案・実行
<本ポジションの魅力>
・幅広い用途のアセットマネジメントを担当するためアセットマネジメントの専門家として広範囲で力を発揮できる、または知見/スキルを高めることができる
・当社はグループに留まらず、総合リース会社として幅広いお客様とリレーションを有しており、これまでの経験を様々なお客様との間で活かせる
・当社保有不動産の運用計画の立案および進捗管理、業務委託先への指示
・不動産運用実績の分析、改善策の立案、実行
・ホテル運営に対する事業分析、改善策の立案、実行、オペレーターとの交渉
・商業施設の運営計画の立案、運営分析、改善策の立案・実行
<本ポジションの魅力>
・幅広い用途のアセットマネジメントを担当するためアセットマネジメントの専門家として広範囲で力を発揮できる、または知見/スキルを高めることができる
・当社はグループに留まらず、総合リース会社として幅広いお客様とリレーションを有しており、これまでの経験を様々なお客様との間で活かせる
投資ファンドでの不動産AM期中管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース 600万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
PEファンド運営グループ会社でのアセットマネジメント部門の不動産担当のポジションとなります。
数字寄りのAM業務です。
●投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
●レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、ファンド事務業務全般を担って頂きます。
●また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。
(本件の魅力)
・不動産ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。
数字寄りのAM業務です。
●投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
●レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、ファンド事務業務全般を担って頂きます。
●また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。
(本件の魅力)
・不動産ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。
外資系不動産会社でのポートフォリオマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate〜Vice President
仕事内容
【ファンドマネジメント業務】
・ファンド投資戦略立案、年次運用計画・予算の作成
・投資案件の組み入れ、売却の判断
・ファンドパフォーマンスモニタリング
・投資家対応、各種レポーティング等
・ファンド投資戦略立案、年次運用計画・予算の作成
・投資案件の組み入れ、売却の判断
・ファンドパフォーマンスモニタリング
・投資家対応、各種レポーティング等
東証プライム上場不動産会社でのアセットマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ企業(不動産投資顧問)にて住居系私募REITを設立し
2022年9月より運用を開始いたしました。
今後、加速的に運用規模の拡大を目指し、将来的にはJ-REITへの上場、
業界大手へのポジショニングを目標としております。
※2020年12月設立/資本金1億円/従業員数9名
【投資運用部門の業務】
●資産運用業務
・PM、信託銀行、不動産鑑定会社、ER等の外部関係者対応業務
・期中管理業務
・月次/期中運用報告書作成業務
●アクイジション補助業務
・投資対象物件のソーシング補助業務
・投資対象物件に関する各種マーケティング調査、デュー・デリジェンス業務
・各種契約書の作成、リーガルチェック
・資産取得時におけるクロージング業務、ドキュメンテーション業務
※将来的にアクイジション担当へのキャリアアップも可能です
2022年9月より運用を開始いたしました。
今後、加速的に運用規模の拡大を目指し、将来的にはJ-REITへの上場、
業界大手へのポジショニングを目標としております。
※2020年12月設立/資本金1億円/従業員数9名
【投資運用部門の業務】
●資産運用業務
・PM、信託銀行、不動産鑑定会社、ER等の外部関係者対応業務
・期中管理業務
・月次/期中運用報告書作成業務
●アクイジション補助業務
・投資対象物件のソーシング補助業務
・投資対象物件に関する各種マーケティング調査、デュー・デリジェンス業務
・各種契約書の作成、リーガルチェック
・資産取得時におけるクロージング業務、ドキュメンテーション業務
※将来的にアクイジション担当へのキャリアアップも可能です
上場REIT・資産運用会社でのアセットマネジメント(PM経験者歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
539万円〜593万円
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
●上場リート・資産運用会社のAM担当
【主な業務内容】
・レポーティング業務
・資金計画書の作成
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
【主な業務内容】
・レポーティング業務
・資金計画書の作成
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
ブロックチェーン技術を活用した運用会社での不動産AM業務(レジ)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
デジタル技術を活用して不動産・インフラなどの安定資産のファンド組成・運用・販売を行う会社です。「デジタル証券」という新しい公募ファンド商品を組成しております。
●運用案件の期中管理(計画策定・予算管理等)
●PM対応
●リーシングマネジメント
●レンダー対応
●信託対応
●運用案件の期中管理(計画策定・予算管理等)
●PM対応
●リーシングマネジメント
●レンダー対応
●信託対応
不動産AM会社でのアセットマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドマネジメント・アセットマネジメント事業における、アセットマネジメント業務を担うスタッフを募集します。
不動産AM会社でのアセットマネジメント(責任者候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 700万円〜1,000万円+ボーナス
ポジション
責任者
仕事内容
不動産ファンドマネジメント・アセットマネジメント事業における、アセットマネジメント業務全般
私募ファンドの組成、運用業務
私募ファンドの組成、運用業務
J-REIT運用会社での私募ファンドおよび不動産投資に関するアセットマネジメント業務(マネージャー/シニアマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社が運用する私募ファンド、および一部外部投資家による不動産投資に関する下記業務を担当いただきます。
・私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・オルタナティブ資産運用会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・不動産取得時におけるオルタナティブ資産運用会社グループとの連携業務の一部サポート
※従来、上場REIT資産運用をメインとしておりましたが、2022年10月に新設された部門にて当該オルタナティブ資産運用会社と連携した私募ファンド業務に従事していただきます。
・私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・オルタナティブ資産運用会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・不動産取得時におけるオルタナティブ資産運用会社グループとの連携業務の一部サポート
※従来、上場REIT資産運用をメインとしておりましたが、2022年10月に新設された部門にて当該オルタナティブ資産運用会社と連携した私募ファンド業務に従事していただきます。
