「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

投信投資顧問の転職求人

232

並び順:
全232件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

投信投資顧問の転職求人一覧

新着 独立系運用会社での運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●当社採用モデルに基づいた運用
●国内外の企業調査、ポートフォリオマネジメント
●企業分析やマーケット分析
●投資後のパフォーマンス分析
●お客様への運用報告・商品説明、顧客向け開示資料の作成営業業務
●その他上記に付随する業務

新着 運用会社でのトレーダー業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円、賞与、諸手当込
ポジション
担当者
仕事内容
・発注業務/モニタリング/電話対応

・約定処理
発注~約定処理全般
国内外株式・債券・先物・為替など取引が多岐にわたる為、専任とい
うのではなく、全般に携わっていただくことになります。

新着 欧州大手プライベートバンクにおけるコンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
同社は富裕層顧客から投資一任で信託された資金を運用する欧州大手のプライベートバンクです。

・プライベートバンカーのサポート業務
・資産運用コンサルティング業務
・富裕層顧客に対する商品説明
・顧客に応じた運用戦略の企画、説明
・信託契約代理店(販売会社)への運用方針の説明
(地方出張を伴います)
・顧客からの問い合わせ対応

新着 日系大手運用会社での外部委託運用ファンドマネジメント業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、直接の投資だけでなく、ゲートキーパーとしてお客様のニーズに適合した外部委託商品を提供しており、当部では新規委託先の発掘・選定や既存戦略の運用、モニタリングを行っています。
外部委託外債商品のファンドマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。

・競争力のある外債外部委託商品の発掘、商品開発、顧客への提案
・委託先運用会社との良好な関係構築
・外債商品の設定、解約、償還に関する発注業務
・外債商品のヘッジ管理
・投信商品に関する分配関連業務
・外債商品に関するレポーティング業務(含む対顧客説明)
・委託先の運用会社(含む海外)と連携の上、業務に必要な情報等を取得
・新商品の運用開始に際して、社内外の関係者と連携し、適切な各種設定、業務フローの構築を実施
・既存委託先に関する年次デューデリジェンス実施
・新商品、既存商品に関する販売資料作成
・外債商品の公募に対する応募資料作成

新着 独立系運用会社でのファンドマネージャー/アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネージャー/アナリスト
仕事内容
●国内外の企業調査、ポートフォリオマネジメント
●お客様への運用報告・商品説明、顧客向け開示資料の作成営業業務
●その他上記に付随する業務

新着 日系大手運用会社でのクオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
クオンツ・リサーチとクオンツ・ファンドマネージャ
仕事内容
日本株・外国株・バランス型ファンドなどの計量リサーチやモデル開発、ならびにファンド運用と報告書作成などの付随業務。

インターネット銀行での市場運用・オルタナティブ投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
お客さまよりお預かりした資金の運用業務をお任せ致します。
・市場運用業務
 - 国内外のオルタナティブ商品への投資およびモニタリング。投資対象はABS、CLO、RMBS、REIT等
※口座数・資産残高も順調増加。裁量を持って業務いただきます。

【このポジションの魅力】
・オルタナティブ投資(証券化商品等)への投資、モニタリングを経験することで、銘柄選定や分析スキルの向上が期待できます。
・オルタナティブ投資の人材が少ないため、当行で経験を積むことで、キャリアアップが期待できます。

【入社後の受け入れ体制】
OJT形式を想定していますが、関連会社での市場業務研修、外部セミナー参加等、学ぶ機会が多くあります。

独立系運用会社での機関投資家・富裕層営業(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【正社員】
業界経験20年以上のベテランが多く、安定した顧客層を持ち優れた金融商品(オルタナティブ戦略)の提供をしている証券会社/運用会社です。
・富裕層あるいは機関投資家へ訪問し、投資家ニーズをもとに、ファンドを中心とした金融商品をご提供します。
・既存投資家へは、投資された商品について定期的に運用状況のレポーティングを行っていただきます。

