「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

戦略・企画・管理の転職求人

4,740

並び順:
全4740件 801-850件目を表示中
<前へ  15 | 16 | 

17

 | 18  次へ>

戦略・企画・管理の転職求人一覧

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの経営戦略責任者候補(M&A・投資戦略を主導しグループ成長を牽引)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社本体の経営戦略責任者候補として、グループ全体の成長戦略を企画・推進いただきます。経営層直下で、戦略立案から実行、M&A戦略、PMI(買収後統合)、ファイナンスや投資先管理まで経営の中核を担うポジションです。
単なる戦略提言にとどまらず、意思決定・実行・検証を一気通貫で推進するリーダーシップが求められます。

●職務詳細
本体事業における中長期経営戦略・成長シナリオの策定および実行
グループ全体の事業ポートフォリオ設計・投資計画策定(リソース配分・優先度設計)
M&A戦略立案から実行(ターゲット選定、条件交渉、クロージング、PMI)
投資先・グループ会社の経営管理およびファイナンス支援(KPI設計、資本政策、収益改善)
予算策定、予実管理、経営数値分析を通じた意思決定サポート
経営課題の特定と解決策提言、施策の実行および効果検証
市場・競合分析を通じた戦略オプションの提示

●求人のポイント
経営層直下の少数精鋭チームで、グループ全体の成長戦略をダイレクトにリードできるポジションです。
外資系投資銀行出身のファイナンス・M&A責任者のもと、経営戦略立案からM&A実行、PMI(買収後統合)まで、上場企業の成長を支える全プロセスを一気通貫で推進いただきます。単なる戦略提言にとどまらず、自社側の意思決定と実行を自ら主導することで、経営の現場に深く入り込んだ成長機会を得られます。
代表や取締役への直接レポーティングや事業部本部長クラスとの連携が日常的に発生し、経営判断のスピードとリアル感を肌で感じながら、戦略提案力・分析力を磨ける環境です。さらに、グループ会社や投資先の経営課題抽出から資本政策・収益改善まで幅広く携わり、事業投資×経営戦略の両面でスキルを高められます。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのM&A戦略リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経営戦略・事業企画・M&Aを横断的に担当し、グループ全体の成長をリードしていただきます。戦略立案から実行・PMI、さらにファイナンスや経営管理まで、経営層直下で事業成長を推進する役割です。

●職務詳細
全社および事業本部における経営企画・戦略策定
M&A推進(ターゲット選定、アプローチ、条件交渉、クロージング)
 ※M&Aのソーシング・検討、エグゼキューションを重視しております。
グループ会社・投資先の経営管理/ファイナンス支援
中長期事業計画/予算策定、予実管理、KPI分析
経営課題の抽出と解決策提言
市場・競合調査、事業ポートフォリオ分析

●求人のポイント
外資系投資銀行出身のファイナンス・M&A責任者のもと、M&Aの戦略立案から実行、PMI(買収後の統合)まで全プロセスを一気通貫でリードいただけるポジションです。
上場会社の経営戦略やファイナンス全般に直接関与しながら、多様な案件に携わることで、経営視点・分析スキルを磨ける環境が整っています。
さらに今後は投資先やグループ会社におけるM&A・事業拡大プロジェクトにも参画し、投資実行後の成長支援までダイレクトに事業成長を牽引いただけます。

デジタル・クリエイティブスタジオ事業会社での日本語講師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアント企業の外国籍社員に向けた日本語教育の企画・運営・実施を担当していただきます。
具体的には、以下の業務をお任せします。
・日本語研修のカリキュラム・教材作成
・弊社開発の日本語学習コンテンツを活用した授業の実施(CEFR A2〜B1レベル、JLPTN3〜N2レベル)
・学習者の評価・フィードバック・進捗管理
※授業は完全オンラインで実施します。
※学習者の人数や受講状況に応じて、オンボーディング支援の他サービスや、大学在学中の就職支援業務を一部担当いただく場合があります。

【カジュアル面談スタート】グローバルバンクでの全行オープンポジション(本部・グローバル・企画・営業・事務等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
カジュアル面談を人事部にて実施し、ご希望や適性に応じてポジションをご提案いたします。
※書類選考はございます

〈ポジション例〉
◆本部
・事業本部における戦略企画・経営企画
・海外領域における戦略企画・経営企画
・市場関連業務(セールス・トレーディング・トレジャリー・市場商品開発業務など)
◆営業店
・本支店の窓口・後方・ロビーの接客・事務
・大・中堅中小企業取引/フロントサポート業務 (顧客折衝、融資事務や与信管理等の事務等)
・法人営業担当者(法人や企業オーナー向け / バンキング業務、各種アドバイザリー業務等)
・個人営業担当者(外訪/来店誘致)

〈こんな働き方ができます〉
◆充実した研修やOJTでのオンボード
キャリア入行者共通の入行時研修から始まり、配属後も部門別研修やOJTを通して業務を覚えていただきます。
その他、他部署のメンターもサポートいたします。
◆成長機会
幅広いキャリアの選択肢があり、公募(年2回)や社内副業等を活用し、一人ひとりが挑戦できるカルチャーが浸透しています。
◆ライフステージ合わせた働き方
1年に一回、勤務エリアの希望を見直すことが可能です。
※全国グローバル・国内3ブロック・転居なし の3種類

当行では、いずれのポジションにおいても変化を恐れずに成長と挑戦を続ける姿勢を大切にしています。
主体性を持ち、ご自身の強みを活かしながら活躍していきたい方をお待ちしています。

建材・設備機器メーカーでのM&A関連業務(リモートワーク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・M&A案件(買収・売却、合併、資本提携など)のプロジェクトマネジメント:プロジェクト全体を俯瞰し、成功に導くためのあらゆるタスクを管理します。
・企業価値評価を含む各種財務分析:社内外の専門家と連携し、M&Aの意思決定に必要な詳細な財務分析を実施します。
・M&Aに係る契約書の作成および交渉:法務部や関係部署と密に連携し、複雑な契約書の交渉を進めます。
・経営層向け社内報告資料の作成:M&A案件の進捗や重要なポイントを経営層に分かりやすく報告するための資料を作成します。
・M&A委員会の事務局業務:M&Aに関する社内意思決定プロセスの円滑な進行をサポートします。
・M&Aアドバイザーとのリレーションシップ維持・構築:投資銀行や証券会社などの外部アドバイザーと良好な関係を築き、案件遂行に活用します。

(変更の範囲)適性に応じて、会社の定める業務へ変更を行うことがある

アグリ領域スタートアップでのカジュアル面談

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
応募ポジションや選考について迷っているが「話を聞いてみたい」という方はこちらよりお気軽にお申込ください。

現在どのようなお仕事をされているか、どのような職種・働き方にご関心があるかなどコメント欄に書いて頂けると、より良い面談をご案内できますのでよろしくお願いいたします。

