「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

人事系ビジネスの転職求人

866

並び順:
全866件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

人事系ビジネスの転職求人一覧

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHRBPチームリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイトマネジャー、マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
入社者の経験/スキルを踏まえて、担当領域を決定(下記は一例)
・HRプロジェクト業務:経営・現場からの各種HR課題に対するソリューションの企画、実行(各種人事データの分析とそれに対応する経営への施策提言、実行など多岐のPJがあり)
・採用、人材開発、人事オペレーションに関する企画、運用業務
・職員人事制度の企画、運用業務(=事務局として各種情報の取りまとめ、評価データの集計、管理、評価 報酬の確定プロセスの運営、推進等)

英語使用:有
メールベースの読み書き、ドキュメントの読み込み等

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今期は大きく3つのテーマを持ち、その実現を目指しています。担当する事業本部のパートナーとして臨機応変に機能して頂きます。

●各本部へのHR支援領域の拡大
●適時適量・厳選採用に適した方法論の確立
●本部横断のカンパニー課題への対応

【具体的には】

事業部毎の人員計画・実績・予測の管理
採用プロジェクト戦略策定と推進
新規入社者のオンボーディングプランの企画・実施
組織/人員コンディション管理及び型化
各種指標の数値化、会議運営
サクセッサー候補のコンディション管理(タレントマネジメント)
ロール毎の要件定義、マネジメントの型化
本部横断での生産性指標の整備
現場マネージャーへのハンズオン支援
など

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるHRビジネスパートナー(シニアプロフェッショナル/プロフェッショナル クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1400万円
ポジション
シニアプロフェッショナル/プロフェッショナル クラス
仕事内容
事業経営の達成に向けた組織・人材戦略の立案・実行をドライブするとともに、新たな発想や手法、探究、向上心により自らの成長にもコミットメントする変革マインドを持ち合わせた方を募集しています。
・組織人材戦略検討・計画策定・実行への参画
(組織デザイン、リソース戦略、サクセッションプラン、など)
・組織・カルチャー変革に向けた施策立案・推進
(従業員チャンピオンとして、働く人に耳を傾けコミットメントと能力を引き上げ、組織エンゲージメント向上に貢献する、など)
・人事コンサルティングとコーチング
(ビジネスリーダーと協働して重要な人材や文化的な問題を解決する、雇用、解雇、業績管理、報酬など雇用に関する技術的・法的側面に関する専門知識の提供、など)
・ビジネス変革の実現
(組織構造の変更に伴う人材面でのサポート、M&Aに関する人材統合、など
・部門経営を推進するうえでの戦略パートナーであるビジネスリーダー(部門SVPやSD)とのリレーションシップと協働

本ポジションにより、HRBPとしての以下のスキルを習得することが出来ます。
・企業・事業戦略の理解
・人事・組織開発の理解
・変革を導く実行プランの策定
・実行におけるファシリテーション

これらのスキルの習得と本人のキャリアオーナーシップにより、海外を含めた他事業領域のHRBP、コーポレートHR部門でのCOE等、様々な場面で活躍頂きながら、マネジメント職またはプロフェッショナル職としてステップアップ頂くことが可能です。

また、戦略パートナーである部門SVPやSDとの日々の伴走と、部門経営への参画により、
経営全般の理解と浸透、および部門全体に影響力のある人事戦略の策定と実行をオーナーシップを持って取り組むことが出来ます。

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業での広告運用コンサルタントの育成担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Web広告の運用・プランニングを担う「広告運用コンサルタント」の未経験・若手メンバーの育成を担当していただきます。
これまでの運用・プランニングのご経験やノウハウを仕組み化された育成プログラムに落とし込むことで、チームのスキルアップおよび自走できる人材を組織的に増やすことがミッションです。

具体的には
Web広告運用担当者向けの育成カリキュラムの設計・改善
初心者向けの座学研修や動画教材の設計
OJTによる実務伴走と業務レビュー(広告運用・レポーティング・提案など)
スキルマップやチェックリストによる定量評価
ナレッジ共有・勉強会の運営
育成進捗の可視化とレポート作成(上長報告・経営報告など)
※入社後、半年間は案件を担当していただき実業務をご理解いただいたうえで教育カリキュラムの刷新、進行、人材育成をご担当いただきます。

上場不動産情報サービス会社での組織開発・人材開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営理念実現に向けた組織開発・人材開発を企画し推進しています。ビジョンやカルチャを浸透させる取り組みを進めていただくこともありますが、本ポジションは、主に当社の事業成果に直結する社員のパフォーマンスやケイパビリティ向上を狙いとした取り組みを行っていただきます。世間の流行を追うのではなく 最適化した企画の立案・実装が求められる中で、人材育成の領域では次世代リーダーを発掘・育成する組織会議の運営や、社員が「学びたいタイミングで学べる」仕組みの拡充など、組織全体の力を最大化する革新的な育成施策をさらに進化させる取り組みなどをお任せいたします。

具体的には...

【組織開発】
・グループ企業も含めた従業員満足度サーベイ
・ビジョン浸透施策・オンボーディング施策・組織活性化施策の企画・実行
・各種横断プロジェクトの事務局(D&I委員会・ビジョン委員会など) など

【人材育成】
・職種横断の育成会議の運営、階層別/職種別研修の企画・実行
・社内大学の企画・実行
・次世代リーダー育成プログラムの企画・実行
・キャリアプログラムの企画・実行 など


担当業務はご経験や適性を考慮し決定します。
現在は、エンジニア・営業職など、職種ごとに担当を分け組織開発・人材開発業務に、
企画から運用まで一気通貫で取り組んでいます。3,4つプロジェクトを並行して進めることあり、経営陣、各部門のマネジャーや社員と調整、連携をとりながら業務を進めていただくため、
企業全体の成長に直接関与し、その実感を得ることができます。また、社員との距離が近いため、研修をした方が活躍している姿や、チームが成長している様子も見え、社員の成長から会社の成長まで実感しやすい環境です。

会計事務所系コンサルティング会社の給与・社保関連業務マネジャー代理(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
計算センター開設に伴う人員募集となります。