FinTech企業での投信オペレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円 賞与、諸手当込み
ポジション
リーダー/投信グループ
仕事内容
◎業務内容
・投資信託グループのマネジメント
・投資信託の計理に係る業務全般
・投資信託のドキュメンテーション、ディスクロージャーに係る業務
・投資信託の決算、収益分配金関連、新規設定/償還等に係る業務
・投資信託の販売会社管理等
・業務委託先のモニタリング業務
・社内プロジェクトへの参加
・状況に応じてオペレーション部内他グループ支援

◎この仕事の魅力
 投資信託の計理業務からディスクロージャー業務、販売会社への問い合わせ対応等、投資信託に関する幅広い業務に携わることができます。また、ファンド数の増加およびプロジェクトへの参画など業務拡大が見込まれる中、自身の成長が描けるものと考えています。

新設投資会社におけるミドル・バックオフィス(バイスプレジデント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,900万円程度 ※年度評価による
ポジション
バイスプレジデント
仕事内容
<モニタリング担当の職務内容>
当社のモニタリングチームは、PMIの進捗管理・指導、投資先に対する各種権利行使の意思決定、投資先の財務状況の監視・管理、投資先の公正価値評価と
いった業務を主なミッションとしています。これらのミッションを、(1)ビジネス寄りの視点で投資先のKPIをフォローするチーム、(2)会計・税務の観点か
ら計数をフォローするチームの2つの体制で、ぞれぞれの役割を遂行していきます。このうち、(2)のチームにおけるモニタリング業務全般およびチームの統
括を担っていただきます。
<具体的な業務内容>
・会計・税務の観点から投資先の計数をフォローし、財務状況をモニタリング委員会へ報告。
・財務状況等を取りまとめた報告資料を作成し、LPへ報告。
・モニタリング委員会の運営。
・投資先の減損判定。
・公正価値評価基準の策定および投資先の公正価値評価の実施。
・社内コンサルタント的な立ち位置で、投資担当者に対して主に会計的な見地より様々なアドバイスを実行。
・投資用SPCの管理および運営。

外資系コンサルティング会社での資産運用コンサルティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Consultant〜Senior Consultant
仕事内容
年金を中心とした機関投資家向けの資産運用コンサルタント。
資産運用コンサルティングは、クライアントの投資目標、資産配分、リスク管理、マネジャー・ストラクチャーの構築、運用機関選定、モニタリング、ガバナンス等の多岐の領域についてアドバイスを行っている。
主な仕事としては、クライアント向けのレポート及び提案資料の作成および説明、潜在顧客を含めたクライアントへの訪問、 運用機関とのコミュニケーションにより顧客へのレポーティングに必要なデータ・情報の収集等となる。
資産運用に関する幅広い知識、経験が得られるポジションであり、シニアコンサルタント等、より職責の高いポジションへのキャリアパスが用意されている。

日系大手運用会社でのコンテンツ戦略<次世代リーダーとなりえるマネジメント候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
次世代リーダーとなりえるマネジメント候補
仕事内容
<組織業務内容>
1.当社プロダクトの販売支援をするためのマーケティング・ツール(販売用資料、販売補助資料、情報提供資料等)の作成・発信
2.重要ファンドのプロモーション(動画コンテンツ、特設サイト等) の企画・実施
3.タイムリーに提供する資料(アフターフォロー資料、チラシ等)の作成・発信

<方向性>
情報提供の在り方は、紙媒体から動画やWebなどに変化している。当社の顧客サービスの競争力向上のためにも、他社に遅れることなく、トップクラスの資産運用会社として、クリエィティブの進化、新技術・デバイスへの対応、新たな情報発信チャネルの開発を目指す

豊富な量と高い品質の顧客サービスの提供、高い品質でタイムリーな情報提供や非対面チャネルを意識した資料作成など

<期待する役割>
・組織の中での特定の業務領域、もしくは一定程度の専門性・ノウハウを必要とする業務を担当
・所属組織の目標と整合する形で自チーム/担当業務の目標・タスクを設定し、その達成/課題解決に向けた具体的施策を立案
・担当業務における生産性の向上や後輩の指導