大手再エネ会社でのアセットマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 〜1,200万円+別途賞与 (経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
経験に応じ
仕事内容
急成長する大型太陽光発電プロジェクト・系統用蓄電池プロジェクトの資産管理を遂行するアセットマネジメント部門のチームメンバーとして、太陽光発電所・系統用蓄電池の資産管理・事業管理・運転管理に関する業務全般を通じて、事業価値の維持向上を担う。
【具体的には】
<大型太陽光発電プロジェクト>
・運転保守(O&M)契約、ローン契約、出資関係契約、担保契約及びその他のプロジェクト関連契約の管理
・運転データ及びO&M業者のレポートに基づき、スポンサー及びレンダー向けの月次・四半期次・年次報告書の作成
・予算実績の分析、DSCRの計算、配当の計算等
・プロジェクトの不定期保守によるスポンサー及びレンダーの承認手続き
・プロジェクトに関する保証及び保険金のクレーム担当
・ 電力会社、地方自治体、地元の関係者、地主等との対応
・発電所の運転のために必要な許認可の管理、法的な手続きの対応等
・ 発電量の最大化及び効率の改善のための分析
・プロジェクトの発電量評価レポート及びその他エンジニアリングレポートの理解・管理
・ 会計・税務、監査等との対応
・その他必要に応じてマネジメントおよび他部門のサポート業務。
【具体的には】
<大型太陽光発電プロジェクト>
・運転保守(O&M)契約、ローン契約、出資関係契約、担保契約及びその他のプロジェクト関連契約の管理
・運転データ及びO&M業者のレポートに基づき、スポンサー及びレンダー向けの月次・四半期次・年次報告書の作成
・予算実績の分析、DSCRの計算、配当の計算等
・プロジェクトの不定期保守によるスポンサー及びレンダーの承認手続き
・プロジェクトに関する保証及び保険金のクレーム担当
・ 電力会社、地方自治体、地元の関係者、地主等との対応
・発電所の運転のために必要な許認可の管理、法的な手続きの対応等
・ 発電量の最大化及び効率の改善のための分析
・プロジェクトの発電量評価レポート及びその他エンジニアリングレポートの理解・管理
・ 会計・税務、監査等との対応
・その他必要に応じてマネジメントおよび他部門のサポート業務。
不動産AM会社でのアセットマネジメント(物件運営管理)担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円(2022年度実績、業績賞与を含む)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
当社におけるファンドの物件運営管理業務(アセットタイプは戸建て住宅)
<具体業務>
・ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定
・ファンドの保有する不動産の管理・運用状況の把握と報告
・適切なプロパティ・マネジメント会社の選定と監督
・ファンドの保有する不動産に掛かる改修計画の策定と実施
・ファンドへの物件組み入れ
・保有不動産の売却
<具体業務>
・ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定
・ファンドの保有する不動産の管理・運用状況の把握と報告
・適切なプロパティ・マネジメント会社の選定と監督
・ファンドの保有する不動産に掛かる改修計画の策定と実施
・ファンドへの物件組み入れ
・保有不動産の売却
アセットマネジメントのプラットフォーム企業でのアセットマネジメント業務全般<SVP/VP>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SVP/VP
仕事内容
グループのファンドが運用する物件のアセットマネジメント業務全般、
また新規物件取得、既存物件売却に関連する業務等を担当していただきます。
【業務詳細】
・アセットマネジメント戦略策定
・収益拡大・コスト削減に資する施策の立案・実行
・PM・BM 会社のマネジメント
・リーシングマネジメント
・賃貸借、売買、ファイナンス、信託、PM・BM 等に関連する契約書のレビュー・交渉
・修繕計画の策定・工事管理
・キャッシュマネージメント(CF プロジェクション、借入金管理、予算策定・予実管理)
・データ集計・分析、アセットマネジメント報告書・月次報告書等、各種レポートの作成
・投資家報告・対応
・レンダー・信託銀行対応
・リーガルイシュー対応
・デューディリジェンス
・購入、売却、リファイナンス関連業務 等
また新規物件取得、既存物件売却に関連する業務等を担当していただきます。
【業務詳細】
・アセットマネジメント戦略策定
・収益拡大・コスト削減に資する施策の立案・実行
・PM・BM 会社のマネジメント
・リーシングマネジメント
・賃貸借、売買、ファイナンス、信託、PM・BM 等に関連する契約書のレビュー・交渉
・修繕計画の策定・工事管理
・キャッシュマネージメント(CF プロジェクション、借入金管理、予算策定・予実管理)
・データ集計・分析、アセットマネジメント報告書・月次報告書等、各種レポートの作成
・投資家報告・対応
・レンダー・信託銀行対応
・リーガルイシュー対応
・デューディリジェンス
・購入、売却、リファイナンス関連業務 等
大手リース会社グループでの不動産AM業務担当者(私募不動産ファンド)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
私募不動産ファンドの運用・助言・管理業務
【詳細】
不動産アセットマネジメントに関する一連の業務
・私募不動産ファンド(主にTK-GKスキーム)の戦略的運用計画の立案
・運用計画の実行(物件運営、予算・資金管理など)
・投資家、レンダー、信託銀行等スキーム関係者への報告等の対応
・PM会社等への指示・調整
・上記に付属する業務
【この仕事の魅力】
当社グループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。大型案件やバリューアップ案件など様々な投資案件に取り組める環境あり。事業規模の拡大に伴い責任あるポジションへのキャリアアップも可能。
私募不動産ファンドの運用・助言・管理業務
【詳細】
不動産アセットマネジメントに関する一連の業務
・私募不動産ファンド(主にTK-GKスキーム)の戦略的運用計画の立案
・運用計画の実行(物件運営、予算・資金管理など)
・投資家、レンダー、信託銀行等スキーム関係者への報告等の対応
・PM会社等への指示・調整
・上記に付属する業務
【この仕事の魅力】
当社グループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。大型案件やバリューアップ案件など様々な投資案件に取り組める環境あり。事業規模の拡大に伴い責任あるポジションへのキャリアアップも可能。
【フルフレックス(福岡/東京)】再生可能エネルギー事業会社でのテクニカルアセットマネージャースペシャリスト【契約社員】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<再生可能エネルギー発電事業の運営管理>
発電所に関する以下の業務を実施頂きます。
・管理:文書、記録、在庫、KPI管理
・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整
・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善
・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次)
・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化
・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務
●対象電源
主に太陽光(営農型太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります)
※1:自治体/関係省庁/送配電事業者など
●業務の魅力
<再生可能エネルギーへの関わり>
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。
・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。
<自己成長の機会>
・事情性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。