アグリ領域スタートアップでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
CFO直下のチームとして会社全体の戦略を計画・管理・分析いただきながら、各事業をサポートして頂きます。ベンチャー特有のスピード感のある中で、経営の最前線で裁量をもってプロジェクトを推進していただける環境ですので、これまでのご経験を活かしながら更なるキャリアアップを目指していただける環境です。
事業成長スピードを加速させつつ、IPO準備で基盤を整えていただく「攻めと守り」の経営企画チームをリードしていただきたいと思っております。

<業務詳細>
・資金調達全般(デット、エクイティ、補助金)
・中期経営計画、事業計画、予算策定
・予実管理・分析
・KPI分析
・市場分析、業界分析、競合分析
・M&A、出資の検討、デューデリジェンス、エクセキューション、PMI
・知的財産の管理検討
・IPO準備

<所属組織>
所属:経営企画本部
組織体制:本部長、メンバー4名(それぞれがファイナンス、経営計画、補助金申請などの役割を担っています)

●ポジションの魅力
・経営の根幹でIPOを牽引:
CFO直下で、会社の未来を左右するIPO準備やM&A戦略に最前線で関与できます。企業の大きな変革期を当事者として経験できる、またとない機会があります。

・日本の農業を変革する、社会貢献性:
「儲かる農業」の実現という、日本の基幹産業が抱える課題解決に直接貢献できます。自らの仕事が社会に与えるインパクトを強く実感できる事業です。

・裁量を持って幅広く挑戦できる環境:
急成長中のスタートアップで、資金調達から事業計画、M&Aまで、経営に関わる多様な業務を大きな裁量のもとでスピーディに進めることができます。

●身に付くスキル
・資金調達業務をリードする経験
銀行からの融資調達、補助金調達、投資からの出資獲得を自身の手でリードする経験を得られます。

・高度な財務戦略スキル:
IPO準備、M&A、多様な資金調達(エクイティ、デット、補助金)など、企業の成長に不可欠な財務戦略を、計画から実行まで一貫して担う実践力が身に付きます。

・データに基づいた経営管理スキル:
予算策定やKPI分析から経営課題を特定し、事業を成長させるための具体的な戦略を立案・実行する、実践的な経営企画・FP&Aの能力が向上します。

医療介護福祉の人材採用システム会社でのプロダクトマネージャー・マネージャー候補/病院向け電子カルテ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は、裁量を持って以下の業務を推進していただきます。

顧客が真に求めているプロダクトを定義する【企画・仕様策定】
医師・看護師・事務員など、医療現場のユーザーへのヒアリングや業務フロー分析を通じて把握した顧客の業務ペインに基づいた、個別の医療機関に閉じない本質的な課題の発見
医療の安全性と正確性を担保するための品質保証
医療制度や診療報酬を深く理解した上での、プロダクトの要件定義・仕様策定
エンジニアが作成した設計・UI/UXに対し、医療現場の観点から仕様の妥当性をレビューし、最終的な意思決定をリードする

チームの""医療知見""を引き上げる【開発推進・チームビルディング】
開発チームにとっての 「医療ドメインの専門家」 として、仕様の背景にある業務上の意味や価値を丁寧に説明し、チーム全体の目線を揃える
日々の開発ミーティングやスプリントレビューに参加し、医療現場の視点からフィードバックを提供し、開発の方向性をガイドする
チームメンバーの医療知識を底上げするためのナレッジシェアや勉強会を企画・実施し、「強い開発チーム」を育てる
プロダクトを成長させる【戦略・改善】
プロダクトが目指す中長期的なビジョン・ロードマップの策定と、関係者(経営陣、ビジネス部門)との合意形成
リリースした機能の効果測定(KPI分析)やユーザーからのフィードバックを基に、データドリブンな改善サイクルを構築する
営業やカスタマーサポートに寄せられる「顧客の声」を、次のプロダクト開発に繋げる仕組みを構築・運用する

※ゆくゆくはマネージャー候補としてプロジェクト管理やメンバー育成などもお任せしていくことを想定しています。
 ご意向や適性も踏まえ、プロフェッショナルとしてご活躍頂く選択肢もあります。

医療介護福祉の人材採用システム会社でのプロダクトマネージャー/病院向け電子カルテ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は、裁量を持って以下の業務を推進していただきます。

顧客が真に求めているプロダクトを定義する【企画・仕様策定】
医師・看護師・事務員など、医療現場のユーザーへのヒアリングや業務フロー分析を通じて把握した顧客の業務ペインに基づいた、個別の医療機関に閉じない本質的な課題の発見
医療の安全性と正確性を担保するための品質保証
医療制度や診療報酬を深く理解した上での、プロダクトの要件定義・仕様策定
エンジニアが作成した設計・UI/UXに対し、医療現場の観点から仕様の妥当性をレビューし、最終的な意思決定をリードする

チームの""医療知見""を引き上げる【開発推進・チームビルディング】
開発チームにとっての 「医療ドメインの専門家」 として、仕様の背景にある業務上の意味や価値を丁寧に説明し、チーム全体の目線を揃える
日々の開発ミーティングやスプリントレビューに参加し、医療現場の視点からフィードバックを提供し、開発の方向性をガイドする
チームメンバーの医療知識を底上げするためのナレッジシェアや勉強会を企画・実施し、「強い開発チーム」を育てる

プロダクトを成長させる【戦略・改善】
リリースした機能の効果測定(KPI分析)やユーザーからのフィードバックを基に、データドリブンな改善サイクルを構築する
営業やカスタマーサポートに寄せられる「顧客の声」を、次のプロダクト開発に繋げる仕組みを構築・運用する

医療介護福祉の人材採用システム会社でのプロダクトマネージャー(オンライン動画研修サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
プロダクトの中長期的な戦略作成。
プロダクト・機能の改善施策立案、仕様策定。
データ解析、ユーザー・ビジネス視点での仮説検証と課題発見。
Google Analytics, BigQueryなどを活用した分析。
デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発をリード。
ビジネスサイドと協業しながら要求仕様を整理しプロジェクトをリード。
効果検証と改善。
新サービス・機能開発の企画やPMO、業務プロセスの設計。

医療介護福祉の人材採用システム会社でのBizOps/BPR推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数プロダクト/部門にまたがる BizOps/BPR プロジェクトを通して、 人材プラットフォーム全体の価値を最大化 すること
長期の事業戦略上重要な事業横断プロジェクトを推進し、 10x の非連続な業務変革を実現 すること
既存の枠組みでは対応しづらい複数部門にまたがる課題に対し、 生成 AI の活用を前提として業務設計そのものの再定義に取り組み、持続可能な仕組みを作る こと

医療介護福祉の人材採用システム会社での事業推進アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
公開できない情報が多くあるため、詳細は面談/面接の場でご説明します

どのような業務を担当いただくかは、本人の意向や適性、その時点における課題の重要度や緊急度を勘案したうえで、面接プロセスの中で本人と相談して決定します

人材プラットフォーム本部内の各種業務改善/プロジェクト進行管理
新規/既存事業の運用オペレーション構築
SNSの運用強化、及びブランド認知向上
データ入力、管理、同業他社調査などの運営事務業務

