不動産ファンド、800万以下の転職求人
326件
不動産ファンドの特徴
不動産ファンドとは、投資家が会社または信託を出資先もしくは委託先(投資信託・投資法人)として投資した資金をファンド化したものです。公募型の...もっと見る
検索条件を再設定

不動産ファンド、800万以下の転職求人一覧
新着 大手デベロッパー系REIT運用会社 総合職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
総合職採用
最初の配属予定先
◆アセットマネジメント
・組入れ資産の運営管理等に関する方針・計画の策定、実施
・組入れ資産ごとの資産価値向上策策定、実施(リーシング、投資修繕計画策定)
・プロパティマネジメント(PM)会社選定・指示・監督等による資産運用
※テナント管理や建物管理については外部プロパティマネジメント会社に委託
他部門
◆アクイジション、ディスポジション
・REIT組入れ用収益不動産の取得業務(ソーシング、投資判断、取得)、売却業務
※アセットタイプは各REITの特性により異なる(レジデンス・オフィス・リテール・物流・ホテル等)
・投資対象不動産の調査、分析業務( デューデリジェンス、アンダーライティング)
◆ファンドマネジメント
・REIT運営統括、不動産・投資市場分析
・REITの財務全般(資金調達、会計)
・投資家向けIR活動
最初の配属予定先
◆アセットマネジメント
・組入れ資産の運営管理等に関する方針・計画の策定、実施
・組入れ資産ごとの資産価値向上策策定、実施(リーシング、投資修繕計画策定)
・プロパティマネジメント(PM)会社選定・指示・監督等による資産運用
※テナント管理や建物管理については外部プロパティマネジメント会社に委託
他部門
◆アクイジション、ディスポジション
・REIT組入れ用収益不動産の取得業務(ソーシング、投資判断、取得)、売却業務
※アセットタイプは各REITの特性により異なる(レジデンス・オフィス・リテール・物流・ホテル等)
・投資対象不動産の調査、分析業務( デューデリジェンス、アンダーライティング)
◆ファンドマネジメント
・REIT運営統括、不動産・投資市場分析
・REITの財務全般(資金調達、会計)
・投資家向けIR活動
外資系不動産会社におけるアセットマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●私募ファンド・REIT保有物件の中長期運用計画、年次予算の作成及びその為のインフラ構築
●私募ファンド・REIT保有物件の収益向上施策の立案・推進
●物件のHold-Sell分析、売却、取得・売却クロージング業務
●投資家レポーティング等
【想定役職】
マネージャー
●私募ファンド・REIT保有物件の収益向上施策の立案・推進
●物件のHold-Sell分析、売却、取得・売却クロージング業務
●投資家レポーティング等
【想定役職】
マネージャー
大手デベロッパー系REIT運用会社でのREIT(不動産投資法人)に関する経理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
資産規模拡大につき、投資法人経理の主担当として活躍していただける方を募集しております。
財務経理部にて、投資法人に関する開示/経理業務をご担当いただきます。
当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。
上場REITと私募REITを取り扱っているため、幅広い業務経験を積むことができます。
【担当業務詳細】
・投資法人およびREIT運用会社の経理業務全般
・決算業務、決算短信・有価証券報告書の作成
・月次決算業務
・監査・税務対応
・信託銀行・会計会社対応
【組織構成】
部全体:10名
経理チーム:7名(年代30代前半〜40代半ば、男女比3:4)※左記人数は部長を含みません
資産規模拡大につき、投資法人経理の主担当として活躍していただける方を募集しております。
財務経理部にて、投資法人に関する開示/経理業務をご担当いただきます。
当社が投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々なタイプがあります。
上場REITと私募REITを取り扱っているため、幅広い業務経験を積むことができます。
【担当業務詳細】
・投資法人およびREIT運用会社の経理業務全般
・決算業務、決算短信・有価証券報告書の作成
・月次決算業務
・監査・税務対応
・信託銀行・会計会社対応
【組織構成】
部全体:10名
経理チーム:7名(年代30代前半〜40代半ば、男女比3:4)※左記人数は部長を含みません
大手系不動産AM会社での経理業務※出向
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込 800万円〜1500万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
・不動産運用会社の経理業務(日次仕訳作成、月次・決算関連業務、予算・実績管理、税務申告、監査法人対応等)
・ジョブローテーションの中で、REITの経理業務に従事頂く場合があります。
・ジョブローテーションの中で、REITの経理業務に従事頂く場合があります。
J-REIT運用会社でのインベストメント アンダーライティング(REIT) バイスプレジデント/マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント/マネージャー
仕事内容
・ 不動産取得/売却に係るエグゼキューション(手続きの実行及び管理)全般
・ 主要な業務は、アンダーライティング、デューデリジェンス、取得等スキームに係るソリューション提案、社内外へのプレゼンテーション及び資料作成、契約関連のドキュメンテーション、不動産市場・産業・エリア・テナント・財務等の各種分析、等
・ 主要な業務は、アンダーライティング、デューデリジェンス、取得等スキームに係るソリューション提案、社内外へのプレゼンテーション及び資料作成、契約関連のドキュメンテーション、不動産市場・産業・エリア・テナント・財務等の各種分析、等
大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのアセットマネジメント担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
不動産アセットのAM業務(ファンド組成・出口戦略の策定、不動産の取得・期中管理・売却)
大手鉄道グループアセットマネジメント会社でのIR担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー(係員)、シニアマネージャー(係長)
仕事内容
投資運用業取得後のIR業務(投資家対応・増資・資金調達等)
不動産投資会社での設備コンストラクションマネジメント担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●開発:ホテルアセットを中心とした開発案件において、企画段階からアサインし、デベロッパーや設計事務所と共にベストな設備計画を構築する。並行してプロジェクトマネジメントも実施。
●取得:物件取得時のDDにおいて、図面や現地の確認を経て、機械設備、電気設備の問題点・懸念点を抽出する。
●期中:運用中物件の修繕、CAPEX工事の計画、コスト算出、施工管理等。
●取得:物件取得時のDDにおいて、図面や現地の確認を経て、機械設備、電気設備の問題点・懸念点を抽出する。
●期中:運用中物件の修繕、CAPEX工事の計画、コスト算出、施工管理等。
J-REIT・私募ファンド運用会社でのファンド運用部/マネージャー・チーフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
マネージャー・チーフ
仕事内容
・アクイジション業務、新規ファンドの組成関連業務
・投資家提案、ローン調達ほかファイナンス全般
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・運用物件の売却、リファイナンス
・PM、BMコントロール・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等
・投資家提案、ローン調達ほかファイナンス全般
・物件運用計画の立案、計画実行、及び運用報告等の作成・期中運用業務(運営計画管理、予算管理、資金管理等)
・投資家、レンダー、会計事務所への報告、調整、承認手続き
・信託銀行指図、報告、調整、PM会社への指示、遵法化管理
・運用物件の売却、リファイナンス
・PM、BMコントロール・ポートフォリオ全体の運営管理、業務改善
・その他上記に付属する諸業務等
独立系不動産コンサルティング会社におけるオープンポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
オープンポジションです。
出店戦略コンサルティング会社でのアセット・マネジメント(ファンド組成)業務/管理職候補ポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円 〜900万円 応相談
ポジション
管理職候補
仕事内容
ファンド事業の体制強化を担う
具体的な業務内容
・不動産私募ファンドの期中AM業務全般及び新規組成業務
- 投資家向け各種報告書の作成・対応(四半期運用報告書、年次運用報告書等を含む)
- キャッシュフロー予実管理・レンダー報告
- 期中キャッシュ・マネジメント及び投資家配当実務
- 信託銀行や会計事務所との遣り取り・指図
- 各ファンド担当者の取り纏め・管理・指導
・不動産私募ファンドの新規組成業務
- デューデリジェンス
- リスク分析
- キャッシュフロー分析・予測
- 証券会社やレンダーとの折衝
- クロージング業務
.