・発電事業は多種多様で、日々""答えのない問い""に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
・数百MWの発電所を管理する当社では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡り、以下の経験/知識を将来得られる機会があります。
発電所に関する以下の業務を実施頂きます。
・管理:文書、記録、在庫、KPI管理
・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整
・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善
・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次)
・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化
・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務
●対象電源
主に太陽光(営農型太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります)
※1:自治体/関係省庁/送配電事業者など
●業務の魅力
<再生可能エネルギーへの関わり>
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。
・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。
<自己成長の機会>
・事情性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。
・発電事業は多種多様で、日々""答えのない問い""に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
・数百MWの発電所を管理する当社では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡り、以下の経験/知識を将来得られる機会があります。
大手総合商社系アセットマネジメント会社におけるコンストラクションマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 ※別途残業代(前職・経験を考慮のうえ決定します)
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
・当社が運用を受託する私募リートが保有する不動産(オフィス、住宅、商業、ホテル、物流、ヘルスケア)の資産価値の最大化に向けたコンストラクションマネジメント業務、エンジニアリング業務。
・保有物件の修繕・CAPEXの工事立案、助言、実行が主な業務となります。PM会社から提案を受ける工事計画の内容を精査、現地調査を行い、適切に管理、推進して頂きます。
当社が運用を受託する私募リートが保有する不動産(オフィス、住宅、商業、ホテル、物流、ヘルスケア、約80物件)のコンストラクションマネジメント業務
・各種工事の計画立案、助言、現地調査、VE・CD提案、見積精査、工事管理
・長期修繕計画の立案、工事の優先順位の精査
・修繕工事、CAPEXの計画管理、予算と実績の差異分析
・バリューアップ施策、リニューアル工事の計画、立案、技術的支援
・増築、大規模改修、用途変更等の遵法性の検証
・エンジニアリングレポート取得時の実査対応、指摘事項等の是正対応
-環境・ESG関連
・保有物件のエネルギー使用量等の集計及び分析
・ネットゼロの実現に向けたエネルギー効率化施策の立案、推進
・BELS、CASBEE、GRESB等の環境認証・評価取得業務
-その他エンジニアリング関連業務
・保有物件の修繕・CAPEXの工事立案、助言、実行が主な業務となります。PM会社から提案を受ける工事計画の内容を精査、現地調査を行い、適切に管理、推進して頂きます。
当社が運用を受託する私募リートが保有する不動産(オフィス、住宅、商業、ホテル、物流、ヘルスケア、約80物件)のコンストラクションマネジメント業務
・各種工事の計画立案、助言、現地調査、VE・CD提案、見積精査、工事管理
・長期修繕計画の立案、工事の優先順位の精査
・修繕工事、CAPEXの計画管理、予算と実績の差異分析
・バリューアップ施策、リニューアル工事の計画、立案、技術的支援
・増築、大規模改修、用途変更等の遵法性の検証
・エンジニアリングレポート取得時の実査対応、指摘事項等の是正対応
-環境・ESG関連
・保有物件のエネルギー使用量等の集計及び分析
・ネットゼロの実現に向けたエネルギー効率化施策の立案、推進
・BELS、CASBEE、GRESB等の環境認証・評価取得業務
-その他エンジニアリング関連業務
私募ファンド・J-REIT運用会社におけるホテルリートアセットマネージャ(取得〜期中管理〜売却まで)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜1000 万円(能力・ご経験を踏まえ、当社規定により決定)
ポジション
ヴァイスプレジデント〜
仕事内容
ホテルリート投資法人の運用会社へ出向、
同社ホテルリート本部アセットマネジメント部にて以下の業務を担当。
【業務内容】
・物件ソーシング、アンダーライティング
・ビジネスプランの策定と実行
・不動産のバリューアップ(賃料増額、オペレーターチェンジ、物件改修など)
・予算の作成と管理
・PM 会社及び BM 会社への指示、監督等
・ホテルオペレータとの折衝、連携業務
・テナントマネジメント業務(賃料等各種交渉や契約対応等含む)
・リーシング業務、マーケット調査
・レンダー対応、リファイナンス
・信託銀行や会計事務所対応、各種指図
・物件売却(出口戦略の策定・売却先との交渉・クロージング)
・上記業務に関連する各種契約書の作成・締結等
同社ホテルリート本部アセットマネジメント部にて以下の業務を担当。
【業務内容】
・物件ソーシング、アンダーライティング
・ビジネスプランの策定と実行
・不動産のバリューアップ(賃料増額、オペレーターチェンジ、物件改修など)
・予算の作成と管理
・PM 会社及び BM 会社への指示、監督等
・ホテルオペレータとの折衝、連携業務
・テナントマネジメント業務(賃料等各種交渉や契約対応等含む)
・リーシング業務、マーケット調査
・レンダー対応、リファイナンス
・信託銀行や会計事務所対応、各種指図
・物件売却(出口戦略の策定・売却先との交渉・クロージング)
・上記業務に関連する各種契約書の作成・締結等
私募ファンド・J-REIT運用会社におけるオフィスリートアセットマネージャー(取得〜期中管理〜売却まで)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜1100 万円(能力・ご経験を踏まえ、当社規定により決定)
ポジション
ヴァイスプレジデント〜
仕事内容
オフィスリート投資法人の運用会社へ出向、
同社オフィスリート本部アセットマネジメント部にて以下の業務を担当。
【業務内容】
・物件ソーシング、アンダーライティング
・ビジネスプランの策定と実行
・不動産のバリューアップ(賃料増額、物件改修など)
・予算の作成と管理
・PM 会社及び BM 会社への指示、監督等
・テナントマネジメント業務(賃料等各種交渉や契約対応等含む)
・リーシング業務、マーケット調査
・レンダー対応、リファイナンス
・信託銀行や会計事務所対応、各種指図
・物件売却(出口戦略の策定・売却先との交渉・クロージング)
・上記業務に関連する各種契約書の作成・締結等
同社オフィスリート本部アセットマネジメント部にて以下の業務を担当。
【業務内容】
・物件ソーシング、アンダーライティング
・ビジネスプランの策定と実行
・不動産のバリューアップ(賃料増額、物件改修など)
・予算の作成と管理
・PM 会社及び BM 会社への指示、監督等
・テナントマネジメント業務(賃料等各種交渉や契約対応等含む)
・リーシング業務、マーケット調査
・レンダー対応、リファイナンス
・信託銀行や会計事務所対応、各種指図
・物件売却(出口戦略の策定・売却先との交渉・クロージング)
・上記業務に関連する各種契約書の作成・締結等
REIT運用会社でのAMミドルバック業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
上場REIT(レジ・ヘルスケア)のAMミドルバック業務全般
●レジ物件のPMレポート精査
●PMレポートからの各種データ集計(未収率、未収・回収状況、契約割合)等
●信託指図含む運用にかかる事務全般
●予算/実績値管理
●CAPEX判定
●決算、増資等開示関連業務