プライム上場ウェブサービス企業でのセールスサポートマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
営業部門からの各種問い合わせ対応(チャット)
例:プロダクトや管理画面の仕様など
問い合わせ内容における調査、記録、集計、分析、およびレポート作成
定期的に発生するルーチン業務の実施
例:データメンテナンスの対応、法律の変更による対応、社内資料作成など
問い合わせ対応フローの改善提案・実行
FAQやナレッジベースの作成・更新・運用
チームメンバー(アルバイト、新人など)のOJT、育成、業務指示、シフト管理など、マネジメント業務全般

●期待する成果
営業部門からの問い合わせ対応を迅速化・的確化し、営業担当者の業務負荷を軽減し、営業効率を向上させること。
問い合わせ内容を体系化し、ナレッジとして蓄積することで、組織全体の情報共有と生産性を向上させること。
チームメンバーの育成を通じて、円滑な組織運営と事業成長に貢献すること。

●得られるもの
国内トップクラスの求人メディア等を扱う当社の事業を、バックオフィスから支えることができます。
マネジメント経験が身に付きます。
多様なプロフェッショナルと連携することで、事業を多角的に理解することができます。

【仕事の魅力】
●仕事の魅力 プロダクト
国内トップクラスのユーザー数を誇る求人メディアをはじめ、企業の採用・DXを支援する多様なサービスを扱う当社の事業を、バックオフィスから支えることができます。
営業からのリアルな声に触れることで、プロダクトの市場ニーズや改善点を間接的に把握し、プロダクト開発へのフィードバックに繋がる可能性も秘めています。
社会の「働く」を変革する当社のプロダクトが、より多くの企業や求職者に届くよう貢献していることを実感できます。

●仕事の魅力 環境
自身のアイデアや改善提案が直接業務フローや体制に反映される機会が多く、大きな裁量と影響力を持って業務に取り組めます。
ルーチン業務を通じて安定した基盤を築きつつ、マネジメントや組織づくりといった挑戦的な業務に取り組める、キャリアアップに適した環境です。
成長企業である当社の中で、自身のキャリアパスを広げ、多様な経験を積むことが可能です。

●仕事の魅力 一緒に働く人
営業部門や企画部門、開発部門など、社内の多様な部署のプロフェッショナルと連携する機会が多く、事業を多角的に理解することができます。
アルバイトや新人の育成を通じて、人としての成長を実感できます。
「私たちは社会を改善する存在となる」というビジョンを共有し、日々事業成長のために努力を惜しまない、熱意ある仲間たちと共に働くことができます。

●仕事環境
テレワーク制度(週2日程度)、フレックスタイム制度(コアタイム11:00-15:00)の利用が可能です。
コミュニケーション自体は全社で導入されているSlack、GoogleMeet、Zoom等を活用し連携をとっています。

医療介護福祉の人材採用システム会社でのマネジャー候補(RPO事業推進グループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
ミッション:
顧客事業所の採用活動へのリソースやノウハウ提供を通じ、人材確保を支援する。
業務プロセスを最適化し、事業の長期的な成長に寄与する。

業務例:
マネジャー候補としてRPO事業の運営効率を最大化するために、最適な自組織の体制検討・構築をリードする。
中小規模の病院、クリニックや歯科、介護施設等の顧客に対する以下業務。
採用目標のヒアリング、選考プロセスの立案。
求人原稿の作成支援、スカウトメール送付。
応募者対応(面接日程調整、合否通知、問い合わせ対応)。
選考データの管理、レポートの作成。

プライム上場ウェブサービス企業での商品企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
マーケット調査・分析(市場調査、ユーザー調査、競合調査)
自社調査・分析(契約状況・解約理由)
現場ニーズヒアリング・検証(MVP検証、営業ヒアリング、営業同行)
企画立案・要求設計
効果測定・分析・レポート作成
結果報告(資料作成、報告、ネクストアクション立案)
営業からの問い合わせ対応・相談応対
営業資料の作成・提案


得られるもの
業界トップクラスならではの企画インパクトが大きいです。
多部門をつなぐハブとして機能し、様々な視点で市場を把握できます。
ビジネス〜プロダクト企画〜プロダクト開発に一気通貫で関わることができます。

【仕事の魅力】
●仕事の魅力 プロダクト
2019年発足の新規事業部から生まれたDXサービスに携わっていただきます。
●仕事の魅力 環境
営業、企画、開発がすべて自社内に揃っていることで、円滑なコミュニケーション、顧客・市場への迅速な対応、イノベーション創出など様々なチャレンジができます。
プロダクトの企画立案から開発、リリース後の運用や改善まで、一貫して携わることができます。
上流から下流まで幅広く関わることで、プロダクト全体を俯瞰することができます。
様々な専門知識のある部署との連携がとりやすく、年次・年齢関係なくチャンスがある環境です。
●仕事の魅力 一緒に働く人
フラットで話しやすい風通しの良い環境です。
各々メンバーのバックグラウンドはUIUX・営業・エンジニア・プロダクト企画等々、様々な経験を持つメンバーがいます。
●仕事環境
テレワーク制度(週2日程度)、フレックスタイム制度(コアタイム11:00-15:00)の利用が可能です。
コミュニケーション自体は全社で導入されているSlack、GoogleMeet、Zoom等を活用し連携をとっています。

独立系SIerでの経営企画・役員アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜470万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営企画部門では、役員や事業部長・部門長たちと直接連携を取りながら、経営視点で会社を変化させるための企画や戦略策定、会社と社員を繋ぐための社内コミュニケーション企画、会社の魅力を打ち出すコーポレートサイトの見直しなど幅広い業務を担当しています。
今回新たに経営企画・役員アシスタントとしてご入社いただき、経営企画部門の円滑な運営を遂行し、ワクワクするミライの創造に向け道を切り開いていただく部門の一員となることを期待しております。
主な業務内容は「役員アシスタント」業務と「広報(社内外コミュニケーション)」業務になります。
経営企画という領域の中で様々な業務にチャレンジしていただくことが可能です。
「経営を進化させる」というやりがいを存分に感じて力を発揮していただけるポジションです。
●役員アシスタント・・・役員・顧問の報告業務、スケジュール調整、来客対応、主要顧客情報のメンテナンス、会合アレンジ(場所選定等)、顧問契約管理等
●広報(社内外コミュニケーション)・・・コーポレートサイト及び社内ポータルサイト等、社内外広報の統括。
社内外のコミュニケーションを活性化し魅力を発信するためのコンテンツ企画・制作、運用計画の立案・実行等。
●加盟団体管理・企業調査票・・・加盟団体との調整業務、企業調査票・アンケート窓口、回答業務等
メイン業務は上記3業務。
以下業務についても必要に応じてサポート
●経営企画・・中期計画・戦略策定、事業戦略策定支援、半期の実行計画・予算の策定・管理、取締役会・予算会議等必要な会議体の運営、全社プロジェクトの推進等。