日系アセットマネジメント会社での機関投資家向けソリューション営業推進のサポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜VP(予定)
仕事内容
""組織業務内容:機関投資家向け営業の各フロント部署を支援する部署です。ソリューション・マネジメントチームとプロダクト・マネジメントチームがありますが、多能化を推進しており、チームの分け隔てなく、アセットアロケーションの変更提案やその分析、各種プロダクトの提案・報告、セミナー等の情報発信、顧客向けブローシャー(ピッチブック)の作成等を行っています。

方向性/募集背景:機関投資家ビジネスにおいては単品セールスで案件が取れる時代は終わりを告げ、お客さまのポートフォリオ上の位置づけ整理や導入効果の分析等、お客さまの潜在ニーズの発掘も含めた総合的なソリューションの提供が欠かせません。そのため、3年前に発足した当グループの役割期待は高まってきており、会社としても「強化領域」として位置づけられているため、その陣容を拡大することが今回の募集の背景です。

ソリューションの提供に際しては、ブラックロック社のAladdin、Barra、eVestment等のツールを活用しています。当グループでの経験はご自身の成長に大きく寄与するとともに、当社の成長にも寄与するため、ご自身と当社がwin-winの関係を構築できるグループです。運用本部との兼務体制を敷いており、様々なバックグラウンドを持つメンバーが揃っています。""

・業務内容:機関投資家向けのブローシャー(ピッチブック)の作成、需要調査資料の作成・更新、顧客ポートフォリオの分析・提案等

・""当グループの社員の指導のもと、機関投資家向けのブローシャー(ピッチブック)の作成、並びに需要調査資料の作成・更新にメインで従事して頂きます。その後、業務に余裕が出てきたら、各種ツールを駆使して、機関投資家向けのアロケーション提案やマネジャーストラクチャー提案等のソリューション提供業務にも携わって頂きます。
レポーティングラインは、ご自身⇒チーム長⇒グループ長となります。なお、配属はソリューション・マネジメントチームとなります。""

日系大手アセマネ会社での機関投資家営業(公的年金担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜VP(予定)
仕事内容
・業務内容:公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や事務対応

""・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。

・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社

・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。""

大手日系信託銀行での海外インベスターサービス営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
カストディ・外国籍投信の受託営業、及びクライアントサポート

国内大手アセマネ会社でのオルタナティブ運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●オルタナティブ関連部署におけるオルタナティブファンド関連業務。
・ソリューション部において、プライベートファンドのGPソーシング業務、DD業務、リレーションシップマネジメント業務、ファンド組成業務。もしくはオルタナティブ運用部において、外部委託先のファンドに関するモニタリング業務、顧客へのレポーティング業務。

日系大手アセマネ会社での投信販売用資料等作成業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
投資信託の販売用資料、顧客向け各種資料の作成や点検
プロダクト、市場知識と柔軟な発想により、訴求力のあるコンテンツ、資料を展開できる方

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー(年金運用部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
年金顧客向け運用商品のプロダクトマネージャー業務(商品企画、運用商品のマーケティング・プロモーション)

日系大手運用会社での海外インフラファンド投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外インフラファンドへの投資機会を本邦の機関投資家や年金などの投資家に紹介、ファンド投資の窓口となる業務です。チームリーダーの下で、新規顧客・アカウント獲得のためのマーケティングに加え、既存顧客へのレポート作成などのモニタリングも担っていただく予定です。

・海外インフラファンドのデューデリジェンス
・顧客の投資先ファンドのモニタリング、投資先ファンド・顧客間の資金管理などのキャッシュマネジメント
・顧客に対するレポート作成
・海外インフラファンドマーケットの調査、レポート作成
・社内報告書の作成  等

日系大手運用会社での海外ファンド投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
海外ファンド投資を行うチームの一員として、主として下記業務を担当
(いわゆる「オルタナティブ資産」中心;プライベートエクイティ、海外不動産、ヘッジファンド等)[22-MA-016]

・投資対象ファンドのデューディリジェンス(海外出張あり)
・投資済みファンドのモニタリング
・ポートフォリオ構築・管理
・提携先との関係構築・維持やモニタリング
・ファンド投資実行に係る社内外手続き
・顧客アカウント管理(運用報告を含む)
・新規顧客開拓サポート
・新規商品の企画・開発
・その他の各種調査、資料作成 等