●物件関連の会計、税務
●運用システム改修
●レジ物件のPMレポート精査
●PMレポートからの各種データ集計(未収率、未収・回収状況、契約割合)等
●信託指図含む運用にかかる事務全般
●予算/実績値管理
●CAPEX判定
●決算、増資等開示関連業務
●物件関連の会計、税務
●運用システム改修
上場事業会社での不動産投資運用事業(新規事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜900万円程度)
ポジション
課長、担当課長
仕事内容
新たに展開予定の不動産投資部門において、不動産投融資・開発等の幅広い業務を担っていただきます。
●不動産投融資案件の実行、期中管理、回収業務
・マーケット調査、デューデリジェンス、バリューション
・関係者との折衝(AM、シニアレンダー、TK出資者)
・ストラクチャリング、ヴィークルセットアップ
・ドキュメンテーション/クロージング
・投融資実行後のモニタリング
【この仕事の魅力】
・投資家サイドでプロジェクトに携わることが可能(メザニンレンダー、エクイティ投資家として)
・東京都心にて推進中の開発プロジェクトに参画できる
・将来的には私募ファンド、私募リート立ち上げの構想あり
●不動産投融資案件の実行、期中管理、回収業務
・マーケット調査、デューデリジェンス、バリューション
・関係者との折衝(AM、シニアレンダー、TK出資者)
・ストラクチャリング、ヴィークルセットアップ
・ドキュメンテーション/クロージング
・投融資実行後のモニタリング
【この仕事の魅力】
・投資家サイドでプロジェクトに携わることが可能(メザニンレンダー、エクイティ投資家として)
・東京都心にて推進中の開発プロジェクトに参画できる
・将来的には私募ファンド、私募リート立ち上げの構想あり
再生可能エネルギー会社でのAM業務統括(マネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込800万円〜1000万円程度
ポジション
マネージャー
仕事内容
●メガソーラー開発にて稼働中のメガソーラー(発電所)の下記アセットマネジメント業務の統括、業務方針策定実行等
各担当者の業務
●各発電所における運営業務全般の事業計画立案及び実行管理
●SPCの収支、キャッシュフロー管理、事務委託先への支払指図
●SPCの決算、税務申告の手配
●匿名組合関連業務(事業計画策定、金銭分配額決定、決算報告、各種承諾及び報告事務他)
●PM(O&M)等への指示・管理
●ファイナンスのコベナンツ管理と対応(年次予算、事業計画策定、予実管理、ウォーターホール、DSCR、各種承諾及び報告事務他)
●月次レポート作成
各担当者の業務
●各発電所における運営業務全般の事業計画立案及び実行管理
●SPCの収支、キャッシュフロー管理、事務委託先への支払指図
●SPCの決算、税務申告の手配
●匿名組合関連業務(事業計画策定、金銭分配額決定、決算報告、各種承諾及び報告事務他)
●PM(O&M)等への指示・管理
●ファイナンスのコベナンツ管理と対応(年次予算、事業計画策定、予実管理、ウォーターホール、DSCR、各種承諾及び報告事務他)
●月次レポート作成
大手日系信託銀行での不動産カストディ業務(フロント/ミドル)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役ほか(経験等に応じて検討)
仕事内容
不動産証券化のインフラ機能を担う「不動産信託受託業務」におけるフロントまたはミドル業務
●フロント業務:不動産AM会社や資産管理会社等への受益権化にかかる受託営業、信託受託時の物件調査、契約書作成等の受託実務
●ミドル業務:不動産AM会社等の指図に基づく、受託後の不動産の管理、会計事務等
●フロント業務:不動産AM会社や資産管理会社等への受益権化にかかる受託営業、信託受託時の物件調査、契約書作成等の受託実務
●ミドル業務:不動産AM会社等の指図に基づく、受託後の不動産の管理、会計事務等
独立系の少数精鋭不動産ファンドにおけるアセットマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(ご経験・現職給与を考慮し、当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●運用資産の価値最大化に向けた戦略検討及び実施
●テナント折衝業務
●期中運営業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
●修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
●投資家へのレポート作成・運用報告
●信託銀行指図・報告・調整、PM会社・BM 会社の選定・指示、遵法化管理
●その他スタッフクラスへの指示・育成
※アセットタイプ:商業施設・オフィスなど
※当社では、「コミュニティづくり」を軸とした物件の価値向上を目指しており、コミュニティマネージャーのような業務をご担当いただくこともございます。
※海外投資家向けのファンドがメインで、ご志向によって中長期的に英語を使う業務に携わることも可能です。
●テナント折衝業務
●期中運営業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
●修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施
●投資家へのレポート作成・運用報告
●信託銀行指図・報告・調整、PM会社・BM 会社の選定・指示、遵法化管理
●その他スタッフクラスへの指示・育成
※アセットタイプ:商業施設・オフィスなど
※当社では、「コミュニティづくり」を軸とした物件の価値向上を目指しており、コミュニティマネージャーのような業務をご担当いただくこともございます。
※海外投資家向けのファンドがメインで、ご志向によって中長期的に英語を使う業務に携わることも可能です。
大手外資系不動産ファンドでのESG Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Manager
仕事内容
1. Research and Analysis: Conduct research on environmental, social, and governance issues relevant to the industry. Analyse data to identify trends and assess the potential impact on the organization.
調査と分析:
業界に関連する環境、社会、ガバナンスの問題に関する調査を実施
データを分析して傾向を特定し、組織への潜在的な影響を評価
2. Compliance: Ensure the organization complies with relevant ESG regulations, standards, and guidelines. Stay updated with changing laws and regulations related to environmental, social,and governance issues.
コンプライアンス:
組織が関連する ESG 規制、基準、ガイドラインに準拠していることを確認環境、社会、ガバナンスの問題に関連する法律や規制の変化について常に最新の情報を入手
3. Strategy Development: Collaborate with us and Gensen leadership to develop ESG strategies aligned with the organization’s goals. Create policies and initiatives that promote sustainable practices, diversity and inclusion, and ethical governance.
戦略開発:
グループと協業し、組織の目標に沿った ESG 戦略を開発
持続可能な実践、ダイバーシティとインクルージョン、倫理的ガバナンスを促進するポリシーとイニシアチブを作成
4. Stakeholder Engagement: Engage with various stakeholders (e.g.us, customers, employees, and communities). Communicate the organization’s ESG initiatives and respond to inquiries regarding sustainable practices.