《入社以降の業務内容》
入社当初は市ヶ谷勤務で会社の文化(カルチャー)に慣れてもらいつつ、給与計算の実務(主担当者ではなく)を行ってもらいながら、富士吉田拠点の立ち上げ業務に関与してもらいます。
立ち上げ後は現場の実務統括をしてもらうため富士吉田と市ヶ谷を兼務する予定。
立ち上げ前後は出張ベースで月10〜15回程度、
安定運用フェーズへ移行した後は、月4〜8回程度で行っていただく予定となります。

《ポジション》
入社後の仕事振りを確認してからとはなりますが、最低限、マネジャー代理の役割を期待しています。

大手総合電機会社でのデジタルシステム&サービスセクタに関する人財獲得戦略立案マネージャー【課長クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円〜1490万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
デジタルシステム&サービスセクタの事業戦略の実現のため、人財獲得領域におけるエキスパートとして、採用戦略・計画の立案、採用ブランディング戦略の立案、採用者のオンボーディング支援の立案等を取り纏める役割を担う。

【職務詳細】
主な業務は以下となります。
・経営幹部やHRBPとのコミュニケーションにより、ターゲット像の構築、要員計画の立案、採用手法の検討などを行う。
・特に、エグゼクティブ層の人財獲得強化のため、人財像の明確化、マーケットリサーチ、採用チャネルの開拓等の立案を行う。
・キーコンセプトの立案やプラットフォームの構築などの採用ブランディング戦略の立案と実行を行う。
・獲得した人財が早期にパフォーマンスを発揮できるようオンボーディングの支援を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・当社のデジタルセントリックな企業への変革を推進するセクタにおいて、それをリードする人財の獲得を通じて事業への貢献を果たすことができます。
・獲得競争が激化するデジタル人財の獲得のミッションを実行する中で、先端的な人財獲得戦略を企画・実行することができます。
【キャリアパス】
・COE(Center of Expertise)として人財獲得の領域で専門性を高めていくキャリアに加え、将来の希望や適性に応じて事業部門におけるHRBP(HR Business Partner)や、人事領域の他の領域を担うキャリアを構築することが可能です。

【神奈川】大手総合電機会社での防衛・安全保障向け情報システムにおける提案活動・上流設計等のエンジニアリング業務取り纏め【課長】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1160万円〜1330万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
[中央省庁(安全保障関連)向け情報システムにおけるエンジニアリング業務のとりまとめ]
チームの取り纏め者として、顧客ニーズ、競合他社・最新の市場の動向、技術動向等を踏まえ、
新規事業および既存事業の提案から上流設計〜開発までの活動を行う。

【職務詳細】
関連会社を含めた衛星データに関わるサービス事業、プレ活動のとりまとめ
・中期事業計画の策定
・予算管理
・関連会社との協業と海外を含むベンダとの調整

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●ポジションのやりがい・魅力【防衛領域未経験の方も活躍しています!】
・安全保障分野で、これまで培った経験と技術にITとOT、プロダクトを組み合わせることで、お客さまとの協創により、新たな社会基盤の構築を目指せます。
・災害や外交問題などさまざまな状況において迅速な意思決定が求められます。新しいセンサーやオープンソースなどデータの入手手段が増える中、データを分析、可視化して意思決定に必要うな情報をお客様届けることで、安心・安全な社会の実現に貢献できます。

●キャリアパス
・課長相当職で案件を増やすことで、その上のポジションをめざせます

グローバルバンクでの市場部門の人事戦略の企画・運営

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜調査役
仕事内容
国内従業員および海外従業員にまたがった組織・人事企画運営、人材育成、他事業本部との協働・連携

東証プライム上場大手SNS運営会社でのセントラル人事_社内人事業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円~1,200万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
本ポジションでは、当社グループのHRオペレーションの中核を担うスペシャリストとして、以下の業務を通じて組織の成長と変革を推進していただきます。

戦略的な人事業務の企画・改善:
給与労務、評価制度など、人事業務全般において、単なる運用に留まらない戦略的な企画立案と継続的な改善を主導します。
人事情報システムの最適化:
HRIS(人事情報システム)の企画・運用・改善を通じて、人事データの活用を最大化し、業務効率化と意思決定の迅速化に貢献します。
人事領域の予算管理:
人事関連予算の企画、運用、改善を行い、人件費の最適化と効果的な人材投資を実現します。
全社横断プロジェクトの推進:
人事領域における全社横断プロジェクトにおいて、人事部内だけでなく、経理、法務、税務など他部門との調整や制度整理をリードし、プロジェクト成功に導きます。

【大阪】M&Aアドバイザリー企業での人事部門責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
東京本社と連携し代表直下のポジションにて関西3拠点(大阪・北大阪・神戸)の人事採用の統括をしていただきます。

【具体的には】
・採用活動(母集団形成、面接、内定者フォロー、エージェント対応、採用広報、求人媒体管理等)
・人材育成・人材定着(理念浸透、教育、人事面談によるフォロー・動機付け等)
・本社と拠点、拠点間の調整
・その他、業務フローの見直し・システムの導入・拠点内ルールの浸透など
・関西/3拠点の人事採用の取りまとめ、マネジメント

光学機器メーカーでのグローバル人事戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜700万円
ポジション
HRBP候補
仕事内容
ご担当いただく業務は、面接の中でご希望も伺いながら、スキル等勘案して決定します。
基本的にはビジネスサイドの課題やニーズに応じてプロジェクトベースでの業務のアサインを想定しています。
当社のグローバル人事化に向けて、一から制度作り上げられる経験をすることが出来ます。

制度企画:
経営課題や事業課題に対し、経営や社員の想い、各国の現実を踏まえて最適な解決策を検討します。
課題の抽出、解決案の策定、経営への提案、規程の見直し等を行い導入まで行い、人事戦略の推進に寄与します。

1.人事データ分析:
新しく導入した人事システム(Workday)に蓄積されるデータを分析および課題抽出、今後の改善策の提案・実行。

2.調査・資料作成:
人事役員からの指示に応じてリサーチ、資料作成、経営層への企画提案等。

3.ダイバーシティおよび働き方改革:
社員のパフォーマンスを最大限発揮できる環境整備、またマーケットにおいて高い競争力をつけるための各種働き方に関するプランニング。