<入社後のイメージ(特にジュニアの場合)>
特にジュニアの場合、候補者の経歴や意向、適正等を総合的に判断して担当業務を決定
(例)最初は担当する既存ファンドのモニタリングやレポーティングを行い(現地実査を含む)、一通り習熟したところで投資家対応を含めた顧客アカウントのマネジメントも担当

日系運用会社でのプロダクトマネージャー(外部運用商品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
(対象業務)
・海外の運用会社の商品を日本国内の顧客(主に年金・機関投資家、以下同様)に提供するビジネス(海外運用会社と日本の顧客との間を結ぶリエゾンとして営業部門をサポート)
(業務内容)
・海外の運用会社との定期的なメール・電話会議等を通じた情報収集
・提供している商品のモニタリング(運用方針/パフォーマンス/運用体制等)
・顧客向け各種資料(運用・市場コメント、四半期ディスクローズ資料、RFP 等)の作成
・年金コンサル向けアンケート作成
・顧客及び年金コンサルに対する各種情報提供
・見込み客へのプレゼンテーション、既存顧客への四半期毎の運用報告等を通じた営業部門サポート
・運用担当者等が来日した時の面談・アテンド
・海外出張(オフィス訪問にて運用者、営業、オペレーション関係者等と面談)

日系運用会社での投資信託の資料作成・クライアントサポート業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円(残業代、賞与含む)
ポジション
担当者(アソシエイト)/リテール営業部 サポートグループ
仕事内容
投資信託の販売用資料の作成、販売用資料・目論見書・運用報告書等資料の納品管理
-販売用資料等の販促資料作成(データ作成含む)
-上記各種資料の納品手配・スケジュール管理
クライアント(販売会社、投信受益者)および営業担当のサポート全般
-販売会社情報管理、問い合わせ対応(電話、メール)、ファンド運用レポート等のメール配信、
-販売会社向け勉強会用資料の発送、販促資料の在庫等管理、ノベルティ手配、他ルーティーン業務等

外資アセマネ会社での商品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
募集部門の主な業務:
リテール市場、機関投資家市場向けの投資信託などの資産運用商品開発、及び商品管理業務に従事します。
商品開発・商品提案を行う上で有用な各種情報の継続的収集、新規商品提案、海外の運用チーム・商品開発
チーム・その他関連部署とのコーディネーションをリードして、新規ファンドの開発・設定や既存ファンド
の管理を行うなど、商品のライフサイクル全般をカバーしています。その際には、法的要件及び各種社内外
ルールとの整合性の確認や、法務・コンプライアンス部、ディスクロージャー部、業務部、運用部など関連
部署との調整を行います。同社日本拠点はリテール向け投資信託を中心に事業を拡大してきましたが、
ここ数年、金融法人、年金基金等機関投資家向けの商品も増加しています。
当該ポジションの主な職務内容:
商品開発関連業務:商品提案資料作成及び営業との同行提案、新商品の組成(商品概要書作成、目論見書
・約款・販売用資料等の書類の作成補助、グループ内他部門との連携リード等)
既存商品のメンテナンスなど商品管理関連業務
投信市場分析、競合分析、金融市場分析
その他商品に関連する業務(資料作成、セミナー・勉強会講師等の営業・マーケティングサポート等)

大手日系信託銀行での運用商品プロダクトマネジャー(資産運用部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役〜上級調査役
仕事内容
各種金融機関等及び年金顧客向け自社運用商品のプロダクト組成及びマネージャー業務(商品リサーチと企画・組成、運用商品のマーケティング・プロモーション)

外資系アセマネ会社での投信マーケター業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当該ポジションの主な職務内容:
地方銀行を含む販売会社への新規ファンドのマンデート獲得にむけた資料作成・営業活動
地方銀行を含む販売会社の既存ファンドの活性化(ポジショニング)の企画・調整および実施
マーケティング戦略及びプライオリティに即し、既存投信の残高増加に向けた活動の企画及び実施
エリア・マーケティングの実施:支店との関係構築(投信担当者、支店長等)
社内リソースの有効活用(Deep Insight Team、資産運用推進部など)、全国セミナーの集客
商品プロモーションの実施:勉強会提案、獲得(自分以外の講師含む)、タブレット端末の活用
(QUICKなど)
対面とデジタルを融合した営業(ハイブリッド・アドバイザリー・モデル)の構築・推進:メールアド
レスの獲得、アカデミーサイトの推進など