ステークホルダーとの関わり:
さまざまなステークホルダー (当社、顧客、従業員、コミュニティなど) と関わります。組織の ESG への取り組みを伝え、持続可能な実践に関する問い合わせに対応
5. Reporting: Prepare ESG reports and disclosures for internal and external stakeholders. Ensure transparency in reporting and provide accurate data on ESG performance.
レポート作成:
社内および社外のステークホルダー向けに ESG レポートと開示を作成
レポートの透明性を確保し、ESG パフォーマンスに関する正確なデータを提供
6. Risk Management: Identify ESG-related risks and opportunities for the organization. Develop strategies to mitigate risks and capitalize on opportunities related to environmental conservation, social impact, and ethical governance.
リスク管理:
組織にとっての ESG 関連のリスクと機会を特定
環境保全、社会的影響、倫理的ガバナンスに関連するリスクを軽減し、機会を活用するための戦略を策定
7. Collaboration: Work closely with different departments within the organization, such as
finance, legal, and operations, to integrate ESG principles into their functions.
コラボレーション:
組織内のさまざまな部門と緊密に連携します。
財務、法務、運営の各部門の機能に ESG 原則を統合
8. Performance Monitoring: Establish key performance indicators (KPIs) and metrics to measure the organization’s ESG performance. Monitor progress, analyse results, and recommend adjustments to ESG strategies as needed.
パフォーマンスのモニタリング:
組織の ESG パフォーマンスを測定するための重要業績評価指標 (KPI) と指標を確立
進捗状況を監視し、結果を分析し、必要に応じて ESG 戦略の調整を推奨
9. Continuous Improvement: Stay updated with emerging trends and best practices in the field of ESG. Continuously assess and improve the organization’s ESG initiatives to align with evolving
stakeholder expectations and global sustainability goals.
継続的な改善:
ESG 分野における新たなトレンドとベストプラクティスを常に最新の状態に保ちます。
組織の ESG への取り組みを継続的に評価および改善し、進化に合わせて調整
ステークホルダーの期待と世界的な持続可能性の模索
調査と分析:
業界に関連する環境、社会、ガバナンスの問題に関する調査を実施
データを分析して傾向を特定し、組織への潜在的な影響を評価
2. Compliance: Ensure the organization complies with relevant ESG regulations, standards, and guidelines. Stay updated with changing laws and regulations related to environmental, social,and governance issues.
コンプライアンス:
組織が関連する ESG 規制、基準、ガイドラインに準拠していることを確認環境、社会、ガバナンスの問題に関連する法律や規制の変化について常に最新の情報を入手
3. Strategy Development: Collaborate with us and Gensen leadership to develop ESG strategies aligned with the organization’s goals. Create policies and initiatives that promote sustainable practices, diversity and inclusion, and ethical governance.
戦略開発:
グループと協業し、組織の目標に沿った ESG 戦略を開発
持続可能な実践、ダイバーシティとインクルージョン、倫理的ガバナンスを促進するポリシーとイニシアチブを作成
4. Stakeholder Engagement: Engage with various stakeholders (e.g.us, customers, employees, and communities). Communicate the organization’s ESG initiatives and respond to inquiries regarding sustainable practices.
ステークホルダーとの関わり:
さまざまなステークホルダー (当社、顧客、従業員、コミュニティなど) と関わります。組織の ESG への取り組みを伝え、持続可能な実践に関する問い合わせに対応
5. Reporting: Prepare ESG reports and disclosures for internal and external stakeholders. Ensure transparency in reporting and provide accurate data on ESG performance.
レポート作成:
社内および社外のステークホルダー向けに ESG レポートと開示を作成
レポートの透明性を確保し、ESG パフォーマンスに関する正確なデータを提供
6. Risk Management: Identify ESG-related risks and opportunities for the organization. Develop strategies to mitigate risks and capitalize on opportunities related to environmental conservation, social impact, and ethical governance.
リスク管理:
組織にとっての ESG 関連のリスクと機会を特定
環境保全、社会的影響、倫理的ガバナンスに関連するリスクを軽減し、機会を活用するための戦略を策定
7. Collaboration: Work closely with different departments within the organization, such as
finance, legal, and operations, to integrate ESG principles into their functions.
コラボレーション:
組織内のさまざまな部門と緊密に連携します。
財務、法務、運営の各部門の機能に ESG 原則を統合
8. Performance Monitoring: Establish key performance indicators (KPIs) and metrics to measure the organization’s ESG performance. Monitor progress, analyse results, and recommend adjustments to ESG strategies as needed.
パフォーマンスのモニタリング:
組織の ESG パフォーマンスを測定するための重要業績評価指標 (KPI) と指標を確立
進捗状況を監視し、結果を分析し、必要に応じて ESG 戦略の調整を推奨
9. Continuous Improvement: Stay updated with emerging trends and best practices in the field of ESG. Continuously assess and improve the organization’s ESG initiatives to align with evolving
stakeholder expectations and global sustainability goals.