・保有物件の期中管理
-キャッシュフロー計画立案及び運用期間中キャッシュフロー予実管理
- PM会社との遣り取り・指図
-信託銀行との遣り取り・指図
.
・アクイジション業務、ディスポジション業務
-グループ会社と連携した不動産の取得・売却業務
具体的な業務内容
・不動産私募ファンドの期中AM業務全般及び新規組成業務
- 投資家向け各種報告書の作成・対応(四半期運用報告書、年次運用報告書等を含む)
- キャッシュフロー予実管理・レンダー報告
- 期中キャッシュ・マネジメント及び投資家配当実務
- 信託銀行や会計事務所との遣り取り・指図
- 各ファンド担当者の取り纏め・管理・指導
・不動産私募ファンドの新規組成業務
- デューデリジェンス
- リスク分析
- キャッシュフロー分析・予測
- 証券会社やレンダーとの折衝
- クロージング業務
.
・保有物件の期中管理
-キャッシュフロー計画立案及び運用期間中キャッシュフロー予実管理
- PM会社との遣り取り・指図
-信託銀行との遣り取り・指図
.
・アクイジション業務、ディスポジション業務
-グループ会社と連携した不動産の取得・売却業務
【大阪】外資系不動産会社におけるプロパティーマネージャー/プロパティマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
当社のプロパティーマネジメント業務は所有者として運営管理業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。AMに報告し判断を求めるのではなく、自ら立案・実行していくことが求められます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。
・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント
※担当物件によって出張の可能性があります。
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。
・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント
※担当物件によって出張の可能性があります。
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。
商社系不動産ファンドでの経理部 担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に投資法人の決算・出納及び運用資産の計数管理に関する業務を担当します。
業務内容
1.投資法人の経理・出納業務
・月次決算対応業務
・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む)
・税務申告業務
・信託銀行指図
・資金繰り
・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務
・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等)
・固定資産管理
・投資物件の取得・売却に伴う会計処理
2.運用資産の計数管理に関する事項
・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務
・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務
3.その他
・経理業務の効率化・システム化の推進
・関連部署との連携・調整業務
業務内容
1.投資法人の経理・出納業務
・月次決算対応業務
・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む)
・税務申告業務
・信託銀行指図
・資金繰り
・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務
・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等)
・固定資産管理
・投資物件の取得・売却に伴う会計処理
2.運用資産の計数管理に関する事項
・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務
・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務
3.その他
・経理業務の効率化・システム化の推進
・関連部署との連携・調整業務
物流特化型不動産AM会社での経理部 担当者(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込み 680万円〜910万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
主に投資法人の決算・出納及び運用資産の計数管理に関する業務を担当します。
業務内容
1.投資法人の経理・出納業務
・月次決算対応業務
・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む)
・税務申告業務
・信託銀行指図
・資金繰り
・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務
・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等)
・固定資産管理
・投資物件の取得・売却に伴う会計処理
2.運用資産の計数管理に関する事項
・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務
・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務
3.その他
・経理業務の効率化・システム化の推進
・関連部署との連携・調整業務
身につけられるスキル
・J-REIT・不動産関連の会計処理や税務に関する知識
・不動産投資・運用・ファンドビジネスに関する幅広い知識
・J-REITにおける財務分析能力
業務内容
1.投資法人の経理・出納業務
・月次決算対応業務
・期次決算対応業務(監査対応、法定開示資料等の作成を含む)
・税務申告業務
・信託銀行指図
・資金繰り
・資金管理、支払指図対応等の入出金関連業務
・PM会社対応(物件費用支払、テナント請求、PMレポート等)
・固定資産管理
・投資物件の取得・売却に伴う会計処理
2.運用資産の計数管理に関する事項
・運用資産の売買に関する会計税務面でのサポート業務
・運用資産の期中運用における会計税務面でのサポート業務
3.その他
・経理業務の効率化・システム化の推進
・関連部署との連携・調整業務
身につけられるスキル
・J-REIT・不動産関連の会計処理や税務に関する知識
・不動産投資・運用・ファンドビジネスに関する幅広い知識
・J-REITにおける財務分析能力
日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の資産運用領域(オルタナティブ投資担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
●職務概要
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、金融投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
− オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなど)に関する市場調査、投資機会の発掘
− 投資方針の策定、関係者との調整協議や報告業務、投資家(日本生命およびグループ会社等)へのレポーティング