会計事務所でのPE・VCファンドの会計・税務アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●投資事業有限責任組合、有限責任事業組合又は Cayman Limited Partnership(以下、「ファンド」)の会計・税務業務をお任せいたします。
クライアントは、国内の大手金融機関/VC/独立系投資会社などが組成するファンドです。
業務は下記のどちらかをご担当頂きます。

<職務 1>
●会計・税務業務(記帳・決算書類作成・監査対応等)
●ファンド投資家への会計・税務アドバイザリー業務
●GAAP調整(有責法、金融商品会計、IFRS/US-GAAP)

<職務 2>
●会計・税務業務 (会計・税務処理方針の決定、案件担当の指導、レビュー、進捗・品質管理)
●ビジネスマーケティング
●マネジメント業務(メンバーの育成、組織運営)

日系大手運用会社でのグローバル不動産ファンドのゲートキーパー・プロダクトスペシャリスト業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
ファンドリサ―チ:海外不動産ファンド運用会社との面談・現地訪問によるリサーチ
ファンドの分析・評価・デューデリジェンス(DD):運用会社への現地訪問、物件実査、DDレポートの作成
投資後のモニタリング・運用状況の報告:定期・随時の情報収集と顧客投資家への報告、特別な問題がある場合のアドホックな対応
プロジェクト・マネジメント:独力でのSMA設定、プロジェクトマネジャーとして工程管理、ファンド立ち上げ後の対顧マネジメント
マーケティング・サポート:営業同伴、顧客投資家への商品説明

【急募】大手ファンドコンサル会社でのプライベートアセット ファンドアドミニストレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
想定業務 (日本語・英語による業務となります)
ファンド・SPCのスキームにそったアドミニストレーション業務全般をお任せいたします
営業・運用部・海外外部管理会社・銀行等と連携し、ファンド・SPCの運営と管理
各種支払い書類や指図書のドラフト作成
証憑などのデータやファイルの管理と整理
口座残高管理とキャッシュマネジメント(実際の記帳業務は、海外外部管理会社が行っています)
海外アドミニストレーターへの分配や出資、入出金などの指図(書類の作成、レビュー、チェック、リコンサイル)

大手証券会社における投資顧問業務(ファンドラップ施策の企画推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
576万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ファンドラップのサービス向上や残高拡大に向けた各種施策の立案・推進
・魅力あるオプションサービスの開発や組織の業務効率化など、付随する業務全般

日系資産運用会社でのトレーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当
仕事内容
●投資信託ならびに投資一任勘定のトレーディング業務
 ・資産クラス:国内外の債券・株式、為替、先物・オプション等
 ・夜間トレードあり

【事業拡大に伴う増員】外資系不動産会社におけるファンド運営担当(マネージャー/シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円(経験に応じて柔軟に検討可)
ポジション
マネージャー/シニアマネージャー
仕事内容
・運営中のファンド(オポチュニスティック〜コア)にかかる海外・国内投資家レポーティング
・キャッシュマネジメント業務全般(キャピタルコール、減資、配当対応等)
・各ファンドの海外・国内ビークル(IFRS・JGAAP)にかかる月次・四半期・年次決算業務及び監査対応
・SPC会計業務を委託している外部会計事務所との連携、品質管理およびモニタリング

【事業拡大に伴う増員】外資系不動産会社におけるファンド運営担当(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:600万円〜 ※経験に応じて柔軟に検討可
ポジション
アソシエイト
仕事内容
・運営中のファンド(オポチュニスティック〜コア)にかかる海外・国内投資家レポーティング
・キャッシュマネジメント業務全般(キャピタルコール、減資、配当対応等)
・各ファンドの海外・国内ビークル(IFRS・JGAAP)にかかる月次・四半期・年次決算業務及び監査対応
・SPC会計業務を委託している外部会計事務所との連携、品質管理およびモニタリング