独立系SIerでの総務人事課長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円
ポジション
課長候補
仕事内容
総務人事部門では業務ごとに「総務・法務」と「人事労務」で課がわかれています。
まずは「総務・法務」の課長候補としてお力を発揮頂きます。
●総務・法務関連業務
・働きやすい環境づくりに関する立案、実施、推進
・所有不動産及び事務所の管理、営繕、社宅の手配
・物理的セキュリティ(鍵管理、入退室管理等)管理
・通信機器、ネットワーク機器、IT機器、ソフトライセンス等の物品の購買/貸与
・有形/無形固定資産の管理、リース契約物の管理
・電話、コピー、郵便、消耗品、用度品等の整備及び統括、その他庶務
・一般渉外、慶弔関連(従業員、役員、顧客)手配
・法務関連業務、経営全般に対する法的対応
・契約業務に関する審査、助言、指導
・知財(特許・商標・著作権)管理に関する業務
・株式、株主の管理、株主総会に関する業務
・商業登記、登録事務等に関する業務
・社内諸規程および関連文書の管理、作成、周知

独立系SIerでの経営企画部課長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜780万円
ポジション
課長候補
仕事内容
経営企画部門では、役員や事業部長・部門長たちと直接連携を取りながら、経営視点で会社を変化させるための企画や戦略策定、会社と社員を繋ぐための社内コミュニケーション企画、会社の魅力を打ち出すコーポレートサイトの見直しなど幅広い業務を担当しています。
今回新たに経営企画部課長候補としてご入社いただき、ワクワクするミライの創造に向け道を切り開いて頂くことを期待しております。

会社経営全般の企画・推進、全社会議の運営、経営層への支援、広告宣伝、社外PR、社内広報の企画・運用・管理等に関する業務。
1.経営計画・予算の立案、実施の推進
2.経営管理状況の調査及び分析、市場動向に関する情報収集、調査
3.取締役会・全社会議(全社プロジェクト含む)の運営、立案
4.役員・顧問へのサポート、役員秘書の管理業務
5.加盟団体との調整、調査票/アンケート提出窓口(ユーザ、公官庁等)
6.社外・社内における広報業務
7.その他、上記に関連する業務

独立系SIerでの製品企画、PoC

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜890万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「認証セキュリティ+αでアイデンティティの総合セキュリティを創造」をビジョンに掲げ、自社セキュリティ製品の企画・開発を担う部門として、新たな製品やサービスの創造に取り組んでいます。
新規自社製品の企画検討、PoC、知財創出を担当していただきます。

セキュリティ戦略部の部課長と開発リーダーの計3名が中心となって活動しています。
事業部長や他部門の販促チーム、営業チームとも連携しています。

自社製品やサービスの企画・開発にあたっては、社長をはじめとした経営層と一体となってプロジェクトを推進するため、会社の経営方針にダイレクトに関わることができます。

・自社製品の新バージョンの企画
・新製品・新サービスの企画、PoC

大手グローバル企業でのサービス企画・開発マネージャー募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サービス企画・開発部門のマネジャーを担っていただきます。
【業務内容】
・ サービス企画・開発部門のマネジメント
  - 企画、商品・技術開発、データ分析
・ 上記メンバーの人財育成/後任育成
・ 開発/委託先管理
・ 事業・経営課題等の把握・抽出や解決策提案・実行
・ プロダクト/サービス/技術戦略・計画策定
・ 社内外ステークホルダーとの協働

大手通信事業会社での営業企画・営業支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
教育ICTビジネスのヘッドクォーターとして、業界知見や技術的知見をご活用いただく、以下の業務をお任せいたします。
・フロント活動:中央省庁への政策提言・実証実験への参画、他社とのアライアンス連携等
・営業企画:最新のトレンドを捉えた教育分野における営業戦略や、中長期的な事業計画の立案等
        東日本の各支店での案件獲得・拡大に向けた案件支援・営業同行等の実施

ヘルスベンチャー企業での予防医療の新規事業におけるPdM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
0→1での事業立ち上げをお任せします。
具体的には・・
・仮説検証に基づくプロダクトの組成・改善
・アーリーアダプターの発見とトライアルフィールドの獲得
・運用システムの構築(要求定義・要件定義・実装)と運用支援

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)/独立行政法人での情報処理技術者試験の問題作成業務の見直しおよび運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.問題作成にかかる事務局運営業務全般(試験委員会の運営、試験問題のチェック・分析・評価、IT技術動向の情報収集等)
2.試験の一層の活用促進に向けた普及・広報業務全般(企画の立案・推進、調達、評価等)
3.試験制度及び試験の実施方式にかかるデジタル化推進業務(システム化による業務改善、試験運営に関するデジタル活用の企画・提案等)
4.試験制度見直しにあたり上記試験作成に関する業務全般の企画・検討の実施

地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での新規事業担当(IT×地域活性化)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社の事業開発部は、「IT×地域」を軸に新規事業の企画・立案・推進を担当しています。
事業企画部では、新規事業を自ら企画し、新会社の立ち上げから推進まで携わるメンバーを募集しています。
業務サイクルは、市場調査や課題発見から始まり、新しい事業を発案・企画し、経営層へのプレゼンテーションを行う環境です。
企画した新規事業の領域は「IT×地域活性」を基に幅広く検討可能で、水産業・農業・AI・再生可能エネルギーなどがあります。
具体的な業務内容として、市場調査、事業計画、外部ステークホルダーとの交渉、プロモーションやKPI管理などがあります。

急成長中のブランドコンサル企業での企画・推進室メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割・業務内容
企業のトップ直下で活動が最適化されるよう
経営企画として幅広い業務を担当いただきます。
コンサルティングチームの事業推進業務や
各部門のマネジメント全般のサポート業務はもちろん
プレゼンスを高める重要な新たな業務の企画・立案・実行も行います。

事業推進業務の例:
・KPI管理(フォーマットの設計・制作を含む)
・契約管理
・申請管理
・内部イベントマネジメント

業務企画・立案・実行の例:
・有識者のリストアップ&タッピング
・対談やインタビューの企画立案
・動画制作

見積り依頼プラットフォーム運営企業での営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業組織の“設計者”として、以下のような幅広いミッションを担っていただきます。入社後はまず現状把握・課題整理からスタートし、責任者と伴走しながら優先度や方針を一緒に決めていきます。

1.セールス基盤の強化・効率化
・営業プロセス・フローの可視化・標準化、現状分析
・SFA/CRMを活用したKPI設計・予実管理・レポート整備
・報告フローの改善、入力作業の自動化

2.営業力の最大化
・セールスイネーブルメント施策の企画・実行
・ターゲットリストの最適化と戦略的アプローチの企画
・データ/定量に裏付けられた新しい営業施策の検討・実行