− 運用者やファンドのデューデリジェンス、評価・選定およびモニタリング
●組織概要
・金融投資部:40名(2025年4月現在)
●特徴・魅力
・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます
・オルタナティブ投資戦略の構築から実行まで幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリア形成が可能です
・入社初期はニッセイアセットマネジメント株式会社に出向していただき、金融投資部にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
− オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベートエクイティ、プライベートクレジットなど)に関する市場調査、投資機会の発掘
− 投資方針の策定、関係者との調整協議や報告業務、投資家(日本生命およびグループ会社等)へのレポーティング
− 運用者やファンドのデューデリジェンス、評価・選定およびモニタリング
●組織概要
・金融投資部:40名(2025年4月現在)
●特徴・魅力
・生命保険という安定的な基盤を持つ当社で、長期的視野に立った投資判断ができる環境があり、市場の短期変動に左右されない本質的な投資価値を追求できます
・オルタナティブ投資戦略の構築から実行まで幅広い経験を積むことができ、専門性を高めながらキャリア形成が可能です
不動産AM会社での アクイジション補助 若手(未経験可)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円(決算賞与込み)
ポジション
担当者
仕事内容
・新規取得案件のソーシング補助業務、投資家探索補助業務
・投資案件の投資プランの作成(キャッシュフロー/収支分析、マーケット分析、バリュエーション、売却プラン作成等)の補助業務
・デューデリジェンス、スキーム策定、ストラクチャリング、ファイナンスアレンジ、ドキュメンテーション等のクロージング補助業務
・投資案件の投資プランの作成(キャッシュフロー/収支分析、マーケット分析、バリュエーション、売却プラン作成等)の補助業務
・デューデリジェンス、スキーム策定、ストラクチャリング、ファイナンスアレンジ、ドキュメンテーション等のクロージング補助業務
不動産開発・運用会社でのコンプライアンス/監査業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルに応じて検討します(イメージ:ベース 〜1100万円+業績連動賞与※お問い合わせください)
ポジション
マネージャー〜ディレクター
仕事内容
同社は、物流不動産セクターに特化して物件の開発や投資助言・資産運用を行う金融機関系列の企業です。
本ポジションでは、コンプライアンス・監査関連業務を担当いただきます。
現在のコンプライアンス・オフィサーの補助業務も担当いただきながら、次期オフィサーを希望される方も歓迎致します。
【具体的には】
・金融商品取引業に係るコンプライアンス関連業務
※コンプライアンス・オフィサーの業務補佐からスタートいただきます。
・監査業務補佐
・その他、適性やご希望に応じて社内研修や法務関連業務も担当いただけます。
本ポジションでは、コンプライアンス・監査関連業務を担当いただきます。
現在のコンプライアンス・オフィサーの補助業務も担当いただきながら、次期オフィサーを希望される方も歓迎致します。
【具体的には】
・金融商品取引業に係るコンプライアンス関連業務
※コンプライアンス・オフィサーの業務補佐からスタートいただきます。
・監査業務補佐
・その他、適性やご希望に応じて社内研修や法務関連業務も担当いただけます。
外資系アセットマネジメント会社での運用/開発業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※業務について未経験者大歓迎
●運用業務
・予算策定、予実管理、投資家レポーティング、資料作成
・不動産の期中管理、物件の運営状況のモニタリング、課題対応、PM会社との連携
・関連法令や社内規定の整備サポート
●トランザクション業務
・案件ソーシング、仲介会社との連携
・マーケット調査、投資家向け資料作成
・不動産デューデリジェンス(CF作成/分析含む)
・売買交渉、ストラクチャリング、関係者調整、ドキュメンテーション
・ファイナンス交渉
・売却戦略策定、売却実行
●開発プロジェクト(Sクラスビル)
・施主(AM)としての進捗管理、予実管理、定例会議への参加、レポーティング、リーシングサポート
<業務内容補足>
アセットタイプ:オフィス、ヘルスケア、データセンター、賃貸住宅、商業施設、ホテル等
投資サイズ:1億円 30億円がボリュームゾーン。開発プロジェクト(Sクライスビル)は数百億円規模
投資スタイル
・オポチュニスティック投資、バリューアッド投資、開発投資
●運用業務
・予算策定、予実管理、投資家レポーティング、資料作成
・不動産の期中管理、物件の運営状況のモニタリング、課題対応、PM会社との連携
・関連法令や社内規定の整備サポート
●トランザクション業務
・案件ソーシング、仲介会社との連携
・マーケット調査、投資家向け資料作成
・不動産デューデリジェンス(CF作成/分析含む)
・売買交渉、ストラクチャリング、関係者調整、ドキュメンテーション
・ファイナンス交渉
・売却戦略策定、売却実行
●開発プロジェクト(Sクラスビル)
・施主(AM)としての進捗管理、予実管理、定例会議への参加、レポーティング、リーシングサポート
<業務内容補足>
アセットタイプ:オフィス、ヘルスケア、データセンター、賃貸住宅、商業施設、ホテル等
投資サイズ:1億円 30億円がボリュームゾーン。開発プロジェクト(Sクライスビル)は数百億円規模
投資スタイル
・オポチュニスティック投資、バリューアッド投資、開発投資
REIT運用会社における財務経理部/管理職
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー〜部長
仕事内容
【主な業務内容】
上場投資法人(上場リート)に関する以下の業務
・期中経理、決算対応
・税務対応と会計監査対応
・決算開示資料作成(決算短信・資産運用報告・有価証券報告書等)
・業績予想、業績管理
・資金計画の策定と推進
・資金調達、資金管理
・格付機関対応
・その他業務(決算IRに関する対応・ご経験に応じて財務関連業務)
当社の期中経理、決算対応
当社の予算計画の策定と管理
財務経理業務プロセスに係る内部統制高度化
財務経理部門のマネジメント業務
※スキル、ご経験に応じて幅広い業務をお任せします。
業務の変更の範囲会社が定める業務
上場投資法人(上場リート)に関する以下の業務
・期中経理、決算対応
・税務対応と会計監査対応
・決算開示資料作成(決算短信・資産運用報告・有価証券報告書等)
・業績予想、業績管理
・資金計画の策定と推進
・資金調達、資金管理
・格付機関対応
・その他業務(決算IRに関する対応・ご経験に応じて財務関連業務)
当社の期中経理、決算対応
当社の予算計画の策定と管理
財務経理業務プロセスに係る内部統制高度化
財務経理部門のマネジメント業務
※スキル、ご経験に応じて幅広い業務をお任せします。
業務の変更の範囲会社が定める業務
少数精鋭の不動産投資会社でのAM業務 ミドルポジション(Analyst/Associate)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
●キャッシュマネジメントや報告資料作成
・物件管理レポートの確認、管理会社との収支の確認
・管理レポートに基づき、オーナー収支の作成
・投資家や金融機関への報告資料作成
・管理実績に基づき、 年度予算の作成及び報告資料作成