日系運用会社でのアナリスト(J-REITセクター担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニア〜ミドル
仕事内容
1.ビジネス
・ 上場 REIT アナリスト・ファンドマネージャー業務
(国内投資信託の J-REIT アクティブ運用チームに配属)
2.業務内容
・ 上場 REIT の経営陣や IR 担当者等との対話・取材を通じた価値評価、投資判断
具体的業務内容は、長期視点での財務分析、非財務(ESG)分析、将来業績予想の作成、
経営課題に関する建設的対話活動、等
・ 業績予想銘柄数は一人当たり約 30~40 社。リードファンドマネージャーと情報連携し、アクティブ
運用の投資判断をサポート
・ 上場株式アナリストチームとの情報連携
・ 販売会社向けレポート、運用コンサルタント向け資料、等の作成
・その他関連セクター

日系大手アセマネ会社での機関投資家営業(私的年金)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●私的年金への運用提案や受託アセットに関する期中対応等の営業業務及びお客様とのRM深耕を通じ潜在ニーズを掘り起こし、社内関連部署(運用、ミドル・バックオフィス)と連携し、ベストな提案を実施。

●職務内容:公的投資家向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や実務対応等

大手銀行でのベンチャー・バイアウトファンド等への出資にかかる管理業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース600万円〜900万円+残業・賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
ベンチャーファンドやバイアウトファンド等への出資業務にかかる下記業務
●検討資料作成、決裁付議業務、契約締結、資金決済等
●LP出資にかかるモニタリング業務(資産査定、ガバナンス管理等)
●出資先ファンドの連結対応(当局届出、決算作業サポート等)
●行内への報告対応(対マネジメント、対審査担当等)
●反社チェックはマネロン対応などのコンプライアンス対応

グループのプライベートエクイティ投資会社である株式会社の管理業務を担っています。
・今回の募集は、主に出資管理担当であり、投資会社がが組成するベンチャーファンド・バイアウトファンドに対してLP出資を行うとともに、銀行におけるグループ会社管理を担う業務となります。
・尚、上記グループ投資会社以外にも、同部が関連する直接投融資案件のモニタリングや、コンプライアンス業務にも従事して戴く可能性もあります。

新興系M&A仲介企業での投資先担当者(PMI担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円(※設計中のためご面談を通じ決定)
ポジション
PMI担当
仕事内容
当社自己勘定投資における投資先のPMI(管理体制強化)

エグゼキューション・ソーシングは経営陣で行い、投資先のバリューアップ・管理を中心に担当いただくイメージです。

▼キャリアパス

当社では、M&A仲介事業のみならず、様々な事業へのチャレンジを行う事を宣言しています。

その中で、当社新規投資先の幹部候補(取締役・代表等)を見据えていただく事を想定しています。

▼仕事のやりがい

・CxO・役員等とのコミュニケーションが中心となります
・組織の枠組みを超えた仕事に関われ幅広い経験を積むことができます

投資育成事業、未来創造事業を扱うベンチャーキャピタルでのファンドマネージャー(エグジット)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円+キャリー
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポートフォリオ投資先企業の Exit案件(M&A、トレードセール、 IPO等)実行。特に M&A案件の戦略立案・実行・案件進捗管理
・ポートフォリオ投資先企業の DD、valuation算定、teaser作成
・M&Aストラクチャー検討、売却先模索、取引交渉、外部エージェント交渉、株主間調整、契
約実務、クロージング実行
・同時進行する複数案件の進捗管理
・IPOにおける主幹事証券対応、オファリングストラクチャー対応、株主間調整等

オンライン運用会社でのファンドマネジャー【運用業務未経験者可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネジャー
仕事内容
債券運用部のファンドマネジャーとして以下の業務を担当していただきます。
・主に機関投資家向けの投資運用業務。
・主な投資対象は先進国国債ですが、デリバティブやETFなどを投資対象とすることもあります。
・直接もしくは販売会社を通じて投資家のニーズをヒアリングしながら、モデルポートフォリオ作成やバックテストシミュレーション、市場見通しの作成なども行います。
・月報や運用報告書、BISレポートなどディスクローズ関連の資料作成。
・その他、運用や顧客サポートに関連する業務全般。
・未経験者を含む業務経験が少ない場合は、運用業務を行う前にトレーディングやデリバティブ時価の検証など周辺業務を先にやっていただくことがあります。