4.タレントマネジメント:
80か所近い海外拠点と本社を繋ぎ、グローバルで人材を適材適所に配置させる仕組みづくりと制度設計、組織開発等。
また、国内の各部門の事業戦略を見据えた人事課題の分析、施策立案、実行に携わっていただきます。
(次世代人材のタレントプール、サクセッションプログラムの立ち上げ、企画)

5.海外Reginal HR、個社HRとのリエゾン機能:
本社人事機能と、世界中の現場の架け橋として、関係性を構築し、核戦略の導入を支援する。

6.HRBP:(将来的にアサインされる可能性があります)
グローバル人事戦略を本社人事部門とともに立案し、HRBPとして、各ビジネスリーダーと協業して戦略を実現する

会計事務所系コンサルティング会社の給与計算業務スタッフ(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
下記の業務をお任せします。
●顧問先の月次給与計算・年末調整等業務となります。
※本人の希望によって社保手続き等の業務に携わっていただくことも可能です。

大手シンクタンク系SIでの労務・厚生施策推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜900万円
ポジション
リーダー
仕事内容
仕事内容
労働に関する法改正の対応はもとより、常に次世代を意識した労務系の制度改定にも、能動的に取り組んでいただきます。

● 社直後<業務範囲>
労務データ集計/分析、勤務ルール指導/改善、給与計算データ作成、労働関連法改正対応、福利厚 運 /改善、安全衛 ・健康管理
運 /改善、労務・福利厚 制度企画/改定、官公庁対応、その他 事関連施策の対応/推進/健康経営に関する業務 など
将来的にはプロフェッショナルとして、部内ローテーションにより 事業務を幅広く経験いただくことも可能です。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

税理士法人での給与計算・レビューメイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者
仕事内容
●若手スタッフの成果物のレビューやサポートをメインの業務としてお任せします。
業務一例
・給与計算・労働社会保険に関する各種成果物のレビュー
・就業規則等作成またはレビュー
・年末調整計算補助
・教育研修

●応募者へのメッセージ
皆様がこれまで培われてきたご経験や知識を、直接的に顧客に対してではなくて社内にて発揮いただき、会社全体の成長に繋げていただきたいです。

大手FASでの人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事部の人事事務・コンプライアンスチームにおいて、会社の戦略の実行を制度面からサポートし、会社の目標達成に貢献するため、オペレーションを効率的に行いながら、制度企画や課題解決にチームメンバーと一緒に取り組んで頂きます。
・ 人事労務・勤怠管理業務
・ その他、人事業務一般(労働安全衛生関連対応、人事関連研修企画・運営、採用業務支援等)
・ 給与支払い/社保手続き(グループ会社のシェアードサービス会社が処理するため、これらに関する社内取りまとめ及びベンダー管理に関する業務)
・ 人事制度企画・改定対応
・ IDE(Inclusion, Diversity & Equity)関連業務対応
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

金融機関向けBPOサービス提供企業での人事制度の企画立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・人事制度の企画立案およびそれに必要な調査
・人事政策、運用方針の企画立案、実施
・人事関連法令の改正などへの対応の企画立案、実施
・人事組織計画の企画立案、実施
・職制、職務分掌、就業規則、その他人事関係諸規定の企画立案

大手コンサルティング会社でのトレーニングセンタースタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アジア発のグローバルコンサルティングファームとして、アジアでのトップブランド、さらにはグローバルでのトップブランドを目指す当社の成長ビジョン実現を加速させるために、トレーニングセンターの体制強化を目指しています。

【入社後のアサイン想定業務】
適性、ご希望などを鑑みながら下記いずれかの業務からスタートしていただきます。
将来的にはジョブローテーションの上、様々な領域に携わりながらキャリアを構築して
いただくことを期待しています。

・既存社員向け研修の企画・運営
・海外に展開する研修の企画・運営
・新入社員研修の企画・運営
・e-learningやLearning Management Systemの管理・運用
・部門運営業務(契約・コスト管理、ベンダー管理など)

大手電気通信事業会社での人事戦略の立案・人事関連のプロジェクト業務遂行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご担当いただくプロジェクト例としては、以下を想定しています。

・グレード・評価・報酬制度の刷新
・グループ全体における人事ポリシーの策定
・グループ全体における人事システムの構想策定
・人事KPIのマネジメント体制構築・ダッシュボード化の検討
・人事関連のインナーコミュニケーション施策の遂行
・新設子会社の制度構築支援
・M&Aに伴う人事DDやPMIへの関与
・エルダー社員の活躍支援施策の検討
など


<魅力・アピールポイント>
●影響力のあるミッション
グループ全体の人的資本価値を向上させるための戦略の立案・実行を通じて、約6万人の社員に直接影響を与える重要な役割を担うことができます。
戦略的な視点から人事制度の企画・推進に関与できるため、あなたのアイデアや施策がグループ全体に波及することのやりがいを実感できます。

●難易度の高い業務を通じた成長
戦略策定をはじめとしたハイレベルな企画業務を通じて、人事戦略策定、人事制度設計やチェンジマネジメント推進に関する専門性を高めることができます。

●視座の高い業務経験
経営層や事業部門、労働組合、社員一人ひとりとの直接的な対話を通じて、さまざまな視点や意見を取り入れる機会が多くあります。
これにより、課題解決のための施策を実行する力を高めることができ、実践的な経験を積むことができます。

不動産ファンドでのグループ全体の労務・採用・人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
勤怠管理・給与計算資料作成・給与データチェック・振込等の給与・賞与に関する実務。
当社グループ会社の採用業務。
入社・退社・転籍等の手続き。
36協定・就業規則の改訂・提出。

中小企業向け財務コンサルティング事業会社での採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜780万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営戦略と連携した人事戦略の立案・実行を担当し、組織全体の成長を加速させる役割を担っていただきます。
経営陣や各部門と連携しながら、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。
特に採用チャネルの最適化やスカウト設計、母集団の質と量の向上に注力いただける方を求めています。


・経営戦略に紐づく採用戦略の企画・推進
・採用チャネルの設計・運用(ダイレクトリクルーティング・求人媒体・リファラルなど)
・スカウト文面設計・送信業務(ツール活用含む)
・求人票作成・運用、募集ポジションの要件定義サポート
・候補者体験の最適化(面談設計や選考フロー改善など)
・採用KPIの設計・モニタリング、改善提案
・経営陣・部門責任者との連携、採用要件のすり合わせ