・物件管理レポートの確認、管理会社との収支の確認
・管理レポートに基づき、オーナー収支の作成
・投資家や金融機関への報告資料作成
・管理実績に基づき、 年度予算の作成及び報告資料作成
不動産投資会社でのプロパティマネジメント部/リーシング担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円 〜 460万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
弊社の管理物件の客付けとプロパティマネジメント部のリーシング業務全般をお任せします。
●リーシング施策の立案・実施
●リーシング業務に関するオーナー様・AMへの対応
●リーシング営業・仲介業者様へ誘致営業
●仲介業者様との近衡業務(申込〜引渡しまで)
●賃貸借契約書・関連書類の作成・発送
●賃料査定
●その他付随する業務
●リーシング施策の立案・実施
●リーシング業務に関するオーナー様・AMへの対応
●リーシング営業・仲介業者様へ誘致営業
●仲介業者様との近衡業務(申込〜引渡しまで)
●賃貸借契約書・関連書類の作成・発送
●賃料査定
●その他付随する業務
ブロックチェーン技術を活用した運用会社での(to Cプロダクト)カスタマーサービス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは資産運用サービスのカスタマーサービス業務の運営全般をお任せいたします。将来的には、CS組織のマネジメント、戦略策定、プロジェクトを牽引していただく予定です。
金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進して頂きます。
▼主な業務内容
・お客様からのお問い合わせへの対応
・各種運用構築・ナレッジマネジメント
・戦略立案および実行
・チームメンバーの採用、育成、管理等の組織組成 等
▼使用ツール
・社内ツール:Slack、Google Workspace、Office365、Notion
・お客様対応ツール:Zendesk
金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進して頂きます。
▼主な業務内容
・お客様からのお問い合わせへの対応
・各種運用構築・ナレッジマネジメント
・戦略立案および実行
・チームメンバーの採用、育成、管理等の組織組成 等
▼使用ツール
・社内ツール:Slack、Google Workspace、Office365、Notion
・お客様対応ツール:Zendesk
大手系不動産AM会社でのサステナビリティ推進部 兼 管理部総務チーム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み640万円〜1040万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループのサステナビリティ取組みを推進するサステナビリティ推進部をメインに所属していただいて、コーポレートに関する推進施策の企画立案や実行支援などの業務に携わっていただきます。また、サステナビリティとの親和性の高い管理部総務チームにも所属していただき、オフィス環境の整備や総務に関するサステナビリティ推進施策の実施など、従業員のパフォーマンス向上とサステナビリティ浸透に資する業務に従事していただきます。
当社グループではサステナビリティに関わる様々な取組みを行っておりますが、コーポレートに関わる以下の業務例から、徐々に担当領域の幅を広げていただきたいと考えております
(サステナビリティ推進部の業務)
・サステナビリティ、ESGに関する情報収集と、社内へ情報発信や啓発の実施
(グループのサステナビリティレポートや社内向け記事作成、従業員向けサステナビリティ研修の企画と実施、イベントの企画・立案・運営等)
・グループが賛同・参加する各種イニシアティブ(PRIやTCFD等)に関する業務
・グループ全体のサステナビリティに関する推進体制の整備や各種規定類の整備・浸透
・従業員エンゲージメントの向上施策の実施 など
(管理部総務チームの業務)
・オフィスを中心とした施設管理業務
・オフィス環境向上に向けた各種施策の企画と実施
・オフィス運営に関する危機管理業務 など
当社グループではサステナビリティに関わる様々な取組みを行っておりますが、コーポレートに関わる以下の業務例から、徐々に担当領域の幅を広げていただきたいと考えております
(サステナビリティ推進部の業務)
・サステナビリティ、ESGに関する情報収集と、社内へ情報発信や啓発の実施
(グループのサステナビリティレポートや社内向け記事作成、従業員向けサステナビリティ研修の企画と実施、イベントの企画・立案・運営等)
・グループが賛同・参加する各種イニシアティブ(PRIやTCFD等)に関する業務
・グループ全体のサステナビリティに関する推進体制の整備や各種規定類の整備・浸透
・従業員エンゲージメントの向上施策の実施 など
(管理部総務チームの業務)
・オフィスを中心とした施設管理業務
・オフィス環境向上に向けた各種施策の企画と実施
・オフィス運営に関する危機管理業務 など
上場リート運用会社でのアセットマネージャー/マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:500万円〜700万円)
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
【業務内容】
入社直後は投資法人の保有資産の運用業務をお願いする予定。
(今回はオフィス若しくは商業施設予定)
(1)投資対象不動産の運用・管理に係る基本方針の策定
(2)投資法人の保有する投資対象不動産に係る運用・管理計画の策定
(3)適切なプロパティ・マネジメント会社の選定と指導・監督
(4)投資法人の保有する投資対象不動産の管理・運用状況の把握と報告
(5)中長期的な資産価値の維持向上のための投資法人の保有する投資対象不動産に係る改修
計画及び改装計画の策定と実施
(6)投資対象不動産の調査・評価
入社直後は投資法人の保有資産の運用業務をお願いする予定。
(今回はオフィス若しくは商業施設予定)
(1)投資対象不動産の運用・管理に係る基本方針の策定
(2)投資法人の保有する投資対象不動産に係る運用・管理計画の策定
(3)適切なプロパティ・マネジメント会社の選定と指導・監督
(4)投資法人の保有する投資対象不動産の管理・運用状況の把握と報告
(5)中長期的な資産価値の維持向上のための投資法人の保有する投資対象不動産に係る改修
計画及び改装計画の策定と実施
(6)投資対象不動産の調査・評価
不動産ファンド事業会社での組成実務(シニアアソシエイト)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
ソーシングからクロージングまでに発生する各実務への対応
(ドキュメンテーション、キャッシュフロー等の作成、デューデリジェンス、各種交渉・調整等)
(ドキュメンテーション、キャッシュフロー等の作成、デューデリジェンス、各種交渉・調整等)
不動産投資顧問会社での管理部長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理部長
仕事内容
主な職務範囲は以下になります。
・総務、人事労務、経営管理
・経理、会計、税務
・ディスクロージャー業務
・文書管理
・個人情報管理
・情報システム管理
・外部委託管理
現業務分掌では法人関係情報管理等もありますが、業務分掌は整理する予定で、将来的に主な業務範囲は上記になる予定です。
なお、特殊な例としては、
・親会社との情報共有やコミュニケーションが必要になります。
・当局対応(金商法、宅建業法、不特法に係る金融庁(関東財務局)や国交省への届出等とその管理)も行っています。