公的年金でのESG・スチュワードシップ推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)ESG・スチュワードシップ関連業務全般 
(2)ESG・スチュワードシップ関連データの分析業務

国内大手アセマネ会社での機関投資家ソリューション業務(ミドル業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●DCの営業業務 並びに DCに関する部内ミドル業務(ファンド管理・計数管理・資料作成等)
・ 当社が運用するDC(多くは企業型DC)向け投資信託について、DC運営管理機関・投信販売会社、および事業会社向けに必要な情報の提供
・ DC向け投信ファンド仕様の管理。商品説明資料の作成や、データ登録、計数管理等
・ DC向け投信にかかる照会対応

信託銀行での資産管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スキル、経験を考慮して決定(イメージ:450〜500万円、残業・賞与込)
ポジション
業務職
仕事内容
多様な資産管理業務を行う信託銀行にて、以下の業務をご担当いただきます。
適性を見てご担当いただく業務を決定します。

●ファンド管理業務
●外国・国内証券管理業務
●投資信託管理業務
●共通情報管理業務
●証券管理企画業務
●受託審査業務
●営業推進業務
●レンディング業務
●決済業務

日系大手運用会社でのヘッジファンド運用ファンドマネジャー(フロント特性)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネジャー
仕事内容
ヘッジファンド運用担当部署において以下の業務を担当し、顧客資産の運営・管理を行います。
当該チームは14名で構成されており、下記担当業務の一部を担っていただきます。

・投資先ファンドのモニタリング、新規投資先調査
・金融市場及びヘッジファンド業界の調査・投資戦略策定
・顧客ヘッジファンドポートフォリオの運用・管理
・顧客向け運用報告および資料作成
・ヘッジファンドビジネスや当社オルタナティブビジネス拡大の施策検討
・潜在顧客向け営業サポート・説明
・業務効率化推進

日系運用会社での外部委託運用ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
外部運用会社と提携運用を行う投資信託のファンドマネジャー(主に海外株式)
●外部提携ファンドのゲートキーパー(提携運用会社の管理・評価)
●外部提携ファンドのモニタリング
●運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
●新ファンドの設定準備
●営業支援活動

日系大手運用会社でのパッシブ・スマートベータファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験と能力により考慮します。
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
日本株・外国株パッシブ・スマートベータ運用の投資信託に関するファンドマネジメント業務
(設定解約やリバランス対応等の各種オペレーション、社内・投資家・評価機関向けディスクローズ業務など)や若手部員の指導育成業務が中心。
加えて、一部の新商品開発・リサーチ業務にも従事いただく予定。

独立系運用会社での営業部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
営業部/アソシエイト、アシスタント・マネージャー、マネージャー(プロフェッショナル職)
仕事内容
・中央金融法人・地方金融法人・年金基金など主に機関投資家向け営業

(若手未経験可)独立系証券会社における債券トレーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円+業績賞与
ポジション
担当者
仕事内容
外国債券及び付随した外国為替の売買取引の仲介・管理、収益管理

日系運用会社での外国株式ファンドマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
・外国株式運用に関わる業務全般

日系運用会社での債券ファンドマネージャー(インデックス運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
債券インデックスファンドのファンドマネジャー
・インデックスファンドのマネジメント
・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
・営業支援活動
・ファンド運用事務の効率改善

日系運用会社での外国債券ファンドマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
投資信託の外国債券ファンド・マネージャー
・投資信託の運用業務
・投資信託の新規設定関連業務
・運用報告書、月報、各種RFPなどのコメント作成
・営業支援活動
・ファンド運用事務の効率改善

日系運用会社での投資信託商品企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円
ポジション
ディレクター〜エグゼクティブディレクター
仕事内容
・国内籍私募投信の商品企画に関する業務
・運用会社、販売会社、受託銀行、海外管理会社との商品組成に向けた折衝に関する業務
・商品概要書など商品に関する書面作成に関する業務
・その他、投資信託ビジネス推進に関する業務
全232件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>