「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

不動産鑑定、日系金融機関の転職求人

10

不動産鑑定の特徴

投融資不動産の鑑定・評価(アンダーライター)業務など。
並び順:
全10件 1-10件目を表示中

不動産鑑定、日系金融機関の転職求人一覧

【大阪】有名信託銀行での不動産鑑定部 マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
不動産鑑定部は、主に当行及びグループの取引先の不動産鑑定ニーズに対応して、不動産鑑定評価書・調査報告書等を作成することが主たる業務です。
今回のポジションでは、将来的なマネジメント候補者を求めており、部員を統括し、不動産鑑定業務を遂行する役割を期待します。

・不動産鑑定士資格は必須ではありませんが、経済状況や不動産に関する全般の知識を保有していることが求められます。また着任後は不動産鑑定評価に関する専門的な知識を習得する意欲と姿勢が必要です。

・当行は国土交通大臣の認可の下、不動産鑑定業者として不動産鑑定評価基準に沿って鑑定評価書等を発行しており、業務運営に当たっては当該基準とその他規定に関する一定の知識が必要になります。

・不動産鑑定部は少人数で運営していることから、部長自らが管理諸業務に関わることが求められ、行内規定はもとより事務処理等についても習得が必要になります。

銀行でのリスクスマネジメント(不動産評価)<AVP〜VP>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
ノンリコースローン、リコースローンの担保不動産評価
(ホテル、商業物件、開発案件等多岐の物件種類にわたる評価が行えます)

大手銀行での担保評価・鑑定業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース570万円〜710万円 賞与・残業代込み860万円〜1,060万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
担保評価・鑑定評価(主に国内不動産)
主に銀行貸出に伴う各種不動産等の担保評価

【具体的な仕事内容】
・事業法人が有する事業用不動産や、証券化案件に係る収益不動産等の評価を行い、鑑定報告書(当行様式)を作成する。
・上記の他、営業部店から寄せられる、不動産を絡めた各種案件相談への対応。

大手銀行での不動産鑑定士(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※給与詳細は、経験・前職の年収・同行給与テーブルを考慮のうえ決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産の売買等に関連する資産評価、企業会計のための時価評価等の依頼目的を中心とした不動産鑑定評価書等の作成を行います。
鑑定士として幅広く多くの経験を積みたい方にマッチした業務であり、受託している案件はオフィスビル、工場、ホテル、ゴルフ場やマンション等の収益用不動産を中心に、対応地域も全国をカバーしております。
同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的には銀行内の他不動産関連セクション(CRE戦略業務セクション、アセットファイナンス業務セクション等)へのキャリア展開の可能性も見込めます。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行での不動産鑑定士(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※給与詳細は、経験・前職の年収・同行給与テーブルを考慮のうえ決定します。
ポジション
担当者〜マネージャー(不動産ビジネス部)
仕事内容
不動産の売買等に関連する資産評価、企業会計のための時価評価等の依頼目的を中心とした不動産鑑定評価書等の作成を行います。
鑑定士として幅広く多くの経験を積みたい方にマッチした業務であり、受託している案件はオフィスビル、工場、ホテル、ゴルフ場やマンション等の収益用不動産を中心に、対応地域も全国をカバーしております。
同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的には銀行内の他不動産関連セクション(CRE戦略業務セクション、アセットファイナンス業務セクション等)へのキャリア展開の可能性も見込めます。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行 リスク管理部門での不動産評価業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース400万円〜800万円+賞与+残業代
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
大手銀行のリスク管理部門での下記の業務

●不動産評価及び付随する物件デューデリジェンス等業務をご担当頂きます。
銀行グループの担保不動産に関する不動産評価全般を行っております。従前からのコーポレートローン提供に伴う担保不動産評価はもとより
REIT、ファンド向けローンにおける不動産(証券化不動産)の評価及び一部デューデリジェンス業務、銀行グループ会社の不動産担保ローン
における不動産評価、その他事前相談等幅広い業務領域を担当しております。

(業務詳細)
証券化不動産が多い為、収益還元法を用いた評価が中心です。
行内向けのアンダーライティング業務のため、不動産鑑定評価基準に基づいた鑑定評価書作成業務ではなくプレーヤー目線のより実戦的な価格査定業務となります。

多くの情報に触れてマーケットに近い仕事ができるため、非常にやりがいがあります。
当部署で経験を積むことにより、将来的にデット・エクイティを問わず様々な不動産関連部門で活躍して頂けることが期待できます。

大手銀行でのノンリコースローン 不動産評価・デューデリジェンス業務(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与・残業込 500万円〜800万円程度
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
不動産ファイナンスのフロント部署での業務です。

●投資用不動産の一次評価と物件デューデリジェンスを担当していただきます。
(多様なアセットタイプ、主要都市を中心に様々な地域に所在する不動産の評価、物件のデューデリジェンスを担当していただきます。)

大手日系信託銀行での不動産鑑定評価業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
●不動産鑑定評価業務
当社取引先からの依頼に基づき、取引先保有不動産にかかる不動産鑑定評価を行う

大手信託銀行における不動産鑑定評価

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●不動産鑑定評価業務(主として評価書作成業務)

株式会社みずほ銀行/大手銀行での不動産実査および評価書の作成業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【職務内容
担保徴求予定ないし徴求済の担保不動産の現地調査(実査=物件に接する道路や対象物件を外観や敷地内立入により写真撮影)、官公庁への法令上の制限確認、価格調査(情報提供会社宛依頼、インターネット入手)を行い物件評価書の作成(弊行独自評価業務)などに従事頂きます


【詳細】営業店からお客さまの保有する担保不動産の評価算定の依頼を受け、物件評価書を作成する業務(新規評価と定期的(1,3,5年サイクル)な評価見直しの再評価有)。不動産関連法令への習熟に加え、銀行員として不動産の評価ポイントを習得可能

【働く環境】
毎週水曜日はノー残業デーを運用中(17:10で退社可能)、他の平日も定時退社可能。年末年始(12/31、1/1,2,3)、土日祝日は完全休業で、仕事の連絡一切なし。昼休憩1時間取得可能。実査週2回程度、公共交通機関(電車・バス)を使用しての移動、場合によりタクシーも可(遠隔地で交通手段がない場合)、自身で車の運転無。可能であれば日帰り、宿泊出張有
全10件 1-10件目を表示中

不動産鑑定、日系金融機関の求人を年収から探す

不動産鑑定、日系金融機関の求人を企業の特徴から探す