・総務、人事労務、経営管理
・経理、会計、税務
・ディスクロージャー業務
・文書管理
・個人情報管理
・情報システム管理
・外部委託管理
現業務分掌では法人関係情報管理等もありますが、業務分掌は整理する予定で、将来的に主な業務範囲は上記になる予定です。
なお、特殊な例としては、
・親会社との情報共有やコミュニケーションが必要になります。
・当局対応(金商法、宅建業法、不特法に係る金融庁(関東財務局)や国交省への届出等とその管理)も行っています。
不動産投資顧問会社での内部監査・コンプライアンス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
内部監査部部長
(1)内部監査計画の策定、各部門(投資顧問部、管理部、コンプライアンス
部)への内部監査実施と改善勧告の作成と代表取締役及び取締役会へ
の報告
(1)内部監査計画の策定、各部門(投資顧問部、管理部、コンプライアンス
部)への内部監査実施と改善勧告の作成と代表取締役及び取締役会へ
の報告
大手商社系不動産ファンドでのファンド運用担当(非管理職)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(ご経験、スキルを考慮の上最終決定します)
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は、次の業務を担当して頂きます。
・期中収益予算作成及び予算管理業務
・レンダー(銀行等)対応業務
・プロパティマネジメント(PM)コントロール業務
・投資物件売却に関わる交渉、実行業務(エグジット)
・ファンド運用戦略の立案
・投資家対応業務
・その他、不動産アセットマネジメント業務全般に関わる業務
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定しています。
・新規投資家開拓業務
・新規物件ソーシング業務
※変更の範囲:会社の定める業務
・期中収益予算作成及び予算管理業務
・レンダー(銀行等)対応業務
・プロパティマネジメント(PM)コントロール業務
・投資物件売却に関わる交渉、実行業務(エグジット)
・ファンド運用戦略の立案
・投資家対応業務
・その他、不動産アセットマネジメント業務全般に関わる業務
・法律事務所を活用しての契約書等の調整
将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定しています。
・新規投資家開拓業務
・新規物件ソーシング業務
※変更の範囲:会社の定める業務
上場企業不動産Tech企業での不動産担保評価・鑑定評価業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、同社規定により決定します(イメージ:700万円〜1200万円程度(月給+固定賞与))
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー想定
仕事内容
クラウドファンディング融資に伴う担保不動産の評価
事業法人が保有する事業用不動産や証券化案件に係る収益不動産の評価
関連部署との連携、案件相談対応
必要に応じて現地調査や役所調査の実施
●魅力
ご希望によっては不動産の取得から売却までの一連の業務に携わる事が出来ます。
※鑑定業務のみのご希望の方のキャリアも可能です。
【変更の範囲】
会社の定める業務
事業法人が保有する事業用不動産や証券化案件に係る収益不動産の評価
関連部署との連携、案件相談対応
必要に応じて現地調査や役所調査の実施
●魅力
ご希望によっては不動産の取得から売却までの一連の業務に携わる事が出来ます。
※鑑定業務のみのご希望の方のキャリアも可能です。
【変更の範囲】
会社の定める業務
リゾート施設特化型上場リート運用会社 開示・IR業務担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ポテンシャル:450万円〜700万円、経験者:600万円〜850万円
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
透明性と正確性を確保しつつ、魅力訴求を行う開示・IR業務を通じて、中長期的な企業価値の向上を目指します。投資家や経営層とダイレクトなやり取りを行う、やりがいのあるポジションです。
●開示業務
・開示資料(和英プレス、決算説明資料、決算短信 等)作成
・投資法人及び資産運用会社のコーポレートサイトにおける情報発信
・上記業務に伴う、他部署、当社グループ(スポンサー)、証券会社、顧問弁護士、証券取引所、監査法人等との協議及び調整
●IR業務※出張あり
・戦略立案、投資家ターゲッティング
・面談アレンジ、面談時プレゼン、QA対応
・機関投資家、アナリスト、メディア対応
・各種カンファレンスへの参加、プロパティツアーの企画〜同行
※ご志向により会社内での中期的なジョブ・ローテーションも可能です
●開示業務
・開示資料(和英プレス、決算説明資料、決算短信 等)作成
・投資法人及び資産運用会社のコーポレートサイトにおける情報発信
・上記業務に伴う、他部署、当社グループ(スポンサー)、証券会社、顧問弁護士、証券取引所、監査法人等との協議及び調整
●IR業務※出張あり
・戦略立案、投資家ターゲッティング
・面談アレンジ、面談時プレゼン、QA対応
・機関投資家、アナリスト、メディア対応
・各種カンファレンスへの参加、プロパティツアーの企画〜同行
※ご志向により会社内での中期的なジョブ・ローテーションも可能です
独立系資産運用会社での実物資産アセット・マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
・再生可能エネルギーや不動産に係る実物資産へ投資を行う際の特定目的会社(SPC)等の運営・管理業務
・特定目的会社の事業計画等の作成
・特定目的会社の事業に関わる契約締結(対銀行等)、とりまとめ、契約の履行業務
・銀行や投資家等への報告業務
・税理士法人等事務委任先への指示、監査法人による監査対応
・保険事故等発生時の保険金請求業務
・その他特定目的会社を代理しての折衝、権利の行使、義務の履行に関する業務
・特定目的会社の事業計画等の作成
・特定目的会社の事業に関わる契約締結(対銀行等)、とりまとめ、契約の履行業務
・銀行や投資家等への報告業務
・税理士法人等事務委任先への指示、監査法人による監査対応
・保険事故等発生時の保険金請求業務
・その他特定目的会社を代理しての折衝、権利の行使、義務の履行に関する業務
大手ゼネコン系AM会社での財務経理業務全般(経営管理部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
総務、機関運営、経理、税務に関する業務、私募REITの機関運営、財務、経理、税務、決算、IRに関する業務等を担当して頂きます。
大手ゼネコンAM会社での私募REITアセットマネジメント業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・既取得物件(都心部オフィス中心)の期中管理業務
・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)や社内との連絡調整
・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)や社内との連絡調整
大手生命保険会社系不動産投資会社での私募リート・ファンド物件取得及び売却担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
私募リート及びファンドにおける不動産物件の取得・組入に関する実務・情報収集・関係各所との調整業務等