大手リース会社でのキャリアデザイン担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回募集するポジションでは、既存の枠にとらわれず、ゼロから新たな施策を生み出す企画力と、現場を巻き込んで実行する推進力が求められます。「人と組織の可能性を引き出す仕組みを、自らの手で創りたい」そんな想いをお持ちの方に、ぜひチャレンジしていただきたいポジションです。

詳細
以下の業務を中心に担当いただきます:
・経営目標の達成に資するタレントマネジメントの企画
・人材マネジメントプラン(人材育成、研修、戦略的人材配置、サクセッションなど)の策定
・人材マネジメントプランに基づく各種施策の企画・運営
・キャリアオーナーシップの醸成に資する施策の企画

この仕事の魅力
全社的な人材戦略に関与できるやりがいのある仕事です。
次期中計に向けて、既存施策の改善・拡大はもちろんのこと、0→1を生み出す企画業務にも幅広く関与できます。
当社のキャリア自律推進は始まったばかり。その第一人者として活躍を期待しています。

大手リース会社での人事部 DEIB担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のDEIB推進に資する取り組みの企画立案実行をチームで担っていただきます。

想定している業務は以下の通りです。
◆人事データやサーベイデータの分析をもとに女性、シニア、外国人など多様な人材の活躍推進施策の企画実行
◆サーベイデータ等を活用し、社員のエンゲージメント向上に資する施策の企画実行
◆人的資本開示の戦略企画、開示業務

大手仮想通貨fintech企業でのHRBP(Human Resources Business Partner)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者
仕事内容
●組織課題の抽出と改善施策の立案・実行(エンゲージメント向上、評価制度の最適化、教育・研修体制の構築など)
●勤怠管理、社会保険・労働保険手続などを含む労務管理業務の統括および法令遵守体制の強化
●IPO準備に向けた労務監査対応、労務デューデリジェンス、リスク洗い出しおよび是正対応のリード
●経営層および各部門責任者と連携した人材戦略・組織設計の策定および実行
●各種人事データ・サーベイ分析、KPIモニタリングを通じた課題発見と施策のPDCA実行

変更の範囲:全ての業務への配置転換あり

大手証券会社でのSC_人材マネジメント室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収イメージ:700万円〜1000万円(賞与込み、残業代含まず)。
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◇所属部署
事務グループ 事務企画部 人材マネジメント室
◇職務内容
当社の証券事務グループ内において、以下の人事関連業務を担当いただきます。
○ 採用
・キャリア採用、部門の人事窓口として採用エージェントとのやり取り、直接スカウト、採用面接の実施等
・新卒採用部門別窓口
○カルチャー醸成、エンゲージメント向上に関する各種企画立案・推進
・社員意識調査等を通じて傾向分析、社員向けフォーカスインタビューの実施等
○社員育成プログラムの企画・運用
・ミドルマネジメント研修、メンタリング、新卒・若手育成プログラム等
○人材運用
・業務計画に沿ったローテーション、トレーニー派遣、シニア活用等の企画・人選・各部との調整・実行等

【大阪】総合コンサルティングファームでの戦略人事<リーダー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
医療法人等の経営コンサルティングを行う当社で、経営・事業運営に連動した人事制度の企画、運用を担っていただくポジションです。

全国にある関連医療法人(病院・クリニック)、介護施設の事業を改善するための支援を人事制度という側面で行います。そのため効果が見えやすく、PDCAを早く回しながら短期間で専門性を深めることができます。「経営や現場の近くで、事業に貢献する人事の仕事をしたい!」という思いをお持ちの方にはやりがいを感じながら取り組んでいただけるはずです。

【詳細】
人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の企画、運営

【当ポジションの魅力】
当グループは急成長フェーズにあり、各事業を牽引する人財を求めています。戦略的な人事制度の設計と運用が事業の成長にダイレクトに影響するやりがいのある環境でご活躍いただきます。
はじめは経験豊富なManagerと伴走しながら「医療法人の人事制度」の設計、運用について学んでいただき、ゆくゆくは一人で複数法人を担当していただきます。
一つの組織に所属しながら複数の法人の人事制度設計、運用に携わることができるため、短期間で専門性を高めることができます。

住宅販売会社での人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 (あくまで目安となり、本人の経験・能力によります。)
ポジション
担当者
仕事内容
・採用関連業務(面接調整、アテンド、エージェントとの折衝等)
・給与計算及び年末調整
・入退社手続き
・社会保険関係の手続き(社労士対応)
・労働保険関係の手続き(社労士対応)
・勤怠管理
・人事・労務体制の再構築、運用整備
・人事制度や人材育成・教育研修制度の構築、運用整備
・その他労務管理・人事管理業務全般
採用業務から労務等、人事業務に幅広く携わることができます。
入社後、まずは経験やスキルに応じて業務をお任せします。
わからないことは、メンバーが丁寧に教えるので安心してください。

在庫分析クラウドの開発・提供企業での採用マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
採用活動の戦略立案から実行、チームビルディングまでを担う採用マネージャーを募集します。
◎採用戦略・設計
・中長期的な人材戦略の策定(事業・組織フェーズに合わせた人員計画)
・事業マネージャーと共に採用ポジションごとの要件定義、ペルソナ設計
・採用KPI(例:選考通過率、スカウト通数)の設計と改善
・採用予算の管理
◎採用実務
・エージェント対応、媒体運用、ダイレクトリクルーティング
・リファラル採用の促進
◎採用マーケティング
・採用ブランディングの戦略立案(note記事、イベント企画、SNS運用など)
・採用広報や社員インタビューなどの企画、発信
・スカウト文面や採用ピッチ資料の整備
◎データ分析・改善
・採用ダッシュボードや各種レポートの作成と活用
・数値ベースでのボトルネック分析と施策実行
◎チームマネジメント
・リソースアロケーション
・各メンバーへのフィードバック

グループの経営管理企業での労務課長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の企業理念を実現するため、全社員が安心して労働できる環境を整えることで組織の持続的な成長を支えていくことがミッションとなります。
現状に満足することなく、主体的に課題を特定し、解決に向けて推進力を持って取り組んでいける方を求めています。


労務課題全般について周囲と協力し課題を解決し、各種相談に対する助言、法改正に対応した規程改定や制度企画・運用の実施などを推進しながら、将来的には労務チームをリードいただきたいと考えております。