3.未来の事業機会の創出
・パートナーセールス戦略の立ち上げサポート
・エンゲージメント向上のための制度設計・施策企画

※業務内容変更範囲:会社の定める業務

●ポジションの魅力
・事業の第二成長期を「自分の手で」創る面白さ
既に市場に受け入れられているプロダクトという安定基盤の上で、「一人目の営業企画」としてゼロから仕組みを創るという、挑戦ができます。数年後、「あの基盤・あの制度をつくったのは自分」と誇れる経験を積めます。
・営業経験を「再現性のあるスキル」へと昇華させるキャリア
現場で培ったノウハウ・現場感を、組織に再現可能な仕組み・数値化された成果に転換し、経営に近い立場で事業づくりに関わることで、ご自身のキャリアの幅を大きく広げられます。
・最高のチームで、最高の自分へ
外資コンサルや有名SaaSで活躍してきた戦略のプロたちが、あなたの同僚です。彼らの思考法を間近で学びながら、「現場のプロ」として対等に議論し、切磋琢磨しながら成長できます。

【千葉】大手地方銀行での新規サービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行グループの中期経営計画における戦略の柱の一つとして非金融事業の拡大や新たな事業領域への参入を掲げている。非金融分野の経験や専門的知見を持つ人材を確保し、スピード感をもって新事業の立上げ・拡大を行っていく狙いから、キャリア人材を募集します。

・金融サービスとのシナジーを生む非金融サービスの企画立案
(想定領域:住宅・自動車・教育・介護・生活関連等)
・B2B、B2G案件の提案営業・交渉・推進
・新サービス、新商品の立ち上げ、POC(実証実験)・収益化まで実行
・既存事業(EC、クラウドファンディング)とのシナジーを踏まえた横展開
・社内外パートナーとの協業スキーム構築

◆ポジションの魅力
銀行グループの中で数少ない非金融分野の事業に取り組む組織です。業務の重要度や経営陣からの期待値は高く、プレッシャーもありますが、一方で銀行グループの中でも最も柔軟性とスピード感をもって新しいことに取り組める組織だと考えます。千葉県のトップバンクとして法人や自治体との豊富なネットワーク、個人のお客さまの基盤を持ちます。業界としては規制緩和が進み、様々な事業領域に参入することが可能となっています。

◆キャリアパス
入社直後の業務
・金融サービスとのシナジーを生む非金融サービスの新規企画、推進

中期的なイメージ
・マネジメント領域等

PwCコンサルティング合同会社/外資系コンサルティングファームでのBrand & Marketing Strategy

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Senior Associate、Manager、Senior Manager
仕事内容
【業務内容】
同社におけるDemand Creation Office(DCO)は、全社的なマーケティング戦略の策定と施策の実行ををコンサルタントと共に推進する組織です。この組織のミッションは、新たな社会課題や市場トレンドの設定、CxOやエグゼクティブへのアプローチ、各種コンサルティングサービスの拡販を通じて、新たな市場や顧客の創出を目指すことです。

具体的には、同社の経営陣や先端のソリューション・サービスを提供するチームと共にマーケティング戦略の策定から実行支援までを行い、マーケティング活動の成果を追求しています。このポジションは、マーケティング関連コンサルティング業界やB2Bマーケティング業界(コンサルティング、ソフトウェア、SIなど)での経験や知識を活かし、専門性やキャリアの向上につなげることができます。

DCOは、各種デジタルメディアに加え、イベント、ラウンドテーブル、書籍、スポンサーシップなど多様な手法を組み合わせたマーケティング施策の企画・実行も担当しています。これまでの経験やスキルを最大限に活かし、新しい挑戦に取り組むことが期待されます。

データ分析会社での管理系リーダー候補(本部スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
管理系リーダー候補
仕事内容
以下の業務を担いながら将来的にチームマネジメントを担っていただきます。

1)法務・コンプライアンス関連
・契約書チェック(各部門〜弁護士〜法務担当役員やりとり、雛形管理等)
・リスクマネジメント(法務関連課題対応、コンプライアンス窓口対応等)

2)経営企画・経営支援
・株主総会・取締役会運営(アジェンダ作成、役員調整、議事録作成等)
・グループ会社統括業務(体制変更手続き、グループ間契約管理、代表連絡窓口等)
・各種免許取得運用更新、登記管理等
・各種助成金申請

3)業務管理・ITセキュリティ管理
・業務フロー設計管理(ワークフロー・共有フォルダ等)
・情報機器・社内ネットワーク選定導入維持管理
・データセキュリティー設定維持管理
・Pマーク申請、更新、運用

4)DX推進・システム開発
・各種クラウドツールの選定、導入、入替(統合)検討
・生成AI活用推進
・事業部業績管理システムメンテナンス(外部委託先SE連携)

5)職場環境整備・防災
・オフィス什器備品管理、オフィス美化推進
・防火防災計画策定・運用

6)管理会計
・事業部損益管理システム運用
・業績管理集計

従事すべき業務の変更の範囲
将来的に会社の定める業務へ変更となる場合があります。

プロジェクト例
・大手飲料メーカー:飲料メーカーにおける新商品開発におけるコンセプト策定の事例
・大手ゲームソフトメーカー様:時系列予測モデルを構築し、客観的・科学的に販売本数を予測
・大手コンビニチェーン店様:コンビニ利用者実態をパブリックデータより解明し、クライアントの強み・弱みの解明から新たな商品販売戦略についてのご提案を行う
・外資系銀行様:一般会員からプラチナ会員に至るアクティビティ解明によりプラチナ会員化を加速 など

農業DXプラットフォームの提供会社での事業開発マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
<業務内容>
・パテント・プール・プラットフォーム(PPP)の構築と運営
・製造プラントの建設計画立案・実行支援
・国内外におけるステークホルダーとのアライアンス形成
・国内外における新規事業の企画立案、立ち上げ、推進、進捗管理
・各事業部とのコミュニケーションを円滑に行い、事業課題に基づく中長期戦略の立案と実行
・マーケット分析、競合分析、市場動向の分析等を行い、経営陣の意思決定に必要な情報を提供

<この仕事を通じて得られること>
・農業や地域の振興に寄与することができる
・事業の立ち上げから拡大まで、意思決定の早い組織の中でスピーディに経験を積むことがができる
・経営陣とのやりとりを通じて経営感覚を養うことができる
・研究機関・行政機関との交渉力と信頼関係を構築できる
・新規事業開発に携わることができる
・複数の事業に関わり、農業分野の幅広い経験を習得できる

独立系不動産投資・開発会社での広報・IR部(海外IR)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・個人や海外投資家へのIR活動の戦略立案および実行
・海外ロードショー(現地訪問型/バーチャル)の企画・実行
・英語での決算説明資料、プレスリリース、投資家向けレポートの作成・翻訳
・投資家からの問い合わせ対応
・英語版IRサイトや開示資料の整備
・各種情報の収集