○不動産取得に関する情報収集、売買交渉、デューデリジェンス対応
○売買契約関連業務(契約書等の作成、条件調整等)
○関係者(仲介会社、信託銀行、弁護士など)との調整・折衝業務
○物件評価、開発事業評価、リスク分析
○社内稟議資料の作成、承認プロセスの遂行
○不動産取得に関する情報収集、売買交渉、デューデリジェンス対応
○売買契約関連業務(契約書等の作成、条件調整等)
○関係者(仲介会社、信託銀行、弁護士など)との調整・折衝業務
○物件評価、開発事業評価、リスク分析
○社内稟議資料の作成、承認プロセスの遂行
大手インターネットグループでの投資・運用担当(不動産等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、2025年1月1日より純粋持株会社体制へ移行し、約200名の組織となりました。
「100年単位で社会に貢献する企業グループ」を目指し、その仕組みづくりに注力しています。
さらなる強固な体制を構築すべく、仲間を募集いたします。
本募集ポジションでは、主に不動産投資・運用・バリューアップ等の業務に取り組んでいただきます。
また、投資担当として、仲間づくり(M&A)、スタートアップ投資、上場株式投資など多岐にわたる様々な投資業務にも関与いただきます。
【具体的な業務内容】
グループ代表直轄部署で、グループ執行役員のもと、以下の業務に取り組んでいただきます。
● 投資実務全般
● 保有不動産(信託受益権含む)の管理、バリューアップ施策の立案・実行
● プロジェクト管理・遂行
● 各所とのコミュニケーション・折衝
● 業界分析・比較・調査・研究
「100年単位で社会に貢献する企業グループ」を目指し、その仕組みづくりに注力しています。
さらなる強固な体制を構築すべく、仲間を募集いたします。
本募集ポジションでは、主に不動産投資・運用・バリューアップ等の業務に取り組んでいただきます。
また、投資担当として、仲間づくり(M&A)、スタートアップ投資、上場株式投資など多岐にわたる様々な投資業務にも関与いただきます。
【具体的な業務内容】
グループ代表直轄部署で、グループ執行役員のもと、以下の業務に取り組んでいただきます。
● 投資実務全般
● 保有不動産(信託受益権含む)の管理、バリューアップ施策の立案・実行
● プロジェクト管理・遂行
● 各所とのコミュニケーション・折衝
● 業界分析・比較・調査・研究
大手生命保険会社系不動産投資会社での私募リート財務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
私募リートの資金調達(デッド、エクイティ)及び収支の計画・管理
○運用を受託する私募リートに係る以下の業務(すべてまたは一部をお任せします)
・私募リートの資金調達(デッド)に関する計画策定、金融機関他関係者との折衝、調整業務(各種ドキュメンテーション作成含む)
・私募リートの資金調達(エクイティ)に関する計画策定、引受証券会社他関係者との折衝、調整業務(マーケティング資料、商品概要説明書等作成含む)
・T2TRシステムを利用した私募リートの収支計画の作成業務(期中収支管理を含む)
・ファンドマネジメントシステムを利用した私募リートの収支計画の作成業務(期中収支管理を含む)、決算、資金繰り管理
○運用を受託する私募リートに係る以下の業務(すべてまたは一部をお任せします)
・私募リートの資金調達(デッド)に関する計画策定、金融機関他関係者との折衝、調整業務(各種ドキュメンテーション作成含む)
・私募リートの資金調達(エクイティ)に関する計画策定、引受証券会社他関係者との折衝、調整業務(マーケティング資料、商品概要説明書等作成含む)
・T2TRシステムを利用した私募リートの収支計画の作成業務(期中収支管理を含む)
・ファンドマネジメントシステムを利用した私募リートの収支計画の作成業務(期中収支管理を含む)、決算、資金繰り管理
大手生命保険会社系不動産投資会社での私募リート運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
私募リートの取得判断、売却計画策定及び物件期中管理業務
○運用を受託する私募リートに係る以下の業務
・取得候補物件にかかる社内外のデューデリジェンス結果を元にした投資の是非の検討
・保有物件の中期的な競争力、LCC、収支等を分析した売却候補物件の選定と具体的な売却計画の策定
・保有物件の期中管理(賃貸・管理計画の策定、推進、実績管理等)
・上記に関する関係者(MLPM会社、信託銀行等)との折衝、調整
○運用を受託する私募リートに係る以下の業務
・取得候補物件にかかる社内外のデューデリジェンス結果を元にした投資の是非の検討
・保有物件の中期的な競争力、LCC、収支等を分析した売却候補物件の選定と具体的な売却計画の策定
・保有物件の期中管理(賃貸・管理計画の策定、推進、実績管理等)
・上記に関する関係者(MLPM会社、信託銀行等)との折衝、調整
大手生命保険会社系不動産投資会社での私募リートファシリティ担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
私募リート保有物件における建物技術(建築・設備)を基礎としたファシリティ関連業務の遂行
〇運用を受託する総合型私募リートの保有物件に係る以下業務
・中長期修繕計画、年度工事計画の立案、実行、進捗管理
・バリューアップ計画の立案、実行
・サステナビリティ評価向上に向けた立案、実行(再エネ・省エネ含む)
・主に建物技術面におけるデューデリジェンスの確認、対応(物件取得時)
・主に建物技術面における事故・故障・復旧対応
〇運用を受託する総合型私募リートの保有物件に係る以下業務
・中長期修繕計画、年度工事計画の立案、実行、進捗管理
・バリューアップ計画の立案、実行
・サステナビリティ評価向上に向けた立案、実行(再エネ・省エネ含む)
・主に建物技術面におけるデューデリジェンスの確認、対応(物件取得時)
・主に建物技術面における事故・故障・復旧対応
大手生命保険会社系不動産投資会社での私募ファンド組成・期中運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AM〜M
仕事内容
各種私募ファンドに係るファンド組成業務、および期中運用業務
○私募ファンドの組成(ビークルセットアップ、各種システム設定等)
○ファンド収支に係るCF表等の作成
○私募ファンドにおける各種アセット(住宅他)の期中運用業務(業績管理・決算対応、PM・投資家・受託者・レンダー等関係者対応、等)
○私募ファンドの組成(ビークルセットアップ、各種システム設定等)
○ファンド収支に係るCF表等の作成
○私募ファンドにおける各種アセット(住宅他)の期中運用業務(業績管理・決算対応、PM・投資家・受託者・レンダー等関係者対応、等)
大手航空会社系ファシリティマネジメント会社でのアセットソリューション部/不動産投資AM、不動産法人営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
647万円〜885万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
物流施設への共同投資を行い、また2024年2月に投資助言代理業ライセンスも取得するなどアセットマネジメント事業に本格的に参入したアセットソリューション部のポジションを募集いたします。
【業務詳細】
◇新規物件取得:対象物件の選択・投資分析・物件所有者との交渉・物件のデューデリジェンス
◇期中運用管理:不動産のバリューアップ・プロパティマネジメント、建物管理会社への指示・監督・投資や修繕計画の策定及び見直し・テナント管理
◇物件売却:出口戦略の策定・最終決済・物件の価値評価・売却先との交渉
【魅力】残業時間は月平均10時間、福利厚生制度も充実で働きやすい環境です!