・労務管理、体制の改善対応


・個別/組織単位での各種労務相談対応


・労務関連の人事・福利厚生制度の企画、運用


・休職者対応(育児/介護/傷病など)


・衛生委員会の運営対応


・各種人事関連規程の整備


・労務チームマネジメント

クラウド録画サービスの開発・運営会社での人事(採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
事業と組織の成長に向けて必要な人材像を定義し、採用広報、カジュアル面談、面接、ダイレクトリクルーティング、協力会社とのやり取りなどを通じて、組織の未来をつくる『新卒採用』を主体的に推進することを期待したポジションです。これまでの経験、スキル、適性などを踏まえ、下記業務をお任せしていきます。

●候補者とのコミュニケーションについて
・自社セミナー、カジュアル面談、面接、外部採用イベントを通じた候補者との関係構築
・母集団形成にむけた採用媒体の活用
・採用管理ツールを活用した候補者とのテキストコミュニケーション、母集団管理
・オンボーディングにむけたメンター対応(入社前インターン、入社後) など

●採用成功に向けた各種施策について
・ダイレクトリクルーティングやリファラルリクルーティングの強化に向けた施策の企画、実行
・エージェントリレーションの構築、強化
・面接官やリクルーターを担当する事業部門メンバーとのコミュニケーション
・新入社員のオンボーディングに向けた組織開発部門との連携 など

●採用戦略の策定について
・経営陣(役員クラス)や人事メンバーとのディスカッションを通じた人材要件の定義
・上記人材に訴求する採用戦略の企画立案、実行
・採用プロセスの改善に向けたKPI/KGIの設計、管理、効果測定
・職種ごとの採用施策の選定、実行、効果検証
・候補者体験の向上に向けた採用ストーリーの設計、実行
・採用広報の強化に向けた企画立案、記事作成、効果測定 など

CO2排出量見える化・削減クラウドサービス提供企業での労務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
従業員数400名超、海外拠点も持つ成長企業における労務領域全般をお任せします。
日常的な運用業務に加え、制度整備や社内外との調整業務まで幅広くご担当いただけるポジションです。

【主な業務内容】
・就業規則、各種社内規程の整備・改訂
・労務領域における社内調整業務
・海外拠点における給与・勤怠・労務関連業務
・助成金・補助金の申請業務

ご経歴や業務ボリュームを見て、下記業務もお任せします。

・給与計算および勤怠管理(業務委託先との連携含む)
・年末調整対応
・人事データの管理(入退社・異動・出向・身上変更、社会保険等の各種手続き)
・各種証明書の発行業務
・健康診断の手配・実施管理
・各種支払依頼書の作成・申請業務

Data & Analytics カンパニーでの人事労務・採用担当(未経験)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新卒採用(5名〜8名規模)
●中途採用(年間10名前後)
●採用広報(新たに着手するため立ち上げに近いイメージです。)
 ※コーポレート広報も今後立ち上げ予定のため、兼任の可能性あり
●人事制度企画・運用
●研修企画・運営
●労務管理サポート
●その他人事業務全般

ご担当いただく業務の魅力/やりがい
・実務を通して採用プロセス全体を理解・習得していける環境
・採用広報や人事制度づくりなど新規立ち上げに関われる
・研修やイベント運営など“人を育てる”業務にも挑戦できる
・チームで協力しながら、自らのアイデアを形にできる環境がある""

身につくスキル、経験
・採用実務の基本スキル(母集団形成、面接対応、内定者フォロー)
・会社説明資料の作成、SNS発信など採用広報に関するスキル
・人事としての幅広い業務理解(労務、制度、研修など)
・ビジネス文章力、社内外との調整力、企画提案力""

キャリアパス
「こんなことをやってみたい!」という声を歓迎し、かたちにできる柔軟な環境です。
たとえば、採用業務からスタートし、SNSや動画による情報発信、研修設計、人事制度づくりまで、
あなたの「やってみたい」に応じてキャリアの幅をどんどん広げていけます。

Data & Analytics カンパニーでの人事労務・採用担当(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●新卒採用:年間5〜8名程度の採用に向けた活動全般(インターン企画、会社説明会の実施、選考運営、内定者フォローなど)
●中途採用:年間約10名程度の採用活動支援(ご経験に応じて、一部または全体を担当いただきます)
●リファラル採用の強化:社内への情報発信、事例共有の仕組み構築
●社内イベントの企画・運営など(全社イベントの運営サポート)

ご担当いただく業務の魅力/やりがい
・上場企業で、組織拡大を人事からリードできる
・人事制度企画や社内イベントなど幅広い領域に関われる
・採用広報やコーポレートブランディングの立ち上げに携われる
・経営層との距離が近く、戦略人事の視点を養える
・自分の取り組みがダイレクトに会社の成長に結びつく実感を得られる

身につくスキル、経験""・年間の採用目標に基づいた採用戦略の企画立案から実行までを一貫して担うスキル
・採用広報やリファラル施策などブランディング・発信力
・人事制度や研修の企画・設計・運用スキル
・上場企業におけるHR視点の組織構築経験

キャリアパス""自ら発信し、周囲を巻き込みながら新しい挑戦をしたい方にぴったりの環境です。
「こんな制度があればいい」「採用広報を強化したい」といった提案を歓迎し、
採用から制度設計・広報企画まで、あなたの強みを活かせるキャリアの選択肢が広がっています。

日系HRパッケージTOP企業での中途採用担当(メンバー〜リーダー候補)(東京・大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円程度 ※月給制 (賞与年2回、月45h分のみなし残業代含む)
ポジション
メンバー〜リーダー候補
仕事内容
◆主な職務内容
中途採用業務全般をお任せします。
特定の部門(営業、カスタマーサクセス、開発、管理部門など)やプロジェクト(リファラル採用、ダイレクトリクルーティング強化など)を担当していただき、その領域における採用目標を達成することがミッションです。
中途採用では年間約100名、採用担当一人あたり20〜40名の採用目標数値を持ちます。
広報集客〜面談による魅力づけ〜クロージングのための戦略立案〜各種企画など、幅広く担っていただきます。