独立系不動産投資・開発会社でのオルタナティブ投資事業本部_営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・メール/電話対応
・契約書関係の事務補助
・物件情報登録
・物件簡易資料作成
・請求書/経費精算の取り纏め
・郵送物手配/備品発注 等
・マーケット調査(不動産売買市場、ホテル市場、国際経済指標等)
・国際送金手続き
・上司のスケジュール確認

※1日の決まったルーティーン業務というよりは、チームメンバーから発生ベースで対応いただくことを想定しております。
 できるところから徐々にお願いできればと思います。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
今回ご入社いただく方には、まずは現場にて顧客折衝を担っていただき、自社プロダクトを日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。
またその中で、 今回ご入社いただく方には 「これまでのやり方にとらわれずに、自ら創意工夫を行い、Teamに閉じず、事業全体を牽引いただくこと」 も期待します。

●オンボーディング(ユーザーの活用・リサーチ支援)
・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理
・上記をベースとした活用やリサーチ支援
●リテンション/アップセル
・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応
・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出
●企画(業務改善/事業開発)
・解約・アップセルの要因分析、対策の推進
・プロダクト改善提案、開発〜ユーザーの接続
・アナリストとのコンテンツ分析、新たなコンテンツの企画、運営

魅力・やりがい
1.幅広い顧客層を抱えており、多様な顧客課題と向き合うことができる
プラットフォームAの導入社数は1000社を超え、導入いただいている企業様の業界・業種の幅広さは特徴の一つです。
また多くのユーザーが経営企画部等のコーポレート部門を中心に所属し、経営戦略に携わっているため、経営的な視座や様々な業界の潮流を知ることができ、日本を代表する企業の次期リーダー候補や経営に近い立場の方と触れ合える点も魅力です。

2.顧客に向き合いながら、チャレンジ・経験の幅を広げられる
プラットフォームAのカスタマーサクセスは、プロダクト・組織共に改編の過渡期を迎えています。
事業や顧客の課題解決に必要なことであればどんどんチャレンジできる環境であり、ご自身の志向性に応じて経験の幅を広げていくことができます。
(ex:オンボーディングの仕組みづくり、マーケティングの浸透を通じた新たなリード供給の仕組みづくり、プロダクトとの連係を通じた機能改善)

3.中長期の視点で、本質的な顧客価値を軸に意思決定することができる
SaaSというビジネスの性質上、長期的に継続利用して頂くことが重要であり、本質的な関係性構築や価値提供に力点を置いています。
事業成長において短期的な成果も当然重要ですが、その場しのぎや、不誠実な対応は中長期ではプラスにならないため、チームとしても個人としても顧客起点かつ本質的な判断をとても大事にしています。

4.事業の第二創業期(数年後の再上場に向けたエキサイティングな環境)
2023年2月に「非上場化」をし、再IPOに向けた第二創業期を迎えています。
強固な顧客基盤をもちながら、次のステージを目指すスタートアップとして組織・プロダクト共に進化と高い成長率が求められます。
プロダクト及び組織の融合を進めており、現在もまさに新たなプラットフォームAの開発・提案を進めています。
今後も日本を代表するリーディングカンパニーで、プラットフォームAが日々の情報収集、及びより良い経営の意思決定を後押しする、そんな次世代のプラットフォームAをカスタマーサクセスチームが起点となり生み出し、届けていきたいと思っています。

独立系不動産投資・開発会社での経営管理部/株式事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
※株式事務担当
・取締役会の運営
・株主総会の運営及び株主総会通知、事業報告の作成
・経営会議の運営
・稟議の受付
・SO・RS発行に関する業務
・商業・法人登記の申請に関する業務

【募集背景】
●今後の業務拡大を見込んだ人員強化

【やりがい、魅力】
・SO・RSに携われる
・資本政策の実行に必要な事務的な手続きや調整、準備に携われる

政府系金融機関での新規事業推進担当者(基盤ビジネス・DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集職種
新規事業推進担当者

業務内容
中小企業向けDX支援のためのデジタルビジネス基盤を構築/運用する新規事業関連プロジェクトを推進しています。
新規BtoBビジネスを企画し、開発時における受入テストを行い、システム改善提案を行うといった業務に従事していただきます。

職務内容
●新ビジネスモデルの提案と検討
●組織ビジョンに沿ったリスクテイクバランシング

上場ゲーム持株会社子会社でのグループ経営企画(全社重要課題解決スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
全社を横断し、経営課題解決のスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待しています!
V字回復中のベンチャー企業の事業成長を推進いただくチャレンジングなポジションです。
全社課題の改善策提案から実行支援まで、経営陣や他本部(コーポレート、現場)の幹部と密な連携を取っていただきながら推進いただくことを期待しています。

具体的には
・全社経営課題の解決およびその支援
? 例)新規事業の検討〜リード、組織戦略実行支援、等
・経営幹部直下の課題解決業務
? 例)非定常対応リード、コーポレート部門横断連携、等
・全社およびグループ会社間横断PJのリード
? 例)決算権限規程の再整理、M&AにおけるPMIサポート、等
・中期経営計画および事業計画の立案、推進
・現場支援

仕事の魅力
・CxOクラスを目指せる
経営企画グループのメンバーとしてジョインいただき、全社を横断的にご活躍いただく中で経営企画グループのマネージャーを目指していただきます。
将来的には、コーポレート本部長、CSOなどへのキャリアステップがございます。
過去には経営企画領域を管掌していた20代の役員が在籍していた実績もあります。
CSO (インタビュー時:事業企画部長)のインタビューはこちら

・ビジネススキルを活かし、事業をドライブする
CSOのもとで右腕的な役割としてご活躍いただくことを期待します。
本ポジションは論理的・定量的思考を活かした全社の重要課題解決を推進〜解決することが評価されるポジションであり、上場企業の成長をビジネスの観点から支える多角的なスキルを身に着けていただきながら、全社横断かつ重要な課題解決経験を手にしていただくことが可能です。
また、経営陣との距離が近く、企画立案した内容を経営陣との議論の機会が頻繁にございます。
社長や役員と近いビジネスの最前線で仕事を行うことができます。

税務・会計コンサルティングファームでのサポートスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は以下の業務を担当いただきます。
・記帳代行(会計ソフト入力)
・決算業務、税務申告書作成、税務手続き業務補助
・簡単な株価算定業務
・パワーポイントを使用した資料作成補助
・企業経理支援業務
・事業部内管理データ作成
・各種エクセルデータ作成
・事務関係の庶務作業

BtoB市場開拓のベンチャーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容/環境
●主な業務
●Mission
管理会計、IR対応、IPO準備等の重要プロジェクトの牽引

●具体的な業務内容
・予実管理 / 事業計画・KPI管理 /経営会議運営 / 各種会議資料作成
・投資家対応 / 開示内容の設計 / 開示向けデータ整備
・各種説明資料作成 / 開示書類の作成 / 証券対応 / 審査対応