【雰囲気・風土】社員一人ひとりの顔がみえるワンフロアのオフィスで、落ち着いた雰囲気の会社です。部署ごとに区分けはありますが、フリーアドレス席を採用しています。お昼休憩時や打ち合わせに使える窓が大きくて開放的なリフレッシュルームもございます。また、集中ブースやオンライン会議に対応した座席もございます。勤務時間の管理もしっかり行っていますので、働きやすい環境および安心して勤務できる風土がございます。
【業務詳細】
◇新規物件取得:対象物件の選択・投資分析・物件所有者との交渉・物件のデューデリジェンス
◇期中運用管理:不動産のバリューアップ・プロパティマネジメント、建物管理会社への指示・監督・投資や修繕計画の策定及び見直し・テナント管理
◇物件売却:出口戦略の策定・最終決済・物件の価値評価・売却先との交渉
【魅力】残業時間は月平均10時間、福利厚生制度も充実で働きやすい環境です!
【雰囲気・風土】社員一人ひとりの顔がみえるワンフロアのオフィスで、落ち着いた雰囲気の会社です。部署ごとに区分けはありますが、フリーアドレス席を採用しています。お昼休憩時や打ち合わせに使える窓が大きくて開放的なリフレッシュルームもございます。また、集中ブースやオンライン会議に対応した座席もございます。勤務時間の管理もしっかり行っていますので、働きやすい環境および安心して勤務できる風土がございます。
不動産投資会社でのアクイジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 1,200万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
<アクイジショングループ>
●アクイジション業務全般(開発案件含む)(ソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス、クロージング)
●ファンド組成業務(レンダーセットアップ、エクイティファイナンス、SPC組成)
※自らソーシング〜クロージングまで一貫して行うことが可能です。クロージング中心に業務を行って頂くことも可能です。
※2024年3月期は年間30物件以上、金額として300億円以上の取得を予定しております。
※スキーム:不特法(クラウドファンディング)、GK-TK、TMK、自社オンバランス等、様々な取り組みが可能です。
※アセットタイプ:レジデンス、物流、ホテル、ヘルスケア(老人ホーム)等、制限はなく、幅広いアセットに取り組みが可能です。
<クロージンググループ>
●売主とのクロージングフェーズにおける折衝
●各種デューデリジェンス(鑑定・ER・マーケットレポート・法務・会計等)
●社内決裁プロセスにおける資料作成・説明
●ドキュメンテーション
●決済・引渡における一連の業務
※2024年3月期は年間30物件以上、金額として300億円以上の取得を予定しております。
※アセットタイプ:レジデンス、物流、ホテル、ヘルスケア(老人ホーム)等、制限はなく、幅広いアセットに取り組みが可能です。
●アクイジション業務全般(開発案件含む)(ソーシング、アンダーライティング、デューデリジェンス、クロージング)
●ファンド組成業務(レンダーセットアップ、エクイティファイナンス、SPC組成)
※自らソーシング〜クロージングまで一貫して行うことが可能です。クロージング中心に業務を行って頂くことも可能です。
※2024年3月期は年間30物件以上、金額として300億円以上の取得を予定しております。
※スキーム:不特法(クラウドファンディング)、GK-TK、TMK、自社オンバランス等、様々な取り組みが可能です。
※アセットタイプ:レジデンス、物流、ホテル、ヘルスケア(老人ホーム)等、制限はなく、幅広いアセットに取り組みが可能です。
<クロージンググループ>
●売主とのクロージングフェーズにおける折衝
●各種デューデリジェンス(鑑定・ER・マーケットレポート・法務・会計等)
●社内決裁プロセスにおける資料作成・説明
●ドキュメンテーション
●決済・引渡における一連の業務
※2024年3月期は年間30物件以上、金額として300億円以上の取得を予定しております。
※アセットタイプ:レジデンス、物流、ホテル、ヘルスケア(老人ホーム)等、制限はなく、幅広いアセットに取り組みが可能です。
不動産投資会社でのアドミニストレーション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 700万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
適性やご希望を考慮し、下記のいずれかのグループにご配属していただきます。
<アセットマネジメントグループ>
●ファンドの運用フェーズのサポート
・キャッシュフロー管理
・各種レポート作成・確認(予算、月次報告、AMレポート、PMレポート)
・各種指図業務
・ローン関係・分配金等資金周りの確認
・法定帳簿の作成・管理
●その他上記に付随する業務
<クロージンググループ>
●物件取得、資金調達のサポート
・物件取得時の関係者(会計事務所・リーガル・レンダー等)との調整
・ローン契約に関するCPリストの作成、CP資料準備
・クロージング時のドキュメントリストの管理、タイムマネジメントのサポート等
・クロージングバインダーの作成、フォルダ管理
●その他上記に付随する業務
<アセットマネジメントグループ>
●ファンドの運用フェーズのサポート
・キャッシュフロー管理
・各種レポート作成・確認(予算、月次報告、AMレポート、PMレポート)
・各種指図業務
・ローン関係・分配金等資金周りの確認
・法定帳簿の作成・管理
●その他上記に付随する業務
<クロージンググループ>
●物件取得、資金調達のサポート
・物件取得時の関係者(会計事務所・リーガル・レンダー等)との調整
・ローン契約に関するCPリストの作成、CP資料準備
・クロージング時のドキュメントリストの管理、タイムマネジメントのサポート等
・クロージングバインダーの作成、フォルダ管理
●その他上記に付随する業務
大手デベロッパー系REIT運用会社でのアクイジション業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜930万円
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
●アクイジション
・不動産取得営業
・不動産取得に関わるバリュエーション、デューディリジェンス、ドキュメンテーション
・不動産取得の実行、クロージング
◎仕事内容
・住宅・オフィス・商業・物流等の物件取得業務
・機関投資家に対する不動産ファンド投資勧誘