◆具体的な業務内容
・現場管理職(本部長・部長クラス)との採用戦略の策定
・人材紹介会社への求人情報、会社情報の説明を通した応募の獲得
・説明会やカジュアルなイベントの企画〜実行
・ビズリーチ等を活用したダイレクトリクルーティング
・応募者の書類選考
・候補者とのカジュアル面談、面接、オファー面談
・現場選考官や現場リクルーターアサインのための社内調整
・オファーや入社にまつわる書類業務
・アウトソーシング企業のマネジメント

【募集背景】
採用部門は、元々人事部の中にありましたが、採用規模の拡大に伴い2022年7月より部として独立しました。
今後も採用活動は質・量ともに成長を求められるため、組織力向上のために採用を行います。

◆キャリア
年に2回の評価結果をもとに昇降格、昇降給がなされます。
年功序列ではなく、入社数年でマネージャーになる社員も少なくありません。
1on1や教育コンテンツなど、成長し、成果を出していくためのサポート環境も整ってきているため、
ただ成果を求められるだけではなく、中途入社でも努力次第で十分にキャッチアップしていただけます。

◆働き方
・テレワーク
会社としてテレワーク制度が定着しています。
コミュニケーションが希薄になることを防ぐため、毎朝30分のMTGと、月に2回の出社を行っています。
その他、異動者や新入社員が入ってきたタイミングではオンボーディングのために出社日を増やすなど、柔軟な対応を行っています。

・フレックスタイム
コアタイムなしのフレックスタイム制を採用しています。
毎朝のMTG(2025年6月時点では10:30開始)は原則参加必須ですが、突発的な用事(家庭の事情、ご自身の通院など)の際は柔軟に勤務開始時刻を変更していただけます。

清涼飲料水・アルコール飲料の製造会社でのHR Strategy Manager 担当課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
短期・中長期の人事戦略の策定及び戦略実行を推進するための各種施策立案と推進実行をリード

具体的な職務内容
・短期・中長期 人事戦略策定及び主要施策策定
・人事戦略推進に関連するプロジェクトの進捗管理、改善提案、推進実行
・人事統括部SBP/ABP作成取り纏めおよび進捗管理
・取締役会等、経営層への人的課題・施策の上申・報告サポート業務

担当職種の変更範囲
会社の定める職種

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHR人事コンプライアンス対応 マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
40%:労務問題、エシックス案件への対応
20%:懲戒事務局(懲戒処分の決定、実行に関わる事務局業務)
40%:人事関連規程の整備、労働法、規程やルールに関する問い合わせ対応

急成長中の不動産会社におけるキャリア採用担当(主任〜課長代理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜650万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
下記の業務の中からご経験に応じて担当いただきます。
●求人内容の確認、応募要件の設定
●母集団形成のためエージェントへの求人依頼
●応募受付、書類選考など選考プロセス対応
●面接スケジュールの調整
●KPI数値管理
●採用戦略の立案、実践(※戦略の見直し含む)

※中途採用人数100〜150名程※

「チャンスは平等、実力主義」
当社の特徴は実力主義。
30代の執行役員や、未経験で入社した社員が入社1年未満で昇格した例も多くあります。
量を質の両方を重視した採用が求められる中、スピード感を大切に採用活動を行っておりますので採用担当にチャレンジしたい方、スキルアップ・キャリアアップしたい方にオススメです。

インターネットリサーチアウトソーシング業界のリーディングカンパニーでのCHRO(最高人事責任者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
CHRO
仕事内容
CHROのゴールは、優れた人材を集め、スキル・能力・モチベーションを高めながら、組織としてのアウトプット最大化とオペレーション効率化の両方を実現し、売上・利益・企業価値のアップに貢献することです。具体的には以下の課題へ取り組んでいただきます。
1. 人事戦略の策定と組織設計
企業戦略とビジネスモデルを深く理解した上で、事業推進に必要なスキルと能力を特定し、最適な人材ポートフォリオと組織体制を設計します。
2. 採用のプランニングと実行
一般従業員から経営幹部まで幅広い層を対象に、必要なタイミングで、必要な要件の人材を、必要な人数、確保します。
3. 能力開発・評価・報酬の制度構築
事業展開に必要なスキルと能力を強化するために、業務マニュアル・トレーニングプログラム・キャリアパス・評価・報酬・等級などの各種仕組みを整備します。それらを相互に連動させ、相乗効果を高めるように、一貫性のある包括的で統合された仕組みを構築します。
4. 個人とチームにおけるモチベーションの確立
日々の仕事の楽しさと社会に対する意義、さらに企業としての財務規律(ファイナンシャルディシプリン)を、誰もが理解し、実感できるようなメッセージとコミュニケーション戦略を進め、全ての社員と組織全体のモチベーションを最大化します。
5. 人的資源と組織に関連する全ての施策のマネジメント
HR組織に留まらず、全ての部門の幹部や社員との協力関係を築き、HR施策を円滑に進め、ビジネスオペレーションの強化に寄与します。
6. 経営者へのアドバイス
CEO、COO、CSO、役員、事業本部長に対して、HR戦略、採用、制度設計に関して、最新の知識に基づき、専門的で高度なアドバイス、提言を行います。
なお、上記1 6について、現時点で、全てに関する経験は必要ありません。職務の遂行に必要な知識やスキルの習得について、会社として積極的に支援しますので、新しいことにも安心してチャレンジいただけます。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での採用人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションの魅力
事業成長の根幹を支える「攻めの人事」。
採用は、単なる人員充足ではなく、事業成長のボトルネックを解消し、競争優位をつくる経営施策の一つです。
マーケットの変化が激しい暗号資産業界において、最適な人材戦略を描き、推進していく非常にチャレンジングなミッションを担っていただきます。
裁量と創造性を活かせるフェーズ。
体制は整いつつあるものの、まだ「型」が定まっていないフェーズです。
採用実務にとどまらず、RPOのマネジメントやKPI運用設計、AI活用など、あなたの工夫と提案次第で組織全体に大きなインパクトを与えられます。
経営に近いポジションでの成長機会。
経営執行陣との距離が近く、戦略と現場の接続を担う立ち位置です。
意思決定に深く関わることで、経営視点・事業理解も自然と鍛えられます。
将来的に人事企画やタレントマネジメントなどへのスキル拡張も期待されています。