継続的な改善:
ESG 分野における新たなトレンドとベストプラクティスを常に最新の状態に保ちます。
組織の ESG への取り組みを継続的に評価および改善し、進化に合わせて調整
ステークホルダーの期待と世界的な持続可能性の模索
独立系不動産ファンドにおけるAM業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
要相談(イメージ:600万円〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●AM業務全般をお任せします。(アセット:物流)
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行および運用報告。
・ファンドによる保有物件(物流施設)の売却、ファンドのリファイナンス、新規ファンドの組成関連業務、投資家への説明・交渉、委託先会社の差配・指導など。
・受託運用ファンドの戦略的運用計画の立案、実行および運用報告。
・ファンドによる保有物件(物流施設)の売却、ファンドのリファイナンス、新規ファンドの組成関連業務、投資家への説明・交渉、委託先会社の差配・指導など。
アセットマネジメント会社でのアセットマネジメント担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。(イメージ:700万円〜1,200万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
物流施設のアセットマネジメント業務。既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家も開拓予定。レンダー対応もご担当いただき、案件の資金調達全般をご担当いただきます。
【業務詳細】
●年次運用計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収支分析等
●投資家、レンダーへの案件説明
●投資家、レンダーへのレポーティング業務
【業務詳細】
●年次運用計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収支分析等
●投資家、レンダーへの案件説明
●投資家、レンダーへのレポーティング業務
大手商社系不動産ファンドにおける資産運用部(私募リート運用資産の期中運用のアシスタント業務)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円+残業代 ※前職・経験を考慮のうえ決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・私募リート保有不動産の期中運用業務に関するアシスタント業務(オフィス、住宅、商業施設、ホテル、物流等)
【具体的には】
・私募リート保有不動産の月次入出金管理業務、レントロール管理業務
・PM会社から提出されるPMレポート等書類チェック、PM会社との連携、指示等
・会計事務所が作成する会計実績資料(PL、BS)の内容確認サポート
・不動産管理システム(Comfortシステム※@プロパティと類似のシステム)、電子指図の運用サポート、PM会社、当社社員に対する操作サポート等
・信託銀行対応:信託指図書作成、信託決算対応他
・鑑定評価書、ER作成サポート
・コンプライアンス対応サポート:反社チェック、取引先チェック、テナントチェック等
・一般的な事務:書類送付、保管、電話・来客対応他
・リート企画業務の拡大や新規システム導入に伴い、業務フローの再構築のため、業務の平準化や、効率化、省力化についてご経験等を踏まえて改善して頂ける方を歓迎します。
【具体的には】
・私募リート保有不動産の月次入出金管理業務、レントロール管理業務
・PM会社から提出されるPMレポート等書類チェック、PM会社との連携、指示等
・会計事務所が作成する会計実績資料(PL、BS)の内容確認サポート
・不動産管理システム(Comfortシステム※@プロパティと類似のシステム)、電子指図の運用サポート、PM会社、当社社員に対する操作サポート等
・信託銀行対応:信託指図書作成、信託決算対応他
・鑑定評価書、ER作成サポート
・コンプライアンス対応サポート:反社チェック、取引先チェック、テナントチェック等
・一般的な事務:書類送付、保管、電話・来客対応他
・リート企画業務の拡大や新規システム導入に伴い、業務フローの再構築のため、業務の平準化や、効率化、省力化についてご経験等を踏まえて改善して頂ける方を歓迎します。
少数精鋭の不動産投資会社でのAM業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産アセットマネジメント業務全般
・物件所得前のデューデリジェンス
・物件所得後のリーシング、リノベーション管理、期中管理
・物件所得前のデューデリジェンス
・物件所得後のリーシング、リノベーション管理、期中管理
【福岡】不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等
大手日系信託銀行でのサステナブル投資における企画・推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
アセットマネジメント事業全体の責任投資およびESG投資に関わる調査研究・企画・推進活動の統括、広報・対外折衝
当室内で責任投資・ESG・SS活動についての業務知識を習得後、当社の定める「重大なESG課題」解決に向けた企画推進を担当。
当室内で責任投資・ESG・SS活動についての業務知識を習得後、当社の定める「重大なESG課題」解決に向けた企画推進を担当。
外資系不動産投資運用会社でのアセットマネジメント業務(未経験可)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
公募リート部におけるアセットマネジメント業務
(具体的な業務内容)
・運用資産の建物管理・PM 及び BM 会社等の選定・指導・監督に関する業務
・運用資産の賃貸借契約又は運営委託契約に関する締結・管理・変更・交渉・承認等に関する業務
・運用資産のテナント、ホテル・オペレーター、PM 会社及び BM 会社のモニタリングに関する業務
・個別ホテルの予算の策定に関する業務
・個別物件毎の資本的支出及び修繕計画の策定、実行、管理に関する業務 他
(具体的な業務内容)
・運用資産の建物管理・PM 及び BM 会社等の選定・指導・監督に関する業務
・運用資産の賃貸借契約又は運営委託契約に関する締結・管理・変更・交渉・承認等に関する業務
・運用資産のテナント、ホテル・オペレーター、PM 会社及び BM 会社のモニタリングに関する業務
・個別ホテルの予算の策定に関する業務
・個別物件毎の資本的支出及び修繕計画の策定、実行、管理に関する業務 他
大手グループのデベロッパーにおけるCRE 営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜1,200万円 ※経験を考慮し、決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
開発部門における開発推進の即戦力社員として以下業務に従事頂きます。
【具体的には…】
企業が保有する不動産を有効活用するための提案と、それにつながる収益不動産の開発です。施設のコンセプト構築や検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企画立案。プロジェクトマネージャーとして、CRE 案件のソーシングからソリューション提案、案件事業化とその推進まで担っていたき、開発フェーズにはいれば、アセットタイプごとに強みをもつ他部署の開発推進担当へ引き継いでいただきます。
対象となる収益不動産は戸建てを除くすべてのアセットタイプです。
法人の持つ不動産を財務面や将来の収益性を考慮して「企業価値向上」を最大化するため、最適なアセットタイプを想定して開発を行い、出口戦略までを描きます
【具体的には…】
企業が保有する不動産を有効活用するための提案と、それにつながる収益不動産の開発です。施設のコンセプト構築や検討や、そこに基づきゼネコンや建築設計事務所と打ち合わせを行いながら企画立案。プロジェクトマネージャーとして、CRE 案件のソーシングからソリューション提案、案件事業化とその推進まで担っていたき、開発フェーズにはいれば、アセットタイプごとに強みをもつ他部署の開発推進担当へ引き継いでいただきます。
対象となる収益不動産は戸建てを除くすべてのアセットタイプです。
法人の持つ不動産を財務面や将来の収益性を考慮して「企業価値向上」を最大化するため、最適なアセットタイプを想定して開発を行い、出口戦略までを描きます
J-REIT運用会社での運用チーム <マネージャー/シニアマネージャー>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
・投資法人の中長期的な投資主価値の向上のため、保有物件の戦略的な運用やポートフォリオマネジメントの強化に向けた施策の推進。
・アセットマネージャーとして保有施設の収益力並びに中長期的競争力を高めるため、テナント他ネットワーク構築、エンジニアリング、予算管理等、物件運用及び管理全般に責任を持ち、社内外関係者との連携を管理、統括し、各種プロジェクトを推進。