・不動産ファンド(GK-TK、TMK)の組成実務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整
・不動産取得営業
・不動産取得に関わるバリュエーション、デューディリジェンス、ドキュメンテーション
・不動産取得の実行、クロージング
◎仕事内容
・住宅・オフィス・商業・物流等の物件取得業務
・機関投資家に対する不動産ファンド投資勧誘
・不動産ファンド(GK-TK、TMK)の組成実務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整
大手不動産グループの運用会社(私募ファンド/私募リート)にてAMミドル・アシスタント業務全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産投資物件(私募ファンド)の期中管理業務(バックオフィス業務)をご担当いただきます。
(想定される業務例)
・PMレポートのチェック※@プロパティ使用
・信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用
・コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理
・AMレポート作成補助
・SPC決算チェックおよび配当管理
・各種契約書の管理
・その他付随業務
(想定される業務例)
・PMレポートのチェック※@プロパティ使用
・信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用
・コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理
・AMレポート作成補助
・SPC決算チェックおよび配当管理
・各種契約書の管理
・その他付随業務
不動産投資に特化した投資顧問会社でのAM担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資運用担当をお任せします。
入社後はバックグランドに応じた研修を実施させていただき、業務範囲を広げていきます。不動産金融のプロフェッショナルとしてビジネスを推進するキャリアを築けます。
入社後はバックグランドに応じた研修を実施させていただき、業務範囲を広げていきます。不動産金融のプロフェッショナルとしてビジネスを推進するキャリアを築けます。
不動産投資に特化した投資顧問会社でのIR、財務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
IR,財務担当を募集します。
【具体的には】
●エクイティ調達・投資家IR
●ローン調達・レンダー交渉
●私募ファンド組成関連業務
●財務政策の企画・立案
●経理会計
【入社後のOJT・キャリアパス】
入社後はOJTを中心にバックグランドから担当をお任せし、業務範囲を広げていきます。不動産金融のプロフェッショナルとしてビジネスを推進するキャリアを築けます。
【具体的には】
●エクイティ調達・投資家IR
●ローン調達・レンダー交渉
●私募ファンド組成関連業務
●財務政策の企画・立案
●経理会計
【入社後のOJT・キャリアパス】
入社後はOJTを中心にバックグランドから担当をお任せし、業務範囲を広げていきます。不動産金融のプロフェッショナルとしてビジネスを推進するキャリアを築けます。
JREIT運用会社におけるサステナビリティ・ESG推進業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
JREIT運用会社にて、サステナビリティ/ESGの推進業務を行って頂きます。
※グループでESG経営のリーディングカンパニーを目指しており、ESGへの取組みは社外からも高く評価されております。
・サステナビリティレポートの作成、REITプレスリリース等におけるESG関連開示の文書作成
・当社運用物件(オフィス、レジ等)における各種環境認証の取得
・保有物件のエネルギー消費量などの排出データの把握及び管理
・GRESB、その他評価機関への対応、機関投資家への対応
※グループでESG経営のリーディングカンパニーを目指しており、ESGへの取組みは社外からも高く評価されております。
・サステナビリティレポートの作成、REITプレスリリース等におけるESG関連開示の文書作成
・当社運用物件(オフィス、レジ等)における各種環境認証の取得
・保有物件のエネルギー消費量などの排出データの把握及び管理
・GRESB、その他評価機関への対応、機関投資家への対応
不動産AM会社での経理会計事務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
リート、ファンド運用に関する様々な会計サポート(当社アセットマネージャーのアシスタント)業務をお任せします。
【具体的には】
●会計関連事務(決算関係書類のチェック、月次入出金のチェック等)
●表計算ソフト(エクセル)を使用したデータの入力・演算処理
●事務処理関連書類の起票 ●各種ファイリング業務
●電話・来客対応 ●オフィス内庶務業務対応
※業務変更の範囲:会社指示する業務
【具体的には】
●会計関連事務(決算関係書類のチェック、月次入出金のチェック等)
●表計算ソフト(エクセル)を使用したデータの入力・演算処理
●事務処理関連書類の起票 ●各種ファイリング業務
●電話・来客対応 ●オフィス内庶務業務対応
※業務変更の範囲:会社指示する業務
大手総合商社系不動産ファンドでのバリュエーション担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産を投資対象とする公募デジタル証券・私募ファンド等の組成・運用を担当する部署において、国内不動産のアセットマネジメント業務をして、案件検討時点における物件のバリュエーションおよびクロージングを担当頂ける仲間を募集いたします。
大手総合商社系不動産ファンドでの引受審査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・不動産STの公募に際する引受審査業務(募集の取扱いであっても、引受けと同等レベルの審査を実施しています。)
・不動産以外の資産を裏付けとするST等、新商品に関する審査項目の整備やマニュアル化
・チーム内業務の効率化やナレッジ共有のための施策立案・実行
審査のプロフェッショナルとしての知見を、商品と体制の「仕組みづくり」にも活かしていただけるポジションです。
・不動産以外の資産を裏付けとするST等、新商品に関する審査項目の整備やマニュアル化
・チーム内業務の効率化やナレッジ共有のための施策立案・実行
審査のプロフェッショナルとしての知見を、商品と体制の「仕組みづくり」にも活かしていただけるポジションです。