●仕事のやりがい
・上場に向けたコーポレートの管理体制を構築していく経験を積むことができます。
まだ小さい組織のため整備が必要な部分も多く、一から企画し作り上げることを求められる環境です。
・IPO準備を通じては、経営管理業務のみならず、マーケットと対峙する経験 / 数字管理から、売上に寄与してく経験も積むことができます。
・上場後も非連続的な成長を遂げるため、土台を支える守りの業務から、上場後の成長を推し進める攻めの業務まで、会社の経営基盤構築に関する業務の経験を広く深く得ることが可能です。
・社員の38%は子育てをしながら働いているため、仕事と家庭との両立ができる環境です。
(※ボードメンバー、一般社員、男女ともに育休取得実績あり)
※変更の範囲:会社の定める業務

不動産ファンドでのグループ経営企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
マネージャークラス以上
仕事内容
<ポジションの期待役割>
既存事業の経営管理

新規投資(M&A等)検討対象のアンダーライティング、デューデリジェンス、
クロージング、取得後戦略立案、実行など新規事業に広くかかわって頂きます。

<主な業務内容> 
・不動産投資に関わるアクイジション業務全般
・案件ソーシング・アンダーライティング(バリュエーション)
・資金調達(デット・ファイナンス・アレンジメント)
・投資家対応
・物件クロージングの実務(ドキュメンテーション、決済資金繰り)

医療プラットフォーム運営企業でのオンライン診療 プロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
医療をより良くするために「どのようなサービスが最適なのか」を考えることが当ポジションのミッションです。
事業を支えるメンバーや、ユーザーの潜在ニーズを見つけ出し、そのニーズを満たすようなプロダクトの概念やシステムのあり方を考え、施策実行をしていただきます。
【業務詳細】
・プロダクトの戦略立案、ロードマップ策定、KPI設計
・プロダクト価値が継続的に高まるグロース施策の実施
・システムの要件定義・設計・開発マネジメント(コーディングは不要)
・ユーザーやマーケットなど、多様な観点でのヒアリング・リサーチ
・本質的なインサイトを元にしたプロダクトへのフィードバック
※2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。
変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。
(変更の範囲)会社の指示するプロダクトマネジメント業務および関連する業務

ポジションの魅力
日本の医療の未来を創る、開拓者としての経験。
日本で行われている診療のうち、オンライン診療の普及率は、まだわずか0.03%(※米国は14%)。
これは、日本の医療DXが未開拓の巨大なフロンティアであることを意味します。
超高齢化社会という大きな課題を解決するため、前例のない市場を自らの手で切り拓き、日本の医療の「当たり前」を創っていく。
そんな壮大な挑戦の最前線に立つことができます。
「リアルな現場」に根ざしたプロダクト開発。
この会社の最大の特徴は、「3つの現場」との圧倒的な近さです。
患者:日々寄せられる感謝や切実な「声」に直接触れ、自分たちの仕事が誰の、どんな課題を解決しているのかをリアルに実感できます。
医療の現場:医療従事者(医師・看護師)からの一次情報が、プロダクトの解像度を極限まで高めます。
医療を支える現場:24時間365日、患者に対応するオペレーター・CSも、同じオフィスで働いています。
システムを実際に運用するスタッフの課題にも深く向き合い、真に「使える」プロダクトをデザインします。
この「3つの現場」へのダイレクトアクセスこそが、本当に価値あるプロダクトを生み出す最強の武器です。
経営・ドメインエキスパートとの共創が生む、圧倒的な成長環境。
会社の経営方針・事業戦略を深く理解し、プロダクトをマネジメントすることが求められます。
プレッシャーも大きいですが、同時に、自分の意見や提案が直接プロダクトに反映される機会は多く、非常に多いです。
また、医療ドメイン×事業開発に長けたBiz、エンジニア、デザイナーなど多様なスキルをもったメンバーと共に働く事で、PMとしての専門性を磨き、キャリアアップを図れる環境があります。
AI駆動開発の推進。
会社全体として、AI駆動開発に力を入れています。
AI×ナレッジベースによる組織力向上を狙い、エンジニア・PMが主体となって新たな仕組み化に取り組んでいます。
PMとして「どうAIを活用して成果に繋げていくか」をチームで一緒に考え、タイムリーに実行していける環境です。

業界トップTierのプラントエンジニアリング企業でのスケジュールコントロールエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職種
プロジェクトマネジメント

職務内容
<業務内容>
プロジェクト開始時の全体スケジュールの作成及び進捗管理要領の作成を行っていただきます。
場合によってはその後のプロジェクトの進捗管理も行います。
また、見積時にも同様の作業を行っていただきます。

<配属組織のミッション・役割>
スケジュールマネージメントチームは、プロジェクトチームからの要請によりスケジュールの作成やプロジェクトチームで作成されたスケジュールへのアドバイスを行っております。

<仕事のやりがい・魅力>
プロジェクトスケジュールコントローラーは時間の観点からプロジェクト全体を見渡すこととなり、プロジェクトの全体を把握することが可能であるため、プロジェクトマネージャに直接提言することができ、プロジェクト全体に大きな影響を与えられることがやりがいです。

<国内駐在の有無・頻度>
基本的に駐在することはありません。

<国内出張の有無・頻度>
年に1回程度、お客様へのスケジュールの説明やプロジェクトの進捗を説明するために、お客様の元に出張をすることがあります。

【新規事業】M&Aアドバイザリー企業グループ会社でのオペレーティングリース事業の組成担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●仕事内容の概要
当社ではこの度新規事業としてオペレーティングリース事業の立ち上げを行います。
そのため、事業責任者として、事業立ち上げ全般を担っていただくことを想定しています。
事業計画の作成から人員の採用、また細かい規定の策定など幅広く携わっていただく予定です。

●具体的な業務内容
・オペレーティングリースにおける商品組成(メイン業務)
・オペレーティングリース事業の立ち上げ、整備
・オペレーティングリース事業の事業方針、事業計画策定
・その他、事業立ち上げに関して必要なこと全般

当ポジションの特徴
・大手企業の経営陣と直接連携しながら経営を学ぶことができる
・新規事業の立ち上げに一から携わることができる

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSaaSマーケティング 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
リード創出・認知拡大・商談創出の実現をミッションに、リードジェネレーションの最適化だけでなく事業成長を実現する機能・組織構築をお任せします。
リード創出・認知拡大・商談創出のためのマーケティング戦略立案および実施
当社の業務管理システムの価値を市場へ積極的に発信する取り組み全般
幅広いマーケティング施策の企画・実施・運用
WEB広告
自社コンテンツ制作
Webinar開催
展示会参加
アウトバウンドコール
その他オンライン/オフラインでの顧客接点施策
組織作り・メンバーマネジメント
他部門との連携や新規施策の立ち上げ
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