・賃貸借契約条件の改定交渉並びに施設運営計画、販促計画を含む運営・管理の日常(月次/年次)のルーティン業務及びテナントとのリレーション構築。
・プロパティマネージャーとのリレーションシップ・モニタリング等、費用対効果の評価及びリスクマネジメント。
・アセットマネージャーとして保有施設の収益力並びに中長期的競争力を高めるため、テナント他ネットワーク構築、エンジニアリング、予算管理等、物件運用及び管理全般に責任を持ち、社内外関係者との連携を管理、統括し、各種プロジェクトを推進。
・賃貸借契約条件の改定交渉並びに施設運営計画、販促計画を含む運営・管理の日常(月次/年次)のルーティン業務及びテナントとのリレーション構築。
・プロパティマネージャーとのリレーションシップ・モニタリング等、費用対効果の評価及びリスクマネジメント。
不動産ファンド運用会社におけるアセットマネジメント担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ヴァイスプレジデント
仕事内容
・ファンド期中運営全般
・AM受託業務
・物件売却業務
・投資分析、提案資料作成
・AM受託業務
・物件売却業務
・投資分析、提案資料作成
総合金融グループ不動産ファンドにおける投資運用業務(経験者採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1140万円程度(応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
主な業務内容
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務
総合金融グループ不動産ファンドにおける投資運用業務(未経験採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円程度(応相談)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
主な業務内容
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務
大手銀行での私募REIT アセットマネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
銀行の不動産AM子会社に出向し、運用資産の価値向上のための下記業務をご担当頂きます。
●賃貸不動産の運営・管理全般、
●テナント管理、リーシング活動企画、
●修繕及びCapex計画の立案、
●賃貸不動産の収支計画の立案・管理、
●REIT投資家への対応(物件関連事項)、等
●賃貸不動産の運営・管理全般、
●テナント管理、リーシング活動企画、
●修繕及びCapex計画の立案、
●賃貸不動産の収支計画の立案・管理、
●REIT投資家への対応(物件関連事項)、等
アセットマネージャー(大手外資系不動産ファンドにて)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
アソシエイト、VP、ディレクタークラス
仕事内容
●投資対象不動産の運用・管理に係る基本方針の策定、デューデリジェンス業務の管理
●投資法人の保有する投資対象不動産に係る運用・管理計画の策定
● 適切なプロパティ・マネジメント会社の指導・監督(PM
レポートチェック、リーシンング計画・承認、修繕計画・承認、法令点検報告書の実施確認・督促、指摘事項の是正状況の確認・督促、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)
● 投資法人の保有する投資対象不動産の管理・運用状況の把握と報告(期中運営業務:保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
● AMレポート作成、年度事業計画作成(CFプロジェクション/PLプロジェクション作成)、予算実績管理
● 中長期的な資産価値の維持向上のための投資法人の保有する投資対象不動産に係る改修計画及び改装計画の策定と実施
●投資法人の保有する投資対象不動産に係る運用・管理計画の策定
● 適切なプロパティ・マネジメント会社の指導・監督(PM
レポートチェック、リーシンング計画・承認、修繕計画・承認、法令点検報告書の実施確認・督促、指摘事項の是正状況の確認・督促、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般)
● 投資法人の保有する投資対象不動産の管理・運用状況の把握と報告(期中運営業務:保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
● AMレポート作成、年度事業計画作成(CFプロジェクション/PLプロジェクション作成)、予算実績管理
● 中長期的な資産価値の維持向上のための投資法人の保有する投資対象不動産に係る改修計画及び改装計画の策定と実施
大手デベロッパー系不動産投資顧問会社 総合職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(時間外手当含む)
ポジション
担当者
仕事内容
当社では様々な機会を通じて社員のキャリアプランをヒアリングしたうえで、成 機会を提供できるような配置・異動に取り組んでいます。
入社当初はご経験や適性を踏まえて以下のいずれかの部署への配属となりますが、選考プロセスにおいてもキャリアに対する考え等をぜひお聞かせください。
●業務内容
ESG ・サステナビリティに関する企画・業務推進
当社では様々な機会を通じて社員のキャリアプランをヒアリングしたうえで、成 機会を提供できるような配置・異動に取り組んでいます。
入社当初はご経験や適性を踏まえて以下のいずれかの部署への配属となりますが、選考プロセスにおいてもキャリアに対する考え等をぜひお聞かせください。
【配属が想定される業務】
アセットマネジメント業務・ファンドマネジメント業務・アクイジション業務・経理会計業務
※ご経験・適性等に鑑みて配属します。総合職として採用します。
※数年先にはコーポレート部 を含めた他部門へのジョブローテーションの可能性があります。
【配属が想定される業務】
アセットマネジメント業務・ファンドマネジメント業務・アクイジション業務・経理会計業務
※ご経験・適性等に鑑みて配属します。総合職として採用します。
※数年先にはコーポレート部 を含めた他部門へのジョブローテーションの可能性があります。
【主たる業務】
●アクイジション:投資対象物件のソーシング/デューディリジェンス
●エクセキューション:不動産ファンドの組成/投資家セールス/ローンアレンジメント/物件の取得
●ファンドマネジメント:不動産ファンドの戦略立案/運用/パフォーマンス管理/レポーティング
●アセットマネジメント:投資対象不動産の運用/パフォーマンス管理/バリューアップ/ディスポジション
●コーポレート部門:経営企画/経理会計/人事総務/広報IR/コンプライアンス/リスク管理/内部監査
入社当初はご経験や適性を踏まえて以下のいずれかの部署への配属となりますが、選考プロセスにおいてもキャリアに対する考え等をぜひお聞かせください。
●業務内容
ESG ・サステナビリティに関する企画・業務推進
当社では様々な機会を通じて社員のキャリアプランをヒアリングしたうえで、成 機会を提供できるような配置・異動に取り組んでいます。
入社当初はご経験や適性を踏まえて以下のいずれかの部署への配属となりますが、選考プロセスにおいてもキャリアに対する考え等をぜひお聞かせください。
【配属が想定される業務】
アセットマネジメント業務・ファンドマネジメント業務・アクイジション業務・経理会計業務
※ご経験・適性等に鑑みて配属します。総合職として採用します。
※数年先にはコーポレート部 を含めた他部門へのジョブローテーションの可能性があります。
【配属が想定される業務】
アセットマネジメント業務・ファンドマネジメント業務・アクイジション業務・経理会計業務
※ご経験・適性等に鑑みて配属します。総合職として採用します。
※数年先にはコーポレート部 を含めた他部門へのジョブローテーションの可能性があります。
【主たる業務】
●アクイジション:投資対象物件のソーシング/デューディリジェンス
●エクセキューション:不動産ファンドの組成/投資家セールス/ローンアレンジメント/物件の取得
●ファンドマネジメント:不動産ファンドの戦略立案/運用/パフォーマンス管理/レポーティング
●アセットマネジメント:投資対象不動産の運用/パフォーマンス管理/バリューアップ/ディスポジション
●コーポレート部門:経営企画/経理会計/人事総務/広報IR/コンプライアンス/リスク管理/内部監査
大手デベロッパー系不動産投資顧問会社 総合職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(時間外手当含む)
ポジション
担当者
仕事内容
当社では様々な機会を通じて社員のキャリアプランをヒアリングしたうえで、成 機会を提供できるような配置・異動に取り組んでいます。
入社当初はご経験や適性を踏まえて以下のいずれかの部署への配属となりますが、選考プロセスにおいてもキャリアに対する考え等をぜひお聞かせください。
【配属が想定される業務】
アセットマネジメント業務・ファンドマネジメント業務・アクイジション業務・経理会計業務