人材紹介、派遣を行う企業でのホテル業界への人材派遣立ち上げ(一般〜LD職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
一般〜LD職
仕事内容
募集職種
新たな領域として「ホテル業界への人材派遣サービス」の立ち上げに貢献していただける方を募集しています。

業務内容
現在、通信業界への人材サービスをメインとしている当営業部で、新たに「ホテル業界」への人材派遣サービスの立ち上げに参画いただきます。

【営業】
・営業活動
 └新規顧客の開拓や既存顧客との関係構築
・マーケティング
 └市場調査と競合分析を基に戦略立案
・応募者対応、人材提案
 └必要な人材のスキルや業界の動向を把握し、クライアントに最適な人材を提案
・入社後フォロー
 └稼働者社員サポート、キャリア面談、勤怠管理 等

【研修担当】
・接客接遇研修 業務全般、付随する業務
 └研修プログラム作成、実施、見直し等
 └研修後フォローアップ
 └稼働社員サポート業務

サービス立ち上げに伴い、営業、マーケティング〜顧客への人材提案、応募者対応〜入社、研修までのサポート等の対応などまずは事業を前へ進めていただくことを期待しています。

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの人事・採用担当(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・採用プロセスの管理(面接対応・オファー対応など)
・採用媒体、採用エージェントの管理
・採用イベントの企画、推進
・採用データ管理
など

統合型M&Aアドバイザリーファームでの人材領域における責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円程度
ポジション
責任者
仕事内容
各部署と協力しながら経営の直下で採用施策の推進を行います。
正社員及び業務委託人材の両方の観点で、全社の採用をリードし会社の成長にダイレクトに貢献するポジションです。

<正社員採用>
1.中途採用戦略の策定〜実行
2.現場主導型スクラム採用の推進・浸透
3.エージェント開拓・リレーション
4.候補者の母集団形成や既存登録者とのコミュニケーション推進を目的とするイベントの企画・運営

<業務委託人材採用>
1.業務委託人材獲得戦略の策定〜実行
2.業務委託人材の各種事務手続き、稼働実績や各種KPIの管理
3.他チームとの連携(i.e. 各チームでのプロシェア人材活用の推進、HRチームの持つ正社員ポジションへの誘導)
4.候補者の母集団形成や既存登録者とのコミュニケーション推進を目的とするイベントの企画・運営

クラウドセキュリティ事業で急成長!上場SaaS企業での人事労務 / 人事制度スペシャリスト(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社はボトムアップのカルチャーを有しており、組織運営の大部分が現場の各部門に委任されています。多様な人事課題を抱える現場の各チームと密に連携を取り、人事のプロフェショナルの立場から、現場側が主体的に組織運営を行うサポートを提供いただきつつ、全社的に整合の取れた人事制度の構築と運用も推進いただきます。また、C&Bチームを牽引していくシニアメンバーとして、現場や経営層の課題もキャッチし、人事の観点から議論に参加したり議論を促していただくことも必要となります。

まずはC&Bチームが担当する幅広い業務に従事いただき、全体像を把握いただいた上で、抜本的な再構築が必要な業務を特定し、その業務のあるべき姿を定義いただき、関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進いただきます。

また、将来的には人事制度企画のチームを別途立ち上げることも検討しているため、メンバーのマネジメントも業務領域にかかってくる想定です。

【業務領域】
以下を含む全社の人事関連の課題特定・施策の設計、及び施行
- 人事関連の社内規程の企画及び、推進
- 人事査定・評価制度の設計及び、推進

人事データ設計・分析・入退社手続き、就労ビザ手続き、勤怠管理、給与計算、派遣管理、安全衛生関連、社内人事ポータルの運営などの人事労務の基本業務

【やりがい/魅力】
柔軟性を重視する文化でありながら、法令やコンプライアンス順守の意識の高い経営層と近い距離で人事制度設計に携わっていただきます。
単なるバックオフィスのオペレーションをまわすことではなく、事業部門の成長をサポートするチームとして、平等な立場での議論ができます。
全社の成長に伴い、よりスピーディーかつ効果的に人事機能をまわすため、人事チームを労務と制度企画に分けるか検討中の過渡期です。
多様な社員構成により、前例のない事象や課題への挑戦が日常的に発生します。
将来的にはM&Aや海外進出に伴う対応業務が発生する可能性があります。

【大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での人事(将来の海外駐在を想定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションは将来的に海外現地法人へ駐在いただくことを想定した募集となります。最初は国内の給与計算業務をメインで担当していただき、2 5年を目安に、経験を積んでから海外での人事業務に携わっていただく想定です。海外駐在を目指し、国内での経験を活かしてグローバルなステージへと飛躍していきたい方に最適なポジションです。

【募集背景】
当社は現在、海外事業が成長しており、海外現地法人の体制や運用を向上させていく必要があり、人事制度の設計や運用も海外現地法人の成長に合わせての対応が求められています。

そのため、海外現地法人の事業運営をサポートし、更なる成長に寄与できる人事のスペシャリストの増員が必要となっており、本ポジションを募集しております。

まずは入社後に数年間は国内の人事実務の経験を積み、しっかりと当社流の人事制度や考え方の理解を深めた上で、将来の駐在にて現地法人に展開いただくことを期待しております。

●国内でご担当いただく業務
今回の募集では、給与・労務・海外のカテゴリに属する業務のご案内となります。

・国内での給与計算および社会保険業務の全般対応
・海外出向社員に関する給与計算業務および出向サポート
・国内/海外現地法人の人事制度設計/運用サポート
・国内外人事業務のDX推進

まず給与計算や社会保険業務を担当していただき、実務経験を通じて当社の制度運用および考え方に精通していただきます。その後、2〜5年の経験を積む中で国内外の人事制度設計や現地法人の支援業務に携わっていただきます。

●海外現地法人について
当社では、現地法人ごとに異なる人事制度を運用しております。各拠点の歴史や規模や法制度も異なるため、実情に合わせた運用が必要であるためです。しかし、現地が求めているものをそのまま適用するのではなく、どう当社流の考え方や価値観を適合していくか、という点が我々人事にとっての重要なミッションとなります。

現地法人に駐在いただく際には、当社の考え方をベースに、いかにその現地法人に合わせた運用ができるかを検討していただくことを期待します。

将来の海外駐在を見据えて、会社の考え方や現行制度を理解し、国内外を含む人事全般に精通した人事のスペシャリストになりたい方という方にはぴったりのポジションかと存じますので、ぜひご応募をお待ちしております。