ポジションの魅力
唯一無二なVertical SaaSの成長を牽引
現場業界に特化した唯一無二のSaaSプロダクトの価値を最大化する重要な役割を担っていただきます。
認知拡大と顧客獲得を主導することで、まだ日本にない市場を創造する貴重な経験を積むことができます。
取り組む施策の効果を顕著に感じ、企業の成長をリードする実感を得られると同時に、自身のキャリアも大きく成長させることができるポジションです。
幅広いマーケティング戦略の立案と実行
WEB広告からWebinar、展示会、アウトバウンドコールまで、多様な施策を企画・実施していただきます。
オンライン/オフラインを問わず、幅広い顧客接点でのマーケティング活動をリードし、市場への深い理解と革新的なマーケティング手法の開発が求められます。
適切なターゲットに効果的にアプローチする戦略を立案・実行する機会があり、多彩なマーケティングスキルを駆使しながら、事業の成長を直接的に牽引する重要な役割を担うことができます。

医療介護福祉の人材採用システム会社でのプロダクトマネージャー(総合医療アプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合医療アプリのグロースにむけて大きな責任と裁量をもつと共に、数値分析やインタビューなどの手法による市場理解及び課題発見と、企画立案・効果測定までを一貫して担当し、プロダクトの改善をリードいただきます。
ユーザ視点でのプロダクトグロースを行うことが主なミッションとなりますが、これに留まらず、下記のような業務をお任せします。

・プロダクトの戦略立案と実行
・KPI設計と、それを達成するための開発計画の策定と推進
・データ分析による課題発見・仮説設定と検証
・アプリのUI/UX改善にむけた施策立案と仕様策定
・リリースまでのタスクの洗い出し・優先順位設定・ゴール設定を行い主体的な進行管理
・A/Bテストなどの効果検証と改善 など

医療介護福祉の人材採用システム会社での入居コンサルタント(マネジャー候補)/介護施設検索サイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
ミッション
お問い合わせをいただいたお客様に対し、お電話にて介護施設探しの入居コンサルティング業務を担当していただきます。
また、マネジャー候補として組織の戦略目標や業績目標を理解し、組織課題の解決やメンバーマネジメントなどのチーム運営をお任せします。
具体的な業務内容は以下の通りです。

希望条件や必要な介護、医療ケアをヒアリング
条件にマッチした介護施設の調査
介護施設の提案、見学予約
見学後のフォロー、追加提案、入居までのサポート
チームメンバーの育成、目標達成支援
チーム目標達成に向けた、KPI設定、進捗管理  ※反響営業のため、新規開拓業務はありません

配属先について
20代 30代のメンバーで構成されています。
サポートメンバーを含めて8名のマネジメントをお任せします。 小規模な組織のため、メンバーが一丸となってサービスを成長させています。
自身の経験やアイデア、顧客の声を反映した業務フローを構築できるなど、サービスを創っていくことができます。

アグリ領域スタートアップでのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当ポジションはオープンポジションです。
バックグラウンドやご意向に合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案します。
また、当社は未経験の職種にチャレンジするメンバーも多くおりますので、迷った際にはお気軽にオープンポジションよりご応募ください。

<農業界について>
旧態依然とする日本の農産業を「輸出」を軸として革新し、農家および農業全体として豊かな競争力のある産業へと昇華させること。それが我々の存在目的です。

日本の農産業は高齢化、高コスト体質など様々な課題が指摘をされていますが、一番の課題は「国内需要の頭打ち」と我々は考えています。日本の農業は国内向け販路が大半ですが、人口増も見込めず、輸入農作物も増える中で、日本の農作物に対する需要量が総量として限界があることは明白であり、まず「海外需要」を創出し、それを起点としてバリューチェーン全体に変革をもたらすことが必要であると考えています。

医療介護福祉の人材採用システム会社でのプロダクトマネージャー/薬局向け統合型クラウドソリューション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト開発の「エンジン」として、アイデアを具体的な形にし、プロジェクトを力強く推進する役割を担っていただきます。ドメインエキスパート、デザイナー、エンジニアといった多様なステークホルダーの中心に立ち、円滑なコミュニケーションとファシリテーションを通じて、プロダクトの価値を最大化するミッションを担っていただきます。
まずはプロジェクト推進をメインにご担当いただきますが、将来的にはKPI設計や分析、プロダクトロードマップの策定にも関与し、プロダクト全体の責任者としてご活躍いただく役割を期待しています。

事業戦略を実現するための企画・アイデアの具体化
ブレインストーミングやディスカッションを設計し、円滑なファシリテーションによって引き出した多様なアイデアを具体的なプロダクト要件や機能に落とし込んでいただきます。
開発プロジェクト全体の進捗管理、課題発見〜解決策の実行リード
開発スケジュールを管理し、遅延発生時には原因の特定やリカバリープランを策定〜実行を進めていただきます。
エンジニア、デザイナー、営業など多職種を巻き込んだクロスファンクショナルチームのマネジメント
関連する全てのステークホルダーと密に連携し、情報格差によるトラブルを未然に防ぎながら、目的の達成に向けたコミュニケーションを推進していただきます。


また、上記業務を十分にこなせる場合は、以下の業務にもチャレンジしていただきます。

KPI設計・データ分析・効果測定による施策の最適化
ステークホルダーからの要望を統合した大規模な戦略立案、プロダクトロードマップの策定

医療介護福祉の人材採用システム会社でのプロダクトマネージャー(医療介護求人サイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中長期のプロダクトビジョンと実現のためのロードマップ策定・推進
プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー
企画ドキュメント作成、仕様策定、UI案作成、システム要件定義、使われる仕掛けの設計
デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発をリード
プロダクトの品質保証
効果検証、KPI 計測、トレードオフ分析
その他、サービスグロースのための必要なさまざまな実務

医療介護福祉の人材採用システム会社での事業企画・開発/オンライン動画研修事業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中長期のプロダクトビジョン実現のためのロードマップ策定/推進。
事業戦略に沿ったプロダクト開発の推進。
機能追加・改善などのプロダクト企画の立案/仕様策定/実行/効果検証。
事業推進ドライバとなる KPI の策定/分解/マネジメント。
社内外の多様なステークホルダーとの協業を前提とした各種プロジェクト推進。
組織マネジメント。

医療介護福祉の人材採用システム会社での事業責任者/業界特化型転職支援サービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1600万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
ミッション
顧客/ユーザー基盤などの既存アセットを活用した事業の執行/運営を通じて、医療ヘルスケア領域に山積する社会課題の解決に寄与すること
人材プラットフォーム事業群における医師・薬剤師・介護士などの領域の支援強化を牽引し、自社およびグループ全体の成長に貢献すること

業務例
エージェント事業の執行/運営に必要な意思決定全般をお任せします。
P/L管理・データ管理/分析・課題解決全般
周辺領域に拡充していくための事業開発・オペレーションモデルの構築
面接設定率アップのためのフロー整備、モニタリング体制の構築
メンバーとの1on1・KPI管理
その他開発部門や他組織の部門長と協業したプロジェクト推進
マーケターと連携した集客面での施策立案・実行
コンテンツ制作と連携した迅速な求人数増加施策の立案・実行
全4740件 801-850件目を表示中
<前へ  15 | 16 | 

17

 | 18  次へ>