※ご経験・適性等に鑑みて配属します。総合職として採用します。
※数年先にはコーポレート部 を含めた他部門へのジョブローテーションの可能性があります。
【主たる業務】
●アクイジション:投資対象物件のソーシング/デューディリジェンス
●エクセキューション:不動産ファンドの組成/投資家セールス/ローンアレンジメント/物件の取得
●ファンドマネジメント:不動産ファンドの戦略立案/運用/パフォーマンス管理/レポーティング
●アセットマネジメント:投資対象不動産の運用/パフォーマンス管理/バリューアップ/ディスポジション
●コーポレート部門:経営企画/経理会計/人事総務/広報IR/コンプライアンス/リスク管理/内部監査
入社当初はご経験や適性を踏まえて以下のいずれかの部署への配属となりますが、選考プロセスにおいてもキャリアに対する考え等をぜひお聞かせください。
【配属が想定される業務】
アセットマネジメント業務・ファンドマネジメント業務・アクイジション業務・経理会計業務
※ご経験・適性等に鑑みて配属します。総合職として採用します。
※数年先にはコーポレート部 を含めた他部門へのジョブローテーションの可能性があります。
【主たる業務】
●アクイジション:投資対象物件のソーシング/デューディリジェンス
●エクセキューション:不動産ファンドの組成/投資家セールス/ローンアレンジメント/物件の取得
●ファンドマネジメント:不動産ファンドの戦略立案/運用/パフォーマンス管理/レポーティング
●アセットマネジメント:投資対象不動産の運用/パフォーマンス管理/バリューアップ/ディスポジション
●コーポレート部門:経営企画/経理会計/人事総務/広報IR/コンプライアンス/リスク管理/内部監査
外資系不動産会社における投資運用部
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
・保有資産のアセットマネジメント戦略の策定・実施
−予算策定・予実管理、リース戦略策定・同契約管理、KPI管理、
ESG関連認証取得 他
・スポンサー開発物件・第三者物件のアクイジションの執行
−ポートフォリオ戦略に基づく投資の執行
・ 物件組入スキームの構築
−ブリッジスキームへの組入・契約実行
・ スポンサーおよび関係部との調整
<入社直後>
先輩社員に指導を受けながらOJTを通じて業務を覚えていただきます。早い段階から物件の担当を経験機会あり
<その後の仕事>
期中運用と物件取得の両方の知識・スキルを身に付けながら、アセットマネージャーとして成長していただきます
−予算策定・予実管理、リース戦略策定・同契約管理、KPI管理、
ESG関連認証取得 他
・スポンサー開発物件・第三者物件のアクイジションの執行
−ポートフォリオ戦略に基づく投資の執行
・ 物件組入スキームの構築
−ブリッジスキームへの組入・契約実行
・ スポンサーおよび関係部との調整
<入社直後>
先輩社員に指導を受けながらOJTを通じて業務を覚えていただきます。早い段階から物件の担当を経験機会あり
<その後の仕事>
期中運用と物件取得の両方の知識・スキルを身に付けながら、アセットマネージャーとして成長していただきます
プライム上場不動産グループにおけるアセットマネジメント(マネージャー)<グループ会社出向>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
不動産仕入、立地調査・取得交渉・契約から、収益レポート・売却までの不動産投資業務全般に一貫して携わって頂きます。
【具体的には】
・物件の仕入れ・取得交渉・契約
・物件の売却
・ファンドの組成・ファンド運用
・収益レポーティング
・コンサルティング
※アセットタイプ:レジデンス
ご経験やスキルにより、メンバーのマネジメント業務も担っていただきます。
【具体的には】
・物件の仕入れ・取得交渉・契約
・物件の売却
・ファンドの組成・ファンド運用
・収益レポーティング
・コンサルティング
※アセットタイプ:レジデンス
ご経験やスキルにより、メンバーのマネジメント業務も担っていただきます。
外資系不動産プライベートエクイティファンドでのアナリスト(ジュニアポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
Key Responsibilities
●Underwriting real estate investments
- Understanding and application of investment modeling with IRR, ROE, TWR and EM.
- Asset level financial modeling across risk spectrum (core to opportunistic).
- Run financial analyses and sensitivities for purposes of assessing investments.
- Reconcile AM models with actual figures from PM reports on a quarterly basis.
●Investment memos/papers
- Assist to prepare internal memo for the investment opportunity with analysis and
evaluation to be presented to the Investment Committee.
- Assist with the preparation of performance reports to investors
●Deal execution/closing
- Engage in the due diligence, deal structuring, negotiation with external parties,
documentation, and closing process.
●Assist local Asset Management
- Participate in daily decision-making regarding leasing strategies and operational issues.
- Support implementations on asset management strategies, including income and expense
forecasting, leasing plan, capital budget, and value creation activities.
- Participate in the review of annual budget proposals and leasing plans of assets.
●Underwriting real estate investments
- Understanding and application of investment modeling with IRR, ROE, TWR and EM.
- Asset level financial modeling across risk spectrum (core to opportunistic).
- Run financial analyses and sensitivities for purposes of assessing investments.
- Reconcile AM models with actual figures from PM reports on a quarterly basis.
●Investment memos/papers
- Assist to prepare internal memo for the investment opportunity with analysis and
evaluation to be presented to the Investment Committee.
- Assist with the preparation of performance reports to investors
●Deal execution/closing
- Engage in the due diligence, deal structuring, negotiation with external parties,
documentation, and closing process.
●Assist local Asset Management
- Participate in daily decision-making regarding leasing strategies and operational issues.
- Support implementations on asset management strategies, including income and expense
forecasting, leasing plan, capital budget, and value creation activities.
- Participate in the review of annual budget proposals and leasing plans of assets.