【カジュアル面談可能】デジタル×社会課題解決のプライム上場・事業会社での人事総務マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1580万円
ポジション
マネジャー
仕事内容
チェンジ株式会社の事業推進部(コーポレート部門)に所属いただき、人事及び総務領域におけるマネジャーとして、事業成長に向けた重点課題に係る企画、実行、モニタリング業務に従事いただきます。
将来的には部門の中核メンバーとして、配下メンバーのマネジメントもしながら活躍いただくことを期待するポジションです。

<業務内容の一例>
人事/人事企画関連
・HRBP(HRビジネスパートナー)として各事業部門の人事課題の解決を推進
・採用・人材育成担当としてメンバーの拡充や成長支援、タレントマネジメントを推進
・人事担当として人事制度、福利厚生制度等の企画、設計、運用を推進

総務関連
・オフィス環境の整備、管理
・契約管理等のオペレーションの高度化、効率化の推進
・取締役会および経営会議の運営

組織体制
現在の体制は以下の通りです
●事業推進担当役員(副社長)
●事業推進部長
●ビジネスエクセレンス&マーケティングチームメンバー:3名
●コーポレートソリューションチームメンバー(人事総務等):4名

急成長ITベンチャー企業での人事_労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜580万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
・給与計算
・年末調整
・勤怠管理
・入社退職手続き
・社会保険手続き
・衛生管理業務
・規程の策定および改定
・法改正対応業務
・福利厚生制度の企画立案/導入 など

ご経験や適性に応じて、上記からいくつかの業務を担っていただきます。
労務内で業務のローテーションを行っているため、業務が固定化されず
一人ひとりが幅広い経験を積むことができるため、労務のプロを目指せる環境です!

また、ゆくゆくは採用や人事制度設計、人財育成、エンゲージメント施策など
労務以外の人事領域にチャレンジすることも可能です。
守りの要として労務のプロフェッショナルを追求する、
労務以外の人事経験を身につけ、ゼネラリストとして活躍する。
様々なキャリアパスを目指せることも当社の魅力です!

プライム上場 再生エネルギー開発・環境コンサルティング会社での海外人事担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
本社と各海外拠点の橋渡し役となり、海外拠点における戦略立案とその実行、人事施策の検討と運用を実施することにより、海外拠点と本社が一体となってグローバルな事業促進を目指す。

【具体的業務】
・海外拠点に在籍する社員の労務関連業務全般(入退社手続き、給与計算、社会保険、税務、福利厚生など)の改善・標準化・運用
・海外拠点の規則の改定、制度発足、及びその運用
・グローバル人材戦略を踏まえたタレントマネジメント施策(採用、オンボーディング、育成、評価、処遇等)の企画・立案・運用

【ポジションの魅力】
・ここ数年でアジアを中心とした海外展開を進め、直近ではUSにも拠点を追加。中期経営計画においても、グローバルでの再生可能エネルギー事業及びGX事業の推進を重点戦略としており、その実現のためにグローバル人事機能をさらに高度化させていく重要なミッション。
・グローバルでの事業成長を見据えたグローバル人事のあるべき姿を一緒に考え、戦略、施策、制度およびその運用基盤を作る経験を積むことが可能
・異なる価値観を持つ海外メンバーとのコミュニケーションにより、グローバルでの視野が高められる

理系人材に特化した人材紹介サービス会社での労務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
労務全般の業務をお願いさせていただきます。

・勤怠管理等の労務管理、労務手続き
・給与計算や社会保険手続等の実務
・就業規則、労使協定等の改定・運用
・労働契約の管理
・安全衛生・健康管理に関わる業務(休職者対応含む)
・労務問題/ハラスメント/コンプライアンスへの対応
 -相談窓口、社会保険労務士事務所、産業医との連携や相談 
 -ハラスメント研修の企画、実行 
・福利厚生に関する改善の立案、実行
・勤怠、給与システム改修/給与などの労務関連クラウドシリーズの活用と改善
・評価システムの運営サポート
・その他オフィス管理、備品購入等の総務業務

また、一緒に働く労務メンバーの業務管理や育成もお願いする場合があります。
ご自身のキャリアのステップアップとしてリーダー経験に挑戦いただくことも可能です。

データ分析会社での採用共育担当候補 【本部スタッフ】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜570万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<募集採用>
◇採用計画策定、KGI/KPI計画管理
◇応募者対応、応募者情報管理、面接調整
◇応募者書類選考、面接実施
◇募集要項作成、メール文等各種テンプレート作成、各種メディア上へのアトラクティブなタイトルや説明文のライティング
◇採用管理ツール(ソフトウェア、クラウドサービス)の導入活用
◇人材紹介エージェント活用拡大および連携管理、各種人材紹介メディア活用促進および運用、人材データベース活用拡大および効果的なスカウトメール配信
◇転職フェア等イベント出展の企画および実施
◇自社リクルーティングサイト構築運用、オウンドメディア立上げ運用、SNS運用
◇リファラル採用、スクラム採用、タレントプール等、各種採用手法企画検討および運用推進

<社員定着エンゲージメント向上>
◇入社時オリエンテーション、オンボーディング対応、メンターコミュニケーション等の実施
◇社内掲示板、社内SNS、バーチャルオフィス運用等による社内リレーション活性化
◇各種社内イベント企画推進
◇内定式・入社式準備運営、全社会議運営支援

スマホゲーム関連会社での人事・採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社の中途採用(社員・業務委託・派遣)に関わる採用業務全般をメインに行っていただきます。
 −ご経験にあわせて、まずはできることからお任せしていこうと思います。

【具体的な業務内容】
・採用(メイン業務)
 ー現場ニーズのキャッチアップや募集内容のすり合わせ
 ー応募者問い合わせ対応
 ー書類選考や各部門への書類選考依頼
 ーカジュアル面談や面接等の日程調整
 ー面談・面接の進行対応
 ー社内申請やオファー面談等
 ーその他、入社準備や契約についての管理業務等 

以上はあくまで業務の一例になります
この他にも採用広報や人事業務など状況や時期により様々な業務をお任せしていきます
全866件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>